X



消費税は15%に、道路利用税を新設…岸田政権が狙う「大増税」が国民を押しつぶす! ★2 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/11/10(木) 23:17:07.02ID:vvI3mxzS9
※11/10(木) 6:03配信
女性自身

10月28日、政府は電気代の負担軽減策などを盛り込んだ総合経済対策を発表。電気、ガス、ガソリン代など標準的な家庭で年間4万5千円の負担軽減となる。

しかしその裏で、増税・保険料増にむける動きも加速している。

「消費税が未来永劫10%のままでは、日本の財政はもたない」

そんな意見が、10月26日に開催された「政府税制調査会」で相次いだのだ。政府税制調査会とは、内閣総理大臣の諮問に応じて、税の制度に関して調査・審議する内閣府の附属機関のこと。委員である識者たちから出された意見を基に議論が行われ、税制改正大綱が作成される。今後の税制改革に大きな影響を与える組織なのだ。

本誌はこの税制調査会での議論を基に、岸田政権が狙う今後の増税の見通しを予測。すると、消費税などの増税だけでなく、退職金や配偶者控除の廃止などといった“実質増税”の全貌が明らかになってきた(表参照)。

「岸田さんは財務省寄りの人間。財務省としても岸田さんが首相のうちに、なにがなんでも増税の道筋を付けておきたいともくろんでいます。なかでも、増税の一丁目一番地は消費税。自民党と癒着した業界の反発を受ける法人税増税などに比べ、消費税の増税は庶民さえ犠牲にすればよく、かつ大きな税収を見込めるんです」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f7bcfa690e3af9f276858bf87a6f20c6f663643
※前スレ
消費税は15%に、道路利用税を新設…岸田政権が狙う「大増税」が国民を押しつぶす! [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668081130/

★ 2022/11/10(木) 20:52:10.10
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:52:14.80ID:i1P4eoEl0
走行距離税を導入したら、地方を含めクルマの利用は必要最低限にする人が増える → 自動車関係の税金が減る → 消費税(付加価値税)増税 → 消費の落込み、消費税が払えず倒産する中小企業多数で個人事業主はオワコンに
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:58:07.07ID:i1P4eoEl0
>>939

アメリカに消費税という名の付加価値税は存在しません。
アメリカのは物品税(州により税率が異なる)

でもアメリカの嫌な所はチップが高い。
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:33:21.35ID:mix+VUCX0
基地外政権だな。法人税値上げして宗教税作れば税金増えるだろ。
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:34:20.34ID:mix+VUCX0
>>952
ガソリン税との二重取りになるから悪質だな。
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:35:59.11ID:kQNv+f+90
岸田だん遠慮しなくて良いよ
アベノミクスの果実が実ったんだし
ここは消費税30%で
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:37:11.41ID:/IedkT2F0
早くしろ
春にはまた我々公務員の昇給があるんだから財源いるだろう
既婚税 子供税なんでもとれ
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:42:45.47ID:yI32an3O0
社会保険料むりやり奪い取っておいて「お前、たいして税金払ってないだろwwwwww」みたいなことをぬかしやがる公務員。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1543406560/
0966通りすがりの一言主
垢版 |
2022/11/12(土) 09:45:21.96ID:r70IBVPs0
1回半年ほど派遣の仕事させてその給料で生活をやりくりしてみろよって話やな。
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:48:24.39ID:yode4Ise0
元々は揮発油税で運営されてた道路の特別財源が近年一般財源化されたよね
その背景は公表されてるか知らんけどハイブリッドとか高燃費車ばかりになっておそらくは脱石油の流れで揮発油税だけでは十分な財源にならなくなったからだと思う
さらには道路を使うのは昔は自動車ばかりを想定してたけど、自転車の走行も脚光を浴びるようになった
よって一律に道路利用する人から取る税という形で徴収するのは公平性の観点からも私は良いと思います
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:49:09.16ID:bmE2FsNF0
増税反対なら歳出拡大にも反対しないとダメ
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 10:38:33.77ID:xu4drp5Q0
>>963
そんなのは30年以上前から自明な既定路線だろ。
少子高齢化したらこうなるって小学校の教科書にすら載ってたわ。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 10:52:17.55ID:Tnqdg73h0
俺が子どもを作れないのは増税、物価高騰のせいだ
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 10:58:05.83ID:j/F5ngrz0
増税擁護してるのは生活保護者とはったり右翼
国民殺しの統一自民党を見て大喜びしてる
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 11:01:32.62ID:GGwY/81S0
最大の緊張感を持って注視する
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 11:15:48.99ID:WQc5/uSu0
国交省天下り29団体高給リスト
国交省関連団体高額年収(上限)

民間都市開発推進機構 理事長 2105万円
道路保全技術センター 理事長 1956万円
近畿建設協会 理事長 1952万円
日本気象協会 理事長 1937万円
道路空間高度化機構 専務理事 1913万円
河川情報センター 理事長 1887万円
駐車場整備推進機構 専務理事 1866万円
建設物価調査会 理事長 1853万円
国際建設技術協会 理事長 1814万円
計量計画研究所 常務理事 1812万円
日本道路交通惰報センター 副理事長 1795万円
関東建設弘済会 理事長 1761万円
国土技術研究センター 理事長 1761万円
先端建設技術センター 理事長 1754万円
雪センター 理事 1750万円
道路環境研究所 常務理事 1737万円
道路新産業開発機構 専務理事 1737万円
海洋架橋・橋梁調査会 専務理事 1726万円
経済調査会 理事長 1724万円
土木研究センター 理事長 1690万円
日本デジタル道路地図協会 専務理事 1689万円
建設電気技術協会 専務理事 1660万円
道路経済研究所 常務理事 1650万円
道路管理センター 常務理事 1610万円
街づくり区画整理協会 理事長 1599万円
都市緑化基金 専務理事 1536万円
道路開発振興センター 理事長 1509万円
北海道地域総合振興機構 常務理事 1073万円
広島県トラック協会 理事 750万円
年間無駄な経費合計 4億9606万円
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 12:31:39.29ID:7q5c43Uz0
選挙で信任を得たから好きにやれや
民意だし
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 12:33:13.30ID:xq4I75T10
>>3
結局日本も30%近くまで上がるのよ

時間の問題
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 12:34:55.02ID:ft6yj0mA0
自民党である限り増税は続く
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 12:46:58.59ID:1b7L5Af50
それでも消去法で自民党
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 12:56:26.68ID:DxVJlVWt0
ベーシックインカム頼むわ月7万円
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 13:38:10.09ID:KOrtLyOC0
酒税を10倍にしろよ
飲酒運転は起こすし糖尿病になって医療費圧迫するしアルコールに良いことなんてない
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 13:46:25.91ID:QZgEULP90
消費税減税した方が税収増えんじゃねーの?
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 16:45:57.17ID:3TlczXH90
消費税15%でも30%でも払ってやる
でも今は払う金が無いから毎月国から
全国民に100万払ってください
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 17:24:23.93ID:ufDkbT1n0
テスト
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 17:25:38.96ID:S6J3FpPE0
>>1
マズゴミが決まって「岸田最側近の」と付ける副官房の木原誠二だが、2005年当選の小泉チルドレン=完全に安倍竹中の手先。
岸田に『アベノミクスの継承(=円安売国反日、親中親韓外交・経済)を言わせ、実際にやらせている通り。
それに、木原らは岸田派になる前の古賀派=もとも宏池会主流派と分裂したグループ。
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 17:25:47.33ID:ufDkbT1n0
消去法でれいわしかないわ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 17:37:08.69ID:G6+spE6H0
でも、結局日本人が自民党に投票し続けた結果だからなあ。
自民党が上級国民、大企業に優しいってわかりきった話だし。
それでも投票したんだから、日本人は究極のM民族って事になる。

はっきり言って日本人に民主主義は向かないよ。ラインハルト・ローエングラムみたいな超有能独裁者に支配された方が幸せな民族だと思うわ。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 18:10:16.57ID:DhR2ESAV0
>>3
生活必需品などは軽減税率があるケースがほとんど
無税とか5%程度が多いので日本は低所得者層ほど重い建付け
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:03:55.57ID:YtgIkDmx0
>>998
それデマ。海外は軽減税率でも10%より高い国が多い。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 21時間 46分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況