X



細る無料Wi-Fi、ピークの2割減 通信障害時にリスクも [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/12/04(日) 10:07:11.15ID:iyJc2Q319
全国で無料のWi-Fiサービスが減っている。NTTグループによれば同社が連携するアクセスポイントの数は2020年のピークから約2割減った。東京五輪に向けて整備されてきたが、新型コロナウイルス禍による訪日外国人の減少などで撤退する企業が増えている。災害時などの代替通信手段の確保に支障が生じる恐れもある。

Wi-Fiサービスを提供するNTTブロードバンドプラットフォーム(NTTBP、東京・千代田)に...(以下有料版で、残り864文字)

日本経済新聞 2022年12月3日 21:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC07CX10X00C22A7000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1670114911
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 13:40:34.38ID:BOpKh8cR0
サービスが唯 って馬鹿を増長させるなってw
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 13:41:29.97ID:a3sfhRVi0
>>1
輩は集まるし害しかねーからな
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 14:00:57.19ID:IUeE88JD0
>>487
都会ではそうだろうな
20分に一本普通列車が止まるだけで昼間一度にのる乗客が5人という駅では十分以上のスピードが出る
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 14:19:26.81ID:vpOehSMf0
>>27
iOSでのNTTの公衆Wi-Fiのログイン画面がその使いにくさの極致だな。

IDもパスも複雑な文字列を使わせられるのに、キーチェーンは無効だし、他のウインドウに移れないからIDとパスのコピペもできない。おまけに、繋がってもデータ流れてこないウンコWi-Fi。
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 14:24:23.85ID:vpOehSMf0
首都圏や新幹線内のWi-Fi、使い物になったことほとんと無いのだが。
ベローチェのはログイン画面もシンプルだし、多少マシだな。

携帯キャリアがらみの公衆Wi-Fiは真性のゴミ。ワイヤアンドワイヤレスもNTT系もソフバンも、どれも繋がるだけでデータは流れてこないな。公衆Wi-Fi設置してますというフリのためだけに存在してる資源の無駄使い。
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 14:31:05.79ID:9COwFVcB0
>>483
ホテルは時間帯によってずいぶん変わるんだよな
みんなが使う混む時間帯外すと速い
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 14:34:50.01ID:A9ig9Mmt0
暇なファーストフードなら良いけど回転率が重要な忙しいファーストフード店には迷惑なサービス
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 14:50:22.95ID:/P8PBNn10
会計の時にアプリのポイントカード見せようと思って
なかなか通信繋がらない時、大抵無料Wi-Fiのせい
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 15:34:29.21ID:YCOjZ2Mt0
急にネットに繋がらなくなったり激遅になった時は大抵無料wifi 拾っててマジで公害だわ
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 15:56:31.34ID:3c2JZJp+0
クソみたいな激遅乞食WiFiならなくしてくれたほうがいいんだよな
外人には空港とかで従量制SIM売るかレンタルのモバイルWiFi貸せば済むことでどこでも無料でWiFiが使えなくていいわ
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 17:15:02.29ID:kVv265VJ0
>>484
貸与なのに返却しないのか
〇年間貸与って感じで本人が死んだら相続人がその期間使えるとか
まあいらないけどね
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 18:57:12.19ID:Eyb+nF3b0
>>451
そのうち夜中に看護士さんがやってきて
「エッチなサイトばかり見ないでくださいね」
って言われるよ?
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 18:59:50.80ID:Eyb+nF3b0
>>499
そのSSIDは自分が登録したんじゃないの?
なんでWi-Fi設定からSSID消さないで文句言ってんの?
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 19:34:29.87ID:8Nve8soK0
よくアメリカとな街中にWi-Fiが溢れてる、って言うけど実際のところ使い勝手はどうなの?
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 19:47:35.66ID:803mimTS0
>>504
夜中に看護士さんが来たらエッチな事される。
自分は経験無いけど、若い頃愛読してたフランス書院の本に書いてた。
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 21:00:25.66ID:NLdSRt7w0
>>1
「Wi-Fiは肌に有害」発言が物議! トンデモ発言を繰り出した著名人たち
https://myjitsu.jp/archives/395932
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 21:19:56.80ID:mxkp965y0
無料Wi-Fi特区で、人口爆上げ可能とみた
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 21:28:42.47ID:4bFXUe3g0
無料Wi-Fiなくなったらホームレス化した時情報の入手源激減して大変そうだ

スマホと充電場所と無料Wi-Fiと無料SNSやフリーメールあればなんとか連絡とれるしな

新聞とラジオは情報仕入れる事はできるけどやりとりできんしな
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 21:51:31.85ID:lHUcYBgW0
ドコモWi-Fi2割減どこじゃねえだろむしろ残2割って感じ
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 21:54:04.52ID:ylJP+9Kv0
田舎は無料のWi-Fiサービスってマジ無いからな~
電車だのバスだのを待ってる間にデータ量を使い切ることもあるしな
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 22:55:49.95ID:BmcaYXsH0
近所のセブンで老害が店員に「なんでインターネット使えないんだ!」って食ってかかってたな
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 08:04:12.93ID:d7Ng9nre0
コンビニのwifiってそもそも何で導入しようと思ったん
居座る邪魔が増えて、他の客が来なくなるだけじゃん
そんな事も分からなかったの?
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 08:18:05.76ID:I5ZCJLYe0
>>514
国の政策に沿った
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 09:08:21.87ID:W9VykJNt0
訪日外人のために整備してきたけどオリンピック散々で終わったし日本人しか使わないなら止めるわ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 13:18:30.10ID:DoXVclrn0
パチ屋の休憩所乞食ばっか
打ちもしないのにWi-Fiとマンガ目当てで来てる乞食めちゃくちゃいるわ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 21:29:23.05ID:9TN9OfDG0
お前もそのうちの一人だろw
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 20:25:42.68ID:GNdsaI+X0
>>522
それ、我々の業界では声デカ耳ツンボと言います。
端末の出力を10-20倍にできるわけないんだからむしろノイズになって悪化するだけ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 11:16:51.32ID:qTk4RorP0
無料無料というが設備を整え維持していくことが無料でできるわけでなし
どこかから金が出ている
その金を捻出するために上乗せするとか税金を上げるとかね
だったら使う人が負担したほうがいい
こんなの使いまくりの人もいれば何の用もない人もいて
ネット使う契約は誰でも出来るのだから
バイトも出来ない年齢のガキはおとなしく親のいいつけにしたがっていたらいい
いつか金稼いでいっぱい使うぜーって夢見て
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 18:25:29.05ID:Slvvx8Jv0
誰だって金のことなんて考えたくないだろよ。
だからサブスクなんてものが流行る。
問題はWi-Fiをどのサブスクに入れるかなんだよ。
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 18:26:48.41ID:Slvvx8Jv0
ちな俺は月300円でWi-Fiをサブスクしてる
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 18:36:17.91ID:gzXTnmSA0
au Wi-Fiの少なさは異常(特に多摩地区)
docomo Wi-Fiは至る所で入るのに
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 19:02:27.74ID:bAri8CzU0
OCNとUQ使ってるけどどっちもWiFi無くなったんだよな
元々大して使ってなかったから別にいいけど
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 19:14:58.39ID:Slvvx8Jv0
Wi-Fiは毎日使うものじゃなくて、キャリアが使えないときの緊急用でしょ?
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 21:36:55.53ID:jUQW+Usi0
国民だって、500円以下/月で高速無料Wi-Fi使い放題なら、それより高いデータ通信に金を出す必要が無くなるし。
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 21:39:26.88ID:1yuxEN8x0
ドコモのd-wifiタダだけどね
月300円~500円ぐらいのWi-Fiはほぼ全滅
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 10:06:32.24ID:+XRhOFEx0
wifiって
室内まで電波が届かない負け組とか
大容量、無制限プランを契約してない負け組とかの
救済用だろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況