11/10(木) 18:02配信 MBSニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/31867ef407956444067b0df15a8b0326d5b50e1d
神戸市は、ゲノム解析の結果、11 月4日に市内で初めて、オミクロン株の BQ.1.1 系統 通称:ケルベロスの感染が4人確認されましたと発表しました。

10 歳未満の男性、10 歳未満の女性、50 歳代の男性、50 歳代の女性の4人です。

いずれも、発症前 14 日以内の渡航歴は不明だということです。

神戸市によりますと、11月2日時点で、検疫で9件、東京都、神奈川県、群馬県、福島県等で確認されていましたが、関西では初めてです。

また、感染症が専門の関西医科大学附属病院・宮下修行教授によりますと、変異株のニックネームに空想上の生物が使われるのは、いわゆるBA株の中で、いろんなタイプが合わさったものということで学者が「ケンタウロス」とつけたのがはじまりということです。

「ケルベロス」は、複数の頭を持つイヌの姿をした、空想上の生物とされています。