※ケータイ Watch
ソフトバンク、3Gサービスを2024年1月31日に終了
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1455433.html
関口 聖 2022年11月14日 10:32
ソフトバンクは、2024年1月31日に3Gサービスを終了する。ボーダフォン時代の2002年12月に開始されて以来、約19年で終了を迎えることになる。
同社ではすでに、「2024年1月下旬に3Gを終了する」としてたが、今回、その具体的な日付が決まった。ソフトバンク、ワイモバイル(Y!mobile)、LINEMOで3G対応機種を使っている場合、影響を受ける。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
探検
ソフトバンク、3Gサービスを2024年1月31日に終了 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/14(月) 11:57:17.47ID:tBpbn0TR9
2022/11/14(月) 11:58:39.32ID:yLeOC3E00
知ってた
3ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 11:59:56.19ID:pf0qIMkP0 知ってる
2022/11/14(月) 12:01:32.03ID:tEo/NSEw0
まだアドレスvodafoneだわ
5ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:05:10.31ID:1X9yZ8v+0 震災時は代替として3Gが必要
電波の回り込みも良く占有帯域も少ない
原発周辺は3Gメイン
電波の回り込みも良く占有帯域も少ない
原発周辺は3Gメイン
2022/11/14(月) 12:05:55.22ID:YUJS8tKT0
softbank使いだが東海道線使うと権太坂付近で3Gでしか繋がらなくなる
3Gやめるんだった基地局増強を
3Gやめるんだった基地局増強を
2022/11/14(月) 12:11:02.23ID:S5OYmE1o0
auはとっくに終わってるのにまだやってるのか
経営状態の差なのかな
経営状態の差なのかな
2022/11/14(月) 12:11:29.15ID:C3LXQb5Y0
GaoGaiGar
2022/11/14(月) 12:14:23.17ID:GFrSWiC80
会社携帯やっとスマホになる
2022/11/14(月) 12:15:56.97ID:+atoN5yN0
ガラケー終了カウントダウンきたな。
2022/11/14(月) 12:18:40.53ID:ZNFGDvRn0
Yモバガラホ高音質通話にすると反響するから3G設定で使っている
その問題直ったのか?
その問題直ったのか?
2022/11/14(月) 12:19:45.57ID:CIZiIRyT0
まだサービス終了してなかったのか
2022/11/14(月) 12:19:46.60ID:mYRzBc4C0
3GサービスはG3サービスだったからな
14ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:20:37.77ID:q5A0Y5kS0 実家の母親がガラケーからiPhoneに変わっていたから理由を聞いたら
ショップで店員にガラケー使えなくなるからスマホ買えって…
ショップで店員にガラケー使えなくなるからスマホ買えって…
15ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:21:10.71ID:xkiZ7wPA0 無駄にホークスとかに金使うから
2022/11/14(月) 12:22:46.62ID:qdQXKgyf0
俺のガラケー終わったわw
2022/11/14(月) 12:23:08.07ID:qdQXKgyf0
と思ったらガラケーなのに4Gって表示されてるわ
2022/11/14(月) 12:25:05.66ID:/XpOa04D0
ドコモの3G終了は2026年3月31日か
モジュール契約もまだまだあるしな
モジュール契約もまだまだあるしな
2022/11/14(月) 12:26:02.48ID:/ZH5tX+T0
ガラケーで十分
20ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:27:09.35ID:AiSitjiz0 ノートパソコンのsimがソフバンの3Gなんだよなー。
古いから4Gに出来んし。
古いから4Gに出来んし。
2022/11/14(月) 12:27:13.57ID:dCPbVvLL0
全国の河川推移降雨量のリアルタイムモニター計測機器は3Gでデータを送っている機械も多いんだよな
2022/11/14(月) 12:27:25.42ID:LgpLQz2Q0
中華泥スマはウプデでVoLTE塞がれたりあるからな
ソフバン3Gがある間はあまり気にする必要もなかったけど
ソフバン3Gがある間はあまり気にする必要もなかったけど
23ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:28:26.23ID:xkiZ7wPA0 ソフバン使ってる格安SIMは影響受けるんじゃないの
24ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:29:43.06ID:8nYg8PSv0 なんやかやまだ先だな
2022/11/14(月) 12:29:49.37ID:sR1pPZzt0
禿に金を出すからだめだね。
2022/11/14(月) 12:32:18.26ID:rNEOXId80
812SH使っているが音声通話だけだし
困っていないな
困っていないな
2022/11/14(月) 12:34:47.22ID:lB4SfH4x0
俺は202SH あと1年は余裕で戦える
28ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:35:33.67ID:jZjmrn5b0 俺、海外の銀行のオンライン取引で現地のシムを使ってて
そのシムをローミングでソフトバンクのネットワークで
使っているんだが、3G回線なんだよなあ
これ、自動的に4G回線に移行するんだろうか
日本の通信会社のシムを使えばいいんだか、そうすると
現地に行ったときに困るんだよなあ
とくに現地で日本のシムだとsms認証のときローミング時に
届かないことあるし
そのシムをローミングでソフトバンクのネットワークで
使っているんだが、3G回線なんだよなあ
これ、自動的に4G回線に移行するんだろうか
日本の通信会社のシムを使えばいいんだか、そうすると
現地に行ったときに困るんだよなあ
とくに現地で日本のシムだとsms認証のときローミング時に
届かないことあるし
2022/11/14(月) 12:36:28.11ID:ntoWfecT0
ガラケーにスマホのsimカード入れたらそのままガラケーでメールや電話使えるって話を聞いた事がある
30ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:36:32.77ID:tHjd9wo10 ソフトバンクのプリペイド使ってるんだよね
2022/11/14(月) 12:37:02.91ID:cMjJq/rh0
いつになったら全キャリアのプラチナバンドに対応したガラケーを出すんだ
32浦島多浪ニート ◆NeoNEET.bQ
2022/11/14(月) 12:38:00.54ID:eMVLntQfO ガラケーであと10年は戦える!
33ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:39:07.86ID:u9H9JluS0 ディズニーランド混むと通じないから3Gに落としてたのにな、こないだ久々に4Gでしか通信できないわ、混み過ぎて通信できないわで悲惨だった
34ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:40:29.43ID:7FSW7ExV0 まだやってたのか
3Gはイーモバイルが最後だったわ
3Gはイーモバイルが最後だったわ
2022/11/14(月) 12:41:37.58ID:O2UpIMxS0
2022/11/14(月) 12:42:08.10ID:C01YoeLH0
スマホなんて電話じゃねーよ馬鹿
2022/11/14(月) 12:43:34.49ID:anuC9VW+0
いまだ電波の弱いところで3Gになる
2022/11/14(月) 12:44:20.67ID:MUxK61rl0
大規模災害(東日本大震災等)
大規模コンサート・イベント会場
知名度高い神社の正月三が日
スマホ電話・通信の輻輳って未だ解決しないよね
政府や自治体が強制力を発動しないと民間は限定需要には投資しないか…
大規模コンサート・イベント会場
知名度高い神社の正月三が日
スマホ電話・通信の輻輳って未だ解決しないよね
政府や自治体が強制力を発動しないと民間は限定需要には投資しないか…
2022/11/14(月) 12:46:34.20ID:0AMcAvPT0
fomaはまだまだ使わせていただきます
40ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:49:32.43ID:nURZ3iHw0 ごね得狙いでまだ3G契約維持してるやついるの?
2022/11/14(月) 12:51:50.16ID:1YLxRfbY0
42ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:58:20.68ID:oTjFb/780 ゴネても変わらん
auは問答無用で3g契約者を切ったソフトバンクもそうなるドコモは知らん
auは問答無用で3g契約者を切ったソフトバンクもそうなるドコモは知らん
2022/11/14(月) 13:01:20.95ID:pmqzN1PM0
>>41
在庫の型落ちAndroidあげるから乗り換えてね!って案内が来るんじゃね?
在庫の型落ちAndroidあげるから乗り換えてね!って案内が来るんじゃね?
2022/11/14(月) 13:06:23.17ID:RU1q87fe0
ホワイトプラン継続しろや
2022/11/14(月) 13:11:35.85ID:HtPPrR5E0
別にガラケーにこだわりあるわけじゃないけど、今ノコノコとスマホにしますとか言ったら
変なプランとかいらない追加オプションとかダマされて掴まされそうで怖くて変更できない
変なプランとかいらない追加オプションとかダマされて掴まされそうで怖くて変更できない
2022/11/14(月) 13:11:59.71ID:EWSCTG4e0
>>40
まともな端末は常に在庫なし
まともな端末は常に在庫なし
2022/11/14(月) 13:18:42.08ID:acPupoW50
父親はまだドコモのガラケーだけど
携帯買い替えた方が良いって聞かれたので
停波まで3年あるから、2年経ってから考えなって言って電池パック買ってあげた親孝行
携帯買い替えた方が良いって聞かれたので
停波まで3年あるから、2年経ってから考えなって言って電池パック買ってあげた親孝行
2022/11/14(月) 13:32:01.72ID:43c0pXYD0
>>4
ナカーマ
ナカーマ
2022/11/14(月) 13:36:07.14ID:S5OYmE1o0
パケシして携帯代10万円の時代も終わるのか(笑)
50ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 13:53:15.18ID:CJ7+AaNq0 ソフトバンクの3G交換機に設定投入とかバージョンアップとかしたわ
懐かしい
もう終わりなんだな。なんか寂しい
懐かしい
もう終わりなんだな。なんか寂しい
2022/11/14(月) 13:59:55.56ID:IA6Qx05n0
ポケットwifi何処に移動すりゃ良いだろか
使い放題だから利用してたが他所でも似たようなのあるのかね
使い放題だから利用してたが他所でも似たようなのあるのかね
2022/11/14(月) 14:02:18.57ID:nUqhalxO0
4Gはいつ終わるんかな
53ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 14:17:19.29ID:cUydv8/b0 株価で業績乱高下 赤字のソフトバンクグループ、厳しい経営かじ取り
https://news.yahoo.co.jp/articles/00de8c43c10f7be5028c0377a883552cc10f4c83
ヤフーLINEは韓国企業
社債発行させるなよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/00de8c43c10f7be5028c0377a883552cc10f4c83
ヤフーLINEは韓国企業
社債発行させるなよ
2022/11/14(月) 14:17:34.22ID:nzOvFM+n0
ホワイトプランどうなるんだろな
契約して5年位になるけどヤフーショッピングで買い物すると1ヶ月に一回も買い物しなくても1年トータルするとプラン支払い以上に実質大幅プラスで驚いてたpaypayもあるしこんな大盤振る舞いするのが凄い
しかし最近知ったけど利用率は楽天が大きく引き離してるのな
契約して5年位になるけどヤフーショッピングで買い物すると1ヶ月に一回も買い物しなくても1年トータルするとプラン支払い以上に実質大幅プラスで驚いてたpaypayもあるしこんな大盤振る舞いするのが凄い
しかし最近知ったけど利用率は楽天が大きく引き離してるのな
55ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 14:37:32.77ID:CKFj4hhh0 あと一年弱シャア専用913SHで戦えるのか
56ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 14:45:15.54ID:W/koopl50 維持費が毎月3円のガラケー持ちはまだいる?
57ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 14:54:26.30ID:Y2A3I4Fq0 >>7
auの3Gは特殊だから。ドコモ、ソフトバンクはW-CDMAと言う仕組みだが、auのはcdma One、CDMA2000
と言う仕組みで。因みに、携帯電話の初期の時は音声通話が主流だったから、音声通話に強い
auの3Gの仕組みが無敵だった。しかし、iPhoneが出てから携帯電話回線の使用は通話から
データ通信が有利になり、auの3Gはデータ通信は不利になってしまった。
auの3Gは特殊だから。ドコモ、ソフトバンクはW-CDMAと言う仕組みだが、auのはcdma One、CDMA2000
と言う仕組みで。因みに、携帯電話の初期の時は音声通話が主流だったから、音声通話に強い
auの3Gの仕組みが無敵だった。しかし、iPhoneが出てから携帯電話回線の使用は通話から
データ通信が有利になり、auの3Gはデータ通信は不利になってしまった。
2022/11/14(月) 14:55:56.02ID:tSsI5rRz0
>>57
へーなるほど
へーなるほど
59ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 14:58:37.62ID:kv89yWQA060ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 14:59:42.34ID:OaHguwLN0 逆に言えばそれまで使えるんだからいいだろ
auなんかとっくに終わらされたぞ
auなんかとっくに終わらされたぞ
2022/11/14(月) 15:05:37.89ID:guyVXJrH0
折りたたみの様式美がいいならギャラクシーでスマホたためるよ
韓流ドラマではとっくに使ってたよ
韓流ドラマではとっくに使ってたよ
62名無しさん
2022/11/14(月) 15:06:44.09ID:Y2A3I4Fq0 >>60
auの3Gのcdma One、CDMA2000は音声通話に特化した仕組みだから。iPhoneが出る前は基地局の電波を3本、
掴むやらで音声通話が主流の時代は最強だったが、iPhoneが出た後は一変した。音声通話からデータ通信が
主流になったので。で、データ通信に弱いauの3Gの仕組みは邪魔な上に役立たずだから
早々と切り捨てたと。
auの3Gのcdma One、CDMA2000は音声通話に特化した仕組みだから。iPhoneが出る前は基地局の電波を3本、
掴むやらで音声通話が主流の時代は最強だったが、iPhoneが出た後は一変した。音声通話からデータ通信が
主流になったので。で、データ通信に弱いauの3Gの仕組みは邪魔な上に役立たずだから
早々と切り捨てたと。
63ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:55:43.47ID:qX6UL+Ek0 スマホ本体もう高すぎだろうが。こんなの数年おきに買えないわ。
64名無しさん
2022/11/14(月) 16:07:09.06ID:Y2A3I4Fq0 >>63
中古を買え。馬鹿な生物が!只、Androidはバージョンが7以上、iPhoneは iPhone8以上のにしろ。
中古を買え。馬鹿な生物が!只、Androidはバージョンが7以上、iPhoneは iPhone8以上のにしろ。
2022/11/14(月) 17:18:06.41ID:1PvJd/uq0
auは割り引きどころか無料もあったな
2022/11/14(月) 17:33:12.42ID:0lRrEEmZ0
プリモバイル終わるのか
2022/11/14(月) 17:38:36.67ID:Mz+eRrLN0
北海道に旅行行ったけど3Gのみの場所普通にあった
こういうところは圏外になってしまうのか
こういうところは圏外になってしまうのか
68ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 18:08:55.38ID:IYmg6/fe0 >>67
3Gのみ場所は今まで使っていた3G用の電波塔を5Gもしくは4Gの電波塔として利用するから圏外にはならんよ。
3Gのみ場所は今まで使っていた3G用の電波塔を5Gもしくは4Gの電波塔として利用するから圏外にはならんよ。
69ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 18:12:34.24ID:VBh3iwCT0 >>63
キャリアに拘りがなければ、一括1円や実質1円で買えるだろw
キャリアに拘りがなければ、一括1円や実質1円で買えるだろw
70ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 18:16:57.95ID:X+/k0QkT0 俺のiPhone3GSがああああああああああああああああああああああああああああああああああ
71ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 18:28:12.83ID:VBh3iwCT0 >>47
親不孝者の間違いじゃね?
FOMAプラスエリアのエリアを縮小する時期や対象の地域はサービスエリアマップに随時反映する予定である。
ってFOMAプラスエリアも随時縮小するって書いてるから、万が一緊急で必要な時に圏外の可能性があるからガラホに乗り換えさせろよw
月々の料金を安く抑える為に親に不安定になりそうなガラケーを持たせてるのは親不孝だぞ!
親不孝者の間違いじゃね?
FOMAプラスエリアのエリアを縮小する時期や対象の地域はサービスエリアマップに随時反映する予定である。
ってFOMAプラスエリアも随時縮小するって書いてるから、万が一緊急で必要な時に圏外の可能性があるからガラホに乗り換えさせろよw
月々の料金を安く抑える為に親に不安定になりそうなガラケーを持たせてるのは親不孝だぞ!
2022/11/14(月) 18:30:38.11ID:OIcKcXO+0
益々繋がらなくなる、そこで基地局増強、コストアップ
通信費た高くて払えない難民続出
このまま高周波帯に移行していくとこうなる?
通信費た高くて払えない難民続出
このまま高周波帯に移行していくとこうなる?
73ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 18:37:51.40ID:lyrl3LJr0 >>6
はげどう
はげどう
74ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 18:48:25.59ID:IYmg6/fe0 >>47
年寄りなんて覚えるのにクソ時間がかかるからスマホに替えて早く慣れてもらった方がいいし料金上がった分は息子が負担したら良いだけだから君の行いは真の親孝行とは言えないよー
年寄りなんて覚えるのにクソ時間がかかるからスマホに替えて早く慣れてもらった方がいいし料金上がった分は息子が負担したら良いだけだから君の行いは真の親孝行とは言えないよー
75ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 18:57:03.90ID:VssdcpFh0 神奈川厚木市の市街地でも地下道とか通ると3Gに切り替わったりしてだけど、ああいう場所は圏外になるのか?
76ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 20:15:21.23ID:LmkNqWou0 >>47
1000円ぐらいの電池パックでドヤれるのワロタwww
1000円ぐらいの電池パックでドヤれるのワロタwww
77ニューノーマルの名無しさん (スプッッ)
2022/11/14(月) 21:36:42.50ID:a146H/9Hd 10年前までソフトバンク使ってたなぁ
2022/11/14(月) 21:44:55.20ID:qvHddXAGO
今だにガラケー使ってる奴いるんか
2022/11/14(月) 21:58:09.60ID:psqq5Oeh0
auはとっくに終わってる(これは通信方式の事情が大きい)し
ドコモもahamoみたいに3G利用不可の契約が増えてきてるから
ソフトバンクの割には粘ったと思うわ
ドコモもahamoみたいに3G利用不可の契約が増えてきてるから
ソフトバンクの割には粘ったと思うわ
80腐った饅頭
2022/11/14(月) 22:41:42.45ID:CP+r+2V40 そこに愛はあるんか?
81ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 01:02:52.57ID:QYf0PcZM0 ADSLは2024年3月末に終了
ADSLの方がしぶといw
ADSLの方がしぶといw
82ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 01:05:44.60ID:49WCEhA802022/11/15(火) 01:08:14.67ID:QM5a9Uh70
>>57
織田裕二が「全然違うよ」とか言ってたアレか
織田裕二が「全然違うよ」とか言ってたアレか
84ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 02:28:44.77ID:qq4BsAgd0 ガラケーからの機種変更なら、iPhone 12 Pro Maxが一括0円とかはやってるみたいやな
85ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 02:36:00.01ID:qq4BsAgd0 >>54
最初の一年間はスマホデビュープランが安い
最初の一年間はスマホデビュープランが安い
86ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 02:46:18.56ID:iYe4D9mj0 ADSLはいつまで?関東
全然通知こない
最近午前四時ごろつながりにくくなる
全然通知こない
最近午前四時ごろつながりにくくなる
87ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 02:48:08.89ID:iYe4D9mj088ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 02:52:32.21ID:qq4BsAgd0 >>57
ドコモもauも基本的な仕組みは同じやん
ドコモもauも基本的な仕組みは同じやん
89ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 03:36:55.54ID:IUnwRTt60 >>74
うちそれに近いことやってるわ
メインで標準sim3G中古スマホ、サブで4Gスマホ持たしてる
今のとこ電話かける受ける、payでの買い物はできるようなった
チャージとかはまだまだ難易度高い。本人のやる気に依存してるように思うが
うちそれに近いことやってるわ
メインで標準sim3G中古スマホ、サブで4Gスマホ持たしてる
今のとこ電話かける受ける、payでの買い物はできるようなった
チャージとかはまだまだ難易度高い。本人のやる気に依存してるように思うが
90ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 03:55:03.79ID:QYf0PcZM091ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 03:56:26.71ID:iYe4D9mj092ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 04:53:03.53ID:241ztQzp0 >>89
チャージは昼間のコンビニパートさんが親切に対応してくれてる。
アクセシビリティが細かいのでiPhone持たせてるが、アクセシビリティをいろいろ設定してやっても、指使わずに普段の操作はSiriを使いこなしてるよ俺より笑
チャージは昼間のコンビニパートさんが親切に対応してくれてる。
アクセシビリティが細かいのでiPhone持たせてるが、アクセシビリティをいろいろ設定してやっても、指使わずに普段の操作はSiriを使いこなしてるよ俺より笑
93ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 04:55:39.14ID:241ztQzp0 つかSiriって年寄りの良い話し相手になるんだな。驚いた笑
94ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 05:15:30.19ID:UowjC7+s0 北鎌倉あたりに3Gに切り替わるところがあるんだが
95ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 05:37:51.75ID:tm5QiMWJ0 >>9
ガラホと呼ばれるVoLTEでの通話をする携帯電話になるかもよw
ガラホと呼ばれるVoLTEでの通話をする携帯電話になるかもよw
96ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 05:43:47.34ID:tm5QiMWJ02022/11/15(火) 05:46:36.93ID:445N6jYt0
無知で分からないんだけどWi-Fi切れたらたまに4Gじゃなくて3Gになってる時あるけどその時は圏外になるってこと?
98ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 11:26:11.95ID:gOlGQI8k02022/11/15(火) 12:38:37.31ID:GTY3IIs20
2022/11/15(火) 13:14:22.20ID:DWTsWe5f0
2022/11/15(火) 13:21:16.15ID:cdLRzea90
ホワイトプランで難病だから毎月数円で維持
102ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 15:50:52.06ID:hrXbSUdD0103ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 15:56:45.41ID:hrXbSUdD0 ドコモのガラケー使わせてるけど
定期的に初めてのスマホプランに変えろと電話くる DMも来るが端末の割引がショボい で、この前
ショップからDMでガラホ一括〇円って載っててそろそろ替え時かと機種調べたらwifiとかついてないのな
もう少し様子見かMNPしようと思う
定期的に初めてのスマホプランに変えろと電話くる DMも来るが端末の割引がショボい で、この前
ショップからDMでガラホ一括〇円って載っててそろそろ替え時かと機種調べたらwifiとかついてないのな
もう少し様子見かMNPしようと思う
2022/11/15(火) 15:58:39.99ID:zuWHe1Oa0
社会インフラがコロコロ変更になってたら
そのうち対応できんくなるよ
そのうち対応できんくなるよ
2022/11/15(火) 17:24:35.04ID:oBMMlvOb0
106ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 18:42:12.58ID:RdROSSTu0 >>103
使わせてるって書いてるが、君の行間みると自分がガラケーユーザーじゃね?
使わせてるって書いてるが、君の行間みると自分がガラケーユーザーじゃね?
107ニューノーマルの名無しさん
2022/11/16(水) 01:03:09.94ID:YyjdIV5D0 【ソフトバンク】孫正義社長の大豪邸自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=6774
https://jitakukoukai.com/?p=6774
2022/11/18(金) 17:43:09.68ID:Zyf01Xcg0
ひど過ぎだろソフトバンク
2022/11/18(金) 19:16:16.74ID:l2qHgCxB0
俺はソフバンのガラケー。5分通話し放題1200円のプランやで。今はもうないみたいだけどね。サブで楽天スマホや。
110ニューノーマルの名無しさん
2022/11/19(土) 10:29:19.44ID:inMKp48a0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」 [ネギうどん★]
- 物価高騰でランチ事情が激変! 「ランチ1,000円時代」の終焉に私たちはどう向き合えばいいのか? [パンナ・コッタ★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 [パンナ・コッタ★]
- 永野芽郁に新たな疑惑 イケメン俳優・坂東龍汰との"匂わせ"の疑いが話題に 過去には「変な匂わせはしません」と断言も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【女優】永野芽郁は二股不倫、橋本環奈はパワハラ報道…続々 “自滅” に高笑いが止まらない清純派ライバル女優たち [ネギうどん★]
- ▶ぺこらすこすこスレ
- 宇多田ヒカル新曲「令和何年になったらこの国で夫婦別姓OKされるんだろう」→日本人発狂 [462275543]
- 天皇陛下が距離を置かれた“ご学友の息子”が皇族の養子に…自民党強行案の危険性 [808139444]
- 【悲報】Xboxさん、一気に2万円値上げしてしまう(66,978円→87,980円) [126042664]
- 【動画】異例の27歳で京大数学科准教授になった女性、「本物の天才」がこれ [606757419]
- 日本の主要企業「日銀の政策金利は1.0~1.25%、1ドル=140〜149円が望ましい」が最多。120円未満が良いはゼロ [256556981]