X



【経済】「高すぎて買えない」住宅ローン固定金利引き上げ 金利上昇への備えはどうすれば? ★2 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/11/10(木) 17:08:12.31ID:GP4jCYeU9
※TBSテレビ
2022年11月9日(水) 16:30

大手銀行の一部が11月に住宅ローンの固定金利を引き上げました。今後、日本の金利はどうなっていくのか、金利上昇への備えは?

■購入に“高いハードル” 賃貸?持ち家?
「マイホーム」を購入するか、それとも「賃貸」を選ぶのか。

都内で聞いてみると…

30代女性
「賃貸しか今のところ考えてないので。管理費・修繕費とか予期せぬ出費が持ち家の方が読みにくいんじゃないか」

20代男性
「東京は高すぎて買えないですね」

20代女性
「見合ったところに住むしかないって感じですね。給料を上げてほしい…」

給料は上がらない一方で、住宅価格は高騰。聞こえてきたのは「マイホーム購入」への高いハードルです。

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/199203?display=1
※前スレ
【経済】「高すぎて買えない」住宅ローン固定金利引き上げ 金利上昇への備えはどうすれば? [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668032320/

★ 2022/11/10(木) 07:18:40.59
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:09:38.00ID:YqAH7DG20
買えない人は買わなきゃ助かるけど
問題はすでに買っちゃってる人だな
物価上がりすぎてローン払えんくなるだろう
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:10:00.69ID:a7edpk7b0
買わなきゃいいじゃん
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:10:42.76ID:iE+w8q2K0
安心しろ、土地と住宅の価格が下がるから
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:12:13.39ID:5ozyoD810
マンション建て過ぎじゃアホ
どこもかしこもマンションだらけ
殺風景な都内
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:13:05.33ID:CPNY1WiJ0
金利無くそう(^^)
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:15:56.52ID:0bEndKBo0
ぷっ アメリカと南朝鮮には住めないね
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:16:23.82ID:577ORpm00
今の住宅価格は、実際の価値より高いバブルみたいなものだろ。
亡くなった高齢者の持ち家や土地が売りに出される一方
人口も減り、買う人は減るってるわけで

今の価格で飼ったら大損でしょ。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:16:40.42ID:VewxNuUT0
ミニ戸建って今土地12坪くらい6000万くらいのが中心なんだな
住宅ローン組めるメイン層がそのあたりか
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:18:32.14ID:d/KQH5Xq0
皆んなが、買わなきゃ下がるから、慌てるな。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:18:37.45ID:h+maeJhR0
アベノミクスで日本人は豊かになったはず
150万円所得upしてない人が無能なだけ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:19:13.69ID:iE+w8q2K0
但し、中国人が買いあさって残った物件だけが下がる
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:21:58.18ID:P+JbF1El0
別に金利上がってないけどな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:24:02.83ID:/J1W+IUQ0
身の丈に合ったもの建てろよ。二階建てなんてどうせ物置になる。
平屋で十分
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:24:09.68ID:XCJwyYRC0
俺マンション売るから誰か買ってくれ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:25:18.77ID:cq8iug8l0
富裕層はわざと借金作りたい場合を除き、自宅、別荘、高級車?台は大体現金一括。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:26:26.65ID:x8cuh5vS0
>>4
これな。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:26:32.78ID:Gnkyu4B80
我が家がとんでもない爆弾に変わるな
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:27:43.59ID:o95WNQ8D0
都会のペンシルハウスはスゲーよね
生涯住む訳じゃないんでしょ?あんな家
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:27:51.59ID:iXBL506y0
同等住宅条件で比較すると総支払額に差はないよ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:28:50.13ID:NDfK5MLs0
払えないのはともかく買える奴が激減しちゃうだろうw

あ、そこで放置物件の再利用に繋がるのか
ほんと衰退国になるんだな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:30:11.81ID:hg9B1+bh0
>>25
縦に長いペンシルハウスかね
玄関の上に部屋置けばいいんだろ?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:30:58.76ID:7nRhnjoy0
買えないのはいい
問題は変動金利で買っちゃったひと
ローン払えずに競売物件にかけられ
半額以下で買い叩かれる
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:32:39.08ID:Y+jO3p8O0
高齢の持ち主が亡くなって遺族が処分した物件を格安で買った。
ローンなんぞ4年で終わったわ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:33:14.38ID:HosQns9B0
>>25
1階ビルトインガレージで2,3階が2LDKがミニ戸建て
ガレージ作らずに部屋にする選択肢もある
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:33:15.26ID:8RLF2a9A0
ローンの金利が上がれば住宅価格が下がるので
備えいらないと思うがそうでもないのか
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:33:54.09ID:gzQPXz7S0
24年10月に消費税が15%になるらしいな
自民党政権が続いてる時期だな
肉屋に集まる豚と言われても理解出来ない池沼が自民党と作った世界だ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:34:19.78ID:n+aGHRdp0
>>1
今、バブル時代以上の値段なんだろ?
一般庶民じゃ買える訳ないな。
あの時は、全体的に景気良かったから庶民でも買えたんだよな。
景気下がったら手放した奴多いけど。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:34:27.77ID:/u7CIohH0
手取り20万で、ローン、食費、光熱費も20万なんだけど、こんなギリギリでローン組んでいいのかな?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:34:59.68ID:c4uvBwek0
全額返済しようとするなよなww
ノラリクラリ、少しでも長く借りたほうが
レバレッジ効くぞ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:35:10.86ID:P+JbF1El0
>>40
ローン金利が上がれば殺到するから不動産価格は上がるだろw
インフレ対策には現物資産と言ってマイホームなんて教科書通りじゃないか
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:35:37.34ID:3s9Y6LCo0
高いというほど金利高くないじゃん
アメリカなんて7パーセントだぞ
原材料高騰はアレだが
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:37:29.92ID:HosQns9B0
>>43
当時のローン金利は8%ぐらいまで上がったからな
当然維持できずに売られて下がるわ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:38:15.89ID:JC25Ut7s0
>>32
騙されて原野買っちゃた人、今どうしてるのかな
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:38:30.03ID:P+JbF1El0
>>47
実は全く上がってないね
集合住宅の新築の金利聞いたら10年前や3年前と変わらない金利を提示されたわ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:39:09.07ID:w5C1FlgB0
まず買わないことだぞ

賃貸vsマイホーム

「決着付かない論争とか言われてるが嘘だから。賃貸が最強って結論でてるんだよ。」
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:39:09.75ID:HosQns9B0
>>47
よく不動産市場が崩壊しないよな
相当景気がいいのか?それとも固定金利で買っていたのか?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:41:13.70ID:m3cf2ZGL0
>>38
いくらか知らんけど
3000万くらいなら一括で払えや
減税もいらんやろ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:41:43.58ID:k5+ooyd40
マンションも高くなったよね
築20年のウチより駅から遠くて狭いのに、
1,000万は高いもの
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:42:37.70ID:OB60gGpZ0
見合った所に住むしかない

これはどういう状況でも当たり前だろ何言ってんだこの馬鹿
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:43:22.87ID:dz2mEynh0
変動ギャンブルで組んだ己を呪えばいい
そういうルールのもとに契約する事をえらんだんだろ?
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:44:50.72ID:P+JbF1El0
>>54
経済学者のピケティが自宅も資本として捉えた資本収益率を出したら
結局、r>gという有名な資本収益率は経済成長率より常に大きいというデータが出たじゃない

自宅も資本だから大家に払うはずだった家賃は見えない複利を生んでくれているんだぜ?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:46:37.30ID:Mwte47qX0
払えないことはない
買えないような人は
賃貸も厳しいよ
まあいつになっても土地持ちが
強いのは変わらん
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:48:40.18ID:HOI4NOvH0
近くでも引越て来て
一年ぐらいで売りに出てた建売があった
今、人は住んでなくて売りに出てるだけだけと
もう3年売れてない
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:50:22.47ID:xqZ58NPj0
近所に出来た建売分譲が土地30坪から35坪で8000万から1億
まるでバブル期のようだ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:50:36.55ID:HosQns9B0
やっぱり金利が上がってきてるなぁ
変動0.4 10年固定0.9 固定1.4ぐらいか
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:50:41.58ID:mMn38ABY0
若いうちは人生流転の繰り返しだから賃貸でいいよ
ある程度の歳になって人生の地盤を固める時期になったらマイホームを考えればいい
払いが滞るほどの豪邸建てて惨めに暮らすか、安普請の家を地価の安い被災予定地に建てて人生潰すか
まあ悪運は人それぞれだ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:50:41.95ID:dBpmpl5U0
>>15
12坪で家たつのかー
うちの方は15坪が8つ販売されて2ヶ月しないで完売、全部ほそーい3階建になってる
相当小さいんだけど、それより更に3坪少ないのか
やべーな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:51:03.35ID:5pAA4Dl90
大宮より北
大船より南
千葉より東
八王子より西

空き家だらけになるからこの辺りの中古を安く買って使い潰すのが理想だと勝手に考えてる
20坪のおもちゃみたいな家に9000万円払って社会人としてのキャリアをかけて返済するってお前の人生そんな安いのかと思うわ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:51:43.78ID:MgWe07Wv0
円安による資材高騰で価格上がってるのであって、金利なんて上昇してない
壺党に加担するデマを拡散させるだけのマスゴミもう終わりだね
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:52:10.35ID:kDROrKZk0
固定が金利上がるとそのあとは変動も上がるんだっけ
10~15年前に変動で長めのローン組んでオトクオトクって余裕こいてた層も詰むの?
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:54:27.92ID:OB60gGpZ0
>>61
契約時の金利が上がったって内容だろこれは。
基本的に固定金利で契約してればとんでもなく状況変化しなければ変わらない。絶対に変わらないとは言い切れないが。
当たり前だが契約以降から変わるのは変動金利で契約した場合。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:54:33.60ID:HosQns9B0
>>69
あの細さ笑っちゃう
もう集合住宅に住めと思うが
上下に人がいない分だけ防音性はRCマンションよりマシなのかな?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:55:15.33ID:3LgcotFq0
>>73
固定期間が終わったあとは、変動になる。
そして、純粋に変動で借りた人より金利が高めになる傾向にある。

まあ、金利が上がりそうなら固定のうちに負担軽減型の繰上返済しておくか、金利下がる局面まで耐えられるように、貯金しておくか、だよ。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:55:26.44ID:dBpmpl5U0
>>38
良いタイミングに会えたね
競売とか相続税の為の売り急ぎとか、不動産屋を通さない物件とか拾えたらラッキー
崖があるとか前が私道とか難ありでなければ良いのだ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:56:15.66ID:1wM1VF0D0
買わなきゃいいだけw

新築選ぶ身の丈なければ中古を一括で買うべし
今はジジババがどんどん死んだり
背伸びしすぎたアホが手放した優良物件が大量に放出されてるんだから
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:56:25.38ID:OB60gGpZ0
>>81
フル固定が割高な分安心だな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:57:18.31ID:P+JbF1El0
>>75
住宅購入用資金の贈与税非課税枠の拡大な
ワイの頃は小泉政権で300万円までしかなかった
けど毎年の110万円の暦年贈与もできなくなるから親名義で買って貰って生前贈与も貰ってる
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:57:32.85ID:m3cf2ZGL0
1000万が実に1年半で貯まるんだがw
何か質問ある?
45歳と40歳の夫婦で子が二人
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:58:13.66ID:HosQns9B0
>>79
変動だと減税分より低いから金借りてるのに逆ザヤで儲かるんだけど
これ罠じゃねぇの?って思う
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:58:52.96ID:3LgcotFq0
>>84
まじでそう。
俺も35年固定で借りてれば、今頃「黒田辞めさせろ」「介入なんでぬるいことしてないで、いい加減金利上げろ」とか正論言ってたはず。


金利上昇怖いよう
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:59:30.83ID:HosQns9B0
>>87
千葉の僻地に住んでそう…
横芝光町とか
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:01:10.38ID:P+JbF1El0
>>86
お子たち私立小中?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:02:06.87ID:OB60gGpZ0
>>88
それが当たり前になってたからなあ。
不動産屋も僕も変動ですよ!と勧めてた。
絶対に上がらないと思い込んでた層は青ざめるかな
ある程度は覚悟してた層は来たか、、、って感じだろ
高いとわかっていてもあえて35年固定で組んだやつは笑ってるかな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:02:33.23ID:m3cf2ZGL0
>>92
公立の小学校です
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:03:49.21ID:P+JbF1El0
>>96
大学生?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:03:58.63ID:u89FXgIV0
変動もなんだかんだで上がってないな
まああと10年以上あるが(笑)
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:04:28.50ID:w5C1FlgB0
>>62
まず、自宅を資本って呼んで良いのは買った値段よりも価格が値上がりし続ける状況ならって話だろ

人口減少してる日本でそんな状況は起こるわけないだろ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:04:56.33ID:P+JbF1El0
>>99
ああ、小学生ね
これからお金使ってくれるぞw
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:06:48.38ID:P+JbF1El0
>>101
普通は純資産と呼ぶけどな
収益還元法とかは理解できる?
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:06:48.82ID:w5C1FlgB0
アベノミクスの無限金融緩和の負の遺産ってのがね

本来であればマイホームなんて何十年もローン組んで買えるような生涯年収が無い貧乏人にも、超低金利で買えるように勘違いさせたって事だからな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:08:08.61ID:9hJB6BeN0
全期間固定にした自分は勝ちですか?
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:08:26.40ID:w5C1FlgB0
>>103
呼びません
貸借対照表、バランスシートでは買った値段よりも価格が落ちる物は不良債権です。
お前が簿記3級すら知らないっての丸わかりじゃねーかw


>>104
賃貸で家を買うって意味不明なんだが
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:09:05.33ID:uhTFRSQI0
>>38
賢い買い方
リノベに金掛けてもいいし、自分で不便なところをDIYしてもいいしね
新築で買っても10年で設備のトレンドなんて変わっちゃうし
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:10:09.10ID:G4Y+KxkE0
都内じゃ億ないとそこそこの物件ですら無理
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:10:28.14ID:fJ9bttyP0
>>55
今年の1月くらいから金利が急上昇して倍くらいになっているけど、住宅ローン申請数の指数は昨年比で69%だそうな

着工頭数が一年で3割減になると、住宅産業は厳しいだろうな
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:11:03.13ID:FDM0krLd0
住宅は賃貸1択だわ
契約書さえ交わしてしまえば値上げは無いからな
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:11:21.05ID:mPJS3LY00
>>75
まぁ、フツーの家はできないんやで
君のお家は親御さんが立派な方なんやなぁ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:11:22.99ID:m3cf2ZGL0
土地は持ってる
家を建てるだけ
3500万くらいならキャッシュで払ったってもいいけど
5000万超えると減税使おうかってなるね
まあ−5000万でもキャッシュでいけるけどね
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:12:56.67ID:w5C1FlgB0
しかも今、金持ちに限ってマイホームもマイカーも買わないんだぞ
マイホームやマイカーにこだわるのは貧困層の発想だと言ってな

ホリエモンもひろゆきも前澤もマイホームなんて持ってないじゃん
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:13:34.58ID:EZDpg+ep0
>>54
まあここは底辺のスクツだからな
賃貸最強だのローン組む奴はバカだの、20年前から言ってる

その20年でローンで2軒買って今賃貸に出してるので底辺様様だけどなwww
いやあ家はやっぱ賃貸すよね!
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:14:44.85ID:HosQns9B0
>>104
貧乏人のくせに購入だと家のグレードが2ランクぐらい上がっちゃうの何なんだろうなw
駅から10分マンション築25年2LDK(賃貸)→駅から10分新築戸建て4LDK
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:15:03.17ID:P+JbF1El0
>>107
経年劣化で価格が下がる←けど家賃を払わずに済んだ分の利得は得ている
減価償却される←売却した時に減価してしまった未償却残高と売却額の差額に
譲渡所得の所得税がかかるがマイホームには基礎控除がある

まあ買った方が賢いけど収益還元法が理解できないなら別にいいよ
賃貸住んでれば良いんじゃね?
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:15:52.27ID:w5C1FlgB0
ビルゲイツ
「バカほど高い所が好き」(タワマンブームについて)

ザッカーバーグ
「マイホームなんて買う理由がない
あんなのは資産とは呼ばない」

スティーブ・ジョブズ
「私ほどの資産家がなぜ小屋に住んでるのかだって?それで充分だからだよ」
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:16:32.94ID:w5C1FlgB0
>>119
まず簿記3級からやり直してね
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:17:44.80ID:9kZzKQ/X0
1件目のローンがあと2年で終わるので2件目建てたいけど(土地はある)
セカンドハウスローンって金利高いんだっけ?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:18:21.95ID:iicrCld30
>>5
コロナ前は下げで見通しで良かったが、世界的なインフレや円安で風向きが変わってしまったよ。建築費が青天井だし、海外からの不動産投資が加速している。残念ながら当面は上げ一方。家賃も今後高騰するから、持ち家で極力固定化するのが良い。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:18:28.74ID:EZq/I3CM0
>>54
パワーカップルとか親から相続とか、恵まれた例外事例で持ち家派が賃貸見下してもはいはいえらいですねーで終わりだからなw
庶民にはどちらも長所短所あるから何を重視するかで答えは変わる
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:19:22.40ID:kzflf9a10
長男がヨチヨチの頃、頭金ぶっこみまくって10年固定ローンで子供が小学生のうちに完済できるワシ勝利
堅実嫁の言うこと聞いておいて良かった
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:19:41.29ID:P+JbF1El0
>>116
まあ大家側だから稼げるのはいいけど
先祖代々の資本家だと庶民はなんでこんなに馬鹿なんだろうかと
本気でアドバイスをしてあげたくならね?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:20:43.91ID:iicrCld30
>>118
2LDKは売りにくいだろ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:20:52.49ID:Wzk9/3AF0
>>2
・処分でローン相殺
・貸家にしてローン支払い

のどちらかやね。特に前者は、首都圏ならばかなり上がったから「お釣り」くんじゃね
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:21:55.41ID:w5C1FlgB0
現在、年収3億円以上のオリエンタルラジオの中田敦彦

「世界中ね あっちこっち行って解った。お金持ちって家を買わない人達なんだって。」

「僕も家なんて欲しいとは人生で1度も思った事はないですね だって買ったその瞬間から半値以下になる物を買うなんて馬鹿げてるでしょ?」

「お金を貯める方法は3つ。家を買わない、車を買わない、時計を買わないの3買わないです。資産家で成功した人は全員同じこと言ってるから調べたら解りますよ。」
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:22:51.86ID:EZDpg+ep0
>>122
高いな
変動で0.7ぐらいじゃない

1軒目がもうすぐ終わるなら完済してから住民票移せばいいじゃん
同じ銀行で借りれば前より下げてくれるんじゃね
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:23:12.63ID:w5C1FlgB0
>>124
そういうコメントが一番いらないのw

統計データ上でどっちが有利ですかって話にさ
個別の話とか糞どーでもいいから
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:24:36.54ID:3LgcotFq0
いや、俺も金が充分にあって、資産だけで食っていけるんなら家買わなかったわ。
都内のマンション借りたと思う。

でも金がない人間が家族を持ってそれなりに生きていこうと思うと、
東京ギリ通勤圏の郊外に戸建てを買うしかないのよ。
まあ、中古のほうが良かったかな、とは思うけど。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:26:35.68ID:+qcMsWgZ0
ローンを新規で組まない
既存のローンは早く完済する
生き残るために急げ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:26:49.89ID:7nRhnjoy0
4000万円35年ローンシミュレーション

金利0.5%……毎月10万3000円……総支払額4360万円
金利5.0%……毎月20万2000円……総支払額8479万円
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:27:17.68ID:w5C1FlgB0
>>135
だからこそ金持ちなんじゃないの?
世界最強の投資家であるウォーレン・バフェットですら全く同じこと言ってるよ?


「若くしてマイホームをローンで買おうとする人が一番お金が貯まらない人達です。」

「お金を貯める方法とは複利で利益を膨らます事です。住宅ローンはその逆で複利でドンドン取られるって話なんだから貯まるはずがないんですよ。」
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:28:28.19ID:P+JbF1El0
>>122
ローンで買った事はないけど円安でホテル代が高騰するだろうから
家族が多いならセカンドハウスいいぞ

しかし電灯はリモコン式はだめ
停電があったらしく全部屋の電気が点きっぱなしで(停電後は全点灯する)
使ってないのに電気代が上がってて誰か住んでるのかと焦った事あるわw
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:29:09.04ID:Q1wdkkkc0
5chってパパとママの家に住み続けるから安泰と思ってるみたいだけど、メンテナンスどうするの?

古い家ほどびっくりするほど費用かさむけど
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:30:39.51ID:Q1wdkkkc0
>>135
今の金持ちってマンション買ってるよね

中田もそうだし
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:31:07.75ID:Io0hqUNb0
家買っといてよかった
建材費もそうだけど、駅からそこまで近くないのに周辺の土地代上がってる
変動だけど当時より年収上がってるし教育費は貯め終わってるから金利上がってもなんとかなる
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:31:08.57ID:w5C1FlgB0
>>138
それ動画みてないだろ?www
金持ちは資産目的やファッション目的で時計を買わないって話だぞ
その動画を見てないお前に中身を教えてあげるよw


中田敦彦
「富裕層は時計を買わないんです。皆がオメガとかロレックスとか買ってる状況を見て大笑いしてるのが富裕層の人達です。」
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:31:11.58ID:Wzk9/3AF0
>>144
検索して自分でやるだね。床の陥没くらいなら俺は治せると思う、つか実家出て団地で子育てしてる元ヒキやが
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:32:08.33ID:JahOcrNw0
いつでも返せるだけの資金あって変動金利選ぶのはいいが
金利払う金なくて金利の安い変動金利選んだ奴は金利上昇で破滅
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:33:01.85ID:bzjw1oud0
>>134
俺は賃貸派だけど老後に郊外の嫁実家に住む選択肢があるから、それだけで前提変わるでしょ
統計データと言っても職業年収家族構成みんな違うんだからデータなんか不動産営業がいいように使う以外意味がない
俺は子供が産まれた年と小学校入学前年に引っ越したが、通勤や教育考慮してその時の最適な条件の物件を選べて満足してる
子供が進学するときにまた考えるよ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:33:29.52ID:dRWvmWpz0
>>152
そこまで行ってりゃもう元ヒキなんて謙遜する必要ねえよ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:33:30.52ID:FDM0krLd0
なんでもサブスクの時代に
持ち家にこだわる意味がわからん
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:33:42.80ID:w5C1FlgB0
>>149
それって住宅を売る側が勝手に作った幻想だろw

「子育ては新築住宅が一番やりやすい」なんて日本史、世界史のどこにもそんな話は一切でてこないわw


子供なんて一族皆で育てるのが当たり前だった時代の方が遥かに長いだろw
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:33:45.60ID:Mwte47qX0
ローン破綻を大量発生させるような
事は無いよ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:34:10.96ID:Pvqnm/o/0
ローンじゃなくて現金で買えば金利なんて気にしなくていいだろうに
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:34:41.88ID:w5C1FlgB0
>>154
データにはめちゃくちゃ意味があります。それとIDをコロコロマンは工作員扱いなので説得力がないです。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:35:01.20ID:gfW94S8U0
>>152
メンテナンスの意味を理解してないようだけど、家屋に使用してる建材が長持ちするようにできてないの

古民家ならともかく、こどおじの親が建てた年代考えると新建材だから30年くらいでボロボロやで
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:37:18.52ID:OB60gGpZ0
>>151
時計なんか完全に趣味だしロレックスは買い値より高く売れるケースがほとんどだからなあ。
好きでもないのに完全に投資として買うのはどうかと思うけど
趣味で買ってるものを金持ちは買わない、笑ってる、って言われても何言ってんだコイツくらいにしか思わないな。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:37:26.89ID:iicrCld30
>>111
値上げ可能だぞ。相場上昇や維持費高騰すれば大家は値上げ可能。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:37:55.89ID:Wzk9/3AF0
>>151
今少し見たけどそんな話してないよ

>>155
んー、なんか自分の尻尾っつうかなんつうか基本的には陰キャ(だったのに無茶苦茶声がデカくなったのとか。。)なのになんか、何俺は飲み屋のカラオケで睡蓮花のレッドライスパートなんか歌ってんだ、という疑問が常に頭にあるんだ。。。(ヽ´ω`)
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:38:34.14ID:w5C1FlgB0
金利を引き上げると

・住宅ローン破綻続出
・中小企業の連鎖倒産
・地銀の倒産
・大量の失業者


金利が低いままだと

・止まらない物価高
・老人大激怒
・自民党議員が落選の危機
・若者の海外脱出




さて・・・どっちでも地獄なわけだが
どっちがマシかだな
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:40:22.01ID:w5C1FlgB0
>>168
してますよw
しかもお前は見てないでやっぱ貼ったのかかよw

富裕層が買う時計は欲しくて買ってるんじゃないのw
あれは貧困層が革命を起こした時に逃げる準備の為に最終手段として持ってるだけって説明してるだろ
ボケ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:41:01.45ID:Ie+tpAcd0
>>1
上げろと言ったり下げろと言ったり、どっちなんだよ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:41:19.09ID:P+JbF1El0
>>157
みんな買い方が下手ってのもあるよね
近隣の家賃相場から物件の収益率は大体出るだろう

ランニングコストも込みで10年で元が取れたら収益率は純利回り年10%
20年で元が取れたら純利回り年5%

収益率が純利回り年10%のマンションなんて築年数20年ぐらいしか無いけどな
まあEVやPHEVの時代が来るだろうし管理費や修繕積立金の高さから戸建てしか買わんけど
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:41:58.40ID:yH9v4MME0
>>11
ネギの人だっけ?
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:42:39.27ID:49WeFvAV0
親が年金暮らしだが、家賃7万がマジで厳しいと言ってる。
病院の側だから引っ越せないと言うし。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:43:06.80ID:Ie+tpAcd0
>>169
その条件なら低金利の方がはるかにマシだろ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:43:25.37ID:/LoMSaqm0
買えなければ相場にあわせて郊外に行けとしか…
賃貸考えてる人は、老後の住居をどうするのか考えてれば良いけど。
引き払って老人ホーム入る?独居老人になったとき更新大変そうな予感。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:44:00.88ID:dRWvmWpz0
>>168
いいじゃねえの
俺も高校生の時に不登校決め込んで卒業ギリだったクチだけど
今は子供も2人いて曲がりなりにもやってるからさ
時々「俺に部下なんていていいのかね」って思ったりすることはあるけどw
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:44:12.45ID:Ie+tpAcd0
>>177
金利が上がっても変わらなくないか?
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:44:32.77ID:YPDNoEM80
>>160
仕事帰りの電車でみてるからたまにWiFiから送ってるんだな
俺のレスがどこに雇われた工作員に見えたかわからんがすまんね

まあ一般庶民が借金して家買う勇気には尊敬するよ
俺には無理
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:45:32.52ID:w5C1FlgB0
なんで富裕層は一本億円もする超高級時計を買うのか?


中田敦彦
「富裕層はオメガとかロレックスとかそんなの欲しい次元にいる人達ではないんです!ラファエルさんとかヒカルさんが数千万円の時計を買ったとかそんな話で盛り上がっていますが、そんなの鼻で笑う人達なんです。」

「富裕層が恐れているのは貧困層の怒りが自分たちに向く革命が起こった時です。富裕層が多かったユダヤ人だって迫害を受けましたよね?あの状況にビビってる人達なんです。」

「貧困層の怒りを買った革命が起こったら資産を売却したり、資金集めしてる場合ではないんです!富裕層は一本億円する高級時計を身に着けてプライベートジェット機で脱出する準備してる人達なんですよ。その為の時計に過ぎないんです!」
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:45:37.29ID:Wzk9/3AF0
>>181
だめ(笑)
嘘、なんつうか一度落ちると、なにかいいことあるたびに「いいのかな」ってずっと思うわ。。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:45:38.49ID:iicrCld30
>>169
上げた場合のシナリオは大恐慌からの円の価値壊滅、結果物価が超高騰やん
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:47:36.67ID:P+JbF1El0
>>164
別宅は4軒買い替えたけど賃貸物件を数件買ってる地域が良いぞ
何かあった場合に管理会社に見に行ってもらえるし飽きたら賃貸にも出せるから

あとな、別宅のカギは一本は必ず財布に入れておく事だ
忘れて行って偉いことになった事があるw
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:47:36.77ID:w5C1FlgB0
>>176
見てもいないのにそもそも貼るなよ
バカ

>>179
若者が海外に出ていくってお前が考えてる以上に相当に恐ろしいことだからな? 日本全体が限界集落になるってことだぞ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:48:03.10ID:jRH4R8Bs0
買えないものを無理して買う意味がわからないわ
借金とかした事ないし家も車も現金一括
欲しい物あったら頑張って稼ぐだけ
ローン組んでたら自分の物じゃないし
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:48:09.44ID:a0YJ34ro0
まあ賃貸でも家買ってもどっちでもいいけどくだらない見栄で身分不相応のところに住むのはやめた方がいい
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:48:36.06ID:nATbMvxQ0
うちはもうローン返済終わったんだけど
低金利だったし頭金半分入れたから月々6万くらいの返済額だった
延べ床面積100uの一戸建てだけど、賃貸でこの広さだと
6万なんかで借りられないから、買っといてよかったって思う
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:48:42.15ID:w5C1FlgB0
>>187
なぜ金利を引き上げたら円の価値が下がるんだよ
意味不明じゃん
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:49:37.02ID:faIw+gfR0
>>14
土地やら住宅やら購入してるのは日本人だけじゃないんだぜ
円安の恩恵もあるしな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:50:07.63ID:yH9v4MME0
>>147
家を買う時に、健康な人なら保険代わりにもなるからなぁ…一括支払い出来る人もギリギリまで控除の恩恵受けながらローンにするのは、それ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:51:18.45ID:w5C1FlgB0
>>188
日本ではそれは起こらないんだよ

なぜかって?
超少子社会だし、生産年齢人口は激減してる国だから
賃貸引き上げたら単純に借り手がいなくなるだけで大家が困るだけだから

賃貸引き上げできる状況ってのは、借りたい人達がいっぱいいる状態ではないとそもそもムリだし
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:51:35.24ID:cUtlVK/D0
>>194
それなんだよね
家庭持ちだと、賃貸だと住宅ローンの1.5倍払ってなんとか生活できる狭いマンションに住む

住宅ローン組めるのは平均年収超えてるのが基本条件になってるくるから、賃貸貧民と住宅ローン民の毎月の出費差がでる
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:52:22.66ID:EjJ+V5Cd0
気に入ったの買ってライフスタイルに合わせて数年で買い替えるのがベストだろ
投資で考えたら不動産はコスパ悪い
損得考えず金を払う生活用品として考えるべき
冷蔵庫が20年使えるからお得とか普通考えない
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:52:29.43ID:i57VZHG60
>>169
前者だろ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:52:41.60ID:T5s9kQy00
>>201
賃貸も低金利だから安く借りれるから恩恵に授かってんぞ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:53:08.14ID:ptS0FD1L0
ずっと賃貸でいいよ
URなら独居老人でも保証人なしで貸してくれるし
持ち家なんてメリットない
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:53:41.12ID:vHl8Rv3I0
変動金利はむしろ下がる方向なんだってな
固定で組んだやつは可哀想だな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:53:52.59ID:9kZzKQ/X0
>>189
普通の賃貸契約なら裁判所に供託して家賃値上げに対抗できるのでほぼ値上げないと見ていいよ
法律知らないで大家のいいなりになる人も多いかもしれんけど
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:54:22.97ID:cUtlVK/D0
>>204
その数年おきに引っ越しとか、子供グレるぞ
あ、独身安アパート民か
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:54:39.91ID:w5C1FlgB0
>>205
それはお前が老人だからでしょ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:54:54.24ID:cUtlVK/D0
>>209
周りの相場が上がってるなら、値上げも不当ではない
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:54:55.83ID:iicrCld30
>>195
連鎖倒産や銀行破綻が続けばこぞって外資は投資引き上げるからな。つまり大規模な円売り。破壊的な円安になるよ。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:55:15.83ID:49WeFvAV0
コロナのおかげでウッドショックな上に、森林超大国のロシア産木材が滞ってる上に、職人の人件費も上がってる上に、円安で外国人が買いまくってるからな。
東京五輪が終わったら奈落の大暴落と言われてたのに。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:55:27.00ID:VmxnIEcu0
金利が上がると価格が安くなって買いやすくなる。
どんどん金利を上げるといい。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:55:30.95ID:CEzuVq7r0
キャッシュで買った
来月には建つ

去年とかに建てれば良かった…
が、これ以上待つとどんどん高くなりそうでな
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:55:49.62ID:w5C1FlgB0
因みに次の日銀総裁候補は4人とも金利引き上げ支持


住宅ローンを組んだ奴は地獄だなw
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:56:17.72ID:vbqC0cjK0
>>202
すでに地方では超格安物件あるけど、誰も買わないよ?
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:56:41.56ID:P+JbF1El0
>>188
家賃には粘着性があるから上がりにくい性質はある
逆にデフレ時代に不動産投資を続けてた地主はボロ儲けだよ

不動産価格が下がって安く仕入れられる、家賃は下がりにくい性質があるから収益率は上がる、
固定資産税は下がる、金利は安くなる
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:57:00.93ID:gfW94S8U0
>>220
当たり前のはなしすると、リフォーム代と固定資産税考えるとアパートくらしがコスパいいからな
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:57:41.36ID:w5C1FlgB0
>>216
IDコロコロマン!

>>214
でもその代わりの大手企業は売上がさらなる倍増が期待できるでしょ
設備投資やりやすくなるんだし
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:58:03.64ID:VsOJpNNS0
>>219
中小企業コロナ融資受けて返済するときに利上げとか、住宅ローンの前に失業者多発しそうだな
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:58:33.14ID:w5C1FlgB0
>>220
そりゃそうだろw
買いての方が人口的に圧倒的に少ないんだし
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:58:45.92ID:P+JbF1El0
>>220
築古年でも、前面道路が私道の共有持分で再建築不可でも、
収益率さえあればワイが買い漁るw
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:58:47.08ID:VsOJpNNS0
>>223
賃貸はその値段込みで払ってるんですが
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:00:10.51ID:tByMO19F0
>>169
金利が低いままだと,
0金利だろ、起業するやつには良いじゃん。
別に海外には流出しないよ。
過疎気味の都市に拠点を移すだけ。
金融機関の本音は大口の金を沢山の人が
借りてもらいたい状況。
日銀が市中金融機関にじゃぶじゃぶ金を流したから。
うちの銀行に金を預けてくれませんか、の業務が
無いにひとしい。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:00:59.68ID:w5C1FlgB0
>>225
そもそも自民党は「中小企業の再編成」「銀行合併」をずーとやろうと議論し続けてるんだよ
人口激減するのに、会社と銀行の数が多すぎるだろって話


わざと中小企業と銀行の淘汰をする為に金利引き上げくる可能性だって充分にあるよ
その方が合併やM&Aがやりやすくなるんだし
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:02:06.98ID:VsOJpNNS0
住宅ローンは計200兆くらいだか、たった2年で50兆弱まで膨れたコロナ融資の影響も考えられないのか?
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:02:55.11ID:w5C1FlgB0
>>231
既に若者の海外脱出は始まってるんだぞ

東大、早稲田、慶應の卒業生の8割が就職先は外資系企業を選択してるって時代なのに
円安放置だとそりゃ日経企業に勤めようとは思わないのは当たり前でしょ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:03:36.39ID:CEzuVq7r0
ローンなんか安くても倍は払うことになるんだからツラいよな
若いうちは都内のマンション転がして子供とか出来たら一軒家キャッシュで建てるのが理想だが
マンション最初に買う金がないとキツいわな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:04:12.96ID:PcxXtUyq0
資材価格が高止まりか値上がりだから建設価格は上がるし賃貸もこれから上がるぞ
貧乏人は追い出されるかもな
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:04:14.68ID:VsOJpNNS0
>>237
何時代の話だよ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:05:16.68ID:bUKnQAGt0
>>237
この金利でどうやったら倍になるんだ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:05:21.01ID:tByMO19F0
>>236
外資系=海外じゃないんで。
日本支社だよ。
短絡的だね。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:06:13.44ID:P+JbF1El0
>>207
すまんが老人だけは断ってるわ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:06:28.79ID:CEzuVq7r0
>>233
オリンピック終わるの待ってたけど
仕事とか立て込んでノロノロしてたら…

こんなに世界がキナ臭く世界戦争一歩前みたくなるとはな~
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:06:30.11ID:NVtcCsv80
>>209
毎月供託所に供託するのはかなり面倒臭い
それと合意出来ないなら非訟事件で調停するけど更に面倒臭いわな
和解勧められるし決別して裁判になったら更にコスパ悪い
それなら値上げ受け入れるか納得できないなら引っ越した方が時間的にもメンタル的にも楽ですわ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:06:44.57ID:2B0Lyuzk0
>>244
そんなこと言われて10年前の物件が当時より高いんですが…
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:07:04.51ID:w5C1FlgB0
>>243
結果同じやないかw
そいつら円で給与ほしくない!ドルでくれって言ってるんだぜ?
この意味解るか?

外資系企業はそもそも日経であろうが日本市場で商売なんてやってない企業ばかりだろーがw
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:08:20.87ID:tByMO19F0
>>242
商船三井株385円 28年前
    3,075円 現在
買っときゃいいんだよ安定銘柄なら
塩漬けにして。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:08:29.15ID:nKfiEsxJ0
>>203
広いマンションなんて子供が独立したら要らないけどね
買うと5千万以上するような、小学校からも駅からも徒歩5分で行ける物件を中学校卒業までの期間限定で借りて、高校移行また考える
下宿させられる余裕は多分ないだろうから大学近くに家族で移住しちゃう手もある
いろんな選択肢の可能性を残すのもアリだよ
絶対に引越さない自信あるならいいけどさ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:09:15.02ID:T+upH2Fi0
契約済みの固定金利も上がるんやろ?
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:09:23.87ID:sFJjuR300
>>128
4LDK首都圏徒歩5分
45000円のローンがあと35年。
固定資産税・修繕費積み立てしても
家賃より安いからまーええわ。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:10:10.64ID:tByMO19F0
>>249
言わせときゃいいじゃん、お前だって
当事者じゃないんだから口出しできんだろ。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:10:53.43ID:P+JbF1El0
>>240
田舎は投資しようにも土地が広いからどうしても高い物件しかないんだな
収益率さえ合えば買うけど大都市圏の方が純利回りが高い物件は多いわな
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:11:02.21ID:cUtlVK/D0
>>250
いまから借りて将来最悪5%になるとしても、返済利息10%くらいしか増えないぞ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:11:39.95ID:w5C1FlgB0
日本三大随筆の方丈記ですらこれ

鎌倉時代

鴨長明
「家にこだわる人は見栄っ張りである。そんな見栄でしかない家にこだわった挙げ句、社会不安になるとその家に振り回されてお家は潰れてしまうのだ。」

「戦が起こり、疫病が起こり、天災が起こると家なんて寧ろ邪魔でしかない」


「そんな自分は田舎にある小屋に住む。そこで自給自足の生活だ。これで充分に幸せではありませんか」
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:12:22.28ID:Uv561H0A0
買えなきゃ買うな
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:12:25.89ID:tByMO19F0
>>253
金利が上がったら上がったで世のかな、
うちの方が安いから借り換えませんか
っていう会社がでてくるもんだよ。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:12:40.79ID:hJdX4cO30
>>1
賃貸へどうぞ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:13:28.64ID:ppu2ubgk0
>>260
鴨長明は日本最初のミニマリストだからなw
鴨長明みたいな生活が現代日本人には確かにあってるのかも知れない
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:14:08.99ID:XZIoR2E40
バブルの頃みたいに賃貸の家賃でも、どんどん上げられるような地獄に比べれば
ローンでも持ってる人なんて勝ち組じゃないか?

不動産価格も上がってるんでしょう?
売り払ったら大金持ちになる日が来るかも。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:15:13.66ID:9kZzKQ/X0
>>247
たいした手続きとは思えないが
自分でできない人は共産党系の借地借家組合使えばいいよ
赤旗とるだけで別に選挙はほかに入れればいいからw
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:16:21.83ID:WH/OcOzP0
そこでUR賃貸ですよ
駅から遠いけど
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:16:57.96ID:cUtlVK/D0
>>267
廃墟みたいなUR以外は、むしろ高いですよ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:17:33.37ID:P+JbF1El0
>>209
値上げは大家次第だからな
所得を減らしたい儲かってる大家は上げないし
むしろ経費になるような物を後付けしてあげたりもする
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:17:46.29ID:WH/OcOzP0
>>268
お、おう…
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:18:22.76ID:tByMO19F0
>自給自足の生活
田舎の更に奥まったところでやってる人の番組みたけど、ワシよりずっと若いのに
金を必要としない生存能力というか家から畑から着るものから全部自作。
頭いいんだな。同じような生き方の女性を現地で見つけ結婚して子供二人。
俺は馬鹿だから、勉強しかできなかった。 (笑)
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:18:36.34ID:w5C1FlgB0
>>265
上がるわけないだろw
そんなの超ごく一部だわ

まず、不動産価格が上がる時はどんな時だよ?
家や土地をローン組んででも欲しい!って人が世の中に沢山でてこないと価格なんて上がりようがないんだぜ?
人口激減して若者すら海外に出て行ってる日本で何で不動産価格が値上がりするんだよw
頭おかしいだろ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:18:47.45ID:DCdIcxff0
>>269
もう不動産業者に買い漁りされてるわw
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:19:01.11ID:iicrCld30
>>224
円の価値下がるという事言った訳で勝手に話広げんでくれ。サプライチェーンを国内に出来る大手はいいだろうが、それ以外はどっちみち仕入も高騰するからなぁ。国内販売は冷え切るだろうし、全体的には大不況になってしまう。

現状では為替は天井打ったと見て良い。実際マーケットはいつFRBが利上げ止めるかに注視していて、円売りも止まってる。統計がリセッションを暗示し始めてるからな。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:20:34.81ID:ZDo2NLbU0
先月末からローン審査厳しくなったで

金利政策改革されるんで、大手はみんな上げてくみたい
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:21:12.36ID:sYInK5ow0
>>269
多額のローンを抱えてマンション購入→ホテル事業
そんなTV番組があったっけな

うまくいけば大当たりだろうけど利益出し続けるのは大変だわさ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:21:15.00ID:w5C1FlgB0
>>277
別にサプライチェーンの構築の為の設備投資なんて日本国内に拘る必要ないやん
東南アジアやアルゼンチン、メキシコだってあるんだし

金利引き上げたら大企業の内部留保してある円は価値が上昇するんだし、海外への設備投資はやりやすくなるってことではないか


君は頭が硬いよ
視野も狭い
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:21:25.15ID:DCdIcxff0
>>273
NTTが学卒の初任給25~27万にするくらいのバブルだよ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:21:47.84ID:3daa37BO0
転勤族だったから
ずーっと社宅住まい

マイホーム買わないまま貯金1億超えた
定年後に一括でマンションぐらい買うか考える
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:22:21.94ID:cPUtIU370
買わなくていいんじゃない?
男たるものローン組んで家を建て、車も買うという時代は終わった
リフォームで十分
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:22:46.39ID:iicrCld30
>>258
田舎も本当に何もないような所は別として、それなりの地方都市は空き地すらほとんど無い。世帯分割がガンガン進んでいるからな。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:23:29.38ID:P+JbF1El0
>>273
収益率から見て関東はバブルくさい
純利回り年1%の新築なんてのもあるからな
不動産価格も上がって家賃も上がっていって収益率が維持されるなら
それはバブルではなく経済成長

関東は家賃価格上げていかないとまずいだろなとは思ってる
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:23:44.32ID:A7jUrwGe0
不動産価格が今後値下がり続けるのがほぼ確実なら、一生賃貸が正解なのね
家買ったら負け組だな
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:24:18.17ID:u6viYk2O0
>>266
お前みたいに暇人なら争えばいいんじゃねw
それとせいぜい数千円のことで家主と喧嘩してもデメリットの方が大きいわな
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:24:31.24ID:w5C1FlgB0
>>282
それが正解
大正解だぞ

若くで住宅ローンで新築建てたアホってのは自分が50、60代になると家はボロボロで高額なリフォーム費用かかるんだから
そんなことしてたら自分の老後資金なんて貯まるわけない


若い時は君みたいに貯金貯めたり、投資運用したりして老人なってから小さい家を買うのが一番賢い買い物だよ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:24:52.85ID:tByMO19F0
いつ起きてもおかしくない巨大地震が23区に一向に来ないな。
地震は週1できてるのになあ。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:24:55.11ID:/bx+hhWQ0
>>275
低金利政策で実際都市部の不動産価格は上昇してるじゃん
この10年は札幌クラスの都市でも地価は上がってる
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:25:42.72ID:bYpgA7Hw0
>>142
それピンとこないのよな。
家賃8万払ってるやつが貯蓄できて、
ローン8万払ってるやつが貯蓄できない、
そのメカニズムがさっぱりわからん。

金持ちって賃貸経営したいからポジショントークしてるだけじゃないの?
としか思えない。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:26:53.27ID:cUtlVK/D0
>>289
災害くれば住宅ローン一時ストップするやん
コロナ即ストップ可能だよ

住宅ローン返済関連のページみると、東日本大震災及び新型コロナウイルスにより返済困難になった方へと統合されてる
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:27:56.41ID:w5C1FlgB0
>>290
だからそれって超ごく一部の話だろって書いてるだろ

アベノミクスの超低金利政策で新築一戸建てを住宅ローンで買った人は、都市部ではなく地方で買ってる人が圧倒的に多いんだぞ
そんな地方で買った新築一戸建てなんて今後は値上がりなんてするわけないだろ?

日本の人口は激減する一方なのに
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:28:53.02ID:PcxXtUyq0
>>271
15%超えかな
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:29:49.75ID:w5C1FlgB0
>>291
簡単じゃん

家賃8万円の人は家賃4万円の賃貸に引っ越す事が可能だから
ローン8万円の人達はそれできないじゃん

これすら理解できないのは流石にアホだぞw
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:29:50.86ID:P+JbF1El0
>>286
不動産価格が下がるなら大家は買うぞ
家賃は下がりにくい性質があるんだから
固定資産税は下がるし、金利は下がるし、相対的に収益率は上がるし

自宅ならコンスタントに住み替えて賃貸に出して総合課税である
不動産所得を得れば良いじゃない
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:30:11.13ID:N5A4R7c50
韓国見たらマンションなんて買えないだろ
あいつら何回同じこと繰り返してるんだ?
バカなのか?
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:30:40.64ID:kwxhOqtC0
>>291
それって家賃8万の人はもっと安い賃貸に引っ越せば良いだけじゃねーの?
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:31:11.26ID:OkKOoc4N0
>>224
見終わったが、買うななんて言ってなかったやんけ(買ってほしくなさそうだが(笑))

まぁ、面白かったわ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:32:00.94ID:w5C1FlgB0
>>299
そうw
それだけの話なんだよw
普通は気づくよなw
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:33:30.07ID:w5C1FlgB0
>>296
家賃は下がりにくい性質ってさ
何を見てそう言ってるの?

日本の賃貸物件ってのはここ20年ずーと平均値も中央値も下がり続けてるのに
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:33:58.54ID:bYpgA7Hw0
>>295
いや、それは>>142の「複利」とは別のメカニズムだろ。
住宅に8万突っ込めるやつが4万の家に引っ越せば4万浮く、
でもそれ複利は関係ないだろ。

しかも142は「若くして家を買う」前提で、8万の家から4万の家になんで引っ越すんだ?
30年前には経過してもまだまだ働き盛りだろうに。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:34:13.84ID:Zs3kjmuW0
>>272
平成生まれのURが高いのは本当
更新料や礼金がないのを考慮しても、周辺の民間賃貸より安くはない
ただ旧公団だけあって造りはしっかりしてる
両隣りとも子供いるけどほぼ聞こえてこない
安いのは公営ね
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:34:23.87ID:IRBFHKh+0
無理して買わなくていい

定年後に中古住宅で十分
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:34:27.06ID:P+JbF1El0
>>291
身の丈に合っていない物件の可能性
収益率の低い物件を高値掴みさせられている可能性
会社から家賃扶助がある可能性

パターンは色々あるけど
身の丈に合った安い中古物件をヤドカリみたいに住み替えるのが一番賢いと思う
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:34:43.79ID:8ct5AhRP0
貧乏人の不平不満ばかりピックアップして不況を煽るのはもう止めろ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:35:48.68ID:w5C1FlgB0
>>303
なんで家賃の話ばっかりするの?

住宅ローンで月々8万円も支払いしてる人は返済が終わるまで複利で金を奪われるのは事実やん
それではお金なんて貯めよがないだろって話だぞ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:36:15.45ID:P+JbF1El0
>>302
家賃の粘着性でググれば?
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:36:30.04ID:aJtYhgAF0
まず20代で貯金2000万
普通に就職して贅沢せず投資すれば決して不可能ではない
30代で頭金1000万、残金3000万を変動で30年ローンで借りる
結婚は30才前後、子供は35才頃から作る2人まで
約5年ごとに数百万ずつまとめて繰り上げ返済
50才までで完済、ちょうど子供の学資がかかり始める
定年時の退職金がまるまる貯蓄にまわせて65才から厚生年金受給
つまり家がないやつはせいぜい4000万程度しか予算はとれない
それ以上を望むなら高年収でないとどこかで破綻する
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:37:01.95ID:znUpBMtB0
まぁ固定資産税は土地にかかるから
人数が多くなればなるほど安くなるタワマンの方が得
しかし、管理費かかるし騒音が嫌だから災害に強そうな高台の戸建ても買っといた

子供いるけど所得制限引っかかって児童手当てもらえないし税金も高いし
株運用と利息高い外債買ってローン代捻出
最終的に、35年返済を12年までに縮めて繰り上げ返済予定
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:37:03.73ID:WH/OcOzP0
人口減少により地方は急速に衰退し大都市の中心部に全てが集中…
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:39:10.00ID:w5C1FlgB0
>>310
お前が貼れよw
家賃相場は下がらないんだろ?w

そんなの嘘だって冷静に考えたらすぐ解るだろ
日本は人口激減社会で家も土地も余りまくってるのに
大家は借り手が見つからない空き家状態が一番困るだから
そりゃ賃貸を下げてでも借りて欲しい状態になるやん



需要と供給くらい勉強しろ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:39:30.73ID:WH/OcOzP0
地方のインフラを維持する力はこの先期待出来ない
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:40:47.51ID:w5C1FlgB0
若い世代ほど頭いいからなw
三買わないを知ってるんだよ


時計買わない
家を買わない
車を買わない


これが一番早くお金が貯まるってことを若い世代ほど知ってる
氷河期世代はこれ知らないから貯まらないんだわw
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:41:09.04ID:dUmctQgw0
>>14
そう思って待ってると外国人が購入してますます値上がりする予感

不便な奥地ぐらいしか買えなくなりそう
あ、水源あったらそれも買われそう

外国人の購入少し制限した方がいいと思うわ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:41:37.88ID:/HLxKWbs0
>>318
なんかスゲー解る
車ほど金奪われる乗り物はないもんな
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:42:16.20ID:ionrUEt50
>>37
ある程度は返してるんだから適当なタイミングで固定に借り換えるだけだよ?アホみたいに35年ボーナスなし昇給微妙とかだと詰むけどね
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:43:23.40ID:dn0CJ2Ev0
今の購買層は「フラット35」という英知を知らんのか…
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:43:45.54ID:w5C1FlgB0
>>322
投資動画みておいでw
中田敦彦もバフェットも両学長も投資家ユーチューバーは全員同じこと言うw
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:46:05.03ID:EtcDvSCG0
金ないやつは金利高い固定なんか使わずに変動でいいんじゃねーの?返せなくなったらその時考えりゃいーじゃん。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:47:47.94ID:/zWvWva80
>>315
家賃は賃貸物件が古くなるに従って、値引き交渉される。
賃貸借家法にて、大家からは家賃を下げることはできても上げることはできない。
家賃を上げるには既存の借り主が自らの意思で賃貸契約を解消して出ていったあとに、次の借り主に対してのみ新たな家賃を設定できる。

日本の賃貸借家法は、借り主有利、大家不利にできている。
ここ、不動産の資格試験に必ず出るから要注意。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:47:56.51ID:fPSwmojU0
家の近所のマンション、世田谷区内駅近(徒歩3~4分)3LDK90平米築50年が8000万円弱で売り出していたけど、これ相場なのかな
リノベ済みで中は今風だけど、外観の古さは否めない
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:48:39.82ID:w5C1FlgB0
>>328
人口激減してるんだから家賃なんて上がる要素がどこにもないんだもの
家賃上げたら安い場所に引っ越されて大家が困るだけやんw

アホかw
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:48:53.67ID:1rPEthmO0
>>333
耐震基準と管理組合の動き方によっては…の物件
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:48:57.26ID:WH/OcOzP0
年老いても運転するなら任意保険はフルカバーにした方が良い
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:49:14.31ID:P+JbF1El0
>>319
中国人から売ってくれ言う話は既にすごい来てる
けど長期譲渡所得とはいえ分離課税の所得税払って
得られたであろう家賃収入も投げ捨ててまで儲かるほどの価格は言ってこないね

まあべらぼうな価格を言ってるこっちが悪いんだけど賃貸で回してる方が儲かるから仕方ない
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:50:09.83ID:9qcJAN2g0
ちょっと前のニュースで子供数人いる若夫婦がローンキツくて家売ってたけど
残債がそこそこ残った上に激安でもない家賃の所に引っ越ししてて
家手放した事が何の解決になったのか自分には全くわからなかった
残債+家賃が元のローンと大差あるように見えなかったし
こんなケースで何のメリットあるか誰かわかる?
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:50:51.07ID:w5C1FlgB0
日本人ってさ

「値段や価格が上がる時はどんなときなのか?」


これ解らない人がすっごい多いよなw
だから不動産で価格上がるとかバカ言ったりするんだぞ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:51:21.73ID:VHBNlqcw0
>>333
30坪なら買いだったな、27坪じゃ割高
鉄骨だとしたら買わない方がいい
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:51:28.31ID:lGzU7kUL0
一方では都心からちょっと離れたら1円でもいいから引き取ってくれって空き家がたくさん有るのにな
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:51:41.29ID:OkKOoc4N0
>>334
>>338
すごいだろ!(お父さんお母さんがね)

つうか俺は一括で払えたが、親が払うって言ってワイにそのかねで旅に出させたわ。。。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:53:00.80ID:1o8B8JPV0
>>340
立地とか日照とか多分色々不満あったんでしょ
本人にしか分からん事だろ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:53:06.07ID:w5C1FlgB0
>>343
でしょ?

人口激減してるんだから家や土地なんてこれから価格相場も激減するのが当たり前なんだよ
この事実を知られると困る工作員さんがスレ常駐して嘘言い続けてるんだわw

アベノミクスが成功しなくなるからなw
家売れなくなるし
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:53:21.19ID:MtCOOZzV0
隣のババアが挨拶すら無視しやがってムカつくから売り払うかな
まだ新築3年くらいで今の状況なら購入時よりそんなに値が落ちずに売れるよな?
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:53:56.71ID:VHBNlqcw0
>>340
家を手放すのは立地だったりいろんな理由があるぞ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:53:57.85ID:w5C1FlgB0
>>344
東京以外は46都道府県
全て人口激減してるのにさ
お前は何を言ってるんだ?w
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:55:30.03ID:S5euBDDk0
>>335
試しに15年前に住んでた賃貸マンションの賃料確認してみたら上がってたよ
築年数27年にもなるのに
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:56:09.10ID:w5C1FlgB0
>>348
日本の住宅なんて住んだ1日目から一気に半値以下になるのが相場だぞ
3年住んだ家なんて四分の一くらいだろ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:56:37.69ID:aJtYhgAF0
>>348
土地の価値次第
都内23区や山手線まで30分以内の近郊の駅徒歩圏以外は土地も下がってる
上物は確実に毎年価値は下がっていく
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:57:37.60ID:w5C1FlgB0
>>353
だからそんなのごく一部だと言ってるだろバーガ

東京のごく一部だけで起こってる不動産価格の上昇が日本全国で起こってるかのように嘘ついて売ろうとするなよ
腐れ外道が
0360人口削減計画遂行中
垢版 |
2022/11/10(木) 19:58:17.21
>>1
過去、金利がめっちゃ高い時でも家は売れてたで
過去は円安政策をやらなあかん時代、今の日本は輸入大国になってしまったので円安政策をやったら外国がボロ儲けして国内があぼん
.
今の日本は輸入大国なのに政治家と日銀が円安政策(金融緩和政策)をやって材料費が高騰して住宅の販売価格もボッタクリ販売
※円安政策(金融緩和政策)で儲かってるのは高額で材料を売ってる外国の会社

.
今、材料費が高騰して作ったボッタクリの家を買ったら後で後悔するで
まだ政治家が円安政策(金融緩和政策)をやめて材料費が安くなって住宅の販売価格が安くなった時に買った方が得なんやで

.
材料費が高騰して便乗値上げもしてボッタクリ販売してる家を低金利で買うのはアホのやること
政治家と日銀が円安政策(金融緩和政策)をやめたら材料費が安くなり住宅の販売価格も安くなるのでこの時に高金利で買っても今買うよりずっとお得

.
俺(大阪市内在住)、地価表(土地の価格)を見て販売価格から土地の価格を引いたのが建物の値段=数百万円上乗せされてるのボッタクリ販売の家が多すぎ
数百万円高い値段で売ってる家を低金利で買っても損する=後で後悔する
.
土地の値段なんて少ししか上下しない
なので材料費が下がって建てた販売価格が安い時に高金利で家を買った方が得するねん

.
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:58:18.44ID:0oGzvvaH0
>>335
大家もローンだから金利上がれば賃料に反映せざるを得ないだろう。貸し続けると赤字な賃料とかどんな慈善事業だよ。借主も退去にも金かかるから、絶妙なラインでジワジワ上げてくと思うよw
そもそも賃貸って返済金利、大家の利益、空室リスク全て加味して値付けしてるから、同スペックなら持ち家の方が遥かに安い。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:58:23.82ID:Lu/WFNX60
ローンといえば聞こえはいいが
借金だろ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:59:24.85ID:GF5TKoHB0
高すぎるのはローンの問題じゃなくて住宅メーカー自信を含む日本企業、
特に上場企業が日本人差別をして日本人の賃金を下げて値上げばっかりしてきたせいだろうがw
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:59:41.56ID:MtCOOZzV0
>>352
下手に同世代のほうが拗れるかと思って大規模新興地は避けたのが裏目だったよ
暇なババア共の思い込みと厄介さを舐めてた
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:59:47.96ID:L10D8G8G0
>>15
マンションが高騰してるからな
マンションだと管理費、修繕積立金も掛かるから23区だとミニ戸建て選択する人も増えてるよ
マンションの2LDK 60m2とミニ戸建ての3LDK 80m2が同じくらいの値段
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:00:54.97ID:w5C1FlgB0
>>361
引っ越されるだけやんw
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:01:27.72ID:w5C1FlgB0
>>366
大正解
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:02:04.42ID:0oGzvvaH0
>>343
現行法で建築が無理な土地
土地より解体費の方が高いド田舎
どちらかだと思うが
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:02:25.65ID:VHBNlqcw0
>>364
そういう土地は周りとの付き合いができない奴が買うべきじゃない
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:03:03.33ID:VHBNlqcw0
>>366
賃貸だと家賃を払い続ける事を考慮してるか?
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:03:46.20ID:L10D8G8G0
>>25
1階が車庫(ビルトインガレージ)+1部屋(寝室または納戸)+浴室洗面所トイレ
2階がLDK
3階が寝室2部屋±トイレ
の3LDKってパターンが多い
12坪だと建蔽率80とかでないと車庫は厳しいかも
15坪なら3LDK+Pでいける
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:03:59.07ID:Y6E+MrES0
田舎だけど、最近家立ちまくってんだけど
空き家も多いのにみんな景気ええのねと思ってみてる
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:04:00.92ID:w5C1FlgB0
>>373
そりゃ考慮されてるだろ
安い賃貸に住み続けて浮いたお金でインデックス投資でもやればドンドン資産は膨らんで行くんだし
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:04:17.77ID:S5euBDDk0
>>358
川崎で駅からも遠い、どうしようもないとこだけどなw
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:04:37.65ID:VHBNlqcw0
>>376
ふーん、ならご自慢のPF貼ったら?
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:05:19.07ID:3daa37BO0
>>361
家賃高かったら空室になるのと違う?

物の値段は需要と供給で決まる
需要がないと空室より値下げする

需要があると値上げ可能
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:06:05.65ID:w5C1FlgB0
>>377
だったら日本全国で土地の値上がりが起こっている統計データを出せばええやん それで一発じゃん
さっきから単発IDで俺が買った家は値上がりしてるって話ばっかじゃんw
そんな確認もできない嘘なんて付き放題やん

統計データで話しなさい
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:06:26.77ID:L10D8G8G0
>>32
でも40年経っても現存してる家も多いから建売住宅にしてはそんなに質は悪くないのかも
嫁の実家が森林公園の近くでそれでもかなり遠いのにさらに遠い寄居町とかあり得ないわ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:06:37.69ID:w5C1FlgB0
>>379
何でお前の指示でボートフォリオなんて貼らないといけないんだよw
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:06:52.59ID:dBpmpl5U0
>>332
周辺の家賃状況、固定資産税の上がりっぷりで値上げ出来るはずなんだけどなあ
試験に値上げは絶対出来ないなんて出るの?
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:06:58.50ID:w5C1FlgB0
>>383
ポートフォリオな
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:07:12.56ID:P+JbF1El0
>>348
売る時のコツは強気でだぞ
余裕があるなら2年ぐらい覚悟で買値と同じ金額を言えばいい

仲介業者は早く売ろうと安い値段で持ちかけてくるけど
「この価格なら売れるって家主さんに言っちゃったんですよー」って仲介業者に言わせて
びた一文負けさせなかった

買値と同値段で売ったから譲渡所得の所得税かからないだろうと思ったら
減価償却された分(未償却残高と売却価格との差額)に譲渡所得の所得税払えって税務署から来たわ

8年住んだ大学合格祝いで買ってもらった2000万円のマンションだが
親名義だから自宅の基礎控除も使えないだろうとわざわざ同値段で売ったのに

まあ近隣の家賃相場が月13万円だったから156万円の8年分で
1200万円ぐらい儲かった計算だから超気譲渡所得ぐらい別にいいけどw
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:07:59.29ID:UweDlX/20
世界中で過去に一度でも物価上昇に反比例して家賃相場が下った例なんてあるの?
あるなら教えてくれ。
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:08:01.89ID:VHBNlqcw0
>>383
グダグダ50レスも意味不明な妄言垂れ流してるけど、出来もしない資産運用を語っても虚しいだけだぞ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:09:50.63ID:L10D8G8G0
>>54
老後に好立地の実家を相続出来ないと借りられる物件なくて詰む
アメリカみたいに車上生活者になっても知らんぞ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:09:55.62ID:w5C1FlgB0
>>389
簡単じゃん
買うだけなんだから
アホかw
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:10:06.41ID:1OBdEdmA0
安い賃貸で金貯めるのも1つの正解かもしれないけど、そんなにカツカツじゃないからある程度家にお金出して快適に過ごしたいわ
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:10:24.28ID:w5C1FlgB0
>>390
老人なんてから小さい家を中古で買えばええやん
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:11:28.87ID:S5euBDDk0
>>381
土地じゃなくて賃料の話だろ
大丈夫か?
まずはお前がデータ出せよ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:12:42.66ID:gWglzYPl0
ほんと10年前に買っておけば良かったと思うよ
冬でも暖房いらず、床暖房も使ったことない暖かさ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:12:44.32ID:0oGzvvaH0
>>380
身軽な奴ならまだしも数%値上げで出て行く奴そんなにいなくね。引越しの手間、引越し代、新たな仲介手数料支払い考えたらかなり金かかる話だしな。ファミリーとか学区の問題もあるしな。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:13:37.19ID:/u7CIohH0
>>131
手取りが全部ローンと生活費に消えて貯金が一切できないけど大丈夫かなぁ…
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:14:16.11ID:aJtYhgAF0
今はガス給湯器とか在庫逼迫してるから
新築戸建ては下手するとお湯がでない冬を過ごすことになる
煮炊きはボンベでやるかレンチンw
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:15:43.70ID:VHBNlqcw0
>>392
なんのしがらみもないならもっと安い変動に借り換えるべきでは?
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:16:29.58ID:IyREPMI60
地価や不動産価値だからって特別なことはなく他の取引商品と同じく
需給と希少価値で価格が決まる構図には変わりがない。

で、都内も空き家問題が沢山あるのに希少価値が上がるなど
作為的に空き家を放置しているからであって、おかしなこもだよ。

実際は東京都心もけっこう土地余ってんだから安くなるべき。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:16:34.88ID:w5C1FlgB0
俺は住宅ローンを組んで家を買おうか?買わないでおくべきか?
周りから相談されまくってる人間でな
絶対に買うな!って側でこれで説得してきた


家を買ってはいけない理由


①日本は人口激減が始まってる国だから

②日本は内需で9割が経営している中小企業ばかりなのでこれから先は売上が悪くなるのは決定済み

③労働収入は男は45歳、女性は40歳で頭打ち。ここから先は給与なんて増えようがない。

④日本もこれからは40代でサラリーマンの9割が会社黒字でもリストラ当たり前社会になると経団連すら宣言済み




こんな国で住宅ローンを組むなんて自殺行為でしかないんだわ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:16:37.70ID:CT7pIw7h0
>>142
都合のいい偉人の言葉持ってくるんじゃねーよ
アメリカとは事情が違うだろ
アメリカは住宅ローンの金利が7%とか当たり前の国だから複利効果が日本の比じゃないからね
それならウォーレン・バフェットの言ってることが分かる

日本の場合全区間固定金利で1パーちょいでローン控除もあるから複利効果なんてたかが知れてるんだわ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:18:35.54ID:L10D8G8G0
>>111
多分借地借家法も改定される
光熱費やリフォーム代の高騰なんかもあるから家賃に転嫁しないと大家が破綻する
アメリカみたいに金利と一緒に家賃も高騰して家賃が払えず強制退去になる人が増えそう
アメリカは定職に就いてる人ですら車上生活者やホームレスが激増してる
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:19:46.62ID:w5C1FlgB0
>>396
はい どうぞ
激減してるじゃねーかw
そりゃそうだろw


ttps://i.imgur.com/2dxBaxB.jpg
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:20:52.97ID:q+2ULDLs0
固定金利で買った人はインフレになって給料も上がったら
相対的にローンの負担が減る感じになるな
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:21:19.49ID:CnXoZgPn0
久美子さんは持ち家がないから
こういう記事はきびしーか
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:21:25.55ID:0oGzvvaH0
>>409
古くね、資料。
今3800円くらいだよ。
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:21:44.84ID:w5C1FlgB0
>>405
まずそもそも30年間給与が全く上がっていない国
それどころか下がり続けた国だってことお忘れですか?w
そこに金利1%でものってくれば壊滅だわw

お前が都合の良い解釈してるだけだろw
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:21:51.54ID:IyREPMI60
>>404
馬鹿だなぁ

・街の栄え具合が向こう10年20年でほう変わらない都心の駅近く
・90年代に建てられたケチってないマンション
・これ以上劇的には下がらない中古物件

で買えば、売却時との差額も抑えられて賃貸よりコスト有利だろ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:22:19.58ID:L10D8G8G0
>>169
金利上げると地方自治体も死ぬだろうな
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:23:23.00ID:w5C1FlgB0
>>412
横からバカかよw

この数十年で賃貸が上がり続けてきたのか?下がり続けてきたのか?
その論争なのにアホかw
そりゃ古いの持ってくるだろ
推移グラフなんだから
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:24:21.60ID:L10D8G8G0
>>202
空き家が増えるだけで安く借りられる訳ではない
大家だって管理費修繕費だけかかって家賃収入取れない物件運営しない
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:24:51.10ID:w5C1FlgB0
>>414
そんな神物件なんてごく一部だしw
そんなことは全国で起こってる統計データをもってこいよw
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:25:31.08ID:pQDxBTpJ0
千葉の田舎にビルトインガレージ付きの戸建て3,000万で建てたけど、金利が上がったとしても月々のローンも大したことない
結局身の丈に合った生活をすれば幸せだと思う。
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:26:27.50ID:L10D8G8G0
>>207
でもURは民間並みに家賃高いし、保証人不要の代わりに1年分家賃前払いだぞ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:26:34.68ID:IyREPMI60
>>419
え、もしかして地方のかたですかぁ?
神物件?

価格が安いなんて一言も言ってないんだけど
売るときトントンなら元がいくら高くてもいいよね?
まあ固定資産税の限界はあるけど賃貸よりかなりマシ。
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:27:00.79ID:w5C1FlgB0
>>418
地方行ってみろ

大家
「借り手が付かないの!お願いだから安くて良いから借りて欲しいの!」


泣きながら話す大家ばっかりだから
そりゃそうだろ
若い世代の人口はドンドン減って借り手がいなくなってるんだから
福岡県の天神街ですらこれだからな
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:27:13.57ID:8+dlohAs0
実家は戦後建築だが
9坪3階建てだな
神田だから狭いし
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:27:27.32ID:w5C1FlgB0
>>421
日本
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:29:33.84ID:P+JbF1El0
>>415
任意売却の話が来なくなった
もう以前のボロ儲け時代は来ないのか
この20年は良い時代だった
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:29:48.75ID:IyREPMI60
ID:w5C1FlgB0は馬鹿だということがよく分かったw

ド田舎のアパート暮らしがイキって不動産投資を語るとか面白すぎw
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:29:50.79ID:w5C1FlgB0
福岡 天神街

2LDK 4万円
築8年


こんな賃貸物件がマジでゴロゴロしてるんだぜ?
何を見て賃貸は値上がり傾向とか嘘言ってるんだよw
東京だけで起こってる現象を全国で起こってるかのように言うなって言ってるのに
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:29:55.21ID:PwVEX5v00
不動産業界にメスを入れろ

景気よくないのに
不動産価格が上がるのは不自然

為替の影響による原材料費の高騰はわかる
が、地価が上がるのはどうしてだ?

都内、けっこう空き家があるのに
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:30:29.99ID:w5C1FlgB0
>>429
現在進行系
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:30:47.71ID:ISUd/e000
>>431
馬鹿じゃ無ければ、全体の10%以上書き込まないわな
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:31:02.46ID:75Cg7J4I0
クソ地方クソ僻地じゃ年収300万程度の土方が見え張って
新築するのがトレンド
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:31:11.27ID:w5C1FlgB0
>>436
お前はIDコロコロしてるだけじゃんw
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:31:34.28ID:L10D8G8G0
>>105
氷河期世代へのせめてもの罪滅ぼしと思えば
非正規でも低金利で持ち家与えた方が老後の住居問題が解決する
氷河期世代が老後一斉にホームレスになったら大問題
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:31:59.96ID:P+JbF1El0
>>425
大手ハウスメーカーのサブリースでも掴まされたんじゃね?
相続税対策がーってw
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:32:02.78ID:2+iSWtOz0
>>436
はい ID変えたw
お前と同じで別人なりすましだぜw
よろしくw
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:33:11.21ID:L10D8G8G0
>>425
最終的にそういう大家は淘汰されて地方から賃貸物件がなくなるだけでは?
鉄道やバスや病院やスーパーなどが撤退するように
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:33:46.17ID:ISUd/e000
>>438
悪いな
こっちは16年前に新築でマンション買って、ローンの返済もきれいサッパリ終わり、登記も自分の物にした自宅の浴室からあんたの書込みを見て呆れているところだ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:34:30.70ID:2+iSWtOz0
>>439
それで金利上げたら逆効果だろww
高い高いしていきなりビルの屋上から氷河期世代を突き落とす行為やんけ

>>440
日本全国の大家がこんなもんだぜ?
そりゃそうだろ
若い世代が減ってる上に、更に東京一極集中してるのに

これで全国の賃貸相場が値上がりするわけないじゃん
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:34:36.45ID:L10D8G8G0
>>237
倍って何言ってるんだ?
今なら5000万借りても金利200万とかだぞ
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:34:57.90ID:P+JbF1El0
>>443
そういう大家からの任意売却お待ちしておりますw
純利回り年12%以上じゃないと買わんけどな
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:35:15.30ID:ds3PvR1b0
住宅を買わなければいいんだよ
そもそも、お金のない人がローンを組んでまで買うものではない
家ってのは金持ちだけが買うことの出来る嗜好品と同じ扱い
金が無いのに見栄を張って買っても払いきれないのなら意味がない
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:36:16.99ID:wxOK109R0
>>421
海外はインフレだけど不動産いま下がってるぞ
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:36:28.62ID:2+iSWtOz0
>>443
地方から賃貸物件が無くなるってどんな状態だよw
いきなり建物が泡のように消えるのか?w


こんなの中古アパマンの買い取り業者が安く大家から買いたたき、安い賃貸物件として貸し出す流れになってるんだよ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:36:37.78ID:TgQutm/A0
>>425
福岡は次から次へ賃貸マンションたっとるからな
古いのは入らんよ。
特に3階建ての木造アパートは多い。
全国展開しとるメーカーもけっこうあるしな。
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:36:57.47ID:L10D8G8G0
>>318
時計や車はなくてもいいけど衣食住は必要だろ
お前は着る服がなくてもいいって言ってるようなもんだ
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:37:47.62ID:2+iSWtOz0
>>453
賃貸でええやん
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:38:57.54ID:JtcsK+Nx0
賃貸でいいって、ジジイになってもずっと貸してくれるわけじゃないからな
条件のいいところは選べなくなる
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:38:59.23ID:L10D8G8G0
>>333
文京区でも60m2程度の2LDK 築50年がフルリノベで6000万とかで出てるからそんなものでは?
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:39:39.10ID:acHGpOE20
本格的な住宅ローン減税あったコロナ前までに家買ってた奴が勝ち組
今年はコロナ物価上昇で800万近く値段上がってる

しかも、住宅ローン減税で金利以上に還付されるから
銀行からカネ借りてるのにそれ以上に返ってきて逆に儲かる状態
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:39:40.22ID:CnXoZgPn0
知り合いも最近不動産売却したけど
30年家賃収入源になったと思えば大したもんだよ
空き家には高い値がつかないけど中に人がいたからそこそこの値になった 

こんなの世の中の数%しか味わうことのない旨味でっしゃろ
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:40:15.85ID:2+iSWtOz0
これは想像だがさ

自民党が移民2000万人計画なんてやってる理由が日本全国の不動産価格の下落にビビってやってることなんだと思うぞ
だって人口激減してる国で不動産価格なんて維持できる訳がないんだから


実際に自民党は外国人労働者でも日本で住宅ローンが組めるように法改正してるからな
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:40:58.44ID:L10D8G8G0
>>343
ちょっと、ではないだろ
湯沢や苗場のリゾマンも1万円から買えるけど欲しいか?
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:41:30.36ID:P+JbF1El0
>>449
そうなの!?いいな

そもそも不動産価格の上昇を見込んで買うのは投資じゃなく投機だけどな
投機と投資の違いはキャピタルゲインかインカムゲインかでもない
収益率から国債の利回り差し引いたリスクプレミアムがどれだけあるかって事だな
ゼロ金利だから殆ど変わらんけど

海外は貧富の差が開いたおかげで収益率ものすごく高そうだな
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:41:33.83ID:2+iSWtOz0
>>457
なわけねーだろw
これから給与も仕事も激減するのにw
住宅ローンどーやって返済するの?w

金利引き上げにビクビクだなw
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:41:40.39ID:/zWvWva80
>>384
家賃は双方合意の元に上げられる。
借り主が拒否したら上げられない。
その場合、大家は裁判にて家賃値上げの合理的な説明をして裁判官が大家の言い分を認めた場合のみ上げられる。
裁判が終わるまで大家は弁護士費用などで平均で100万円以上かかる。
大家は100万出して(1部屋ごと)その家賃の上昇分をペイできるかだ。
また、昨今大家側が負けるケースが多い。
裁判で負けたら大家は100万と長い時間を使って丸損。
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:43:04.61ID:wxOK109R0
>>463
金利が上がると、払えないのとかが売りに出したらそれを分かってる不動産投資家が売りに出すからね
金利が上がらないうちはまあ大丈夫かもね
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:44:03.30ID:2+iSWtOz0
>>465
日本は異常に借り主側が強い国だしな

家賃半年滞納しても強制退去が難しい国だしw
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:45:45.78ID:L10D8G8G0
>>448
じゃあ高齢者への賃貸拒否問題どうにかしてよ
賃貸が借りられなくて住み込みで働いてだけどコロナ禍で雇い止めになってホームレスになった人もいるんだが
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:47:21.16ID:SK7nF7pd0
>>252
> 買うと5千万以上するような、小学校からも駅からも徒歩5分で行ける物件を中学校卒業までの期間限定で借りて、高校移行また考える
言うてもそういうマンションって借りたら借りたで月15~20万位取られない?
仮に20年、住んで子供が独立した後に安いところに引っ越しても、結局、総支払額は
そんなに大差なくなる気がしないまでもない
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:47:27.10ID:L10D8G8G0
>>467
借地借家法にもメスが入ると思うわ
不動産買わせるために
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:47:33.43ID:2+iSWtOz0
>>468
役所いけよ
老人向けの賃貸物件の紹介あるぞ
保証人も行政がやってくれる
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:47:58.89ID:P+JbF1El0
>>466
鬼の指値で純利回り20%からかな
15年前ぐらいは日本の地方もアホみたいな投げ売り価格で売りに出てたからボロ儲けだった
綺麗に見せる安リフォーム軽くしただけで2倍で売れたからなw
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:48:13.32ID:9kZzKQ/X0
大家は途中で家賃上げられるとか甘い考えもって賃貸経営しちゃだめだよ
最初から高い家賃とれる魅力ある物件にする努力しないと
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:49:57.84ID:SK7nF7pd0
>>467
借りた後は借主が強いけど、借りるまでは貸主が強いやん
借りる時も借主有利の物件って結局はクソ物件だから、一定以上の条件のいい物件というか借りたい物件は結局、貸主有利じゃないか?

だから仲介手数料も、貸主借主で0.5負担が原則なのに、借主が1ヶ月出すケースがほとんど
0.5が原則じゃないですか?って言うと、じゃあ借りなくていいですになるし
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:50:56.87ID:P+JbF1El0
>>465
経費欲しいからそれ良いな
暇潰しにもなるし無茶な家賃の値上げでもしてみるかw
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:54:25.50ID:cq8iug8l0
>>448
全くその通り。
3年後の世の中がどうなっているかも予測出来ない激変の時代に長期ローンを抱えるリスクは計り知れない。
でも、見栄でマイホームマイカーを長期ローンで買ってる世帯が都市部の消費メイン層でもある。

今後はこの中間層が下に落ちると言われてるね。
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:56:44.24ID:/zWvWva80
>>477
そもそも無茶な家賃を請求したら、裁判の前の調停でアホかって言われて裁判まで持ち込めない。
裁判所もそこまで暇ではない。
家賃の裁判は最初に調停を通さないと裁判すら始められない。
だいたい2割ぐらいのアップが常識の範囲内
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:58:54.45ID:L10D8G8G0
>>474
それな
庶民は老後を考えると身の丈にあった物件買った方がいい
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:59:25.82ID:2+iSWtOz0
>>476
IDコロコロに発言力はない
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:04:09.47ID:P+JbF1El0
>>480
ふふ冗談さ
自分で言うのはなんだがめちゃくちゃ良い大家だぞw

あ、物件の売主に対しては鬼だが
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:04:31.49ID:L4p2oi/l0
変動で組んだ奴は高くなる可能性承知で組んだんだからガンガン上げてけよ。
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:05:11.24ID:L4p2oi/l0
>>484
11年目から7パーとかになるといいな。
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:09:22.29ID:SK7nF7pd0
>>488
でも変動がそこまで上がる状態だとその時の固定はさらに高いわけだから、
変動がそこまで上がるときってのは、変動だろうが固定だろうが一般人は借りることが出来ない世界になってるよな…
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:10:23.49ID:BXXEvrhU0
>>439
氷河期世代は20代でまともな職歴つけられずに、30代から巻き返しに成功した人でも賃金カーブが他世代より周回遅れなんだよ
頭金貯まった頃にはアラフォー、借金するには退職金も見込まないといけない年齢
不動産買え煽りは無視に限る
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:10:24.77ID:SK7nF7pd0
>>483
なんか別人と勘違いしてね? 自分がコロコロしてると他人もコロコロしてると思っちゃうタイプなんかね?

自分と意見が違うやつは一人しか居なくて、そいつが自演してるんだとか思ってるならただの病気だなw
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:10:37.71ID:L4p2oi/l0
>>491
既に組んでるやつは高みの見物
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:10:46.33ID:vX1uSUgo0
>>491
その分給与が上がれば問題ないんだけどね。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:11:16.99ID:9kZzKQ/X0
>>487
やはり昔から言うように親子の関係でないとなと思う
店子にしたって頼れる大家なら感謝の気持ちで住み続けるだろうて
吉田製作所みたいに長年住まわせてもらった部屋を出て行くと決まったとたん欠陥物件だーって動画つくるのは最低
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:13:28.18ID:uG6qXTIJ0
必要がないものを無理やり買わせるために融資奴隷にするための低金利政策だったということ。
やってる手口は統一そのもの。
カードで限度額いっぱいまで引き出させておいて地獄へ落とすようなもん。
低金利政策は罠。
貧乏人でも高い物件を買えると錯覚させて騙すための政策なだけ
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:13:47.83ID:L4p2oi/l0
>>490
不動産屋の、まず上がらないと思いませんよ〜、に担がれたか?
まあだれも1ドル150円になるとは思わんかったからな。
1.2くらいで35年固定で借りて10年過ぎたらガンガン繰り上げが最適解だったな。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:14:38.99ID:zESqoPWI0
普通の人は努力してマイホーム買ってる
高すぎて買えない奴は甘えてるだけ
皆頑張ってるのに、なんで自分だけ買えないかよく考えてみろ
甘えんなよ、自己責任
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:15:08.43ID:uG6qXTIJ0
消費せよ!
経済を回せ!
どんどん融資受けて家を買え

誰が得をするのか考えたらわかるやろ?
低金利政策は金儲け第一主義の上級のためにあるもの。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:16:57.59ID:L4p2oi/l0
>>見合った所に住むしかないって感じですね。

当たり前だろ、何言ってんだこの馬鹿は?
そんなもん金利云々関係無いだろ。
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:17:14.09ID:w5C1FlgB0
>>494
IDコロコロマンはそりゃそう言い訳するだろw もっと上手く別人になりすませよw
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:17:20.03ID:T0gPKED80
チャイニーズが買い占めさえしなければ次第に落ち着くんだがな
外人はど田舎以外土地買えないようにしろよ
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:18:06.90ID:bXahPV2G0
スヌーズ機能
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:19:42.67ID:L4p2oi/l0
住宅ローン控除が1パー、変動なら0.3パー、こりゃもうかる!
で11年目で繰り上げ返済して終わらせるなら解るが
35年そのままで行けると思ってたやつは脳に障害あるレベルのアホだろ
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:20:30.66ID:qAidg19t0
>>7
負動産になったら困るだろう
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:21:23.23ID:SK7nF7pd0
>>505
証拠もないのにそういうことを言うのがアウトだな
つーか、俺を誰と一緒だと思ってんの?
せめてこのIDがお前だろぐらいかけ、と思うのだが… 
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:21:44.12ID:iS6MtY5o0
マイホームも固定資産税払う必要があるし¥0維持できないからな
マンションなんて永久に金取られるし賃貸詐欺もいいところ
田舎の土地付き中古住宅でも買って住んどけ
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:22:22.78ID:qAidg19t0
>>15
6000万て世帯年収一千万じゃ組めないよな、ローン、4500万ぐらいじゃないと、頭金いるな
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:23:31.79ID:BHKTCfZh0
>>493
40前後で第1子
そこで家を買って75まで住宅ローン
それだけで積んでいるのに変動金利は上がる
氷河期はやっぱり死ぬしかない
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:24:09.79ID:a59NOFa70
>>470
駅5分、小学校からも5分で月14万だよ
URだから更新料ないし、エアコン給湯器などの設備保守はUR持ち
総支払額が老後に安いところに移っても大差ないのは承知の上、いまのベスト条件を選んで住むのがストレスなくていいよ

子供が乳幼児の時は児童公園まで1分、小児科まで3分、保育園まで5分
小学校入学を来春に控えて小学校も駅も近く、子供部屋もある物件、マイカーなくてカーシェアでいいし同じ小学校に通う子がたくさんいる物件でもある
ついでに嫁が2年前に職場のパワハラで転職して今の職場にチャリで10分

将来ベスト条件はまた変わるだろうから、その時またお引越し
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:25:25.10ID:qAidg19t0
サラリーマンが23区に家を買うのが間違ってるよな
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:27:42.57ID:qAidg19t0
>>86
一年半分の給料がそこまでない無能だから
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:29:07.57ID:NDBuhx5N0
>>83
今だと買った時より高く売れるとかあるからなあ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:29:50.72ID:HIVj5lw50
>>400
うちは仕事嫌になって辞めたり無茶してるけどヨメさん働きだしたし結局収入数倍になったからクソ楽になった
そのままならキツいかな
相方が働けば楽になる
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:30:27.36ID:P+JbF1El0
>>497
所得下げたい経費欲しいから店子は色々欲しいものねだってくれて良いんだけどな
管理会社に費用対効果のないもの付けるなと怒られる
エアコンとか壊れたら管理会社の手間が増えるばかりだしな

こっちは寄付の感覚だから言ってくれたら良いんだけどね
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:32:07.72ID:AOLxqEl70
4年前にマイホーム買ったわ
住宅ローンは30年固定金利で
高いけれど仕方ない
今買ったら幾ら高いのか知らないが
損はしなかったんかな
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:32:52.17ID:bUKnQAGt0
3階のバルコニーから見えるだけでマンションが3棟建設中
こんなに建ててどうするんだろ
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:36:32.53ID:wdNKPaHT0
トンキンは駅周辺の再開発エリアで狭小マンション購入しか選択肢がないだろ
しかも購入自体超高いうえに税金も高くしかも将来の修繕費や建て替えまで含めてとんでもない出費になる
いまはまだ地方からどんどん人を集めて無理矢理詰め込んで住宅価値を引き上げてるからそこに資産価値があるかのように見えるがこれは完全なネズミ講方式なので最初から土地を持ってるものとか建物をもって売り逃げるものしか儲からない
やがてほとんどの狭小住宅の資産価値はなくなるわけで悲劇はそこからまた訪れる

そして借金とともに残ったうらぶれた街にそびえたつ狭小すぎる自宅と人口過密で感染症に溢れ不潔感で一杯の瘴気がたちこめる街角

ホラーだな
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:38:24.89ID:cq8iug8l0
>>502
努力無しで現金一括でマイホームや別荘を購入してる人については、そのスポコン思考で行くと甘えになりますか?
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:40:23.40ID:L10D8G8G0
>>511
特に築古のマンション買った奴って建て替えとかどうするんだろうな
大規模修繕の比じゃないし、実際にローン返済済んだのにマンション建て替えで2000万請求されたケースがある
その婆さんは結局リバースモーゲージで2000万払ったけど、ローン組んで買ったマンションが死んだら没収とか酷すぎるだろ
これなら自分の裁量でリフォームや建て替えが効く戸建てのがマシ
自分の土地があればとりあえずプレハブかコンテナ、最悪トレーラーハウス置いとけばホームレスにはならなくてすむ
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:42:09.65ID:glhaxrBb0
災害リスクの少ない安全な土地を手に入れて安い建物を建てた方が良いよ
特に水害はこれからも増えるから安全な土地の価値は更に上がる
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:43:12.99ID:AOLxqEl70
固定金利のわいは負けだな
変動の奴ら多すぎと
上げられないから安泰だな
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:44:59.99ID:3N8LnOIL0
固定金利
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:45:51.78ID:/u7CIohH0
>>531
払えなくなったらマンション売ればいいだけ
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:46:10.44ID:RLnjx6DK0
さっさと金利上げろ
それで破綻するアホなローン組んだ奴が悪いんだよ
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:46:59.27ID:/u7CIohH0
>>532
日本の住宅は、賃貸は壁薄だけど、分譲はちゃんとしてるよ
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:47:19.19ID:2qLw0C4l0
固定金利も基準金利が上がると支払いが増えるんだけど
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:47:55.22ID:RLnjx6DK0
>>538
お前は何を言ってるんだ...
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:47:55.22ID:wdNKPaHT0
五輪前に中国人が売り抜けて値が下がってるのを相変わらずの人口過密化政策でなんとかキープ
政府はバブル崩壊をとても怖がってるので政策的に必死にキープ

でもどこまでもいけるわけじゃないからそのうち、、、

あとはもうマスク神にきいてくれ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:48:40.38ID:qbmv7Uu+0
>>510
IDコロコロw
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:49:36.38ID:CP4CRWV+0
マンション持ってる分得してんのになんで被害者面なんだ?
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:49:54.59ID:/KpICG6R0
変動は別系統なんで変動で借りればいいよ

ガチレスすると
フラットは35年間という金利予測なんで、
すでに10年超くらい0.5%以下の変動は
明らかに異常なんだが
異常だからこそ続きそうじゃん
マジメなネラー夫婦が固定で損して
リスク考えてないDQN夫婦が得しちゃうよ
しかも自民党は富裕層とDQNが大好きで
中流家庭は死ぬほど嫌ってるから
短期金利は上げないよ
名付けてDQNへのクリンチ作戦や
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:50:26.77ID:/ANE/9Wc0
でも1パー程度なんやろ
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:52:06.41ID:RLnjx6DK0
>>544
金融工学で証券化やってた俺様が解説してやると、
長期金利は別に金利の予測とか関係ないぞ
別系統って解説は◯
全く別物
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:53:35.77ID:/u7CIohH0
>>547
だからローン返せなくなったらマンション売ればいいだけだって
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:59:06.62ID:L10D8G8G0
>>547
そりゃ与信ローンだからだよ
属性が低くて社会的信用が低い人には貸さないから
ローン破産なんてとんでもない!って層にしか貸さない
破産したらクレカも作れなくなるし、賃貸ですら断られる
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:01:51.23ID:QgthQd9v0
>>15
土地柄だよな。ど田舎の平屋の借家、敷地100坪を月5万で借りてる。一応住宅地だけどもう少し人里離れた場所に住んでも良いかも。
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:04:17.39ID:S5euBDDk0
>>505
風呂入って飯食ってる間に何があった?
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:05:49.86ID:T/t+Ygbr0
固定なんて銀行に寄付してるようなもんだ
変動一択だろって思ってたけど
ここから先はちょっとヤバいね
とりあえずあと3年で減税期間終わるから
それまではお手柔らかにしてほしい
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:07:05.61ID:/ANE/9Wc0
>>15
骨折やギックリ腰になったらツムな。180以上の人間が足伸ばしつ寝れるスペースあるんかね
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:07:58.44ID:/u7CIohH0
ローン組んでない人は絶対組んだ方がいいぞ。東京近郊のワンルームマンションを2000万円くらいで購入して他人に貸し出す。それだけで毎月数万円ゲット
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:08:40.39ID:S5euBDDk0
>>554
気持ちの問題だろ
2年くらい前に変動→固定に借り換えたけど、その時の金利差が気になるかどうか
今の金利差だと変動を選ぶだろうな
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:09:39.60ID:/u7CIohH0
>>554
アメリカが今金利7%くらいだから
日本は5年か10年くらい遅れてやってくるよ
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:11:04.04ID:T/t+Ygbr0
賃貸は借主の権利が強すぎるんだわ
月1万上げるのにゴネられたら
たとえ正当な理由があろうとも
決着つけるのに100万ぐらいかかるかもしれん
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:11:42.03ID:HosQns9B0
>>500
全額固定で返すのが正解だろうな
日本は放射能汚染、南海トラフ、中台戦争、スタグフレーション
世界的に終わらないコロナ、インフレーション、戦争、食糧危機、異常気象によるかんばつ(水資源問題)

まあこんな状況でも変動金利でこれから金借りるやついるんですけどねw
正気かと思うが、まあ思い出作りならOKです!!
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:12:20.82ID:HosQns9B0
いや間違えた。正解は基本賃貸で借金はしないだったな
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:13:38.07ID:9woIjp6V0
7-8割が変動で借りてるよな。
まあリスクが顕在化してきたのがここ1年もないから、
固定で借りてるやつは変人だったが、勝利者になれるか?てのが今だな。
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:14:41.92ID:AC2DWYmj0
>>88
> 変動だと減税分より低いから金借りてるのに逆ザヤで儲かるんだけど

その手口は国税庁が潰しました
あいつらもバカじゃねーよ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:16:17.78ID:/ANE/9Wc0
ビビりは固定一択
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:18:55.75ID:T/t+Ygbr0
ある程度繰り上げできる余力があるなら
今でも変動の方がいいよ
35年丸々変動とか血迷ってるヤツは知らん
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:19:10.49ID:ds3PvR1b0
金利を上昇させるのは問題ないさ
問題なのは身の丈に合わない物を借金して買う人達だけだからね
お金は大事だよって言われてるのにお金を蔑ろにしてる人達には残念ながら
諦めて貰うしかないそうしないと日本は出口を作れないんだよ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:22:21.51ID:/u7CIohH0
>>570
家賃払うくらいなら買った方がいいよ
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:23:23.20ID:HRiPDf3H0
ちょうどコロナ禍で緊急事態なる寸前に全期間固定で買ってあれよあれよと今みたいな状況
長いこと借金なんてとんでもないどんどん繰上返済してくぞなんて当初は張り切ってたけど
手元資金少ないとすぐ詰むなって事も色んな人を見てわかったからのんびり返してく事にした
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:32:11.20ID:/ANE/9Wc0
賃貸で15万以上払うなら住宅ローンで買っても変わらない
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:33:19.88ID:dDWARya00
家建てる金持ちだから、金利上げるべきやろ
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:34:28.46ID:ZiOBxZhH0
>>567
何年後に金利が何%まであがるから何年以内に返済できる人は変動金利が良いって感じにしないとリスクが回避できんだろ
匿名掲示板だといつでも一括返済できるって奴ばかりで誰も細かく計算してくれないな
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:38:25.42ID:/u7CIohH0
>>574
めちゃめちゃ変わるよ
買った方が断然いい部屋に住める
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:39:35.33ID:bUKnQAGt0
>>527
まず固定が上がってから変動が上がるんだよ
そうじゃないと変動から固定に借り換えちゃうだろw
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:46:35.98ID:bUKnQAGt0
>>554
東日本大震災の直後に建てたから固定にしたな
20年2000万だったからそこまで気になる差でもなかったし控除も手厚かったので別に損という感じでもなかったから
でも今計算するとやっぱり損した気になるなw
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:56:02.56ID:T/t+Ygbr0
>>576
そんなん予知できるわけないやん
最初から一括返済できる状況が理想だよ
まぁせめて減税終わる頃にはほぼ繰り上げできるようにはしたいね
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:56:07.59ID:LMOkLd7+0
人によると思うけど、持病あり俺は賃貸だな 
まあどっちにしろ賃貸しか無理なんだけどねw ローン組む金があるなら積みニーとか資産運用して、セミリタイアしたいです
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:01:25.33ID:P+JbF1El0
まずは物件情報を毎日見て相場感を養うことかな
似たような賃貸物件と見比べて表面利回りでもいいから感覚じゃなく数字で価値を割り出すこと

取得にかかる仲介手数料、司法書士手数料、登録免許税、不動産取得税、
ランニングコストの固定資産税、管理費、修繕積立金

暇ならこれらも踏まえてどれぐらいの価値のある物件かを数字で出すことからかな
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:06:04.43ID:SK7nF7pd0
>>541
お前、ID:w5C1FlgB0か? この書き込みを機ID:w5C1FlgB0あんだけレスしてたID:w5C1FlgB0の書き込みが全く無くなったし…
ならおまえの方こそコロコロ失敗してるやんけw
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:11:53.17ID:pfMl2gil0
4LDKのマイホーム作っても、子供と住むのは建てて数年で
その後何十年も無駄に部屋を余してる家だらけだからね
家族の数は変わるって事前提にして、住み替えていくのがどう考えてもコスパ高いよ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:18:18.55ID:biUTYz0/0
ローンは複利でボコボコにされる
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:18:49.70ID:lRak7AVI0
家一軒建てるだけでいろんな業界が儲かるんだから居住用の住宅ローン金利は気前よく未来永劫0%にしたらいいのに
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:22:43.65ID:ZiOBxZhH0
>>581
予知じゃなくて予測でいいんだよ
名前と顔を出して住宅ローン金利について語る専門家は外すと仕事がなくなるので曖昧なことしか言わない
銀行関係はアホしかいないので間違ったことしか言わない
日銀関係者や政府筋は良いことしか言わない
匿名掲示板なんだから皆自由に予測を披露してもいいのでは?
俺は来年の4月でゼロ金利政策が終了し10月には+0.25
2025年には変動金利は今より+0.75まで上がると思ってる
変動が優遇込みで1.25から1.5程度
35年の固定が2.0前後だと思う
それ以降は10年以内に最大2.0%まで金利は上がる
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:29:15.81ID:pH/Y+Aty0
賃貸派だけど嫁と子どもが欲しがるので買った
株の利益のキャッシュ一括
どうせアーリーリタイアする予定だし住宅ローン減税は無視
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:33:35.00ID:25Ynb2ZT0
>>589
もはや新築は資材高騰で値上げ、中古も今の中古車価格上昇に似て強気価格、そして賃貸も物価高で値上げ。

見極めないとホームレスになるぞ。
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:35:26.38ID:CTaIOzR90
2016年に金利の底で全期間固定の35年で家を買った俺は勝ち組
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:41:03.55ID:WNlzZrx00
東京23区で利便性まあまあの戸建てなら金利込みで最低1億円って聞いた。
田舎なら新築を3戸建てられるんだが。
東京人どんだけ貰ってんだろ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:41:18.72ID:aQyqEyDm0
上下あるにせよ長期的には円安なんで資材高継続だし、人手不足もあって、新築物件価格はこの先もジリ上げ。中古もジリ上げ。ここまではわかる。

ただ実際に築50年のタワマンに1億とかって値がつくの?今の都内だと築35年売り出し1億のタワマンとかあるけど、これどうなるの?

1.タワマンは100年持つことにする
2.築50-60年でいきなり価値ゼロになる

基本、どっちかだよね。業界的には1にしたいんだろうが、親戚の築40年のRCがボロボロなの見てると不安しかない。
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:44:36.02ID:9woIjp6V0
>>593
家賃が上がったら、リモートワークで郊外に住む奴らも多くなるんじゃね?
てことで、そんなに上がらないと思ってるが。
もちろん都心の便利なところは上がってくだろうけど。
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:48:45.66ID:ZFsrABjV0
>>598
資材の高騰と需要は別問題
こらからはどこでも建てるのにカネがかかる
物件価格も上がり金利も上がるというまさに地獄絵図
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:50:04.05ID:kE4QsX4B0
よくわからんな
月の家賃が1~2万上がったからって、破綻なんてする?
ローン無くなっても、賃貸住めば金かかるよね?
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:54:50.48ID:SK7nF7pd0
>>597
RCの建物はちゃんとメンテナンスしてれば100年くらい持つと言われてるね
法定耐用年数も47年だし

40年でボロボロというなら、よほど過酷な環境か、メンテしてないかのどっちかじゃないかと…
外壁なら塗装し直してないとか
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:56:01.90ID:P+JbF1El0
初めては築50年の格安の戸建て買え
リフォームでいくらでもなんとかなる
そこで資金を貯めるのがサイツヨ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:56:04.76ID:aQyqEyDm0
>>593
>>598
理由は違うが、家賃はさして上がらないんじゃないかな。現実に建て替えなんて無理なんで古いマンションがずーっと賃貸市場に残る。今だって億近いタワマン(賃料月35万)のすぐ近くに築30年のマンションが月15万の賃料で出てるし、その辺がどんどん値上がりしていくとは思えん。
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:58:01.18ID:HosQns9B0
>>596
スリムクラブ内間の世田谷区欠陥住宅が
土地3700万+建物2100万(95平米、築6年)=5800万
ローン金利3%で支払い予定額9000万
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:58:59.52ID:9DyT+b/k0
13年前に新築2580万で買ったけど同じような条件で今は1000万くらい高いのしかない
まあ金利0.975で高かったけど

地下鉄から徒歩10分
その間にスーパー、コンビニ、弁当屋、バス停、しまむら、クリーニング屋と底辺生活には困らない
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:59:20.87ID:uwLIHuhC0
>>590
もったいなすぎる、信じられん
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:00:36.26ID:nyHPn02t0
>>602
若い頃は金なかったんで築古マンションいくつか住んだけど、どれもボロボロだったよ。雨漏りとかしてたし。外装に手を入れると見た目はきれいになるけどね。

あと311の時は都心のタワマンだったけど、あちこち小さな亀裂だらけになった。正直、あれ見ると億出して買うのは不安になる。ちょっとくらいの亀裂は平気なのかもだが。
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:03:45.77ID:SRqyEJ/k0
>>610
都内のヴィンテージと言われる建物に住んでるけど雨漏りとかボロボロとかありえないよ
バブル期のマンション作りが豪華すぎて、隣室でさえWi-Fi入らないぐらい頑丈
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:08:04.04ID:4ZLy84yx0
youtuberの吉田製作所も欠陥住宅つかまされたしな。
まあ、日本の住宅て高くても悪かろうだな。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:12:41.27ID:jBqDHtMM0
>>617
キャッシュなら大幅に値引くようなこともあるから
一概にダメとは言えないけどね
借金はしたくないから一括で、とかはアホだけどね
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:12:53.37ID:p8xd1GsT0
家などの高い買い物すると稼ぐ意思が固まり働く気になるってのはある
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:14:08.27ID:p8xd1GsT0
賃貸だと人の家感あるからな。タワマン賃貸ですらそう
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:15:33.07ID:4ZLy84yx0
>>620
住宅メーカーから見ればキャッシュもローンも同じじゃん。
住宅メーカーは銀行から一括で代金がもらえる。
なんでキャッシュなら大幅に値引く必要性があるの?
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:17:27.82ID:JvyGQsLN0
自分は長プラ-0.5で繰り上げながら35年ローン残りあと5年
なんだかんだサラリーマン人生ローンでつぶれるね
今隣の家が自分かったときより高く売りに出されてるけど売れるかな
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:17:54.15ID:g0akggF30
>>622
だから資材が高騰してるのに下がるわけない
新築が高いままだから中古も下がらんよ
賃貸もファミリーは如実に上がってる

あくまで首都圏の話ではあるけど
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:17:56.12ID:p8xd1GsT0
さん
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:19:31.48ID:KiexqRvN0
いいかい学生さん、トンカツをな、
トンカツをいつでも
食えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない
貧乏過ぎもしない、
ちょうどいいくらいって
とこなんだ。

6000万の家/千円のトンカツ定食
82年間1日2回トンカツが食べられる
ホームレスになって
いつでもトンカツを食べよう
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:21:25.38ID:SRqyEJ/k0
>>629
自分も住宅ローン減税捨てるなんて、
国が数百万あげるっていうのを断ってるとしか思えないんだが
銀行相手以外にローン組んで、そこが現金だと数百万安くしてくれるなんて世界があるんだろうか
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:21:40.19ID:4ZLy84yx0
>>626
なぜ下がらない?
需要と供給で関係で価格は必ず下る。
下がらないのなら、資材メーカーは永遠に売上が上昇するはず。
不動産投資してるやつは必ず儲かることになる。
でも、そうはならない。
0633使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2022/11/11(金) 00:25:09.15ID:n1fNX3v70
>>631
飲食がコロナでおいしかっただろ(。・ω・。)
自営農家の俺でも持続化給付金等で300万近く貰ったから(。・ω・。)
こっちは現金だからそのまま貯金したけど(。・ω・。)wwww
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:27:42.10ID:SRqyEJ/k0
>>633
売主は相手が銀行挟もうが、買い手と直接やりとりしようが
どちらでも現金一括で入るんじゃないの?
わざわざ現金だからって売主が安くする意味がわからないんだよ
なんか知らない世界があるんだろうなあ
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:32:16.93ID:4ZLy84yx0
ジャパネットたかたで家買えば、金利手数料はたかた負担だから
現金一括なら割り引いてくれるかもしれんな。wwww
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:33:38.90ID:Z7VYtAv/0
みんな慎重だな
アラフィフだけど一億の物件買おうとしてるわ
33年ローンで月20万ちょいかな

相続で数千万入る予定だから何とかなると思ってる
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:33:39.53ID:g0akggF30
>>632
何十年か先は知らんよ
ただ近未来的に下がる可能性は低い
ちょっと円高基調になっても価格は高止まりすると思う

>>635
売買契約してローン特約で白紙にされたら嫌でしょ
即金で早く決済してくれればありがたいのよ
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:33:59.43ID:SRqyEJ/k0
>>638
なら売主は現金一括だからって安くする必要ないじゃん?
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:35:36.27ID:Vuonlt2t0
中国人が買いまくってるからな。
そのせいで、日本人ご買えないんだよ。
0645使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2022/11/11(金) 00:37:15.83ID:n1fNX3v70
>>642
だから俺は知り合いの農家の人と直接交渉して書類やら手続きを不動産屋に頼んだと前に書いた訳だが(。・ω・。)
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:37:25.78ID:SRqyEJ/k0
>>641
価値のない土地、建物の話か
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:39:30.76ID:SRqyEJ/k0
>>645
前ってID変わる前かな、
ごめん意味がわからないけど大した金額じゃない場合はローン減税も大きな額にはならないから一括で買う人もいるって事なのかな
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:40:55.28ID:FEN9GzyZ0
>>642
関係ないかもしれんが、
自動車はいつも現金で買うけど、あからさまに嫌そうだな
ローン組んでくれたら値引きできるんだけどとか言われたことも
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:44:00.75ID:SRqyEJ/k0
>>650
車のシステムはわからないけど、
住宅ローン減税は国が代わりにローンの一部を10年間払ってくれるシステムだから損するのは国
現金一括だからと売主が値引いたら、売主が損してしまう
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:44:18.23ID:AbPmcJz90
今が最高値だが、未来から見れば今が最安値
この20年でもそんな感じだった
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:45:41.79ID:Agmd1+cj0
>>601
いやそんなかつかつなの?
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:47:12.16ID:SRqyEJ/k0
>>651
ちゃんと説明できるならしてほしいけど
値引きで売主が損するはなぜ?
都内だとローン申請中の1番契約に近い人と、
キャンセル出た時に待ってる人が複数人ってことが当たり前だから白紙に戻ろうが困らない
買い手が現れないような土地や建物の話って事でしょ
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:56:50.12ID:SRqyEJ/k0
>>658
だから上がりまくってるよ
10年前に買ったタワマンは1.2億が1.7億に
10年住んでローンの残りは一括返済、
売らずに賃貸出して、
住宅ローン減税おかわりでもう一軒低層マンション価値のない建物買ってどうすんの?
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 01:02:11.69ID:suXTHcnF0
>>604
物価が上がってんだからチキンレースよ
まわりも上げればいい
借りたくなければ早朝から電車に乗ってラッシュに揉まれたらいい
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 01:14:47.10ID:g0akggF30
>>660
タワマンの値上がりとかどうでもいいのよ
ただキャッシュで買うことで
減税を受けるよりメリットがある場合もあるってことが言いたかっただけ
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 01:18:32.83ID:QQ0hhEvO0
>>1
備え?
買わん事や
借金で奴隷化される政策やで
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 01:19:31.72ID:dzyZEr2Z0
>>607
ファァァァ
高杉晋作池沼顔
金利が痛いわなやはり
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 01:19:52.00ID:szszOrkC0
東京は過密人口によって大半の庶民がマイカーやマイホームが持てなくなった。
土地に対して人口詰め込みすぎによる東京の極端な過密化は人災都市と言える。
そうなったのも狭い過密住宅街やタワマンなどで過密化促進させてきたから。
「駅近のマンションなら鉄道が便利だからマイカー無くてもいいよね」っていうよくあるセリフがあるけど、これがまさに鉄道依存を促進させてきたライフスタイルなんだよね。
その過密人口に合わせて鉄道インフラも大規模に拡大して満員電車を標準化させてきたのに今さら縮小もできないので過密化前提の鉄道インフラを維持するために過密推進させるしかない負のスパイラル。
武蔵小杉の頭の悪いタワマン乱立による過密化問題なんかそれを象徴している。

このように首都圏で理想とされる生活の実態は、駅近のマンションに大量に人を詰め込んで効率的に会社までピストン輸送する家畜奴隷運搬システム。まさに鉄道の奴隷社会。それを嬉しがる糞みたいなライフスタイル。
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 01:19:57.89ID:WFNZkzRA0
>>635
注文住宅とかだとまず有りえない話よな>キャッシュだと安くなる
それに、ローン特約とか言ってる人もいるけど、キャッシュで買えるレベルなら
ローンに落ちることはないからローン特約云々は成り立たなそうだしなあ…

なんとなくだけど、家を実際に買ったことのないやつが想像で言ってるんじゃないかと思う
5ちゃんのおっさんはそういうやつが多いし
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 01:21:40.18ID:msWSgdrP0
変動金利で大丈夫だよ。上がってから気にしたらいい。大丈夫なのに不安になるくらいなら買わないほうがいい。
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 01:29:12.46ID:nyHPn02t0
>>613
物件によるんだろう。当たり前だが。ビンテージって呼ばれるくらいだから、そこは造りもメンテもいいし、一方で安い賃貸物件なんてひどいものってことかと。

>>615
築30-40年に突入していく物件の賃料がそこまで上がるとは思えないな。古い物件の賃料はこの10年前でも大きくは動いてないし。

>>662
物価平均に沿う動きはあるかもね。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 01:29:24.97ID:H5N/UzVD0
金利が高くて買えないみたいなミスリードタイトルだな
東京が高くて買えないのは今に始まったことじゃないだろ
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 01:36:54.70ID:nyHPn02t0
俺は仕事の都合で海外と日本を行ったり来たりなんで買いたいが買えない。引退したら日本に戻ってくる予定。それまであんま上がって欲しくないけど、資源高・円安なんで上がるだろうなあと。向こうにいる間の稼ぎはドルなんで、たぶん海外にいるメリットの方がでかいとは思うが。

引退したら静岡、水戸、奈良辺りの県庁所在地で築15年くらいの物件を終の住処として買うかな。東京はもう飽きた。
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 01:44:48.74ID:WFNZkzRA0
>>670
> 物件によるんだろう。当たり前だが。ビンテージって呼ばれるくらいだから、そこは造りもメンテもいいし、一方で安い賃貸物件なんてひどいものってことかと。
メンテが良ければ持つって思ってるなら、ボロボロなRCやSRCはメンテしてないんじゃない?ってのに
反論する必要なかったんじゃないかと…
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 01:50:40.63ID:W7YxZT5Z0
定年退職後に賃貸だと年金だけで生活できないぞ
分譲マンションや戸建てでローンの支払いが済んでいれば
定年退職後は年金だけで生活できる
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 01:55:14.04ID:sJNpswrz0
>>2
住宅ローンなど殆どが賃貸と同等かそれ以下だぞw

払えないわけねえよw
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 01:56:09.68ID:nyHPn02t0
>>673
ビンテージ扱いされてる物件を例として出されたんで、そこは平均じゃないでしょうってことだよ。そんなメンテをしてるとこばっかじゃないよと。
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 01:57:37.89ID:MjDvHnym0
ごみの島にでもプレハブ建てて安く貸し出せばいい
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 01:59:07.59ID:sJNpswrz0
>>37
住宅ローンや不動産のことまるで分かってないなw

なんで半額以下になるの?w
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 02:00:27.01ID:szszOrkC0
隣人ガチャが心配だから気軽に引っ越しできる賃貸が良いと言う奴がいるが、
賃貸マンションやそれらが集まっている賃貸エリアほどヤバい奴や無責任なだらしない奴が多いし、そういう環境しか知らない奴ほどそういう思考になるんだよな。
つまり賃貸ほどヤバい隣人に遭遇する確率が圧倒的に高くてその度に「ヤバい隣人に当たったけど賃貸だから引っ越せて良かった!」などと泣き言を言いながら賃貸エリアを転々としてるだけなんだよなw
引越し費用も無駄だし、環境をゼロから変えるって精神的負担も大きい。それで鬱になる奴もいるほど。
そういうリスクは考えられない頭の悪さ。
無知なバカが気軽に引越しできることを賢い選択と勘違いして無駄な労力と金と時間を浪費するという貧困層によくあるパターン。
貧困はこのように無駄に仕事を増やして無駄に忙しくしくて精神も安定することなく幸せになれない。
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 02:01:43.43ID:sJNpswrz0
>>38
嘘丸出しw

そんな物件が不動産屋から紹介されることは絶対に無い

安く売れるなら不動産業者に売るのが常識
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 02:01:59.76ID:nyHPn02t0
俺が日本の物件をやや醒めた目で見てるのは海外長いからでもある。断熱、天井高、床や壁の素材...何もかもが違いすぎる。日本の物件は冷食とかインスタントラーメンみたいな感じ。

日本は地震があるし、しかたないんだけどさ
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 02:04:00.90ID:MjDvHnym0
「高すぎて買えない」→ なら買うなよ
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 02:10:37.01ID:rL9A1EAI0
>>83
サラリーマンが背伸びして払えなくなった物件はあんまりない
払えなくなくなるのは個人事業主が殆ど
あと、コロナになってから離婚が原因で売られる家が増大したw
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 02:11:27.89ID:aiUrju6C0
全体の7割も変動金利で住宅ローンを組んでるのね この7割が固定金利プランに変えようか悩んでるので その前に固定金利引き上げてる
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 02:15:17.63ID:grHEH1Kh0
>>63
そうなんだけど
一族で都内にマンション数棟持ってる知人は
親戚が救急搬送されたとたんに
相続税会議だぞ
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 02:19:08.93ID:tVt8I1y90
>>688
相続税って持ってる資産に対して?
売った後の資産?
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 02:20:40.78ID:nyHPn02t0
>>689
不動産は好きなんで、それはよくわかる。ただ海外物件で長く暮らしちゃうと日本の物件を楽しむのは無理だ。質が違いすぎる。地震があるんで仕方ない。
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 02:25:40.26ID:klkfp/ta0
3年前に福岡市中央区で築23年2,400万円で中古マンション買いました。
先月、不動産屋から連絡あって「2,800万円で購入したい」って言ってる
顧客いるけど売りませんか?って相談きたわ。売らんけど。
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 02:28:10.35ID:/7S2sFEQ0
>>1
もう東京は普通のサラリーマンでは
買えないでしょ高すぎ
https://imgur.com/FJPQRN3.jpg
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 02:29:54.66ID:tVt8I1y90
>>693
売る前の資産に課税されたら払えない人多いんじゃね? その値段で売れると限らないし
中小企業とかでも廃業してるのは相続税払えないからじゃ?
例えば持ち株で1兆の資産あっても 死んだらよくて25%くらいしか資産残らないでしょ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 02:32:44.62ID:nyHPn02t0
話は変わるが、後輩がぞくぞく結婚して不動産買ってるんだよね。それ見てると切なくなるよ。

いわゆるパワーカップルで、30代だと旦那700嫁600で世帯年収1300ってとこだと思う。都内のマンションは買えるけど嫁に稼ぎがあることが絶対条件なんで子供はせいぜい1人。子なしも多い。結局、マンションのために子供の数を減らしてるわけだ。

それはそれで当人たちの選択だし、もし国内にずっといたら自分もそうしてただろうとは思うけど、人口減で成長率落ちてる日本の現状からすると、ちょっと複雑な気持ちもある。
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 02:34:19.68ID:szszOrkC0
>>692
そういうのは高級旅館やリゾートホテルでたまに楽しめばいいじゃん
マイホームは遊び道具であり、気軽なものでいいと思うけどな
マイホームに金をかけてこだわったところで家にいない時間も多いからね
人を頻繁に招いて自慢パーティーする気もないし
一日中引き篭もって家を眺めるのが生き甲斐という人ならいいのかもしれないけど
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 02:41:48.58ID:szszOrkC0
>>699
それが東京一極集中の最大の悲劇だよ
その東京ライフスタイルに疑問を持たない家畜思考になっている人が多い
搾取されるために頑張って東京に住んでるだけという
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 02:44:24.09ID:nyHPn02t0
>>700
それなりの期間いいものに触れちゃうと無理。

>>701
ほんと地方分権なり道州制なりやればいいのになとは思うよ。日本はわりとでかい国なのに、あまりに集中しすぎだし一様すぎる。
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 02:58:02.25ID:szszOrkC0
>>702
日本人は自分の頭で考えられる人が少ない
頭の悪い親や学校により思考停止させられて幼稚なままオトナになっている人だらけ
当然ライフスタイルなんて思考も無い
自分の生き方も考えられないからとりあえず長いものには巻かれろで東京一極集中していくことになっている
だから搾取されてるだけのコスパ最悪な生活環境にも疑問を感じないし、むしろそれを頑張っている自分に酔っているという悲惨さ
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 03:10:22.83ID:zm24SrGD0
ここにいる人間は道具使う趣味無いのかって思う。俺は趣味が多いのでガレージ必須。ガレージは車入れないで趣味の道具でいっぱい。バイク、カヌー、サーフボード、スノーボード、スキー、釣竿、キャンプ道具が入ってる。庭に釣り用のアルミボートと船外機。マンションの人ってどうしてんのって思う。
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 03:18:49.80ID:AREL2hIz0
家族いるなら持ち家一択だろ
自分が死んだらローンちゃらだぞ
賃貸なら残った嫁子供が地獄を見るだろ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 06:13:37.34ID:salG8P/j0
賃貸しか住んだことないのに持ち家バカにする奴は偏見の塊でしか無い
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 06:20:43.20ID:sVimOain0
>>705
スタッドレスタイヤもみんなどうしてるのか不思議
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 06:24:04.28ID:+kYmNTOR0
在日外国人から消費税30%取れば解決
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 06:24:07.89ID:CFCYlXJA0
本当に他に住むところが無い人はずっと賃貸ではいないと思う
家を買わなかったら持ち家が無いって発想が変
独身と少子化で親の家、なんなら祖父母の家、更には叔父叔母を相続予定の人も多そう
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 06:24:26.22ID:UEZRQh370
銀行が最初に勧めるのは変動(期間固定)
こちらから言わないと固定出てこない
銀行的には変動が商品として優秀
だから固定
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 06:30:34.65ID:CFCYlXJA0
>>717
都内だけど空き家がすごい
マンションならともかく戸建てが売れなくて立ちんぼ出てる
余るまで待つというと言い過ぎだけど、必死で買わなくてもいいやという
時代も変わりそうだし
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 06:31:31.77ID:5Gj2FRcm0
>>2
マンションなら売れるかも?
戸建ては厳しいよね
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 06:41:19.52ID:jXIOV3FC0
>>593
アメリカは今金利上昇で家賃も高騰、退去させられてホームレスや車上生活者が激増してる
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 06:44:20.47ID:jXIOV3FC0
>>654
公営住宅整備するよりはローンの一部負担してでも持ち家買ってもらった方が国にとっては安いって判断
禁煙治療を保険適用した方が喫煙による疾病に対する医療費より安いって判断するのと同じ理屈
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 06:50:58.90ID:jXIOV3FC0
>>607
芸能人だからか最優遇金利通らず金利3%ってのが痛かったね
それに購入時にホームインスペクションしておくべきだったのと地下室のある物件を買ったのがアホ
地下室にカビが生えやすいのは欠陥でも何でもないし、1種低層住居専用地域で容積率と高さ規制を緩和するために土地を掘り下げた半地下物件(事実上の3階建て)みたいなあさましい物件買う方がアホ
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 06:53:33.25ID:jXIOV3FC0
>>596
戸建てどころかファミリー向けのマンションだって都心なら軽く1億はするよ
3LDKなら武蔵小杉でも1億だ
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 06:54:13.67ID:T0LZD6as0
都内の割と人気のあるエリアだけど戸建ては売れてないね
コロナ前は億超える物件も即売れてたけど今は一年経っても売れてない、ようやく買い手が付いたと思ったら陳とか王
そして空き地がガンガン増えてってる
明らかな供給過多
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 06:55:55.86ID:jXIOV3FC0
>>603
築50年の戸建てなんて旧旧耐震じゃん
リフォームしたって基礎や柱はどうにもならない
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:02:04.13ID:OiX0jDNW0
バブル期の中古注文住宅を購入した
築古だけど軽量鉄骨で床下屋根とか何も問題なく外壁は塗装したばかりだし丁寧に住んでた感じの家
元持主70代で売却益とローンを相殺して家族でマンションに移り住んだと聞いてなんか切なくなった
高齢だからマンションの方が住みやすいのかもしれないけどその年齢でもまだ残債が残ってるのかと
当時は金利5%6%とか今では考えらない数字
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:05:17.46ID:jXIOV3FC0
>>675
分譲マンションは管理費と修繕積立金がかかるよ
円安の影響で変動金利みたいに将来上昇する可能性が高いだろうし、固定資産税も入れたら地方の家賃なみに払う必要がある
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:07:42.07ID:jXIOV3FC0
>>699
世帯年収1300万円は別にパワーカップルではない
中流でも下の方だよ
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:10:42.80ID:jXIOV3FC0
>>697
23区どころか国立市でこれだもんなぁ
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:14:00.91ID:GKG4rmlh0
>>5
物価上昇に合わせて来年、賃金上昇トレンドが始まったら
それに合わせて上がっていくな

ヘタ打って超円高→デフレ不況もう一度ってなったら分からんけど
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:19:15.68ID:gI30Ym2z0
国立って割と高級住宅街じゃね
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:21:58.39ID:TVANdTIo0
金利込みの月払い、同レベルの建物賃貸以下で、
さらに住宅ローン減税で300万以上戻ってくるんだから
金の面で言えば購入一択
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:27:21.04ID:gI30Ym2z0
都内相場につられて千葉埼玉の地方都市まで価格が上がってるけど、余程条件が良くないとまぁ売れてないね
大手不動産屋とかだと売れなきゃすぐに数百万単位で値下げしてくる 
足元見過ぎのぼったくりだよマジで
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:28:47.88ID:QYEE/Mi80
>>351
変わるだろうな
人口減少まっしぐらなのに高齢者には貸しませんなんて言ってられなくなるよこの先
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:31:14.55ID:+prqYYME0
>>580
今の低金利が異常すぎるんだよね。
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:31:44.88ID:GKG4rmlh0
>>107
3級で考えたら

(資産) (負債)
土地・建物/現金(または借入金)

建物は経年劣化分を一定期間、減価償却して価値を減らしてそれが終われば残存価格が残る

不良債権ってなんぞ?
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:32:01.11ID:3Y0ZpZHI0
持ち家を国策と位置づけて貸し家より圧倒的にお得な政治的措置をするべきなのに、未だにその反対やっている。

持ち家のメリットは国民の資産形成と地域再生。

バブルが弾けるまでの日本人はそれで含み益を作って、与信創造で経済をふくらませてきた。
バブルを否定するのではなくふくらますスピードをコントロール出来なかった反省が大事。
実態家賃無視して業界がババ抜きしちゃった。
成すべき国策は婚姻数と持ち家率アップ。
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:32:17.99ID:+prqYYME0
>>594
35年固定だとそこそこ金利高くないか?
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:41:48.45ID:GSC90x1W0
不動産屋やハウスメーカーはよほどの奴じゃない限り鬼ローン組ませても買わせようとするからな
5ちゃんの住宅ローン相談スレは役立つぞ、お前の年収や貯蓄じゃ樹海行きとか自殺行為だとか散々言ってくれるからな
自分はこのスレのおかげで当時のITバブルに乗って投資で
儲けて現金一括で買えた上に資産も残ったからな
ギリローン組もうとしてる人は相談する事をおすすめするよ
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:42:48.05ID:0CBxifiv0
大丈夫だよ
移民党は積極的に外人移民を受け入れてるだろう。移民達は自宅の他、投資目的で結構買ってる。
日本人は大人しく毎月家賃を献上すればいい。
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:44:21.38ID:idE6ruai0
>>745
自分でギリローンと分かってるなら、ローン組むか組まないかは自分の意思次第だけどな
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:49:18.52ID:wfwzHROP0
移民党の金融緩和円安策のお陰で、
外人からすると、日本の不動産がまさしくバーゲンセール状態。全額キャッシュで買って全然問題ない。
しかも日本人入居者の家賃滞納リスクが少ない。

「日本列島は日本人だけのものではない」の真の実践者
ありがとう、移民党。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:50:32.76ID:760n5WPW0
自分か嫁が一人っ子のケースが多いんだろ?
実家に住めばいいじゃん
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:52:16.44ID:3nBSzYI50
また変動が勝ったなw
アメリカは利上げしない見通したったしこのまま低金利維持や
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:53:25.48ID:szszOrkC0
>>718
バカはそうやって主体性を無くして買うタイミングを失う
結局買えずに人生が終わる
貴重な時間は取り戻せないことを知り、人生の短さを痛感するのであった
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:54:38.95ID:CFCYlXJA0
最近は一人っ子ばかりだよ
だから理論上、親の戸建ての土地のアテがあれば買わなくていい
自分も二軒相続予定だからなぁ、更地立て替えが面倒というか金かかりそうだけど、分譲買うよりは安いやろというか半額
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:55:47.75ID:SB14bu7R0
今が高いかどうかなんてわからんよ。
数年後もっと高くなってるかもしれんのに。

買いたいときが買い時
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:56:02.29ID:wfwzHROP0
安倍政権の法改正のお陰で、ただの500万円を出せば簡単に5年間の経営者ビザをもらえる(というより買える)。
そして不動産何件を買って日本人に貸しだせば、固定収入があるし、健康保険も年金受領資格もゲット。数年後に日本国籍を取得。

移民党って本当に素晴らしい。
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:56:23.67ID:CFCYlXJA0
>>752
買う気がそもそもそんなに無いんだよ
都内二駅徒歩10分以内
子供の学校と職場も徒歩10分以内の賃貸マンション気に入ってる
多分この条件で新築戸建てだったら一億あっても足りないよ
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:58:55.34ID:slE/G9dA0
>>701
本当にそう思う。無駄に高い家を買ってカツカツになって、子供は一人だけみたいな人生は、人間として間違っていると思います。生き物としてという意味でね。

一極集中が経済停滞と少子化の一因ですよ。
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:59:29.67ID:5e9cNUsa0
俺が45歳
妻40歳
世帯収入1480万+生前贈与が毎年約100万
家持でローンも無し
子供二人
1000万が1年半で貯まります
2000万が3年で貯まりますね
住宅ローンって美味しいの?
状態ですが何か質問ある?w
ちなみに本日の仕事は定期的な有給休暇消化のため休み
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:59:42.67ID:I3Q80k/10
>>742
ずーっと持ち続けていればその通りなんだが、売却しようとすると時価が絡んでくるな。
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:00:31.16ID:jXIOV3FC0
>>754
東日本大震災は直下型地震じゃないだろ
熊本地震の時は旧耐震の戸建てがかなり全壊した
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:01:52.58ID:I3Q80k/10
>>754
阪神大震災では10万戸が罹災してる。
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:03:09.49ID:I3Q80k/10
>>760
持ち家賃貸に出して、ローンでもう一軒買ったら?
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:03:40.07ID:5e9cNUsa0
>>763
小学生と保育園児やで
週1の英語教室
公文
ピアノ
体操
水泳
習わせてるわ

十分やろ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:05:10.03ID:slE/G9dA0
>>705
アメリカに住んでいたから、アパートでも普通に何でもおけた。しかし、日本にかえってきて、日本の賃貸マンション狭さを改めて認識した。捨てるにもお金かかるし。
これでは、最初から何も買うべきじゃないという話になるな。

いまは使っていない部屋に、アメリカから船便で届いた荷物が天井まで山積みです。

定年したら会社に近い必要は無いから、土地かって最低限の家は建てようと思う。
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:07:25.09ID:5e9cNUsa0
>>765
親が家を3軒持ってて
2軒の一軒家を賃貸に出してる
親がいい歳だからもう管理が大変だから賃貸2軒を譲渡するって言われてる
もうお腹いっぱい
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:08:31.90ID:GImp1bTR0
都内ミニ戸持ちだけど親の投資用アパートと嫁実家マンション、俺実家相続して我が家ですら家余り
少子化の中で大丈夫か
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:11:26.19ID:CFCYlXJA0
>>772
空き家にしておいた方が税金が楽なんじゃないっけ
わざとだよ。家価格を下げないためにわざと空き家放置させてる。
でも見ればわかる、都内空き家すごいし空き貸店舗もすごい数
とこで弾けるのかね
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:12:44.77ID:5e9cNUsa0
>>796
妻が働きたいって言うから

俺の会社は大企業で潰れるような会社ではないけど
世の中に絶対はないし
もしかしたら俺が事故で働けなくなるかもしれないし
病気になるかもしれない
妻が専業主婦で旦那の1馬力の場合
旦那が働けなくなったら
一気に落ちるし
家族がバラバラになる可能性が高いから

リスクを減らすために正社員で働いていたいらしい
一回離れると今の世の中難しいやん
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:14:36.92ID:GKG4rmlh0
>>761
残存価格が売却価格に届かなければ
売却損
逆に上回れば売却益が出るよね
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:14:55.29ID:w/yRrGFx0
>>677
金利が据え置きならな
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:17:08.24ID:JEVtohrP0
>>716
その家賃11万円と同程度のマンションはいくらぐらいで売りに出ているの?5千万円くらいなら買った方が良いよ。5千万円借金したって金利は50万円もない。
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:18:06.68ID:RIwGYvJM0
賃貸って利回り6%だろ。

なんでみんな賃貸にするの?

大家がぼってるじゃん。

中古マンションを現金でかえるなら家賃半額。

ローンにしても大家に払う額より安い。

賃貸は金持ちだろ。
時間を金でかえるやつらだけ。

貧乏人は購入一択。
なぜなら大家にぼられるから。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:18:39.14ID:5e9cNUsa0
>>771
そうか?
税金も1馬力で1450じゃないから高くないで
後、親が近くにいて食材くれるから食費があまりかからんのよね
米とかもう何年も買ってないし
野菜とか果物とか
お肉や
とにかくあらゆる食材をくれるからね

後、ブランドもんとかも夫婦揃って興味ないし
無駄使いしないからね
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:19:40.69ID:SrPxE4130
>>735
国立は高いよ
一橋大周辺は高級
中央線の立川以東は23区よりやや下がる程度で三鷹も小金井も無駄に高い
奥さんの実家近いから仕方なく住んでるが個人的には埼玉千葉で充分
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:19:53.94ID:JEVtohrP0
>>718
どうせ妄想の高値を付けているか駅から遠いとかだろ。うちの近所(東京30 km圏)はずっと空家なんかほとんど見掛けない
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:20:26.40ID:I3Q80k/10
>>776
正解。

で、返せなくなって手放すタイミングで、借入金の金額に対して売却額(資産額)の価値が大きく下がっている状態が不良債権。

銀行からみたら、貸付金の担保に当たる部分なので大問題。

107はあまりよくわかっていないようですねー。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:21:25.04ID:RIwGYvJM0
>>779

まあ、利回り6%だからな。賃貸の。
11万円だったら、中古で2500万円くらいの物件だろ。

買ったほうが安いよ。

しかも敷金礼金とかとられてるだろ。

エアコン、コンロ、給湯器壊れたとかその修理代金になってるわな。
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:22:31.33ID:CFCYlXJA0
>>784
世田谷区だからだと思う
バブル期に戸建て買った老人が介護付きマンションとかに引っ越すのに売り出したり(売れない)、そのまま空き家
たくさんあるよ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:24:24.33ID:y3JEtDsm0
空き家で残るのは余程の田舎だけで
補修が必要だから新築のほうがコスパええわって場所

アクセスや住環境良い所はすぐに売れる
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:25:05.52ID:CFCYlXJA0
>>787
民主党政権の時に借りたから11万円
周りの人にあんまり言わないけど安くて驚くと思う
今同じくらいで借り換えると14万にはなる
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:26:22.10ID:k0CBEedN0
>>784
国分寺市内だと駅から徒歩10分圏でも空き家結構あって驚くよ
何年も放置してて朽ちそうなのもちらほら
所有者が死亡か施設行きで相続揉めてるのか権利がぐちゃぐちゃになってるのかわからんけど
都心はまだしも郊外はいずれどこもこうなるんだろう
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:30:23.43ID:VUj7Z+Kt0
なんで賃貸派って売却前提で考えるのかね。
30年後に支払い終わる持ち家の方がいいに決まってるじゃん。
賃貸は一生払い続けるんだぞ?年金から払っていくのか?
もちろん金利が上がれば家賃も上がるしな。
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:32:05.09ID:szszOrkC0
本当に空いてる家はそんなに無いよ
しかも建物は年々古くなるし、建て替え必要で余計に金かかるから
ぶっちゃけ更地にする費用と建て替え費用と土地で、新築でええやんになる
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:32:15.28ID:CFCYlXJA0
>>797
だから一生払わないだろ
そこが一生懸命新築戸建て買った奴のモチベなのかもしれんが
相続予定がある奴がほとんどだよ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:33:43.99ID:RIwGYvJM0
>>790

同じ物件、築15年程度の中古で3000万円でかえるか?

賃貸のメリットは特殊だぞ。

軽費をつかえる。
売買や維持管理の手間をかけるより、なにか仕事をしていたほうがタイパがいい。
賃貸を勧めるホリエモンとらヒロユキとかそのへんの連中だよ。休日の概念がサラリーマンとちがうからな。連中は。
一般人は休みの日に自分で業者手配してメンテナンスしたほうが大家に任せるより無駄がない。
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:35:55.38ID:x2xMzhZf0
>>797
30年後も同じライフスタイルという自信あるなら買っていい
そう思わない人が増えたから賃貸派増えたんでしょ
近所の不動産屋も以前なら買ってた層が転勤族でもないのに15万くらいの家賃を払い続ける人が明らかに増えたと話してた
終身雇用も終わったしリスクと移住しやすい身軽さをどう捉えるか
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:38:35.64ID:CFCYlXJA0
>>802
全然。中古マンションで四千万、諸々諸費用税金で最終的に五千万は要るかな
死ぬまで今の賃貸に住めてしまうやんけ
その前に90歳の祖母宅が相続でやって来るが
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:38:57.40ID:RIwGYvJM0
>>797
戸建で
売却前提でかんがえるなら
土地 対 上物の値段が3対2くらいにしといたほうがいいよな。
そのいみで、田舎は不利。
だいたいうわものが1500万円くらいだろ。どんなにやすいのでも。
そうなると土地は2500万円。総額4000万円。
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:39:23.34ID:x2xMzhZf0
>>799
子供が独立して夫婦だけになったら2階建4LDKなんかオーバースペックで不用だからな
そんな人が増えたからか、ラジオCMで不動産屋が「実家という響き、いいよね」と必死に買いを煽ってて苦笑いした
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:39:49.23ID:CFCYlXJA0
>>805
これな
もしかして完全にネットで仕事が完結する可能性あるからな
すでにそういう人もいるし
そしたらそれこそ都内でなくてもいい
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:40:37.52ID:5e9cNUsa0
>>804
悔しい?
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:42:15.72ID:o4WZm5dL0
>>808
その通り
昭和は無能リーマンでも解雇規制に守られてコンプライアンス違反さえなければ定年まで安定できた
無能は自分の身の程わかってるからな
自己努力関係なくリストラされたら再就職で年収確保できる自信あれば買えばいいさ
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:44:41.25ID:k1znIpOn0
上で出てた12坪の家って写真見てみたけど、写真は写し方が上手いせいで立派な家に見えちゃうw
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:49:43.11ID:RIwGYvJM0
>>806

そりゃやすいな。
利回りが低い物件だな。利回りが3%以下。それならまあ購入と比較できるレベル。

実際の具体的な物件でみようか?

例えば、東中野のルミエール東中野は家賃12.7万円。

購入すると東急リバブルのサイトでは、2650万円。40平米。駅とほ3分。

利回りは6%。

これなら買い一択。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:51:23.69ID:5e9cNUsa0
大阪の中核都市でも
4000万とかで新築物件売ってるけど
土地が2500万で上が1500万と考えると
おもちゃみたいな家やなw
て思ってしまうわ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:52:35.83ID:RIwGYvJM0
>>812
うれるな。

都下や横浜の田舎でバス便。駅から徒歩15分から20分
大体新築で4000万円くらいの物件。
庭はほぼない。
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:54:02.64ID:nyHPn02t0
>>732
上流の中では中流の下とか東京の早慶卒以上層では中流の下って言いたいのかもだが(それなら同意だが)、30代で年収700の男は15パーセントくらいしかいないし、女で600は8パーセント程度だよ。そもそも 30代の平均世帯収入って600万だし。
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2019/dl/07.pdf
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:54:55.88ID:z8U7W8hq0
住宅ローン控除は0.7%に引き下げ済み
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:03:24.21ID:nyHPn02t0
築50-70年のタワマンでも価値は落ちない、上がり続ける、という前提なら購入の方が得だし、おそらくそうなる。ごくごく単純に建築コストが上がり続けるんで中古もそれに釣られる。日本人は目先の動きを「ずっと続く」と思いこみやすいし。国内にいるなら自分も購入するだろうな。

ただ地震で「本当にいけるのか」を何回か試されるとは思うが。311の頃はタワマン住みだったが、正直ちょっと不安はある
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:04:02.26ID:RIwGYvJM0
>>822

それ土地が2500万円だといいけど、上物ぼってないかよくみたほうがいい。

例えば、2500万円の土地をかって地場工務店で2000万円で建てる選択をしたときに4000万円でうられてる戸建の仕様で見劣りしないか。

売ってる戸建の消費税を訪ねると土地には消費税がかからないから上物の値段がわかる。簡単に調べたければこれだな。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:04:05.73ID:C0x5umoE0
>>620
値引きっつっても数千万値引きはありえないから
どっちにしろ微額の値引きで買って数年後死んで、手元に残るはずだった数千万はパーみたいなアホなことになる
普通ならローンチャラになって家とキャッシュ丸々家族に残るのに
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:07:28.70ID:RIwGYvJM0
購入か賃貸か論争は具体的な物件をあげて議論しないといけない。

借りてはだめ、買ってはだめな物件を皆で吟味するのも一興だな。

さあ、どんどんこのスレを盛り上げよう。
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:12:42.86ID:M9q1e5RB0
>>62
マンションの場合には違うし、そもそもアメリカと少子高齢化で資産価値下がるのが見えてる日本とは全く違う。
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:19:54.55ID:M9q1e5RB0
>>100
郊外や地方じゃ、資産価値0になる事を覚悟で買う事になる。下手すると、マイナス価値(カネつけて譲渡する)
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:22:20.44ID:nyHPn02t0
しかしこの低金利を前提とするのは切ないな。欧米はそれなりの期間2-5パーセントの金利になるだろうし、日本との物価上昇率の差は長期的に2パーセント以上が続く。つまり低金利継続を前提にするってことは、円の実質実効レートの低下も前提になるわけだ。

今でも70年台と同水準なのに、ここからさらに数割下落するとか、ほんと日本は途上国になりつつあるんだな。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:32:19.88ID:YoZBw/+J0
>>833
いま東京の上場企業同士の結婚だと合わせて1500万くらいじゃない?
大企業になると嫁いつか復帰できること確定だし、職場婚ならなおさら
少し前は1200万くらいだったけど、みるみる上がってる
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:36:11.97ID:pOYjPnYH0
>>821
生活出来なくて親の世話なら情けないけど
親もうちも余裕ありありだからw
一般的な親の世話とか違いますw
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:37:22.99ID:tBWp/Brh0
>>806
賃貸も建物自体の建て替えとか賃貸物件のイベントがあるから、現実は死ぬまで賃貸には住めない。
その時に新しく借りようとしても、高齢者は入れてもらえない。
後始末迷惑料として1億でも先渡しするなら話は別だが
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:39:01.50ID:nyHPn02t0
>>833
2013年だと「児童のいる世帯」は全世帯平均より170万くらい上だったけど、今は200万くらいに差が開いてる。さらに東京となると全国平均より100万くらい上。

東京都の調査でも似たような感じで、子育て世帯のうち1000万円超は2割前後。600-800が最多。このスレの書き込みだと高収入だらけだが、勝ち組扱いの「東京の子育て世帯」でもそんなもん。
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:40:25.61ID:pOYjPnYH0
俺のまわりはだいたいみんな世帯収入1300,1400,1500とかあるけどね
一馬力でそれぐらい稼いでる奴もいるけど
だいたい夫婦共働きで1400とか多いイメージ
でまわりの水準がそうだから
1400でも普通
全員そうだって勘違いするけど
全国的にいうと1400ってかなり多い方なんだよな
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:42:41.49ID:XUMKuC480
>>837
それはそうだろうけどそれが上位層なのか中位層なのか
東京で1000〜1500じゃそこまで上位層とは体感では思えんけど、実態はどうなんだろうかと
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:48:49.72ID:LkP/qCW40
>>841
そうなんだ
この前東京在住で2人目生まれた同期が2人だと生活きついって言ってたけど
だいたい世帯年収1000万くらいだと思うけど、それでもきついんだなあと思って
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:50:20.35ID:Tv2Ayvyb0
今から見れば過去は買い時だった。今買うかどうか、非常に悩むところ。29歳1200万円の親戚もマンションを買いたいのに踏ん切りがつかず、月19万円の賃貸住宅住まい。
この先東京が輝きを失わず、不動産市況も堅調なら購入した方が良いのだが、確定した未来はない。
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:50:24.81ID:nyHPn02t0
>>837
上場企業同士とかに限定すると高いだろうな。全体で見ると東京・既婚・子持ちと揃っても1500万以上は1割もいない感じだけど(都の集計データが見づらいので正確な数字はまだ確認できてない)。
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:57:21.78ID:nyHPn02t0
>>845
金があったらあったで2人私立とか考えちゃうしね。なのに共働きだと子供は学童とか塾にお任せするしかないんで、平均的な能力の子だと時間と金をかけてもmarchどころかニッコマさえ厳しいとかザラにある。現実はこのスレで語られてるよりはるかに厳しい。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 10:14:05.33ID:nyHPn02t0
ようやく東京都のデータで収入階層見つけたけど、これ作ったの誰だよ...超見にくいよ...

東京都子育て世帯収入分布
500万以下 3割
500-1000未満 5割
1000以上 2割

ざっとこんなもんだな。平均は600-800で、全国平均と比べても高くない。年収1500万以上は5パーセント。1000以上が2割は多いといえば多いが、このスレの「東京は高収入が当たり前」とはずいぶん違う数字でもある。正直、想像してたよりだいぶ厳しい感じ。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 10:17:55.96ID:K0cU4pOY0
>>849
平均的な子供の能力とは
量産型と同じことやって自ら量産型になるから
平均的のマーチやニッコマになるんでないの
俺はそう思うよ

>>852
一応収入と年収はしっかり区別した方がいいと思う
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 10:27:53.21ID:nyHPn02t0
>>853
marchは世代上位1割だし、ニッコマでさえ上位2-3割。大学進学層に限っても、塾に放り込んでおくだけだと半分ニッコマに届かないのは当たり前ではある。

あと年収じゃなく世帯収入と書くべきだったな。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 10:28:32.07ID:k8xtHC0i0
>>834
まともな土地条件(接道、境界、高低差、インフラ)なら、地方や郊外でも売れるよ
高く売れないだけで、安く売ることはできる。

相続や住み替えでローン完済してたら、5000万の新築が100万200万の売却価格であろうとどうでもよいことだ。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 10:38:19.34ID:vqgEqrVp0
>>2
売ればええやん
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 10:39:26.35ID:nyHPn02t0
海外に出る前は都心だったし、お父さんが弁護士会計士医者当たり前って感じだったが、その子供が中受した際の平均進学先は「将来はmarchかニッコマかな?」ってとこだったな。

5chのスレだと東京は世帯収入1500当たり前、marchくらい当たり前みたいになるが、実際はもっと現実的な数字。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 10:57:44.96ID:idE6ruai0
賃貸の人ってさ、10万円くらい?を毎月ドブに捨ててるようなものだぜ?もったいないと思わないのかなぁ
住まなくなったら売るか貸すかすれば良いわけだし
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 11:14:06.91ID:nyHPn02t0
>>859
都下住みor非東京が都心3区を前提条件に話したりするんで、果てしない収入インフレ学歴インフレが起きる。ネットではよくある光景。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 11:15:39.12ID:/7S2sFEQ0
>>851
東京都はバブルだな
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 11:16:24.10ID:hrkwSnsc0
資産家やアホみたいに金稼いでいる奴はいいが、ギリギリカツカツの癖にわざわざ借金背負って家建てようなんて正気の沙汰とは思えんわ

身内にそんな奴いたら顔面殴って改心させる
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 11:27:08.94ID:szszOrkC0
>>760
老後に金を貯めておくこと重視の今を生きてない人だな
習い事を無駄に沢山させているのも典型的な今を生きれない昭和人間
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 11:27:51.35ID:/7S2sFEQ0
今は借金したらいけないターンだから
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:03:44.97ID:qVuUtaB40
>>864
逆にギリギリかつかつの人が家賃を払い続けると老後の年金生活になった時に詰む
ぶん殴って中古マンションでも買わせたほうがいい
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:12:56.76ID:WpDS0S6z0
>>782
武蔵野市〜立川までの中央線沿線は下手な23区城東地区より高くてビックリする
私鉄沿線だと多少安いけど、意外に調布や府中も高い
神奈川や埼玉だって川崎横浜川口さいたまあたりは普通に高い
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:15:15.00ID:WpDS0S6z0
都心の空き家は再建築不可が多い
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:23:24.51ID:m4EJ/Rwt0
>>778
買った家が身の丈に合っていないだけじゃね
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:31:12.49ID:ruLmoxs20
>>869
府中は法人税収入が多いから市の予算が余裕ある
京王線なら中央線よりは安いだろうと思ってたら駅から徒歩圏内はそれなりに高い
安さ狙うなら西武新宿沿線
乗り換え不便な路線だけどね
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:31:57.23ID:nyHPn02t0
東京都子育て世帯平均収入 700万
東京都新築マンション平均価格 8500万

データ的にはこんな感じだけど12倍は現実的な数字じゃないんで二極化が相当に進んでるんだろう。新築は収入上位層だけが買ってて、収入低い層は古い賃貸か中古を住み潰すつもりで選んでると。

なかなか世知辛い話ではある。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:33:01.39ID:7hRy4sC40
固定と変動の住宅ローン金利の仕組みわかって無い人多いよね
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:43:48.01ID:V58p6rDZ0
高すぎて買えないと思うなら、その判断は正しい
後々あの時買わなくて良かったと思う日が来るだろう
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:45:27.67ID:V58p6rDZ0
>>869
武蔵野台地は関東大震災にも耐えた地震に強い地盤だからね。
東京の東側は水害や地震の被害にあいやすい
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:53:17.43ID:K7nVTWTU0
安いけど、ボロい、陽当たりも悪い、立地も悪い、治安もマナーも悪い、ごみステーションはカオス、奇声が聞こえる、そんな家で暮らしたい?俺と隣人になりたい?
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:59:08.32ID:/7S2sFEQ0
>>735
だって堤康次郎が約100年前に
学園都市と別荘地として開拓販売したんだし
太平洋戦争敗戦でハイパーインフレで失敗しだが
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 13:06:51.26ID:/7S2sFEQ0
>>869
東京でいま安いのは
東京多摩地域の西武新宿線沿線、西武線拝島線沿線くらいだぞ
理由はバブル期に西武が沿線乱開発しなかっただけだが

あとモノレールが出来る武蔵村山くらいか
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 13:15:09.83ID:idE6ruai0
>>880
それはない。絶対に買った方が良い。歴史が証明している。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 13:21:39.23ID:VkkP4S0m0
>>887
場所にもよるなあ
あと住宅性能は毎年変化していっている。
10年前は床暖房最強だったのが今では故障した時のリスク、光熱費で不人気になっている。
20年前は全館冷暖房が快適さのベストだったのが今では時代遅れ。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 13:28:40.87ID:VkkP4S0m0
40年前は主婦の憧れアルミサッシ
今はアルミサッシはアホ、樹脂サッシが基本みたいに言う人がいるけど
10年後は紫外線劣化皆無の樹脂サッシが販売されて10年前の樹脂サッシ?
あれは太陽の紫外線で劣化しますよ。
って笑われそうwww
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 13:47:11.51ID:idE6ruai0
>>888
そうだよ。東京近郊、これ一択。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 14:08:12.84ID:VkkP4S0m0
床下暖房中
温水パイプが断線したらゴミ
土台のコンクリに埋め込む方式は家を建て変えない限り修理不能
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 14:38:36.96ID:r10EjqCv0
駅まで徒歩5分最悪8分圏内
深夜も開いてるコンビニ、ファストフード、ファミレスなどが数十軒
駅から山手線の最寄り駅まで電車で30分以内
緑多い公園、区役所、税務署、年金事務所、法務局、消防署、救急病院、ショッピングモール、新幹線駅、高速ICまで徒歩、車等で20分以内
空港まで車等で60分以内
幼児がいれば保育・幼稚園、小学校まで徒歩、車等で10分以内
土地200㎡以上できれば250は庭木や庭園用に欲しい、東/南公道に面し急坂傾斜崖や藪、風俗や斎場なく方形にちかい
中古なら築5年まで
このぐらいの立地でないと戸建て住んじゃ駄目
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 15:43:33.39ID:AwcA4dso0
毎月上がったり下がったりしてるのにちょびっと上がった月にこう言う記事を書くマスゴミって罰せられないの?!
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 16:26:26.76ID:TZlx21t40
35年ローンで買っちった
14年後に繰り上げ全額繰り上げ返済するから余裕だわ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 16:35:26.74ID:xj88LoOl0
円安止まったのに金利を上げるのかね
あんな円安なんて続くわけがないのに円安で上げた物価は円高になっても下げないくせに
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 16:42:32.84ID:k8xtHC0i0
>>899
円高になったら、円高還元セールとかやるんだよ
昔もスーパーでよくやってた
あるいは20%増量で同じ価格で売ったりね

競合他社がいる以上、価格競争は働く。

アメリカの企業が賃上げを受け入れて、そのまま価格に転嫁するのは
寡占化されてて競合が少ないから。
だからビールみたいに大手4社で揃って値上げみたいなことをしやすいわけさ。
それでインフレの連鎖になってる
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 19:38:10.33ID:CW2VDf/h0
これ住宅ローンの金利も下がるの?

上げたところ恥ずかしいw
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 20:07:49.51ID:MqPcqUYe0
>>697
都内の豪邸引き継いだ逸見の息子は元気にしてるかな?
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 20:20:55.66ID:W7YxZT5Z0
>>731
1ドル140円だってよ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 20:48:29.17ID:l7frzpDl0
>>907
140円でも高くないか?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 20:54:29.71ID:y98Z9tCD0
コロナ前に銀行で2500万借りるのに固定金利で審査落ちしたけど判断正しかったわ
借りてたらえらい目にあうとこやった
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:59:31.86ID:X7QTWP8u0
>>751
日本のローン金利は変動なしで収まりそうやね。
むしろ日銀の読みが凄くてビビるわ。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 22:17:04.11ID:keQxvnei0
金利上がって支払い厳しくなったら銀行と支払い期間の延長をしたらいいと聞いたので困ったらそうしようと。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 23:04:41.76ID:7WBTxW270
どうして固定金利にしなかったの?
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 23:06:40.08ID:7WBTxW270
>>892
こんな現実離れした条件出して何の意味があるの?
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 23:11:26.32ID:KQ15kexS0
固定金利とかじゃなく東京は物件価格高くて買えないだろ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 23:18:29.77ID:KHBOlhue0
巨万の遺産か、何かでぼろもうけして金が余ってるならともかく、
いま家やマンションなんか買うな。今は無茶苦茶な値段や。
必ず下がるからその時好きなところを選べ。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 00:13:26.37ID:uTE9kGx+0
金利上がればマンション下がるよ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 00:28:02.27ID:qKTpk0rH0
>>924
頭悪過ぎて話にならない
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 04:11:55.03ID:zVaLlSB30
円高で金利上がる可能性なくなった
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 04:12:05.11ID:B2BmMFpH0
事業者や資産家なら、賃貸派になるよ 
ローンも組めないし、ホリエモンなんか組む必要がないんだから

サラリーマンで良いローン組めて、家族と一軒家にすみたいなら、持ち家でいいじゃないの

バブル期と同じ位上がってる所もあると言うが、当時は金利6%とかよ。購入価格の倍を返す。

リモートになって子供ありパワーカップルの持ち家(一軒家)需要は上がってる。

賃貸も持ち家も、マンションも一軒家も、破綻さえしなきゃどれも正解でしょ。市場があることが、その証左。どっちがいいとか個人による。マヂ不毛
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 04:16:23.38ID:OQaaATT20
日本の住宅ローン金利なんて低くすぎるのに
何言ってんだ?
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 04:46:22.49ID:mqB9qPwF0
>>888
住宅性能なんてミニマムでいいと思うけど
流行りを取り入れないと気が済まないタイプの人?
だったら賃貸点々が正解だ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 04:58:51.29ID:Weog8i8P0
終の住処というけど、30年前のマンションなんて
オートロックも宅配ロッカーも24時間ゴミ捨て場もないぞ。
今ではあって当たり前だし無いと快適に住めないだろ。
30年経てば当たり前も変わる。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 05:02:26.39ID:SYOge0SE0
このままじゃタワマンが暴落する確率高かったからね
日本のタワマン買ってる投資家と日米が協力して日本金利上げないように示し合わせた
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 05:44:37.35ID:ruJSD7mZ0
>>932
円安で金利が上がったけど
円高で金利下がるのかな?
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 05:58:26.85ID:HbNqAksw0
金利上げろじゃねーの?w パヨパヨ
てか原材料費の高騰がヤベェ見たいね 中古価格爆上げ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 06:04:30.76ID:wqR4V1Cn0
>>54
貧乏人にはそれが最適解だな
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 06:08:29.87ID:+liqItfP0
>>923
住宅ローンは不動産担保ローンとは違う
基本的に債務者に対する与信ローン
属性が良くて社会的信用があれば貸してくれる
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 06:20:34.56ID:sSm53B+x0
>>924
あるにはあるけど、23区内だったら駅から徒歩10分以内で土地面積200平米超える整形地ってのは
土地代だけでも余裕で億超えるんじゃないか?
山の手の内側なら200超えなくても150くらいでも億は余裕で超える物件多いし

土地代だけで億を超えると、一般的には現実味のない価格帯言われてもしょうがないと思う

>>888
全館空調は今こそ売りにしてるところが多くね?
気密性断熱性が上がったこと、空調設備の性能が上がったことが要因で

コスト(故障や経年劣化での入れ替えも含む)の問題で見送る人も多いけどね
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:14:38.52ID:O3uC1HCq0
>>931
基準金利が相当上がらないと痛くも痒くもないレベル
今0.5払って1貰ってる
そしてそんなに金利上げられるわけがない
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:59:08.63ID:ruJSD7mZ0
>>943
問題は来年4月黒田が辞めたあとだぞ。その後も5年単位でどうなるかわからないし一生金利に怯えながら生活するのか?
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:39:34.06ID:O3uC1HCq0
>>944
怯えながら過ごすわけないじゃん
金利暴騰してなおかつ借りてて損する状況になるようなら返すだけ
大体、今までのプラス分考えたら借りない方が既に損してる
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:54:24.16ID:dmWgUQeW0
>>924
探せばあるなら何
知的障害者がキショイんだよ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 10:43:53.53ID:8MHUpN+U0
>>942
そんなん早まるなよwホテルに泊まる方がマシや
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 10:46:37.09ID:7uAycV6o0
住宅はもう生きている間だけ借りる社会設計にした方がいいと思うわ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 11:41:38.12ID:uMNuCpWo0
金を借りたら金利を払うのが当たり前
金利をガンガン上げるべき
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 11:46:19.10ID:DBVApoKO0
おおよそのの企業は借金しながら回っている
金利が上がれば即ダメージだ
野党支持者は壷壷いってるだけにしておけ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 14:53:54.32ID:L43NKPar0
>>952
今は、全世界の企業が金利払ってるが?
日本企業はまともな金利も払えないゾンビ企業かよw

まあ、日本政府がゾンビなのは確定だがな。
いつ腐り始めるかの問題。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 16:49:49.76ID:eoDVR6Pq0
地方都市行けよ
2千万で一戸建て買えるから
貧乏人が東京に住んでもいい事なんて無い
そりゃ金持ってりゃ楽しい場所だけど食うのに汲々とするようなレベルの所得の人間にとっては東京住みとかストレスでしか無い
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 17:10:50.81ID:HxNKR9He0
財務省が日本国民へのセルフ経済制裁やめない限り金利上げられる局面は永遠にこない
財務省解体されるまでは変動一択
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 17:39:09.98ID:wD5czGIG0
>>956
私が某所で建てた家は150万円(工事費込み)。
工場から運んできて置くだけなんだけどね。
私にはこれで十分
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 18:48:11.57ID:55tSyNGk0
>>954
なんでこう払える払えないの2択でしか考えられないんだろう
利払い負担が増えれば今よりシュリンクするってのがどうしてわからないのか
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 20:45:38.41ID:kMNtQiHs0
都内近所で1600万の中古マンション出たから
「かなりふるいんだろ?」と調べたら
やはり築50年超だったわ…
リフォームはきれいにされてるんだけど…
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:44:34.64ID:thwgim3O0
東京近隣県に実家がある人は近くに早々と家購入してるけど、都内に実家があって都内住みの友人はずっと賃貸のまま
山の手線外の築古マンション2LDKとかでも管理費や駐車場代とかで月20万近い
都内に拘らなければ家買えるんだろうけど都落ち的な感覚あるのかも
東京以外でもし買うとしたら横浜って感じ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 00:45:44.25ID:Aky3aCFh0
>>955
人口50万人の地方都市住まいで
まさに今家を建てようとしてるが

土地(65坪)で1250万くらい
建物と付帯工事と太陽光で2600万くらい
外構費用で250万くらい
諸経費100万くらい

合計4200万かかってるぞ…
35坪の二階建てでですら
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 01:10:24.58ID:JWsJihE70
>>966
建材値上がりとかしないの
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 04:18:27.25ID:kPrifROB0
40坪程度の土地を買いプレハブでいいじゃないか。
みえはって高いローンで苦しめられることもない。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:16:00.27ID:Aky3aCFh0
>>967
35坪はこの地域だと決して広くない
嫁の実家とか40坪の平家だし

>>968
もうしてる

>>972
高いよな
地方都市の県庁所在地とはいえ
中心部から離れててこれ
新幹線通ってる駅まで車で混んでない時で25分くらいの距離
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:34:06.86ID:FlMFXRRi0
>>973
同程度の賃貸物件が無いかあっても高い(1.5~2倍)ので、選択の余地がないんだよ
また、長期間でローン組むのは返済できなくなるリスクを減らすためだよ
長期間の契約しておいて繰り上げ返済して期間短縮するか、貯蓄を増やしておくのが常套
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 10:28:23.50ID:iMHiKkXw0
>>17

ご冗談を。
アベノミクスでめちゃくちゃにされたよ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 10:33:51.18ID:lVZNealt0
結局よ、中華というか華僑な。
香港、台湾、シンガポールはじめマレーシアやタイ含めだ。コイツらが安くなったら情報交換して買うから今までと違い不動産値崩れしないのよ。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 10:34:58.85ID:RPxcSvsp0
そもそもがさ、金もないのに借金してまで買おうとするなよw
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 10:35:35.67ID:BpKtDZAe0
朗報!

来年の春、フジツボモデルが3Dプリンターの新築が500万円で販売される!
(土地は別)
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 10:36:11.58ID:lVZNealt0
もう日本は安い国になったから今より値下がれば華僑に買い叩かれるだけ。

駅近マンションは100%値崩れしねーわ。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 10:47:51.92ID:1gtG1H/j0
タワマンブームとかいうけど海抜一桁台の集合住宅にによく住もうと思うよなとしか
温暖化で海面上昇あっても堤防とかでぎりぎり守れたとしてもそんなところの20年後どんな住民構成になっていることやら
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 10:49:28.48ID:SRwp69h20
>>955
> 2千万で一戸建て買えるから
2000万って、2980万とかじゃなくて2000万か?
今ってファミリーでも住める広さ、80~90平米の建売でも建物代だけで2000万くらいは掛かる

つまり、建売で2000万ってほぼ、土地代がゼロってところだから地方都市ってのがどのレベルを指してるかわからんけど、
それなりに発展してるところなら2000万じゃ買えないんじゃない?

地方都市に車で20分、みたいなところなら買えそうだけど
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 10:55:01.47ID:SRwp69h20
>>967
35坪って115平米くらいだから、言うほど広くない
2階建てなら1フロア55平米ちょいの建物でしかないから

まあ、都会の狭小とかは3階建てで90平米とか、こなし夫婦向けに2階建て60平米の戸建てとかもあるから
そういうのから見たら広いと言えるけど
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 11:48:40.38ID:z7Z2Y5hR0
>>984
一回自分の県の建売の値段調べてみれば良い

建売は売れ残りだとどんどん値段下がって
上物1千万ぐらいじゃね?って物件がたまに出る

6ヶ月ぐらい売れないと多分ほぼ利益なしの処分価格にしてる

ただし売れ残りだから、立地が微妙なことが多い
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 12:20:47.77ID:uNHqpuVr0
>>982
海抜マイナスの戸建だっていっぱいあるのに
こっちは命の危機

マンションなら立地さえよければ住人は入れ替わるから全く問題ない
問題なのはマンション戸建に限らずゴミ立地
限界ニュータウンの動画見たら、戸建でも共有使用しているインフラって多いから
人口減って崩壊しているのをレポートされている
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 12:21:42.39ID:4EmeX5w10
>>986
> 一回自分の県の建売の値段調べてみれば良い
東京都なんすけどw

> 建売は売れ残りだとどんどん値段下がって
> 上物1千万ぐらいじゃね?って物件がたまに出る
>
> 6ヶ月ぐらい売れないと多分ほぼ利益なしの処分価格にしてる
>
> ただし売れ残りだから、立地が微妙なことが多い
そういう誰も欲しがらない物件を言い出したらきりねえよ
つーか、土地の価格に値がつくところのような所じゃそこまでする前に売れるでしょ

本当にあるなら、人に調べろ言う前にスーモでもHOME'Sでもいいから物件のリンク貼ればええやん?
それをしない時点でお察しだよ
レアケースなり特殊条件の1件を出して(リンクすら貼ってないから出してすらいないけど)、
それをさも普通と言うのはネットでよくある詭弁じゃん
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 12:26:23.45ID:4EmeX5w10
つーか、売れずに値下げ、しかも極端な前提で出てこねえよみたいなのを基準に語ることがおかしい

それって通常3000万で売ってる物件を2000万で売ってるって言ってるだけだし
逆に言えば地方でも通常は3000万掛かるって言ってるようなもんだよな
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 12:53:47.03ID:z7Z2Y5hR0
>>988
東京だけ異常なんだよ
大阪とか名古屋はきついが
その他の地方都市なら
結構出てくるレベルではあるよ
ただ処分価格まで行くと割とすぐ売れる

言うほどレアケースでもない

売れ残りじゃなければたしかに3000万ぐらいする
特に今は値上がりしてるので
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 12:54:09.08ID:4EmeX5w10
なお、スーモで仙台で新築一戸建て即入居可で建物面積90平米以上で検索すると
2040万が最安ででてくるけど、駅までバス、徒歩1時間上
条件に駅徒歩20分以内を追加すると2580万だった
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 12:55:53.84ID:4EmeX5w10
>>990
じゃあ2000万で買えるってのは詭弁じゃん
あと、現実は>>990だよ

レアケースじゃないというなら物件のソースを複数件貼りなよ
レアケースじゃないならいっぱいあるはずだろ?
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 12:58:51.02ID:s77cEjjt0
てか都内で聞くなよ…
都内で安く買えたっていつの話よ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 13:02:00.49ID:QemgFSve0
>>993
1950年代から70年代かな
あとバブル崩壊後
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 13:24:16.65ID:z7Z2Y5hR0
>>991
まず地方都市だと通勤も買い物も車なので
駅近のメリットが大きくはない

流石にスーパーとかは近くにないと困るのでそこは重視
子供いるなら小学校中学校も近くに

そのぐらいの条件ならあった

値下げ後のお得物件は引き合いがすぐ来るので
一瞬で掲載がなくなる

自分が探してた時は新築建売1680万まであったなぁ
限界集落みたいな極端な例ではなく

いまはウッドショック+インフレで500万ぐらい上乗せされてるイメージ

円安収まってウッドショックが終わればまた可能性はあるかなと
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 13:26:24.24ID:05OGcKek0
>>996
それ上乗せしながら見ればいいんじゃないの
家買うのに重要なのは立地だけだと思う
いつでも売却できる所以外は買わない
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 13:30:00.74ID:4EmeX5w10
>>997
自分が探してた時って何時の話よ…

だいたい、今の話をしてるんだから、今が無理なら地方都市で買えよみたいに言ったり、今は無理だろってレスに
反論する必要ないだろ…

つーか、検索して出てこなかったら日和ってきたの丸出しで格好悪いぞ
違うと言うならさっさと物件のソースをはってね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 20時間 21分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況