【速報】ポーランドにロシアのミサイル着弾か…2人死亡 ★9 [Ikh★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Ikh ★2022/11/16(水) 12:43:11.69ID:Sy7YgE2/9?2BP(1000)

ウクライナとの国境近くにあるポーランド東部の町で15日、爆発があり、2人が死亡しました。ロシア軍が発射したミサイルが誤って着弾した可能性があり、ポーランド政府は国家安全保障会議を緊急招集し、対応にあたっています。

ロイター通信などによりますと、ウクライナとの国境に近いポーランド東部の町で爆発があり、2人が死亡しました。また、地元メディアは、2発のミサイルが着弾したと報じています。

ウクライナでは15日、キーウの住宅や西部リビウなどがロシア軍によるものとみられるミサイル攻撃を受け、少なくとも1人が死亡したほか、広範囲で停電が起きています。

ウクライナを狙ったロシア軍のミサイルが誤ってポーランド領内に落下した可能性があり、ポーランド政府は国家安全保障会議を緊急招集しました。

https://news.ntv.co.jp/category/international/6083a9738fee4eeb852deccc252dea26

※前スレ (★1=2022/11/16(水) 04:29:19.20)
【速報】ポーランドにロシアのミサイル着弾か…2人死亡 ★8 [Ikh★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668566299/

2ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:43:36.76ID:srNxi/Jg0
バイデンがひよってます

3ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:43:48.47ID:w+/oE2I/0
ベラルーシちゃうか?

4ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:44:05.19ID:Im71rruW0
ウクライナの撃ったロシア製のミサイル

5ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:44:31.23ID:/2bFZqOi0
ゼレンスキーのために言い訳考えようぜ

6ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:44:36.64ID:hBllZ/0T0
ウクライナはウクライナのものではないって言ってるから仮に迎撃ミサイルでも嘘吐いてるってことか

7ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:44:44.92ID:CpbImWS80
ロシアにビビってるアメリカざまあ

8ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:44:53.88ID:xudbBTHx0
もうロシアしんどいわ消えて

9ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:45:08.03ID:7I5TrOVM0
ポーランドはミサイル打ち込まれても動かん腰抜けか
遺憾砲の日本より腰抜けやんけ

10ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:45:15.87ID:VmJoHa2L0

11ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:45:36.80ID:UJdQjg160
ウクライナ「ポーランドはたかが2人!」

12ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:45:40.99ID:+B/Ac2Mm0
ベラルーシにいるロシア軍による犯行が濃厚か

13ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:45:44.25ID:nX++H8Or0
ポーランド人、死に損かわいそう

14ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:45:47.95ID:wULipF+I0
もう解決したぞ

15ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:45:48.11ID:a/eS8zg20
ベラルーシ?

16ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:45:56.95ID:a/eS8zg20
ルカシェンコ?

17ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:45:57.83ID:uJLWmUPo0
NATO加盟国のポーランドが攻撃されたのに理由つけて動かないNATO

18ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:45:58.09ID:U1FnvoH90
ロシア製のミサイルがポーランド領内に落下し、2人が死亡したと伝えられたことについてアメリカのバイデン大統領は、事実関係を正確に把握したうえで今後の対応を決めたいという考えを示すとともに、「初期段階の情報ではミサイルはロシアから発射されたとは考えにくい」という見方を示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221116/k10013892991000.html

19ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:45:58.96ID:b17bE5Rt0
どこが撃ったかわかんねえなら撃ち放題じゃねーか

20ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:46:00.62ID:d6LQ+cVC0
バイデンが「ロシア製のミサイルで起動からロシアからではない」
BBC「2発は、ベラルーシから発射したミサイルとウクライナの迎撃ミサイル」

国境のポーランドに落ちた残骸の落下先にたまたまポーランド人がいた

問題はベラルーシから誰が撃ったのかということ

21ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:46:02.73ID:2j43x5Vv0
ポーランドとばっちり受けてばかりやな

22ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:46:02.85ID:Ywov8r6Q0
>>5
ジエンスキー

23ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:46:02.93ID:oVvbVTJP0
やばいな
さらにきな臭くなってきた

24ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:46:05.42ID:a2XVDOVr0
ポーランドも参戦か

25ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:46:10.24ID:fDgSTsS00
>>12
ポーランドどーすんだろな?
ミサイルか空爆か

26ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:46:26.51ID:y3DOOsl90
迎撃ミサイルが外れて、その後無誘導になったんじゃないの?
陸地だから落ちる場合あるでしょ
日本は海落としだから気付かないけど

27ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:46:37.32ID:OapVQpWG0
Jアラートがあれば

28ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:46:38.79ID:a/eS8zg20
ベラルーシに入ってるロシア軍が発射?

ルカシェンコ「プーチンさん、ヒドイっす!」

29ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:46:47.84ID:w9uvN2jF0
ベラルーシ軍事施設に報復ミサイルの案件。

30ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:46:48.98ID:cutWtw9n0
でもまあ悪いのはロシアだよね

31ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:46:49.17ID:NmLcj0WQ0
バイデンいうに、ロシアが犯人ではないらしい
これはおもしろくなってきた

32ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:46:49.44ID:Pfp2Gy7a0
他国を巻き込みたいんだからウクライナがやったんだろ

33ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:46:56.04ID:2QVpf4F60
大体、廃ソ連君が引退する時に
たまたま核装備を譲り受けたからって
微課金のクセにおらついてるロシア君とか
ガチ廃連中に姫プされてる
ゼレンスキー姫に勝てるわけねーだろ
いい加減、わかれよ

34ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:47:01.77ID:6mkG02Fr0
ウクライナ発ロシア製(´・ω・`)

35ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:47:01.87ID:CpbImWS80
>>17
ポーランドがウクライナに報復で宣戦布告する展開はよ

36ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:47:15.05ID:qKyiFpt50
遂に世界大戦の開始か?

37ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:47:21.71ID:VyasX8uY0
>>21
とばっちりじゃないロシア潰す千載一遇のチャンスだから
大騒ぎしてNATO引っ張り出そうとしてるw

38ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:47:27.91ID:srNxi/Jg0
ロシアを攻撃せずベラルーシを報復空爆したりして

39ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:47:29.59ID:fDgSTsS00
>>35
ベラルーシ攻めやろなー。
もともとベラルーシくっそ弱いし

40ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:47:30.19ID:9GgLZ4zO0
1発目「誤射かもしれない」
2発目以降「誤射だから問題ない」

41ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:47:34.78ID:Im71rruW0
ウクライナ信者はウクライナに攻め込んだロシアが撃った!とか言ってるが
位置確認するとウクライナの西の果てなんで、ロシア占領地からはまるで届かないんだよなぁ

42ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:47:38.69ID:UJdQjg160
ゼレ「ウクライナ🇺🇦ファースト💰💰💰」

43ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:47:47.39ID:1l3kv4ej0
NATOはビビってひよりました


ロシアの勝ち

44ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:47:53.44ID:m9ErGE1n0
やっと参戦かーモヒカンにしてくる

45ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:47:54.62ID:WZE7zuDR0
日本の国技自作自演か?

46ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:47:55.76ID:fDgSTsS00
>>41
ベラルーシから余裕で届く

47ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:48:03.95ID:CpbImWS80
>>39
ウクライナの誤射の可能性が高いらしいぞ

48ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:48:11.15ID:N+03U/je0
大惨事世界大戦キタワァ⬆⬆⬆

49ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:48:11.30ID:omaW9ma20
L'esperto di armi Neill Gibson e UAWeapons:

"Le parti del missile caduta a Przewodów in Polonia appartengono al motore 48D6 di un missile UCRAINO serie 5V55 del sistema S-300 AD."

兵器の専門家、 Neill Gibson @blueboy1969と@UAWeapons によれば、#ポーランド のPrzewodówに落ちたミサイルの残骸の中にウクライナのS-300ADシステム5V55シリーズのミサイルの48D6エンジンの部品がありました。

50ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:48:20.06ID:dbRIyFpM0
なんか話を聞いてると寧ろウクライナ側のミサイルに思えてくるんだが、本当のところどうなの?

51ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:48:20.62ID:U1FnvoH90
NATO同盟国が攻撃され死者が出たぞ!

反撃はどうする?

52ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:48:29.42ID:4gScPlt40
ポーランドvsベラルーシかな
なかなかいい戦いしそう

53ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:48:30.37ID:Si2xuVLK0
ロシアはまともな国じゃないから俺らがメリットとは思わなくてもロシアはメリットと考えてるかもな

54ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:48:44.30ID:fDgSTsS00
>>47
迎撃ミサイル撃ったらそりゃ破片でるわ

55ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:48:46.43ID:MjV9IQDg0
ロシアが置いていったミサイルを今度ロシアが撃ってきたらポーランドに撃ってロシアのせいにして味方につけたろ

56ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:48:47.80ID:oUExXyLT0
売電の言う通りロシア領、ロシアからのものでは無い

やっぱりベラルーシのロシア軍のアイツらがやったのか

57ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:48:50.09ID:CpbImWS80
>>43
今回の件でロシアが一度に核ミサイル撃っちゃえば
NATOは何も手を出せないってバレたよな

58ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:48:51.99ID:oVvbVTJP0
これはベラルーシを参戦させたいロシアが意図的にやったもの
ポーランドの敵意をベラルーシに向けさせ
プーチンを警戒してるルカシェンコを追い込んでる

59ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:48:53.18ID:M1wIqi+u0
>>41
ロシア軍が居るのはウクライナとは限らない。
モルドバにも居るし、ベラルーシにもいる

60ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:49:00.17ID:mbLYghPV0
ロシアのミサイル云々が胡散臭い
こじつけ報道じゃねえの

61ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:49:12.52ID:y3DOOsl90
これでポーがロに向かいその後ろをドが急襲するんだっけ
何故か分割される宿命なんだろう

62ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:49:17.67ID:fTDhROQ/0
ゼレンスキーのかまってちゃん

63ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:49:25.22ID:pZuOoaHt0
ウクライナ側が迎撃した
結果とあるが迎撃しなかったら何処に
落ちてたんだろうな

64ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:49:28.88ID:EeD/iZUL0
>>41
ベラルーシからでしょ撃ったのは

65ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:49:35.68ID:uJLWmUPo0
>>35 NATOが強力な軍事同盟とかハッタリである事が判明した今、
確かにポーランド独自で報復攻撃した方が良いだろうな。

66ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:49:37.23ID:CpbImWS80
>>54
なんで迎撃撃ったのかだ戦ってるのは東側なのにさ

67ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:49:45.17ID:Scfs3nQw0
これ、戦略的になんの意味があるんだ?
ポーランド怒らせるだけじゃね?

68ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:50:05.24ID:VyasX8uY0
ポはNATO引っ張り出して
ロシアをコテンパンにして資源ウマーみたいな
ここ数百年の夢のようなリベンジが出来る大チャンスだから
ウと一緒に大騒ぎするぞw

69ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:50:13.27ID:tGNxRav+0
ブースター(3回目以降)100人当たり接種回数
103.8回 日本
*79.6回 韓国
*78.8回 シンガポール
*76.2回 イタリア
*75.2回 ドイツ
*71.9回 カナダ
*65.8回 フランス
*59.8回 イギリス
*57.1回 イスラエル
*56.8回 中国
*55.2回 ブラジル
*54.5回 オーストラリア
*43.2回 アメリカ
*15.6回 インド
*13.3回 ロシア
https://ourworldindata.org/grapher/covid-vaccine-booster-doses-per-capita?tab=map&time=latest&country=BGD~BRA~CHL~IND~ITA~PAK~RUS~SGP~USA~OWID_WRL~JPN

70ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:50:16.11ID:gIu4z6/g0
>>60
今までもずっとそうだぞ

71ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:50:20.89ID:hBllZ/0T0
欧州が参戦しろだの飛行禁止にしろだの延々喚いてた半袖のチンポが怪しい

72ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:50:21.50ID:fDgSTsS00
>>66
え?
もとからポーランド国境あたりミサイル撃ちまくってるぞロシアw

西側の援助がそっからくるからな

73ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:50:21.89ID:QMbnCiUR0
ロシアが南北朝鮮と仲が良い理由が
よくわかる事件だったね。

外交官からして言ってる事が滅茶苦茶、
ロシアが今後国際社会で信用される事は
ないでしょう。

そのロシアと付き合ってた韓酷も完全に敵、
理由をつけて日本人ではなく外国人を日本に
連れてくる柳井一族もダイサクカルトも
今後一切信用してはいけないね。

これから日本でもあいつらとは戦争だからね。
あいつらの方が日本を侵略する気満々なんだから。

74ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:50:22.15ID:HlDz1fyF0
さぁきな臭くなってまいりました
そろそろアメリカも梯子外すのかな?

75ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:50:32.05ID:CyUeKJhR0
少しずれたって事じゃね?

76ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:50:44.29ID:M1wIqi+u0
>>47
ロシアがミサイル発射してなきゃ起きてない

77ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:50:46.82ID:CpbImWS80
>>65
ポーランド単独じゃ動けないだろ
弱すぎて

78ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:51:01.21ID:5y9q1S/Z0
事実はどうであれ開戦“させたい”時はするだろうし
開戦”させたくない“時はさせないだろうな

79ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:51:01.25ID:2QVpf4F60
アメリカで犯人が逃走して
それを警察が車で追ってる時に
パトカーが事故おこしても
犯人が全面的に悪いことになるからな
西側理論だと、ロシアが全面的に悪になる

80ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:51:08.54ID:Rg/Vt+Hk0
NATOがロシアに先制核攻撃してもいいんやで

81ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:51:27.94ID:d6LQ+cVC0
的外れな書き込みしてるやつ
現場のポーランドのプシェボドゥフの位置を把握しとけ
「町田」みたいな位置だ、ポーランドだがウクライナ領土に迫ってる

82ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:51:30.21ID:fDgSTsS00
>>77
 ベラルーシ弱いしロシアもボロボロ。
今ならポーランドきたらベラルーシ
泣いて逃げる

83ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:51:31.46ID:p7yvbCbJ0
ロシア人は全員永久凍土に埋まっとけ 無理

84ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:51:31.91ID:MXKFDMdL0
>>1
ベラルーシから何者かがミサイルを発射

ウクライナが迎撃

破片がポーランド領内に落下


これでFA

85ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:51:37.47ID:VyasX8uY0
>>77
だからNATO引っ張り出したい
ウクライナとポーランドの利害は完全に一致してるぞ

86ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:51:43.48ID:Mj0v4zLC0
ロシアが鹵獲したウクライナのミサイルだったりしてー

87ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:51:43.52ID:Si2xuVLK0
>>67
ポーランドだけがブチ切れてもNATOやアメリカが動かないとわかればそれも収穫だよね

88ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:51:46.46ID:LnH68lkh0
ウクライナの防衛ミサイルが失敗して落ちた感じか

89ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:52:06.50ID:7YUkx7E70
モスクワとキーウって距離的には東京と札幌ぐらい離れてるだけなんだな
日本の国土って横幅狭いのに縦にはメッチャ長いよな

90ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:52:07.69ID:SiTjO18q0
>>65
NATOの伝統じゃん
No Action Talk Only

91ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:52:13.36ID:CpbImWS80
>>72
撃ちまくってはいないだろ
実際ロシア領内から撃たれたものじゃない

92ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:52:18.36ID:Hd96la070
ロシアが撃って、ウクライナが撃墜仕損って、ポーランド落ちた

93ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:52:22.71ID:FAeR4/ks0
着弾地点にクレーターが出来ているので、これは迎撃ミサイルではなく巡航ミサイルの着弾によるものだろうと

94ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:52:29.27ID:gaXLggs40
ポーランド「ロシアからミサイル攻撃された」
ポーランド「これはロシア製ミサイルだ」

アメリカ「ロシアじゃないだろ」

ポーランド「証拠はあるんだろうな」

95ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:52:36.55ID:Mj0v4zLC0
というかこれ迎撃したんだからボーランドはウクライナに感謝やろ
もっと内陸に来てたかもな

96ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:52:37.66ID:CpbImWS80
>>76
ロシアは平和主義だからウクライナのせいだろ

97ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:52:41.45ID:M1wIqi+u0
>>49
部品一つでロシアとかウクライナとか区別つくのかい?
S300は元はロシア製

98ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:53:00.33ID:CpbImWS80
>>82
そのわりにはNATOが何も動けてないよな

99ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:53:10.82ID:W17TbYDA0
>>79
交通事故と戦争一緒にするガイジwwwwwww

100ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:53:13.66ID:y3DOOsl90
>>78
欧州の人減らしは戦と決まっている
黒死病は例外

101ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:53:26.61ID:fDgSTsS00
>>91
 いや前から攻撃してるよ
ミサイル攻撃してるよ?
ウクライナに隣接するポーランド国内に
ウクライナへの支援基地あると非難してる

102ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:53:32.19ID:VyasX8uY0
>>80
それやってもいいけど欧州の主要都市にも
ミサイル飛んできて核で汚染されますがな
中の人はその覚悟はあるのけ?

103ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:53:33.88ID:CpbImWS80
>>85
完全に一致してたらそもそも同じ国になってるだろ

104ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:53:52.77ID:eNUiddCk0
>>20
BBCはタイミング的に飛ばしだぞ
それにポーランド側もS300以外のパーツが出たとは言っていない

105ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:54:00.55ID:M1wIqi+u0
>>96
ロシア国民だろうが虐殺したり、強盗働くロシア人が平和主義www

106ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:54:04.61ID:tB300K2w0
ウクライナの自演か

107ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:54:09.10ID:CpbImWS80
>>101
前に数発撃っただけだろ
NATOの威嚇に

108ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:54:31.05ID:fDgSTsS00
>>98
 NATOも証拠確実じゃないと動けんやろ。
ポーランドに部隊派遣はあるやろ

109ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:54:39.80ID:CpbImWS80
>>105
ロシアが停戦と言ってるのにウクライナが蹴ってるだろ

110ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:54:47.18ID:uTWqOw5j0
北朝鮮じゃね?

111ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:54:47.98ID:pHhyXkrX0
いつまでこの戦争ビジネスやるのよ?

112ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:54:51.26ID:QMbnCiUR0
もうロシアもムーンもダイサクカルトも
左翼朝鮮人も本性を露わにしてますからね。

外国人参政権と騒がなくなった理由も
ちょっと早まったからでしょうが、
もう誤魔化せませんからね、
あいつらの侵略行為は。

というか、ここまでやられてるんだから
日本人は連中の誤魔化しを
鵜呑みにしちゃダメですね。

これから中国韓酷北朝鮮ロシア、
そして連中に協力して甘い汁を吸ってた国賊とは
戦争ですから。

113ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:55:02.01ID:fDgSTsS00
>>107
鉄道とか狙って攻撃してんだから
威嚇もクソもない

114ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:55:15.16ID:iTs+B80r0
今回のような惨事を無くすために、
より長距離迎撃可能なミサイルを
ウクライナに提供することにします!!

ロシア内に落ちるよう!!!

115ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:55:18.12ID:eNUiddCk0
>>59
当たり前だが全部把握されてる
ベラルーシ南西部にミサイル部隊は居ない

116ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:55:24.59ID:CpbImWS80
>>108
その作業が遅いってバレちゃったよな
これ核ミサイル一斉に撃ったら対応できないタイムラグだよ

117ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:55:34.16ID:22bBCkl90
ポーランド将軍「ウクライナに長距離敵基地攻撃能力を供与し飛行禁止空域を設定して違反があれば撃墜します」

118ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:55:34.34ID:Im71rruW0
ウクライナ信者はロシアがポーランドを攻撃したのであって、ウクライナは誤爆すらしてないの認識なんだよな

119ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:55:36.66ID:QG8S0Z/h0
売電「ロシアじゃねえわwハイ続けて」

120ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:55:43.78ID:CpbImWS80
>>113
NATOへの威嚇じゃん

121ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:55:51.09ID:rcybkl180
この一件を利用する正義の軍「リピートアフターミー、なんにしろロシアさえ」

122ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:55:57.21ID:VyasX8uY0
>>100
あれって一種の祭りみたいなもんだよな
あいつら内戦でもこれでもかってぐらい頃し合うからな

123ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:56:25.69ID:M1wIqi+u0
>>66
全土を攻撃して何故迎撃しないとか思ってんの?
ウクライナ西部には迎撃システムないと思ってんの?

124ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:56:35.18ID:dmcqjJ+G0
隣のヤクザ事務所の撃ち合いで流れ弾飛んできたのと同じだろ
誰が撃ったとか関係ねえ
ロシアを止められない国際社会が無能なだけ

125ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:56:40.92ID:SiTjO18q0
>>97
ウクライナ西部に飛来するロシア軍発射のミサイルは弾道ミサイルでしょ

今回の着弾地点がS300の射程範囲に入るところにロシア軍は発射拠点を持ってるの?

126ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:56:55.03ID:CpbImWS80
>>123
全土は攻撃してないだろ

127ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:56:56.52ID:fDgSTsS00
>>120
 ウクライナの補給断つためのものよ。
もっとも足りんかったけど。
たま足りんのやろ

128ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:57:21.66ID:CpbImWS80
>>127
つまりNATOへの威嚇じゃん

129ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:57:22.72ID:omaW9ma20
>>97
ウクライナのシステムって専門家が言ってるだろ
専門家は断定出来ない段階でウクライナ製とか言わない

130ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:57:26.85ID:bnsxfKYZ0
ミサイル一発で壊れる日常って割りと高級品だったんだな

131ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:57:33.02ID:LnH68lkh0
それよりウクライナのインフラ破壊されて停電酷くて涙目なの報道しろよ
ロシアの勝ち

132ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:57:46.98ID:RcyjfQ1R0
北朝鮮も海に落としてばかりだと日本への脅し効果が薄いと思ったら
ロシア方式を真似して
偶然故障した不可抗力の体で日本本土に着弾させてくるシナリオは予想出来るな。
お前らもミサイルで焼け死ぬ覚悟しておいたほうがいいよ。

133ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:57:50.37ID:24uJ5+K/0
>>125
ベラルーシからじゃないか?

134ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:57:57.18ID:fDgSTsS00
>>128
 まーそうだね。
全く逆効果だったけど

135ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:58:09.21ID:QJBO+6e30
アメリカの軍事衛星が全てを見ている
バイデンは真実を述べているのだろう

136ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:58:11.58ID:CpbImWS80
>>129
ウクライナのシステムだけど元はロシア製って話じゃなかったっけ?
ややこしいけど

137ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:58:17.86ID:UK1X+6Z10
ロシアやベラルーシが撃ったとして本来の目標は何処だったん?

138ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:58:19.57ID:jLpVYl2m0
どうやらウクライナの迎撃ミサイルが着弾したってことみたいだな

139ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:58:20.80ID:y3DOOsl90
>>111
日米を薬害、欧州を大乱、アフリカを飢饉、南アジアを独裁で機能不全人口削減し終わるまで
大陸は文化大革命で減らすのかな

140ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:58:26.22ID:CpbImWS80
>>134
だろ
やっぱりNATOへの威嚇じゃん

141ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:58:35.43ID:M1wIqi+u0
>>91
ロシア軍が居るのはウクライナ国内だけではない。
ベラルーシにも居るし、モルドバにも実効支配してる地域がある。
黒海艦隊も撃てるし、クリミアからも撃てる。

142ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:58:37.96ID:rcybkl180
この速さなら言えるに乗り遅れた

低速低空から仰角でブッパ出来ればバイデン相手ならチョロいんじゃん?

143ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:58:38.50ID:bN6/BW1c0
>>46
ルカシェンコの罪は重い

144ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:58:52.91ID:QMbnCiUR0
バイデンチームが慎重と言ってる理由も
ロシアとウクライナの停戦交渉の
橋渡しをしようとしたからでしょうが
もうロシアを信用するのは無理ですね。

ロシアの日本大使の言い分も
滅茶苦茶だったでしょう、
あんな国と話し合いなんか無理ですね。

ウクライナも色々ありますが、
ロシアはそれ以前です。
ムーンダイサクや在日中国人、在日朝鮮人と
同じで話にならない嘘吐き国家です。

145ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:58:55.89ID:VyasX8uY0
>>130
平和ほど貴重なものは無いんだぜ
日本とか属国でも80年平和だったとかほんとに奇跡やで

146ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:59:04.87ID:fDgSTsS00
>>140
 しょぼいからむしろ補給が増えたけどね

147ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:59:06.60ID:SiTjO18q0
>>97
ポーランドのミサイル 米大統領 “ロシアからとは考えにくい”
2022年11月16日 11時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221116/k10013892991000.html

アメリカのバイデン大統領は記者団に対し何が起きたのかの調査は終わっていないとしたうえで「軌道から考えるにロシアから発射されたとは考えにくい」と述べました。

148ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:59:07.15ID:K84VxQD10
ウク信目を覚ませよ
あんた騙されてるよ

149ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:59:15.13ID:CpbImWS80
>>141
でも今回はロシア領内から撃たれたものじゃない

150ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:59:30.29ID:omaW9ma20
>>136
いやだからそれを解析したらウクライナの痕跡が見つかったという話でしょ
何回同じ話をループさせてるんだ

151ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:59:36.74ID:CpbImWS80
>>146
でもやっぱりNATOへの威嚇じゃん

152ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:59:45.38ID:M1wIqi+u0
>>67
ロシアが撃ったのが精度悪くそれたとかもあり得る。

153ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 12:59:46.16ID:24uJ5+K/0
>>147
ベラルーシは?

154ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:00:06.13ID:fDgSTsS00
>>151
 まあ威嚇だよ。
ショボすぎて舐められたけど

155ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:00:09.30ID:Wun4G2me0
反ワクは牢屋に入れておいて欲しい😢

156ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:00:14.79ID:CpbImWS80
>>150
俺は生粋の5chねらーだから何回ループしても問題ない

157ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:00:27.84ID:BQuqrGLC0
NATO引きずり出そうとしたゼレンスキークビにしろ

158ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:00:32.68ID:CpbImWS80
>>154
ほらやっぱり俺が正しい

159ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:01:14.19ID:cOqnBQrE0
ポーランドもウクライナも野蛮人だからな
実際にどこが犯人だろうとロシアのせいだと動くだろ
文明人としてはドン引きするしかない、ロシアに同情する

160ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:01:14.28ID:fDgSTsS00
>>158
 ほとんど無意味な威嚇だけどね。
逆にそれしか撃てないとバレだ

161ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:01:15.24ID:d6LQ+cVC0
情報整理の編纂能力や情報リテラシーの低いノータリンが浮き彫りになるスレだな

162ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:01:27.57ID:VyasX8uY0
まあ今NATOが戦争おっぱじめて物価上がったら
ロシア叩きたい東欧と煽ってるイギリスはともかく
西の方は暴動が起きるかもな

163ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:01:29.00ID:CpbImWS80
>>160
でもNATOへの威嚇だったろ

164ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:01:31.75ID:BvsJHDKe0
現場からは、ウクライナの迎撃ミサイルの部品しか見つかっていません。
i.imgur.com/L8oV66E.jpg

165ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:01:45.86ID:FnimzGsO0
ウクライナの迎撃弾だとしてもミサイル射つやつがいるからだろ
警察官が暴走車止めるときに事故るようなもん 暴走車がいなければ起こらない

166ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:02:00.08ID:4TqKbDWg0
次は日本

167ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:02:01.37ID:fDgSTsS00
>>163
そう!
ロシア大した事ねーなw
って威嚇

168ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:02:01.93ID:CpbImWS80
>>164
あーあ
ウクライナポーランドへ喧嘩売ったってことか

169ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:02:05.04ID:oVvbVTJP0
プシェボドフ村ってほんと小さい部落みたいなところだから
狙って撃ったとは思えないな
おそらく精度悪くて数kmレベルではずれてるんだろう
https://goo.gl/maps/5pKcSX7pB6Eda9j98

170ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:02:06.23ID:Im71rruW0
そもそもウクライナからベラルーシに攻撃してないから、
迎撃ミサイルのS-300をベラルーシが撃つ必要がないでしょう

171ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:02:13.68ID:CpbImWS80
>>167
だろ
俺が正しいじゃん

172ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:02:29.89ID:SiTjO18q0
>>133
米国バイデンが「軌道から考えるにロシアから発射されたとは考えにくい」と言っている >>147

米軍がポーランドに駐留、ポーランドの防空システムもウクライナ西部もカバーしている
NATOの防空監視網で把握しているでしょ

173ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:02:33.98ID:gIu4z6/g0
おいバイデン
どこが撃ったかわかってんだろ?
今時誤射なんかしねーだろ
はっきり言わないのはなんでだよ

174ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:02:45.16ID:y3DOOsl90
>>122
そして文化遺産芸術品を奪ったり焼いたりして更新したり保管成功したりするから価値が高いし造りが巧み
もう宿命付けられてる

175ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:03:02.78ID:fDgSTsS00
>>171
ロシアにビビってるのはベラルーシくらいで
ポーランドは別にアホがイキってるくらいにしか思ってないよ

176ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:03:20.83ID:rnKWb3rm0
韓国製地対空ミサイルあるある

177ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:03:33.87ID:22bBCkl90
ポーランド「危機的状況なので予備役を招集します」

178ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:03:49.13ID:CpbImWS80
>>175
NATOへの威嚇ってのは正しかったろ

179ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:04:00.59ID:FnimzGsO0
アメリカは知ってるよな

180ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:04:08.35ID:bnsxfKYZ0
>>166
まぁ台湾は確実だから
日本がウクライナやポーランド的な立場になるのは避けられないな

こんな変わり映えしないクソみたいな日常が
ミサイル一発であっけなく終わると思うと
それはそれで勿体無く感じるわな

181ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:04:09.48ID:0KIEy6So0
>>149
それってなんか意味があるんですか?
クリミア大橋なんてウクライナ領内どころかどこからも撃たれてないのにウクライナに報復してたましたよね?

182ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:04:23.36ID:Vg6T3RRT0
狼大統領ジエンスキーの名は伊達じゃない

183ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:04:23.55ID:fDgSTsS00
>>178
 馬鹿だけどね。
ポーランドがちょっと派兵したら
もう戦力バランスは総崩れになる

184ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:04:42.14ID:EeD/iZUL0
>>170
開戦時にロシアはベラルーシ通って進軍してたし
それと同じく属国領からロシアが撃っただけだよ
それが直でポーランドにいったのかは分からんけど

185ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:04:49.66ID:CpbImWS80
>>181
意味あるよ
ロシア領内からは撃たれていない

186ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:04:51.45ID:VyasX8uY0
>>174
歴史見てるとほんと仰る通りで

187ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:05:00.83ID:MWLENb5j0
バイデンひよってる。
ロシアからって認めるとNATO参戦になるから。

日米安保もこうなる可能性あるで

188ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:05:08.91ID:CpbImWS80
>>183
でもNATOへの威嚇だったろ

189ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:05:15.42ID:8iIVuE1J0
>>41
どっちでもいいんだよ
戦争したいんだから、さっさとWW3始めろよ

190ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:05:31.72ID:22bBCkl90
ポーランド外務省、ロシア大使を呼び出し吊し上げる

191ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:05:41.80ID:1pAdfa7R0
これはあれか
事実と真実は異なる政治的判断によるプロパガンダ発表になっちゃいそうね

192ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:05:59.90ID:CpbImWS80
>>187
日本なんて守る価値無いもんな
仕方ないだろ

193ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:06:24.28ID:UK1X+6Z10
つーかコレで北朝鮮のミサイルが日本の本土を跨げずに
本州の街ん中に落ちちゃったら日本とかどうなるんだろうね

194ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:06:40.16ID:1pAdfa7R0
ぶっちゃけ事実はちゃんと発表して欲しいねぇ

195ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:06:44.95ID:bNmroDDA0
>>170
どうも撃った箇所は黒海、カスピ海、ロシア最西端らしいけどな

196ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:07:00.29ID:rcybkl180
皆も知っての通り遅きに失しようとも今は状況把握を大事とする
大声のやつの状況判断こそ正義、政治力があるやつの状況判断こそ正義、上官様司令部様早くしろこそ誰も言えないが正義、
それぞれあると思う
ジャンケンにしようぜ

197ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:07:14.55ID:oUExXyLT0
ロシアから撃ってないけど、ベラルーシのロシア軍がミサイル撃った

198ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:07:15.75ID:86Jy4bgY0
とりあえずセーフだったな今回は

199ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:07:19.58ID:dQm+uvUq0
NATOを巻き込みたいウクライナかポーランドの自作自演
もしくはベラルーシの暴走

残るは、可能性としてはかなり低いが
どの程度でNATOが動くのかを探るためにロシアが撃ったか
このどれかだろうな

200ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:07:22.77ID:QQGEFN1e0
>>3
びびってるんだろうなぁ

201ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:07:29.59ID:CpbImWS80
>>191
マスメディアが言うことは正しいからな

202ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:07:33.44ID:oVvbVTJP0
ベラルーシから撃たれてるのはわかってるんだろう
ただロシア軍がやったのかベラルーシ軍がやったのかはわからない
ルカシェンコはプーチンを警戒してるが今この件で下手にベラルーシを非難すると
ベラルーシが覚悟決めてロシア側で参戦する可能性があるから要注意

203ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:07:45.59ID:TNPBLOzz0
ポーランドは騎兵で対抗しよう

204ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:07:51.02ID:um9LlrLy0
一発だけなら誤射だからなあセーフ

205ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:08:00.19ID:xlnCp2t00
ベラルーシに参戦させるためのプーチンの策略

206ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:08:02.25ID:gYYgr7Xj0
>>119
バイキンマンがそう言うくらいだから集まったNATOの連中頭抱えてるんだろうな。

207ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:08:05.93ID:DHRoiREF0
ベラルーシ上空からロシア機によって発射された巡航ミサイルがウクライナ側の迎撃を受けポーランド領内に着弾した、
で決まりみたいね。

208ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:08:23.58ID:0KIEy6So0
>>185
そしてクリミア大橋はウクライナ領内から撃たれていませんよね?

209ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:08:39.11ID:CpbImWS80
>>194
お前が上級国民ならともかく
下層の庶民なら過ぎた欲望は抱かないことだな

210ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:08:55.42ID:bNmroDDA0
>>199
陰謀論に最初に陥るときが一番危ない

211ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:09:06.60ID:8iIVuE1J0
NATOがチキンとわかった瞬間wwww

212ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:09:07.00ID:CpbImWS80
>>208
ソースは?

213ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:09:09.15ID:aXGX2HLe0
な?

中国が沖縄侵略してもアメリカ動かないだろ?

214ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:09:10.67ID:SiTjO18q0
>>153
どこからにせよロシア軍が発射ならばNATOの防空監視網その他諸々で捕捉できているでしょ
捕捉できていなかったのならば、そっちの方が問題

で、ロシア軍発射のミサイルならば米国西側は直ぐに思いっきり非難するだろうに、なぜか米国もポーランドもNATO本部も冷静

215ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:09:11.72ID:M6AnwGQN0
野良の戦車
野良のミサイル
自然っていいな

216ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:09:25.76ID:bNmroDDA0
>>204
2発です

217ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:09:42.84ID:EX0T3qxJ0
なんかお前らすごい他人事だな、日本も今そういう状況に片足っつこんでるんだぞ

218ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:09:44.85ID:r0DvM78X0
ポーランドを庇うと大戦、庇わないとなるとNATOの意味がなくなる訳か

219ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:09:54.51ID:CpbImWS80
>>213
だがそれがいい

220ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:10:02.94ID:86Jy4bgY0
最初にニュース聞いた時はWW3をちょっと覚悟したよ正直な話
でも良かった良かった
ハッピーエンドで今日も平和な1日過ごせそう

221ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:10:15.52ID:h3rUEkAJ0
迎撃してなかったらどこに飛んでたんだろうな

222ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:10:23.72ID:CpbImWS80
>>217
日本はそもそも存在してはいけない悪の戦争犯罪国家

223ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:10:25.96ID:bNmroDDA0
>>214
そら全面戦争したいわけじゃないから。
できるだけロシアを刺激したくないのならバイデン

224ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:10:53.54ID:bNmroDDA0
>>221
そのまんまポーランド国内に落ちてまあ可能性もある

225ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:10:56.33ID:gYYgr7Xj0
>>220
だってゼレちゃんしかロシアの攻撃だと言ってなかったからな。

226ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:11:00.69ID:7MkdqtGP0
最新はベラルーシ説?

227ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:11:16.00ID:c5ABIyRB0
>>217
朝鮮カルトが牛耳っててもデモも何も起こらない国やぞ

228ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:11:21.29ID:CpbImWS80
>>220
俺は逆にぬか喜びに終わったよ

229ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:11:22.63ID:MWLENb5j0
敵も味方も総出で火消しに走ってて草

230ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:11:29.26ID:8iIVuE1J0
>>199
自作自演でもそうでなくても、NATOの実力が試される
バカなアメリカイギリスの危険な火遊びの結果だわ

さっさとWW3始めろ

231ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:11:49.11ID:CL8/nJpkO
>>214
アメリカはロシアがミサイルを撃ったのを否定したよ
弾道からロシアの仕業じゃないんだそうで

232ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:12:19.04ID:pZuOoaHt0
軌道知りたいけど公表はされないんかな

233ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:12:33.02ID:AVyRxF6w0
>>213
せやな

日本も核持とう

234ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:12:44.16ID:xlnCp2t00
常時AWACSが監視しているエリアだから、何処から発射されたかは軍は把握しているはず
発表は政治的な問題でしょ

235ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:13:01.13ID:oUExXyLT0
>>220
まあねえ
日経平均も暴落もせずプラスに戻ったし
5chの奴らが騒ぐほと大したことなく穏便に終わりそう

236ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:13:16.43ID:CpbImWS80
>>233
憲法9条違反どころじゃないな

237ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:13:17.71ID:gYYgr7Xj0
>>231
ロシアなのせいに出来ない物的証拠出てるからな、バイキンマンもさすがに無理だと悟ったんだろうな。

238ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:13:33.07ID:8iIVuE1J0
>>231
アメリカのチキンに失笑

239ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:13:34.61ID:b0MsPEyM0
ウクライナのミサイルの残骸が発見されたのは確定事実。体内のDNAを調べる必要もない。

240ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:13:40.46ID:JaXQSblb0
>>231
ロシア領内から発射されたものではない、
という言い回しだけどな。

241ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:13:40.58ID:dtRD5Yhi0
>>217
それに煽られて軍事費上げて増税されるの嫌なんで

242ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:13:47.54ID:DHRoiREF0
>>231
ロシア領内から発射されたものではない、
という言い回しだけどな。

243ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:14:38.19ID:K84VxQD10
もうウクライナは国連管理統治国で良いじゃん

244ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:14:38.86ID:AVyRxF6w0
>>236
解釈解釈

245ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:14:45.41ID:50i2Vc+G0
はっきり言う
トランプが大統領だったら プーチンはびびってウクライナ侵攻していなかった!

246ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:14:55.50ID:cODXvcLs0
>>207
その場合、ポーランドに謝るのはロシアとウクライナのどっちなんかね?

247ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:15:00.57ID:DuCg3jU50
イギリスもアメリカもロシアにビビってるからコソコソとやってるんだよ
ビビってないから直接やればいい
まぁ白人国家なんてどこも卑怯な歴史ばかりだけど

248ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:15:01.97ID:WWi41v1T0
ポーランドがまるで日本のようだ

249ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:15:08.86ID:HMDIcDfz0
>>169
こんなド田舎にミサイル撃ちこむ意味がないわな

250ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:15:10.77ID:gYYgr7Xj0
>>242
ゼレちゃんが雑な仕事したから計画が台無しだと思ってるんじゃね。

251ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:15:20.48ID:CpbImWS80
>>244
一つの軍備も持ってはダメだろ

252ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:15:26.61ID:9k5CHn1b0
日本には何をされても遺憾砲があります

253ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:15:40.89ID:zMpBB+xO0
迎撃ミサイルならどう転んでもロシアに責任擦り付けられるね
例え迎撃に使わずポーランドに向かって撃っていても現場の人間以外はほぼ事実確認できないだろ

254ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:15:41.14ID:Xf6M4scR0
>>245
あいつはマジで核兵器使いそうだから
プーチンもビビるかもな

255ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:15:52.39ID:DHRoiREF0
>>246
ポーランドが好きな方を選べばええんじゃないの

256ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:15:56.06ID:LryJR1Yj0
これでNATOもロシア側に付く気がしてきた。ウクライナ終わったかも。

257ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:16:02.16ID:OqkiG1RL0
今までたくさんの自演をしてきたけどこれでとうなるんだろうな
まぁロシア攻撃は変わらんか

258ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:16:10.51ID:b28KgRNu0
>>231
そこまでして核保有国とは戦したくないのか…やはり対中戦で米の援軍を当てにするのはムリだな。よって日本も核を持つべし!!

259ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:16:21.87ID:CpbImWS80
>>256
それは楽しみな展開

260ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:16:31.85ID:YHt6dD300
>>245
選挙で協力してもらってるから侵攻黙認で終わり

261ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:16:54.96ID:CpbImWS80
>>258
憲法9条違反だろ

262ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:17:13.11ID:h3rUEkAJ0
>>254
ないない
使えるなら使ってる
使ったらタダじゃすまないのわかってるから使えない

263ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:17:15.91ID:7MkdqtGP0
>>256
なんでそうなるw

264ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:17:18.34ID:SiTjO18q0
>>207
> ベラルーシ上空からロシア機によって発射された巡航ミサイルがウクライナ側の迎撃を受けポーランド領内に着弾した、

そこは
「ポーランド領内に、迎撃に使われたS300(の破片)が落下した」じゃないの

S300の残骸は発見されているけど、ロシアの巡航ミサイルの残骸は発見されていない
報道で出ている限りでは、ロシアの巡航ミサイルがポーランド領内に着弾したわけではない

265ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:17:23.92ID:8iIVuE1J0
>>247
アヘン戦争www

266ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:17:28.90ID:TRSgStLg0
>>231
バカが
ロシアから撃たれたものではないと言ってるだけで、ロシアが打ってないとは言ってねーだろ
日本語すら読めねーならレスつけんなよ低脳

267ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:17:56.92ID:22bBCkl90
>>256
>>259
どういう知能指数ならこういう考えになるんだろうw

268ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:17:59.84ID:J/i13Kvk0
ポーランド「ロシア絶対殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す」
https://i.imgur.com/AQiKixI.png

269ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:18:19.22ID:UamFfaVr0
>>254
トランプは無理やろ
大国の中で1番ビビりだと思う

270ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:18:29.62ID:io4kiWT/0
日本はよーく見ておくように、だな
誰も助けてくれないとなったら核を持つしかあるまい

271ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:18:47.41ID:nCefrFFM0
>>261
所有しなければ問題ないんだから核ミサイルをレンタルだなw

272ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:18:52.29ID:OFTuxGjs0
ロシアが撃ったということにすると面倒くさいことになるから
ロシア以外のどこかの国が撃ったことにします反論は不要

といったところか

273ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:18:57.81ID:XVXUd9010
>>267
でも米軍はもう明らかにやる気ないよ

274ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:19:06.82ID:LnH68lkh0
ポーランドのワードがここで出てくるとは段々真実がバレてしまうw

275ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:19:28.55ID:XVXUd9010
>>269
涙拭けよ一番のビビりw w

276ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:20:23.37ID:io4kiWT/0
>>169
誤射と思わせたいならありえるよ
ポーランドを退かせるには十分な脅しになるから

277ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:20:33.06ID:qgoVUtU70
ポーランド外務省「ロシア製のミサイル」
ゼレンスキー「ロシアのミサイル」
ロシア外務省「我々ではない」
バイデン「ロシアからとは考えにくい」
現場のジャーナリスト「部品はウクライナの迎撃ミサイルのものだ」

どれが正しいのwww

278ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:20:38.84ID:ULRUKFU40
たった今から国連は私が指揮を執る!
加盟国は全力でロシアを攻撃しろ!
かかれえええええええええ!

279ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:20:39.65ID:xgpnoT0u0
バイデンはロシアからとは考えにくいって言ってるけどどうなるん?

280ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:20:48.69ID:XVXUd9010
もうアメリカって間違い認めたら死んじゃう病にかかってるからね
お前ら負け猿と同じ

281ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:20:50.55ID:Z8Wh9eFr0
サンキューUSAの次は、ファツキューUSA言いそうだな

282ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:20:54.35ID:hUUqD1fT0
ロシアポンコツすぎだろ

283ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:21:03.40ID:WWi41v1T0
北朝鮮が撃ったミサイルを韓国が故意に迎撃失敗したら
大嫌いな日本に堂々と打ち込めるってことかな

284ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:21:12.74ID:OKU2G4TY0
悪いのはルカシェンコ

285ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:21:18.64ID:K84VxQD10
これがウクライナの誤爆だったとして、ポーランドはロシアと協力してウクライナを潰すのが本筋だろ

286ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:21:25.75ID:pZuOoaHt0
>>249
都市部に着弾したらそれこそ
うやむやにはできないだろう

287ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:21:31.22ID:sZPyHUx70
残骸のほうが本体

288ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:21:36.97ID:22bBCkl90
>>277
ロシアが退却すればこういうことは起きないんだから結論は一緒なんだよ

289ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:21:42.39ID:io4kiWT/0
>>261
自衛まで禁止するものではない
あくまで自衛だか

290ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:21:43.08ID:XVXUd9010
 
ウク馬鹿「今更間違いでしたなんて言えるかボケ」

ワク馬鹿「今更間違いでしたなんて言えるかボケ」

同じw w



 

291ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:21:44.53ID:ImDizOEM0
9条教に帰依しないからだよ、欧州のノビタ国家

292ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:21:53.75ID:OKU2G4TY0
ルカシェンコ大尉は切り捨てても影響無い

293づら2022/11/16(水) 13:22:04.76ID:Yjp4jZOr0
雑過ぎる!!!
sp.live.nicovideo.jp/watch/lv339247556

294ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:22:09.69ID:5xDSGPc00
モルドバと同じくミサイル撃ち落としたらウクライナ領土外へおちたんだろ。
どっちにしろポーランドは非難する権利はある。

295ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:22:10.62ID:b0MsPEyM0
肥料工場が爆発した直接の原因はハッキリしない。日本でもよくあること。現状は、現場からウクライナのミサイルが発見されたという事実が確定したことしかわからん🌀

296ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:22:27.33ID:ZT391pQe0
>>231
ベラルーシから打ってるから
ロシアの領土からではないだけだぞ

297ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:22:27.89ID:WJaebJqw0
なんの為の納豆なんだよ
全面戦争はよしろや

しょせんユダヤ人が儲かるためだけの茶番戦争なんだろ

298ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:22:41.80ID:bdGx9ImT0
>>169
送電網を狙ったという説が出てたけどデマなのかな

299ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:22:45.38ID:IIIxFnor0
>>195
お前の頭の中にはどんな地図があるんだ

300ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:23:06.48ID:NmLcj0WQ0
ゼレンスキーの他国を巻き込もうとするスタイルは批判されるべき
なんで関係ない国に巻き込まれないかんのや

301ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:23:48.27ID:8QS9XGhF0
ゼレンスキーも形だけでもポーランドにごめん言っておいたほうがいいが…
言わなかったら後々シコリになるで

302ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:23:52.93ID:XVXUd9010
トランプのロシア疑惑だって酷いからね
正式な調査が入って、「いかなる証拠も出なかった」と
結論出てるのに
上院議員とかが「信じられないニダ」言ってるしな

303ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:23:54.05ID:OkPuh9LY0
イタリア保健政務次官
「新型コロナウイルスワクチンについて、実際に効果があったとする証拠はない」と発言。
https://news.yahoo.co.jp/articles/783492b7bf1f2120aca05d983f6f568eb152b79d

304ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:24:00.84ID:k4V93PSG0
ポーランドってこの戦争にめっちゃ乗り気のとこやろ
正直信用ないわ

305ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:24:08.70ID:b0MsPEyM0
ウクライナが嘘をついているのはほぼ確定。

306ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:24:38.52ID:Itqxj3r20
もし日本に着弾したら?
政府はシミュレーションしてるの?
右往左往しそう

例えば根室に着弾
死者2人
岸田はジャカルタ
官房長官が国家安全保障会議を召集するの?

防衛省と自衛隊はどう動くの?
お得意の緊張感をもって注視するだけ?

例えばいまこの瞬間
北方領土から発射された巡航ミサイルが根室方面に向かっているのを自衛隊が探知したら?

着弾まで数分だよ

307ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:24:49.29ID:Pfp2Gy7a0
>>277
1人だけ嘘ついてるとしたらどこ?

308ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:24:54.02ID:gYYgr7Xj0
>>282
ウクライナから製造者責任で訴えられそうw

309ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:25:18.00ID:I3Pb/uw/0
これでまた円安に振れて一気に160円とかいったりして

310ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:25:18.92ID:OKU2G4TY0
逆に迎撃失敗した日本にも言える事だよ鮮人

311ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:25:19.54ID:ZAkj8dQk0
>>308

312ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:25:33.95ID:0feD+C0D0
>>277
ウクライナがロシア製の迎撃ミサイルを使い残骸がポーランドへ

313ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:25:37.99ID:IIIxFnor0
>>307
ゼレン

314ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:25:54.14ID:UvaHrkZ90
結局この話も流れておしまい
何も変わらないよ 騒ぎすぎ

315ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:26:07.90ID:CpbImWS80
>>267
お前はバカすぎて判らないだろうな

316ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:26:13.10ID:Ywov8r6Q0
ゼレンスキー改めジエンスキー

317ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:26:35.14ID:+g5STjla0
>>277
ベラルーシから発射されたロシア製のロシアのミサイルとウクライナの迎撃ミサイルの2つ
嘘ついてるのはロシアだけ

318ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:26:42.97ID:CpbImWS80
>>271
日本は存在そのものが悪だからレンタルしたら総スカンだな

319ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:26:44.34ID:7HSp2kzy0
ウクライナがやったのか

320ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:26:54.09ID:Pfp2Gy7a0
>>313
そゆこと

321ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:27:03.59ID:CpbImWS80
>>289
日本は自衛も禁止だろ

322ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:27:26.70ID:jPvIaZOt0
またクズライナのミサイルか

323ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:27:45.02ID:xe0lPO5D0
>>9
日本はもっとしょぼい可能性が

324ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:27:50.72ID:8hdBKaYe0
その時歴史が動いた!

325ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:27:52.12ID:dQm+uvUq0
>>300
北方領土は日本領という大統領令にサインした!とか
大々的に喧伝して巻き込もうと必死だもんな

https://news.yahoo.co.jp/articles/34989e0cc510145259296230ba0f354b70a9fee7

326ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:28:00.25ID:b0MsPEyM0
ここのバカ右翼は事実をねじ曲げて妄想する精神病だから。

327ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:28:03.10ID:22bBCkl90
>>315
NATO の歴代司令官と副司令官が何人だか知ってる?
馬鹿だから知らないでしょw

328ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:28:25.77ID:8h3QhIjX0
元々終わってる俺にさんはようはなかったっぽいけどより確信を持って用なしになったようだ
逝くなら眠るようになんの苦しみもないのがいいな
それまでは健康的に生きようそしてあーつかれたそろそろ逝くかで眠るとしよう

329ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:28:33.40ID:OKU2G4TY0
それより鮮人がまたウォン安誘導している
日本は円安で対抗するべき

330ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:28:40.52ID:8CwHbRHK0
面白くなってきたなw

331ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:28:49.69ID:CpbImWS80
>>327
それを知ってる必要無いってことに気付かないお前がバカすぎ
ざまあ

332ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:29:34.41ID:CpbImWS80
>>329
また日本は韓国に負けたのか

333ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:29:53.87ID:mQoLJ0gk0
続報がないところを見るとやらかしたか

334ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:29:56.98ID:SSOuESb90
まあゼレンスキーの首が飛ぶくらいのやらかし

335ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:30:03.72ID:22bBCkl90
>>331
やっぱ国際常識もしらない馬鹿で確定じゃんw

336ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:30:57.17ID:8uIdVg9M0
ゼレンスキーどうすんの?

337ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:31:29.92ID:Ez+QQFzR0
これ防ぐには「ベラルーシから撃たれた際いミサイルは迎撃すんじゃねぇぞウクライナ」って事?

338ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:31:47.82ID:/9XCAASK0
デン人はヴァイキング元祖の戦闘民族。ポラン族は伝統的にロシア殺せロシアしねロシア殲滅しろ族。

339ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:31:54.37ID:ndrtuIt20
駅のホームからダイブした人が電車に跳ね返されてホームにいた人が当たって死んだみたいな話やな

340ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:32:07.77ID:3rnGkYlQ0
地球最後の告白を

341ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:32:11.62ID:2skBxE2IO
>>313
まぁ、それだよね
チンピアのせいで疲弊してるだろどこも

342ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:32:23.03ID:0KIEy6So0
>>212
ウクライナ領内から撃たれたソースがあるんですか?
ありませんよね?
ないのにウクライナにミサイル打ち込んでますよね?

343ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:32:37.37ID:WBw3b0fw0
NATO加盟国が攻撃されても動く様子もなさそうだし間違えたと言えば攻撃できる事が証明されてしまった

344ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:33:04.72ID:SiTjO18q0
>>317
現場で見つかった残骸はウクライナが迎撃で使っているS300でしょ
ロシアの巡航ミサイルの残骸はポーランド領内からは(まだ)見つかっていない

ロシア軍によってベラルーシ上空からウクライナ西部に向けて発射された巡航ミサイルは、ポーランドや米国などNATOの防空監視網で捕捉されている

345ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:33:36.28ID:g103HmWM0
反撃汁!売電

346ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:33:41.93ID:M9B7lwvc0
NATOも出張らないし、第三次世界大戦も始まらねーよ。
お前らどんだけ戦争願ってんだよ。

347ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:33:57.07ID:FlkThvN40
>>41
地球儀を見た事無いの?

348ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:33:57.52ID:io4kiWT/0
>>321
国際法に従うのみだが?

349ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:33:59.66ID:TtbL0lgz0
ミサイル「ちわー!ベラルーシの方から来ましたー!」

350ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:34:11.16ID:WBw3b0fw0
>>344
ロシアがミサイルを打たなければ迎撃する必要なかったんだけどな

351ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:34:31.34ID:s3q/Qj5s0
???「これは日本が悪いニダ!」

352ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:34:34.93ID:dw+xAY+Q0
今の時期から参戦したら死傷者多くなりそうだから回避するでしょうね
もしくは飛行禁止区域設定してミサイルの通過を許さないようにするか

353ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:35:15.31ID:FlkThvN40
>>277
みんな正しいのかも
ミサイルは2発って報道もあるし
一つはウクライナの迎撃ミサイル
もう一つはまだ不明

354ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:35:35.21ID:CpbImWS80
>>335
それが国際常識と思ってるバカざまあ

355ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:35:46.22ID:22bBCkl90
>>350
そういうこと
なのでポーランド将軍は長距離敵基地攻撃能力をウクライナに、飛行禁止空域の設定をNATOでというのを提案

356ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:35:46.88ID:3DRRLEEt0
ゼレンスキー殺しちゃえばアホな戦争終わる

357ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:35:53.23ID:CpbImWS80
>>342
なんだソース無いのか
嘘つきざまあ

358ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:35:54.36ID:p/nYiy/i0
カリーニングラードから撃たれたミサイルだったら
完全にウクライナへの対角線上にあるあの辺りで落ちてもおかしくはない

それを迎撃したウクライナの迎撃ミサイルの残骸で被害に遭ったのだとしても
ロシアが99%悪い

359ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:36:20.79ID:FlkThvN40
>>344
この理論がOKならロシアはウクライナの隣国のNATO攻撃し放題なんだよね
ウクライナの国境ギリギリに撃って
そのままウクライナに落ちれば良し
ウクライナが迎撃失敗してNaらウクライナのせい

360ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:36:21.49ID:CpbImWS80
>>348
日本は戦争犯罪国家であって普通の国じゃないけど

361ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:37:12.81ID:FlkThvN40
>>360
お前、どんだけ暇なんだよ
映画見る時間あったんじゃないの?

362ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:37:15.97ID:Wa7RW0CM0
>>277
ウクライナの迎撃ミサイルは
ロシア製のもあるよね?

363ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:37:27.76ID:Itqxj3r20
>>41
これがパヨクというものか

364ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:37:37.62ID:wDKVJRFO0
軍事/生き物ライターJSFによる解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e53bd260d081fe00fdb751fde5aaa022832b465
もともと今回の事件は可能性としては2つありました。

・ロシア軍の巡航ミサイル ・ウクライナ軍の地対空ミサイル

これまでポーランドのプシェボドゥフへのミサイル2発の着弾の現場からは、S-300防空システムの5V55迎撃ミサイルの部品らしきものしか発見されていません。
SNSでの報告ではそれだけで、巡航ミサイルの部品は報告にありません。つまりウクライナ軍のS-300の5V55迎撃ミサイルが迷走して飛んで行ってしまった可能性が高まっています。
バイデン大統領の発言からもロシア軍がS-300を地対地モードで発射した可能性は低いと言えます。

365ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:37:53.88ID:LnH68lkh0
すでにNATOは参戦してて敗北確定らしいよ
皆気づくようにショーを見せられてるだけだから

366ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:38:32.93ID:22bBCkl90
>>354
NATOが何かは中学校で習う事だよ

367ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:38:42.45ID:XeSH4fM90
これでNATO参戦すれば1番得するのはウクライナ

368ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:39:46.85ID:0djQSGWQ0
でも実際戦争の流れ弾で隣国に被害(死者)が出た場合ってどうなるんや?

369朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2022/11/16(水) 13:39:49.00ID:WdSbY7Uz0
CIAの工作失敗かな?かな?(^。^)y-.。o○

370ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:39:58.56ID:XpvdaWhI0
ベラルーシからロシアが撃ったミサイルを、ウクライナが迎撃したら、それがポーランドに落ちたということ?

949 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/16(水) 13:33:45.09 ID:AAIFP3oH0 [21/21]
>>920
とりあえず、ベラルーシ上空からロシアの戦闘機が発射したミサイルとはバイデンが言ってる

371ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:40:11.91ID:OV0k35e20
ウクライナの自作自演で確定なのか?

372ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:40:16.09ID:h3WPwhBo0
迎撃ミサイルの残骸らしいじゃん

373ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:40:24.35ID:Ir33sXWQ0
>>37
ロシア潰したいって人は
欧州には多いだろうからなあ
今まで散々やられて来てるし

374ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:40:45.72ID:io4kiWT/0
>>360
ほう
戦犯処刑されて終わったんだけど、あんたは刑務所から刑期終えてでてきた人に犯罪者!とか平気で言うレイシスト&無法者の外国人か?
たしかに法律なんて理解できないみたいだよなぁ

375ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:40:53.82ID:0LBae4990
>>370
ありえないでしょw
迎撃ミサイルもポーランドに一緒に飛ぶか?w

376ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:40:55.21ID:5TvD/3vK0
>>2
日和ってたなマジで、真面目にバイデンやば過ぎだろ
こいつやっぱ中露の犬臭さを全面に感じる

377ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:41:02.55ID:YsKHoz2q0
>>368
普通に謝罪と賠償だろ

378ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:41:02.93ID:W6QwKq1A0
狙ったとこと違うとこに着弾したなら
ほんとダメダメだなロシア軍w

379ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:41:06.97ID:VgZ4Wl900
>>368
国際某が出張って中取り持ってくれんだろ 知らんけど

380ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:41:11.28ID:IudiTS2E0
>>364
現地では、ロシアの巡航ミサイルと言ってる
https://twitter.com/tpyxanews/status/1592610407608627201
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

381ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:41:13.27ID:M9B7lwvc0
ポーランドもそろそろウクライナに怒った方がいいぞ。
難民も大量に押し付けられて。

382ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:41:18.12ID:sWqyIqel0
>>370
そもそも、ベラルーシから撃ったってソースはないでしょ

383ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:41:20.95ID:Xli5NSIg0
Natoが介入すれば得するのはウクライナだけど、
ウクライナがやったことになる得するのはロシア

384ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:41:49.84ID:qfjMORq20
仮にウクライナの迎撃ミサイルだとしてポーランドがロシア製って言ってたのはどういう事や?

385ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:41:55.21ID:8h3QhIjX0
さんとラブラブな人生を歩む
はずだった
俺が自分の駄目っぷりを分かっていなさすぎたのか
いつの間にかさんには到底物足りない俺ということになってた
まあいいや治療を頑張ろう…さん俺でいいてなるかもしれん

386ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:41:58.32ID:5TvD/3vK0
>>9
日本は遺憾砲を真っ先に鬱もんな

387ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:42:11.66ID:+Mk6q+Kn0
Alongside UK Prime Minister Sunak here in Bali, President Biden declines to take questions or elaborate further on the missile explosion in Poland

388ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:42:13.00ID:L+YOvPTr0
>>384
そのままの意味だろ

389ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:42:19.22ID:h3WPwhBo0
こうやって戦争が広がっていくんやろうな

390ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:42:26.59ID:cc5LDcB/0
>>307
ロシア外務省
ロシアがベラルーシから撃ったのでバイデンは嘘じゃない
着弾は2発
ウクライナの迎撃ミサイルとロシアの巡航ミサイル

391ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:42:26.82ID:kAHD8zMS0
「あの野郎!撃ちやがった!!」三浦友和風

392ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:42:40.53ID:Zlqk7I6w0
さっさとNATOは対ロシア総力戦に参戦しろや
モスクワとサンクトと黒海艦隊バルト艦隊
全部焦土にしてやれや

393ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:42:43.77ID:VgZ4Wl900
>>384
正確にはソ連製だろ、

394ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:42:49.38ID:koCNh5QO0
>>382
ただウクライナ西部に攻撃するならロシアよりベラルーシから撃った方がいいのは射程の関係からもそう

395朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2022/11/16(水) 13:43:00.86ID:WdSbY7Uz0
ポーランド参戦しちゃえ("⌒∇⌒") キャハハ

396ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:43:16.75ID:yhn1FCsc0
>>350
人類が誕生しなければ戦争などなかったみたいな理論ですね。

397ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:43:18.82ID:Qtn9iPZF0
これロシアの方が困るよな

398ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:43:22.05ID:qfjMORq20
>>388
ロシア製の迎撃ミサイルをウクライナが使ってるって事?

399ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:43:26.96ID:61rQOmRl0
リヴィウ狙う予定が終末誘導がお粗末だったってオチだろ
それを迎撃したのがウクライナのS-300

400ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:43:41.88ID:0feD+C0D0
>>375
迎撃ミサイルの残骸は弾かれて飛んで行く

401ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:43:42.35ID:Tu0Wpiv60
バイデン日和すぎwww

402ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:43:52.05ID:YsKHoz2q0
>>381
ポーさんウクライナにはイラついてるだろうが、ロシアを憎悪してるからそうはならんだろ
トンイルロシアとか日本から見てもヤベーし

403ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:43:54.44ID:0KIEy6So0
>>357
私が聞いているんですよ?
クリミア大橋はウクライナ領内から撃たれていませんよね?
撃たれたというソースはあるのですか?

404ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:44:18.59ID:qi8xi2640
おや、平和におさめるのか

405ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:44:27.63ID:29eeJPmU0
ウクライナのミサイルが迷走した可能性が高いってこと?

406ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:44:29.78ID:y7y7FfK90
>>391
大統領!大統領!

407ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:44:30.10ID:Cgxasl5x0
ローランドの仕業じゃね

408ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:44:37.55ID:koCNh5QO0
>>390
「ロシア側からの可能性が低い」をロシア方面からじゃないってのをロシア軍側からじゃないと受け取る人が結構多かったってことか
日本語難しい

409ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:44:46.12ID:YsKHoz2q0
>>398
おかしいか?

410ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:44:46.23ID:W3/98VFI0
>>381
最も熱心にウクライナ支援してるのがポーランド
国力に見合わないくらい軍事支援している

411ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:44:51.90ID:L6B6fis40
バイデンがロシアじゃないつってるぞ

412ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:44:56.84ID:2GX3JptX0
おじいちゃん弱腰すぎて草

413ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:45:26.27ID:aebgbiiG0
次は台湾、尖閣諸島、沖縄だな

414ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:45:29.89ID:L+YOvPTr0
つーか撃墜したミサイルの破片が田舎に落ちたぐらいで2人も死ぬか?
どう考えてもミサイルそのものが落ちてるだろ

415ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:45:38.73ID:s0whJMoE0
ロシア人に制裁を課すべきです!

416ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:45:44.23ID:5kKUh3mo0
>>398
もともとウクライナはソ連(ロシア)の一部だったからね
最新式でないものは同じ兵器を使っている

417ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:45:59.13ID:VgZ4Wl900
>>411
今ポーランドに打ち込む理由がないしな

418ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:46:32.75ID:IudiTS2E0
>>411
ロシア領土から 発射されたモノではない
ベラルーシか、戦闘機からだろう

419ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:46:38.07ID:Zlqk7I6w0
ポーランドなめられすぎ
対ロシア戦参戦しろや

420ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:46:39.88ID:mNCY+nt40
ウク「しめしめ」

421ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:46:43.26ID:29eeJPmU0
つかミサイルがどこから発射されてどこに落ちたかくらいアメリカさんは監視してそうだけどな

422ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:47:07.06ID:pVhiiv+z0
だいたいヘタレプーチンびびり過ぎてポーランドに打てねっての

423ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:47:08.47ID:Cgxasl5x0
某国の武器商人仕業

424ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:47:21.01ID:A79QJYil0
ユダヤ人のチンポピアノ芸人大統領の保身の為にこの先何人死ぬだろう

425ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:47:27.50ID:IudiTS2E0
>>421
軌道を確認してるよ

426ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:47:28.37ID:Pfp2Gy7a0
>>390
戦争する気ならどうこう前に非難決議が出るだろ
NATOも米も兵器特需で儲けたいだけで露と戦争する気無いんだよ諦めた方が良い
つまりウクライナ人は可哀想なことになる

427ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:47:47.84ID:qfjMORq20
>>416
そうなんか
じゃあポーランドがロシア製って公表しても何の意味も無かったんだな

428ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:47:51.70ID:VgZ4Wl900
>>421
見てはいるがまさか便所や風呂の中まで見えてますとは言えない

429ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:47:52.66ID:SqV0Bczr0
>>410
そりゃウクライナ負けたら次のターゲットは自分らだからな

430ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:47:59.84ID:W3/98VFI0
>>408
そう誤解させようと頑張ってるのがいる

431ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:48:24.23ID:OV0k35e20
>>368
証拠捏造して責任の押し付け合い

432ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:48:25.48ID:Zlqk7I6w0
バルト残酷とポーランドとモルドバとジョージアとウクライナで真ワルシャワ条約機構結成しろや

433ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:48:26.13ID:Dk40FOsd0
ポーランドはNATOに第4条を要請することを検討しているようだな。

434ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:48:28.13ID:ZN6ZzmD90
>>411
『ロシアの領土からじゃない』だから、ロシアの疑いがまだ晴れた訳じゃない。
ベラルーシからロシア軍が撃った可能性有るし。

435ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:48:35.24ID:Wa7RW0CM0
ウクライナの使ったロシア製の迎撃ミサイルの精度不良だったのだとしても
それはそれでロシアに責任のあることだから、ロシアはさっさとポーランドに損害賠償金を払うくらいはしないとやばい。

436ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:48:38.74ID:ntma8Plj0
バイデンがロシアじゃないって
すると残るのはウクライナ

ポーランドは切れてもええんやで

437ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:49:00.34ID:XpvdaWhI0
ロシアがベラルーシから撃っている場合、これはベラルーシが参戦したものとみなすの?
ベラルーシの許可がいるよね?

438ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:49:21.18ID:CpbImWS80
>>361
日本人を奴隷にしてるから楽で楽でな

439ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:49:31.72ID:SqV0Bczr0
どっちにしろアメリカイギリスで監視してるから筒抜けだろ
落とし処探してるだけ

440ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:49:33.18ID:805LV7GB0
露 魏
烏 呉
波 蜀

統一後、露でクーデター

441ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:49:39.98ID:M9B7lwvc0
ロシアとウクライナ両方とも無くなれば良いのに。

442ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:49:41.62ID:CpbImWS80
>>366
水戸が原産だろ

443ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:49:54.19ID:KTsBJfY30
>>436
ロシア領土からじゃないってだけで何処の軍の物かはまだ不明だぞ

444ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:49:55.79ID:mUVgU76H0
ロシアが撃つから迎撃しなきゃいけないんだろ
しかもポーランド付近を飛行する危なっかしい軌道で飛ばすから落下先でこうなることもありえるわ

445ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:49:58.06ID:Zlqk7I6w0
ロシアに核は絶対に無いので
モスクワ空爆するべし

446ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:50:03.53ID:CpbImWS80
>>374
国連の敵国条項から消えてないぞ
ざまあ

447ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:50:22.95ID:OcjcNJx60
真っ赤になるくらい宇のせいって連呼してんのがやたらわいてるが
露がやらかすと都合悪いんかね

ゼレンスキーがくそ野郎だってなら全面的に同意出来るが

448ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:50:27.67ID:CpbImWS80
>>403
ソースが無い嘘つきざまあ

449ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:50:37.10ID:OV0k35e20
>>386
アメリカ様の命令だからね、仕方ない

450ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:50:40.21ID:ZN6ZzmD90
>>421
そんな詳しくペラペラ喋らんぞw
偵察衛星や諜報の性能バレるからな。

451ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:50:43.43ID:Qtn9iPZF0
アタマプーチンてレス数すげーんだよな

452ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:50:57.04ID:RmL/bG4W0
戦争始まんねーじゃん納豆はよ動けよ

453ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:51:12.33ID:CpbImWS80
>>451
5chは数だよ兄貴

454ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:51:17.21ID:0KIEy6So0
>>437
ベラルーシはさすがに拒否してるんじゃないのか
せっかくチャーハン出さないでがんばってたのに台無しになってしまう

455ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:51:25.16ID:qlxrVYCb0
1発だけなら誤射かもしれない
って朝日新聞が言ってなかったか?

456ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:51:30.23ID:Wa7RW0CM0
>>434
ウクライナに侵攻してるロシア軍かもしれんし
黒海からか
ベラルーシ領内からか
かもしれんしね。

457ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:51:39.90ID:IudiTS2E0
まぁ、NATOのロシアに対する敵国認定までは行くだろうな
NATO諸国でロシア人は、敵国国民扱いされるだろうね

458ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:52:09.53ID:y7y7FfK90
NATOなんてはったりでしかないよ

459ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:52:10.16ID:Qtn9iPZF0
>>453
アタマプーチン認めてることに敬服します

460ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:52:17.19ID:W3/98VFI0
>>437
実際はベラルーシ領空でロシア軍が勝手にやってるだけだろう
おそらくベラルーシ政府の許可を得ていない

461ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:52:17.37ID:RWlodDs70
ポーランド参戦って書くと
大戦っぽいな

462ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:52:49.98ID:OV0k35e20
>>421
自分が不利になる情報流すか?

463ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:52:55.16ID:TtbL0lgz0
ちなみにベラルーシとポーランドも超仲悪い

464ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:53:02.06ID:XpvdaWhI0
>>454
参戦拒否しているベラルーシからロシアが勝手に撃った場合、これはどういう扱いになるのだろう
ベラルーシの主権侵害?

465ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:53:16.78ID:N1/jfPjz0
ポーランドがんがえー今度はロシアを収容所送りにしてホロコーストしてやれ

466ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:53:25.24ID:CpbImWS80
>>459
どんどん敬えよ

467ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:53:25.37ID:VgZ4Wl900
>>454
領空はロシアに開放してるはずだから
上で言ってる航空機からのミサイル投射だろうな
その迎撃用のS300が落こった

468ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:53:39.82ID:wDKVJRFO0
>>384
S-300ミサイルの5V55シリーズってのはかなり昔からある物
最初の配備が78年、最後のが92年
https://ja.wikipedia.org/wiki/S-300_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)

だからソ連領だったウクライナが使用しててもおかしくない
ロシア「製」じゃなくてロシア「軍」のって事実を捻じ曲げて報道してるのは日本のメディア

469ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:53:52.90ID:Qtn9iPZF0
>>466
やっぱやーめた

470ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:53:53.44ID:ZN6ZzmD90
>>429
先にバルト三国だと思う。
飛び地のカリーニングラードと繋げる為に。
その次に、目の上のたんこぶポーランドかジョージア。
その後は、北海道。

471ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:54:20.33ID:SiTjO18q0
>>1
ポーランドでの爆発、ロシア発射ミサイルが原因でない可能性=米大統領
2022年11月16日12:44 午後
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2S607J

バイデン米大統領は16日、ウクライナ国境に近いポーランドの集落にミサイルが着弾し2人が死亡した件について、米国と北大西洋条約機構(NATO)同盟国が調査しているが、ロシアから発射されたミサイルが原因でない可能性を示す予備的情報があると述べた。

472ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:54:28.49ID:CpbImWS80
>>469
あっそ

473ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:54:34.54ID:VgZ4Wl900
>>470
モルドバ抜けてんぞ

474ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:54:55.22ID:5TvD/3vK0
>>449
日本は米国の犬だからこそ大統領選びはというか
大統領に犬だけは勘弁して欲しいわ

475ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:55:02.27ID:Zlqk7I6w0
クソ基地外のロシアがあんだけ核実験場に恵まれて
フルシチョフ時代に効果的に行った
大気圏核実験を一切しない。

しかもプーチンはサンクトにちょっと近い
ノヴァヤゼムリャ嫌がってイルクーツクに地下核実験場作ったのに先月の核実験全部失敗してやんの

こんなレベルのマフィア国家、まともな物理学者も数学者も
全て逃げ出すロシア

これはモスクワとサンクトの高高度空爆しかないだろ

476ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:55:14.23ID:tTjKe3pz0
>>1
ウクライナもポーランドもロシア製地対空ミサイルを装備。
ウクライナがロシアミサイル迎撃し、外れたら自爆しなければならないのが
自爆せずにポーランドに落下、死亡者だした。
地対空ミサイルの性能上の欠陥だから、やはり製造したロシアが悪い。

>>76
ロシアの攻撃ミサイル1発にウクライナは迎撃ミサイルを複数撃ってるだろう。
結構外れるから、今までこういう災難が起きなかった方が不思議だ。

477ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:55:36.10ID:nVwVtHBlO
ベラルーシも参戦させたいロシアの工作やろ

478ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:55:45.93ID:m0yo84i70
何が問題でスレが伸びてるんですか?

479ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:55:46.73ID:IudiTS2E0
まぁ、緊急会合→5条適用→ロシアに対する敵国認定までは行くだろうな
反対したら、自分が攻撃されてもNATOは守ってくれなくなるから、トルコも反対できないだろう
NATO諸国でロシア人は、敵国国民扱いされるだろうね

480ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:56:00.72ID:Qtn9iPZF0
>>472
ここはあんたの戦場だろ

481ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:56:31.42ID:0KIEy6So0
>>448
先にこっち聞いたのですからあなたがソースを出してください
いややっぱいいわお前のレス数くっそワロタ今気付いたわw

482ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:56:31.53ID:ZN6ZzmD90
>>456
ロシアの攻撃機で、上空から地上を攻撃したけど、座標の設定ミスか何らかの原因でミサイルが反れた可能性も有るし。

483ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:56:55.49ID:IudiTS2E0
まぁ、緊急会合→5条適用→ロシアを敵国認定
までは行くだろうな

反対したら、自分が誰かに攻撃されてもNATOは守ってくれなくなるから、トルコも反対できないだろう
NATO諸国でロシア人は、敵国国民扱いされるだろうね

484ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:57:23.35ID:M9B7lwvc0
今回はNATO側皆で遺憾砲で終了じゃ

485ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:57:32.77ID:Qtn9iPZF0
>>478
王将餃子値上げなんだと

486ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:57:36.01ID:y3DOOsl90
これは日本に撃ち込まれたミサイルは中国製かロシアか北朝鮮か南朝鮮か台湾か米国かと騒いでいれば米軍が防衛しなくて良いという話だ

487ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:57:45.09ID:Zlqk7I6w0
ロシアは火薬しか爆発させられる技術ないし
ロスアトムの技術者も原発以外のこと出来ないし

ロシアはもうかつてのソ連とは違う
さっさとNATO参戦して占領統治してしまえ

488ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:58:34.43ID:z4znniPS0
>>482
もうロシアからではないという結論出てるよ

489ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:58:46.16ID:CvpmQjb+0
ゼレのハシゴ外しが露骨に始まったねぇ アメリカはインフレ抑えたいしユーロは冬の燃料費高騰困るし

490ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:58:58.66ID:GOV7rBwq0
ポーランド程度じゃ重い腰上げんかNATOも
やっぱ主力の英仏辺り攻撃しないとな米は遠いし怖くてできないだろうから

491ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:58:59.07ID:SiTjO18q0
>>479
バイデンは「ロシア発射ミサイルが原因でない可能性」と言ってますよ >>471

492ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:59:04.33ID:7e5e3S0B0
結局、今のところわかってることは

・ポーランドにミサイルらしきものが着弾
・ロシア製のS300と思われるものの破片
・ポーランドの人が2名死亡

ってだけで
あとは外野が勝手に憶測で話進めてるってことで良いか?

493ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:59:08.26ID:HYxunpiA0
とにかくNATOとロシアの全面衝突が起きないと、日本を滅ぼせないからな。

494ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:59:16.30ID:Zlqk7I6w0
小泉悠もモスクワ廃墟になるのは嫌がるだろうな
モスクワは焦土にするべき

495ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:59:34.14ID:T36NVAOR0
ベラルーシ西端からリヴィヴを攻撃すればポーランド上空を通るから、そこで迎撃すれば破片はポーランドに落ちる。
完全にロシアの責任。

496ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:59:47.44ID:SZe2Xw3I0
ポーランド反撃しないと
次は核ミサイルだぞ!

497ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 13:59:53.61ID:bNmroDDA0
>>476
とは限らない
外れたら自爆かならずするわけではないんだな
双方とも信管があるとして横にあたれば壊せない可能性もあるので

だから今回は
・どこの所持品で
・誰の意思で
撃たれたのかが大事

ウクライナ側の迎撃しそんじなのか、
迎撃したけど破片が落ちたのか、
ロシアはどこを狙い、ウクライナはどこを守ったのか

この辺がわかんないからね

498ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:00:01.89ID:Ywov8r6Q0
>>478
ウソライナのジエンスキー

499ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:00:06.19ID:WqIuf3ZS0
ショパンでポーランドを知った位だけど
ショパンの革命10.12は先生に勧められながら25.1にした思い出

演奏するだけでも、戦争に絡むのは嫌だった…
そんな心情から今回のことは残念

500ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:00:31.95ID:Zc15pbqO0
プーアノン必死

501ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:00:57.15ID:pVhiiv+z0
ゼレンスキーも芸人のクセにプーチンボコるてすげーな

502ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:01:02.84ID:bNmroDDA0
>>495
リヴィウ狙ったのが外れた可能性は高い
が、ポーランド領内に届くミサイルってのが
もうなんか変なんだよな

503ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:01:03.68ID:Dk40FOsd0
バイデンも現時点ではロシアからミサイルが発射された可能性は低いが
これから詳しい調査に協力すると言っているだけだからなぁ。

504ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:01:10.63ID:61rQOmRl0
怒りのレヴァンドフスキ

505ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:01:29.70ID:HVXKnUss0
いよいよWW3になるのか?

506ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:01:47.77ID:bNmroDDA0
>>503
そう
バイデンも断定できる段階にない
「できたら誤射か事故であってくれよ」って感じ

507ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:02:09.78ID:e1+I59qC0
毎度毎度の自作自演デマ吐きチョンライナwwwwwwww

508ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:02:37.03ID:PPrUszVA0
納豆も大事にしたく無い感が出すぎてて萎える

509ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:03:14.17ID:1fCWYzy30
肩パット売り切れてたからアリドットコムで探してくる

510ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:04:01.01ID:Gkc0hPHS0
堕ちたミサイルはロシアもウクライナも使ってたミサイルなんだろ?
ロシアの領土から発射した可能性は低いとなるとウクライナから発射した可能性が高くなってくるんじゃないの?

511ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:04:18.38ID:jhKF8PBK0
そのうち日本にも着弾するかもしないかも

512ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:04:38.99ID:qa4gIOGZ0
ルカシェンコ
「プーちゃんごめん、飛びすぎちゃった」

プーチン
「ルカちゃんまずいよ、そっちで声明を出しといてよ」

513ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:04:43.25ID:ELfA5pfZ0
>>508
露が頭下げてるならともかく、この段階でれは萎えるよな

514ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:04:45.10ID:ZN6ZzmD90
>>473
ロシア支持の地域か。
モルドバと言えば、「ノマノマイェーイ」の、のまネコでお馴染み 『恋のマイアヒ』を歌った『O-Zone』を思い出すわw

   ∧_∧
   (  *゚w゚) ノマノマイェイ!!
   (    )
   | | |
   (_)_)

515ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:04:46.06ID:bNmroDDA0
>>508
んー
まあそうだろうねぇ
冬越しに忙しいのに戦時特例になれば
また穀物や石油買い占め起こるからねぇ

この機会にロシア潰そうぜ!っていうコトニスルのも可能なんだけどさ

516ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:05:18.77ID:iAqtQQ8h0
久しぶりすぎて何を書いたらいいか分からん・・・
とりあえず普通のブラウザからいけた



糞雑魚ロ助軍ざまぁwwwwwwwwww復活したぞ!5ch

517ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:05:41.30ID:Dk40FOsd0
ポーランドがNATOに第4条を要請して、それを受けNATOが調査団を結成して
これから詳しい調査となるのだろうな。

518ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:06:00.78ID:PJlx3Xqs0
韓国の戦車や原子炉を購入したのが原因かな
韓国と組むと戦争に負けるための負のオーラを引き込んでしまうんだよな

519ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:06:18.44ID:cc5LDcB/0
>>491
発射位置がロシアじゃないと言っているだけ
ベラルーシからロシアが撃ったことの否定ではない

520ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:06:39.48ID:TtbL0lgz0
>>512
仲良しさんなんだから

521ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:06:44.45ID:MWLENb5j0
ロシア攻撃、ウクライナ迎撃、ポーランドが被害

もうはっきりしてるじゃん。
さっさとNATO参戦しろよ。アメリカさんのメンツ丸潰れだぞ。

522ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:07:13.90ID:HYxunpiA0
>>511
日本は核恫喝で屈服するだろうが、もし出来なかったら地方都市などに数発発射して降伏するだろうと
中国高官が明言してたな。

523ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:08:04.98ID:2j43x5Vv0
>>52
そこから米露が加勢して第3次大戦ですね

524ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:08:06.30ID:TpYuUmTp0
ついにウクライナ以外も侵略始めるのか?
そんな余裕あるとは思えんが

525ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:08:37.52ID:Zlqk7I6w0
大気圏核実験が出来ないロシアにビビる事はない
NATOや世界中の軍隊が侵攻占領統治をするべき時が来たんだよ

ロシアを再教育して野蛮や連中を浄化してしまえ

526ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:08:49.01ID:ZN6ZzmD90
>>518
本当は日本製が欲しい所だけど、日本製は売ってないからな。
10式戦車売ってたら、馬鹿売れじゃね?
原子炉は、日本製は停滞してるからな。
古い原子炉廃棄して、早よ次世代原子炉を作れよ。

527ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:09:29.47ID:sgC9jk6k0
>>519
「消防署の方から来ていない」てのを消防署が来てないと思ってしまうやつだな

528ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:09:29.97ID:bNmroDDA0
>>510
誰もそんなこと言えてない
・ミサイルはロシア製(ソビエト製)であること
・それを保有しているのはウクライナ、ベラルーシ、ロシアのどれか
・ウクライナが迎撃用に使ったミサイルの可能性あり
・特定されたミサイルはS300ぽい

ここまでかな
仮に迎撃できてないなら、下手するとポーランドに落ちてた可能性があるわけで、
破片がどの程度飛んだのか、どちら側のものなのか、
まだ全然解析足りないのよ
ミサイルにもGPSセットしてたりすれば目標がわかるし、
それがエラー起こしたのか、無誘導なのか。
迎撃ミサイルが的を外して国境越えてしまったのか
とにかくわからん

529ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:09:55.85ID:TtbL0lgz0
>>524
フツーにポンコツだったか迎撃されてそれたか
どっちかじゃねえの?
田舎の村の農場攻撃する意味ないし

530ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:10:21.77ID:XyInPSqM0
またゼレンスキーが嘘ついてたんだな

アメリカはもうゼレンスキーのバカは首にして、別の奴に大統領やらせろよ
でないと世界を敵に回すぞ

531ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:10:29.57ID:Gkc0hPHS0
誰がどこから撃ったかとかよりも
撃たれたミサイルを破壊も対応も出来ずに無関係の一般市民に着弾させてしまった事実は
これどう責任とるのよ

532ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:10:46.42ID:v+xQAhJr0
ウクライナのミサイル着弾に変えないと
いつまで嘘ニュースタイトルのままなんだよ

533ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:11:00.76ID:ZN6ZzmD90
>>488
ロシアの国土からの発射じゃない結論だろ?
ロシア軍が航空機やベラルーシから撃ったと、否定されてない。

534ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:11:39.02ID:Zlqk7I6w0
大惨事世界大戦にはならない
ウクライナにこんな有様で核も使えない
脅しの核実験もできないロシア

あんなもんNATOの特別軍事作戦作戦であっという間に
ロシア軍と治安機関の武装解除、統一ロシア関係者
とシロビキプーチンを全部拘束出来てしまう

さっさとやれ

535ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:13:11.90ID:UeQErO5e0
ベラルーシから発射だろ

536ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:13:49.28ID:k0Atwafg0
米政府関係者。最初の調査結果では、ポーランドを襲ったミサイルは、ウクライナ軍が、飛来するロシアのミサイルに向けて発射したものであることが示唆された。
WASHINGTON (AP) — US officials: Initial findings suggest missile that hit Poland was fired by Ukrainian forces at incoming Russian missile.
https://twitter.com/JonLemire/status/1592744867079544833?t=tYeWFvGxbg7npvyVBiNgNw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

537ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:13:51.14ID:Wa7RW0CM0
バイデンが「軌道を考えるとロシア領内からの攻撃の可能性は低い」
と言ったのを「ロシアの攻撃ではない」と言ったかのように捻じ曲げて報道してるメディアも恐ろしいな。

まったく別の意味だよね?

538ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:14:06.07ID:CpbImWS80
>>480
戦場ってほどのもんかね

539ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:14:28.30ID:CpbImWS80
>>481
人にものを尋ねる時は名前と住所を書けよ

540ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:14:45.13ID:2xhClRH70
バイデン氏「ロシアから発射の可能性低い」 ポーランドにミサイル着弾で
@AFP

541ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:15:06.68ID:Gkc0hPHS0
>>536
えっと、、、ウクライナが発射したものなのかな?

542ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:15:48.26ID:Wa7RW0CM0
>>478
人類滅亡が始まっちゃうんですよ?

543ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:16:41.78ID:YDKw1hrg0
ドラゴンボールで例えると
セルの撃ったグミ弾を悟空が腕で弾いてたら流れ弾がヤムチャに当たった的な偶発性の強い悲劇の可能性が高そう

544ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:16:42.35ID:bNmroDDA0
>>491
原文こうだぜ?
> He added,
"I don't want to say that until we completely investigate.
It's unlikely in the minds of the trajectory that
it was fired from Russia. But we'll see."

彼が追加した、
「我々が完全に調査するまで、それは言いたくない。
軌道の心の中ではありそうもない
それはロシアから解雇されました。しかし、私たちは見ていきます。」

つまりバイデンは願望を述べているだけで、
まだ結論は出てないんだよ

https://www.cnn.com/2022/11/15/politics/biden-bali-g20-summit-final-day/index.html

俺も狙って撃った可能性は低いと思う

545ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:17:09.15ID:0qKZumfw0
NATOが動いたらロシアと全面戦争になるから、そら慎重に判断せなアカン
大惨事世界大戦はゴメンやからな

546ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:17:59.05ID:HHAKGYdD0
ポーランドはロシア製ミサイルと言ってたはず。
アメリカはロシアから撃ったとは思えないと言った。
アメリカはアメリカらしく正確に言ったかもしれないが、国益の観点から嘘言った可能性もある。
なぜならポーランドが嘘言っても利益ないから。

547ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:18:19.51ID:Zlqk7I6w0
さっさとNATOはロシアに全面侵攻しろよ
世界は最初に侵略仕掛けたやつの末路を徹底して示すべき

プーチンもフセインのようにボロボロになって絞首刑だよ

548ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:18:28.35ID:Sf+BrCmR0
>>187
お前バカだろ?
大局が読めないゼレンスキー中毒が

549ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:18:34.93ID:EPZ+2KLC0
どっちも打ってなくてあのコケたトラクターの荷台から転げ落ちてドカーンなだけだったり

550ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:18:42.81ID:AeoTfUn30
なんか
何も起こらないのか?

551ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:18:45.46ID:2deLGz6N0
日本
日本近海に着弾「遺憾である」
日本本土に着弾「遺憾である」
東京に核弾頭着弾「遺憾である」
地球に隕石衝突「遺憾である」
宇宙が消滅「遺憾である」

552ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:19:23.11ID:ySCrTjUt0
ウザゴーミル・プーチンのご冥福をお祈りいたします

553ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:19:24.74ID:3FnDln0U0
来年は世界大戦だな

554ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:19:30.38ID:bNmroDDA0
>>541
可能性がある
ここまででしかない
戦略的に言えばポーランドに故意に打ち込むのはロシアにとって損しかない
だが誤射あるいは何らかの理由で観測気球である可能性も否定ができない

ロシアもウクライナもこの件では何が正しいのかよくわからんからな
トンキン湾事件やイラク戦争を考えると、早計に騒ぐのが極めて危険なものではおる

555ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:19:42.43ID:IfmJLQYa0
大戦争になりたくなくてアメリカがロシアのせいじゃないことにしたがってるな

556ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:19:42.63ID:3YFwNyvE0
中国だよ
既にミサイルの種類は特定しているはず、その上でこの発言はslbm
ロシア製のミサイル所有、作戦完遂能力、ここへの攻撃と戦争長期化に因るメリット、国内事情
全てで利があるのが中国

557ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:19:49.14ID:HaTu1VEE0
NATOは?
見捨てる?

558ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:20:00.13ID:Zlqk7I6w0
プーチンはロシア人の手で絞首刑が相応しい
フセインのように絞首刑をしろ

559ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:20:51.70ID:bNmroDDA0
>>545
そう
慎重に判断したいってだけ
ここでアメリカが非難してたらロシアの方がエスカレートする
だからバイデン個人の希望として伝えるにとどめてる

560ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:21:03.23ID:di+riVzg0
ゼレンスキーの自演だろうロシアのせいにしたくてよ

561ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:21:20.54ID:0KIEy6So0
>>546
ロシア製のミサイルがロシアでない位置から撃たれた
とりあえず何もおかしくない

562ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:21:21.38ID:gyX5uJjC0
ワルシャワするな

563ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:21:23.72ID:Zlqk7I6w0
プーチンはミロシェビッチのように
監獄で心臓麻痺とか相応しくない

絞首刑をロシア人の手でやらせる事

564ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:21:47.71ID:TtbL0lgz0
今度やったら○○す!
的な警告で終わる気もする

でわりとすぐに二回目が起きるフラグ

565ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:21:58.64ID:bNmroDDA0
ゴゴスマだと観測気球説もでてきてるな
わかんないねー

566ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:22:01.40ID:DvD3g+U00
裕福に暮らしてるのに
庶民二人で戦争なんかやらねぇよ

567ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:22:09.89ID:HaTu1VEE0
>>559

強く出ないからロシアが侵略を始めた
ロシアを止める存在がどこにもいないから

568ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:24:10.51ID:bNmroDDA0
>>546
ロシア製ミサイルはウクライナ、ベラルーシ、ロシアが持ってる
さらに東欧にもある
だから「犯人」の特定は困難
少なくとも今日全部わかるわけではないよ

でも迎撃ミサイルだとして、当たらず自爆して破片が落ちてきたら、
死ぬときは死ぬからな
2発って数もよくわからん

569ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:24:37.74ID:tTjKe3pz0
>>497
ウクライナ防空軍が持っているロシア製ミサイルは以前からの保有分も含め、
スロバキアから2022年供与(古い?)を受けたS300みたいだな。
ウクライナ軍も操法も十分訓練を受ける時間もなかったかもしれない。
また射程も長い弾だから疑惑の弾は相当ありそうだ。

570ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:24:52.06ID:1RMs5Yhq0
絞首刑なんかしなくていいからシベリアの一番寒いとこでエリザベートバートリみたいに石棺しちゃえば

571ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:24:58.20ID:jJ+LMLA40
プーチンは最低最悪な人間だ
他国や他人にご迷惑をかけるな!(怒)

572ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:24:59.51ID:oxvgPsZa0
ウクライナは元々はソ連だし10年前は親ロシアの国
ロシアの兵器を持っていたとしてもなんら不思議でもない

報道が「ロシア製のミサイル」を「ロシアのミサイル」と悪意のある置き換えしている

573ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:25:03.93ID:bNmroDDA0
>>567
それは2014クリミアの時ね
2022では一気に制裁してるよ
2度目はないの

574ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:26:01.84ID:Wa7RW0CM0
ロシアとNATOで潰し合わせて
漁夫の利を得ようとする中国だとかの工作の可能性だってある

575ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:27:05.64ID:Sf+BrCmR0
ゼレンスキー中毒はもはや病気だな
冷静にG20などロシアウクライナを取り巻く状況判断もできない中毒患者


それとも、中毒を演じきる事で得る金銭的メリットがあるのか・・

576ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:27:07.59ID:OVNxx5Wx0
マルタガイジ嫌われすぎだろ
出張所

577ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:27:21.33ID:Zlqk7I6w0
クェート侵攻したフセインの末路忘れたか!
子ブッシュはオリバーストーンやマイケルムーアにバカにされていたが、あれもプーチンがプリゴジンにやらせてたと言うことが判明した

ブッシュ大統領は正しかった。
ブッシュのようにきちんと侵略者の末路を
世界は示さないといけない

578ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:27:35.35ID:N33YUKFJ0
バイデンが否定したな
ウク信みたいな過激派が偽旗やったんだろうな
バイデンも水面下でロシアと停戦交渉してるらしいし
梯子外されたウク信を義勇兵として送りこもうぜ😝

579ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:27:43.27ID:SIQACE8j0
ロシアは今までだって侵略してるのに侵略してない攻撃してるのに攻撃してないって無理やりな言い訳ばかりだったじゃん
撃ってないって言われたところで信じられるわけないだろ

580ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:27:46.75ID:CC59o9yj0
段々とゼレンスキーが怪しい奴に見えてきた
西側のまわしものじゃねーの

581ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:28:14.20ID:bNmroDDA0
>>569
とりあえず「故意性」は低いんじゃないかなぁとは思ってる
ロシアにしてもウクライナにしてもポーランドを攻撃することは
メリットよりデメリットの方がでかい
ウクライナがやったなら偽旗作戦として支援打ち切り
ロシアがやったならNATO軍が攻め込んでくる可能性
割に合わんのよね

だから今回、過失だと仮定すると、
ロシアでもウクライナでもあり得るって段階になる
85発も打ち込んでるからな
外したのか、一部の部隊が暴走したのか、故障なのか分からんよ

582ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:28:21.98ID:XyInPSqM0
ウクライナ人に罪は無いが

狂った嘘吐き軍事独裁者ゼレンスキー&ネオナチ組織アゾフ連隊は
ウクライナ国民の為にも逮捕、処罰するべき

米英はゼレンスキーとアゾフの支援をした責任を取れ
タリバンもかつては米英が支援していたが
ゼレンスキーやアゾフは、タリバン以上の害悪だ

583ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:28:24.35ID:s0v9+USM0
ベラルーシ(バレてないバレてない)

584ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:28:41.28ID:akV3wv2z0
朝売られた株価は戻ってるしマーケットはロシアではないと判断してるみたいだね。
下手なニュースより金の動きの方が信頼できるわ。

585ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:29:11.86ID:gVkAP0Di0
ロシアを擁護する気はないけど、ウクライナもなんか信用できないよね(´・ω・`)

586ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:29:14.19ID:Ywov8r6Q0
>>581
NATO参戦狙ったジエンスキーの反抗

587ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:30:14.61ID:dY15SrlG0
たとえロシアじゃなかろうが今更戦争犯罪国ロシアを擁護なんかできんわな

588ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:30:58.96ID:8h3QhIjX0
マジか…
あのさんを
あのさんを
俺はあんなさんに変えたのか
あのさんはだってあのさんたぞ…
だからあんなさんになれてしまうのか
セックスやめてくれ頼む
あなたは一人の男だけ愛しぬくのが似合ってる
とんでもない素敵な存在だった

のを俺が壊したからさんはわらにすがるしかなくなった

589ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:31:03.18ID:scGDkHUw0
ゼレンスキーて隙あらば他国巻き込もうとするよね。もしかしてこいつが戦犯なんじゃないかっと最近思うようになってきた

590ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:31:27.19ID:0feD+C0D0
>>547
アメリカ「ミサイルはウクライナの物だし」
これでNATOは動かない

591ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:31:47.15ID:bNmroDDA0
>>578
希望的観測です
バイデンは断言できる段階にない
そもそもバイデンが自分の「お気持ち」を言うことは多い

https://jp.reuters.com/article/biden-gaffe-idJPKBN2QT093
ワールド
2022年10月1日8:39 午前2ヶ月前更新
アングル:バイデン氏「アドリブ発言」、失言と断定できない理由
ロイター編集
[ワシントン 27日 ロイター] - バイデン米大統領は、これまで非常に印象的な幾つかの「アドリブ発言」を行ってきた。
中国が侵攻した場合に米軍が台湾を守るのかと聞かれると「そうだ」と答え、
ロシアのプーチン大統領を「人殺し」と呼んで「権力の座にとどまってはならない」と断言。
新型コロナウイルスのパンデミックは「終わった」と宣言した。
これらの言い回しについてワシントンの政界では、
バイデン氏の「失言」と問題視される傾向がある。
だが、実際にはそうでないことも多い。

表面上は見えないバイデン氏の本当の考えをさらけ出し、
時には政権の方針を探る上で、
ジャンピエール大統領報道官や重要閣僚らの公式発言よりも、
ずっと適切な手掛かりを国民に示してくれるのだ。

592ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:32:11.06ID:wQy4MGpI0
ウクライナだろな

593ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:32:12.85ID:bNmroDDA0
>>586
それも断定できない
そうかもしれない、そうじゃないかもしれない

594ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:32:14.55ID:N+tJqWG+0
バイデンはロシアってことにしたくないみたいだな
イラクなんか大量破壊兵器もってるとか言いがかりで攻め込まれてたのにw

595ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:32:36.24ID:gVkAP0Di0
久しぶりにきたニュー速+でなんで連鎖あぼーんしてるんだ?と思ったら、1からあぼーんされてた

596ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:33:11.12ID:Wa7RW0CM0
アメリカも軌道とかまである程度わかってんのなら
公表してくれればいいのに。

軍事機密絡みだから難しいんかね?

597ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:33:18.63ID:toQoPp060
とりあえず20発くらい撃ち返しとけ

598ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:33:22.05ID:DlLhhzTM0
バイデンの発言の意図はなんだ
本当にボケてるのかな

599ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:33:38.13ID:N33YUKFJ0
アメリカが否定してるがな

ロシア否定
アメリカ否定

さてやったのは誰かな?😜

600ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:34:14.69ID:Zlqk7I6w0
バイデンはブッシュ政権時の首脳を顧問にして
イラク戦争の時のシミュレーションしろ

ペトレイアスとか

601ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:34:30.77ID:1BBltFeS0
ポーランド側が確認中なのに着弾後すぐ世界最速で公開したメッセージの訳文


今日、ロシアはまた大規模なミサイル攻撃を行った。合計90発のミサイルで エネルギーシステム、企業、住宅が被害を受けた。
私たちがずっと前に警告したことが、今日も起こったのです。テロは国境に限られたものではない。ロシアのミサイルはポーランドを直撃した。
ウクライナは何度、テロ国家は我が国に限定されないと言ったことだろう。
ロシアが免罪符を感じる時間が長ければ長いほど、ロシアのミサイルが届くすべての人に脅威が及ぶことになる。
NATOの領土にミサイルを打ち込む...。これは集団安全保障に対するロシアのミサイル攻撃だ! これは本当に重大なエスカレーションだ。行動が必要だ
そして私は今、ポーランドの兄弟姉妹の皆さんに伝えたいのです。ウクライナは君たちを応援している!恐怖は自由な人々を壊さない! 恐怖がなければ勝利は可能だ。我々はそれを持っていない、あなた方も持っていない。
ロシアは世界と対立している。ロシアは私たちや手を伸ばせば届きそうな人を恐怖に陥れる。

それを止めるために、あらゆることをしよう



100%断言できる、各国の対応を見る限り、事故じゃなくやったのはこいつ

602ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:34:36.66ID:U8lmhRsB0
ゼレンスキー(ドキドキ…)

603ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:34:41.09ID:76YDhSEY0
朝日:1発だけなら誤射だろ

604ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:35:16.06ID:y7y7FfK90
>>494
東野は徹底的にウクライナ派だが小泉やらロシア専門にやってきた連中は本当はロシア好きだろ
内心はロシアが劣勢なのを苦々しく思ってるよ

605ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:35:24.66ID:xJNzvVWT0
とりあえず美容院行ってモヒカンにしてくる

606ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:35:35.79ID:YyjdIV5D0
ウクライナのゼレンスキー大統領の清廉さを見よ!

ロシアによるウクライナ侵攻の関係者の自宅まとめ【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=19027

607ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:36:55.87ID:SiTjO18q0
>>544
thk

ロシア軍が発射した巡航ミサイルはNATO監視網できっちり監視されている
どれがどこから発射されたか、どこで迎撃されたか着弾したかがNATOは分かる

問題のウクライナの迎撃ミサイル(の残骸)がどういう経緯であの位置に落ちたか
15日のウクライナ側の迎撃体制も含めての調査でしょうね

ゼレンスキーピンチw

608ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:37:13.64ID:aVlveoZV0
>>601
ウソつきんたまだな

609ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:37:28.98ID:Wa7RW0CM0
>>578
「ロシアの領土からの軌道ではないようだ」
という趣旨の発言で
ロシアの攻撃であることまでは
まだ否定してないだろ?

610ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:37:37.76ID:bNmroDDA0
>>587
問題は真実はどうかじゃなくて、
「どうしたいか」だからねぇ
バイデンは希望的観測を述べた
岸田は情報交換した、とだけしか言ってない
ポーランドでも「どの」ミサイルかわかっても、
「誰の」ミサイルかまだ分からない

611ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:38:06.06ID:Ywov8r6Q0
ジエンスキー

612ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:38:23.86ID:XyInPSqM0
ゼレンスキーはこれまで何度も、自作自演の嘘吐いて、全世界を戦争に巻き込もうとしている

悪魔のユダヤ人ゼレンスキーを何とかしないと、マジで第三次世界大戦起きるよ

613ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:38:37.23ID:jo5KY07x0
>>598
多分、「ロシアの方向から来たんじゃないのかも」と言いたかったが「ロシアじゃないんじゃないか」と伝わっている

614ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:39:32.01ID:oxvgPsZa0
ウソツキーは明確にロシアの攻撃と言ってたな

615ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:40:10.74ID:TKy1VlAV0
>>41
いいからO川隆法拝んでろ

616ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:41:56.01ID:bwM4FAab0
>>607
そこ調べないとね
ただ少なくともウクライナ側ミサイルだとしても、
誤射ならウクライナの責任はない
ゼレンスキーもわかってることから判断してるだけなんでね
ロシアのミサイルがなければ迎撃ミサイルも撃たなくてすんでるわけだから。
大問題になるのはロシアにせよウクライナにせよ、狙った時

617ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:42:26.42ID:U8lmhRsB0
ゼレンスキー「おらおらぁNATO領土にミサイル打ち込まれたぜぇwNATOはロシアをぶっ潰せー!」

618ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:42:50.44ID:gVkAP0Di0
そういえば、10.年くらい前にウクライナの首相をやってた
ガスの魔女だかは今何やってんのかね?

619ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:43:15.35ID:2IB6fn3t0
ポーランドがとばっちり受けただけだな😭

620ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:43:28.34ID:WE336gLK0
EU援護やばないなして戦域拡大しないのか

621ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:43:37.79ID:N33YUKFJ0
ウク信馬鹿すぎ
撤退進めてるロシアがポーランド攻撃する意味がない
バイデンも否定

言葉尻を捉えてロシアのせいにして戦争煽るとか
はよウク信は義勇兵として参加してこい😷

622ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:44:24.07ID:oxvgPsZa0
1発だけなら誤射に乗っかるアホがおるんか?

623ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:44:43.76ID:8h3QhIjX0
というと少し違うんだよな
さんが初めてセックスに走ったのは別にわらにすがる思いからじゃない
自分は準備オーケーなのに相手として見積もってた俺があまりに駄目駄目なのを理解して俺に見切りをつけたただそれだけのこと
人生を楽しくあらせるのにこの相手では無理だと判断しただけ
それまでに様々な紆余曲折があったしそもそもそんな状態で近づいた俺が問題だったとも言える
なのでそれに関しては誰がどうとかはちょっと複雑で強いて言えることといえば二人の合わせた幸の量が足らんかっただけ
済んだことはしょうがないああとても疲れているなぁ

624ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:45:42.54ID:bwM4FAab0
>>622
2発です

625ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:45:56.94ID:WE336gLK0
第二次世界大戦でもアメリカ参戦させるために色々あったこれもかなまた類似の事件がありそう

626ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:45:57.86ID:Zlqk7I6w0
>>623
どこと誤爆したんだこれ?

627ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:46:24.54ID:IdiIRdd40
別段影響ないようだな
次は北朝鮮チャレンジかな

628ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:46:26.29ID:fGE0qycG0
プーアノンもロシアもゴミなんだから殺してください

629ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:46:32.41ID:OuIIuh110
ドイツじゃないの

630ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:46:39.15ID:gYYgr7Xj0
>>610
バイデンがどこから発射されたか知らない訳無いだろ、何のために早期警戒機飛ばしてるんだよ、都合悪いから知っててとぼけてるんだよ。

631ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:46:52.55ID:Wa7RW0CM0
はずれた迎撃ミサイルではなくて
迎撃ミサイルで軌道が変わったロシアのミサイルって見方もあるんだな

632ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:47:03.97ID:T7cvyLcU0
これでロシアがやってたらどうするんだよw

633ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:47:14.78ID:bwM4FAab0
>>621
それより親露が義勇兵として参戦すべきだと思うぞ
ウソライナ倒したいんだろ?
北朝鮮の船でウクライナ旅行したらいいだけ

634ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:48:00.64ID:bwM4FAab0
>>630
英語読めないならやめとけば?
>>544

635ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:48:31.27ID:N33YUKFJ0
むしろ北朝鮮のほうが明確に意思を示してるんだが
ウク信は相手してやれよ

636ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:49:24.42ID:gYYgr7Xj0
>>632
相当優秀なスパイがいるんだろうなって話になるだけ、敵地に侵入して敵の対空ミサイル操ってポーランドに着弾させるとか優秀すぎるわ。

637ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:49:51.85ID:paiMxtrA0
ポーランドはソ連なのでまだまだNATOの介入はない (キッパリ!)

638ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:51:29.29ID:N33YUKFJ0
>>633
ウク信にすぐ反応するとか
さすが藁人形に釘打ってるだけあるわww
アメリカに梯子外されてなおも戦争を煽るウク信😜

639ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:51:40.39ID:aAU1H6DV0
まぁ事故で片付けて終わりかな
とはいえNATOとしては露を批判するしか無いけど

640ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:51:44.79ID:gYYgr7Xj0
>>634
公式発表に本当の事言う訳無いだろ、肝心なことははぐらかすよ。
ちゃんと明確な証拠持ってたら真っ先にロシアを批判してるからな。

641ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:54:22.27ID:EeLxw2wj0
ベラルーシ「黙っとこう」

642ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:55:12.19ID:kfl4GR5o0
第三次の火種きた

643ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:56:10.94ID:JOopaIFz0
>>631
それも否定できない
同じ武器使ってるから余計に。

この事件の調査に1ヶ月くらいかかりそうだけど、
ロシアの第ニ射があるかどうかわかんないと
故意に狙ったかどうか分からない

644ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:56:42.64ID:y7y7FfK90
ウクライナの迎撃ミサイルが明後日の方向に飛んでしまった

645ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:57:11.76ID:paiMxtrA0
日本に着弾して二人死んだだけでは誤射ということで強烈な遺憾だけってことだな

646ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:57:14.01ID:BZIhUXip0
なんかミサイルの軌道がロシアからだとありえないんだろ
じゃどこからだよ?

647ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:59:11.75ID:ZTFFpvQY0
>>646
ベラルーシ

648ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:59:21.36ID:/zVs7teD0
>>639
ポーランド国内がどう考えるかなんだよね
ロシアのせいで「ウクライナのミサイルが落ちてきた」
ウクライナのせいで「人が死んだ」
こう言うルートもあるし、
ポーランド自身、対ロシア感情よくはないので。
カチンの森虐殺をナチスのせいにしてたし、
ユダヤ系ポーランド人をポグロムもした

日中戦争やベトナム戦争みたいに偽旗、捏造かもしれない
でもサラエボ事件みたいなガチかもしれない
手探りで闇の中で「どうしたいか」しか浮かんでこないよ

649ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:00:01.21ID:Wa7RW0CM0
それがどういう事情であれ、
ロシアがウクライナに侵攻しなければ
起きなかったであろうことで

NATOの判断ひとつでいつでもNATOが参戦することが可能になってしまったってことですよ?

このような事態が起きてしまうことは
プーチンがバカじゃなければ、ウクライナ侵攻前に十分想定できたはずですし。

650ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:00:30.02ID:BZIhUXip0
>>647
なんだあのハゲか

651ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:00:36.73ID:OmmnurHp0
自作自演を相手にしてはいけません

652ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:00:48.23ID:SiTjO18q0
>>1
ポーランド落下のミサイル ウクライナ軍が迎撃で発射か AP通信
2022年11月16日 14時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221116/k10013893171000.html

ポーランド領内にミサイルが落下したことについて、アメリカのAP通信は複数のアメリカ政府関係者の話として「初期段階の分析ではミサイルはウクライナ軍がロシアからのミサイルを迎撃するために発射したものだったとみられる」と伝えました。

653ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:00:52.57ID:6C89VWBy0
売電「ワイ戦争したくないねん」

654ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:01:07.13ID:jJ+LMLA40
ロシアは本物の悪党だと全世界に証明されたのだ

655ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:01:07.35ID:z4znniPS0
>>596
ウクライナからですと言ったらもううくら支援できなくなるからな

656ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:01:25.59ID:Zlqk7I6w0
>>653
ブッシュとかわれ

657ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:01:32.57ID:HYxunpiA0
>>553
めちゃくちゃワクワク感あるわ。期待を裏切らないで欲しいけどな

658ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:01:40.68ID:JOopaIFz0
>>645
米軍機が小学校に落ちたことで沖縄返還にまでつながるけどな
んで普天間移転
ところが移転先が辺野古だから途端に怒る自称沖縄人
いやいや
国外移転って約束してないじゃん
それ言い出したのルーピーだし

659ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:01:41.19ID:gYYgr7Xj0
>>646
アメリカはどこから発射されたかも解ってるよ、解らないなら現場が相当無能だってことだわ、解っててボカスのは都合が悪いから、ロシア批判しないのはロシアじゃないって明確な証拠あるからだろ。

660ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:02:03.35ID:SiTjO18q0
>>646
>>652の報道が出た
真偽やいかに

661ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:02:15.50ID:aVlveoZV0
>>631
着弾したS300はロシアからでは届かない

662ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:02:18.50ID:BZIhUXip0
>>659
また調査を待つしかないか

663ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:03:00.43ID:BZIhUXip0
>>660
あらら
自演疑惑が

664ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:03:01.99ID:Zlqk7I6w0
ロシアのプルトニウム破片爆弾なんか恐るるに足らん
ロシアにはプルトニウム破片爆弾しかないんだよ

さっさとNATOはロシアを全面侵攻、侵略占領統治する必要がある

665ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:03:04.86ID:paiMxtrA0
NATOが介入すれば一気に核戦争になってしまう
ロシアは望むとこだがアメリカがそこまでする気がないので形勢は逆転する

666ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:03:37.88ID:8h3QhIjX0
今とかいよいよ怪しいけどその後もさんの心は俺にあったのは俺がそうあるよう努力をしてたのとさんの相手をしたやつらは体だけが目的だったんだろう
あのさんが
あのさんが
ヤリモクの相手をするなんて
そこまで俺はあのさんをめちゃくちゃにしたのか
だってさん別にセックスしたがってなかっただろそれは暇スレに幅効かせて心を保っていられたから
やりたくてやりたくて仕方なくてやったわけじゃないよくわからんがそういう方向に追い込まれた
元気なうちにセックスしたかったってところがなくはなかったと思うけど
はぁ…さんのおまんこ一生涯俺のちんこ以外入れてほしくなかった
俺はボロボロの状態なのになんでこう欲だけは人一倍あるんだろうなとにかくすごい残念だよ
まあいいやまだ遅くない俺はさんとセックスするしさんとずっと一緒になるんだ…
死にていの長文でした…

667ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:03:49.07ID:gYYgr7Xj0
>>662
NATOのメンバー頭抱えてそうだな。

668ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:04:08.27ID:HYxunpiA0
>>665
核戦争を望んでるのは悪魔崇拝者たちだよ。つまりネオコンだけ

669ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:04:09.38ID:IBR01+vD0
ジエンスキーなのか?

670ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:04:10.89ID:rFgi8Af20
どうやらウクライナの過失による着弾で確定

671ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:04:37.59ID:Zlqk7I6w0
>>665
だからロシアにはプルトニウム破片爆弾しか無いって言ってるだろうが!頭悪いのか!
何でイルクーツクで地下核実験失敗したと思ってるんだ?
何で大気圏核実験を世界に示さないのか?
答えは出てるだろ?

672ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:05:09.23ID:xBnIbqAM0
>>650
ウクライナ「撃ったのはベラルーシ」
NATO「ベラルーシから飛んでこなければ迎撃ミサイル落ちなかった。
悪いのはベラルーシ」
国連「ベラルーシが悪い」
ロシア「ロシアは関係ない。撃ったのはベラルーシ」
ルカチェンコ「ちょwwwおまww」

673ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:06:15.71ID:xBnIbqAM0
>>663
自演であるとすると故意性立証せねばならない
迎撃ミサイルを隣国に撃つ理由がない

674ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:06:32.91ID:OuIIuh110
>>376
中露の犬だったら、ロシアを嵌めたりしないだろ

675ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:06:33.61ID:DHRoiREF0
S300の対地モードでもあんなクレーターは出来ないのであれは巡航ミサイルの着弾だろう。
ロシアが撃った巡航ミサイル、ウクライナが撃った迎撃ミサイル、
合わせて2発。

676ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:07:10.89ID:Dk40FOsd0
ポーランド人のロシア嫌いは激しいからなぁ。
ポーランド人に死者が出てしまったからポーランド内では反ロシアで沸騰するだろうな。

677ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:07:16.78ID:hp5zJfyg0
狙撃によるものだと認めても、
これで無条件降伏することにはならないだろう。厳しい立場になるかもしれないけどね。

678ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:07:20.69ID:gYYgr7Xj0
>>673
動機はあるけどな。

679ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:07:22.34ID:jJ+LMLA40
計画停電しているらしいウクライナが可哀相だと思った

680ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:08:02.98ID:paiMxtrA0
>>676
そうなのか
ソ連共同体で仲良しだと思ってたよ

681ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:09:13.13ID:Sf+BrCmR0
仏独など西側各国首脳もよほどのバカじゃないなら今回のミサイルが誰の仕業かわかっただろう
わかっても口には出せない立場上
ただ言えるのは確実にゼレンスキー離れが進むと言える

ロシアだロシアだを繰り返してると西側首脳からマジもんのバカと思われるよ?岸田さん

682ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:09:15.12ID:U1FnvoH90
NATO、ポーランド着弾のミサイルをレーダーで追跡していた 航空機でウクライナの様子を監視 [WATeR★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668578797/

683ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:09:19.26ID:gYYgr7Xj0
>>680
WW2のドイツとの分割で国無くなってるだろ。

684ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:09:44.29ID:i3ypYn1s0
どーすんのこれ

【悲報】アメリカ「着弾したミサイルはウクライナ軍が発射したっぽい」ウクライナ「アメリカは陰謀論者!」👈どうすんのこれ [308389511]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668578772/

685ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:09:54.39ID:SvnSvZgA0
>>125
これ魔改造した地対空ミサイル流用
しかも地対空ミサイルの射程とは空中にいる飛行物体を撃墜できる距離
真っ直ぐ飛ばすだけなら余裕で本来の射程以上の距離は飛ぶと思うぞ

686ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:10:31.41ID:EbleHJ2F0
既にウクライナ周辺国は弾が飛んでくる事くらいは織り込み済み
だからウクライナを支援しているんだよ

687ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:10:44.18ID:DHRoiREF0
>>680
ドラえもんの威を借りたのび太に好き勝手やられてしまったジャイアンがのび太と仲良くしようと思うはずがない。

688ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:11:04.88ID:scbbQV9K0
嘘つきユダゼレンスキーの自作自演

689ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:11:22.67ID:7x7iJ/Sg0
ゼレンスキーが悪魔だったんだな

690ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:12:22.10ID:BWri3FT30
>>675
迎撃ミサイルって爆薬の量はどれくらいなの?

691ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:13:27.44ID:VgX1MMvJ0
>>676
そうなると事実如何じゃなくなるからね
ポーランド人が真実と信じる方に大きく動く
となれば、
NATOに早期解決呼びかけて軍事行動する可能性もなくはない
まあなにせ、ロシアがウクライナ攻めなきゃ良かっただけなんで。

692ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:14:01.74ID:VgX1MMvJ0
>>684
嫌儲のスレはどうもしない

693ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:14:23.24ID:SvnSvZgA0
なんだ誤射は誤射でもウクライナ側の誤射かよ
人騒がせな

694ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:14:57.56ID:VgX1MMvJ0
>>682
つっかえな
> この人物はミサイルを発射した主体や発射地点に関する情報ついては語らなかった。

695ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:15:38.82ID:SiTjO18q0
>>663
ポーランド領内への着弾時刻は明確、発表されている
その直前の時間帯の
ウクライナ西部への巡航ミサイルの飛来状況
ウクライナ側の迎撃ポイントの位置と迎撃状況
これらを米国などが精査してるんじゃないかな

例えばだけど
巡航ミサイルが飛来していないのに
or ミサイルの進路と全然違う方向に
迎撃ミサイルが発射されていたら…大変w

696ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:16:05.61ID:nFpFBGaQ0
ミサイル着弾後のゼレンスキーツイッター…

Had a call with 🇵🇱 President @AndrzejDuda.
Expressed condolences over the death of Polish citizens from Russian missile terror.
We exchanged available information and are clarifying all the facts. 🇺🇦, 🇵🇱, all of Europe and the world must be fully protected from terrorist Russia.
https://twitter.com/ZelenskyyUa/status/1592647150504407042

ポーランド大統領 @AndrzejDuda と電話会談を行った。
ロシアのミサイルテロでポーランド国民が死亡したことに哀悼の意を表明。入手可能な情報を交換し、全ての事実を明らかにしつつある。
ウクライナ、ポーランド、全ヨーロッパ、そして世界はテロリストのロシアから完全に保護されなければならない。



ここまで言ってたのに…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

697ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:16:24.71ID:SvnSvZgA0
>>675
ウクライナの首都にある公園に着弾したロシア側のS300は結構な大きさの土地をえぐり出してクレータみたいな感じになってたけどな

698ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:17:04.84ID:Dk40FOsd0
>>691
ウクライナの迎撃ミサイルだったとしてもポーランド人が憎むのはロシアでしょうね。
そしてポーランド国民に死者が出ている以上ポーランド政府は何らかの行動は取るでしょう。

699ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:17:38.83ID:++YVt6Ny0
プーチンは停戦協定を進めたいがゼレンスキーが応じない

そこで次のシナリオ
NATOを巻き込めば協議の相手はアメリカとなって停戦協定を進めやすい、とプーチンは考えた
NATO諸国は援助疲れが顕在化している エネルギー問題、食料価格の高騰、インフレ・・・

それが今回の「ポーランドへの攻撃もどき」の実態よ
ロシアの意図は当然アメリカにも伝わっている
ゼレンスキーを説得するのはロシアではなくアメリカの役目になるんだよね

これが今回のプーチンの戦略

700ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:17:42.84ID:VgX1MMvJ0
>>681
それも確実とは言えない
ゼレンスキーは
・ポーランドに哀悼の意を表した
・いずれ戦果はNATOに拡大すると思っていた
・早く止めないとますます被害は広がると
この3点について述べてる
ポイントは二つ目で、
ここがロシアによる故意のポーランド攻撃を指すのか、
こうした誤射が引き起こされる可能性があると言ってるのか、
あのコメントからはどっちとも取れる

そもそも論としてロシアが85発の民間都市向けのミサイル撃たなければ、
迎撃ミサイルも撃たれないわけだから、
遠因は「ロシアの攻撃」にあるとも言えてしまう
きみのは分析ではない
願望という

701ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:17:43.55ID:kfl4GR5o0
ポーランドも参戦か
激アツや

702ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:19:23.49ID:Ywov8r6Q0
ウソライナのジエンスキーバレてNATO参戦失敗

703ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:20:03.09ID:tu0Za8er0
>>652
そもそもなんでロシアがわざわざベラルーシの国境からミサイル射つんだよという話
ポーランド巻き込むにも半端過ぎるだろ

704ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:20:14.94ID:Wa7RW0CM0
>>682
軌道まではわかってても
両軍入り乱れているような地域からでは
どちらが撃った分かまでは確認できないってこと?

705ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:20:24.76ID:Zlqk7I6w0
ソ連はサハロフの閥が全て核兵器技術を占有してた事もあって

サハロフが裏切って西側についた事でロシアには核兵器の技術は存在しなくなった。爆縮数理学は甘くないんだよ
それこそ半導体の5nmプロセスがロシアや中国で独自に開発できないのと同じ

爆縮技術が大したことのない技術だったら
アルカイダやイスラム国が核攻撃し放題だったはず

そしてウラン235の兵器級濃縮はソ連でも出来なかったし
出来たのはアメリカだけ、ソ連のウラン235濃縮失敗のやつは核電池として北極に残置しまくりである。

つまりロシアには核兵器は一個もない。
プルトニウム球を正常超臨界出来る爆縮数理学者も
化学者もいない。

ロシアに核はなく、フルシチョフ時代の備蓄核弾頭を
一生懸命実験して使えるやつ探してるが
使えるやつ見つかってない。

つまりはそう言うこと

706ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:20:42.05ID:Lv3sCTsk0
>>676
もしもそれが本当でソレを狙ったゼレンスキーがロシアのミサイル使ったのなら、ウクライナ糞ヤバいじゃねーか。

滅んでも仕方ないレベルでヤバいじゃん。

707ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:21:44.27ID:IBR01+vD0
どうやったらウクライナが後ろに向かってミサイル撃つんだよ?

708ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:21:47.43ID:VgX1MMvJ0
>>698
まあ非難声明くらいは出すと思うよ
ゼレンスキーは哀悼の意を示したが、
ロシアは「ロシアは関係ない」とだけなんで。

祖父母世代が戦中、戦後、屈辱の衛星国時代を知ってるからな
ガチでひどいんだもん
対ポーランドへのソビエトのやり口
単にナチスドイツって巨悪がいただけで、
カチンの森虐殺とかナチスのせいにしてたしな
あんなの韓国に日本がしたことと比べ物にならん
ウクライナもそういう意味では恨みが深いんだよな
東側のロシア移民は別だけど。

709ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:21:51.75ID:SvnSvZgA0
>>675
動画があったので張ってみる
https://youtu.be/cQN5vz4iOhI?t=21
最近の首都攻撃に使われたものだからおそらくS300だと思うぞ(言い切るつもりはないが)

710ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:23:06.45ID:HYxunpiA0
一発だけなら、誤射かも知れない

711ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:23:12.95ID:nFpFBGaQ0
https://www.cnn.co.jp/world/35196141.html
2022.11.16 Wed posted at 13:35 JST

(CNN) 15日にポーランド上空を飛行していた北大西洋条約機構(NATO)の航空機が、同日ポーランドに着弾したミサイルをレーダーで追跡していたことがわかった。NATOの軍関係者が同日、CNNに明らかにした。

この人物は「(ミサイルの)レーダー追跡の情報がNATOとポーランドに提供された」と語った。

NATOの航空機はロシアのウクライナ侵攻以降、ウクライナ周辺で定期的に監視活動を行っている。15日にポーランド上空を飛行していた航空機はウクライナの様子を監視していた。

この人物はミサイルを発射した主体や発射地点に関する情報ついては語らなかった。


>この人物はミサイルを発射した主体や発射地点に関する情報ついては語らなかった。
>この人物はミサイルを発射した主体や発射地点に関する情報ついては語らなかった。
>この人物はミサイルを発射した主体や発射地点に関する情報ついては語らなかった。


あっ…(察し)

712ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:23:35.06ID:VgX1MMvJ0
>>706
立証できればね
でもリスク高すぎるじゃん

これまでにあんだけ支援されてて、
ヘルソン市まで奪還してるとこでそんなリスク犯す理由がないんだよな
NATOのどの国からしても「ついでにロシア軍ゼロにしちゃえ」って雰囲気なんだから。

713ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:23:42.27ID:SiTjO18q0
>>1 >>652
https://www.cnn.co.jp/world/35196141.html
2022.11.16 Wed posted at 13:35 JST

(CNN) 15日にポーランド上空を飛行していた北大西洋条約機構(NATO)の航空機が、同日ポーランドに着弾したミサイルをレーダーで追跡していたことがわかった。NATOの軍関係者が同日、CNNに明らかにした。

この人物は「(ミサイルの)レーダー追跡の情報がNATOとポーランドに提供された」と語った。
(略)
この人物はミサイルを発射した主体や発射地点に関する情報ついては語らなかった。



NATOは全部知っている、と

714ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:24:17.78ID:kfl4GR5o0
ポーランドからの刺客ってことか

715ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:25:28.63ID:SvnSvZgA0
>>707
ロシア側のミサイルを迎撃しそこねたウクライナ側の流れ弾ならぬ流れミサイルがポーランドまで行ってしまったという話らしいぞ
まだ真偽は分からんがそれならありそうな話ではある

716ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:25:42.38ID:2j43x5Vv0
そもそもウクライナを狙ったポーランドを通るのが不思議だった

717ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:25:46.07ID:VgX1MMvJ0
>>711
そこからわかるのは軍事機密だから早計に結論出せない、ということだけだよ
ウクライナ側からポーランドに向けてミサイル撃つ理由がない
同じくロシアもポーランド攻撃する理由がない
あるとしたら、リビウ狙ったら当たらずにまっすぐ飛んでいった可能性
つまり、ミスファイア
これだと追尾式ウクライナミサイルがポーランドに着いていく可能性もあるし、
これでイコールウクライナの責任って簡単にはいかない

まあデータが足りないねぇ、なんにせよ

718ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:25:56.09ID:mQoLJ0gk0
テヘッ

719ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:26:09.07ID:oIhEln2P0
ズコーーーッ!

720ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:26:14.98ID:HYxunpiA0
冷静な判断力が欠如してるポーランド人

721ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:26:53.14ID:UVJThc4F0
まず最初にみんなで共有したい
ロシア軍は以前から巡航ミサイルなどでウクライナを攻撃している
これを認めよう

たくさんのミサイルをロシア軍は撃ち込んでることを共有しておこう

722ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:27:01.42ID:Sf+BrCmR0
>>700
ポーランドはもちろん、アメリカもイギリスも着弾ミサイルがどこからなのかのコメントをしてない段階で
>>601
G20開催中をにらみ、どこよりもいち早くこんなコメント出す時点でゼレンスキーはガキだ
西側の奴への信頼性は失墜した

723ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:27:06.26ID:SiTjO18q0
>>712
そうなん?
NATOの事務総長は慎重なコメントだよ

ウクライナにとって今後数か月が「試練」 NATO事務総長
2022年11月15日 11:52 
https://www.afpbb.com/articles/-/3433779?cx_amp=all&act=all

724ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:27:17.74ID:Ywov8r6Q0
>>717
NATO参戦

725ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:27:39.91ID:OcjcNJx60
迎撃ミサイルが迎撃失敗して波に落ちたのはしゃーないんだが
普通外したら自壊するんじゃねーの?

ゲパルトの弾ですら自壊するのにな

726ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:27:54.80ID:sKuZq3g70
>>482
ミスしちゃいました
すんません、、、
そんなんで済むかよw

727ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:27:55.66ID:VgX1MMvJ0
>>715
現状、考えられるシナリオはそれ
そうだとするとロシア側の一発と、
それを追尾してたウクライナ側の一発の計二発の可能性もあるからな
とりあえずポーランドにNATOの頭脳が集まるだろうから、
そこから整備状況等が判明しないとわかんないね

いずれにしてもロシア、ウクライナ共に故意性は高いと言えないんじゃないか
するとバイデンみたいな言い方になる

728ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:29:14.15ID:SvnSvZgA0
NATOにしても同盟国を意図して攻撃する敵対勢力かどうかだからな
偶発的に起きた事象だけをみて無理やり戦端切るつもりは毛頭ないだろ

729ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:29:52.68ID:VgX1MMvJ0
>>723
「まだ安心できないから支援してくれ」
ゼレンスキーがリスク冒す必要はないね

>ストルテンベルグ氏はオランダ・ハーグ(The Hague)で
同国の外相および国防相と会談した後に会見を行い、
ウクライナ軍が南部の要衝ヘルソン(Kherson)市をロシア軍から奪還したことについて、
「信じられないほどの勇気」を示したと称賛する一方、ウクライナへの支援継続を各国に呼び掛けた。
さらに「今後数か月が(ウクライナにとって)試練になる。
(ロシアのウラジーミル・)プーチン(Vladimir Putin)大統領の狙いは、ウクライナに寒くて暗い冬を迎えさせることだ」と指摘。
「ロシアを過小評価する過ちを犯してはならない」と述べ、
ロシア軍は「大きな軍事力と兵力を保持している」と警鐘を鳴らした。(c)AFP

730ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:30:37.01ID:SvnSvZgA0

731ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:31:00.92ID:nIC9rt+10
>>680
今のウクライナ見てよくそんな惚けたこと思えるな

732ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:31:24.97ID:Wa7RW0CM0
>>725
ロシア製の欠陥ミサイル

733ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:31:26.16ID:HAPs0pUt0
情報が錯綜しているなw
でもロシアが主張したことは嘘くさくなるからな
オオカミ少年状態

734ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:31:36.26ID:VgX1MMvJ0
>>725
ゲパルトって30mm機関砲にオプションでスティンガー付けてるだけだよ

735ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:31:45.87ID:UVJThc4F0
どうも迎撃ミサイルというのは内部に小さなこぶしより小さな破片をたくさん封入してるようだ
当たると爆発時にそのたくさんの破片が散らばる仕様

ここで着弾跡地をみるとその独特の破片はまったくみつかっていないようだ
つまり迎撃ミサイルが誤動作して地面に着弾した証拠がないらしい

736ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:32:24.90ID:SiTjO18q0
>>722
ポーランドに着弾したミサイルに関してはNATOが追跡していて、情報はNATOとポーランドに提供されたとCNN >>713

「この人物はミサイルを発射した主体や発射地点に関する情報ついては語らなかった」と記事にはあるけど、わかっているよね、そりゃあ

737ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:32:45.15ID:Si2xuVLK0
NATOは事実を知ってる
なのにポーランドのブチ切れを諭さず1人で怒らせているなんてポーランドが馬鹿みたいじゃないか

738ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:33:30.41ID:SvnSvZgA0
>>680
ジョージア「・・・」
ウクライナ「おれたち今何されてるの」

739ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:33:40.11ID:UVJThc4F0
今回のミサイル着弾を見る場合には
ロシア軍は以前から無数の巡航ミサイルなどを撃ってる
この事実だけは認めたうえで話をしよう

740ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:34:02.70ID:fLVB/1LG0
プーチンは死ね

741ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:34:53.79ID:Gkc0hPHS0
>>652
残骸ですらないんだな・・・
誰が残骸言い出したんやろ意味わからん
残骸ならセーフって思ったんかな

742ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:35:28.48ID:IPz9Zsny0
ポーランドって欧州の韓国って言われてる国だからじゃね?

743ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:35:45.07ID:SvnSvZgA0
>>739
今の露軍にまともな巡航ミサイルなんて無数にあるとは思えんけど

744ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:37:42.82ID:VgX1MMvJ0
>>735
さあ
迎撃ミサイルミサイルにはPACシステムのパトリオットとかあるけど、
そんなふうに子弾ばら撒くのはMLRSに搭載してるミサイルだろ

> ポーランド領に着弾したミサイル、
S-300で使用される迎撃弾の可能性が浮上
ゼレンスキー大統領もクレバ外相も
「ウクライナ軍の使用するS-300がポーランドに着弾した」というロシアの主張を否定しているが、
現場で見つかった残骸から着弾したミサイルの1つは
「S-300で使用される迎撃弾5V55」の可能性が高いらしい。

ゼレンスキー大統領も「ロシアのミサイルがポーランドを攻撃した」と主張、
ポーランドメディアのPolsat Newもウクライナ人専門家の意見を引用して
「プシェボドゥフに着弾したミサイルは空中発射型巡航ミサイルのKH-101だ」と報じているが、
現場で見つかった残骸から着弾したミサイルの1つは「S-300で使用される迎撃弾5V55」の可能性が高いらしい。

SNS上では残骸は形状から見て
「5V55で使用される48D6モーターの残骸」と指摘する声が増えており、
ポーランド軍の調査結果が発表されるまでは「ロシア軍のミサイルだ」と言わない方が賢明だろう。

745ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:38:15.56ID:Sf+BrCmR0
>>736
その人物にしてみれば他殺体になるかの二者択一のみだから
墓場まで語らんで持って行くでしょう

746ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:38:43.82ID:EbleHJ2F0
隣の国でミサイルの雨が降っていて飛んで来ないと思う方がおかしい。
ポーランド着弾で驚いているのは日本だけだろう。

747ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:39:01.27ID:Zlqk7I6w0
>>740
核兵器は無いので今すぐNATOは参戦して
モスクワ占領統治し
ロシア人の手で裁判にかけ
フセインや麻原彰晃のように絞首刑にするべし

748ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:40:36.59ID:LQpFKPJ/0
隣の火事で火の粉から着火したようなもんだ
さて責任は誰が取る

749ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:41:20.17ID:VgX1MMvJ0
>>746
まあ一報は世界に衝撃与えたけどな
「まさかロシアついにNATOを攻撃か?!」って
G19の慌てぶりでわかるじゃん
そもそもラブロフが都合よくいなくなってるタイミングだし。

その後の調査で風向きが変わってきたが、
何をNATOが選ぶのかはわかんない
ウクライナ支援やめ、ウクライナ支援強化、
戦争早期解決のためのNATO軍介入
どの選択肢選ぶかでエンディング変わる

750ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:42:00.08ID:RBm0fnY70
こんなの遺憾だろ

751ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:43:19.19ID:16uBHBM20
わざとじゃね
加盟国に落として反応をテストしてんの

752ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:45:00.66ID:LnH68lkh0
ウク信者最近元気ないなw

753ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:45:57.43ID:ggpHZ3Ts0
なんで反ウクは糖質しかいないのん?

754ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:46:11.71ID:Wa7RW0CM0
>>699
G20からさっさとラブロフさんを帰らせて
トランプ出馬表明に合わせてきたりしてるもんな。

755ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:47:29.74ID:Zlqk7I6w0
アメリカが臨界前核実験に切り替えたのもロシアに核は無いという事をきちんと知っていたから

アメリカもロシアに核は無いという事は知っていたにも関わらす、ずっとシラ切り通してる。

ロシアの核実験もここ50年くらいは全部フェイク
もちろん臨界前核実験なんぞできるわけもないけど
嘘つきまくってやったとか言ってただけ

756ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:49:02.42ID:79DtNA0D0
俺は知っている。

ロシア内主戦派の指示で、無差別ミサイル攻撃部隊が起こした暴走行為だよこれ。
もうロシア軍も一枚岩ではない。
和平論者は臆病な非国民として粛清されるから、ロシアには消極的な和平論者と積極的な主戦論者しかいない。
ロシアが超軍事大国だと教育されてきた者は主戦論者の口車に乗って過激な挑発をするようになる。
今回の一件がお咎め無しなら、主戦派の動きは一層エスカレートするが、プーチンも強いリーダーキャラを崩せないし、ウクライナもNATO加盟まではお利口さんで居たいし、ポーランド次第だな。

757ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:50:56.64ID:eE5jhFaQ0
>>753
え?何で?w
ウクワク信者の方が最初に入った情報と思い込みだけで脳を埋め尽くされてる奴ばっかりだけどw

758ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:52:56.29ID:EbleHJ2F0
当然の話として、こんなケースも既に想定済で、ロシアの弾が尽きた頃にNATOが動くまでがセット。
どこのミサイルだったか?などはもうどうでもいいんだよ
今何が起きているのか知ってる?戦争が起きているんだよ?

759ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:53:22.13ID:B9fmEEho0
S-300は迎撃だけじゃなく攻撃にも使えるの?

760ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:55:36.45ID:uFZ73cCV0
徐々に戦火が広がっていくこの感じ・・・

761ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 15:59:30.83ID:JvcOI0J10
米軍がウクライナからの攻撃と発表してウクライナ梯子外され阿鼻叫喚でワロタ

762ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:00:00.87ID:ix48O0Tj0
ウクライナの迎撃ミサイルが着弾とどっちが本当なの?

763ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:02:34.20ID:Zlqk7I6w0
小泉悠「憧れのロシアに核兵器が無いなんて受け入れられない」←こいつ散々脅しの核実験するとか
人口密集地じゃ無いところに落とすとか言ってたのに
まともに推論も言わなくなったか
散々上手く河東などに取り入ってうまい汁吸ってきて
なんなんだよ、ロシア関係者はキモいやつばっか

764ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:03:31.19ID:AhkUq9vH0
大丈夫です。リーダー岸田の注視ビームがあります。

765ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:04:28.29ID:7YUkx7E70
>>757
追いつめられてて草

766ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:06:57.46ID:UVJThc4F0
ミサイル撃ってるのは誰ですか?
ロシア軍です

ロシア軍は1発だけミサイルを撃ったのですか?
いいえ在庫がなくなるほどたくさん撃ち続けています

ウクライナはどうしてるのですか?
攻撃されたときに防衛してます

今回だけはぜったいにロシア軍ではないというのは正しいですか?
一般的にはロシア軍だとみたほうが無難です

767ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:09:00.20ID:Sf+BrCmR0
西側の面目とゼレガキの使い途を考慮して
ウクライナ側からの迎撃ミサイルがそれた、が今回の着地点

768ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:10:01.96ID:ys2637OP0
まぁ戦争に誤爆は付き物というかミスは仕方がない部分があるけど
ロシアのせいにしようとしたのは印象悪いよなぁ

NATO加盟国はウクライナの誤爆だと最初から分かってたからあんな反応だったんだろうな

769ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:19:48.47ID:cc5LDcB/0
>>746
台湾有事は日本有事
与那国島への誤爆は想定内

770ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:23:49.31ID:aVlveoZV0
>>695
ウクライナの末端兵士は馬鹿だから
「このミサイル、ロシアのふりしてポーランドに撃ち込んでポーランド参戦させようぜ」とかやってる可能性もある

771ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:25:54.15ID:EbleHJ2F0
まあベラルーシも参戦しているので、ポーランドにも飛んでくるよ

772ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:26:45.23ID:EbleHJ2F0
ベラルーシも所有しているヤツだよ。このミサイルは。

773ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:29:01.45ID:jtPhw8LW0
迎撃したやつが当たってしまった場合、撃った方が悪いのか迎撃した方が悪いのか?ポーランド人はどう考えるのだろうか?

774ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:29:56.05ID:EbleHJ2F0
>>769
それと同じ

775ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:31:01.97ID:jwYCGl7W0
とりあえず報復に核ミサイルをベラルーシに撃ち込んで手打ちやな

776ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:37:07.47ID:fwvDAJ/30
ポーッとするなよ
ポーランド

777ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:41:12.70ID:CpbImWS80
>>768
悪なのはウクライナってはっきり判ったな

778ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:41:15.23ID:PKro+N+l0
ポーランドってそもそもウクライナへの好感度低いからな
韓国が北朝鮮のミサイル迎撃しようとして日本に落っこちてきたのと同じような状況でどうしていいかわからんやろ

779ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:41:54.87ID:1iNu0zop0
ロシアからの攻撃って事でいいじゃん
アメリカ糞、アホ、死ね

780ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:43:53.20ID:8CjLudN70
ウクライナからってことでNATOウクライナ総攻撃

781ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:44:50.72ID:SPMgWRxE0
ジエンスキーの自演だったら、急転直下の和平あるで

782ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:47:15.26ID:B3JUb8kr0
この件は陰謀論出回るの早すぎだろ

783ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:50:42.52ID:kk9i0T2u0
とりあえず、おちんちんしますね

784ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:52:09.21ID:kk9i0T2u0
ワク信どーすんのこれ?

785ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:53:36.30ID:GIub00uw0
ついにバイデンがウクライナからと言ったぞ

786ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:54:30.59ID:29eeJPmU0
一発だけなら誤射かもしれない

787ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:55:56.80ID:YvkfErAQ0
>>786
隙を生じぬ二段構えなんだよなぁ…

788ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 16:57:27.04ID:rj7XTBM/0
戦争犯罪じゃん

789ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:00:46.63ID:etf+rJO30
>>773
迎撃と言い張ってるのはウクライナだけでなにもないけどなw

790ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:02:00.79ID:r7XS1LFQ0
ロシアのミサイルが無ければウクライナが迎撃する必要も無かったんだから、実質ロシアがNATOへ攻撃したのと同じだよね?

これが核ミサイルでも同じように平然としてられるの??

791ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:05:05.87ID:paiMxtrA0
こうしてどんどん拡大して核戦争に突入

792ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:06:45.20ID:OHdHOG2I0
NATOはアメリカの核に縋る腑抜けの集まり 結局核に頼ってる阿保

793ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:07:01.51ID:3dYkhEPA0
戦争したくて仕方ない左翼さん
残念でしたね

794ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:09:12.69ID:42qNjIoF0
<時系列>

ゼレンスキー:ロシアがポーランドを攻撃した!NATOは早く参戦しろ!

ポーランド:飛んできたの対空ミサイルなんだが

ゼレンスキー:ロシアのミサイルを迎撃したら破片がポーランドに落ちたんだ!ロシアが悪い!

ポーランド:1発しか飛んでないが

ゼレンスキー:・・・

売電:見てたけどウクライナから飛んでたぞ ←今ここ

795ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:09:38.55ID:r6EFDz7S0
ロシアからのミサイル迎撃した結果残骸が落ちたならロシアが悪い
ウクライナの誤爆なら謝ればいい

それだけの話

796ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:09:40.70ID:e1+I59qC0
これがバレたからウクライナ切ったんじゃねバイデンジジイwwwwwwww


アメリカはウクライナに8兆円以上の寄付をしウクライナはそのお金を暗号通貨に投資し、その暗号通貨の会社からアメリカ民主党に献金されその1部がバイデン大統領に渡ってました。
仮想通貨会社の予期せぬ倒産により発覚。
これはとんでもない話しです

797ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:13:31.06ID:UVJThc4F0
いま欧州は朝9時前ぐらい
きょうNATOの協議をする予定みたい
日本時間夜中の12時過ぎぐらいには協議の声明をだすんじゃないの?

たぶん何にもしなくて警戒を厳重にするんだとおもうけどね
もしかしたら踏み込んで制空権確保するかもしれない
黒海に監視艦隊おくるのかもしれない

NATOの声明を待つしかないね

798ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:15:42.00ID:jTjB4iCw0
ロシア本土、ロシア領内からの発射では無い!らしいね

799ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:16:03.46ID:RnpS1J3w0
ロシアからは発射されていません。
ベラルーシから発射されました。

800ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:17:13.07ID:VgX1MMvJ0
>>794
ゼレンスキーの2回目の発言はしてないぞ、親露
今年の冬はウクライナでスキーできるな
やったな

801ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:17:28.41ID:VgX1MMvJ0
>>794
てかそもそも2発落ちてるから

802ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:17:44.88ID:paiMxtrA0
こんなグダグダなら「俺のせいじゃない」ばっかりでどんどん戦線が拡大していくな

803ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:17:50.68ID:GIub00uw0
すでにベラルーシでもなく、ウクライナからであるとバイデンが言ってるぞ

804ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:18:15.41ID:42qNjIoF0
>>800
詳しいね
じゃあ誰が言ったの?w

805ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:19:24.49ID:z4o8sK+Q0
迎撃したのが本当ならロシアがポーランドに打ち込もうとしたことになるぞw

806ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:20:05.18ID:VgX1MMvJ0
>>773
基本的には迎撃ミサイルが撃ち漏らした、
または破片が落ちたって場合は迎撃ミサイルの管理が甘いんだけど、
それはあくまで戦争に付随することなんで、
ゼレンスキーが謝罪と賠償にあたる補償金をその家に払えば、
過失致死として終わる話だと思うがな

ロシアに対しての感情がよくなることはない

807ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:22:00.65ID:yKWvuSi10
ポーランド参戦か

808ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:22:08.54ID:VgX1MMvJ0
>>803
「知対空迎撃ミサイルだからウクライナと考えられる」だけ
ただこれ少なくとも1発についての話で、
ウクライナからポーランド国内に向けて撃ったわけじゃないからね
追尾した結果、ポーランドに落ちたとすればミスファイアなだけ

ベラルーシから撃たれたミサイルがリビウ超えてポーランドまで辿り着いたらその方が問題だな

809ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:25:28.40ID:ExrtpoH50
>>805
ポーランド上空を通ってウクライナ狙ったものを迎撃したならおかしい話じゃないが

810ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:25:31.75ID:42qNjIoF0
米大統領、ウクライナから飛来と説明

15時28分共同通信共同通信
 【ヌサドゥア共同】DPA通信によると、バイデン米大統領は16日の先進7カ国(G7)と北大西洋条約機構(NATO)の緊急首脳会合で、ポーランドに着弾したのはウクライナから飛来した対空ミサイルだった兆候があると説明した。

https://www.47news.jp/8578281.html

811ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:27:30.38ID:paiMxtrA0
日本なら遺憾の意で終わらすだろうがポーランドは黙っている気か?
もう巻き込まれてて被害がどんどん出るぞ

812ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:29:13.71ID:x8sug+p60
ウクカスざまぁぁぁ

813ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:30:22.76ID:j5CPrshJ0
だからゼレンスキーを死刑にすればイスラエルに平和が戻ると言われてたのに

814ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:31:26.83ID:NvNsrxj20
ブチャの虐殺を忘れない。

815ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:33:50.35ID:FgetLMu+0
マジレスするとロシア支配のウクライナ領からな
そういう事だ

816ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:36:42.33ID:mitBWcWG0
ウク信
反ウク

何それ草

817ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:36:58.06ID:Sf+BrCmR0
>>808
頑張ってるな・・

何が君をそこまで突き動かすんだ?
今まで信じていたものが崩壊して行くと生きて行けないとか・・?

818ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:37:13.28ID:H3K++kv70
これでロシアからだったら
バイデンは辞任しろよ
NATO脱退

819ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:44:41.61ID:KafXBbiT0
>>815
ウクライナ軍が発射したと断言されてるぞ

820名無し2022/11/16(水) 17:48:35.75ID:Bg95k4Vm0
>>819
迎撃ミサイルそもそも攻撃なきゃ撃たんけどな
国境付近に撃ち込んだ初発のロシアが悪いに決まってんだろ

821名無し2022/11/16(水) 17:51:00.42ID:Bg95k4Vm0
ロシアに反撃しなきゃNATO舐められるの確実

822ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:54:16.09ID:s3q/Qj5s0
どっちからの攻撃かはしらんがロシア潰す口実としてはありがたいのでは
やっぱ何の被害も無いのに攻めるのは外聞悪いもんね

823ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:57:33.85ID:T2Dy7SQa0
アメリカの歯切れが悪かったのはこれか

824ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 17:59:08.80ID:/VLzxODE0
テレビはロシアのミサイルだって断言してたよ
ロシアひでぇな

825ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:01:21.55ID:uiuqM8Ji0
他人の話だからなあ真実はわからんし

826ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:01:26.07ID:42qNjIoF0
>>808
で、ウクライナのミサイルで2名死んだけどごめんなさいは?

827ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:06:06.98ID:uvmJYqg20
ウクライナがロシアと同レベルになってきたな

828ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:07:27.14ID:0TzqmYPn0
>>826
ロシアが撃ってこなければ迎撃すらなかった

829ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:07:59.05ID:JZtmWnUM0
>>828
ロシアが撃った形跡もないからエアミサイルかな?

830ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:11:00.61ID:42qNjIoF0
>>828
ロシア撃ってないんだが

831ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:12:15.44ID:eS5b2dxO0
>>830
ロシア軍、ウクライナ全土にミサイル100発
https://mainichi.jp/articles/20221116/k00/00m/030/022000c

832ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:12:32.29ID:42qNjIoF0
>>831
それと関係ない場所だが

833ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:12:32.74ID:XqMZ5nOB0
やっぱり5ちゃんねるはロシア寄りの連中多いな…

834ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:14:29.20ID:r+UtBd8F0
wwwwwwww

アメリカはウクライナに8兆円以上の寄付をしウクライナはそのお金を暗号通貨に投資し、その暗号通貨の会社からアメリカ民主党に献金されその1部がバイデン大統領に渡ってました
仮想通貨会社の予期せぬ倒産により発覚

835ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:16:03.21ID:eS5b2dxO0
>>832
リヴィウに打ってるんだから関係なくないだろ

836ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:16:41.93ID:sG6P2oxq0
>>834
まぁ、バイデン欠席するよな

837ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:17:32.45ID:4piagXb60
フェイクニュースは何処か答え合わせが楽しみだ

838ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:17:57.75ID:ya3P8Qwj0
もう核戦争やろうぜ

839ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:18:49.28ID:+4J3wpIZ0
ウクライナの迎撃ミサイルが失敗の可能性が大きくなってきたのか

840ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:19:38.57ID:0TzqmYPn0
>>829
>>830
証拠も何もロシアが仕掛けた戦争にお隣さんが被害を受けたらロシアが悪いと見るに決まってんだろ

841ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:26:26.67ID:42qNjIoF0
>>840
犯罪というのはまとめて裁くものでなく、一つひとつ丁寧に審議するものなのだ
今言っているのは、ゼレンスキーの軍隊がポーランド人を殺したけど、ロシアのせいにして罪を逃れようとしている事なんだよ

842ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:26:50.63ID:k5ltBxBV0
ゼの字はちゃんと謝れよ
ロシアにもな

843ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:34:19.35ID:UGJYbBp60
日本に半島からのミサイル着弾しても、何事も無かった事にされそうな予感(;^ω^)

844ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:34:24.87ID:8XFqIfl10
>>820
決まってないよw

845ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:36:27.88ID:5gLygym/0
世界中でロシアの誤爆が起こるかもしれん

846ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:37:15.75ID:/2bFZqOi0
得意のちんこ芸でなんとかならないかな?

847ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:37:20.70ID:gYYgr7Xj0
>>834
本当なら辞任もののスキャンダルだろ。

848ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:37:26.23ID:54iZnCWo0
これで開戦しなかったらNATOどうなんだろ

849ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:38:26.89ID:gYYgr7Xj0
>>848
え、ウクライナを攻撃するの?

850ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:43:00.12ID:WnQny4U20
ポーランドの発表では
ミサイルの破片は1種類らしい。

いずれにしろ
NATO軍機は
ウクライナのミサイル発射から着弾まで全てレーダー記録を残していて
バイデンに連絡がいっている。
NATO軍機はウクライナのミサイルに言及しているが
ロシアミサイルには言及していない。
つまりウクライナ単独の発射のはず。

ほぼ100%ゼレンスキーの自作自演でNATO軍を介入させるための
作戦だったはず。

851ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:43:18.96ID:AtRk3Z8o0
プーチンを殺せるなら別にどんな汚い手を使ってもよくない?
お前らは真実とかキレイゴトが好きなただのお花畑なんだよ

852ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:44:30.65ID:56fYtj500
カスライナ

853ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:44:33.81ID:wACg0svc0
自演好きー大統領

854ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:44:35.11ID:wACg0svc0
自演好きー大統領

855ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:45:04.24ID:wACg0svc0
自演好きー大統領

856ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:45:29.94ID:OQqgcU590
natoはウクライナに制裁するのか

857ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:46:26.84ID:CL8/nJpkO
これで今までロシアの仕業だとされていた虐殺やインフラ破壊は実はウクライナの自作自演だった疑惑が浮上してきたな

858ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:46:28.73ID:HlDz1fyF0
着弾したのにどうしても残骸ってことにしたい西側諸国さん

859ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:46:37.27ID:WnQny4U20
CIAもロシア情報部もこのことで
協議したのは確実。

バイデンの写真撮影欠席もこのせいだろう。

ゼレンスキーは完全に梯子をはずされるはず。
首をすげ替えないと信用できなくなった。

NATO介入をねらったポーランドへのミサイル攻撃である可能性が非常に高い。
迎撃したのでなく一方的に発射した。

860ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:47:30.00ID:koCNh5QO0
ウクライナから発射されたミサイルだけど
撃ったのはロシア軍なのは間違いないけどね

861ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:47:31.51ID:DtGzCiy/0
統一ナザレンコどーすんのこれ?

862ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:47:42.87ID:aVlveoZV0
>>849
理論的にはそういうことになるよね

863ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:47:48.90ID:OQqgcU590
迎撃ミサイルがアメリカ製で機器のトラブルが原因なら悪いのはウクライナとアメリカか

864ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:48:10.53ID:/2bFZqOi0
発表までに何度も精査しただろうが意味不明だったろうな
なんでいきなりポーランドに向けて発射したのか…
支援を増やせって脅し?

865ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:48:15.15ID:NqGZqpA30
ゼレンスキーはよコメント出せや

866ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:48:31.31ID:56fYtj500
ウクライナは冬ヤバいので何とか話題作ってまた金せびろうと自演してけど失敗
こうですか?

867ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:48:51.07ID:W/tI84jX0
>>676 ウクライナ人も大嫌いですw

ヴォルヒィニア(ヴォルィーニ)と東ガリシアのポーランド人虐殺
https://en.wikipedia.org/wiki/Massacres_of_Poles_in_Volhynia_and_Eastern_Galicia
ヴォルヒィニア(ヴォルィーニ)と東ガリシアにおけるポーランド人の虐殺は、ドイツ占領下のポーランドで1943年から1945年にかけて、
ウクライナ蜂起軍(UPA)が地元のウクライナ人の一部と協力して、ヴォルヒィニア、東ガリシア、ポレジアの一部、ルブリン地方の少数ポーランド人に対して行ったものである。

虐殺のピークは1943年7月と8月に起こった。犠牲者の多くは女性と子供であった。
犠牲者の多くは、年齢や性別に関係なく、殺される前に拷問されました。
その方法には、レイプ、四肢切断、焼身自殺などがありました。UPAの行動により5万人から10万人が死亡した。

868ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:49:07.52ID:+3Lh3GIZ0
ゼレなんか信用するから。この香具師は最初から胡散臭さ満載だっただろ。

869ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:49:16.50ID:WnQny4U20
バイデン・NATO首脳は真相を全部知っている。
全記録がNATO軍機のレーダーに残っていて
報告された。

ゼレンスキーを全支援はもう絶対なくなった。

870ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:49:26.01ID:aVlveoZV0
>>860
ロシアのスパイがウクライナ西部まで潜り込んでポーランドに向けて撃ったとでも?

871ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:49:30.58ID:BlzQkut20
>>851
プーチンの顔と声より、ゼレンスキーの顔と声のほうが汚く感じるから嫌い
ゼレンスキー殺しても戦争終わるんだし
速く終わらせてほしいなあ

872ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:49:35.84ID:XcToXZNh0
もうウクライナ支援打ち切れよ

873ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:49:41.61ID:NqGZqpA30
NATOはウクライナ攻撃しろよ

874ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:49:44.50ID:poztGkCy0
今までロシアにこれをやられたと丁寧に証拠付きで発表してきたのにな
なぜ早まってしまったのか

875ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:49:53.49ID:HlDz1fyF0
まともに報道してるのいまのところTBSだけか?
てかこのスレタイ間違ってるけどまだパートスレたてるの???

876ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:49:53.56ID:jqtUcPh10
対ロシア迎撃ミサイルなので、これは正義

877ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:49:54.18ID:JW1uDQe30
世界の平和を乱しているのはウクライナと言うことがよくわかるニュース
ウクライナ国民は立ち上がり、ゼレンスキーを戦犯として裁き、ロシアに無条件降伏せよ

878ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:50:16.98ID:7kfiGE+20
FTXはもうありませんよ
ゼレンスキーさん

879ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:50:20.67ID:norUy5BG0
>>859
それ、あなたの感想ですよね。

880ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:50:24.42ID:+3Lh3GIZ0
ウクライナ支援してズルズルやってるとウクライナの陰謀で第三次に巻き込まれるぞ。

881ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:50:46.33ID:fvbTKukP0
>>867
鬼畜だなウクライナ人って

882ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:51:36.70ID:CL8/nJpkO
>>866
あわよくばNATOを引きずり出してロシアと戦争させて漁夫の利を狙っていたんだろう
NATOとロシアが戦争になれば一番得するのはウクライナだから
戦争になればなるほど援助を引き出せるわけだし

883ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:51:37.95ID:NqGZqpA30
今までの原発攻撃とかも怪しかったわ

884ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:51:41.19ID:ntm0urbQ0
>>875
たしかにミスリードだなこのスレタイ

885ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:51:49.21ID:eI/2GVtI0
終わったなゼレンスキー
まあこうなると思った

886ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:52:03.86ID:56fYtj500
ロシアは合理的に戦線整理しただけなのに
ウクライナは自分たちが勝利したと嘘を言い張る
ウクライナは単に強制的に自衛面積増やされてその分負担になるだけなのに
この冬ウクライナでどれだけ持ち堪えられるのか
ロシアは防衛固めて着々とウクライナのインフラ攻撃進めるだけでしょうね

887ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:52:06.31ID:XqMZ5nOB0
まじで5ちゃんねるQAnonの巣窟になってんな
やばいよ

888ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:52:17.76ID:Gkc0hPHS0
ゼレンスキー大統領って何処にいるの?
快適な軽装半袖でほんと羨ましいは
ウクライナだけ温かいのかね今秋は
こころなしか開戦時より多少太ったように見えるし美味しいモン食べてるんだろうな

889ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:52:39.17ID:koCNh5QO0
>>870
もう既にこの半年でロシア軍はかなりウクライナに入りこんでるよ

890ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:53:30.94ID:jqtUcPh10
>>875
ロシア製ミサイルだから!

891ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:53:54.87ID:VyasX8uY0
ポーランドとウクライナはグル
フィンランドもノリノリだし
絶対このあたりでまたこの手の事件が起きる
NATOの連中は覚悟しとけよ

892ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:54:13.92ID:aVlveoZV0
NATOがウクライナに宣戦布告して潰してNATOの管理下におけばロシアはもう手出しできないぞ
そうしろ

893ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:55:09.46ID:aVlveoZV0
>>889
それは東ウクライナでしょ

894ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:55:35.32ID:WnQny4U20
1 NATO軍機がウクライナのミサイルの発射から着弾までのレーダー記録を
全部もっていて、NATO首脳・バイデンに連絡済

2 NATO軍機はウクライナ発射のミサイルには言及したが、ロシアからの発射ミサイルには
言及していない。

3 ポーランド発表ではミサイルの破片は1種類らしい。

4 状況を全部まとめると、迎撃のためにウクライナはミサイルを発射したと
考えられない。

5 NATO軍の参戦を画策するためにミサイルをポーランドに撃ち込んだ可能性が
高い。

895ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:55:55.60ID:EbleHJ2F0
ロシアは前々からウクライナに協力する国も敵国と認定
そして拡大していた戦線を縮小し、背後を攻撃しウクライナへの支援を止めるのが目的

離間の計だろう。

896ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:55:58.56ID:Gkc0hPHS0
>>892
これは目からウロコだなこの発想はなかったし、この発想に至れた政治家は世界的に見ても誰もいないだろうな

897ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:56:00.29ID:QoTSXv4q0
と、とりまモチツケ

鬼畜ロシアの立場からすると
一発だけなら誤射かもしれない
あと武器物資の供給ルートは
死ぬほどウザいから叩きたくなるわな

核保有国でないポーランドの立場からすると
一発だけなら誤射かもしれない
としてビビったり今まで通り供給したり
ゆるせず攻撃されたとNATOに相談も自由

第三次世界大戦はじまりゅゅぅぅうう

898ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:56:05.34ID:dhIqCweU0
ポーランドこの戦争に積極的だよね
ウクライナのミサイルって情報出てきてるけど、対空ミサイルなら空中で爆発しないの?地面に刺さる対空ミサイルって危なくね?

899ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:56:33.63ID:vv8AE0Mz0
>>887
何もやばくない
もはや5chなんて社会に対する影響力ゼロだから

900ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:56:53.51ID:VgX1MMvJ0
>>811
何に黙らないと思ってるの?
誤射であることが明白になっても、
ポーランドがウクライナに宣戦布告することはない
故意に攻撃してたなら有り得るけど、
そんな攻撃するメリットはウクライナにはない

ロシアへの怒りは強いだろうが、
「はよ戦争終われ」になると思う
あとはウクライナ国境付近に対空兵器持っていくかな
さあZSU23-4が火を吹くぜ
アバロンで出てきたモノホンな

901ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:56:58.03ID:HlDz1fyF0
>>890
でもウクライナが撃ったよね?

902ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:57:34.31ID:IO+24DE60
誰が一番悪いのか
今時点どこ?

903ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:57:35.33ID:HM0tfNS+0
「ウクライナの迎撃ミサイルでしたぁぁぁっっ!!!」

NATOはビビってこう言うしか無いだろ

904ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:58:02.15ID:oX4mxseb0
これゼレンスキーさ
ガチで詰んだんじゃないか?

905ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:58:06.67ID:VgX1MMvJ0
>>898
空中で爆発して、破片が家に直撃してたら死ぬこともある
無傷で落ちてきたとは考えにくい
あるとしたら燃料切れて落ちたってこと

906ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:58:08.96ID:/2bFZqOi0
今までも自演してきてるからあんまり驚きもないよな
駅とか原発とか好き放題自演してたけど今回はさすがに駄目だわ
やるなら自国内だけにしておかないと

907ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:58:18.40ID:ZjLCIYYz0
>>712
奪還も全部嘘だったんだろ
そもそも領土切り取られたウクライナに優位なんてねーよ

908ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:58:20.44ID:EbleHJ2F0
>>901
ウクライナが撃ったというのは正しくない。
ロシアが進攻中のウクライナ国内からポーランドへ撃たれたというのが正しい。

909ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:58:49.93ID:HlDz1fyF0
>>908
ソースはよ

910ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:59:11.73ID:7PEH8k/Q0
>>892
ウクライナはNATOの直轄地か、なるほど。
江戸時代に金が採れた甲府みたいなもの?
幕府がそうしたよな。

911ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:59:17.02ID:WnQny4U20
>>898
迎撃ミサイルは命中しなくても空中で爆発する。
それが今回地上で着弾して爆発したとみられている。
最大の謎で、
そういう風にシステムを変えた可能性がある。
つまりポーランドに損害を与える目的があった。

912ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:59:32.85ID:tAbvxMst0
NATO「い、一発だけなら誤射かも知れない」

913ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:59:39.47ID:GIub00uw0
ウクライナ国内からポーランドに届く位置にはロシアは居ないでしょ

914ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:59:42.84ID:VgX1MMvJ0
>>904
んでもない
「ロシア製ミサイルがポーランドに墜落、爆破して二人が死亡」
という事実だけで、
何が落ちたのかはゼレンスキーは分かってないわけでな

てか早速ロシアがウクライナ叩き始めたよ

915ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 18:59:48.82ID:jqtUcPh10
>>901
対ロシアミサイル用のロシア製迎撃ミサイルだから!

916ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:00:23.74ID:9mdrFFYs0
もう一発の方の分析が終わらんと恥をかきそうだ
まあ匿名掲示板なら言い放題だが

917ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:00:24.76ID:VgX1MMvJ0
>>907
なら嘘ってことでいいよ
お前がどう思うが世界的には関係ない

918ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:00:27.79ID:dhIqCweU0
>>911
だよね。迎撃ミサイルがポーランドにーはあり得なくて意図してやったように見えるんだよね

919ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:00:50.04ID:HlDz1fyF0
>>913
今回のは短距離ミサイルだからね
だからバイデンのコメントも早かった

920ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:00:53.71ID:/2bFZqOi0
ロシア製だからロシアが悪い!
もうこれしかないよな

921ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:01:00.57ID:XqMZ5nOB0
>>899
やばすぎだろ

922ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:01:05.30ID:JW1uDQe30
NATOはロシアと協力してウクライナを分割占領しよう
キエフで両軍が落ち合って、東西分割にすれば世界は平和に戻り、経済も回復して万事めでたしめでたしだ

923ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:01:11.79ID:U0LbhLoG0
NHKはまだ「迎撃のため」と報じてるな
ほんとですかそれ

924ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:01:23.45ID:VgX1MMvJ0
>>916
一番有り得るのがロシアミサイルを追っかけてウクライナミサイルが落ちた可能性だけど、
リビウから打った別の5V55の可能性もあるからな

925ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:01:27.08ID:HlDz1fyF0
>>920

926ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:01:32.11ID:6NJDhfqB0
NATO困惑このままではウクライナに反撃することになる

927ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:01:40.31ID:Bg3qNT9Y0
>>899
だなw

928ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:02:14.86ID:/2bFZqOi0
>>923
ミサイルは飛んできてなかったが迎撃するつもりでポーランドに撃ち込んだ
反省はしてない

929ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:02:16.90ID:VTY1AMqq0
>>917
嘘なら世界的にウクライナ終わりじゃんw🤣

930ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:02:20.80ID:VyasX8uY0
NATOは腹決めろや
ポーランドはウクライナとつるんでこれからもこういうことを繰り返すぞ

931ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:02:28.48ID:25qthIes0
>>899
最早も何も影響のあった時代なんか無いが?w

今も昔も便所の落書きだぞ

932ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:02:58.79ID:XqMZ5nOB0
>>927
どんな連中が書き込みしているのかわからんだろ

933ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:03:05.99ID:SA5E+VbO0
このスレ宗男多くない?

934ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:03:20.25ID:VgX1MMvJ0
>>913
85発のミサイルはリビウにも届いてる
打った場所は黒海、カスピ海、ロシア最西部。
一部ではベラルーシ発射説もあるけどね

Kh-101打った可能性があるなら航空機から打ったことになる
それをS300搭載の5V55の追いかけっこなら
まあ悲惨な話

935ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:03:20.44ID:HlDz1fyF0
ウクライナが撃った迎撃ミサイルがポーランドに着弾

これが正解でしょ?
なんでメディアは破片が落下とかいってるの?w

936ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:03:30.42ID:NqGZqpA30
>>900
メリットあるじゃん
自作自演失敗しなかったらね

原発の頃から怪しかったわ

937ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:03:34.28ID:VjmGgEo+0
ウクライナはNATOに加盟したくてロシアに反発してるんじゃなかったか
ロシア軍を追い返したところでこの件が尾を引けばNATOに入るなんて夢のまた夢やぞ

938ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:03:58.14ID:zxCyE7Wu0
>>65
NATOがポンコツならウクライナがNATO入りしても全然脅威じゃなかったな なのに攻め込んでしまったプーチンさん あれっ?

939ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:04:08.09ID:u0xWH3gO0
>>899
いくらでもSNSで情報が取れる時代で、匿名掲示板の情報なんか信じる奴いないからなw

940ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:04:20.74ID:tXnQoOtn0
こうなってくるとノルドストリームの破壊も怪しくなってくるな

941ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:04:21.64ID:nq3foKTG0
>>935
迎撃ミサイルは空中で爆発するから着弾しないので都合が悪い

942ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:04:24.87ID:HlDz1fyF0
いったいウクライナは何を迎撃しようとしてたん?w

943ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:04:38.06ID:XGun63QO0
グッドタイミングで着弾地点の上空を米空軍機が旋回していたという

944ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:05:18.00ID:WnQny4U20
NATO軍機から
全データがNATO軍に報告されている。

真相を隠すことは不可能。
ロシアにも情報は伝わってる。

NATO参戦画策だったと証拠でれば
ゼレンスキーは失脚。

ロシアと米国は即時停戦交渉となる。

945ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:05:19.52ID:VyasX8uY0
WWIII起こす気満々ですがな

946ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:05:26.95ID:aVlveoZV0
>>896
空挺部隊で急襲してゼレンスキを拘束して「NATOはウクライナの全権を大統領から委譲された、戦闘行為は停止、違反者は反乱軍とみなす」宣言出したらロシアも唖然だろうな

947ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:05:43.76ID:VgX1MMvJ0
>>935
無傷で落ちた証拠がないから。
専門家の見方はこう

> ポーランドに落下したミサイルについて、
ロシアの安全保障に詳しい防衛省防衛研究所の兵頭慎治政策研究部長は
「ウクライナはロシア製の防空システム『S300』を持っていて、
ロシア製の迎撃ミサイルの破片ではないかという指摘がある。
きのうもロシアからウクライナ全土にミサイル攻撃が行われたので、
迎撃するためにウクライナ側が発射したミサイルの一部の破片がポーランド領内に着弾したという見方が強まっている。
ただ、今回の着弾がウクライナだけのものか、
ロシアのミサイルも着弾している可能性はあるのか、
慎重に見極めていく必要がある」と話しています。

そのうえで「今回、ウクライナが保有するロシア製のミサイルのみが着弾したとしても、
ウクライナ側が迎撃を行わざるを得なくなった原因はロシア側にある。
着弾の責任を、ポーランドやNATO全体としてどの程度認定していくのか、あるいはしないのかは、
かなり政治的な対応になるとみられる」と指摘しています。

これが中立的な事実のみの見方

948ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:06:05.03ID:eDkqvI360
NATOはウクライナ攻めるよな?大義名分できたし。それが丸い

949ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:06:09.23ID:oX4mxseb0
NATO加入がアメリカに蹴られたゼレンスキー画策だろ
これでNATOを引っ張り出して参戦させて勝ちに行こうとしたんだろ

さすが元コメディアンの脳みそだわな

950ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:06:10.93ID:EbleHJ2F0
>>913
リビウにミサイルが届くんだから、ポーランド国境沿いまで撃てますね。

951ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:06:18.69ID:6mkG02Fr0
おいゼレンスキー!

|;゚Д゚) ソォーッ…

|)彡サッ

952ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:06:47.07ID:+X+XLz1N0
ウクライナの自演バレたのかw

953ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:06:51.57ID:BlzQkut20
>>902
日本が一番悪い、いつの時代でも
国連憲章にも書いてあるんだぜw

954ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:07:10.45ID:QoTSXv4q0
>>912
無敵のネラーとちがい
名誉もドルもユーロも別荘も愛人もいる
NATO幹部なら仕方ない。豊かすぎるから
自分も死ぬリスク40%
ロシア滅ぼし世界の英雄になれる60%
なら誤射扱いにするよ
個人的には豊かなのに
戦争上等なプーチンには勝てない

955ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:07:40.51ID:kpWw+u2W0
このご時世に自作自演は難しいんじゃね?

956ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:07:45.74ID:VgX1MMvJ0

957ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:07:51.53ID:NqGZqpA30
>>947
お前のどこが中立なんだよw

958ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:08:12.07ID:W+TqSnBH0
西側は「ウクライナの防空ミサイルが落ちた
でも悪いのは防空ミサイルを撃たせたロシア」という世論づくりしてるね

チンポピアノはそれに乗れてない

959ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:08:18.73ID:aPzAxXws0
日本では起こり得ないけど
欧州なら迎撃ミサイルが隣国に届くことも
あり得るよな
この場合は、迎撃ミサイル撃った国と
その原因のミサイル撃った国
どっちの責任になるの?
どっちも?

960ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:08:32.67ID:VgX1MMvJ0
>>957
兵頭の見方は中立的だが。

961ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:08:36.99ID:nIfT4SJu0
ロシアのせいにしようとしたウクライナ

ウクライナは嘘つきだな

962ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:08:47.92ID:kpWw+u2W0
でもこれで欧州のウクライナ戦争に関わるなデモが加速すんな
他人の戦争より電気代

963ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:08:56.11ID:oX4mxseb0
アメリカが梯子外した形での自作自演失敗だよね
これが意味するところはなんだ?

964ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:08:57.65ID:VyasX8uY0
>>954
後方で優雅に女抱いてワイン飲んでる連中
どうせ出て行くのは下っ端なんだからそいつらは関係ないは
腹決めてポーランドとウクライナの自演に乗ったらどうよ

965ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:09:12.18ID:EbleHJ2F0
ロシアはウクライナの全都市攻撃を行っているので、リビウの先までも届くだろう。

966ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:09:13.34ID:7PEH8k/Q0
ウクライナの自作自演にしたくて、ウクライナ西部に入り込んだ
ロシアのスパイが撃った可能性もあるよな?
このスレ、やけにロシア擁護だから尚更そう思えてくるw

967ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:09:17.23ID:W+TqSnBH0
まあ前々からリヴィウにミサイル撃つなんですげえなとは思ってた
おれだったら間違ってワルシャワに撃ち込みそうだわw

968ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:09:26.78ID:H5pxZsT70
今は憶測の段階でしかないけど、コレもハイブリッド戦争の
一部と言う考え方は出来ないのかな、単に個人の考えだけど

969ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:09:35.74ID:NqGZqpA30
ゼレンスキーさん大失敗w

970ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:09:52.00ID:aPzAxXws0
で、ウクライナのロシア軍がそっちまで撃てる可能性は無いの?

971ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:09:53.99ID:YPjbiRVZ0
あんだけミサイル撃ちまくってたら隣国に落ちることもあるだろ

972ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:10:05.74ID:9ChO1WLO0
ネオコンに災いあれ

973ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:10:16.80ID:T4nV77+X0
ウクライナにはけじめをつけてもらおうか

974ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:10:19.81ID:W+TqSnBH0
>>963
ウクライナがどんくさいことするのを待ってた可能性もある
下手したらウクライナに打たせるよう工作員を潜り込ませた可能性もある

975ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:10:30.07ID:/2bFZqOi0
芸人なんだし戦争ジョークでした!でなんとかなるかも

976ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:10:43.14ID:VgX1MMvJ0
>>959
どっちもかな
民事的賠償は落ちたミサイル持ってる国になる
だからイージスアショアは民間賠償責任考えて見送り

977ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:10:47.27ID:U0LbhLoG0
今朝のゼレンスキー
「これはNATOへの攻撃だ」
「ロシアのミサイルがポーランドに直撃。テロは国境にとどまらない。」
「非常に重大なエスカレーションだ」
「我々は行動しなければならない」

978ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:10:50.88ID:N12d075h0
ウクライナの皆さん。とりあえずゼレンスキーを引きずり下ろした方がいいですよ。

979ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:11:18.80ID:3+KuHhWv0
ウク信がアクロバット擁護始めてて草

980ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:11:25.52ID:AYxOBGMy0
迎撃ミサイルが落ちてしまったのか
国境線を接しているとこういうことがある

981ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:11:49.99ID:aVlveoZV0
>>966
手が込みすぎだろ

982ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:11:50.15ID:eVJCcxPx0
>>11
日本に言ったみたいに挑発してみてほしいわ

983ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:11:53.35ID:aPzAxXws0
>>976
日本の場合は海だから、問題ないな

984ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:11:54.31ID:W+TqSnBH0
ポーランドのコメントが出てこないねえあまり

985ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:11:57.55ID:EbleHJ2F0
中国が台湾侵攻して日本の島もついでに撃っちゃったって事になった場合、どっちが撃ったの?と優しく抗議する事はないよね?
ロシア許さねえ!となるのがポーランド。

986ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:11:59.55ID:z9VyPjbY0
質問いいですか?

987ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:12:30.62ID:/li8IyJy0
>>47
誤射?わざとだと思わないの?

988ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:12:32.10ID:LEfqNk/A0
迎撃ミサイルは地上に影響少なくするために空中で爆発するんじゃなかった?

989ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:12:39.60ID:wd+4nUex0
急にこの関連スレ立たなくなったなw

990ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:12:43.48ID:JW1uDQe30
もう欧米はウクライナをロシアと分割しよう
この戦争を引き起こしたウクライナには当然の報いだ

991ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:12:45.99ID:71dJrFUv0
>>956
ロシアが悪いんだな

992ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:12:46.40ID:oX4mxseb0
>>977
NATOから信用なくすようなことしたゼレンスキーは馬鹿だね
自作自演が上手く行ってればロシアに勝てたのにね
勝つと言っても核の撃ち合いでお互い壊滅エンド

993ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:12:59.29ID:NqGZqpA30
ゼレンスキーはよコメント出せよ

994ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:13:17.17ID:yfkkjlOX0
これウクライナがミサイルを迎撃したからポーランドに落ちたって話しだったけどそのへん一切触れてないな
ロシアがミサイル間違って撃ち込んだような記事になってる

995ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:13:27.46ID:gnXUalr/0
ポーランドとゼレンスキーがだんまりしてる時点でw

996ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:13:32.75ID:U0LbhLoG0
>>986
あくしろ

997ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:13:33.07ID:Ko0fVcQI0
どっちにしろロシアのミサイル迎撃しなかったら自国民が死ぬんやから
しゃーない

998ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:13:38.77ID:CEOunITi0
ゼレンスキーやっちまったな

999ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:13:44.63ID:HlDz1fyF0
>>947
なるほどね
NATOが監視してたみたいだけど表にはこれ以上情報でないだろうね

1000ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 19:13:48.56ID:VyasX8uY0
>>984
マッチポンプの相手だもの
2人の犠牲でNATO引きずり出してロシア潰せるなら安いもんだわ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 30分 37秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。