X



【神戸】自治会非加入でゴミ捨て場「出禁」は違法か 最高裁に舞台が移った住民トラブル ★5 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/11/20(日) 08:48:28.57ID:/h1Ke9We9
※2022/11/19 06:00

自治会への非加入を理由に、地域のごみ捨て場の利用を禁じられたのは違法だ-。神戸市の住宅街に住む夫妻がこう主張し、地元自治会に慰謝料とごみ捨て場を利用する権利の確認を求める訴訟を起こした。行き過ぎた「制裁」か、それとも掃除当番の負担を免れた「ただ乗り」を防ぐ正当な判断か。最高裁にまで舞台が移った訴訟が浮き彫りにしたのは、地域の共助を前提とする行政サービスの制度疲労だった。

出禁で「ごみ屋敷」に
閑静な住宅街で、この問題の端緒となったのは平成31年2月。それまで都市再生機構(UR)がごみ捨て場を所有し誰でも利用可能としていたが、所有権を自治会に譲渡した。

これを受け、自治会は総会を開いてごみ捨て場に関するルールを決めた。自治会の役員や掃除当番を負担する住民の年会費は3600円▽掃除当番などを担わない住民は「準自治会員」として年会費1万円▽会費を払わない非自治会員は利用禁止-との内容だ。

原告の夫妻は約20年前からこの住宅街に住んでいるが、数年前に自治会から離脱していた。役員がルールを伝えて入会を求めたが拒否。ごみ捨て場を使えないため、ごみ収集車が到着したタイミングで直接作業員に手渡すか、親族に廃棄を頼むしかなくなった。その結果、夫妻宅は「ごみ屋敷」と化した。

続きは↓
産経ニュース: 自治会非加入でゴミ捨て場「出禁」は違法か 最高裁に舞台が移った住民トラブル.
https://www.sankei.com/article/20221119-FKMA3YCDORJYPFDEICSBIREQGI/
※前スレ
【神戸】自治会非加入でゴミ捨て場「出禁」は違法か 最高裁に舞台が移った住民トラブル ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668885765/

★ 2022/11/19(土) 20:42:36.63
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:04:21.66ID:gU/R9rQJ0
うちは自治会の爺さん達がゴミステーションを毎回掃除してる
爺さんの日課みたいなもん
毎日忙しい若い人が掃除やらんでも爺さんにやらせておけばいいんよ
地域の活動は仕事を引退した爺さんの生き甲斐みたいなもんだから
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:04:33.89ID:G9UAMnHX0
>>332
じゃ判決それで。
ゴミ回収しなくていい

はい結論出たね
では閉廷だからでてけ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:04:35.68ID:H8hOfvHM0
>>393
記事にもそう書いてないか?
行政がサボってんだよ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:04:38.69ID:gAR/NTUB0
>>393
いやがらせしたのが自治会だから自治会がターゲットにされただけだな
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:05:01.70ID:Ek8s6/zm0
>>389
総理大臣と違って自治会の会長なんてひくて数多だからやりたければ直ぐにやらせてもらえるぞ
ほざいてないでやってみろよwww
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:05:02.78ID:pq4FM3780
>>398
ざっくり言ってるだけよ
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:05:04.66ID:rlrPz1te0
>>378

国「そうだ、ナマポに全部やらせよう。会員の皆様はナマポーを監視するだけの役割にする。ナマポが文句言った時点でナマポ停止。ナマポは消防団活動義務化で、社会復帰に役立ちますね。そうしましょう。」
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:05:05.88ID:XVTMRT6i0
>>335
スンマソン
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:05:45.47ID:G9UAMnHX0
>>399
今回それで二段階制度になってる
掃除するなら3600円
しないで使うなら1万円
これだと動く人ほど安くなるから合理的だと思うよ
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:05:48.50ID:SiQoyVAX0
金は払わないけどゴミだけはだしたいってね
みんな思ってるよ本当は
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:06:01.76ID:XB5ct3Rc0
>>100
それ 嫌われてるだけの集金マシーンやで?w
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:06:29.62ID:xs+Y3A8L0
>>358 >>390
市民税を3割上げていいからごみ収集員を今の3倍4倍雇って
個人宅収集に応じろと言うのに市民全員が応じればいいだろうがなあ
自治会費払うのが嫌なら結局福祉は金で買うしかないんだよ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:06:45.84ID:+pp35Zy40
神戸市の地域行政が疲弊しているイメージついちゃうな
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:06:49.78ID:pjr4lQ4A0
戦時中の隣組制度が諸悪の根元
町内会、自治会
ゴミ箱を設置したのは町内会
だから会費の払わない人は?捨てるな!
ゴミ収集車が来るまでここに立って作業員の指示で捨てて欲しい。
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:07:07.79ID:D29AUMIt0
>>394
あまりにも自分勝手で話にならん
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:07:32.46ID:v+FCvLEh0
URとか活動家とか社民共産に頼んで居座ったり
生活保護ねじ込んでもらってる人たちの巣窟じゃないのか
CMでイメージ刷新はかってるけど
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:08:07.89ID:jFbwbXsG0
>>9
ゴミ当番制にしたら認識が変わるかもしれませんね
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:08:31.46ID:G9UAMnHX0
>>393
自治体相手に行政訴訟起こした場合、
「昨今の焼却炉状況を鑑みて、
過疎地域のためゴミステーションの維持管理費用が
これだけかかるので無理だと議会が決定しました。
それをやる場合は市民税が年間10万円値上げです」
とかいう言い方になる

ま、いんでね?
広告して町内会誌に〇〇さんとの裁判で、
市町村税が10万円あがりました、って官報に書けば。
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:08:39.65ID:iZ/OAqR00
>>395
自治会費を払わないのとゴミ出しの費用を負担しないのはイコールではないと思うよ
高裁の判決だと、非会員に金銭負担の提案をすべきで
それを怠り、あたかも会員にならないと使えないかのような話の流れにしたのは自治会の過失だと言っているからね
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:08:39.91ID:ShKgkHfI0
住民税ってのはなんのために払ってんだ?
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:08:50.79ID:MQ1Pgx5u0
日本の闇だよな
ごみ捨て場って土地提供してる家には何かしら行政が補助金出せばいいだけ
掃除してる人にもな
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:08:53.35ID:gAR/NTUB0
>>416
疲弊してるよw
大災害うけてるのに神戸市が金だしてなおしたのに
なぜか東北には復興目的で税金もっていかれてるからな
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:08:55.83ID:D29AUMIt0
>>394
えーっとね。あなたの家の床は何故汚れるの?
ドアノブは何故どことなく垢が付くの?
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:09:02.73ID:4rt10fGl0
これで違法だって判決出されたら喜ぶのは在日外国人だろ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:09:09.28ID:+pp35Zy40
近所の自治会がUR自治会と共同夏祭りしているけど
本心は辞めたいらしい
お金にルーズでだけど声大きいって

なのでUR自治会問題で新聞は調査してもいいのでは
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:09:23.45ID:G9UAMnHX0
>>9
多分気づいてないと思うから、
ゴミを焼却処分してあげなよ
その場で
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:09:31.56ID:rlrPz1te0
>>419

20年後、そこには「ゴミステーションは若い人達が掃除しなきゃダメだ!弛んでる!年寄りには重労働!」って言う、>>399の姿があった。
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:09:34.51ID:XB5ct3Rc0
>>92
強制ではないからな
 
でも掃除ぐらいは住民らができるから大丈夫だよ
べつに雇用をわざわざ作る必要も無い

そもそもシニア世代にフルタイムはアカンしね

しかもコロナ禍で
余計な会合してる場合でもないしな
 
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:09:59.73ID:H8hOfvHM0
>>427
公務員の高級を維持するためです
行政の最重要課題になってます
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:10:00.19ID:D29AUMIt0
>>394
他の人もあなたと同じ使い方をしているんだから
あなた以外の人が掃除すべきという考えには普通ならないよね?
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:10:09.22ID:haIVKhjV0
>>373
PTAの在り方は疑問だが非会員がコサージュやらなんやら寄越せというのもおかしいわ
理屈としてはPTAは全児童を対象としたボランティアなんだからってことらしいが、金が関わることは実費ぐらいは払えよと
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:10:58.94ID:XB5ct3Rc0
>>432
なんで自分で決めれないの?
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:11:19.22ID:mkWM6qxM0
>>1
意味わからん
自宅前を集積所として自治体に収集して貰えば済むんじゃ?
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:11:29.55ID:+pp35Zy40
俺が会長した時も
自治会員じゃないとゴミステ使えない、と新しい住民に言ってはダメ
あくまでお願いだと役員に何回も言ったよ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:11:40.31ID:pjr4lQ4A0
燃えるゴミ

最近、認知が悪くよくわからないから
缶、ビン、ペットボトル、生ゴミなどなど、全て新聞紙で隠せば燃えるゴミで出せる
分別しないでいいから楽だ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:12:01.88ID:wdZZ39vv0
つーか、元記事読んでるやついるんか?
神戸地裁も大阪高裁も自治会が違法って判決だぞ

“地裁は、神戸市の制度を踏まえると「地域のごみ捨て場の利用を禁じられると、家庭ごみを排出する手段を失う」と指摘。「ごみ捨て場の管理は(誰もが利用できる)行政サービスの一環といえる。一部の住民を排除するのは相当ではない」とした。”
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:12:10.78ID:SiQoyVAX0
>>441
ですよね。ゴミをひきとって貰えないなら神戸市を訴えるべし
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:12:33.39ID:XB5ct3Rc0
>>439
消防団も PTAも解散ですよ
子供数自体が激減してるのだから あたりまえだろ

増えたら また増員かもだが それはもう無いからな
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:12:36.39ID:H8hOfvHM0
町内会もPTAも日本だけの組織
日本衰退の大きな原因
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:12:43.86ID:+pp35Zy40
>>440
50年近くの付き合いだからだろう
まあしょうがないかって感じ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:12:44.03ID:XVTMRT6i0
>>428
維持管理のため自治体から町内会にわずかな手間賃が出てる
また私有地を集積場にしてるならその人に費用を払うなり交渉なりしてる
一番いいのは公園の前の道路などだが
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:12:53.00ID:NBvPjPps0
>>425
そんなん世論が許すわけないだろ

お前らの公務員の給料減らして そっから予算削り出せってなるだけ 

至極まともな考えだよ
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:13:10.06ID:VY8J+DwI0
違法だよ。
ゴミ回収は自治体の行政行為だ。
自治会加入の有無で、ゴミを回収しないというのは変だろ。
これだと自治会と行政がグルと言うことだ。

だったら自治会には強制加入させるべきだよ。
住民票の転入転出みたいに、自治会に転入転出ってさ。
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:13:23.88ID:SiQoyVAX0
>>445
おかしいよね。ゴミステーションをたてるのは自治体じゃなくて自治会なのにw
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:13:44.76ID:7Usysvwz0
>>387
マンション管理組合は法人ではない方が多いよ。

で、管理組合は区分所有法という法律で強制的に加入になっている。強制加入が認められる代わりに、法で定められた目的以外については厳しく判断される。
ゴミステーションとかは大丈夫だけど、いわゆる自治会がやるような活動は制限されるよ。
まあ、ファミリーマンションで、子供が多いから子供向けイベントを管理費使ってやりましょうとか調子にのって子どものいる役員がやると、単なる横領犯扱いされる。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:13:47.72ID:wzxSMBX80
地域の数ステーションの維持管理を1人にしてもらえば良いんじゃない?
年収500万くらいは出してやれば解決
500世帯分で各家庭10000円/年出せば良い

設備更新料は別途住民の負担で
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:14:33.21ID:rlrPz1te0
実際、我が家の居る自治会のゴミステーションは小屋みたいなもので、結構みんな綺麗に出す。だから無駄な掃除もないから、朝早くにステーションの施錠解除と施錠してお終い。
使う者の義務だよな。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:14:42.13ID:mLVBJZjt0
>>408
ゴミ付きの文章
50代ですら無い
多分アラ還だな
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:14:59.37ID:D29AUMIt0
>>446
あーそれそれ。その件。実費払うと言っても手配とかが
一番大変だからな。
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:15:01.14ID:GKbOpt/k0
>>441
自治会の収集場は土地借用料を自治会が地主に払ってたりするんだよ
だから自宅前収集するなら道路じゃなく
自宅の敷地内にその家の収集場を置かないと無理だろ
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:15:01.24ID:gAR/NTUB0
>>458
自治会がいやがらせしたのも事実だから
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:15:07.04ID:XB5ct3Rc0
>>449
そうゆうことです
もう海外からの親子連れも住んでるのに
古い体制してたらダメだよ
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:15:07.78ID:jrkWWO5v0
賃貸だからゴミステーションは専用のがあるし
お祭りの案内や行事の案内も無いけど
町内会費やお祭りの寄付は取られてる
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:16:30.88ID:gAR/NTUB0
>>468
裁判所「勝手に自治会がやってるだけだろ?」
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:16:36.66ID:VbAo5AOT0
違法に決まってるわな
自治会は入退会自由な任意団体だから
法的に個人の生活権を侵害する権利はないし
ゴミ収集を任意団体に委託している行政に問題があるから
誤った判断をした行政が責任を持って自治会に指導し
今後は自治会を介さない制度に移行すべき
大多数の地域ではゴミ出しに自治会の関与などない
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:16:45.78ID:gAR/NTUB0
>>469
いやがらせで利用拒否するからその裁判だぞ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:17:03.40ID:cL5U2G/F0
【毎日の健康の強力な味方!アブラナ科の野菜を食べよう】 
 
〈アブラナ科ってどんな野菜?〉 
キャベツ、ブロッコリー、大根、白菜、ブロッコリースプラウト、ワサビ、 
カリフラワー、ルッコラ、ケール、小松菜、水菜、チンゲン菜など、スーパーで手に入る身近な野菜です。

〈どんな効果があるの?〉
イソチオシアネートという成分と抗酸化性ビタミンの働きにより、以下の効果が期待できます。
☆今の時期に嬉しい「免疫力アップ」
☆老廃物を排出「デトックス効果」
☆老化と生活習慣病を防ぐ「抗酸化」
☆肌や粘膜の荒れにも◎「抗炎症」
☆にんにくに並ぶ予防効果!「抗がん作用」
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:17:05.09ID:+pp35Zy40
>>466
地主は地域の名士であることも多いしね
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:17:05.72ID:gNEsodq/0
田舎は大変だな
東京は戸別収集だぜ
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:17:08.46ID:7Usysvwz0
>>206
最高裁って、高裁に差し戻しもできるんだよ。
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:17:09.75ID:YXYiENoH0
>>148
うちの所だと・・・半分ぐらいが「校区負担金」という名目で使われている。
それ以外だと、町内会長や三役、組長などの手当て、懇談会、運動会、その他雑費って所だな。
それで年7200円(過去2年はコロナでイベント中止の影響で年6000円)
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:17:21.88ID:VY8J+DwI0
>>458
両方訴えても良い。
だいたい自治会と行政はグルだからさ。
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:17:22.72ID:mkWM6qxM0
>>394
あなたが出した時点で汚れてなかったとしても
あなたのゴミをカラスが荒らして汚れたり
分別がテキトーで置いていかれたり
雨で汚水が滲み出たり
そういうの絶対ないと言い切れますか
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:18:07.63ID:/5y0Ct440
家の前にごみ収集所作れば?
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:18:10.23ID:wzxSMBX80
>>468
住民の過半数からやれと言われりゃ自治体は普通にやるよ
もちろん事業予算を議会に通して、当たり前のように増税もしくは別の予算を削ってくるが
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:18:21.53ID:gAR/NTUB0
>>481
いやがらせしてる本人からしたらいやがらせではないってことは何の意味もない話だろ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:18:26.12ID:VY3AGICR0
>>420
URは民間と家賃そんなかわんないぞ。
都内とか結構空きある。
何がいいって退去時の修繕費用とかがかなり明確で揉めることがない。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:18:51.93ID:SiQoyVAX0
>>468
ですよね。ゴミステーションのかごも補助は出るけど
自治会もちですよ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:19:00.80ID:qLK7Z+Jy0
>>475
田舎は自治会による相互監視によって 他人同士のあら探しをし合うことで地域の安全を保つなんていうとんでもないことをやってるから、若い人がいつかないんだよw だから こういうトラブルも起こる
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:19:01.40ID:7KIJur050
家の外に出しておけばゴミ収集車が持っていく地域も結構あるんだが
古い体制の地域なんだな
神戸ということは坂道多いだろうから
車が通れない箇所に家建ってるのかね
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:19:12.47ID:hDv0j2g/0
給食代払わない家庭の子供も退学
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:19:20.96ID:XB5ct3Rc0
そもそも日本から出たプラチゴミなんかを中国に横流しとかしてたらアウトだしな

行政側は偉そうに言えないだろ
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:19:29.06ID:kvdrvLRz0
ゴミステーションは辞めた方が良い。
戸別収集か、通り沿いの電柱での回収が限度。
ゴミステに置いたら無主物で責任なくなると思ってる無責任者か混じるから滅茶苦茶になる
近隣がこのゴミは誰が出したか?
不回収のシールが貼ってたら、家に戻せる距離じゃないと
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:19:35.63ID:LFZnU6Md0
>>485
それなら全国の自治会は行政にやらせるよう働きかけるべきだな
ゴミ問題ってほとんどが掃除の問題だろ
行政がメンテするなら問題は解決する
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:20:09.12ID:+pp35Zy40
高裁は

ただ、1審が認定していた夫妻がごみ捨て場を利用する権利自体は認めなかった。

だから自治会員じゃなければないで相応の金払って使えという立場だろ
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:20:29.26ID:Muv4JtMw0
>>471
大体その論理で市役所行ったら有り難いことにあっさり個別収集になった
自治会に加入してその領収書で申告したら市県民税少し控除になればいいのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況