X



「消えた郵便貯金」の催告書、8割届かず 3年で24万件が宛先不明 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/12/10(土) 06:49:41.37ID:cZEbagR69
2022年12月9日 7時00分

 満期から約20年が過ぎて貯金者の権利が消滅した郵便貯金が急増している問題で、貯金の引き出しを促す「催告書」の8割が貯金者のもとに届いていないことがわかった。
登録された住所が違うことなどが原因とみられる。多くの貯金者やその相続者が、その存在に気づかずに資産を失っているおそれがある。

 郵政民営化前の定額貯金などを管理する郵政管理・支援機構が、朝日新聞の取材に明らかにした。

 2007年の民営化前の定額貯金などは、旧郵便貯金法が適用され、満期後20年2カ月で貯金者の権利が消える。ここ数年で消滅額は急増し、昨年度は計11・7万件で457億円に達した。

 同機構が発送した催告書は、19年度6・4万件、20年度9・2万件、21年度15・0万件。返送されたのは19年度5・7万件、20年度7・2万件、21年度11・5万件。3年間の合計では発送が30・6万件、返送が24・4万件だった。

 旧郵便貯金法は、催告書の発送から2カ月以内に請求などがなければ権利が消滅すると定める。実際に貯金者に催告書が届くかどうかは問題にしていない。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQD865XZQD4ULFA001.html
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:10:13.96ID:HSX94DlR0
死んだときにきちんと相続しないからじゃね
証書も遺品と一緒にゴミとして処理
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:16:54.79ID:lddDjo5W0
昨日ツイッターに人工地震がずっとトレンドにあって
世論が騒ぎ出してエビデンスの証拠が次々に上がってきたらいきなりトレンドから消えた
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:19:39.61ID:8IhN0QoG0
>>120
宛先の番地が違う住人だったり空き地だったり区画整理で跡形も無いケース多数
名前だけを頼りに訪問するのも個人情報の問題あるから難しい
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:30:59.24ID:uNKRkLLv0
これでもデータベースとマイナンバーを否定する愚民
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:32:13.07ID:uNKRkLLv0
金金マネー言うくせに口座に登録してある住所や電話番号を変更しないバカ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:41:13.63ID:+gkO1YBP0
死んでだれも分からないのなら国が没収でいいだろw
でも今後は休眠預金等活用法ができてるから国には行かないのか
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:48:30.98ID:+gkO1YBP0
>>145
横やりというかやらなかったのは小泉じゃなかった?
規制改革会議ではスクランブル推奨してたのに郵政民営化を優先して後回しにして結局やらなかった
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:50:59.97ID:OUgS+1190
氷河期は反省しない人が多い
「小泉を支持した自分はアホだった」という書き込みを見たことがない
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:54:45.14ID:VlIVPu5JO
>>145
竹中って誰の指示で動いてるんだっけ…
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 11:30:50.86ID:9mcBPwzE0
本人が引き出すの忘れるくらいのお金なんだし、大したことないでしょう
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 12:09:22.41ID:C1G+Cpwn0
管理がいい加減なやつの貯金なんか
回収して他のことに使ってくれた方がマシだな。
市場にカネを回せ回せ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 12:11:42.41ID:Z/cLgtOR0
家族がこの催告書を持って行った
所で名義人が亡くなってたら
その場で口座凍結されるやろな
昔ならなあなあで引き出せたんだがね(´・ω・`)
今や亡くなった名義人の戸籍謄本やら
相続人全員の戸籍謄本が必要になってくるやろな
これはあくまでも届いた場合だからねぇ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 12:37:29.16ID:pAo0IoHT0
>>155
その後どうなったのかの説明あったっけ?消えた年金
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 12:41:45.47ID:mzz80SfV0
>>167
調査だけなら
相続人であることがわかれば
オッケーです
附票もあればなおよろしい
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 13:15:32.30ID:XUKaIwlM0
>>169
長妻って人がギブアップしてたような

んでマイナンバーが推進された
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 15:19:28.86ID:HfyIBLod0
30年前の定期貯金の記録って郵便局に残ってるもんなのか
当時定期貯金の満期だけど証書が見当たらないって窓口に言ったら
調べようがないから諦めるしかないって言われたけど
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 16:04:22.25ID:fxz9WP9r0
家の(亡)親父は入院中に痴呆になってお袋の生活資金も入った郵便(ゆうちょ)銀行のATM暗証番号が解らなくなった
仕方なく暗証番号を聞き出す手続きをしたが面倒だったよ
病院から生きて帰宅する事は無いだろう両親の口座番号(通帳の保管場所)と暗証番号は聞き出しておいた方がいい
言わない親もいるだろうけど
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 18:06:22.83ID:/c3rGPkx0
>>158
キャッシュカードを紛失とかで再発行してもらう時とか
本人確認が必要な手続きの際にその時点で持っている身分証明書の住所と
届け出住所が違ってたら面倒くさいことになりそう
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 18:38:54.17ID:fZJIxIFn0
これさ
個人宛てで住所変わってるとかもそうだけど
大半は
団体名義じゃないの?

○○子供会とか○○同窓会とかの名義で
口座開いてるやつ
もう誰がやってるのかも分からないんで届けようがないんだよね
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 21:31:54.73ID:sJLyqd090
先日親の郵貯の相続で窓口に行ったらしきりに他に大口の通帳がないかと言われたが、これだったんだな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 23:11:54.81ID:FnCdPbF90
36歳男(実家暮らし)
・定額貯金:1300万円
・通常貯金:324万円
・社内積立:89万円
・つみたてNISA:11095円
・合計:1714万1095円
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 23:31:06.03ID:4Lb+m5oh0
親って子供に貯金額も通帳も言わないよね、それでボケて本当に通帳の場所もわからなくなって、銀行に貯金があることも忘れる、死んでから遺産整理で見つかればいいけどほとんどがその存在さえ知らないから探しもしない、実家を解体して土地売却したらもう二度と出て来ない
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 00:08:39.86ID:KiQAV4I40
>>177
ホント今がこの頃の金利のままなら、
退職金2000万から1000万預けて10年後2000万。
またそこから1000万円預けて10年後2000万・・・
年金無くても遊んで暮らせてた
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 00:10:41.97ID:a015RJ8h0
また辞民盗の強盗詐欺か
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 00:41:00.59ID:XPNawPd/0
国庫で召し上げて少しでも財政の足しにしろ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 12:25:33.68ID:cdV7l3vE0
うちは親が体動かせなくなる前に銀行に体を引きずってなんとかしたけどそれでも大変だった

親がボケてからじゃ最悪受け取れなくなる
生きているうちに法定代理人決めておかないと
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 12:40:22.11ID:ijCOkqmV0
>>190
意識がしっかりしているときにATMカードを作っておくんだよ
普段の入出金はそれでいける
怪しくなってきたら計画的に現金化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況