X



【経済】「高すぎて買えない」住宅ローン固定金利引き上げ 金利上昇への備えはどうすれば? [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/11/10(木) 07:18:40.59ID:vvI3mxzS9
※TBSテレビ
2022年11月9日(水) 16:30

大手銀行の一部が11月に住宅ローンの固定金利を引き上げました。今後、日本の金利はどうなっていくのか、金利上昇への備えは?

■購入に“高いハードル” 賃貸?持ち家?
「マイホーム」を購入するか、それとも「賃貸」を選ぶのか。

都内で聞いてみると…

30代女性
「賃貸しか今のところ考えてないので。管理費・修繕費とか予期せぬ出費が持ち家の方が読みにくいんじゃないか」

20代男性
「東京は高すぎて買えないですね」

20代女性
「見合ったところに住むしかないって感じですね。給料を上げてほしい…」

給料は上がらない一方で、住宅価格は高騰。聞こえてきたのは「マイホーム購入」への高いハードルです。

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/199203?display=1
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:20:17.56ID:mG2izObr0
ヘッドタウンに移住すれば良い
無理に都会じゃなくても通勤2時間くらいなら許容範囲だろ
広くて安いマイホームは最高だぞ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:20:23.88ID:OAPxM0Qe0
買わなければいい
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:21:15.59ID:hZeB+l4i0
賃貸も需要が上がるから家賃上がると思うぞ?
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:21:19.14ID:cPmFQcCk0
売れ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:21:50.61ID:mZR8nsZz0
もう購入の必要はないだろ
賃貸が一番だよ、車もカーシェアがいい
余計な支出を控えておかないと生きていけないよ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:24:53.45ID:ManCpDKi0
ガースー<インバウンド観光客さまに買ってもらえばいい。日本国民の皆さんは、納税だけはしてくださいね。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:24:54.64ID:mGVwEJlX0
自分の一生で家を買ったらどうなるか考えて就職決めるのは必須になったな
今まではただ就職すればいいだけだったけど
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:24:59.85ID:aGtkmVNd0
ありがとう安倍さん
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:25:18.56ID:+NrcJY7f0
年金暮らしの親が毎月の賃料が辛いと言ってる。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:25:25.94ID:XcX9IfkO0
賃貸の方が割高なんで同程度の条件の物件探せば買えないなんてことは起きないはず

家賃補助の恩恵がなくなるため
高すぎて買えない

っていう人が買えないとか嘆いてるのやろ
アホくさい
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:25:26.49ID:iTYf2yhI0
見合ったところに住むしかないってそれが当たり前じゃないのか…
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:26:32.14ID:PgxF3KFH0
給料上げろ
一極集中やめろ

そしたら車も家も売れて子供も増えるのに
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:28:16.57ID:dy++VyiQ0
バカは死んでも治らない
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:28:29.07ID:S5euBDDk0
>>21
金利じゃなくて住宅価格が高すぎて買えないと言ってる。
買うタイミングはなかなか選べないから、今の人たちは可哀想だと思うよ。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:29:06.00ID:rDAoYW490
10月からインボイスで人件費も高騰するやろ
建築職人なんてほとんど自営業者やで
0029ただのとおりすがり
垢版 |
2022/11/10(木) 07:29:55.21ID:J1m0O2k/0
>>21
土建不動産と結託して無理な需要喚起する利権政治のせいで空き家がどんどん増えて需要バランスが狂ってるからね
抑制しないと酷いことになるだけさ
バブル期のツケを精算する時が来たのだよ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:31:55.44ID:xHGummYM0
家なんか買っても身動きできんくなるし修繕費もいるし特大負債やんけ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:32:37.04ID:aH9pz3e70
多摩地区だって東京だぞ!?
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:33:38.42ID:fMRwYlsq0
賃貸とかワンルームあまりまくっとる
から老人でも喜んで入れてくれるぞ
わいが住んどる3万のワンルームとか
半分が年金かナマポの老人や
年寄りは暇やから聞いてないことも
ぺらぺら喋りよる
0035ただのとおりすがり
垢版 |
2022/11/10(木) 07:34:35.42ID:J1m0O2k/0
バブル期に建てられたものは10年後には老朽化する
その時には自然と需要が発生するがそれまでに懐を暖めたい政治家や天下り官僚たちがめちゃくちゃな政策をやったわけさ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:35:16.84ID:QmfFXpVL0
うさぎ小屋おじさんがやっとこどおじ以下にランクアップしたのに酷い話だなw
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:37:30.31ID:bgnHA9m+0
うちの親戚は50になって家を建てると言い出した。
相談されたのはいいんだけど、金は無い、転職したばかり、実家の変則な土地に固執していてアホかと思った。
おまけに頭金無いフルローンで建てる気になってるのでオレが「一応銀行へ行ってどれくらいまで借りられるか聞いたら?」と言ったら「見積もり貰ってくるわ」と言うから「見積もり貰っても借りられなければ建てられないだろ?それなら違う場所へ中古で買って直した方が安いよ」と言うと「先祖代々の土地だからヤダ」と訳のわからん事を言って聞く耳持たず。
おまけに子供が言うから三階建にするとか言ってコイツシャブ中かただのバカのどちらかだなと思った。
オレの概算では解体代と変則土地の改良と建物で四千万円くらいはかかると思うんだけどね。中古なら上手くいけば半分くらいで済むと思う。50歳で四千万円を三十年で借りたとしても単純計算で年間130万円以上。月にして最低10万円以上の返済ができるのか?って事なんだけど50歳にもなってそんな事すらわからないバカがいて驚きだわ。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:38:37.35ID:IJ2ZsuHb0
金利のせいじゃなくて資材価格のせいで買えない
田舎で新築3000万だったのが4000万越えるとかなかなか引く上がりかた
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:38:41.68ID:bgnHA9m+0
>>34
年寄りを入居させる時は万が一の時のために百万円くらい預けないと入居できないと聞いた
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:39:52.44ID:EaqXbmCB0
円安だと食品、衣料品が値上がりするからな
飼料代が上がるから国産の豚肉、牛肉も値上がりしている
家買った人の為に賃貸住まいの人も値上がりを受け入れろはおかしい
住宅ローンある人は年末調整で補填してやればいいだろ
それより食品や服の値上がりを止めるのが先だ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:39:56.91ID:bekR93bC0
土地を田舎にするとか建物狭くするとかいくらでも安くできるだろ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:40:01.51ID:gbN8iDnC0
即金で買えば?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:40:45.43ID:XFy+T1Gt0
>>1
都民の大半は最上級(地主大家)に家賃を納める家賃奴隷
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:40:49.91ID:eRbKAmts0
東京でも国分寺市とかになら4000万台で割と広めな戸建てあるぞ。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:41:02.51ID:bgnHA9m+0
>>44
無理しないでいいよ知恵熱出るから
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:41:04.29ID:hyKq1uN70
千葉在住だが7年前に4000万で買ったマンションが5000万越えたわ。
売り時かもしれないが、引っ越し先買えね…。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:41:05.47ID:PtOh23vl0
0.06%上がったくらいで騒いでるのみっともない
アメリカの住宅ローン金利くらいになってから騒げ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:41:48.69ID:6zOFLTo80
レオパレスにすれば
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:42:01.53ID:5r0yW1sA0
他の要素に加えて、コロナ、ロシア-ウクライナ問題とかあったけど
オリンピック後、都内含め不動産値段下がるとか言われてたのが懐かしい
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:43:24.35ID:/u7CIohH0
>>9
必ず何かしらあるよ。それでホームレスになった人なんているのか?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:43:29.03ID:bgnHA9m+0
>>54
句読点の打ち方見ると俳句以外は読めない知能だと認識できますね
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:43:32.57ID:Fp1dDv7m0
>>26
世界でマイナス金利、ゼロ金利やったからインフレ進んで高くなってるんだろ
利上げしてインフレ押さえるべきだが、日本はキチガイ緩和継続してるから通貨安も加わりインフレ加速
さっさと金利上げるべきなんだよ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:43:42.12ID:VQq2Sp8a0
変動まだまだ安いから今が買いだよ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:44:26.89ID:ikGFFNai0
>>9
こういう奴って日本の人口がこれからジェットコースターのように激減するの知らないのかな?

あと10年後は3軒に1軒は空き家だし
30年後は8000万人位
家なんかタダで貰ってくれみたいになる
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:45:11.32ID:7rA14aM10
>>41
バカがいて驚きだ
まで読んだ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:45:30.84ID:ZyEKHrOa0
金あっても15年位のローン組めば良いんだよね。
住宅ローン控除終わったら返せばいい。個人の場合
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:46:29.33ID:/u7CIohH0
>>10
賃貸と持ち家じゃ部屋のグレードが全然違うよ。賃貸は何であんなに壁が薄いのだろう?自分が住まないから安く作ることだけ考えたのかな。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:47:06.60ID:UiY8kmf90
三十代で一軒家建てたけど余裕だよ。ローン組んでないし一括

まぁ一流企業勤務だから当たり前だけどw
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:47:30.08ID:33kTp7CM0
いまは売られまくって利回り6%以上の日本株がゴロゴロしてるから、運用しながら住宅ローンの金利2%払えば余裕でしょ
住宅ローンを払い終えても株の配当は貰い続けられるから、自分用の年金対策になる
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:48:08.31ID:Fp1dDv7m0
>>62
そりゃ不便な田舎の家ならな
人口減っても都市部に集まるだけなのでまともなとこは下がらん
過疎地はさらに人口減ってインフラも崩壊、そんなとこならただになるだろ
なおゴミ物件でも固定資産税は取られる
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:49:15.97ID:Yv9nypPE0
買いたくても審査がおりない。
しょせんは脳梗塞やった年収300万じゃ無理。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:49:45.79ID:olW710I20
賃貸だと、購入より月払いが多いから 同じグレードにすると
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:49:53.57ID:5zDLYMpp0
>>34
空き地ができたと思ったら糞狭ワンルームマンションアパートばっかり建つけど入る人はいるのかね
一応そこそこ地価は高いほうな地域だけど…
年寄りが不動産屋に丸め込まれたんだろうなと思ってしまう
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:50:51.92ID:ANJTOUCy0
>>73
相続税対策とかよく聞くね
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:51:43.22ID:5zDLYMpp0
>>51
それよな
時々買ったときより高いドヤする奴いるけど
田舎に行くって確定してるならいいだろうけど、近隣なら一緒に値上がってるの当たり前だろと
しかも年取ってより便利なところへ行きたいなら尚更
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:51:43.95ID:FDM0krLd0
やっぱ子供部屋から出ないで
そのまま相続するのが1番だよ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:52:16.26ID:olW710I20
多分、賃貸で余裕は独身世帯で、賃貸は高いよと言うのはファミリー世帯 それだけかと
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:52:52.60ID:7+j4haz20
家がないと老後に住むところなくなるって言うけどさ
ほとんどの老人は最後は自宅じゃなくて施設に入るんだぞ
逆に言えば体が動くうちは働けるし自由に移動できる
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:52:56.80ID:YNgcnHeI0
>>68
正直、リタイヤした後なら東京周辺にこだわる必要がないけどな
今は仕事があるから仕方なく住んでるだけだし
ど田舎の家なら現金一括で買えるわ、首都圏は土地が高すぎる
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:53:06.56ID:UiY8kmf90
今どき住宅ローンなんて組むやつらは馬鹿だな。
一括で払えないならやめとけ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:53:47.11ID:D2rRoNB/0
コドオジがコスパ最強だったからメディアを利用して引きこもりやコドオジキャンペーンしてたんだね
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:53:52.99ID:olW710I20
>>82
生涯の支払い総額が、賃貸の方が高いのよ 移動しない前提だけど
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:54:12.72ID:82uXkoTT0
>>9
歳とったらマイホーム処分して老人ホームだと思うけど
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:55:05.67ID:nKuumu6K0
そもそも会社は従業員が家を買ってもらいたいと思ってない
変動金利しかない国では、会社が住宅購入を禁止してるところもある
日本だって、社宅に住ませて出来るだけ家を買うと損な制度になってるところが多いはず
家を買うと、よく働くなんてのはなく、ただ従業員が辞めるリスクが増えるだけ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:55:22.53ID:GlsNBJBH0
変動金利てあとから上がったらどうすんの?
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:55:39.09ID:bBnUb+PR0
テレワークだからどこに居ても良いんだろ?出社は月一、価値が上がる見込みない不動産に金出す必要ないじゃん
0094ただのとおりすがり
垢版 |
2022/11/10(木) 07:55:54.49ID:J1m0O2k/0
だいたい今の若い人は学生ローンの支払いがあるから住宅ローンまで支払うのは相当にキツい
将来的には住宅需要はそんなに伸びられない
今のうちに利権を吸いあげておかないとね(笑)
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:56:28.82ID:Fp1dDv7m0
>>83
車ないと生活できんとこでリタイア生活して運転できなくなったらどーすんだよ?
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:57:27.18ID:/u7CIohH0
築50年とかのマンション買った場合、最後どうなるの?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:57:30.50ID:nUsvdICG0
>>83
リタイア後だからこそ人に頼らず徒歩で住ませられる地域にこだわるんだよ
車社会地域の老人の寝たきり率高いからな
農業とか自営で年取っても働いてますでもないと
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:58:03.98ID:VQq2Sp8a0
>>92
がんばって払う
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:58:16.43ID:IH7JwXJA0
0-9歳924万人
10-19歳1031万人
20-29歳1249万人
30-39歳1367万人
40-49歳1748万人
50-59歳1741万人
60-65歳742万人

人口と低所得が増えてるから住宅ローンなんて組まないよ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:59:25.68ID:MK/OSWxM0
13年前に都内下町地区に
中古マンションを買った
不動産不況で安かったからね
最近当時より1500万ほど高く買い取ると
業者が言ってたよ
タイミングってあるよな
中古マンション、中古車、
PS3も一万円で売れたし
いろんなものがちょっと
考えられないくらい高いんだけど
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:59:41.21ID:ixk9dErt0
> 「変動なので、事前に『このくらいです』って言われた内容と当然変わってくるので。ギリギリで借りているので、もっと仕事頑張らないとって感じです」

フラグやんけ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:59:44.61ID:jfECQ4D50
最近災害も多いし賃貸のほうが気軽だと感じるようにはなったけど
マイホームも結局物欲満たすために買うもんだから
欲しいのに痩せ我慢してもしかないと思うのよね
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:59:45.70ID:bg/0AaOU0
返し終わってホントによかった
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:59:52.88ID:a11wBYwS0
住宅事情は金利だけでなく、人口減の影響で都市部や都市部へアクセスの良い駅近は地価が上がり続けるという地獄
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:00:01.91ID:RArZi8QN0
なんで家を買うのが当たり前になった?
夢のマイホームだったんだぜ
家は実家を継ぐもんなんだ

時代が変わったからもうそんな話しではないのだろう
でもこんな記事はさも当たり前みたいに言うのがムカつく
そういう個の意見を当たり前に発信する記事増えすぎ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:00:03.80ID:d7qDwVVn0
金利を上げないと修繕費が上がるけどな
特に耐久性をギリギリまで削って軽量化させているタワーマンションな
あれは定期的な修繕前提での設計だからな
特に耐震設計とかは材質変えると全てが変わるからヤバイ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:00:04.30ID:+3Xt52+e0
>>80
それに国民が気付くと都合が悪いから政府が長期間ネガキャンしたんだね
実家暮らしは恥ずかしいとかね
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:00:09.52ID:7+j4haz20
賃貸貸してくれないリスクと持ち家を維持し最後に処分する面倒のどちらを取るかだね
身の回りの家財の処分はどちらにもあることだが
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:00:33.10ID:Fp1dDv7m0
>>97
見えてる地雷を自ら踏みに逝くスタイル…
取り壊しで土地の持ち分のはした金渡されて追い出されるだけ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:01:29.44ID:8qhlv7yI0
>>41
金は無い、まで読んだ。
50で金無いのに家は建たない。50で貯金4000万貯まって一括で買うのかと思った。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:01:39.16ID:x1mwgS8b0
これから変動金利も上がるんだろ?
先月購入して今月引っ越すところなのに嫌なニュースだ
0120ただのとおりすがり
垢版 |
2022/11/10(木) 08:01:59.33ID:J1m0O2k/0
>>110
そりゃあ住宅不動産金融業の提灯記事だからな
広告主の都合に合うように誘導しないと
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:02:09.53ID:jfECQ4D50
>>110
一人っ子なら親の財産あてにできるけど
それ以外は親のカネなんかアテにしないほうがいい
アテにする時点で揉める元を自分で作ろうとしてるようなもんだ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:02:25.79ID:Kr5Yl4i80
10年固定金利選択して後悔しかしてない
変動に変わるとき借り替えを検討したら最低金利に変えてくれた
つか、借り替えを申し出なかったら金利優遇なしの変動金利であと1%以上も高い金利を背負わされるところだった
ほんと、保険屋と銀行屋は信用できない
固定金利なんて絶対に選択してはならない
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:02:53.77ID:/u7CIohH0
>>114
解体費用とか出さなくていいの?
逆にお金もらえるのか
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:03:30.78ID:Fp1dDv7m0
>>118
なぜ上がるとわかってるのに変動にした?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:03:58.23ID:dSpqK5G30
雨漏りしたり水回りやられたり修繕で100万単位で金が飛ぶのが持ち家のリスクだわな
親が建てた家が築25年だが先日風呂桶が壊れて80万、防蟻施工で50万掛かってた
ローンの他にもかなり多く出費があることは誰も言わない
0129ただのとおりすがり
垢版 |
2022/11/10(木) 08:04:18.29ID:J1m0O2k/0
国民から税金を巻上げておいて借金漬けにして補助金政策で集票するのがアメリカ生まれの民主主義なんだけどなー
わかるかなわかんねーだろうなぁ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:04:32.43ID:7+j4haz20
俺の知り合いのじいちゃんに田舎に安い物件を買って都会の賃貸に住んでいる人がいる
年取って賃貸貸してくれなくなったら田舎に退いてそこに住むんだと
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:05:44.54ID:gbN8iDnC0
低金利の守護者クロダを信じろ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:06:28.25ID:Fp1dDv7m0
>>131
僅かな金利払えん時点で既に終わってるんだよ
終わってやつに延命しても無駄
手遅れなとこは見切りつけて再生が必要
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:06:38.47ID:gbN8iDnC0
金利上がったら不動産価格下がっちゃうから止めて!
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:06:53.86ID:jfECQ4D50
俺は安普請の建売の戸建てを買って住んでるけど
やっぱ地震台風、あと最近だと豪雨なんかはホント身近な災害として
予報があるたびにハラハラするもんな
賃貸だと、災害で建物に不備が出ても
全部大家にカネ払わせればいいんだからある程度気楽だよ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:07:03.65ID:d7qDwVVn0
まだ戸建てマイホームでローンを組んでいる人はいい方だぞ
悲惨なのは分譲タワーマンションで長期変動ローンを組んでいる人たちだわ
建材高騰は修繕費に特に影響を与えるからな

リゾートマンションの様に過剰な耐久性のある分譲ではなく
タワーマンションは耐久性を極限まで削って軽量化して修繕で賄うビジネスモデルじゃけえの
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:07:06.22ID:/u7CIohH0
>>130
普通逆だろ
老人なのになぜ都会に住む必要があるのか
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:07:32.34ID:8aecadfo0
金もないのに買い物すること自体が間違い
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:07:57.94ID:vYr9XjQ80
ローンより値上げをなんとかしてくれ
一千万は相場上がってるぞ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:08:15.59ID:l0QrLSUG0
持ち家持ちたいと思ったら教育費の余裕が無いから子供生まない。子供に持ち家を相続させたいけど不動産は1軒しか持ってないから2人目は作らない。周囲にはこんな家庭結構いるからそりゃ少子化にもなるわな。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:08:19.52ID:EijdUjvg0
>>51
分かるわ。売ったところで次が買えんわ。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:08:22.42ID:d7qDwVVn0
ぶっちゃけ、修繕しなければ地震でぼろっとタワーマンションが崩れる可能性すらあるわけでな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:08:38.23ID:MK/OSWxM0
>>40
それはやめとけ
建売は戸建てじゃないぞw
23区ならどんなに安くても
7000ぐらいは出さないと
まともな戸建てにならない
それでもかなり狭いけどな
まともな戸建てとは
隣地から独立してる土地のことで
よくある建売連棟建ては
10年くらいすると
隣りといざこざが起こるよw
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:09:18.33ID:ACP4W2rN0
賃太郎が元気なスレだなw
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:09:28.21ID:a9fr3j510
一括で買えよな中古のボロ屋にでも住んでろ
無理したってローン破産の未来しか待ってないぞ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:09:30.36ID:6kDSgbuy0
予言するけど夫が海外に出稼ぎに行って
家のローン返すみたいな流れが出来るよ
皆がやるようになるから抵抗なく真似するようになる
おそらく政府も身銭切らなくていいから誘導してきそうではある
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:09:31.07ID:vXMgwqWA0
>>41
経緯を長々と説明して、要点を簡潔にまとめられない奴って仕事出来なさそうだね

要は、50過ぎで頭金無しで4千万のローン組んで先が見えて無いって言いたいんだろ?


親戚同士で頭が悪くて、DNAって凄いね!で良かったやん
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:09:48.22ID:5qzkLyuj0
>>140
年寄りは近くにスーパーや医療がないと
ほんとに詰む
車運転しろとかも無理だし
年寄りこそ便利な都会が良いよ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:09:59.12ID:MK/OSWxM0
>>140
救急車も来ない所に住みたい?
来ても病院まで2時間とかダメだろ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:10:11.97ID:jfECQ4D50
マンションは大地震以外の災害には耐えるだろうから安心だと思う
戸建てはよっぽどいい場所に建ってないといろいろ不安が出る
ただマンションはホントただの寝床だもんな
なら賃貸でよくねえかと言う感じはしてくる
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:10:33.62ID:RgCe1fuC0
うちは15年前新築2600万円くらいで買えたけど
今買おうとするの新築4800万円するもんな

値上がりすぎだろ

購入当時20代非正規IT派遣で時給2500円残業など含めて平均月収40万円くらいやったけど

物件価格の高騰(約1.8倍)と同じくらい若者の給与(40万円→73万円)は増えていないのは明らかだしな
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:11:00.68ID:Fp1dDv7m0
>>158
マンションは縦に伸びる長屋
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:11:43.95ID:GAH/2JSS0
>>95
仙台や岡山、静岡とかの県庁所在地近郊駅の駅近マンションレベルでも、東京の半分以下なんだから困らんだろ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:12:12.93ID:H1NzsdaD0
安倍のおかげで背骨までズタボロだなこの国w
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:13:02.81ID:jfECQ4D50
>>147
一概には言えないさ
大家だってそういうリスクよりも
まずは入居してくれる客を求めるわけだしさ
借りる方だって昔住んでた賃貸物件思い出して
あそこは良かったなとか思ってる奴は多いはずだよ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:13:08.67ID:UR01YFlM0
今住宅買うのは疑問がつく。
日本の住宅は木造。
マンションあっても内装は木造造作。
そしてこの1年で 木材の価格は2.5倍になった。
前と同じような価格で売ってるような住宅っていうのはどこで利潤を出すかということを考える。
今建てられてる住宅っていうのはどこかに手抜きしてないと儲けなんて絶対出ない。
大工、設備業の業者さんの賃金を下げてるかって言うとそんなことはできない。
ということは家自体にすごくコストダウンされて、材質の悪いもの使ってるはずだからまあまあ5年もしないうちにガタがくると思う。
色々なトイレや設備キッチンその他もろもろの設備品が入ってこない。 どっからかいろんなところからかき集めてるからね どんなもの使ってるかもわかんないの今の家は。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:13:44.73ID:jZB4rNoW0
家賃も上がって行くけどな
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:15:06.96ID:PHOgjG/Z0
つまり売り時は今ということか
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:15:15.33ID:/u7CIohH0
15年前3000万円のマンションが
今3000万円で売ってる
て事は15年後も3000万円で売れるって事かな?
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:16:16.87ID:RMuxyh/00
一生かけて家一軒くらいのバランスになるように調整して税金を搾り取ってたのが崩れてきたのかね。
あるいは家一軒すら持たせる必要が無いと判断したか。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:16:57.31ID:xRaBXOeV0
>>127
土地建物価格の他に家の維持費がかかるなんてマンションも一軒家も同じだからなあ
ただ、一軒家はどこにどの程度金と手間をかけるかを選択できるが
分譲マンションはその辺選択の余地があんまないのがなー
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:18:02.49ID:ZqLMebIK0
それ程都会でも田舎でもない場所に住んでるけど、近所に新築が建ちまくってる。
毎日建てるの見てたけど、今の家ってあっという間に完成するのな。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:19:26.97ID:7+j4haz20
>>173
庭の植栽を甘く見たらいけない
成長は止まらんし住む人間の思い入れなんかがあると
終活で処分難易度が高い部類のものだぞ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:21:01.45ID:8etHux0t0
人口減って需要も減ってるから
売る側(建てる側)も高く売れて利益見込めるものしか供給しなくなってきたんやろ

買う人が多ければ安く供給するけど
少ないなら高く売るしかないわな

それにつられて中古物件も値上がり

人口減るから安く買えるというのは間違いだったな
安く買えるのは中古の負動産と言われるような誰も欲しがらないボロだけ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:21:20.17ID:UR01YFlM0
>>172
いま世界の先進主要国の都会の家賃が爆上がりしてる。
それで払えなくなってみんなホームレスになってる。
なんで上がってるのかは、ウクライナ戦争が原因いろんなものが値上がりして食料も電気代もあがるから。電気代イギリスでは3倍。 事業者は10倍 。ドイツも電気代3倍。
家賃よりも高くなってる。
で家賃は倍に。だからみんなホームレス ウクライナ戦争でロシアへの強制的な 制裁に加わらせられた先進諸国が皆これ。
日本もいずれこれと同じになる。
今は落ち着いてるけども、 ラーメン屋台台湾有事が勃発したら 海上封鎖されて物が一切入ってこなくなるので 食料も入らなくなる 。まあ今で言えば3倍4倍になるでしょうこれからのケア代もそれぐらいになるんじゃないですか生きていくために部屋ないあげないと皆生活できないから 大家さんがもそんなことは目に見えてるけども日本のメディアは一切伝えないですよね海外で何が起きてるか防衛しないとひどいことになりますよ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:21:48.20ID:jUwnY3xT0
2000万ぐらいの安いのを買えばいいじゃん
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:23:12.13ID:z6Ju+wl/0
また国と営業マンに騙されて35年ローン組んだりしたのか
ほんとコロワクで可視化されたけど後先考えないバカがこの国には多いんだね
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:23:21.33ID:sH2aeMxs0
また国と営業マンに騙されて35年ローン組んだりしたのか
ほんとコロワクで可視化されたけど後先考えないバカがこの国には多いんだね
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:25:12.40ID:pdiBUSpE0
>>3
2時間って往復4時間だよ?
1ヶ月続けてみ?
尋常じゃなく疲れるから

引越し先が1ヶ月先まで入居できなかったので
1ヶ月間実家から往復4時間通勤した事があるけど
疲れすぎて家に帰ったら甘いもの爆食するようになったよ
激疲れしてるのにむしろ激太りした
もうしたくないわ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:25:18.37ID:4vx8yaVV0
>>62
大家も高齢だからね
死んだら子供に相続されるけど、管理とか面倒だし
手っ取り早く大金欲しいから、取り壊して直ぐに土地売っちまう
アパートやコーポみたいな小規模賃貸物件は無くなるって不動産屋は言ってた

まぁ、俺も還暦で相続したとしたら売っちまうな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:25:36.94ID:A6q6Or4h0
>>1
大家さんの住宅ローン金利が上がれば賃貸の家賃も上がる。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:25:54.47ID:JiKAXETN0
焦ってかけ込みで変な家を買っちゃう人が多いんだろうな
例えば袋小路の隣と同じようなデザインの家とか
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:26:06.80ID:ZKMeNWCw0
日本人て新築大好きだよね
大して金ない庶民もわざわざ何十年もローン組んで新築建てる異常
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:26:24.91ID:ACP4W2rN0
賃太郎達は俺の不動産ローン払ってくれてたら良いんだよ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:28:06.57ID:4vx8yaVV0
>>177

町田は神奈川だろ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:29:08.68ID:4vx8yaVV0
>>41
俺は全部読んだぞ

理解出来ん!
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:29:32.07ID:AhbTr+B+0
>>125
解体費以上の土地の値段と持ち分あれば金残るだろうけどそんな場所は一握りだろう
建替え以外にマンション一括売却も認めるように法が変わったから手元に何も残らず終了だろうな大抵は
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:29:37.80ID:4Mv4kU9c0
>>193
国がそう仕向けないと家電も車も購入しないでしょ
処女設定のパンチラ商法でアイドル業界は莫大な利益を生んだわけだし
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:30:15.78ID:/u7CIohH0
>>182
え?じゃあ中国と戦争が始まったら…
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:31:14.18ID:kMxllMNn0
>>175
地下シェルターにし生き残る位なら死んだ方がマシかもな
戦争の生活を知ってるのと平和から地獄を体験するのは大分違う😅
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:31:21.05ID:4vx8yaVV0
>>51
それな

ウチもショッピングモールが徒歩圏内に出来て
更に値が上がったらしいが、次が買えない
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:32:01.18ID:UR01YFlM0
>>200
ウクライナ戦争を始めたジョージソロスが次は中国と日本を潰し合いさせるっても言ってますよロシアとの戦争がうまいこと行ってないからね来年の半ばあたりには始まる台湾と中国のゆうじが始まってそれに日本が戦場になるんですなぜか米軍基地があるから嘉手納の F 15からもうすでに引き上げ始めてるよで次の戦闘機が来るかって言ったら来ませんつまり沖縄はもう次中国にあげることにもう家で決まってます
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:32:13.24ID:bpWvXTo80
マンションは買うタイミングだよな。
去年新古3700万で買った都内マンションの
他の部屋が5500万で売りに出てたわ。
新築が急速に値上がりしてるから
中古相場も上がってるんだろうな。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:33:47.49ID:lazF2wmn0
金利ちょっと上がったぐらいで詰むようなローン組んでるやつは無視しておけ
金利上がらなくてもそのうち詰むから
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:34:40.55ID:HQZGrHem0
最近近所の戸建に一人で住んでる60代のおばさんがパートで働き出したわ
まだ返済中なんだろうなぁ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:35:18.27ID:RZGJalOH0
昔銀行の変動が2.625の頃銀行系の保証がおりない人対象に日本信販保証で生保貸出の5.5%なんてのも有ったからな
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:35:19.13ID:4vx8yaVV0
>>79
子供が巣立ったら3LDKから2LDKにすれば良いんだよ
金残したいならリビング広めの1LDK
夫婦2人なら充分だろ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:35:28.56ID:a9fr3j510
常にギリギリの計画立てるやつは頭悪いからな
不動産屋や住宅地メーカーの言いなりで自分でシュミレーションしない破産で一家離散まっしぐらだろ
他人は馬鹿が破損しようが儲かればいいだけだからな
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:35:52.24ID:VH0ZJoLi0
借金ダルマのタコ踊り楽しみね♪
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:36:32.50ID:nO8izoe50
>>190
世の中金持ってる人もいるから大丈夫
今はアパートでなくマンション建てるのがブームなので
相続税優遇が続く限りまだまだ賃貸は供給されるよ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:37:24.51ID:ZyEKHrOa0
金利がべらぼうに上がっても月の支払額の上げ幅に制限はあるから即詰む事はないんだけどね
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:37:26.92ID:ikGFFNai0
2階なんてほぼ締切とかゴロゴロあるぜ近くの団塊世代が住んでる住宅街
いつもコープと介護の車が徘徊してる
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:38:14.03ID:+uy0uaUx0
そういえばこどおじ記事見なくなったな
まさか安倍が死んだからかな
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:38:50.76ID:xvTWsxKT0
こないだ住宅ローン残高が過去最高ってニュース見た、
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:39:49.03ID:kMxllMNn0
>>197
うまで読んだ
計算したけど無理だった
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:40:01.09ID:ksv4wvUN0
空き家だらけになるんだからそんな無理して買わなくても賃貸でいいよな
20年後には新しい賃貸保証会社とかできて葬儀費用まで預ければ保証人になってくれるところできるよ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:40:13.59ID:+uy0uaUx0
これからは金利が上がる可能性が高い
固定がいいのでは
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:42:09.30ID:rtxM4PSr0
もはや庶民は東京に住めない
てかビルばっかで土のないところに住んで嬉しい?
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:42:16.36ID:TW7aCcJr0
結婚して5年間家賃6万のアパートで我慢して2馬力で金貯めて、今年築浅マンション買って引っ越したら快適そのものだわ
金貯めたおかけでローンも10年で完済見込み
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:43:12.36ID:GplHqSZM0
原発再稼働するのにわざわざその近くでローン組んで定住するとかガチで知恵遅れはいるんだなと
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:43:16.57ID:/u7CIohH0
>>234
それって最初からローンで買った方が得だよね
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:43:22.47ID:KAKtWRVZ0
因みに東京の南端大田区、蒲田駅の隣の乗換路線無しの京浜東北線の駅、大森の新築マンションの価格。

駅西側住宅地の低層マンション
2F 2LDK 54.2u 7778万円 坪単価474万円
6F 3LDK 97.87u 17788万円 坪単価600万円

駅東側の商業地の高層マンション
9F 1LDK 37.44u 5000万円台 坪441〜521万
9F 2LDK 62.19u 9000万円台 坪478〜526万
21F 2LDK 61.60u 11000万円台 坪590〜638万
21F 3LDK 71.14u 13000万円台 坪604〜646万
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:43:27.65ID:eoYdrwcf0
>>1
生活の三要素は衣食住

衣装道楽と食道楽は道楽とみなされるのに対して
住宅道楽だけは国が税制上の優遇など行って全面的に肯定されるのは何故ですか?
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:44:56.88ID:N8m+IqqU0
>>140
よほど健康に自信がある人でないと田舎暮らしは辛い
徒歩5分程度で生活が営める、時々遠出するくらいが良い
引退後に金かけて不便な田舎に新築建てる発想が分からん
田舎暮らしを体験してみたいなら貸屋で期間限定が良い
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:45:14.24ID:5+5vxqcZ0
ペアローン、変動金利で住宅ローン借りてる奴らは、これから大変な事になるかもね
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:46:17.81ID:UR01YFlM0
>>230
黒田総裁は10兆円近く使って 円安止めたよ今んところ張り付いては145円から146円まで面白いぐらいに動かなくなった。
だから金利はあげないって言ってる。
円安止めるには金利あげるのもいいけど。
お構いなしに介入めちゃくちゃしまくってヘッジファンドビビらして止めたから。
他の国は金利が上がりまくってみんな破産して住宅ローン払えなくなってるけど 日本はそれはないんじゃないのかな。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:46:40.83ID:19hpLpGV0
Aさん「実は転職を考えてまして…」
上司「家のローンどうするんだ?
子供はまだ小さいんだろ?
よく考えろバカヤロウ」
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:46:59.86ID:rwBnT3R20
5年後には今の新築マンションが築浅マンションになってるさ
パソコンと同じ今は時期が悪いおじさんだ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:47:59.72ID:kMxllMNn0
>>239
賃貸の1人、2人の月々の支払がそれぐらいだからな
俺の給与だとそれ以上ならやむなく賃貸かな
賃貸とローンが同じ位なら戸建て
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:49:23.70ID:iRqMupoq0
2000万とか3000万の30年ローンなら
どんな仕事に落ちぶれても払ってけるけど
ろくに貯蓄もないのに5000万とかのローン組むやつは
なかなかの傑物だとは感じるよな
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:49:30.12ID:AbNWN43X0
海外脱出も視野に入れないといけない時代が来るのに言語も学ばず1億総中流式の人生設計なんてガラパゴス~
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:49:31.59ID:CxeDj1wZ0
国はもう何度も何度も空き家活用する施策を検討する!とリリースしてるが、その度に民法の壁にぶち当たり、面倒くさくなって立ち消え。
気がついたら空き家800万戸。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:49:35.14ID:QpLUKD9S0
逆にファミリー向け賃貸に住み続けられる人のが裕福だと思うわ
賃貸派を豪語する独身も子供できたらファミリー向け賃貸の家賃に泡吹いて結局は家買っちゃうのよ
首都圏で戸建てや分譲マンションに賃貸で住もうとすると家賃20万くらいが相場やで
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:50:24.69ID:wxWOgqrH0
>>208
固定金利で借りていれば関係ない
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:50:39.74ID:b1jjKSJv0
>>254
千葉埼玉の普通しか止まらない駅でいいなら10万くらいでないわけではない
ただ小さい子抱えての共働きは無理だろうな
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:52:03.38ID:rwBnT3R20
家をどんどん買ってもらわないと消費が減っちゃうからな
家具家電買い揃えで莫大な消費が消える
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:53:09.15ID:UR01YFlM0
>>238
国民が借金してまで買ってくれるとそれは信用創造と言って銀行の資産として増えて経済が拡大するから。 あくまでも借りた人がちゃんと働いてお金を返済してくれたらね。
銀行ってな元々そんだけのお金持ってないんだけども デジタルで借金する人に 5000万なら5000万と通帳に書き込んで貸したことにすればそれが銀行の資産になるから。あとは利息つけて 返済してもらうだけ。 日本人は真面目で働いてちゃんと借金返済するから その5000万が消えて無くなる事はほとんどない 。それで日本経済が拡大するから。信用創造。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:53:27.10ID:uN+j0aYJ0
50歳リーマン 北関東のど田舎で一軒家建てたけどローンはもう完済済み
30くらいで35年ローンとか借りてる人は65くらいまで返さなきゃならんのか・・・
毎月いくらくらい返してるんだろ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:54:26.29ID:/u7CIohH0
>>251
年収300万円だけど3000万円を30年ローンで組む予定です。大丈夫かなぁ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:55:30.27ID:WtL1duGG0
>>162
出身がそっちの方ならまだしも縁もゆかりもない土地に、住宅価格が半額以下だからって理由でわざわざそっちに住むの?
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:56:23.28ID:/u7CIohH0
>>262
今しかチャンスないだろ
これ逃したらいつ買うんだ?
これから金利は確実に上がる
アメリカのように6%くらいまで
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:56:30.60ID:xKxLFvIb0
>>262
むしろ低金利の今しか買えないかも。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:58:41.50ID:bXahPV2G0
タワマン投げ売り価格で買いたいからはよせー
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:59:11.06ID:GUm30e770
>>254
ほんとにな
単身や夫婦2人程度ならどうとでもなるけど、これがファミリー向けとなると一気に跳ね上がるんだよな
そもそもの数も一気に減るし
賃貸で客がファミリーって嫌がられるから吹っ掛けられるし
大家からしたらリスクでしかないから単身者向けマンションばっかりバカスカ建てる
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:59:26.02ID:9JY4lLWl0
マンションをローンで買う奴って、毎月の支払いに管理費と修繕積立金が
プラスになるのを計算に入れてるのかね?
ローン完済後も死ぬまで払いは続くんだよな、だったらその分少し高くても
一戸建ての方がよくないか、とりあえず土地は残るんだから
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:59:30.46ID:hNNwbwSz0
畑付きの家 戸建て 三百坪
田舎へ行けば無料なのにw
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 08:59:54.52ID:jMa7RvQz0
5年前でも、ふざけんな!高杉だ!と思いながら購入したのに、
今の金額なら買えなかっただろうな。。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:00:12.11ID:jrH43utP0
>>270
入れてない訳無いだろアホか
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:02:44.50ID:HosQns9B0
変動も上がったら阿鼻叫喚だな
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:04:32.87ID:6kDSgbuy0
>>160
なるね
若者だって日本でFIREとか絶対無理だから
投資でちまちま稼ぐより出稼ぎ労働者になった方がいい

仮に日本で億持ちになったって政府が暴走したら預金封鎖まであるかもしれんしな
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:04:50.72ID:ZdhPzxpd0
>>270
入れてる
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:04:56.37ID:PMJUC8c20
中古買えばいいじゃんリフォームって手もあるし
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:06:09.57ID:Kv4uSQgA0
来年は色々高騰しすぎて家建てるのにも今から3割ぐらい上がるだろう言われてるからな
新築は高嶺の花になる時代もすぐそこやで
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:06:57.57ID:XCaRlfkl0
俺の小さな頃は向こう三軒両隣の長屋暮らし、便所共同、風呂なしが当たり前だったし、そういう物件を探せばいいんじゃない?
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:09:53.68ID:zk/MnfgF0
>>282
無理だな
配偶者が義実家に入るの嫌がるよ
そりゃそうだ
気を使うもの
あんただって、配偶者の実家で生活するのは嫌だろ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:10:04.14ID:bXahPV2G0
家賃から諸費用ひいた額がローンに見合うと思わないけどな
新築時はともかく劣化していくんだから
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:10:49.70ID:JC25Ut7s0
田舎の中古一戸建ておススメ。300万以下で買える。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:11:16.07ID:SE6y3fX20
持ち家なら見た目や汚れに関する部分などは必ずしも修繕する必要はない
修繕するにしてもDIYでもいいし
結果安上がりで自由度が広い
もちろん逆に金を掛ける自由度も増す
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:11:28.98ID:aedH+2H80
>>259
首都圏ってもっと広いから1000万なら大丈夫よ
山手線内→医者経営者芸能人クラス
環七圏内→余裕を持つなら同上。庶民はまだ無理
環八圏内→庶民もいるが休みなし。一部上場の高給取りでなんとか休む余裕つくれる
外環道圏内→ここでやっと庶民が普通に住めるが教育費にかけ始めたら余裕はない
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:11:37.90ID:XlqGzgAE0
>>205
そうだよ、家族の為に家の為にと労働してるんだ
俺のような弱者はいつまでも弱者として死ぬまで働くしかないんだ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:12:10.01ID:4ekPbyVV0
>>3
いま賃貸だけど子供が大学卒業したら嫁の実家に移住することで話がついてるよ
片道通勤が1時間40分になるが座れるなら大丈夫だろう
そもそもテレワークがどうなるとかそもそも転職するかもだから15年先なんか予想つかない
老親が要介護になったら予定早めないといかんし
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:14:00.55ID:qeJYekXp0
>>273
わかって組み入れてる人がどれくらいいるかね
買ってみたら管理会社からこの管理費修繕積立金じゃ足りないって言われてすぐに値上げの議論が始まる新築マンションは多い
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:14:16.46ID:VZY09Bv+0
地方だったら家賃払い続ける事を考えたら買ってしまっ方がいいとは思うんだがね
都心だと高すぎて感覚分からんわ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:14:33.81ID:IDy4XNS80
>>9
高サ住とかもあるけど、あれは要支援2ぐらいまで。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:14:42.37ID:ZdhPzxpd0
>>291
その1時間40分をどう考えるかだな
現代人は若い人ほど時間の価値が増してるし、共働きだとその通勤時間は無理
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:15:24.71ID:uBVoVaiR0
残念ながら今はすぐ売れる
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:16:18.11ID:ZdhPzxpd0
>>292
いや、分かってるって
そういうの余計なお世話だから
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:16:56.26ID:aedH+2H80
賃貸は金利関係ないといっても、大家はローン払ってるんやで
金利は家賃に含まれてるわけで、来月から上がりますとかはなくても、じわじわと市場全体が上がるか、他のサービスが下がるよ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:17:17.84ID:lStQK5jd0
>>287
東京五輪前から新築はコスト増で割高、それに釣られて中古でも利便性高いのは上がってる
いくら低金利と言っても買うならそこまで好条件ではない
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:17:25.11ID:mhOtpOAL0
貯金5000万、敢えてフルローンの6000万の物件買うのと、
貯金500万で、将来の賃金当て込んで6000万の物件買うんじゃ意味合い違うのに、
貯金500~2000万で、6000万とかの物件を買おうとする人ばかりなんだよ

たいてい、借り入れ額=物件価格で、頭金がわずかでしょ
「ローン減税あるし、低金利だから借りた方が得」というんだけど、それは
貯金たっぷり、敢えてフルローンの人はそうだよってだけなのに、
貯金少し、将来の給料前借り世帯が、「借りた方が得」といって、いっぱい借り入れる。

実に愚かしい
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:17:52.55ID:HosQns9B0
>>270
縦長屋に住むアホだから仕方ない
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:18:13.16ID:TW7aCcJr0
ローンを全期間固定で借りたけどさてどうなるかなあ
結果損したとしてもリスクヘッジだからしょうがないけど
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:18:18.51ID:xVmlGjvE0
>>238
住宅道楽w
タワマンとか注文住宅は金利を上がるべきだな
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:18:50.70ID:ksv4wvUN0
そろそろ団塊の世代である75〜77歳がバタバタ死んでいってそこからどう変わっていくかみものだよな
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:19:30.43ID:nFg4EMvI0
今は変動0.5%前後固定1.5%ぐらいか、来年後半に変動1.25〜1.5%辺りと見てる。その時、固定は2.5%かな。この辺で当分落ち着くから変動の人は変動のままでいいよ。
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:20:37.17ID:lStQK5jd0
>>295
移住する時には50代後半だし、音楽聴いたり読書や動画観たりで自分の時間取れるから今も苦じゃないよ
そこは個人差あるだろう
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:20:42.30ID:ZdhPzxpd0
>>301
貯金ないのにフルローンで家買うの別にいいことだよ

よくある賃貸なら安いところに引っ越せるって机上の空論だし
家賃もローン返済も変わらん
日本人は自己破産恐れすぎ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:21:27.43ID:CFpI4n+/0
早く競売にかけて俺のような不動産屋に格安物件を提供してほしい
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:21:48.30ID:qxeGldRB0
> 管理費・修繕費とか予期せぬ出費が持ち家の方が読みにくいんじゃないか

管理費と修繕積立金上がったら賃貸の家賃も当然上がっていくと思うが
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:21:50.70ID:ZdhPzxpd0
>>308
来年までに1%も利上げするなんて予想してる経済学者いないから
いるなら言ってみ?
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:21:58.29ID:/wJH1aD+0
なんていうかもっとさあ
損失覚悟の投げ売りが怒涛のように押し寄せる潤沢な供給ってのを見たい

銀座の1坪がビッグマック100個分ぐらいにならないかしら
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:22:01.87ID:OOQtY4jD0
無理のない範囲で変動で組めよ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:22:05.10ID:UqT2NU+00
会社の若い人が結婚してマンションを買うけど夫婦共働きの稼ぎで…みたいなこといってたので、
場所とか金額を聞いたら、駅から徒歩5分ぐらいのところで、80㎡で5000万前後っていっててびっくりしたわ…
普通に戸建て買ったほうがいいんじゃね?っていったら駅から15分ぐらいになるのであり得ないとかどうとか…
家買うのもいまは一苦労だな、まぁ昔からだけど
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:22:17.74ID:J12LNu1T0
1年前に中野坂上徒歩3分30坪、前面6m道路の整形地を購入したばかりだわ
住宅ローン組んでないからどうでもいいが
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:26:12.55ID:kXwZtIyc0
オリンピックが終わったら暴落する!
お前ら嘘ついたね。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:26:27.54ID:mhOtpOAL0
>>311
賃貸なら転職などでも合わせて引っ越せるじゃん?
住宅を買ったら転職する際も、通勤圏内という縛りがあるし
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:26:31.22ID:f+aSElDP0
築数十年のマンションは売買だと価格下がらないが、賃貸だと安く借りれたりする
それに築40年とか買うのは躊躇するが、借りて住むには抵抗はない
災害や利便性を考慮するとマンション一択なのたが、管理の仕方や防音などが千差万別でハズれを買うと悲惨
戸建の方が修繕安いというが屋根や壁が一軒ずつ剥き出しだし個別にやるからマンションに比べて高コストだろ
3階建てペンシルハウスなんかも修繕費高いだろうなぁ
3階建ては足場代がすごいらしいね
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:27:22.99ID:QMlDkMdL0
この手のニュース見るたびにマンション価格高騰前に買えて本当にラッキーだったなって思う
変動金利がどんだけ下がろうが今の物件価格は許容できんわ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:27:45.56ID:BAjIjIzm0
空き家問題はデマに近い情報にすぎない。それよりも問題は築古のストックが今後急増することだ。また、そのストックの構造も木造から鉄筋コンクリート造に割合がシフトしていく。滅失することもなく残っていくが、快適に住める住戸は減っていく。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:28:03.64ID:ZdhPzxpd0
>>323
そういうのは賃貸に出してOK
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:28:09.20ID:Pjj42E3S0
>>320
野宿するよりマシというならまだしも、
普通に住めるようにするには金がかかるからな
アパートなんかは建てるときから出口戦略とセットだから空き家で放置はされにくい
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:29:32.14ID:SrLTPGAw0
土地の需要を減らして土地の価格を安定させるために、外国人・外国企業による土地の取得を制限しよう
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:29:43.90ID:kXwZtIyc0
今のローン返してる奴なんて
物件そのものが安い時期に買ってるから
金利上がった所で誤差だろ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:30:03.31ID:ZdhPzxpd0
>>331
転勤は銀行必ずOK出すよ
自分はそうだったし金利も変わらない
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:30:38.09ID:KS+NbPWs0
>>1
テレビを捨てる
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:31:40.04ID:mhOtpOAL0
>>335
>323で書いたのは転勤ではなく「転職」だよ

転勤なら基本、会社が家賃持つしさ。
転勤ありきの大企業はそもそも借り上げ社宅だから、家賃負担が軽いしね
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:32:46.92ID:b1jjKSJv0
>>289
外環圏内って三郷とかならともかくかなり共働きするには厳しい場所が入るだろうよ
三郷とかは高いし共働きもギリギリの範囲だろう
そう考えるとやっぱり子供欲しいなら首都圏出た方がいいと思うわ
ガラ悪すぎて公立行かせられない地域もよその地域に比べてほんと多いし
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:33:03.39ID:ZdhPzxpd0
>>339
転職も同じだよ
要するに転職先に近い所に引っ越すから今のところ賃貸に出したいといえばいいだけ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:33:57.74ID:26myp4a30
うちら某メガバンクの保証会社の取立て専門の会社だけど
パンクの予兆のある客は遅延が出てくるんだよな
最終的には家取り上げて処分だけど、はっきり言って日本の新築住宅は売値ぼったくりすぎなんだよね
新築3980万円とか5980万円とか売値はみな横並びでおかしいと思わないのが不思議
例えば3年でパンクした所あったが買った値段4500万→処分価格850万円→銀行やら保証会社の残債引くと家売って3000万近くローン残ったのとか今はザラ
これはイレギュラーだけど主婦や熟女に昼間の風俗紹介もしてるよ
そうしないと飛ぶ予兆のある所は旦那の稼ぎが悪くなったから払えなくなるのが殆どで、連帯責任で奥さんに必ず昼間の熟女や主婦のデリヘル進めて支払い考えろと言うよ
1日数時間身体売って一万程度稼げるなら御の字だろ?
銀行もサラ金傘下に収めてから保証会社やサラ金会社に平気で性産業に落とせと言うようになったからねw
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:34:57.57ID:zk/MnfgF0
>>339
日本人の悪癖である心配性
そのまんまんやな
転職や災害があるかもしれないから賃貸
って、それが起こる可能性を考えてるか?
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:35:39.06ID:tXA3chTw0
バカだな。金利が上がれば不動産価格は安くなる
なので支払い額は金利が高い時に買っても金利が低い時に買っても総支払はどっちもそんなに変わらない

一番バカは金利が低い時に高く不動産を買ったのに
せっかくの低い金利で固定金利選ばずに変動金利にしたやつ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:38:27.76ID:D9U8Knjm0
>>41
それ自分の事?
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:38:59.10ID:ZdhPzxpd0
>>344
バカかどうかは変動金利がいつどれだけ上がるかによる
逃げ切った人の方がずっと多いし
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:39:58.44ID:C4hUAuxS0
借金してまで家買う奴はアホ
マンション買う奴はもっとアホ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:40:10.21ID:YQXoqix60
なんで固定?変動にしろよ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:41:04.51ID:puptllo/0
いまどき家とか不動産を買える勝ち組ってどんな
仕事をやっているヤツだよ。相当に悪いことを
してないと無理ゲーだろ。
毎月手取り10万円前後で生活しているオレには
夢また夢だな。
ガンバって将来は生活保護を目指す!
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:42:05.76ID:kXwZtIyc0
変動が固定を超えた事なんてあったっけ?
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:42:09.60ID:mhOtpOAL0
>>341
銀行が転職事由の賃貸を一時的と見なすかどうかは分からないじゃん?
それに借り手が見つかるまでも、住宅ローンと新居の家賃でやっきもっきで苦しいよ?
マンションならまだしも、戸建ならどう?
3カ月入らないと、家賃下げたくならない?そうするとローン返済の資金計画も狂うよね?

だから現金一括で買えて、敢えてローンならそんな心配しなくて済むんだよ
残債繰り上げて、賃貸に出すのは自由だし

あるいは賃貸で家賃負担の軽い借り上げ社宅にしておいて、手元資金たんまりなら、借りても買ってもいいわけでさ。

何の資本の裏付けもない労働者なんだから、せめて金理由でやっきもっきしたくないのに
皆、茨の道を敢えて選ぶよね
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:42:29.03ID:ksv4wvUN0
埼玉なら上尾鴻巣 千葉なら幕張稲毛あたりまで行かないとサラリーマンには辛いよね
神奈川は遠くまで行っても無駄に高い
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:45:11.02ID:hwvLSMo50
>>68
東京も2025年から人口減少と言われてるよ
てか去年既に減ってる
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:45:49.56ID:HosQns9B0
>>306
70代じゃそんなに死なんよ
団塊の介護最盛期は10年後〜20年後
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:46:02.62ID:Aa8uJIQO0
まだ上がってないやろ。この時勢で変動組みたくないから高い固定を見てしまうのは解るが
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:46:23.33ID:bXahPV2G0
>>314
コストの積み上げじゃなくて相場で決まる
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:46:54.38ID:C4hUAuxS0
もうすぐタワマン自己破産時代になるらしいな
共働きで無理やり東京湾岸のタワマン買った世代に
数百万円単位の修繕費の借金がのしかかってくる
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:47:01.56ID:ZdhPzxpd0
 
>>357
現金一括でまともな家を買える世帯など1割もいない
こんなところでマウントとらなくていいから

どの世帯も賃貸、家賃補助、ローン購入色々な手段と目的を勘案して決めてるだけ
金利が低いから購入するのは合理的
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:47:08.60ID:HkYrxKlR0
俺の地域だと建ててある家を選んで買うってスタイルだけど
家なんて一度しか買わないのだから、古河林業でこだわりぬいた家を買いたい
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:47:55.47ID:kXwZtIyc0
他人の破産を望んでる奴は
どういう生活してるんだ?
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:49:17.63ID:gKExy4/t0
借家借りたいけど保証人が無理だわ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:50:00.83ID:9FejBT3v0
高すぎて買えないのなら賃貸に住めばいいだけの話なのでは?
つーか、今現在そうしてるだろ・・
稼ぎ増やすか都落ちとか下野して安いところに行くか、選択するのは勝手にしてくれ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:52:12.52ID:mhOtpOAL0
>>368
どこがマウントなんだろ?
現金一括がいいのは至極当然のこと
住宅減税を受けたいのなら、現金一括敢えてローンにしやって、銀行に利益をこぼしてやれるわけでさ。
だから自分が主導権を握ろうと思ったら、現金一括ほどの資力を持って買えばいいんだよ

それなのに、資力無しの労働者がいろいろ理屈づけして、借金を正当化しているだけ。

「大勢が借りてる」なんていうのは関係ない
自分が金を持ってりゃ、それで済む話だよ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:52:30.09ID:9DyT+b/k0
今年家買ってから初めての修繕だわ
250万くらいかかる
家の中にある金集めたら500万くらいらだったからそれ使う
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:53:32.64ID:HosQns9B0
>>360
埼玉県民の理想郷川越
でも最近地価がかなり上がってきてしまった
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:53:59.78ID:ZdhPzxpd0
>>374
理想論語る場じゃないだろ

そんな世帯ほとんどないんだから話すだけ無駄
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:54:57.90ID:/zWvWva80
賃貸=大家は賃貸物件には最低限の性能を持った家しかつくらない。窓は未だにアルミサッシ
夏暑くて冬寒い家。
健康に悪い。

建て売り=賃貸と同様、最低限の性能を持った家しか無い。
さすがに樹脂サッシは増えたけど、貧弱な土台にゼロに近い断熱材。
最低の住環境。

だが、注文住宅を建てようとしても以外と更地だけでは売っていない。
>ど田舎を除く
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:55:24.77ID:bXahPV2G0
>>375
そんなに家の中に金散乱してるのか
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:56:31.16ID:L10D8G8G0
>>9
高齢者が借りられる賃貸ってかなり限られるよな
身寄りなしの独身高齢者だと保証会社からも断られて借りられる賃貸がないと聞くね
大家からすれば、家賃滞納、孤独死、火災、ゴミ屋敷、近隣トラブルなどのリスクがあって事故物件化しかねないから仕方ない
アメリカでは金利上昇に伴って家賃も高騰してるけど、向こうは家賃一度でも滞納すると即退去だから、ホームレスや車中生活者が激増してる
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:57:43.13ID:L10D8G8G0
>>13
都内でファミリー向けのまともな賃貸なんて20万超えるよ
それに物件自体も少ない
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:58:15.89ID:/zWvWva80
>>314
日本の場合、賃貸物件は住み替えない限り家賃を勝手に上げられない。
大家から「来月から家賃を値上げします」は、違法って事を知らない人間が多い
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:58:29.71ID:tXA3chTw0
この低金利下でも地方の田舎行くと新築建売2000万以下とか多くはないけどあるから
通勤しなくていい金融資産もちょこっとあるような人なら賃貸払い続けるよりも良い思われ
ただそういった物件は売るとき売れないから持って死ぬしかなくなるけど

あとは今後も日本はずっと低金利を信じるなら
都心部の不動産価格は緩やかに上昇続けるから
リセール価格も折り込んでクソ高いけど都心部の物件を選ぶのも手と思う
まあ最初にまとまった元手が必要になるが

首都直下も考えて高額保険も忘れずに
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:59:58.82ID:mhOtpOAL0
>>377
手持ち資金が多い人は意外といるよ、敢えてローンかもしれないけどね。
だから理想論ではなく、現実的に考えて現金一括ほどの資力を持って買えばいいんだよ。

「自家用車として、残クレで車買うのはアホ」なのと同じように
金ないのに住宅ローン借りるのはアホとならないのはなぜだろうね?
君みたいな人が「現金一括なんて稀」「皆、借りてる」と曖昧な多寡で語りがちだけども
それは借金を正当化する理由にならないんだよ

>>379
だから減税受けたいなら、現金一括敢えてローンって言ってるじゃん?
銀行に「金はあるけど、君の成績のために借りてやろうか?」と言って借りてあげればいい。
感謝もされて、減税のうまみもあって一石二鳥
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:00:23.45ID:d7qDwVVn0
今の建材高騰は円安に起因するものだから賃貸価格も爆上げされると思うぞ
固定で戸建マイホームを買っていた者だけが勝ち組
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:00:24.43ID:tCotvGa10
>>385
週刊少年ジャンプの裏表紙の広告かな?
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:01:17.16ID:b1jjKSJv0
>>386
首都圏についてはリセール期待してっていうのも難しくないか?と思ってるわ
あれだけ家高かったら子供諦めようとする家庭が相当増えるはず

少なくとも今から増える想像がつかん
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:01:18.95ID:f+aSElDP0
金持ちからすると金利高くて物件価格が安い方が良かったのでは?
しかし金利を安くすればヘボい家でも低賃金でも高価格で家買う庶民の心理をよく分かっとるな政府は

あと4、50代は体にガタがくる上に学費や医療費なんかで変動費が増えるから、その時代に高いローンやリフォーム代を払わなくて済むようにした方がいい
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:01:19.17ID:ZdhPzxpd0
>>387
手持ち現金が多いというソースは?
特に若い世代
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:02:06.55ID:9DyT+b/k0
>>381
160万くらいは修繕用にかなり前に引き出してた分だけどあとは祝儀で貰った分だったり財布用に細かく引き出すの面倒だから夫婦別に一気に引き出してたりした分
ピン札だったら別によけておいたら増えてたり
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:02:41.48ID:tXA3chTw0
首都直下起きれば地方の土地も多少は値上がりしそうだが
東京も都区内だけでも広いから首都直下で全てが壊滅するような被害は出ないだろうからなあ
東京が核攻撃受けても面積的に全部が破壊汚染されるわけでもないだろうし

ただそれでも地方の地価は上がるだろうな
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:03:00.01ID:d7qDwVVn0
もう固定金利は上がったけど、変動の人は更なる金利上昇の前に固定に切り替えておけ
倍々ゲームだからな
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:03:06.02ID:zk/MnfgF0
>>387
別に今手持ち金なくても、家なんて買う方が良いよ
買って35年のローン払うか
借りて35年以上の賃料払うか
どっちかしかないんだから
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:03:48.01ID:Ew6jxXSA0
始まった
日本発のサブプライムローン破綻
からのー
ブラックマンデー
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:04:54.18ID:mhOtpOAL0
>>392
大手企業の社員は、実家太い、借り上げ社宅で金を貯めやすい
三菱商事みてみ?

そこまでじゃなくても、そこそこ名の知れた大企業ならずっと借り上げ社宅でいいじゃん?
家賃が負担だから買うんでしょ?
だったら、家賃が少額なら貯めて、好きな時に買えばいい。
戸建だって借りられるんだし
定年まで借り上げOKだったりするしね。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:05:03.95ID:LPt/YyVy0
>>247
今時、資産価値の下がる不動産ローンなんて、アホしかやらんですよ?
外貨貯金と外資への投資がありましてね、それの資産価値は急上昇ですわ。
そんな事さえ理解できない企業では先がありませんね。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:05:25.39ID:ZdhPzxpd0
>>399
それソースじゃない
アンタの妄想
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:06:55.96ID:k+Pnmn/c0
>>41
その年で貯金ないのはなんでや。貯金つくる収支バランスなら無理やな。土地担保に返済できず売られる。
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:07:20.57ID:HosQns9B0
謎のバブルが来てる感じ
いつハジケるかは知らんけど
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:08:50.83ID:mhOtpOAL0
>>401
金がないというソースは、平均値や中央値でしょ?
持ってる人は持ってるんだよ
20代でも30代でもね

うちも普通の賃貸アパートだけど、金はあるで。
借り上げ社宅だし、暦年贈与受けてるし

「隣の億万長者」という本があるけど、皆、言わないだけで
君のお友達や同僚や後輩も結構、金を持ってたりするんだよ

君が偏差値高めの大卒、良い企業なら尚更、周りの金持ち度は高いはずだよ。
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:08:52.84ID:HosQns9B0
>>41
50から35年は普通なら通らんだろうけど
スルガならあるいはな
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:10:30.78ID:JlaMDcEI0
>>22
本当にマジでこれ
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:11:37.60ID:bXahPV2G0
>>393
単に所帯全部の持ち金のことを家の中の金っていってると思ってボケたつもりがまさかのほんとに現金で家にww
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:12:00.46ID:TYP2e4fx0
>>10
カーシェアは、人の車と思って汚く使う奴が多くて上手く運用出来ない事もあるので、
地域の民度によっては厳しい側面がある。
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:12:16.99ID:HosQns9B0
>>404
バブル期6000万、00年代4000万、今6500万

これが首都圏のマンション平均購入価格
どういう奴らが買ってるのか意味不明だが…そういうことだろうな
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:12:48.75ID:/zWvWva80
>>399
三井物産から出向でうちの会社に来ていたおじいちゃん。
定年と同時に家を買った。
現役商社の時は転勤が多くて一ヶ所で落ち着けなかったからだと
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:13:43.07ID:Wjg6ERsS0
>30代女性
>「賃貸しか今のところ考えてないので。管理費・修繕費とか予期せぬ出費が持ち家の方が読みにくいんじゃないか」

いや管理費・修繕費は予期できるだろ
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:13:50.67ID:kq7FLI7QO
わいは一括で家建てて、その後にすぐ大きい病気やらかして以前より体力落ちてバリバリ働けなくなったので一括で払っといて良かったと思ってる
保険も掛けてあったがわいの病気の程度では支払われない可能性があると言われた
まだ現金は多少あるが来年から子供が大学行くから心配してる。でもローン組んでたら詰んでたかも知れんよな
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:16:01.18ID:mhOtpOAL0
>>396
借り上げ社宅でいいじゃん?
好きな場所、好きな物件を選べるし
定年まで負担してくれるなら、全然いいよ

そんでどうしても買いたけりゃ、現金一括の裏打ちがあるんだから
フルローンでいいわけだしね

・・・っていうと、そんな企業は少数と、また数で反論するんだけど
自分がそうなればいいんだよ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:17:32.10ID:fi0y4a6q0
>>413
地方の住める市街地もそれなりの値段するからなぁ…
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:17:52.88ID:Z7cJObWH0
若さは武器
住宅ローンで痛感した
学資保険、養老保険でも痛感
夫婦で数字並べられて現実を突きつけられる
若い嫁あるある
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:18:24.19ID:L10D8G8G0
>>29
少子高齢化と東京一極集中のせい
大学だって都内私立はどんどん難化する一方で地方国立大は悲惨なことになってる
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:18:53.48ID:/zWvWva80
>>414
借り上げ社宅
窓がアルミサッシで夏は暑く冬は寒く、断熱材が少なく、防音性能最低の家にずっと住むのか?
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:18:58.86ID:/u7CIohH0
>>411
管理費修繕費はマンションなら固定だよね
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:19:16.17ID:tXA3chTw0
年取って独り身だと賃貸が借りれないから
自ずと物件購入しかなくなるんだよなあ

まあ旧育英会の頃の奨学金が本人独りっ子、両親も独りっ子みたいなの増えて
社会環境の変化で保証人必須から保証機関可になったように
そのうち日本の賃貸は誰でもデポジットだけ払えば借りれるようになると思うけど
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:19:42.27ID:9edHY5vn0
>>409
同レベル婚のパワーカップルが増加している影響もある。
昔は高学歴高年収の男は専業主婦を養うのが当たり前だったが
今は妻も高学歴高年収のパワーカップルってのが一般的になった。

うちの周りでも世帯年収2000万円くらいがゴロゴロいるよ。
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:20:10.19ID:HosQns9B0
>>420
固定じゃなくて少しずつ上がっていくぞ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:21:37.12ID:EaqXbmCB0
>>404
政府が統計をだしている
20代の平均貯蓄額 150万円
30代の平均貯蓄額 400万円

そりゃ上位1万人なら金持ちはいるだろうが、そいつらは大勢には影響を与えないんだ
金持ちだけを相手にする不動産屋なら別だけどな
本郷三丁目には東大の医者だけを世話する不動産屋がいて、医局の移動の時期だけフル回転で働いてる
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:21:42.29ID:d7qDwVVn0
>>413
今はリフォーム代も10年前の新築並みだぞ
建材高騰の影響がモロに出ている
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:21:56.23ID:/u7CIohH0
>>424
それマジ?ローンの支払いギリギリだし上げられたら詰むんだけど…
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:22:22.10ID:Ki5SRfXb0
知り合いが、3年ほど前に住宅ローン組んだのだが、順調に収入が落ちて行って
案の定、ローン払えなくて手放すことになりそうとのこと
購入前に、賃貸にしといたらぁ? って何度も言ってたんだけど、買っちゃったな
でも、本人はそこまで乗り気じゃなかったんだよ
要は、嫁
女のマイホームに対する執着はハンパないから、それに負けちゃった
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:23:10.32ID:VmxnIEcu0
金利どんどん上げて、現金で買えるようにしてくれ。
長期奴隷ローンからの解放だ。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:23:34.35ID:rDAoYW490
単身ならありやろけどファミリー向けやと賃貸とか高すぎるやろ
2年前中古戸建て買ったけど部屋がひとつ増えて月の支払いが6万円安くなったで
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:23:42.06ID:d7qDwVVn0
地方の空き家とかバルサン炊いても害虫除去できないからな
壁の内部から湧いてくるので刺されまり
負債を背負うだけや
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:24:20.06ID:YZRQKuEn0
俺のような貧民弱者は家を買う以外の選択肢が無かったんだ…
お前らみたいに金持ちだったら色々な選択肢もあったんだろうけど
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:24:41.31ID:Cq2eZF1r0
物件そのもの値段も上がり
金利も上がるWパンチじゃね
かと言って戸建とかだと買って10年15年経ってたら
メンテ等の修繕費がのしかかって来る時期
先延ばしにすれば、その分費用も嵩むしね
この先単価が下がるのに5年以上は掛かるだろうし
待った所で去年一昨年の単価になる事は二度と無いしね
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:24:46.12ID:3a9dNvHW0
資産価値がある物件ならローン返せなくなっても傷は浅いが、そうでないと借金大王になっちゃう
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:25:08.61ID:hESlXoDG0
>>10
賃貸は子供の成長に合わせて、住環境変えられるのが利点だけど
老後も賃貸でいけるかと考えるとちょっと不安
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:25:27.27ID:9edHY5vn0
>>431
都内の不動産を買うのは親からの手厚い支援がある層か
パワーカップルがメインの購入層。

何の支援もない庶民が買おうと思うことが間違っている。
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:25:28.59ID:/u7CIohH0
>>429
ローン払えなくなったら売れるの?
3000万で買って3000万で売ればチャラってこと?
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:26:23.63ID:tXA3chTw0
>>427
本当に100年くらい使えるような一般住宅が普通になったら
日本もヨーロッパ圏みたく中古物件を内装外装やり変えながらグルグル回転できるのにねえ

実質20~40年で全面リフォームか建て直しじゃしんどいよな。日本は自然環境過酷すぎんよ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:26:25.39ID:hESlXoDG0
>>34
ワンルームは独居房みたいで無理
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:27:53.40ID:bXahPV2G0
>>428
資材人件費ともに修繕費が高騰してるんだから当然、
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:28:08.53ID:9edHY5vn0
>>443
そもそもの話の発端が都内の不動産の話だから一般的な話じゃないだろ。
都内の不動産は庶民が買うものではないから。
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:28:32.22ID:HosQns9B0
>>425
金利上がれば借金返せず住宅市場崩壊だな
バブルの時もそうだったな
都心の一等地はともかくとしてその周辺部は数年後には半額セールになってるかもなw
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:28:42.60ID:mhOtpOAL0
>>409
共働きで8000万のタワーマンションと言ってるけど
書かれてないだけで、実際は双方から1500万ずつ援助受けてたりするしね
それで私立中に行かせるにしても、また親から援助をもらってたり。

「共働きで8000万の物件」というトリミングされた記事を真に受けて
親に資力がないのに、「同じ世帯年収だからうちも同じように買える」という発想になると破産まっしぐら。

記述されていない背景に思いを馳せないとね。

>>426
だから、中卒・高卒もいっしょくたの統計値なんて意味がないんだよ

実際、現金一括、親の資力ありの人も珍しくないんだよ
良い大卒、良い企業勤めなら尚更、資力強い人が集まりやすいわけでさ。

もちろん高卒でも地主で代々金持ちって人もいるだろうけどね。
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:28:55.73ID:L10D8G8G0
>>166
築10年くらいの中古が狙い目かな
民主党の頃は円高だったから
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:29:19.55ID:I9RbMgc90
世帯年収1300万で都心に新築買って7000万
土地持ってたから賃貸兼の家建てて特にローンに苦しんでもないけど
東京の土地無し新築は普通の収入じゃ無理ゲー
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:29:27.38ID:Y3sDMCl50
通勤時間30分の都心のワンルームマンションから 少し遠いけど1時間15分の3LDKマンションに引っ越した
家賃はむしろ安くなった
季節によって寝室を変えてる
毎日がホテルにいるようで快適
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:29:28.00ID:C4hUAuxS0
賃貸も値崩れ起こしてるな
新宿駅至近で激安ワンルーム発見
7.2万円 ( 2,000円 )
敷金 / 礼金
1ヶ月 / 1ヶ月
保証金 / 敷引・償却金
- / -
交通
小田急小田原線 南新宿駅 徒歩4分
JR山手線 代々木駅 徒歩6分
都営大江戸線 新宿駅 徒歩6分
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:29:46.93ID:tXA3chTw0
>>447
「今日は鶏カブトの煮付けよ」的な
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:30:48.93ID:eoYdrwcf0
>>1
先進国では住宅需要の7割から8割超が中古住宅であるのに対して
日本だけが新築住宅中心の需要になる理由は何ですか?
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:31:09.81ID:ixk9dErt0
>>447
その後の生活費どうするんだw
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:31:23.22ID:L10D8G8G0
>>384
借地借家法改悪されたら分からんよ
逆に借り主の権利が強すぎるから高齢者、障害者、外国人、身寄りない人みたいに属性の弱い人が賃貸お断りになるケースが多い
一旦入居すると家賃滞納や規約違反でも簡単に追い出せない
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:31:40.17ID:s7t9TPPe0
奥多摩に住んでも東京の一軒家
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:31:45.71ID:HosQns9B0
>>429
その心笑ってるね?
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:32:59.39ID:/zWvWva80
>>452
日本の大卒は65%を越えているので主流。
中卒なんてほとんどいない。
あと、中卒、高卒は日本人にでないとでも?
お前の知能は小学生以下だな
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:32:59.56ID:Z7cJObWH0
>>456
築年数も平米数もなく安いなんて言えるかよ
3路線も出してるのに肝心な情報がない
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:33:06.88ID:HosQns9B0
>>384
更新のタイミングで上げられなかったっけ?
詳しくないが
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:34:22.12ID:C4hUAuxS0
>>461
代々木1丁目2丁目で7万円は
ごろごろあるよ

自分で不動産屋のHP見てみな
渋谷区代々木と文京区本郷は
7万円代のワンルームごろごろあるから
東大生がらみの物件だろうな
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:34:36.56ID:krSg5GTb0
こういう大げさな扇動記事のせいで消費意識が下がるんだからやめてほしいわ
十数年前までは今の何倍もの金利で借りて返すのがのが普通だったんだから
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:35:49.73ID:tXA3chTw0
>>471
だいたい追金で500~1000万円はリフォーム代みておかないといけんからな
でもそれを出せるなら中古物件でも見違える家に出来るから立地や間取りが良い感じなら中古もええと思う
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:36:06.55ID:Iv+Hgf4w0
>>429
100%嘘
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:36:41.78ID:Js/Xz3+a0
一括返済するやつはアホ。
そんな金があったら俺なら5年で倍にして
その年に返すわ。
いや、返さずに更に増やし続けるけどな。
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:37:56.68ID:YZRQKuEn0
人が減り続けるだけの地方の新築物件の借金を死ぬまで返済し続けるだけが俺の人生
もう購入・借金した後だしな、引き返せない
お前らのように知識や経済力があればこんな事にならなかったんだろうな
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:38:59.40ID:/zWvWva80
>>474
NHKドラマ、正直不動産でやっていたけど、更新のタイミングで値上げの打診をすることは可能だけど、借り主が断ればそれで終わり。
悪徳大家が強引に上げようとして最後は逆に値下げすることになった結末。
そこで法律に関して詳しく説明していた。
基本、50年住み続けていても大家側からは1円も値上げできない。
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:39:16.93ID:Cq2eZF1r0
>>476
半年前とかなら良かったけど
今は建材が高い高い
木材一つとっても1.5倍から2倍弱くらいだしね
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:40:03.08ID:bUKnQAGt0
賃料も連動して上がるでしょ
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:41:49.13ID:OgE3nqlV0
>>1
>20代女性
>「見合ったところに住むしかないって感じですね。給料を上げてほしい…」

見合わないところに住むつもりだったのか?
パパ活なり夜の副業なりしなけりゃムリだろ
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:42:53.22ID:mhOtpOAL0
>>462
中古が割高だから。
良い土地条件の中古は高い
諸経費も仲介料がかかるし、リフォームを入れると新築以上になる

だからローンも借りやすい新築建売に流れる。

新築なら事業者直販なら仲介料不要だし、瑕疵担保10年あるし、最近は飯田の建売でも住宅性能評価や長期優良住宅をとってる。
住宅性能評価は不具合があったら専門家に無料相談できるしね。
それに設計建築で2回、外部検査を通しているのも心強い
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:43:52.28ID:I9RbMgc90
新宿とかワンルーム規制あるけどほぼワンルームみたいなマンションぼこぼこ建ててる
看板見るとデベロッパーじゃないのも結構あるけど、あれ土地持ち個人が建ててるなら死ぬだろ
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:44:57.90ID:YZRQKuEn0
>>494
大丈夫、健康な内は働いてなんとか返していけるから…
後34年と6ケ月
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:45:20.15ID:Iv+Hgf4w0
>>489
順調に年収下がる業種ってなんだよw
そんな歩合みたいな給料じゃそもそもローン組めないから
そもそも数万出費加算でギブする程の年収倍率なんて借りられない
ローン返済出来ずに売った?次どこ行くの?
賃貸だともっと家賃高いけど?実家?仕事は?

3年前ならよっぽどの糞物件じゃなければ黒字です。
利確して賃貸ならまぁ有る。

賃貸にしとけば?って書きたい為の戯言だね
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:47:45.68ID:nox1Sc6h0
>>462
日本は土地が高く家自体はそこまで高くない
家が既に建ってる場所は一等地が多いので
中古より郊外の新築の方が安いから
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:48:52.97ID:mhOtpOAL0
>>472
日本の大卒は5割ちょっとだよ
55%~60%の間

統計値において、高卒・中卒は平均値を下げるから考慮しなくていいんだよ。

自分が偏差値高めの大卒でそれなりの企業勤めなら、その環境で考えなくちゃね。
良い企業勤めなら、実家も太く、福利厚生がしっかりしているから資産を築きやすい。
だから、現金一括の裏打ちをもって、ローンを借りて好きな時に買うことができる。

統計値に現れる自分の環境より下の数値は何の意味も持たないよ
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:49:06.54ID:n5I7CXgp0
今は変動金利でローンを組んでおいて
日銀が利上げしそうになったら固定金利に借り換えればいいじゃん
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:50:10.87ID:z46+zRwx0
スレタイ詐欺。
買えない理由は「都内は高いから」で金利と関係ないじゃん。
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:50:11.62ID:EaqXbmCB0
>>452
マンションを買う際に実家からの支援があったとしても、それは親の資産から出たものでしょう
なので子供世代(20-30代)には資産なんて無い
プロ野球選手とか藤井くんみたいなプロ棋士は別だよ
あの人たちは1年で億を稼ぐ
しかし、同世代の0.0001%ぐらいの希少価値
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:50:30.50ID:/zWvWva80
>>507
家を売る時にどんな豪邸でも、上物の査定はただ同然と思えるほど低い。
ましてや古い家などマイナス査定
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:51:06.90ID:nox1Sc6h0
>>512
金利が上がるとローンで買えなくなる
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:52:03.49ID:Cq2eZF1r0
躯体に立地が良く古めの中古だと
新築建てるつもりでフルリノベし
固定資産税を浮かせるって形もね
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:52:09.33ID:tXA3chTw0
>>496
日本も山へ行けば戦後からアホみたく植林した人工林の木材が山程ある的な
実際ここ10年くらいで国内の利用伐採は増えてる

ただ問題は品質的に輸入材のがいいんだよね。お値段も
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:52:31.19ID:L10D8G8G0
>>409
6500万ではもう都内で新築タワマンなんて買えないし、1億の3LDKのタワマンでもパワーカップルに大人気だからすぐ売れる
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:53:15.01ID:uTSxSTIu0
東京ワンルームとか若い一瞬なら良いがほとんど奴隷で死ぬだけだ 自殺とか
アホかw
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:53:24.32ID:mhOtpOAL0
>>513
だから統計値には現れないんだよね
でも、承継されて棚ぼた式に自分の資産に組み込められる人ということだね。

だから統計値には現れない背景に思いを馳せることが大事

同じ年収だから、同じ物件が買えるとは限らないんだよ。
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:53:52.60ID:L10D8G8G0
>>398
北から南まで政令指定都市のマンションは10年前の2倍
首都圏でも東京だけでなく、横浜や埼玉なんかでも高騰してる
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:54:20.66ID:qsRSEnKJ0
>>462
環境の問題でしょ
海外じゃ古い街並みで建物もそのままで、とか普通だけど、地震が多い日本じゃそうはいかないよね
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:54:49.58ID:lOd+RWF10
>>73
事故物件化することを気にしないなら福祉向けって手もある
地域によって賃貸物件の家賃上限があるから上限ギリギリの家賃にしても入居者困らないんじゃね
だから逆にクソボロな築50年物件でも高い家賃取るのだが
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:55:12.02ID:mhOtpOAL0
>>419
借り上げ社宅は立地も物件も好きに選べるんだから、断熱が気になるなら築浅を選べばよろしい。
うちは樹脂アルミペアだよ
温暖地だから結露もナッシング
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:55:16.87ID:uTSxSTIu0
>>452
そりゃあそうだろ、親が大金持ちとかだ。
貧乏がローンで買うのは自己破産して自殺だ
ごマンといるよ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:55:48.49ID:nox1Sc6h0
>>523
感覚的に新築はそこまで高くなってないが中古はそんな感じ
10年前に4500万円ぐらいだった中古が今は8000万円してた
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:56:48.02ID:uTSxSTIu0
自分の価値を計算すればわかるだろ
アホで貧乏で生まれ貧乏人で東京住むとかアホかよw
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:56:55.93ID:hYZIjGUs0
地方都市だけど、狭小30坪の土地に延床面積40坪の一戸建て家土地半々ぐらいで約9000万。
さらに、古家の解体が700万~。
中堅のハウスメーカーでコレ。
せめて親の資金援助の非課税枠上げないとサラリーマンは一生家買えないわ。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:56:58.93ID:ker2+C6x0
円高低賃金で日本人は家買えないね
外国人しか買えない
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:57:15.59ID:Cq2eZF1r0
>>518
底上げ状態で国産輸入等等関係なく
全体的に上がってるから困りもの
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:57:37.73ID:uTSxSTIu0
>>65
出てってくれるだろw
儲けの回転率がいい
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:58:02.65ID:EaqXbmCB0
>>522

承継されるのは、父90歳、息子60歳ぐらいだよ
平均年齢が上がっている
一人息子ならいいが、長男、調舒、次女、次男でそこから裁判とかよくある話
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:59:30.29ID:6AD/An2r0
目端の利いた親戚は変動の安さに惑わされず固定で借りてた
基本長期の借入なのに金利が動き出してから泣き言いっても遅いよ
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:59:36.76ID:hYZIjGUs0
>>542
準防火の3階建て
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:00:19.37ID:Cq2eZF1r0
>>533
10年だと時期に屋根とか手入れしないとね
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:00:23.78ID:/zWvWva80
>>536
古家の解体は木造で200-300万、
東京都では、木造住宅の解体なら全額補助金が出る。
2027年まで期間限定だけど
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:00:57.44ID:bUKnQAGt0
>>511
だから今回みたいにまず固定金利から上げるんだよ
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:01:02.94ID:hYZIjGUs0
>>546
自分も最初はそう思ってました。
見積もり700万は1番安いとこだった。
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:01:48.74ID:tXA3chTw0
>>545
言い方悪いが地方でガチの負け組は、地方の過酷な生活環境で暮らしてゆけなくて都市部へ流出してるよな
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:02:43.50ID:mhOtpOAL0
>>541
死後じゃなくても、暦年贈与や住宅・進学の贈与は折に触れやってる家庭は多いよ
大資産家じゃなくても小金持ちはそのへんの古い住宅地にも住んでるんだって。

偏差値高めの大卒で良い企業にお勤めなら、学生時代のお友達や同僚、上司、先輩、後輩と、良い家庭環境の人が多いなら分かるはずだけどな。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:03:34.32ID:b1jjKSJv0
>>557
正確に言うとガチの負け組と勝ち組と女が流出してるな
それなりにデカい政令市でも女は地方だと厄介者だから早よでてけって感じで東京に捨てられてる感じ
男だとガチの負け組も工場とかあったらそこそこ地方に残る
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:03:40.24ID:KJis4QXm0
物価上昇局面では
「今買っておかなければ、明日はもっと買えなくなる。」
「借金してでも買えば、明日には高値で売れる。」
になっていってバブルになっちゃうんですよね?

今から「高くて買えない」なんて言ってちゃ、のりきれない
「安くて売れない」になる前に
0562使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2022/11/10(木) 11:03:46.57ID:LncjMN560
>>553
あんなんユンボで2日で終わる仕事(。・ω・。)
産廃で金かかるだけだからぼられすぎだろ(。・ω・。)wwww
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:04:19.02ID:tXA3chTw0
昔みたく石の上に柱立てて建ってるような家だと
解体は建物ばらして廃材処理するだけだから簡単で早いのにな
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:04:47.97ID:H7gqWV+z0
でもまーみんな偉いよな
こんな災害大国で尚且有事の危機が高まる中
家族のためだろうが住宅を購入するんだから。
災害は仕方ないにしろ、今のアホ三国の情勢見て長期ローン組んで家購入とか俺には考えられんわ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:05:03.19ID:mhOtpOAL0
>>555
高い価格の成約事例が積み重なると相場が上がるんだね
新築買えない買い手が中古を割安だと思って買っていった結果だよ
特に都市部の中古マンション
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:06:11.16ID:ksv4wvUN0
壊すのは簡単だけど捨てるのに産廃業界特有のヤクザや在日朝鮮人とかがやってる会社が絡んできてどんどん価格が上乗せされるシステムとみた
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:06:17.98ID:b1jjKSJv0
>>566
レールに乗ってきて今まで失敗しなかったからーって安易に東京でガキ作って家買うバカ多いよ
地方出身カップルとかどう考えても一家心中コースと思うんだが
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:07:41.29ID:/zWvWva80
>>562
近所で木造一軒家が解体されていたけどだいたい2日
おもちゃみたいなユンボで器用に解体していた。
作業者は日本人でユンボも操作。
あとは黒人、東南アジアの人だった。
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:08:05.61ID:H7gqWV+z0
>>557
人材不足が蔓延してる都市の労働市場では、
価値が変わるからね
負け組になり続けるかは置いといて、這い上がれるチャンスが田舎よりあるのは事実だからな
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:09:30.36ID:6BY+UwoB0
車でも何でも一括でしか買わないので関係ない
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:10:23.74ID:fvs6Xs8Y0
リモートで仕事出来るなら地方来ればいいのに。土地100坪の平均単価調べたら東京1億8千万、宮城1千800万だって。我が家、70坪、450万。
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:10:24.03ID:hYZIjGUs0
>>562
どこに見積もりとっても700~800万。
安いとこ教えて欲しいわ。
鉄骨3階建て230㎡。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:11:16.30ID:jMa7RvQz0
>>566
家族単位になると、賃貸は割高な割に安普請なんだよ。購入した方が生活は安定する。
なんで、ローン破綻はかなり稀な例だと思うわ。だって賃貸より安く住んでられるんだから。
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:11:21.64ID:AbNWN43X0
金利以前に社畜は将来不安考えないと
なんとかなるさ~だとアシナガバチレベルの人生になる
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:11:42.38ID:H7gqWV+z0
>>571
土地込みならまー少しはわかる
マンションとかになると
戦争になって破壊されたらおしめーよね
そんな事考えてたら何もできなくなるけど今はロシアと中国と北朝鮮が余りにも危なすぎてさ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:13:39.99ID:L10D8G8G0
>>414
定年後はどうするの?
実家相続できなきゃキツくない?
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:17:12.51ID:H7gqWV+z0
>>579
お金に余裕があれば問題ないけど
そうじゃない人だって多くいるでしょ
なんせ、20年給与水準上がんない国だし。

>>580
価格というより、大げさだけど
ミサイルなんか飛んできた場合
命が奇跡的に助かっても大金が無駄になるよなーって。
ウクライナを見てそう思うようになった
不思議だよな戦争の危機が高まれば、その地域の不動産価格にも影響がでると思うんだけどw
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:17:29.48ID:/u7CIohH0
>>539
賃貸はRCでも音するぞ
なぜかRCと言いつつRCじゃないからな
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:18:02.09ID:b1jjKSJv0
>>582
ロシアや北が危ないというより今どう考えてもバブルだからな
リセッションがもうすぐくるのに今買うのが馬鹿馬鹿しすぎる
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:19:09.33ID:mhOtpOAL0
>>585
借り上げ社宅で家賃がかからないんだから、家賃分は金が貯められるじゃん?
それで買えばよくない?
現金一括の裏打ちを確保したまま、敢えてローンでもいいし
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:22:50.79ID:/u7CIohH0
>>588
住宅価格がこの先どうなるかなんて誰にもわからんよ。お前は下がると思うんだろ?俺は上がると思う。だから今買う
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:23:02.50ID:L10D8G8G0
>>531
新築も高いよ
都内でなくてもこの価格

ドレッセタワー武蔵小杉
2LDK 56.43m2 7690万円
3LDK 84.49m2 1億380万円~

リストレジデンス横濱桜木町
2LDK 71.22m2 9500万円

大宮スカイ&スクエアザ・タワー
3LDK 73.16m2 7400~8200万円
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:23:09.24ID:n5I7CXgp0
>>552
固定金利から上げてる、って言うけど日銀が上げてるわけじゃないぞ

プライムレートは長期国債の価格に連動してる
長期国債の価格が下がり気味(=長期金利は上昇気味)だから
銀行のプライムレートが上がってるんだよ

日銀が設定する政策金利は短期金利の事を指していて
こちらは変動金利ローンの金利に連動してる
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:24:23.97ID:g3x2VnVi0
こういう局面は多少無理してでも都心部に買った方がいい
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:24:52.91ID:L10D8G8G0
因みに都内23区一等地だとこの価格

プラウド文京千石スクエア
2LDK 61.12m2 9780万円
3LDK 71.5m2 1億1190万円

パークホームズ本郷三丁目
3LDK 71.58m2 1億2218万円

シティタワー武蔵小山
2LDK 61.19m2 1億1200万円
3LDK 80.05m2 1億7500万円

パークコート千代田一番町
2LDK 62.06m2 1億9800万円
2LDK 77.22m2 2億4600万円

グランドヒルズ南青山
2LDK 72m2 1億9000万円
1LDKS 80.06m2 2億2000万円

クレヴィア渋谷富ヶ谷
3LDK 75.07m2 1億4750万円
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:24:53.68ID:RdAAZSnR0
最悪金が無くても住む場所が無くならないという安心を買った
金返さなきゃならんけど、それは家賃払ってんのと同じだから
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:24:54.83ID:mhOtpOAL0
>>586
ウクライナ見て思うことは
自給自足に近い方が有事にはいいね
電気ガス水道が止まっても
くみ取り式、井戸ありなら命はつなげる。

都市部のマンションは脆弱だよ

戦争テロは保険の免責だから戦死したり、家が破壊されても保険金出ないしね
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:26:13.98ID:L10D8G8G0
豊洲も1億超え
赤羽や新小岩ですらこの価格

ブランズタワー豊洲
2LDK 61.87m2 1億480万円
2LDK 111.6m2 3億5000万円

シティテラス新小岩
4LDK 76.95m2 8800万円

シティテラス赤羽
3LDK 70.4m2 8500万円

シティハウス南大塚レジデンス
2LDK 54.23m2 8400万円
3LDK 67.25m2 1億500万円
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:27:14.26ID:b1jjKSJv0
>>591
別にいいんじゃない?何を必死になってるんだ

田舎で新築欲しいなら今買うって言うのは理解できるわ
でも東京に買うのはよくわからん
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:27:20.16ID:u2Uk/7B50
4000万円を金利0.4%元利均等35年ボーナス払い無しで借りると総利息は290万円ぐらいだが金利が1.4%だと1060万円に膨れ上がる

おっそろしいよな
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:29:42.80ID:hwJFJhVn0
>>6
それも有る。
後、建材の奪い合いが増えている。と言うのも
一時住宅建築が落ち込んでいたのがここ数年で一気に増えて大工さん押さえるのが大変。
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:30:05.10ID:mhOtpOAL0
>>598
竹中は日本のことを考えてるんでしょ?
>510は住宅購入は自分を基準に考えないと意味がないという話だよ

自分より財力が上の人(政治家、経営者、地主)の値が参考にならないのと同様、
自分より資力が劣る人の値も参考にならないわけで。

そこに「統計値ではこうだから、理想論だ」とかいうのはナンセンスー
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:30:15.86ID:L10D8G8G0
>>570
金利が上がっても建築資材が高騰してるから新築は下がらないだろうな
そもそも新築中古問わず好立地は需要に対して供給が少ないから二極化が進むだけで、首都圏や政令指定都市クラスは下がらないと思うよ
負け組なのは田舎の駅遠物件や湯沢苗場のリゾマンみたいな物件
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:32:15.30ID:b1jjKSJv0
>>609
買えるやつがおらんから流石に下がると思うけどな
外人が別荘で使ったり老後住むために買ってるとかじゃなけりゃ
港区とかの都心は下がらないと思うけどね
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:32:20.27ID:z0Ft3NeD0
マスゴミの反対こそ正義これ絶対
つまり金利はあげろってことだ
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:32:25.99ID:bUKnQAGt0
>>593
①日銀が金利を上げそう→②銀行が固定金利を上げる→③日銀が金利を上げる→④銀行が変動金利を上げる
こうしないとあなた自身が書いたように皆が固定に借り換えちゃう
そんな逃げ道は当たり前だけど銀行はまずふさぐ
とりあえず②まできてるってことじゃないかね
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:32:37.60ID:9mq0eog10
金利が上がると不動産はさがるもんだが
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:33:30.60ID:8GbwWakK0
今は金利は低くても材料が高いからなぁ
どうしても家建てたいって人以外はスルーでいいんじゃね
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:33:49.36ID:z0Ft3NeD0
>>615
いいんだよ。それで
日本の債権の担保ってのは不動産だから
円安というのから円毀損で日本沈没
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:33:57.86ID:ZGKWZ3bd0
これから買う人は固定金利にしなけりゃいいんじゃないの?
それか変動が嫌なら諦めるかだな
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:34:41.75ID:seEBwGqu0
買わなきゃ良いでしょう
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:35:57.38ID:R4j+zTOq0
>>428
普通管理組合から修繕計画とか積立金収支予想とか出てると思うんだが
うちは次回分までは持つけど、その次は足りないので修繕積立金値上げしたよ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:36:10.85ID:mhOtpOAL0
>>604
もう少し個人の時間的・精神的・経済的ゆとり、
街作りの空間的ゆとりを持たせるだけでも違うよね

災害用井戸を各公園に設置したり、分筆分譲に伴う最低敷地面積をもっと広くしたり、ウナギの寝床や旗竿地禁止にしたりとかさ。

税収が減るから都市部の自治体はやりたくないんだろうけど。
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:37:07.61ID:8fr1SCzi0
リフォームで営業してると
タダでやってくれるならとか、宝くじ当たったらとかほざくアホども多すぎてまじ説教したくなる。

家買うなと
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:37:24.34ID:Jb38X66/0
車ですら貧しくて買えない時代だもんな
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:37:48.49ID:L10D8G8G0
>>612
それが都市部だと世帯年収1500万以上のパワーカップルが買うんだよ
都内なんて夫婦で東大卒外資コンサルとか投資銀行とかディベロッパーとか、あるいは医師夫婦とか、会社経営とか芸能人、スポーツ選手とかいるから余裕で買える
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:37:51.09ID:/+esmb260
>>607
匿名掲示板でお前の話はまるで意味がない
匿名掲示板では平均値を客観的に語る。
常識がある人間ならそう。

あと、お前が言っているじゃん。
自分基準で考えろって。
なら俺は親からの遺産で4億貰ったから、それ以外のお前の貧乏な話はナンセンス
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:38:03.39ID:seEBwGqu0
土地本位制やってきた自民党恨めよ
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:39:25.03ID:DlwVHYY80
ま、中国よりマシ。所有できないからあちらは。だから富裕層は日本の不動産買うんや
0632使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2022/11/10(木) 11:40:15.11ID:8VGmwfWD0
>>621
俺自営農家だから言うと人糞は大腸菌あるから使えない(。・ω・。)
まぁ国はこれからやろうとしてるけど重金属含んでるからすうねで畑駄目になりそう(。・ω・。)
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:41:00.82ID:DlwVHYY80
>>632
ネギさん、!こんにちは
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:41:14.33ID:/u7CIohH0
>>600
馬鹿すぎワロタ!こんな馬鹿っているんだな
田舎で新築?逆だよ。価値が下がる田舎は買うべきじゃない。価値が上がる東京で買うべき。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:41:17.96ID:seEBwGqu0
うさぎ小屋とか言われてたの昭和の話だし
今更感
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:41:55.34ID:lDv3/Yk50
>>627
だいたいそう言うカップルそんなに人数おらんよ
普通のサラリーマンパワーカップルは子供産んで奥さんか子供病んでアボンやぞ
小学校の壁までにほぼ脱落
特に2人とも地方組はダメ
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:42:38.33ID:3daa37BO0
日本人の可処分所得は下り続けて
少子化で需要の絶対数は減り続けるので
不動産需要も減るのは確定した未来

地方の周辺から不動産価格帯は崩壊し
徐々に中心部に及んでる
東京も周辺部から買い手がなくなりつつある

日本の不動産はババ抜きのババを最後につかむやつが負け
高値で売り抜けできれば勝ち
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:43:49.43ID:L10D8G8G0
>>631
都内だとザラにいる
そういう層だけが都市部に住む

文京区の某億ションに住んでる人は高級外車2台持ちでさらに別荘も持ってる
毎年海外旅行に行って、子供はもちろん中学受験して桜蔭に通って国立医学部目指してる
そういう子供がまた親からの援助を受けて都内に家を買うパターン
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:44:15.49ID:n5I7CXgp0
>>614
銀行の長期プライムレートは
単純に長期金利に連動してるだけだから
銀行の思惑によって上げてるわけじゃないよ
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:44:37.57ID:lDv3/Yk50
>>636
マジで東京の価値が上がると思ってるの???
ビックリだわ
俺は年収上がらないし外国人も来ないし稼げない女しか来なくなってる上に小梨選ぶ人も増えてるし需要増える未来が見えんけどなあ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:46:00.33ID:L10D8G8G0
>>639
都内実家のパワーカップルが最強だね
自己資金に加えて生前贈与で楽々億ションが買える
物件の良し悪しや不動産屋とのコネなんかも持ってる
親が地主なら土地がただで貰える
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:46:25.67ID:/u7CIohH0
>>623
管理費や修繕積立金の値上げってよくあるのかな?だとしたらマンション購入躊躇うわ
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:46:56.81ID:DlwVHYY80
建築業が若者いなくて外人導入してるけど、まだ人手不足。衰退すると思う。空き家購入して改造してるYouTuberのマネし出すんじゃね?
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:47:52.78ID:I9RbMgc90
>>644
都内で普通の会社で夫婦共働きだと30代世帯年収1000~1500万は別にそんなハードル高くはないんよな
地方は知らん
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:47:54.03ID:3daa37BO0
>>647
女は高収入になると婚姻率が下がるから
パワーカップルというものは
今後、少子化で減ることはあるが増えない

パワーカップルというニッチ市場しか
需要がないということ
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:47:56.21ID:mhOtpOAL0
>>628
だったらそれでいいんじゃん?
>426に対するレスだからさ
自分の環境で考えればいいんだよ

個別の要素が強いのに、統計値は意味がない。
20代、30代の平均貯金額を出されても何の意味があるの?
客観的にも語れないじゃん?

君もその4億を他人にひけらかすことなく、住宅や車や教育や娯楽に使うだろう
それを見た君の同じ年収の同僚は、同額の相続がないのならば、同じ事ができると思うと間違いだよってことだよねってことだよ。

背景に思いを馳せることが大事
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:48:12.61ID:Rg2/PjTP0
持ち家は強制されてる訳じゃないから無理して購入しなくてもいいよ。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:48:42.23ID:DlwVHYY80
電気は免許ない奴に工事させてるところあるし。
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:49:23.78ID:L10D8G8G0
>>646
不動産でも大学でも二極化が進んでるんだから資産価値の高いエリアに買うのは鉄則
一番駄目なのが田舎の駅遠の安い土地に住友林業や積水ハウスで5000万の豪邸建てるパターン
それなら23区内のハザードマップにかからないエリアで狭い土地にタマホームみたいなローコストHMに頼むか建売住宅買った方がマシ
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:49:28.46ID:R6oCtlWD0
>>511
イールドカーブが順イールドなら固定>変動だから変動が上がると思ったときは固定はもっと高くなってるはず

最初に変動と決めたなら最後まで変動でしょ
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:49:58.72ID:DlwVHYY80
家買ったら、知り合いの電工に見てもらうといいよ?
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:50:25.76ID:5VDZOMLg0
友人が都内に30坪の狭小住宅を買ったが上物だけで6000万したそうだ
見に行ったら総2階の建売みたいな家でここまで出してこんなもんしか作れないのかと愕然としたよ
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:50:46.67ID:YZRQKuEn0
>>657
もう買ったし一生賃貸払う金なんて無いよ…
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:50:57.67ID:3daa37BO0
女で男と同じぐらい稼ぐ女医の婚姻率は1/3しかない

1/3は一生独身
1/3はすぐに離婚
1/3しか婚姻が継続しない

女は経済力がつくと婚姻率が比例して下がる
パワーカップルというのはニッチ市場
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:51:25.04ID:R6oCtlWD0
>>659
政策金利は短期金利だから
固定は長期金利と連動して変動は短期金利に連動する

短期金利は日銀が抑えたままだから変動金利は上がってない
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:51:59.59ID:seEBwGqu0
>>646
円安で外人が買ってる
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:52:51.62ID:Rg2/PjTP0
>>662
30坪ならそこまで狭小じゃないじゃん
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:53:58.26ID:I9RbMgc90
>>662
防火地域ってだけで下手すりゃ坪単価1.5倍くらいになるし、狭小密集地だと特殊車両とかでも高くなる
大手ハウスメーカーならそんくらいになっちゃうのよ
防火地域と知らずに土地から買ってるなら相当割高な買い物
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:54:57.15ID:L10D8G8G0
>>665
今の女医は美人が多いし、男性医師に人気だよ
若い男性医師なんてみんな女医としか結婚しない
結婚式がこれまた豪華でみんな一流ホテルばかり
故安倍総理や小池百合子から祝電が来たり、親も上流ばかり
こういうのが都内のタワマン買い支えてる
特に医師は時間外の呼び出しがあるから職住近接求められるから嫌でも都内に住むしかない
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:55:16.24ID:Clz3ZvcY0
60~70㎡なんて二人で住んでても窮屈なのにタワマンで7000万円とか払うのはバカバカしい
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:55:22.80ID:DdIhusjC0
>>529
世の中には企業が一括契約して社員に貸し出すタイプの借り上げ社宅もあるんだよ

一時期単身赴任ていった先の借り上げ社宅が、築50年超えてそうな鉄製窓枠だった
手出しして普通の安アパート借りたわ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:56:07.34ID:fHNe5ECu0
>>662
都内23区で土地30坪あれば狭小じゃねぇ
ほんとの狭小は15坪とかそんなもんしかない
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:56:10.73ID:mhOtpOAL0
>>658
実家の敷地に建て替える場合は、駅遠に大手HMでもいいんじゃないの?
売却する時に高値がつきづらいのがネックってことなんだから、
返済さえ確実にできるならどこに建ててもいいわけで。

子供が相続の時に困るのは、境界未確定、甚だしい高低差など国庫帰属できない条件の場合なので
そこをクリアしてればいい
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:56:28.94ID:eNmBgLf00
>>673
安倍総理はイタコか何かで呼ぶの?
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:57:38.94ID:mhOtpOAL0
>>674
それはご愁傷さまだったね
家族持ちの借り上げ社宅は、もっと自由度高いでしょ?
補助の上限値があって、はみ出たら自己負担的な。
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:58:27.79ID:DdIhusjC0
>>648
マンションの人気次第
マンションの住民が維持できて、民泊とかに利用されない普通の住民ばかりなら上がりにくい

必要経費を住民で分割するのか維持費の原則だからね
持ち主が住んでいない部屋ばかりのマンションは要注意
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:58:39.54ID:/u7CIohH0
俺フラットだから固定しか選べない
(´;ω;`)
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:58:42.40ID:ZR4QNGTK0
>>672
美人ぽいのは多いが、新人の頃のナチュラルメイクに纏めた黒髪と田舎臭さを見てると底が知れる
やっぱり馬鹿な娘の方が顔や身体の出来は良いよ
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:58:50.72ID:EaqXbmCB0
>>665
ニッチ市場の話をする奴がいるから5chは話が噛み合わないんだよな
その例えで言うと、男性医師と女性医師のパワーカップルとか
そりゃ大学病院の医局にはいるだろう
しかし、医師の総数(28万人)から考えて、20-40代の医師夫妻は1-2万だろうね
1/3が離婚して、数千人だよ
日本の人口に占める割合は、0.00000001%
大勢には全く影響ない
小さなバグ
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:59:01.78ID:AbNWN43X0
10年後の社会保障破綻考えたらカツカツローンなんて死ににいくようなもの
過去30年の政治見たらどうなるかくらいわかんだろうと
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 11:59:03.20ID:L10D8G8G0
>>662
建坪30坪なら高いけど、土地30坪なら容積率150%として建坪45坪
今の相場ならおかしくはないかもな
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:00:19.17ID:L10D8G8G0
>>682
馬鹿な女と結婚すると子供が馬鹿になる
看護師と結婚した医師の子は底辺私立医にも受からなくて泣く泣く歯学部に行くケースとかある
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:00:31.55ID:MK46CnGn0
>>11
外国人←△

中国人←○
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:00:49.84ID:bXahPV2G0
>>678
みんなの心のなかにいるよ、ずっといるよ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:00:53.31ID:DdIhusjC0
>>679
家族持ちでも転勤先次第
いわゆる社宅がある場合は民間賃貸は原則費用補助無し
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:01:49.94ID:3daa37BO0
>>672
女医1/3の法則は不変
女医の1/3は一生独身
結婚した半分はすぐ離婚

キャリア女は年収があがればあがるほど
婚姻率が下がる

東京の婚姻率の低さ、出生率の低さは日本一である事実
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:03:20.01ID:3uFfDOCm0
大手は延べ床30坪切っててもオプション次第で余裕で6000万超えてくるよ
確か今の坪単価が140〜200辺りがメインだったはず
狭小3階建になるなら格安メーカーか地場工務店がいいだろうね
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:03:26.64ID:/u7CIohH0
>>680
他人に貸し出してるマンションは要注意か。俺が購入するマンションは持ち主が住んでるから大丈夫だ。
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:08:35.04ID:amP0yS8j0
>>188
控除額なんかしれたものじゃん
転勤なんかで住めなくなってら貰えないし
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:09:08.54ID:3daa37BO0
男は年収があがればあがるほど婚姻率が比例して上がるが
女は年収があがればあがるほど婚姻率が下がる

これは統計的事実だから
パワーカップルというのはニッチ市場
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:09:39.28ID:zY44pWto0
コンクリ型枠に使う塗装コンパネが今2500↑ 木材は国産使ってる工場で買う方が(気分的に)安いくらいになってきた
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:10:05.31ID:nATbMvxQ0
>>662
今、資材が高騰してるからねー
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:10:05.45ID:/zWvWva80
>>662
30坪で6000万って都内でも余程辺鄙な所だろ。
うちは新宿区で環七通の内側
30坪の敷地に建て売り住宅2棟建って、それぞれ7000万
売り出されて直ぐに売れた
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:11:08.38ID:TW7aCcJr0
建売は性能がなあ
首都圏の建売でも断熱等級6が普通になるような時代は来るのかね
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:13:15.27ID:7I+Q36RK0
3階建の細長い戸建てがちょっと前まで
7000万位だったのに最近は1億5000万位
そもそも買えないけど値上がり過ぎ
周りの家は土地だけで2億位以上
相続税払えないから分割しまくってる
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:13:26.93ID:6GklOWtC0
>>642
普通に考えれば地価は住宅費用は下がるんだけど
首都圏はいまだに人口流入してるから下がらん
一極集中はホントすぐ是正しないといつまでも生活が楽にならない、、、
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:13:36.63ID:G7xGLzaJ0
長期のローン組んでまで家なんか買うもんじゃない
たとえば今時30歳で35年ローンってまったく現実的じゃないだろ
結婚していて子供いたりしたらより大変
日本で35年前と今からとでは不安定度が雲泥の差
もし何事もなく完済したら奇跡とまではいわないにしてもレアケース
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:13:41.84ID:3daa37BO0
ぶっちゃけ
男は住居なんかいらないし、こだわらない
巣にこだわるのはメスの習性

少子化でさらに婚姻率が下り続けてる日本の不動産需要の未来は
果てしなく暗い
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:16:39.06ID:YZRQKuEn0
>>695
いやコスパとかじゃなくてお金が無いの
無いの
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:18:02.46ID:I9RbMgc90
>>703
近所だな
うちは防火地域、土地18坪、建坪50坪程度の3階建てで上物7000万だったわ
重量鉄骨の壁が売りの大手メーカー
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:18:11.68ID:83aV7gd80
>>713
女の新築信仰は異常、
妻 「貴方って他人が使ったお古の家に平気で住めるの?私は絶対に嫌だわ。どんな人間が住んだのかも判らないのよ?」
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:18:42.14ID:G7xGLzaJ0
>>714
夫婦共働きでローン分担していたら残り全部妻
専業主婦で夫に先立たれたらローンなくなっても収入絶たれる
家売ったり夫の残す金などあっという間に消える
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:19:52.64ID:ctWuXV8u0
金利は固定金利から先に上がるから見切りの悪い変動金利組はずっと乗り換えられない
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:22:11.65ID:7I+Q36RK0
>>716
文京区、持ち家の人は何軒も持ってたりするんだよね
狭い賃貸でも月20万位します
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:23:13.01ID:iStKkFig0
>>3
年収800万を時給換算すると時給4000円くらい。
1日4時間通勤時間に使うとなると、毎日16000円を捨ててるようなもの。
一月20日通勤して、32万。
年間だと384万を捨ててるようなもんだ。
それを退職まで20年続けたとして7680万を捨ててるようなもの。

時間は無料じゃないんだよ?
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:23:24.90ID:iRqMupoq0
家なんか基本物欲で買うもんなんだよ
損する損する言っても欲しいから買うしそれである程度は満足する
カネなんか死んだら使わないんだから生きてる間に使う方がいい
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:23:31.96ID:mhOtpOAL0
>>718
特に都市部は中古が割高だから、相対的に新築を選ぶんだよ
男女関係なく、男も損得で新築を選ぶことも多い

男なら皆、DIY好きでもないだろうしね

飯田の建売でも
瑕疵担保責任10年
住宅性能評価や長期優良住宅付き
断熱等級5,耐震等級3だよ。

個人売主につき瑕疵担保数か月、ないしは築古につき瑕疵担保なしでいっちょ前の中古戸建や
業者再販のエセリフォームで割高な中古に魅力を感じないからだよ
0727!omikuji !dama
垢版 |
2022/11/10(木) 12:23:41.10ID:rwypA8cL0
>>58
ウチの近くの公園、住むトコ追い出されたっぽい老人いっぱい住み着いてる
何とかしてやれよ行政・・・
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:24:26.64ID:FJ2EisM+0
>>41
おまんこぺろぺろってとこまでは読んだ
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:24:38.42ID:seEBwGqu0
>>336
賃貸だけど気分的に楽だな近場で徒歩通勤してるわ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:25:23.24ID:DdIhusjC0
>>706
相続の基礎控除って6,000万くらいあるだろ?
普通はそれ以内に収まる
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:26:24.52ID:L10D8G8G0
>>428
新築の時は修繕積立金は安く設定されてることが多い
5〜10年毎に管理組合の話し合いで見直されて修繕積立金が上がることが多い
でも修繕積立金を適切に徴収しないと大規模修繕の際に資金ショートして100万円単位の一時金請求されることもあるから要注意な
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:26:50.19ID:s8d9knHh0
ローンが払えなくて売り出された家買えばいいんじゃね
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:27:25.09ID:G7xGLzaJ0
家を買うと生活が変わるだけでなくそれによって人生も変わる
良いこともあれば悪いこともあるが
良いことは悪いことによって圧倒的に上書きされてしまうのが人の心だ
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:27:25.83ID:mhOtpOAL0
>>723
専業主婦は年収1000万みたいなんと同じ机上の計算だね
確かに労働者は時間を差し出して換金しているんだけど、
換金の範囲は労働時間でしかないわけだよ。

実際に稼げるのは通勤1時間だろうと、30分だろうと年収800万
その中で、より借金額を減らしたいなら、多くの時間を差し出すし、
時間を差し出したくないなら、借金額を増やすしかない。

この差し出す時間は換金できない時間だよ
時間を差し出さずに、その分副業するとかいうならまた別だけど
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:27:31.25ID:9WI4C5ye0
> 「見合ったところに住むしかないって感じですね。

これは金利関係なしに当たり前じゃない?
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:29:55.91ID:iStKkFig0
>>732
長期ローンはリスクヘッジなんだよ?
長い人生何があるか分からない。
何が起こっても持ち堪えられるように、月々の返済金額を抑えられる長期ローンを組む。

頭金をなるべくたくさん用意して、長い返済期間で固定金利でローンを組む。
これが1番のリスクヘッジ。
手持ち資金をなるべく沢山持っておき、繰上げ返済は最小限に留める。
ちゃんとリスクヘッジを理解して家を買え。
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:30:24.20ID:pRkWH1Ge0
買えないなら買うなよ
頭おかしいのか?
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:30:52.66ID:IH5MJstA0
>>10
地域にもよるが、妻子いるのに住まいは賃貸って結構恥ずいよw
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:31:55.76ID:5rIsgllL0
>>670
自分も中古で探してたけどやっぱり新築の方が良いよ
今良いエリアも高齢化の為か中古と変わりない値段で売ってるし
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:33:10.55ID:Pw0zPNcU0
>>82
施設の入居費が高いので財産が必要
賃貸では財産にならない
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:33:12.58ID:L10D8G8G0
>>260
まさにそれ
住宅ローンは与信ローンとはよく言ったもので不動産担保ローンとは違うから債務者の長期的返済能力と社会的信用が大切
だから職業や年収だけでなく、勤務先や会社の設立年、本社所在地、資本金、従業員数、貯蓄額、家族構成、健康状態など属性は詳細に聞かれる
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:35:10.70ID:iStKkFig0
>>738
年収800万の人の1時間はそれくらいの価値があるって事だよ?
自分を安く見積もるな。

自分にとっての1時間はいくらなのか。
そしてそれを通勤時間という休息時間でもなければ勤務時間でもない、全く意味のないものにいくら費やしてるか。
それを考えろという話。
それを考えれば1日通勤時間4時間ってことが馬鹿げているって理解できるだろう。

通勤時間を使って学習とかそういう話は無しでw
通勤時間が短ければそれを快適な自宅でできるので。
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:35:46.80ID:9mom6XVe0
>>747
最近社宅・寮の制度廃止、もしくは住居費大幅引き上げの企業が増えてるよ。
俺はその余波を食らって、今まで2万5千円だったのが来年4月から8万円に大幅にアップする。
いま家族四人暮らせる安い物件を探してます(´;ω;`)
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:37:14.05ID:587zCrVK0
>>746
それは昭和の価値観
来年小学校だけど、俺含めて家族向けの築浅URマンションがあってみな近くの公立小に通う家族ばかりだから劣等感もない
築浅で駅から徒歩圏のURは家賃安くないから住む人もそれなりの人ばかり
家買えた人はすごいねで持ち上げとけばいい
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:37:55.42ID:iwiZAp2q0
>>749
そもそも利便性のいいエリアって新築ですら
いい物件なかなか出ないしね
大抵高くても日当たりのいい物件は売れてて旗竿地が残ってる

築浅の中古が住みたい地域で売り出されればそりゃ最高だろうけど
そんなもん前提で動くことなんてできないし
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:39:45.07ID:/u7CIohH0
>>756
マイナンバーカードでええやん
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:39:54.34ID:L7PusEga0
即金で買えば金利に悩まされることもない。
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:40:13.70ID:L10D8G8G0
>>648
そういうの気にする人は戸建てのがいいよ
自分の裁量で修繕積立金決められるし、駐車場代も無料
今ならマンションより戸建ての方が安いし
昔は戸建てが買えない人が郊外のニュータウンの団地に住むイメージだったけど、今のタワマンは戸建てより駅近の好立地に建ってるし、防犯性、防災性、近所付き合いが楽、ワンフロアで老後が楽などのメリットもある
だからパワーカップルが田園調布みたいな郊外に豪邸建てるより、都心のタワマン買う訳で
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:41:13.26ID:3daa37BO0
会社借り上げ社宅扱い分譲マンション住まい
110m2

給料でもらうと所得税33%住民税10%、さらに社会保険引かれるから
現物支給の方がありがたい

定年までこのままでいいと思ってる
マイホームにこだわるのは女
女房を説得できれば社宅がいちばん金がかからない
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:42:21.60ID:L10D8G8G0
>>760
昔から結婚と不動産は早い者勝ち
好立地はみんな手放す訳ないし、残り物に福はない
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:42:30.11ID:G7xGLzaJ0
>>741
数千万などあっという間に消える
成人後の子供の人生は見通せない
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:44:15.88ID:/u7CIohH0
>>764
戸建ては高すぎて眼中にない
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:44:17.05ID:L10D8G8G0
>>769
子供をニートにだけはしないことだな
日本が衰退する一方だから英語とITスキルは身につけさせる
可能なら海外大がいいけど無理なら東大か医学部一択
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:44:32.24ID:JavRHnZS0
いざとなったら首吊れば団信でチャラぐらいに考えたら楽になるよ
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:44:32.98ID:qsC7chYk0
2012あたりで買った奴が一番の勝ち組
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:45:42.39ID:L10D8G8G0
>>773
豪邸じゃなければ戸建てのが安いよ
戸建ては投資対象になりにくいからマンションよりはこれでも価格変動が少ない
今のマンション価格はちょっと異常
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:45:50.64ID:G7xGLzaJ0
ちょっと前まで1億でファイアーなんてはやっていたけど
世間知らずの馬鹿
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:46:04.41ID:5rIsgllL0
>>775
男はすぐそういうけどお前がいなくなってまでその家に家族に価値を見出せると思うの?家族が健康であってこその家であり家庭だろうよ
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:47:57.21ID:/u7CIohH0
>>778
嘘はやめてくれ
さっき探したけど高かったぞ
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:48:56.50ID:/u7CIohH0
>>775
嫁が死んでもチャラになる?
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:49:23.57ID:G7xGLzaJ0
一家で住むためにタワマン買うやつも馬鹿
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:50:25.71ID:UOBpeKaV0
>>783
都内は無理じゃね?
うちは都内まで電車で30分の始発駅選んだ

ただ俺の地域も買った時より1000万ぐらい上がってるなあ
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:50:32.97ID:kfTiwwwN0
>>755
借り上げマンションに変わってる。そうしないと新入社員は売り手市場だからいい人来ない。
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:50:47.19ID:iRqMupoq0
金利がどうなろうと家が欲しいヤツは買うしかないのに
あれこれと理由つけて自分語りか自慢か知らんがしたいやつの多いことよね
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:50:50.60ID:CgXWfI1k0
>>1
金利上がる→不動産売れない→不動産価格落とす
金利現状→不動産売れる→不動産価格上げる

あれれー
総額変わらないぞー
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:51:36.10ID:RwQHOCAH0
>>462
日本の家は湿度や地震のせいで長持ちしない家が多かった。断熱性も低い
30年以上前の家を耐震制断熱性を上げたリノベーションする場合新築にする場合とほとんど変わらない

最近は技術や制度が変わって長持ちする家を作る方向に向かってる
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:52:37.49ID:/zWvWva80
>>778
マンションと一軒家、
同じ土地で比較しないと

たとえばマンションの隣に建っている一軒家とで比較しないとおかしい
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:52:48.36ID:/u7CIohH0
>>790
東京近郊でも同じ
マンションより一軒家の方が高い
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:52:49.45ID:5rIsgllL0
>>782
そうなんだ…それじゃあうちが変わってたんだろうなぁ
ワシの母親も賃貸派で父親がマイホーム派で勝手に家買ってきた時に喧嘩になったっていう話姉から聞いたし
姉も賃貸派だったけど結局夫が勝手に注文住宅契約してきたって言ってたから男はマイホームに幻想持ってるんだとずっと思ってた
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:52:54.30ID:QJy5tU7k0
水害多発して自治体がハザードマップ出すようになって、それで良い土地は更に高くなったよね
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:53:25.52ID:9JK+VuRk0
>>731
基礎控除が5000万+相続人の数×1000万の時で5%
今は3600万+600×人数に引き下げられたけどそれでも
相続税が必要になるのは7%くらいだね

自宅は土地は路線価で計算してそこから1/5
建物は固定資産税評価額で計算するから古けりゃ大した金額にならない
実際の財産が2億程度なら申告は1億以下になるし
1億に対する相続税は800万くらい
2億資産があれば800万くらいは払えるし
相続税で苦しむとか超富裕層の話だからな
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:53:31.17ID:vYWLBUxQ0
社宅や住宅手当で喜ぶのはいいけど本来ならもらえるはずの給料を減らされて手当てとしてもらってるだけだぞw
本来なら給料50万もらえるところを40万もらって住宅手当で10万円もらってる感じ
50万円もらって家を買って10万円のローンを払えば定年になる頃には自分のものになる
住宅手当をあげると社員は喜んで忠誠を尽くすし社宅に住まわせれば一度きりの短い人生なのに県外にだって引っ越しちゃうw
アホだろ…
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:53:31.31ID:mhOtpOAL0
>>772
男女差、関係ないんだよね
でも注文住宅建てたがる男が一番面倒
稼ぎがあればいいけど、ないのに高高に目覚めて、安い土地に地場工務店の樹脂サッシ、C値Ua値こだわりました系は
結婚相手として失敗作

賃貸、購入どっちでもいいし「広い家に住みたい」とか「資産として現金だけでなく不動産に換えておきたい」というのはアリ、
でも本来なら生活や仕事へ向ける情熱を住宅という物質に向けてしまうと現実逃避だね
特に高気密高断熱界隈
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:54:17.84ID:3daa37BO0
社宅がいちばん
マイホーム買って定年時に
古ぼけた中古住居より
手元に金融資産がある方が良い

運良く万が一マイホームが値上がりしてたとしても
手元の金融資産も複利で増えてる

>>805
現物支給の方が手取りが多い
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:54:51.49ID:9WI4C5ye0
>>794
建てると決まっているなら早いほうがいいと思うけど、土地まで買って話進めない人がいるんだけどなんなんだろ
ウッドショック?
いつまでたっても建てられなくね?
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:56:18.36ID:kfTiwwwN0
>>805
転勤なければ家が欲しいんだろうな。
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:56:35.57ID:mhOtpOAL0
>>805
住宅ローンでも会社に忠誠尽くすから同じやん?

転勤が苦なら家を買って、転勤なしの仕事に従事すればいい。
地方公務員なら範囲も限られるしね
あるいは自営業でもいいだろう。
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:56:42.46ID:2YtvtHWh0
退職金でたら完済!とか
そのときはボロ屋に住んじゃってる高齢者じゃないの
買って数年は綺麗だろうけどさ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:57:20.98ID:3daa37BO0
もうすぐ団塊の世代が本格的に死に始め
団塊の不動産がガンガン売りに出される

少子化で需要は減る
供給は増え続ける
確定した未来

不動産より金融資産で持つ方が良い
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:58:25.45ID:5rIsgllL0
>>806
姉の夫は背めちゃ高くて日本の普通の住宅だと天井に当たるからイラついて注文住宅契約したらしい
でもちょっと前の話だからかもしれないけど上物だけで2000万切るって聞いたから良いなと思ったよ、普通に素敵だったし
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 12:58:32.72ID:2YtvtHWh0
姑が施設入ってから家売ったわ
これ、子供を縛るための首輪みたいなもの

家持ち貧乏は終わりよ
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:00:17.59ID:2YtvtHWh0
家みたいに政令指定都市の中央部だからサラッと売れたものの、
田舎だとそうはいかないと思うわ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:00:22.50ID:kfTiwwwN0
東大卒ディベロッパー勤務の奴が、マンション売って、賃貸済み。それが今後の日本の答え
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:01:06.96ID:kfTiwwwN0
済みじゃない、住み
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:01:44.93ID:TylriEOF0
2012年の中古住宅買ったけど、今新築建てるコストと比較してグレード高くて笑った。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:03:09.24ID:YZRQKuEn0
>>813
そのボロ小屋が大事
死ぬまで使い潰すだけ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:03:25.67ID:kfTiwwwN0
>>825
相続放棄できないの?
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:04:03.32ID:D832OtIo0
>>753
年収800万で、私生活含めて時間あたり913円だ。近くに住んで1日4時間節約できるなら私生活に充てる時間が増えるから3650円の価値しかなということ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:04:09.81ID:/zWvWva80
>>815
天井に当たるって、それおかしいわw
日本の住宅の標準が天井高2.2m
それで天井に当たるのなら、そいつは2.2m越えの化け物

注文住宅なら、2.7mまで伸ばせる
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:05:04.01ID:VYP6TsOh0
>>83
若い時に東京近辺での便利な生活に慣れてしまったやつが、年老いてから田舎暮らし?
馬鹿すぎるだろ。無理だよ。
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:06:49.81ID:a78f7aeO0
>>82
俺たちみたいな高齢独身は保証人いないから入院も入居も無理
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:07:22.15ID:5rIsgllL0
>>831
まぁ…そういう事なんです、2メートルはないと思うけどうちに遊びにきた時も照明とかにぶつかってイラッとしてた笑
姉の家は吹き抜けにしてるわ
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:08:03.03ID:kfTiwwwN0
>>835
そういうビジネスが出てくるよ。年金差し押さえられてw
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:08:43.99ID:mhOtpOAL0
>>825
条件満たせば国庫帰属できるよ
数十万程度の費用は必要だけど、長期休みのたびに帰省しなくていいし
心理的にも楽だよ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:08:48.58ID:6k+7Z0Fq0
>>664
中古は担保価値が低いからローンがとおらなかったりするんだよな
オレも最初中古を狙ってたが結局新築にした
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:09:52.76ID:iRqMupoq0
一人もんは老後はほぼ全て生活保護だろ
でもそれでいいと思うよ
一人もんが老後の心配とかするだけ無駄だよ
所帯持ってたら連れ合いを気遣うから余計な事も考えるだけで
自分一人の老後だと解ってるなら、気がかりなんかないわな
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:12:21.12ID:a78f7aeO0
>>831
2メートル越えの人間て、たまに世界ビックリ映像で出るよ
あと、勝手に改築増築した違法建築ってけっこう有る気がする
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:13:03.45ID:Yz3kNihh0
つーか金利上げて住宅価格下がっても返済総額変わらんぞ
昭和の時代なんて返済額の半分が金利なんて言われてた
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:13:47.76ID:mhOtpOAL0
>>753
通勤時間を減らしたい人は借金額を増やせばいいし。
借金額に金利もついて自分の価格もより上昇かな?

借金額を減らしたい人は遠方の物件を選んで通勤時間を増やすだけの話だよね

一日24時間は金持ちも貧乏人も皆、平等
通勤時間に割くのが嫌ならそういう選択を
借金額を増やすのが嫌ならそういう選択を
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:15:23.02ID:mhOtpOAL0
>>846
そうだよ、サラリーマンの借金額なんて決まってるし
世の中が賃金上昇すればまた別だけども。

物件価格+金利=総額

戸建の場合は
土地価格+上物価格+金利=総額

だから、上物や金利が上がったら、必然的に土地は下がる。
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:15:30.32ID:xLzVEXmF0
東京に住みたがる意味がわからねー
人だらけの所にいたいか?
少しずらして生きた方が人間らしいだろうに。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:15:40.63ID:5rIsgllL0
>>845
日本人だと確かに少ないと思う、うちの親とかあらかじめ姉が話してたのに初対面の時外国の方?とか聞いて姉が怒ってたし
実家は2メートルない様な気がする、正月集まる時いつもドアのところに額打ってたりするし
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:16:30.50ID:kfTiwwwN0
>>849
人が多いから、金が動くんやで
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:17:42.83ID:/zWvWva80
>>845
明治時代の維新獅子が晩年住んだ豪邸とかが一般公開されていたから入ったんだけど当時の家の天井高が1.8mぐらい
私が1.75mだから天井スレスレだった。
昔の日本人は背が低かった。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:18:15.21ID:0anfnUoB0
>>753
意味のないものを意味あるものにするために
グリーン車通勤はおすすめだよ
自宅より雑音が少なくて何かとはかどったりもする
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:20:25.57ID:I9RbMgc90
>>850
実家が異常なだけだで別に注文住宅である必要はないな
普通の日本住宅は天井まで約2.4m
ドアに頭ぶつけるから全部ハイドアがいいとかってならわかるが
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:20:50.85ID:/u7CIohH0
ローンの審査ってさ
通ったら絶対契約しなきゃいけないの?
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:24:12.81ID:mhOtpOAL0
>>856
契約してから本審査なわけだけど、希望の金融機関で通って、それでも買いたくなくなったら、違約金払えば買わなくていいよ

契約内容、特にローン特約についてはしっかり把握してから契約を交わそうね
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:24:33.98ID:fvs6Xs8Y0
キャッシー中島みたいに若い時に田舎に住んで年取ったら都市部に住むのが理想なのに定年後に田舎暮らしってバカなのかって思う。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:28:21.05ID:hrC2gcLz0
>>801
うちはマンションって嫁さんの意見を遮り戸建にした。
代わりに彼女の好きなような作りにしてもらいました。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:35:41.67ID:UOBpeKaV0
>>818
緊急時の売却の可能性考えて駅から徒歩10分圏内で自宅買ったわ

新興住宅地だから出来たけど古い街だと値段高すぎて無理だとは思うけど
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:37:49.57ID:jgrQG4Im0
>>9
法律では、高齢を理由に拒んではいけないってなってるんだよ。

だけど現実問題として、独居老人に長く賃貸するのは怖い。
死なれでもしたら価値は大暴落。
告知義務あるし。

だから高齢者には申し訳ないが、お断りするケースもあるのではないかしら
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:38:20.59ID:/u7CIohH0
>>857
何かよくわからないけど、この値段でお願いできますか?って不動産屋に聞いたらいつのまにか本審査になってた。でもまだちょっと購入するか悩んでる。不動産屋が強引すぎて買いたくなくなってきた。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:39:11.53ID:I8gkRJSW0
持ち家率を高めることで経済は回る。金融公庫の利率を若いカップルには国策でゼロにすりゃいいのよ。持ち家、貸し家の損得議論で絶対的に持ち家有利にしないから景気回復しない。
固定資産税なんて一月分家賃を持ち家オーナーに
払わせてるみたいなもの。これじゃ貸し家の方が経済的にお得になっちゃう。持ち家有利の国策こそ幸福追求の欲求を満たす社会政策になる。
地域への立場と責任が発生するからな。地域福祉は持ち家から。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:47:16.50ID:2YtvtHWh0
春に賃貸に越したとき、東京住みの社会人の33才長男が保証人になってくれたんだが
保証会社?とpcでオンラインで手続きしてたよ
その前に信用情報機関で審査

今どきの賃貸情報を書いておくね
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:48:16.69ID:lJAvdbZt0
>>871
今は終身雇用なんてないからな。
上場大企業に勤めても、賃金下げられたり突然リストラされたり、思わぬ事故で働けなくなったり色々あるだろ。
いつローン返せなくなる事態になるか、そんなの誰にもわかんないよ。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:50:27.97ID:Q8zMzg5S0
買ったとたんに価格が下がるのがメーカー量産の日本の住宅だろ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:50:40.31ID:rxgEm2bW0
いやいや15年前に23区の駅前のマンション買っておいて良かったわ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:51:55.26ID:bbzZUMcz0
>>875
そんな簡単にクビ切られるような会社なら安い金利のローンは無理
退職金いくらとか全部審査対象

それより思わぬ事故で動けなくなれば保険で完済してくれるぞ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:55:04.80ID:qlrYpnZX0
さっきポストから広告出して見てたら平屋1LDKを999万円で売るメーカーがあったマンションの感じ
地震多いしこの程度で気軽に住みたい
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:55:52.52ID:lJAvdbZt0
>>880
家の登記簿謄本の甲欄には所有者の名前が記される。
乙欄には抵当権者の名前が記される。
契約書の額面で家を買って、その代金を住宅ローンで組む時、もちろんタダで貸してはくれない。家を担保(抵当)に出すことになる。
そのローンの貸主が抵当権者。
ローンを返せないと、抵当権者に家を没収されることになる。
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:56:27.54ID:rxgEm2bW0
ローンないからドンドン利上げしていいよ〜
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:57:11.20ID:3ATaFNmK0
夫単独ありきで考えるから高く感じるんだよ
何故親から生前贈与を受けたり収入合算したりペアローンを組むと言う発想がないのか
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:59:07.91ID:8I2mvoVQ0
>>6
金利が1%上がるだけでとんでもないことになる
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:04:03.39ID:zk/MnfgF0
>>898
35で返済したら70とかかな
35年で組んで繰り上げ返済するのは簡単だけど
例えば、20年で組んで35年に繰り下げるのは至難
だから、35年で組むのが一番
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:06:31.64ID:iRqMupoq0
銀行の住宅ローンの審査って案外テキトーだと言う気がするけどね
物件の価値の審査が主で
あとは税金の払い具合とか他のローンの額とか
ローンに滞納がないかとかそのくらいなんじゃないかな
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:06:54.49ID:2YtvtHWh0
>>901
70才
跡継ぎがいるならそれもありかもね
うちはせがれが地元に帰る気ないとわかってたから
要らぬ意見としてスルーしてください
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:11:31.81ID:6TgPEUVS0
普通の日本人は買えない
そして外国人富裕層が買う
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:16:57.36ID:aJtYhgAF0
これからは金持ちはより金持ちになり
貧乏人はより貧乏になる
家も満足に買えないやつは一生賃貸に
賃貸すら借りれないやつはホームレスになる

米国同様にセレブが豪邸に住む一画もあるが数ブロック隔てるとホームレスがそこら中にいる社会になる
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:20:44.76ID:iRqMupoq0
家賃払うカネが有れば家は買えるんだから
買いたいやつは買えばいいと思うけど
ローンの審査に通る通らないよりも審査自体が嫌みたいなのはあると思うよね
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:23:27.70ID:pQLMAVqL0
>>70
頭金いれるか、中古かパワービルダー系なら買えるだろ
 団信もフラット35ならいらないし  
 身体きついのか?
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:25:20.16ID:p6csKuon0
平民貧乏人は買わんでいい
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:25:55.10ID:/u7CIohH0
>>908
払えなくなったらと考えると怖い
ローン残ってたら売れないんだろ?
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:26:35.61ID:p6csKuon0
35年ローンとか馬鹿しかいない
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:27:58.71ID:pQLMAVqL0
>>123
固定金利はリスクをどう考えるか?の商品だから銀行がどうとか関係ねーだろ
 知能がアレなのによく購入手続き出来たなw
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:29:02.00ID:TPqkSQjg0
>>912
35年ローン組めて完走がいまの主流

年金よりよほど信頼ある
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:29:41.46ID:e+kKEdBf0
利上げの前に円安で3割は上がってるからな
もちろん現場の感覚はそんなもんじゃねえけどさ
もう新築は売れないし住宅市場は崩壊すると思ったほうが良さげ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:29:45.33ID:IGAM/FJv0
別に買わなくていいんじゃね
特に新築は2割くらいが不動産屋の儲けだから
5000万なら買って住んだ時点で4000万になる
バカみたいじゃん
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:31:02.73ID:bbzZUMcz0
>>912
35年ローンで10年の所得税控除の後に、出来る範囲で繰り上げ返済

超低金利の今、 控除>>>金利

これを利用せんヤツがバカだと思う
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:31:48.10ID:w14W6RDD0
>>916
首都圏じゃ5年前には4500万の物件もいまは7000万
立地良ければ10年前でも買ったときより上がってる
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:32:33.70ID:w14W6RDD0
>>919
それチャラになるから審査通って勝ち組やろ…
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:33:06.18ID:IGAM/FJv0
>>919
最近、完済は72歳とか結構いるらしいよ
どういう考えなんだろうかね
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:35:37.45ID:bbzZUMcz0
>>922
10年短縮くらいの勢いで繰り上げ返済するのが普通じゃねーの?
馬鹿正直に払うヤツは居ないと思う

利息付かない貯金に回すより返済に当てたほうが支払い総量減るんだから
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:36:04.58ID:C5CX9UaD0
>>922
病気になってチャラにしてもらう
あとは年金で暮らす
完治率が高い乳がん対応ローンとかもあるから女がじつは有利
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:37:31.96ID:mhOtpOAL0
>>866
本当に本審査?仮審査じゃないの?
本審査は契約書を出さないと無理だから。
契約書に売主・買主の署名捺印だし、契約のためには書類を提出しないといけないし。

例えば以下を提出したの?
実印・印鑑証明(ローン契約の場合)
印紙税、手付金(現金/預金小切手)
収入証明書(源泉徴収票など)
住民票
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:39:54.49ID:pQLMAVqL0
2019年に購入したけど やはり大体150万~200万位高くなってるね
地方戸建ですらこの値上りか 使える手取りも実質減ってる昨今家買うのは大変だわな
 
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:41:54.26ID:zUbPSVdI0
変動金利の住宅ローン流行らせた奴の罪は重い
一般庶民は安定が大事なんだから固定にすべき
変動金利は投資家向けローンとかで売るべき
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:44:50.67ID:bbzZUMcz0
>>934
変動金利20年目突入だけど、金利安すぎて途中で借り換えしたら
金額そのままで支払い期間1年短縮したわwww
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:46:14.27ID:KxQXtO5L0
金利分、本体価格に乗せて値上げして
自国民には買いにくく
外国人には為替で安くして買いやすくw
これが日本人少子化推進計画w
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:46:56.68ID:pQLMAVqL0
>>866
横からだがローンのシステムを理解してから契約すべき。

ネット系、地方銀行系、メガバン系、フラット35 などで違う。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 14:50:31.46ID:DIBuRNA+0
今の状況だと金利上げないと銀行も貸せないわな
あと今の住宅は安普請でかなりリスキーだわ
10年後後悔してもかまわないくらいの覚悟ないと
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 15:06:58.57ID:QXog+Lc30
金利を上げるとマイホームの値段は下がるが賃貸は上がるらしい
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 15:09:22.19ID:nyMRjg+W0
マンション、一軒家どっちかと言ったらやはり一軒家だな。管理費高騰のリスクと自分のペースで外壁塗装、屋根修繕積立を比較したら後者の方がいいな。最悪ボロ屋でよければしなくてもいい。購入マンションといえどもキッチン、トイレの水回りは自腹でしょ?言うほどメンテ部分でもマンション有利ってわけでもないと思う
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 15:09:56.47ID:/u7CIohH0
>>929
手付金はまだ払ってない
これから本審査があるっぽい
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 15:13:05.00ID:/u7CIohH0
>>937
それは知ってるけど
不動産屋がせっかちでちょっと嫌なんだよねぇ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 15:14:54.18ID:mhOtpOAL0
>>947
だから契約交わさないと本審査には入れないって。
手付けも払わず、契約書も交わしてないんでしょ?

住宅購入のプロセスを理解して書いてる?
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 15:17:17.56ID:/u7CIohH0
>>950
手付金は払ってないけど何かサインはしたよ。そして仮審査はなくいきなり本審査だ。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 15:17:18.50ID:cTTwj6ez0
マイカーも持てない層は、結婚や育児とも無縁なのが多いからね。もちろんマイホームにも無縁。
持てない者は無意識に更なる持てない連鎖となっていく。
そして「独身ならスマホさえあれば充分だし、満員電車は大変だけど駅近の賃貸ワンルームで身軽なミニマル生活するのがコスパ最高で賢い選択だよね」と言いながら無自覚な奴隷&家畜へと飼い慣らされていく。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 15:20:14.99ID:mhOtpOAL0
>>952
買付申し込みじゃないの?
控えないの?
源泉徴収票や印鑑証明も提出してないのに、契約もしてないのにどうやってローン通すの?
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 15:20:24.12ID:pQLMAVqL0
>>949
ノルマがあるのかも 逆手に取っていい条件引出してみたら?
 事務手数料値引き、カーテンレールサービスとか
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 15:24:57.24ID:R4j+zTOq0
>>952
落ち着け
大金絡んでるのに、自分が何にサインしたのか理解してないとかヤバいぞ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 15:44:31.26ID:/u7CIohH0
>>955
そうだな。この値段でお願いできますか?って聞いたらいつのまにか値段釣り上げられてローン本審査まで来たから、もう一度値引き交渉するべきかもなぁ
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 15:51:04.56ID:Sv39oocP0
>金利上昇への備えは?

有り得ない、もし日銀が利上げをしたら、住宅ローンどころの騒ぎじゃないから安心しろ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 15:57:17.62ID:gipnKedK0
>>946
戸建ては最悪自分でもメンテできるシール打ち替えにローラー塗装平屋なら楽勝 二階建てなら地道にやれば何とかなる
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 15:57:55.32ID:lh8aVRkx0
貧乏人こそ戸建てだよね
駐車場代もかからないし、マンションより安い
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 16:03:22.85ID:t8jauCHS0
最悪そうなっても知らんしらんで何とかなる
あーしらんしらん
で逮捕されようが凍結されようがあーーーしらんしらん
殺されたりはないから安心しろ
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 16:09:00.53ID:PUPbKjay0
>>966
貧乏人は住宅ローンすら組めないやつ
貧乏なやつに大金のローン払うやつどこにいるんだよ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 16:10:05.42ID:vYWLBUxQ0
>>967
それをやれないもくしは誰もやりたくないから専門業者がいるんだろう…

>>968
マンションの駐車場代ってマンション所有者で運営する管理組合の収入になる
自分の財布の金を別の財布に移しているだけとも言える
戸建て住まいの人も毎月駐車場代として自分の財布から金を抜いて他の自分の財布に入れてみたらいい
あまり損をしていないことに気づくと思う
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 16:13:04.29ID:Sv39oocP0
>>971
円安に振ってるから悪性とは言えない

オマエは悪性インフレで企業の利益剰余金が500兆超えるとでも思ってんのか
ホント、日経に騙される愚民やのう
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 16:27:35.16ID:37geALW10
空き家が増えてる
住宅つくり過ぎ
人口減るんだから余ってくるはず
海外の人がきて減らない?
世界的なインフレで資材費が上がって悪い造りになるのではと不安
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 16:35:04.25ID:dBpmpl5U0
>>974
その駐車場代、別の自分の財布に入れるとする
貯まった分をショートボーナスとして使ったって良いし貯めといても良いけど自分の好きに使える
管理組合に入った金はどうやったって自分に返ってこないだろ
テキトー言い過ぎじゃね?
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 16:37:18.07ID:cJ8gd30/0
>>1
田舎に移住すれば良いよ。
新幹線通勤で2時間だけど楽だよ。
無理に都会じゃなくても通勤2時間くらいなら許容範囲だろ 広くて安いマイホームは最高だぞ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 16:38:12.39ID:eJNShEkc0
大丈夫。いざとなったら飛び込む
そうすりゃチャラになる
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 16:46:19.33ID:vYWLBUxQ0
>>982
色んなことに使っちゃうなら財布に屋根の修繕費用って付箋でも貼っておくといい
もしくは貯金箱に例えればよかったかな
豚の貯金箱の背中に「おうちのしゅうりだい かってにつかわないでね」ってかくとわかりやすいよ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 16:48:09.00ID:jRH4R8Bs0
>>982
自分には帰らないよな
管理会社の収入になって全然知らん奴の給与として消えていくだけだな
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 16:49:58.14ID:1ic3pz6w0
>>824
円高真っ最中だったからね
ローコストや建売でもだいぶマシだったと思うよ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 16:50:49.11ID:nyekqlsW0
ガンガン金利があがって
ローンを返せなくなる奴が続出するわけですね
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 16:51:52.22ID:1ic3pz6w0
>>875
そういうのも銀行側は審査して貸してるよ
不動産担保ってよりは債務者の与信に対して貸し付けてるようなもんだから
団信必須なのもそのため
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 16:58:03.83ID:ZeaGVWhE0
>>933
場所選ばなきゃ大丈夫でしょ。建て替え前提で貸してる大家もいるし
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 16:58:29.10ID:oDQXqtMi0
>>3
熱海から都心へ通勤してる奴いるけど、結果大変そうだぞ。
在来線の定期代とグリーン代別途加算して貰ってるらしいが、新幹線にして貰えないかと言ったら断られたそうな。
もう少し偉かったら出して貰えたかもと嘆いてたわ。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:01:24.91ID:1ic3pz6w0
>>968
まさにその通り!
自分も最初中古マンション買おうとしてローン返済に管理費修繕積立金加えた月の費用みてビックリして中古のミニ戸建てに変えた
これにさらに固定資産税かかるから笑えるよ
タワマンこそ金持ちのパワーカップル(本当の富豪は高級住宅街の豪邸だけど)が住むべきで、庶民は郊外の建売でいいよ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 17:02:26.24ID:dBpmpl5U0
>>987
はやく答えろよ
管理組合は、入ってくる駐車場代を積み立てて俺んちのキッチンリフォームとか修繕してくれんのかよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 49分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況