X



【中国】風邪薬が売り切れ [クロケット★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロケット ★
垢版 |
2022/12/14(水) 19:15:38.17ID:ivUmN7JS9
中国の国家衛生健康委員会(NHC)は14日、新型コロナウイルスの感染状況を把握することはもはや「不可能」との見解を示した。
政府が先週、「ゼロコロナ」政策を突然やめて以来、北京では感染者が急増していると警告した。

政府は先週、3年近く続けてきた大規模検査や感染者の隔離措置を終了。これを受け、先月に過去最高を記録したばかりの新規感染者の公表数は減少した。
衛生健康委員会は、国内の大半の場所で検査が強制されなくなったため、公表数はもはや実態を反映していないと認めた。

国営メディアは先に、孫春蘭副首相が、北京の新規感染者は「急増している」と述べたと報じていた。

中国政府はゼロコロナ政策からの転換を急ぐ考えで、レストランや店舗、公園などが再開された。
北京の観光当局は13日、団体旅行客の受け入れ、市外への訪問を再開すると発表した。

だが、数百万人に上る高齢者のワクチン接種が進んでいないことに加え、医療施設の能力不足などを受け、
専門家からは、感染者の急増に対応しきれなくなるとの懸念の声も上がっている。

14日には、北京市内の発熱外来に約50人が並んでいた。症状が出て自宅療養する人も多い。感染しないよう家に閉じこもっている人もいる。

風邪薬が売り切れになり、薬局には長い列ができている。
インターネット検索大手「百度(バイドゥ、Baidu)」によると、解熱薬「イブプロフェン」についての検索がここ1週間で430%増加した。

https://www.afpbb.com/articles/-/3443315 

中国・北京で、薬局に並ぶ人(2022年12月11日撮影)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221214-00000029-jij_afp-000-2-view.jpg
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 19:41:18.06ID:86cgQvqm0
中国人はトイレットペーパー、日本に分けなかったよな。

薬は分けてやらんからな。
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 19:42:31.45ID:86cgQvqm0
訂正
トイペ ×
マスク ◯
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 19:45:20.15ID:3t9kRO9C0
中国人の友達がめっちゃ買っていたら
同胞の為に凄いな
俺も親が中国地方出身だから
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 19:48:53.60ID:KkMcQmbA0
>>262
総合感冒薬は解熱鎮痛薬に咳とか鼻炎の成分、ビタミンBが入ってるだけだからあまり気にしなくてもいい気がする。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 20:24:08.29ID:bgNM20Tf0
これチャンスなんじゃないかな
日本製のコロナの薬を中国に売ってあげたら話を聞いてくれるようになるんじゃないか?

中国のコロナを日本が救うんだよ
特アでは恩を売るっていうのは大事な戦略だよ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 20:46:06.60ID:jGeNAI/F0
>>327
中国に薬を売ったら中国がそれを他の国に売って恩を売るか、または日本からということを国民に隠して自分たちの手柄にする
ODAと同じ展開やな
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 22:54:19.07ID:dKe7OA/J0
ゾコーバを中国に売ってやれ
ただし条件を潜ませてな
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 13:15:12.82ID:C5Nj99lF0
次はイソジンでも売り切れるのか?
柿渋やヤクルトが消えた時もあったなw
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 13:42:37.23ID:khzEDVJ80
イベルメクチン売ってやれば?
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 13:45:39.22ID:T7+BBCfs0
マスク不足の余波が日本にも及ぶ可能性
また中国人が買い占めて中国に送るぞ

店頭からマスクが消える前に買っとけ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 13:50:36.02ID:Mr8sfEt90
まあ俺もコロナに罹った瞬間は認めたくなくてパブロン飲んで寝たわ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 14:02:47.47ID:pWQp4XEm0
>>337
もう十分に生産体制入ってるから
薬の方心配するべき
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:58:15.22ID:+zNHMv+q0
コロナが日本に来る前に中国でざわついてた年末に鬼みたいな風邪ひいたなあ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 18:05:46.19ID:acfokzaW0
自分たちが作った生物兵器、武漢ウイルスの変異株で
絶滅すれば世界に平和が訪れる。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 23:02:31.16ID:JVgkFM9V0
今日心斎橋に行ってきたけどパブロンの棚隙間が大きくなってる
龍角散ダイレクトをギッチリ詰めた透明袋を持っている中国か韓国の観光客が多かった
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 04:42:01.39ID:1fURGI5e0
>>337
>>340
関係あるか分からんけどなんか少なくとも一年くらい前には確実に棚1列の半分くらいのスペースを取って使い捨てマスクを売ってたホームセンターに久しぶりに行ったら
売り場が消えてて全く売ってなくてあれ?って思った
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 07:10:53.28ID:/rUyIqTF0
>>345
売り場が変わっただけ。
以前のように売れないので一等地からはどこも移動してる。
コンビニでもだいぶ取り扱い種類を絞って売り場面積は減った。
一時期減った布マスク、ウレタンマスクが復活してるのと、
不織布派も一時期買いすぎて余りまくってる。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 10:36:34.98ID:OBfy9NIx0
売国パヨクがマスク不足煽ってるんかw
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 10:52:24.46ID:VJifvI4Q0
>>317
今度はネギが売り切れる
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 11:15:46.57ID:6KA/BJ+X0
>>346
いや店内全部チェックしたけどどこにもなかった
ちなみに使い捨てじゃない洗えるタイプのマスクはちょこっと置いてあった
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:12:01.13ID:OPcCuUH60
>>344
最近、オミクロン喰らって喉が崩壊した苦痛を味わった者として、
龍角散ダイレクトの神薬振りは凄かった。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 16:25:43.44ID:JcanVek70
>>350
ホームセンターに色々卸してるけど不織布マスクの取り扱い止めたところはないし在庫が逼迫してることもないよ。売るほどあるw
まあ一瞬切れることがあり得ないとは言い切れないけど。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 00:08:41.09ID:P2v4QllV0
たくさん死なないかな…中国人
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 09:00:00.89ID:ZCYWHsgQ0
>>357
1億死んでも
まだ残り15億
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 09:45:53.77ID:7nvSd8bk0
てかノーマスクで生活してるらしいから需要なんかないだろ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 09:49:43.84ID:+TxpjSJr0
>>21
ネギいいぞよ(´・ω・`)
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 09:55:22.96ID:c426WdDQ0
前に新コロナにかかったけど
風邪薬なんて意味なかったけどなあ
解熱はするけど結局治ってないから体が温度上げようとして
すごい寒気が出るというありさまだったし
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 10:23:56.84ID:WyTGL3+f0
パブロンがコロナに効くならワクチン要らなくね?
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 12:20:08.50ID:M2cFtqww0
薬飲んでも熱下がらんからな
2日くらいはひたすら寝てたわ
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 12:35:36.83ID:8NUXn6PM0
>>363
風邪でもそれは常識
解熱剤は解熱しないとヤバいときに一時しのぎに飲むもの
ウイルス性の風邪の治療薬発明したら確実にノーベル賞だと昔から言われてるじゃん
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 12:49:18.14ID:AYRd/XP90
>>190
薬価上げればいいだけじゃない?
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 13:12:39.26ID:nfbBb70y0
バカすぎて草
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 16:46:23.41ID:F+BoZUrR0
チンクは低レベルだよ
アホ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況