X



【調査】豊かさの実感、神奈川が全国1位 学会が指標化し初公表 2位東京、3位兵庫、下位は [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/12/10(土) 11:14:13.63ID:GqhIqzBb9
※12/9(金) 0:41配信
カナロコ by 神奈川新聞

ウェルビーイング学会 1012人の有効回答

 豊かさの実感は神奈川県が全国1位─。心身と社会的な幸福度を意味する「ウェルビーイング」を研究する学会が、こんな調査結果を発表した。

 生活の豊かさの実感を「GDW」と名付けて指標化し、都道府県別に初めて公表。従来の社会指標ではできなかった分析や予測に指標を役立ててもらいたいという。

 発表したのはウェルビーイング学会(代表理事・前野隆司慶応大大学院教授)。全国の15歳以上の国民を対象に、生活の豊かさの実感を電話で聞き取り、1012人の有効回答を指標化した。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e8ea030721f527d0b22a79666e122eb5e4958ae
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 00:46:59.05ID:HgoMOLZ30
はい
神奈川県の観光地打線
1(二) 小田原
2(遊) 鎌倉
3(一) みなとみらい(コスモワールド・カップヌードルミュージアム・赤レンガ)
4(左) 箱根
5(三) 中華街
6(右)大山
7(中) 厚木(七沢温泉など)
8(捕)川崎
(先発)江ノ島

(控え)大涌谷、芦ノ湖、相模湖、センター北と南
とかかな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 00:48:23.38ID:gsBDhWgx0
>>218
攻撃的なレスする奴はあぼーんにしてるからな。バイバイ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 00:51:19.29ID:x/WUm1c20
1神奈川
2東京
3兵庫
4大阪
5福岡
6千葉
7奈良
8沖縄
9埼玉
10広島
11佐賀
12京都
13愛知
14宮城
15香川
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 00:52:29.89ID:PPFDsZCE0
【横浜の金がかからない観光ルート】
根岸森林公園→競馬博物館→山手の洋館めぐり→イタリア山庭園→海の見える丘公園→アメリカ山公園→中華街→駅→帰る
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 00:54:43.43ID:HgoMOLZ30
センター北と南はいいぞー
デパート11個、温泉あるし三崎のマグロが食えるし飯がうまい!
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 00:55:50.26ID:tSEPqDLm0
横浜にはみなとみらいってのがあって、おしゃれなデートスポットだが、それ周辺以外は
古臭い街ばかりで、何も魅力を感じない。
神奈川は鎌倉と横浜以外行ってみたいと思う街はない。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 00:59:33.28ID:VGvKbQpS0
>>1
記者発表によれば、豊かさを実感している人の割合が高い都道府県は、
神奈川、東京、兵庫、大阪、福岡、千葉、奈良、沖縄、埼玉、広島がベスト10

逆に、豊かさを実感できない人が多い都道府県のランキングも発表されており、
東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、大阪、滋賀、京都、福岡、兵庫がワースト10

以上から、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、福岡、兵庫の7都県は、
豊かさを実感している人が多い反面、豊かさを実感できない人も多い都県と言える。

また、奈良、沖縄、広島の3県は、ベスト10に入っているのにワースト10には入っておらず、
他方で、愛知、滋賀、京都の3府県は、ワースト10に入っているのに、ベスト10には入れず。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 01:02:04.54ID:PPFDsZCE0
>>226
江ノ島は?
俺は大船からモノレールで行くの大好き
ワクワクするんだよね
江ノ島タワーもスパも好き
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 01:03:02.60ID:ONa8GrLq0
埼玉千葉茨城は後ろめたさがあるけど、神奈川はそれを感じないのがいいな
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 01:05:28.14ID:W59+dJCq0
>>229
埼玉、千葉は人口増加率すごいし都会だよ
都道府県のGDPでも5位6位だし
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 01:07:08.60ID:tSEPqDLm0
>>228
そうか、大船のモノレールって江ノ島へ行くためのものだったのか。
あそこはフナムシだらけで気持ちが悪い。
大船観音の方がまだ行ってみたい気がする。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 01:11:27.18ID:6r5eF2uU0
神奈川ってわりと関西の人が多い
アド街で湘南や辻堂やっててあそこらは地元の団結が強いけど排他的じゃないから関西の人とも仲良く楽しくやってたわ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 01:14:07.94ID:VGvKbQpS0
>>227 でも書いたが、記者発表資料を見ると、必ずしも神奈川県や東京都が「豊か」だとは言えない。

東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、福岡、兵庫の7都府県は、豊かさ実感の格差が大きく、
豊かさを実感している人も多いが、豊かさを実感できない人も多い「格差県」だと言える。

この研究からは、格差無く豊かさを実感しやすいのは、奈良、沖縄、広島の3県などだと言える。
逆に、誰もが豊かさを実感しにくい地域は、愛知、滋賀、京都の3府県などだと言えるだろう。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 01:15:44.45ID:QFiYpmkt0
>>1
ウェルビーイング学会の設立は2021年??
メンバーは慶應関係者多数?
神奈川が1位の理由が分かりましたね
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 01:18:39.31ID:gpRcOyCo0
>>1
役所と医者がロクでもないわ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 01:19:17.44ID:tSEPqDLm0
>>233
奈良は人間様より鹿たちの方が呑気な暮らしをしてるように見える。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 01:21:49.34ID:+IvI4Tzs0
日本の三大都市(幕府や朝廷があった聖地)
京都・神奈川・東京

その他は衛星都市
控えおろう!
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 01:25:19.23ID:Phy26NRA0
>>237
大阪、奈良、兵庫、滋賀が抜けてる
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 01:26:23.80ID:iZwycfgP0
個人個人違う、
>豊かさの実感、神奈川が全国1位 学会が指標化し初公表 2位東京、3位兵庫
はっきり言ってどうでもいい。
糞マーケティング部門のやらかす仕事
神奈川とか間違っても住みたくない、相模原事件あっても1位とかどういうやっの捏造だろう
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 01:26:27.03ID:+IvI4Tzs0
>>238
あ、そこは南斗五車星ポジションです
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 01:56:17.88ID:f9eFgrJp0
うちは横浜だけどまわりは山と畑ばっかののんびりしたいいとこだよ

近所散歩してると農家の母屋の縁側で野良着姿のおばあちゃんとネクタイしめた農協の営業マンが漬け物ポリポリ食べながらお茶飲んで世間話してるよ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 07:39:03.05ID:RPlg1Hau0
東京はチョン臭いから絶対住みたくない
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 15:35:30.60ID:7pxPFvv40
>>244
関東人とチョンは自画自賛するの好きだなw
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 19:57:39.09ID:z/5Yh+Dy0
>>232
関西には湘南みたいな雰囲気の場所ないからね
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:53:03.40ID:Mo/U9Hes0
>>208
いま370万じゃなかったっけ
新宿駅の1日利用者数ぐらいだった気がする
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:54:51.41ID:Mo/U9Hes0
>>215
それでも地方よりマシだよ
昭和しかない
平成があっても誰も住んでなさそうなマンション
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:59:57.86ID:f8BWWNkz0
東京人は下品やでw
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 00:00:46.38ID:hTpxkI2Z0
神奈川は都市 工場 港湾 繁華街
ギャンブル 風俗 歴史的観光地
リゾート ウォタースポーツ
温泉 火山 湖
すべてを持ってる

   ∧∧  完璧な県
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:44:44.04ID:OARo7FWk0
>>232
アド街で辻堂やってたけど朝からサーフィンしてボード担いできてレストランで食事してる人いたりあそこだけ日本じゃないみたいだわ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:50:34.92ID:sB0UIhtj0
首都圏に九州人は来ないで欲しいわ
九州男児=陰湿だし女々しいし攻撃的だし遺伝子レベルで頭がおかしい奴ばかり
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:53:45.71ID:Qjm4kU4u0
コレはウソだよ
都内から多摩川渡ると分かるが
神奈川県に入ると
県民は人相が険しいんだよね。
幸せとは縁遠い
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:56:49.65ID:O3XSx3cS0
>>220
神奈川で足りないのは遊園地くらいだな
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:56:51.78ID:nJuSlwZ10
>>255
お前の自己申告なんか知らんわカッペ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 04:03:06.08ID:VegXuHJm0
まぁ住むなら東京より神奈川かな
店は同じで観光地、自然、海、山、温泉が神奈川のがあるからね
気が休まるんだよ神奈川は
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 04:08:53.68ID:eS5tSnx40
神奈川なら戸塚や立場が好き
富士山が本当にきれいに見えるし自然や畑も多いし
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 04:12:05.79ID:H6HQxgrO0
1都道府県の電話、平均20人ぐらいか。
少ないよw
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 04:16:23.75ID:ffbmRIin0
豊かさの実感=金、都会度、インフラ
そりゃ都会が上位になるわ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 04:29:55.43ID:7s8ZZGmw0
神奈川すんげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 05:16:37.73ID:YCTB3Shz0
>>216
せめてカジノ誘致手を挙げりゃぁな、アホだよなぁ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 06:30:16.33ID:Q7U0/N+30
神奈川民は通勤つらそうだしな
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 06:36:18.36ID:fTxSXMH40
ただの都会度ランキングで草
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 06:44:24.34ID:EaWjny710
兵庫生まれの神奈川住まいだ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 06:58:51.42ID:hAZLVWN80
漢字三文字の県名は下記の通り

神奈川
和歌山
鹿児島

意外にもたったこれしか無いのである
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 07:52:33.41ID:W4rl7iZs0
神奈川県に関しては富裕層から聴取しましたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況