X



国債22.8兆円を追加発行へ 補正予算案、止まらぬ借金頼み ★2 [蚤の市★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/11/05(土) 05:31:28.63ID:OINuqqa09
 政府が今年度の第2次補正予算案で国債発行の追加額を、22・8兆円程度で調整していることがわかった。予算案は、エネルギー価格の負担軽減策を柱とする総合経済対策の裏付けとなるもので、8日にも閣議決定する。コロナ対策を中心とした昨年度の補正予算での国債の追加額22・0兆円を上回る異例の規模で、借金頼みの財政支出に歯止めがかからない状況だ。

 政府は当初予算と第1次補正で計39・6兆円の国債発行を決めており、今回の追加により総額は62・4兆円程度となる。2021年度の補正後予算での総額65・6兆円に迫る。コロナの影響が最も大きかった20年度は112・5兆円だった。

 政府は先月、財政投融資を含む財政支出39兆円の経済対策を閣議決定した。電気、ガス、ガソリンの価格の負担軽減策のほか、妊娠・出産時の支援として今年4月以降に生まれた子ども1人あたり計10万円相当を支給する少子化対策などが含まれる。うち、約29兆円分を今年度一般会計の第2次補正予算案に計上する予定だ。

 歳入の柱となる税収は当初予…(以下有料版で、残り329文字)

朝日新聞 2022/11/4 20:23
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQC46K40QC4ULFA01T.html?ref=tw_asahi
★1 2022/11/04(金) 20:51:45.42
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667562705/
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 01:55:08.85ID:0lddjQWN0
>>896
ある程度の借金とバラマキは仕方ないよ
政治家は人気商売だからどうしてもバラマキ政策やりたがるし
コロナ物価高のバラマキは他の国もやってる
ただしやり過ぎるとマズい
この間のイギリスの一件は興味深い事例だったね
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 01:55:53.58ID:aSz3Xy3j0
高度成長期は民間側が借金して投資してた
低成長期になって民間側が投資しなくなった分
国家が投資をしなきゃいけないのに国債発行を
ガチな借金だと思わされてデフレなのに緊縮増税路線

通貨発行権があり日銀という中央銀行を従えてる
日本国政府が国債発行で破綻するなんて有り得ない
自国通貨建て国債は日銀の信用創造システムを使う通貨発行
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 02:06:02.76ID:iR7j56kc0
>>1
安倍のせい。
最悪の遺産は、濫費を涼とする政府のモラル・ハザードかな。
#自民党に殺される
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 02:08:14.11ID:DtSS/upd0
保有してるドルを売って、何兆もの円を手に入れたのに、

その何倍もの円を自国で刷っているマヌケが日本
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 02:12:42.19ID:DtSS/upd0
不良外人を即帰国させるだけでも日本は兆単位の無駄を削減できる
生活保護しかり、外人犯罪による国民の損失、警察を始めとする公費
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 03:04:25.44ID:lbupU1ZK0
国会答弁もYouTubeで見られるご時世でそんなことをいわれましても
ここには日銀のによる「銀行業務の観点」からの答弁を全否定する猛者たちにはかなわない
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 03:07:14.99ID:GVFl9djV0
税収は財源にあらず。
借金といわれるものは政府の国債発行履歴に過ぎないから放置でいい
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 03:37:24.57ID:MSX3HYsv0
>>899
日本の貨幣は硬貨以外は帳簿上の負債。
世の中のお金の殆どは、今は銀行預金という形で存在してる。銀行預金とは誰かの負債だ。誰かが銀行からお金を借りたら発生し、その借りた金を銀行に返すと消滅する。
自分の銀行預金も世の中の全ての経済主体が負債を返済すると消えてしまう。
この認識に大多数の国民が至れば、日本のいや全世界の“お金”の問題はほぼ解決する。
現代社会のお金は金貨や銀貨では無いのだ。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 03:54:06.31ID:X/eacR6I0
>>908
では質問
預金残高100億円の銀行が企業に1億円を貸し出したとする
預金残高はいくらになるか?

A:99億円
B:101億円

学があるなら即答出来るよね
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 04:41:59.18ID:tkpxVaoG0
借金借金てアホなんか
円の信用も地に落ちた事だし国民一人当たり500万円ずつ配っていっそ財政破綻しろよ
実際誰も困らないから
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 06:19:54.02ID:tW+G9pqY0
MMT派の人は、「財務省が悪い」「財務省の陰謀」とかよく書いているけど、
オレはネットのMMT経済学の大元は、財務省か、自民党、日銀ではないかと疑ってるよ。

なぜなら、彼らが一番恐れるのは国民が円をドルに変えることだろう。
君らMMT派は、まさか隠れてドル預金はしていないだろうね?w

君らMMT派は、円に絶大な信頼を寄せているだろ? そうじゃないと財務省その他は
困るんだよw だから、ネットのMMT派に対して反論はしないのさ。
肉屋を支持する豚そのものだから。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 06:33:07.08ID:seRc0ZGw0
>>883
反論になってないよ。
国債を発行して支出すると信用貨幣が信用創造されるんだよ。
だから国債発行でき、かつ徴税権を持つ主体である政府は、市場の通貨量を調整できる。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 06:39:39.77ID:tW+G9pqY0
信用創造は無限に出来るわけではないってちゃんと書いておく必要があったなw
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 06:40:53.97ID:UVTaN1rC0
これくらいだと需要不足は埋まらんのやないけ?
もっともっと50兆円くらい気前よう
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 06:41:42.02ID:seRc0ZGw0
>>896
先進国は福祉国家するんだから
大きな政府にして官需が大きくなるのは当たり前
老人じゃないんだから頭アップデートしていけよ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 06:42:43.63ID:CJK4AjKD0
MMT信者はインフレの今こそ
増税を主張すべきだろうに。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 06:43:18.42ID:UVTaN1rC0
>>917
ギリシャみたいな将来像は見えてる
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 06:44:02.65ID:G5O7mEgQ0
あるところにしか行かないシステム
そしてそこはもう金いらない
システムがクズ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 06:44:38.86ID:ma7UWifA0
円が安くなるーーーー
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 06:58:55.98ID:X/eacR6I0
重要なのは需要が旺盛になり企業が積極的に借入をする状況に転じるための策を講じること
民間による信用創造が活発になれば国債発行を抑制することが可能になるからね
それまでは政府が負債を抱えるしかない
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 07:02:22.22ID:MqYLZVju0
>>917
官需にすると政府側が専門研究の施設を持ってないと、その分経済発展しにくくなる面があるんだけどな…
日本で軍事用で開発していたものが転用されて一般的な商品になったなんて事もないのに官需上げるだけ無駄
日本の状況なら民間振興するか官民一体で商品作れるレベルにさせる(どっちも企画できる)様にならないと国力は上がらないから、増税って言う事は国力下げにいってるとしか思えないよ…
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 07:03:00.52ID:hrZ6JVQq0
>>911
最近はルーブル、ウォンどころかリラに対してすら円安だけどな
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 07:05:39.04ID:UVTaN1rC0
俺もキャッシングの返済のためにキャッシングしてたけど、生活出来なくなったので借り入れはリボ払いにしたわ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 07:06:18.23ID:fooS5Esk0
>>924
いやいやいくらでも需要はあるでしょ。例えば建設業。
耐震工事や道路改良、自家発電設備の更新とか、いくらでも需要はあるだろ。需要があるのに無視しているだけで。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 07:13:34.31ID:MqYLZVju0
>>927
本来は官需出なくても行なえるのよ
近年の日本では高度成長期支える為の交通網として道路整備しただけ、そして中央集権にして使い物にならなくしたのも国なんだけどな…
ちなみに例に挙げてるのはあくまでも民間の努力であって行政側の努力は全くないので自分の尻尾齧ってるだけで衰退していくのがオチだよ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 08:04:30.32ID:hrZ6JVQq0
1.日銀が国債全部売る(含み損ならないように一気に)→国債暴落
2.利上げ(一気にアメリカより高く)→更に国債暴落
※この期間は新規国債発行を停止
3.暴落した国債を日銀がある程度買い戻し
4.利下げ(過度な円安にならん程度の適度な金利に)
※ここで新規国債発行

これなら日銀は債務超過どころか利益出せるんじゃないか?
インフレ環境で低金利国債買ってるバカは死ぬけど自業自得ってことで
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 08:04:40.07ID:T+Q4o9qg0
>>1
いずれ破綻するだろうな

自分達、老害議員が生きてる最中でなければokという考えかな

これじゃ円安も進むわな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 08:07:26.83ID:3UH2UOtX0
何言っても財務省が緊縮増税してくるから無理
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 08:10:40.60ID:UVTaN1rC0
財務省って国債ばかり発行してるな
どうせなら国民1人に50万ずつ給付金ばらまこうぜ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 08:19:55.97ID:N8GVrg6n0
>>930
国債売りオペは基本的にやらない。
FRBがやっているのは、以下。

1.テーパリング、量的緩和終了
(償還分再投資は継続)

2.利上げ
(潤沢なBSの当座預金付利を引き上げる)

3.量的縮小
(償還分再投資の停止(最大月950億ドル縮小))

2の初期では、中銀に赤字が発生する。なぜなら、
■中銀の収入
=保有国債の利回りは買い換えるまで上昇せず
■中銀の支出
=当座預金付利は、利上げの度に上昇する

この赤字をFRBは、繰延資産として処理する。
減価償却費のように損失計上を将来に先送る。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 08:20:40.71ID:hiABaeqj0
経済対策って言いながら国債しか発行してないんだから不信感しかねえだろ
経済対策したけりゃ労働者の給料を今の数倍に引き上げを強制して
税金を下げるしか労働者がお金を使ってくれる可能性を引き上げる事は出来ないから
経済対策に国債を発行してもなんの価値もない
経営者の好き勝手な賃金決定システムを禁止してたとえどんな簡単な仕事でも
高額の給料を支払うようにしないと、結局消費控えされて日本経済は崩壊
国債なんてなんの価値もない事を既に日本国内では周知されてるよ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 08:29:36.01ID:hrZ6JVQq0
>>935
YCCも普通はやらないだろ
ここまで財政ファイナンスやってるんだから今更って話、バカに負債押し付けて逃げるしかない
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 08:29:50.73ID:dqPF/EeP0
>>1
馬鹿だな( ・∀・)
政府の借金と家計や企業の借金と同一視する馬鹿(笑)
借金は返さないといけないという良心に漬け込むカルト勢力に扇動された結果だろうがね( ・∀・)
政府の借金は永久に借り換えていくもの
国家が滅亡しない限りな(笑)
そんなに問題だと喚くなら、
償却した国債を無期限、無利子の永久国債にすればいい( ・∀・)
結果、その分政府の借金が減るだけ(笑)
結局、緊縮増税カルト勢力の犬がエサ貰ってワンと吠えてるだけの記事(笑)
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 08:33:01.29ID:rejvjZ6b0
この世に返さなくて良い借金があるとしたら、
そいつに誰が金を貸すのかな。
貸す人の立場、今で言えば銀行とか保険会社の立場になってみれば、
そんなことはとんでもないとなっちゃう。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 08:33:27.16ID:hrZ6JVQq0
>>937
そりゃ当たり前だろ
通貨安ってことは輸入物価高くなるし、ドルベースで考えて賃金も半分以下になってる
勿論資産もドルベースで激減してる
困らんやついるのか?
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 08:39:55.13ID:5TWiSZAp0
>>938
そうだね。YCCの出口は非常に難しい。

金融政策のお作法は、政策変更のかなり前から
事前にアナウンスして、透明性と予見性を高め、
市場に準備の時間を与えること。

しかし、YCCの出口でこれをやると、
YCC(国債を高値で買い支える)をやめる
予定日まで、日銀は強烈な売りアタックを受ける。
なので、一気にやめる可能性も考えられる。
だから、市場関係者からは、YCCの評判が
ものすごく悪いよね。予見可能性が低いから。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 08:41:20.08ID:0lddjQWN0
マネーの本質としての「借金」という意味では
家計も企業も政府も同じだよ
「貸した金が返ってこなくなりそうだ」となれば貸す側の態度はガラリと変わる
そうならないように借金はほどほどにね、ということよ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 08:45:07.41ID:5TWiSZAp0
>>943
英国政府は、他山の石ではないよね。

マーケットって、社会構成主義だと思うんだ。
コミュニケーションによって社会が構築される。

絶対的な閾値があるわけではなく、
市場との対話に失敗すると信用を失ってしまう。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 08:48:12.67ID:GsJdWiHm0
日本の国債発行額がGDP比で突出しているってことは、それだけ借金しているのに経済発展に全く寄与してないってことだよな
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 08:48:57.23ID:lbupU1ZK0
>>940
減ることなく増え続けている
この時点で一般的な借金として国債を認識することに無理がある
国債発行残高を減らすと同額の銀行預金も消滅する
家計と同じ感覚で減らせない
国債は借金というより通貨発行の性質によっていく
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 08:51:15.53ID:5TWiSZAp0
>>945
保守派の考え方では、政府の財政赤字は、
財政持続性に対する懸念や増税を招き、
かつ、効率的な市場に非効率な官僚主義が介入
することになるから、経済成長にマイナスになる。

マンキューとかハバードは、そう言っていた。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 08:56:21.82ID:5TWiSZAp0
経済を成長させるのは、
政府のエリート官僚の計画・統制・命令ではない。
民間の利潤追求、アニマルスピリッツ、
進取の気性、スモールビジネスの企業家精神だよ。

日本は官僚の国ではなく、商人の国であるべきだ。
0950三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2022/11/06(日) 08:57:43.23ID:8dtwnf/p0
政府が借金増やした分だけ貯金が増えるよ。
0951朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/11/06(日) 08:59:47.41ID:VJOqKech0
儲けるのう日銀("⌒∇⌒") キャハハ
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:03:16.16ID:5TWiSZAp0
オレは保守派として、商売人として、
政府に求めたいのは、何かをしてほしいではなく、
民間になるべく介入しないでほしい。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:06:10.62ID:5TWiSZAp0
政府に経済的に助けてほしいとは思わない。
自分のことは自分で助ける。
政府には民間の経済活動を邪魔しないでほしい。

政府は、外交・安全保障に専念してほしい。
自由と民主主義、基本的人権を守るために、
自衛隊と日米同盟を最優先で強化してほしい。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:17:07.42ID:lsQxOSdF0
軍事費増やしてる余裕ないと思うんだけどな
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:17:28.80ID:kqsYra9c0
歳出の借金返済率が上がって増税しないとお金がないと言うことか。異次元金融緩和の超低金利で借金増やしてたら駄目だろ。バカ政府
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:17:35.69ID:X/eacR6I0
債務対GDP比が高くなるのは日本が世界で唯一GDPを伸ばせていないポンコツ政府だからだよ
規制緩和に見あった財政出動をやってこなかったのだから当然の結果
言うまでもないけどGDPには政府支出も含まれているからね
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:18:06.30ID:lbupU1ZK0
二次補正予算についてのリンクが見つけられなかった、まだないのかね
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:18:28.15ID:S73zoLIv0
円の信任がますます失われて円安が進むじゃないか。政府と日銀はわざとやっているのか?
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:18:29.29ID:7HxwDtZF0
「自分の事は自分で」

と言っている人は浅い、
俺も昔、そうだったので分かるが
世俗を一切断ち、自給自足生活を営んでいるなら良いが、

俺達は政府が整備した道路を使ってる、
政府が整備した水道パイプラインを使ってる、
政府が整備したガスを使っている、
政府が整備した電気を(以下略)

中国辺りに居る仙人じゃあるまいし、
政府が整備するインフラに一切触れず、
生活している人間なんて日本人には99%居ないだろう

このインターネットも政府が開放してるから出来る、
北や志那は一応、出来るが規制されてるでな
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:18:54.49ID:bBZmu0ns0
>>958
閣議決定は明日の予定のはず。
0963三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2022/11/06(日) 09:22:11.80ID:8dtwnf/p0
政府であれ民間であれ誰かが借金する事によって債権という資産も生まれ
その債権を使って銀行は預金者同士の決済をしている。
政府や企業が借金をする度に預金残高を用いた決済通貨・信用貨幣が増えるのだ。
政府が借金を増やすと世の中のお金が増えると単純に考えても良い。
もちろんこの信用創造は個人の負債でも発生するが政府や企業は事業負債であるため返済能力や担保が桁違いに大きい。
また事業融資であれば負債と同時に資産も増え、業績次第で資産評価額も増えるため個人がサラ金で借りるのとは違って額が大きいからといって破綻するものではない。
しかも政府は企業と違って独占事業体なのでインフレ率までコントロールが可能だ。
政府の負債は許容されるインフレ率の範囲内なら破綻することはないし、むしろ適切なインフレ率を維持できないと不況になる。

本来は民間企業の負債・資金需要が大きい方がイノベーションが起きやすく景気も良いのだが
消費税増税で最終消費を潰しに行ってるので、企業も売上増見込みが出来ず借金してまで事業拡大しようとなかなかなれず
法人税減税も相まって余剰金を貯め込む方向にバイアスがかかっている(法人税はこの余剰金・利益にかかる)。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:23:09.84ID:X/eacR6I0
>>962
減らすようなことはどこの国もやっていない
預金通貨は誰かが借りることで新たに生み出され完済されたときに消滅するんだよ
この基本わかってる?
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:26:01.81ID:bBZmu0ns0
自分のことは自分でというのは、
保守派として、自立した個人としての誇りだ。

公共サービスの対価として、納税を負担している。
決して、政府に助けられているのではない。
対価は支払っている。

そして、究極の公共サービスは国防だ。国防では
金銭的負担だけでなく、軍隊への奉仕が必要だ。
だから、自衛隊や米軍兵士は尊敬すべきだし、
自分もただ乗りはいけないと思っている。

保守派としていいたいのは、
自分のことは自分でやる、政府は邪魔をするな!
自由と独立の防衛は、100%支持する。
自衛隊は尊敬するし、自分も何か役に立ちたい。
0966三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2022/11/06(日) 09:26:27.27ID:8dtwnf/p0
>>962
欧米はコロナ禍で減税をしてるし、負債の増額など恐れず減税する方が正しい。
欧米は減税と補助金バラまきをやり過ぎたせいもあってインフレ率が酷いことになってるがね。
ちなみに補助金と減税では、減税の方が行政コストが安く多くの人に恩恵を与えることができる。
補助金は差配する役人の権益が増し一部業界にしか行き渡らないこともよくある。
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:28:35.16ID:ofZ2UiSq0
いくらでも大丈夫だって言うんなら
100兆でも1000兆でも発行すればいいじゃん
で、税はなしにする。無税。最高だよね。
なんでやらないの?
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:29:39.83ID:ofZ2UiSq0
減税なんて生ぬるい。
無税にする。
全て国債で賄う。これでいいじゃん。
なんでやらないの?
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:30:59.24ID:bBZmu0ns0
政府はインフレ率をコントロールできない。

今、必死にインフレと戦っているのは、
中央銀行の金融政策だ。政府の財政政策ではない。

金融政策ならば、90日に一回の頻度で政策変更、
0.25%刻みで利上げ幅を調節できる。
声明文、記者会見といったコミュニケーションを
通じて期待インフレ率に働きかけることができる。

政府の財政政策、税制にこうした調節機能はない。
金融政策のような市場コミュニケーションの機微、
微調整は不可能である。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:31:50.54ID:7HxwDtZF0
保守派の意味が分からん、
俺は東大廃校提唱者なので、
激しくケンカしたことがある、

あんた達は何を保守したいのかね
GHQ-CIAの部下である、本郷を支配者とする戦後レジームかね?
それなら俺が東大廃校してぶっ壊してやるよw
0971三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2022/11/06(日) 09:32:03.66ID:8dtwnf/p0
>>967
徴税権は現在簿外資産だが、政府の重要な資産だ。
徴税権もあるものとすれば日本政府の貸借対照表は完全に黒字だが、無ければ債務超過となるため破綻を危ぶむようになる。
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:32:06.90ID:l/jVaZkK0
国債発行して日本が成長していくなら全然いいけどな
今は日本にとって辛い時期
これを巻き返して成長の好循環に入るには必要なもの
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:33:30.14ID:X/eacR6I0
>>968
国債発行=予算執行が通貨供給
徴税が通貨回収
これが基本で供給だけを一方的にやっちゃうとあっという間にインフレになる
税は総需要の抑制や格差是正のためのツール
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:34:08.92ID:bBZmu0ns0
>>970
守るべきは、自由、民主主義、基本的人権だ。

オレは国公立大は民営化して構わないと思ってる。
小泉政権が国公立大への交付金を削減したのは、
正しかった。
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:36:33.07ID:7HxwDtZF0
>>974
バーン様「その守るべきものは 最初から存在しないのだっ…少なくとも戦後は」

俺の提唱案は民営化じゃない、
東大廃校以外は一切譲らない、

そこは加賀藩(+富山など)の土地だ、
売国アカモンのためのモノじゃねえ、どけ
0976三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2022/11/06(日) 09:37:07.88ID:8dtwnf/p0
江戸幕府は農民から年貢を徴収していたが、それは農地利用に対する地代であって厳密には税金ではない。
幕府は後半には税金を取るようにもなるが初期は年貢収入のみだったので
事業収入を当てこんだ無税国家は作れなくはない。
今だと有料道路料金や水道代なんかをめちゃくちゃ上げれば無税国家も可能だろう。
やらない方が良いと思うけどね。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:38:09.10ID:ofZ2UiSq0
>>973
需要を抑制するんなら税なんかよりも金利を上げた方が効果的だし、
格差是正も国債でやればいい。徴税でそんな事をやる必要はない。
いくら発行して社会的弱者や貧しい人に配ればいい。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:38:22.37ID:iClPVhnF0
>>964
政府の借金増やしていいのは、経済成長もしているから、という条件付きね
んで日本って経済成長してるっけ?

してないよね。計算方法変更してGDP減ってませんよーってやってるくらいだから
実態ははどうだかわからんレベル

少子高齢化が止まる見込みはなく、経済構造も古いままだし、
この状態で借金増やしてたら、将来の日本は、
なんのリターンもないのにただ我々が積み上げた借金返すために
税金、社会保険料い続けるような未来が待っているってわけ

それって将来の日本人に対する大罪だと思うんだけどねえ
0979三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2022/11/06(日) 09:38:51.68ID:8dtwnf/p0
>>975
東大が諸悪の根源だというのは理解する
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:39:23.51ID:bBZmu0ns0
>>978
同意です。
0982三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2022/11/06(日) 09:41:08.00ID:8dtwnf/p0
>>980
徴税権を資産とするならずっと財政規律は真っ黒で財政危機なんて無かったから財政規律を守れも必要ないけどね。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:41:50.86ID:bFfbyUIE0
>>949
あほや
貿易赤字知らんのか
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:42:10.94ID:lbupU1ZK0
>>978
そんな条件はないな
0985三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2022/11/06(日) 09:42:29.60ID:8dtwnf/p0
本当に財政規律が赤だったら国債金利は途上国並みの10%以上に跳ね上がっているだろうよ。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:42:45.72ID:7HxwDtZF0
>>979
お、頭良いね
1877年からの帝大誕生から、
日本の近代史は始まった、
原爆の起爆装置、特許の事も
詳しく知ってたらもっと憎悪すると思うがね

まあでも、東大真理教の自称・保守人から、
ボロクソ言われると思ってた、今までそうだったからw
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:43:50.30ID:bBZmu0ns0
>>980
英国はある意味健全だよね。
債券市場で金利が急騰して、
政府に対する市場の警告機能が健全に働いた。

日本のYCCは、持続不可能なレベルが近い。
イールドカーブを見ると、
翌日物→2年→5年→10年→20年→30年金利
10年金利だけ異様な形で凹んでいるの。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:46:18.13ID:iClPVhnF0
>>984
あるね。あんたたちは、いろんな条件があるのを隠して
いくらでも発行して良い、だから無税国家もできるんだ本来は、
とか言ってるよねえ

言わないことは嘘をついているわけではない、ってか?
政治家もそういうパターンで散々国民を欺いてきたわけだけど、
今や、国民同士、国民を欺こうとする層と、
それで搾取される層とに分かれつつある

タチが悪いのは
子供や未来の日本国民には選挙で投票権がない点
18歳から投票権に変わったけど、
未成人がいる家庭には、親に投票権、子供の分付与してもいいと思うわ
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:46:28.43ID:AO1dW9fq0
>>978
ざっくり言って、財政赤字を増やすべきは不況のとき
財政黒字を目指すべきは好況のとき

経済成長が進んでる時、つまり好況のときに財政赤字にしろってのは明確な間違い
経済成長してるから政府の赤字を増やせるんじゃない。政府の赤字を増やすから、経済成長するんだよ
もちろん、政府の代わりに企業が赤字を増やしてくれるなら話は別だが

当然、ここで言う赤字は利益の赤字じゃないぞ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:48:19.68ID:AO1dW9fq0
>>988
無税国家なんてのは、お前みたいなレッテル張りの緊縮脳が勝手に言ってるだけだよ
そんなこと言ってる財政拡大派は居ない
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:49:03.72ID:iClPVhnF0
>>989
はい、政府の赤字で経済成長できるなら
計画経済やってた社会主義国家は
いまや、米英を凌いだ経済大国になってるはずでしたー

ところが結果を見れば、全て破綻
あれあれー?
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:49:27.00ID:vmI718Cr0
中抜きお代わりですね
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:51:13.88ID:7HxwDtZF0
>>992
社会主義はちゃうでしょーw
前世紀に国ごと終わった理論じゃん
志那なんて共産党が天下取ってるだけで
実態は資本主義だしな(管理制度相場?)
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:51:18.34ID:bBZmu0ns0
>>992
同意です。

れいわとか見てれば分かるけど、
MMT論者は結局、左翼の社会主義者なんだよ。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:51:45.73ID:iClPVhnF0
>>990
無税国家はできない。
なぜなら、お金の価値を担保するのは、そのお金で税金を納めているからだ、
って前はMMT派が飛んできたのに、最近はまた主張変えたのけ?

なら年間1円納税でええやん
それで無税国家ではないと主張できる。
実質無税国家だけどな。なんでやらんの??
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況