X



侵攻続けるロシアに「損害賠償を」 国連総会で採択、14カ国は反対 [首都圏の虎★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/11/15(火) 07:47:15.03ID:HS1eSNfs9
 193カ国で構成する国連総会は14日、2月からウクライナ侵攻を続けるロシアに対し、損害賠償を要求する決議を賛成多数で採択した。日米など94カ国が賛成し、ロシアなど14カ国が反対、73カ国が棄権した。12カ国は投票しなかった。

 決議に拘束力はないが、採決前にロシアのネベンジャ国連大使が批判するなど、ロシア側の反発は確実だ。

 決議はロシアの国際人道法や国連憲章違反を指摘。損害賠償を含む法的責任を負う必要性を強調した。ロシアの攻撃によって生じた被害に対する賠償について「国際的な仕組み」を構築し、損害の記録をつけるようことも推奨した。

 反対したのはバハマ、ベラルーシ、中央アフリカ、中国、キューバ、北朝鮮、エリトリア、エチオピア、イラン、マリ、ニカラグア、ロシア、シリア、ジンバブエ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d58bd99b9e6a9b368d8692ad447af2e9f10226d3

関連
ロシアに賠償要求の決議討議へ 国連総会、14日に特別会合 [misology★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668211697/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:42:36.57ID:twOwvFgZ0
>>840
逆に、
本来ロシアが賠償すべき復興費用を、日本に負担させるんだ。公共施設、インフラ等をみんな新しくさせられて。日本の橋や水道管の修理も出来ないのに。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:42:37.36ID:rCNrwZ9S0
>>10
ロシアをNATO支配下に置いて資産全て没収し化石燃料を全て取り上げて木材や農作物を徴収すれば良いだけ。
百年くらい植民地として頑張れば返済出来るよ。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:43:49.35ID:ApwGCuLm0
>>851
妄想が激しいですね
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:44:39.35ID:0i/r7ZBO0
>>845
それは同意
ならやることはウクライナ支援ではなく、
この時期に北方領土の陽動作戦だろ?
もしくはロシアの懐柔だ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:45:16.60ID:twOwvFgZ0
>>820
帝政から賠償は払わない、領土は割譲しない
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:47:12.46ID:EJZh/xs+0
アメリカの選挙終わったから、
現職大統領を応援する強硬姿勢はもういいんだぞ?
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:48:42.83ID:twOwvFgZ0
>>853
ウクライナは復興に日本の協力をと何度も言ってる。過去のロシアとの紛争でも日本は多額の復興費用をふたんしている。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:49:00.37ID:5OZa3jlT0
>>857
今は放っといてもロシアが弱るフェーズなので
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:52:27.00ID:7iODCtad0
ドイツの二の舞になるからやめとけ
ロシアを細かく分割してモスクワに壁立てとけ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:52:36.31ID:3AHql1fA0
>>836
うちの会社のことね
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:58:14.56ID:dimUq2oC0
こんなのロシアの拒否権発動で実効性がないし取り決めたところでどうせロシアは約束を破る
経済連携協定など国連とは違う枠組みで対露貿易にウクライナ復興関税を課すなどして強制的に徴収しないと
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:59:58.95ID:qYn6/u0P0
>>846
実際物理的数字的には何の得もねんだわ

中共の台湾有事や尖閣有事の時に欧米の応援が欲しいからと恩を売るが為に付き従っているだけ
ロシアと絶縁してまで中共怖さに米英欧に媚びるのもなかなかの賭けやなとは思うがな
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:00:58.57ID:twOwvFgZ0
>>861
CIAの工作とか言っても中東、アジア、南米とどこでも金をたかられてるだけだからね。そんなことしないのは日本だけよ。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:03:27.96ID:A1n+a5Xq0
>>25
じゃあ国連に提起したら?
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:04:34.91ID:9UYA4/CC0
>>870
国連総会に拒否権は無い
この採択は「大義名分」みたいなもので、在外資産の没収などのロシアに対する制裁の根拠として利用される
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:06:14.05ID:WaGAhh6Z0
>>819
貴方にとって戦争を終らせる=ウクライナが譲歩して侵略者に領土その他の果実を与える そういう意味かな?
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:09:10.75ID:vUZ+ZDl20
@
最近観たドラマの中で、ナイチンゲール
の名言が出ていた

天使とは、美しい花をまき散らす者では
なく、苦悩する者のために戦う者である

真っ先に思い浮かんだ人

#羽生結弦 #YuzuruHanyu
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:12:16.25ID:Ft5t2TcT0
露介ザマァ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:16:43.83ID:sOu4kE+K0
プーアノンはロシアに占領されたら豊かに暮らせると言ってたけどどうなのこれ

ロシア占領のマリウポリ、毎週150人死亡か 死亡率は「4〜5倍」 11/15
ウクライナ・プラウダは14日、ロシア軍に占領されている南東部マリウポリで毎週約150人が死亡していると地元当局の情報として伝えた。
ロシアの侵攻前に比べて、死亡率が4〜5倍になっているという。
住宅が破壊された市民らは適切な住まいが与えられず、テントで暮らしている。たき火を使って料理をしているとしている。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:21:47.17ID:O+BaeGE00
反対票

ロシア←当然
ベラルーシ、シリア、北朝鮮、エリトリア←わかる

キューバ←まぁだろうな
中国←もう同盟でいいだろ

バハマ、中央アフリカ、エチオピア、イラン、マリ、ニカラグア、ジンバブエ←新しい仲間
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:28:40.00ID:qiWY8us40
>>879
一番下(イランはそこじゃない気がするけど)は「たとえブルーチームに睨まれようが目先のカネが大事なんだよ!」だろ?
なんなら「俺個人のフトコロに入るんだからな!」まで有りそうな国ばっかじゃん?
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:39:52.22ID:+ES1hNpE0
ロシア弱すぎるよロシア
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:44:07.11ID:ACK1Gq6i0
資源高くすれば支払えるだろうに煽ってどうするん
力にも色々あるけど使い方次第だな本当に
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:44:07.43ID:h3p3d0vM0
>>122
無党派は反与党だと思い込んで大敗してるのに
いつまで経っても学習しないなぁ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:48:06.81ID:xFXqExAh0
>>3
ウクライナとの繋がり隠そうと必死だねえ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:49:47.29ID:UNCuNwOq0
>>756
ウクライナ全てを失ったか?
もともと旧ソ連の中でも底辺国だったし
戦争復興を口実に日本が莫大な支援させられて豊かになりそう
まあ国民はボロボロだけど、ゼレンスキーは無傷だしロシア弱らせた功労者として他国で優雅に暮らしそう
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 14:23:33.33ID:Vc308Y6UO
>>882
セルビアはNATOに空爆されたからNATOを恨んでいるのよ
孤立無援なところに手を差しのべてくれたのがロシアだけだったから
欧米で例外的に親ロシア派といわれている
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 14:28:03.11ID:hkLEjNaW0
これまでパシリ扱いしたカザフスタンなど旧ソ連国はベラルーシしか反対してないのか
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 14:35:13.81ID:hvDu6J+D0
日清日露戦争以降日本が統治していれば今の悲劇は何一つ起こらなかった
米国は猛省すべき
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 14:39:21.80ID:tuTZqUbq0
こんなのがまかり通るなら、イラク戦争はどうなんだった話になる
嘘の理由をでっち上げて一主権国家に攻め入り滅ぼしたアメリカの右に出る者はおらんだろ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 14:43:19.55ID:jkC87ONr0
>>637
マジでプーチン痴呆症なんかな?
言ってることコロコロ変わりすぎて意味わからんわ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 14:46:25.23ID:B+WvejFc0
負ければ今の日本のようになる
カルト教団が国を支配しロシア国民は集金奴隷
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 14:53:03.03ID:zUKakASi0
>>894
なんで反対じゃなくて棄権?w
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:05:58.48ID:qTET4qbv0
なんかベルサイユ条約後の世界みたいになってきたな。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:16:00.23ID:ldKj8ZBc0
エチオピアとエリトリアは反対に回らざるを得ない
互いに国境紛争を起こしている立場だから
賛成したら今度は自分たちが払わされることになる

そういえば今回インドとブラジルは反対しなかったんだな
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:16:57.14ID:v4aK5w190
北方領土奪還はよ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:22:16.12ID:IDo6EuzM0
アフリカなんか国数多いし、中国、ロシアに世話受けている国も多い。
露骨に賛成も反対もできない国は棄権がベスト。
法治、自由が行き届いている先進国で反対の国はない。
そういう国も先制主義国家も後進国等しく一票。
だから票数自体にあまり意味はないが、
賠償しろ、に明確に反対してロシア肩もつ国は14か国しかいないのも事実。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:23:12.74ID:e7RWi5RQ0
>>788
馬鹿かお前?賠償金請求されて払わなかったことがなんかあったんだ?
せいぜい数回しかねえっだろボケ
アホすぎるぞ? 日本だって2次大戦後1部国に払うまで無かっただろボケ 
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:47:49.11ID:OxsDlhB90
ロシアは損害賠償をしろ、金払えバカタレ。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 16:09:38.33ID:Fp/IFyK40
侵略して破壊と殺戮の限りを尽くしてるロシアに賠償金に関して棄権はわかるけど反対ってなんだよw
土人かよ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 16:11:38.89ID:4NzrAYeX0
>>3
「ネトウヨ」とかいうパヨちん語を発してる時点でお前が間違ってるのは分かった
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 16:17:32.52ID:fzvB7kIY0
>>898
この国連決議、西側特に米国英国にはブーメランになるんじゃないかな
今後外国で軍事作戦を展開する際の足枷
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 16:19:03.31ID:GeN1OXW90
エチオピア以外の国は分かるんやがエチオピアはなんでなん?
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 16:19:35.93ID:FG4lS4Tz0
反対してる国はもう国連から脱退させろ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 16:26:27.60ID:UHKGZEdp0
プーチンのせいでロシア国民が背負うことになる借金は、賠償だけで数兆ドルになるだろうなあ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:09:48.70ID:UAxLqnD/0
クソロシアのお友達がどいつもこいつもろくでもないテロ国家ばかりで草も生えないな
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:15:15.43ID:iAkrQf0l0
>>7
日本も棄権でよかったよ

怒んないで済ませる
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:16:30.43ID:iAkrQf0l0
中国と中東はレッドチーム入りか 中国は元々レッドチームだがね
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:23:24.51ID:yWTHhjR70
損害賠償なんてやったらまたドイツ見たいになるのでは?
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:51:50.72ID:I2Z/dQP80
棄権と投票しなかったと何が違うの?
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:54:31.05ID:yuCTAV6B0
>>871
お前の言ってることはロシアに得ばかりで日本には損なんだよ
ムネオの犬w
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:54:36.80ID:I2Z/dQP80
>>53
アホなのは日本
韓国はどっちに転ぶか様子見
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:56:30.69ID:yuCTAV6B0
>>888
それな
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:57:48.63ID:yuCTAV6B0
>>934
アホはお前と韓国w
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:58:22.08ID:RHRJFqxE0
エリトリアとニカラグアが戦争すれば良いのに
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:58:35.93ID:BXRHcFpI0
>>73
ウクライナ危機に至った原因はロシアだけどな
そもそもウクライナとEUの協定にロシアが内政干渉して直前で流れさせた←デモでウクライナ親ロシア政権
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:01:27.81ID:I2Z/dQP80
>>936
アホ
同じくくりにするなら反対国と一緒にしてくれバカ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:07:40.31ID:yuCTAV6B0
>>942
バカはお前
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:10:23.11ID:I2Z/dQP80
>>944
じゃあパヨク
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:11:34.36ID:yuCTAV6B0
>>945
極左キチガイはお前
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:13:09.94ID:9OLA3JiU0
>>947
それはみんな知ってるっしょ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:38:34.90ID:twOwvFgZ0
>>751
なんで、ロシア批判してると、アメリカ批判しろって言うのさ?
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:50:32.40ID:yuCTAV6B0
>>950
技術が無いと資源はただの土
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況