X



病院ごとの出産費公表へ、厚労省 HPで一覧、妊婦が選びやすく [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/11/10(木) 22:59:48.82ID:W+rzk92/9
※共同通信

病院ごとの出産費公表へ、厚労省 HPで一覧、妊婦が選びやすく
https://nordot.app/963395820955549696

2022/11/10
Published 2022/11/10 20:48 (JST)
Updated 2022/11/10 21:03 (JST)

 厚生労働省は10日、出産した際にかかる費用を全国の病院やクリニックごとに公表する方向で調整に入った。ホームページ(HP)などで施設ごとに並べて一覧化し、費用の透明性を高める。妊婦が医療機関を選びやすくし、経済的な負担軽減にもつなげる狙い。

 政府は、原則42万円が支払われる「出産育児一時金」を来年度から増額する方針。一時金を増やしても、各医療機関が値上げをすれば効果が薄れる可能性もある。

 11日の社会保障審議会(厚労相の諮問機関)部会で提案し、議論する。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:01:24.60ID:rdGZhcBZ0
特別定額給付金 はよせえ


テレビ電波オークション はよせえ


ホモボージェネシス問題 はよせえ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:02:44.31ID:Pf9fOg5o0
五十年おせえわ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:03:29.21ID:Pf9fOg5o0
>>4
それね
最終的に出産専門母子センターみたいなとこ行ったら
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:03:38.33ID:pu57MBXP0
これは良いこと、だがなぜもう30年早くできなかったのか?
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:05:23.96ID:y+k+Kq3F0
教育費と出産費は元からタダにしときゃいいじゃん。そしたら少子化もマシになる
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:09:00.09ID:pDqIIMRf0
原則42万円が支払われる「出産育児一時金」を来年度から増額する方針。
高くなったもんだな
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:09:28.06ID:l4ToXXr40
もう選べるほど産婦人科がないよ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:09:43.93ID:pDqIIMRf0
自宅分娩は流行らんのか?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:11:58.28ID:yH9v4MME0
給付されることが決まったら、妊娠中の定期健診費用や入院費が増額したのを目の当たりにした
16年前の出産だけど…
結局は+25万ほど掛かったな、普通分娩だけど
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:13:21.36ID:a6oTB7gJ0
やすくてあぶない♪
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:14:35.71ID:yH9v4MME0
>>10
中抜き費用が増えると思うから、ダブルトリプルのチェック体制が必要になるね
乳幼児医療制度が無料だからと、やたらと夕方から受診する患者さん多いけど、夜間の費用も加算されてかなり割高な点数付いてる事も多いのだよ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:18:06.94ID:+wofn5Yo0
二人を同じクリニックで取りあげてもらったが
前後のケア含め文句なしのクリニックだけど正直高かったわ
おそらく1人42万どころじゃなかったな

帝王切開×2で保険と共済ガバガバ下りたからなんとかプラス収支にはなったけど
安い市民病院や大学病院ならひと財産になったんじゃなかろうか
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:30:43.58ID:B6XpOghe0
母子共に死ぬリスクもあるのに出産費用の一覧が大事なわけじゃないだろ
万が一の事があった時の医療体制が整備されてるかのほうが重要
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:36:32.75ID:zSrsAOG70
この公表って意味無いでしょこれ。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:49:11.68ID:ZfIltBIE0
15年前に都内で出産したけどその時は本屋にガイドブック的なの売っててそれ見て産科探したの思い出した
出産費用とかどんな出産に対応してるか(帝王切開やら和痛分娩やら無痛分娩やら)、女医がいるかみたいなのが載ってたけど今はそういう本て無いの?
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:00:48.29ID:zSTGplMe0
こんなことしても産婦人科の過当競争が激化するだけでは?
何で国内事業を無駄に競争させるんだ?
市場原理狂信者か?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:03:07.00ID:8IvETwyy0
>>15
変なオプション付けすぎなんだわ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:15:29.45ID:wq4h0SE20
>>24
金食い虫かよお前
老害並みにコスト掛かってんな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:40:46.95ID:VPiZ2v/X0
>>1
>原則42万円が支払われる「出産育児一時金」
全額国費で負担せよ
貧困層は医療費を無料にせよ
 
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:43:10.94ID:dH68J+PH0
>>6
これが最善だと思う。医者にも色々いるけど本当に良い医師はこういうところで腕を磨いて経験を積む
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:44:57.74ID:0Cv/gTbm0
>>11
帝王切開は保険きくんじゃないの?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:49:44.90ID:jn1gC+P50
結構生むところによって変わるよね
どんぶり勘定なところから
個室加算オプションでこんなんあってやるとこれくらいかかりますって細かいのまで出してくれたところもあった
ちなみに後者はもう産婦人科やめてホスピスに転換しちゃったよ
いい病院だったのに
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:59:04.74ID:5ceFcs1Y0
>>38
保険がきく前の金額が帝王切開の方が高いぞ
普通分娩より入院日数が長いから入院費が高くなるし部屋代とかは保険きかないからな
うちも2回帝王切開で産んでるけど+15万だった
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 01:00:52.09ID:SU0WbyEv0
>>30
今ネットで調べられるけど
その前から対策してほしいんじゃないかな
結婚して住むところから考えないと
結構損する
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 01:17:48.90ID:YsaaGG3F0
動物はプリッって産むのに人間は何でこんなに大変なんだろうね。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 03:36:56.13ID:WLwVmIUg0
>>45
中身スカスカなヤツ多いのにね(´・ω・`)
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 03:39:40.17ID:JZ3wA6VP0
出産費用も超高級とか中級とか色んなクラスあるだろうけど最低ランクのところは出産費用全額無料になるくらい国が補助しろよ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 05:07:45.79ID:AFZ+0Jqh0
都内で産んだら30万以上足が出たんやが
少子化なんやから無料にしたらええやん
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 06:07:14.64ID:+jN//62g0
>>24
帝王切開で保険のくだりで思い出したが、陣痛促進剤利用の分娩も任意保険や共済などで認定に入れてほしい。
病気ではないもののあれがないとお産が進まず母子が危ない局面もあるから。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 06:26:00.34ID:ikNNPqfs0
>>51
無いんだからしょうがないじゃん
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 06:34:30.88ID:5ylZm5gB0
>>13
少子化のせいもあるけど、何かあるとすぐ訴訟になるらしいから
やりたがる医者がいなくなったとか。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 06:53:27.72ID:DJKXjZ8F0
貧乏なのに子供生むからだという批判は的外れ
生命の危険が高いほど卵の数は多くなる
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:10:12.56ID:2nOvNBuX0
>>48
それな
公立病院での出産は無償にするところから
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:13:50.64ID:DdnaWKri0
>>28
俺は間に合ったけどトランプ政権以降はそれ厳しくなったんだよな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:15:46.96ID:DQ1hSK5W0
だから若い母体が少ないから増える要素無いんだよバカ政府
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:48:11.81ID:Q3ZEu5eg0
田舎の昔からある病院で10年前産んだ
個室で35万だったなあ
お釣りが来たわ
東京だと50万とか聞いてびびった
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:53:35.55ID:nV7Mj6Ye0
これは助かるわ
病院HP見ても書いてないし、妊娠したかも?の時点で費用問い合わせてどの病院にするかとか選んでる暇ないし
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:54:41.63ID:SJ3uy0Tr0
埼玉のとある有名な産婦人科は至れり尽くせりでよかったけど高かったなー
自然分娩なのに60万くらい払った気がする
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 07:56:19.86ID:bxpS5XOH0
一時金をまるまる病院に落とさせようとエステやらホテルディナーやらオプション付けまくってるからな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 11:16:44.95ID:v/42Y5080
>>1
アホか
この二十年の無理筋訴訟キチガイ判決のせいで、選び放題選べるほど産科なんかもう残ってないだろ
全部おまえら厚労が産科医を護らなかったせいだ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 11:30:41.21ID:vk21fOM90
親に産婦人科になることを反対されたなあ
それで別の科を選んだ。
分娩やっている友人は訴訟で鬱になった。
親に感謝だ。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:48:59.62ID:OTF66arH0
>>72
旦那一応大企業だけどそんなにもらってないな
転勤についていったから私の分の年収300万減ったし…
つわりでパートもクビになったし
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 15:00:46.86ID:YCiJmom00
HP見ても価格が載っていないし、記載があっても補助券利用前後どちらの価格か備考がなかったり、実際に診察受けると価格が違ったりして不信感しかなかったから助かるわ
都内だと生理が遅れた段階から1、2週以内に予約しないと分娩できない病院がザラなのに、予約がいっぱいらしく2週間後でないと予約できなかったりで、仕事や体調の問題がなくても病院を回って比較することもできなくて酷かった
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 15:05:14.27ID:xHvKiY0E0
>>1
子供とかオワコンでしょ
そんなものにかける金や労力は無駄
なんで他人の快楽の結果におれらの税金使うんだ?
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 11:17:07.22ID:t9DRfJdv0
>>72
東京の田舎でさえも周辺の産科の分娩費用を調べてみると足並み揃えて、しかも必ず分娩費用からアシが出るようになっている。あれは悪だわ。そのくせ周辺県とサービスは大差がない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況