X



自衛隊4施設の司令部を地下化、空自5基地で電磁パルス攻撃対策も…台湾有事見据え [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/12/31(土) 21:11:29.83ID:Vm7AdTEw9
※2022/12/31 05:00

 防衛省は沖縄や九州地方を中心に、陸上自衛隊と海上自衛隊の計4施設で司令部の地下化を2028年度までに進め、航空自衛隊基地5か所で電磁パルス攻撃対策を29年度までに行う方向で調整に入った。住民が避難するシェルターは、台湾に近い沖縄県・先島諸島で優先的に整備する計画だ。

 複数の政府関係者が明らかにした。台湾有事などを見据え、自衛隊施設の防護能力を高める狙いがある。

 新たに司令部の地下化を進めるのは、陸自の那覇駐屯地(沖縄県)と与那国駐屯地(同)、健軍駐屯地(熊本県)、海自の舞鶴地方総監部(京都府)。

続きは↓
読売新聞オンライン: 自衛隊4施設の司令部を地下化、空自5基地で電磁パルス攻撃対策も…台湾有事見据え.
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20221231-OYT1T50024/
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 15:28:36.87ID:mj4KaAkZ0
アメリカがかつて太平洋で、宇宙に向かって核兵器を打ち上げる実験をした
宇宙空間で爆発した核ミサイルが大規模な電磁パルスが発生して、ハワイと通信が出来なくなった
まあ核兵器がどういうモノか理解が進んでいなかった時代の話
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 15:34:36.47ID:cfAPOHkM0
>>220
「反撃ミサイル発射器」クッソ吹いたw
SAMのことか?南西で200発しかないんだがw
ファーストストライクで巡航ミサイル何発降ってくるか知らねーのかよ
低学歴ワラタww

日本は一回取られてから取り返しに行かないといけないのが厳しいんだよ
だからこの地下化はとても意味がある
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 15:45:21.04ID:9RM1rRcS0
>>1
どうせしょうもない想定外で機能せんよ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 15:54:37.96ID:ifAtMlvB0
そういや入間基地もバカでかい穴掘ってたな。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 20:39:29.38ID:bcYGYzGc0
>>223
>SAMのことか?南西で200発しかないんだがw
何SAMと勝手に決めつけてんだよ、アホか
自衛隊は敵基地攻撃用に射程1000kmのミサイル開発とトマホークの導入をするつもりだろうに
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 20:44:52.08ID:C2ruQjnt0
もう自衛隊て呼び方やめたら?大日本帝国軍でいいだろ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 23:15:25.22ID:KU39gWp60
自衛隊はバンカーバスター持ってないだろうが、敵も持ってないだろうな。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 23:29:52.99ID:Aii1Q4dy0
>>235-236 >>238
反撃ミサイル発射機とは書いて無い、反撃のミサイル発射機と書いてある
日本語が読めないのは仕方ないとしても火病って4レスも続ける異常性w
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 23:30:43.11ID:s/YUJhH20
今頃かよ。無能と怠け者めが
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 23:32:01.91ID:HbyJXpUc0
松代か
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 23:42:34.35ID:8to+deFJ0
台湾が日本のためにやってくれてんのに沖縄県知事のケソデニときたら、、、
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 23:46:01.59ID:Vni0U5VZ0
>>241
とっくに完了してる
あとは自衛隊を日本軍にするだけ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 23:58:56.85ID:9I+4hUOD0
>>8
毎年ことあるごとに新兵器を買え買え言ってくるアメリカが、最近急にトーン変えて、弾薬自国で作って貯めとけ、買うなら既存兵器にしろって言いだしてんだよな・・・
ウクライナに既存兵器回して在庫そんなにないんだから、むしろ新兵器買えって言ってきてもいいはずなのに・・・
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 02:55:32.26ID:jBAKJBwl0
>>3
空爆w
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 03:00:45.90ID:oaNXB+520
>>98
日本語が下手すぎるw
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 03:19:29.81ID:6HC1cbaL0
情報通信衛星とスパイの関係とは
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 06:42:43.79ID:LigvIGc60
司令部が地下化してもインフラがやられるからあまり意味無い。日本のインフラは脆弱だからやられたら司令部の発電機では復旧までもたんだろ。ロシアみたいに気長にミサイル定期便をお届けされる。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 07:29:26.48ID:9xexQiZM0
この記事でわかることは、今後5年は有事は起こらない
自衛隊はいまだに電磁パルス対策講じてない、ってことだけ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 09:15:58.07ID:/ZW/1sib0
松代大本営や連合艦隊指令部日吉台地下壕みたいなやつか
そういえば、総統閣下も地下壕でお怒りだったな
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 11:18:58.16ID:NuC86W5U0
>>252
インフラが脆弱なのは海外でも全く同じ、日本のトマホーク導入で北京のインフラも危なくなる
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 17:44:33.58ID:LigvIGc60
>>256
規模が違うからな。日本は島国で国内数カ所の送電線を破壊されればほぼ機能停止。中国は大陸だから移動しての拠点変更可能。
とにかく戦争になったら日本に勝ち目は全く無い。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 17:49:44.28ID:p3anNU/F0
まぁ今さらだよな
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 17:51:56.23ID:6nGiLC4U0
こういうのが表に出るたびに今までがいかにヤバかったかが明るみになる
増額してみるもんだねぇ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 18:40:02.09ID:NuC86W5U0
>>258
>移動しての拠点変更可能

お前は何を言ってるんだw
変電所とかのインフラが中国なら移動するんかいw
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 18:59:29.30ID:g6auYDP60
こんなことなら日本が力あった時に潰さなければ良かったのに
覇権国家はやりたい放題だな
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 19:34:20.68ID:/iuSMfwC0
横須賀基地は地下化したら津波で水没しちゃうぞ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 19:35:02.83ID:YeHihOm/0
今まで一体何をしてたんだ
毎年5兆円も軍事費を使いながら
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 19:39:34.88ID:9HrHoPM00
つまり台湾有事の際は中国とロシアと北朝鮮のいずれかから核ミサイルが日本に落ちると言う事を見据えて地下するだよ
大日本帝国とおなじで公務員だけが生き残る選民が始まったね
ちなみに第二帝国時代は今の日本の歴史で学ぶ軍国主義とは無縁な人々もだ数おり、ホームレスや今で言う無職やニートもいた。
そのような連中は赤紙も来なくて戦後の日本を生き延びた
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 19:51:02.65ID:aufNXkNS0
米国も 中華民国(台湾)も 中国共産党も 偉大なる大日本帝国の敵(かたき)
敵国同士で 勝手に殺り合え
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 19:53:24.90ID:UinZ385l0
舞鶴なんか福井の原発の放射能汚染だろ
地下以外ないよ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 14:14:31.18ID:8q1WBTdP0
>>98
それは全面核戦争で弾頭の直撃による司令部機能を停止させないために
岩盤をくり貫いた堅固な施設にしているのであって
丸裸だから防護を強化しようって今回の話とは別物だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況