X



【社会】高齢者の「免許返納」が減少、危険視されても車を手放せない深刻な実情 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2023/01/19(木) 06:46:50.22ID:d6xfI15J9
週刊ダイヤモンド2023.1.18 4:20
https://diamond.jp/articles/-/315135

昨年11月19日、福島市の市道で97歳の男性が運転する軽乗用車が、歩道を歩いていた40代女性をはね、死亡する事故が起きた。高齢者ドライバーの問題については2019年に起きた池袋の死亡事故の際に大々的にメディアに報道され、一時は高齢者の免許自主返納は増加傾向にあった。しかし、その後は2年連続で高齢者の免許自主返納率は低下している。この背景には、高齢ドライバーだからといって簡単に免許返納ができない実情があるようだ。(清談社 田中 慧)

● 高齢ドライバーの 免許返納数が減少した理由
警察庁の発表によると、近年の自動車運転免許の返納者は、東京・池袋で高齢ドライバーによる母子ら死傷事故が起きた2019年には60万1022人と過去最多を記録したという。だが、その後は2年連続で減少しており、2021年の自主返納者数は51万7040人となった。

この数字の変化について、認知症予防専門士・道路交通評論家で、長年高齢者ドライバーをめぐる問題を注視してきた中村拓司氏はこう分析する。

「返納の意思があってもコロナ禍で不要な外出を避けるために手続きを行っていない人や、単に次の免許更新のタイミングを待っている人もいるでしょう。一方で、コロナ禍では感染対策として公共交通機関を避けるため、若い人も含め免許取得率が上がり、当然、重症化しやすいと報道されていた高齢者も車を必要としました。また、特に地方は公共交通機関が少なく、都会でも郊外部など、車がないと生活できないエリアも多い。池袋の事故を受けて、誰もが頭に免許返納がよぎりつつも、やはり車の利便性がそれを上回っている状況です」

地方で提供しているタクシーやオンデマンドバスを利用すべき、という声もあるが、現実的には事業者や台数が足りていない上、拡充するだけの予算もない地域がほとんどだという。実際、中村氏は、認知機能が衰えてきた高齢男性が、認知症の妻を病院に連れていくといったケースも耳にするそうだ。高齢者にとって車は“足”であり、高齢者の運転が危険視されているからといって、その“足”を奪う免許返納を安易に勧めることは難しい。

「高齢者のプライドの問題もあります。多くの高齢者は、それまで無事故で何十年と運転してきた自負から、『自分は若い人よりも運転がうまい』『事故が起きてもぶつかってきた相手のせいだ』と、自分の運転技術を過信する傾向が強いです。そのため、身体の衰えに気づきつつも、目をそらしてしまう心理があります」

それゆえ、たとえ子どもや孫に「そろそろ運転は危ないんじゃない?」と言われても響かない人は少なくないようだ。一方で、高齢者も心のどこかでは、「いつかは返納しなければ」という思いは抱えているという。こうした複雑な背景を抱えながらも、車を必要とする高齢者は存在し続けている。

● 免許更新制度の厳格化で 認知症患者が増える可能性
車を手放せない高齢者が多く存在するなか、彼らの運転能力をチェックする制度は拡充してきている。現在、75歳以上のドライバーは、3年に1度の免許更新時の高齢者講習に加え、「認知機能検査」を受ける必要がある。また、昨年5月からは、一定の違反歴のある75歳以上には運転技能検査の実施も義務付けられた。この検査は、免許更新時までの半年の間、何度でも受けることができるが、合格できなかった場合は免許の更新が見送られるという。

一方、「認知機能検査」は、高齢ドライバー自身が「自分はこれからも運転していいのか」を検討する材料になるはずだ。だが、中村氏によれば、この検査の制度には、医学的見地から問題点が挙げられるという。

「『認知機能検査』で認知症の疑いがあると判断されると、その後、改めて医師から認知症と診断されることによって、免許更新ができなくなります。高齢者の足を奪うことになる重い判断を押し付けられることに、医師側から違和感を訴える声が上がっています。また、かつての認知機能検査は、『認知症のおそれ(第1分類)』『認知機能低下の疑い(第2分類)』『問題なし(第3分類)』の3段階に分けられており、『第2分類の認知機能低下の疑い』の人は、いわゆる『軽度認知機能障害(MCI)』に相当する人が多く、その後の努力で認知症への移行を回避できるケースがありました。しかし、昨年5月に改訂された認知機能検査では、『認知症のおそれ』が『ある』か『ない』かの2択となりました。これによって、本来は努力次第で回復の見込みがあったグレーゾーンの人が発見されづらく、『認知症側』に判断される可能性が高まりました。

以下出典先で
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 06:47:51.32ID:UZc8mLrw0
聖おまんこ女学院
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 06:47:54.85ID:ivfvqmxf0
返納せえ!
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 06:51:19.70ID:nA1TnJAY0
だがちょっと待って欲しい、免許なくても運転はできるよね?なら持ってた方がいい。
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 06:52:57.21ID:GK/8Bl1R0
返納してから原付免許を再取得すれば誰にも文句言われず移動手段確保できるからオススメ
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 06:54:04.51ID:eeEdAIa50
元から手放しても問題ない生活をしていた老人の返納が終わっただけだろ

本当の戦いはここからだぞ?
ここからは一生手放す気がない&一生乗り続ける老害が相手だからな
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 06:54:55.04ID:DPFChkEc0
事故を起こしたら、親族も罰すればエエやん
そしたら他人事じゃなくなるから説得するやろ
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 06:57:35.03ID:uY/R7IiN0
地方なんて車なくちゃ買い物もできない
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 07:04:03.88ID:jN+3PacC0
うちの祖父も85歳くらいのときに子供轢いてやっと返納してくれたわ
相手死ななかったからよかったが返納させるには少しくらいの犠牲は必要かもな
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 07:08:15.68ID:EqR/+Jso0
地方は年寄り専用無料タクシーでも無い限り返納しないだろ
あってもトラブルだらけだろうけど
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 07:22:12.69ID:R4U2RC0l0
>>1にも書いてあるが
コロナ前より返納者が減るのは仕方ないよね
車を持ち続ける大義名分ができてしまった
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 07:31:36.61ID:gmc6SPch0
事故起こす老人って、若い頃から事故繰り返してた人が多いんじゃないかと思う
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 07:34:16.20ID:d+LQ+aCz0
スーパーでのジジババの邪魔さは異常
暇なんだから土日に買い物するなよな
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 07:37:45.80ID:0I+gBbkK0
トヨタが老害の免許を守ってる。トヨタ車ならクソジャップをいくら轢き殺してもかまわないスタイル。
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 07:51:20.04ID:Y0TN7c3h0
手放しても問題ない様な支援をしないと難しいのでは
安全装置かMT車の義務化や年齢制限と言う手も有るが
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 08:01:13.64ID:Q5dIgcG20
市街地乗り入れ免許を別に作って公共交通機関のまともにない郊外だけ運転させればいいな
パークアンドライドへ誘導しやすくなる
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 08:03:28.09ID:SVmLo4800
100でも乗るだろ
生きていけねーもん
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 08:29:51.08ID:DP6WJQpG0
69才で免許更新が迫ってるけど迷ってるな...
車は所持してないけど
年に数回釣りやら小旅行で
デンタル車を利用してる...
コロナが収束してれば
返納もしたかな...
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 08:33:56.55ID:24a6lR+E0
地方だと子供は家を出て夫婦2人暮らしなら車ないと生きて行けないだろ
家出た人って自分の親が無理して車運転して他人を殺したらとか考えてないの?
俺はそこが心配で家族連れて実家に戻ったわ
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 08:34:17.80ID:7wOkN7hD0
クソ年寄りは道路舗装車で紙人間にしちまえ
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 08:34:19.14ID:7dxk1DMB0
81の父去年までバイクと車乗ってたけど、バイクでコケて、危ないからって自分で免許返納してた
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 08:34:37.53ID:tBPodr7g0
とりあえず高齢者の免許の更新した所の責任にしとけ
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 08:35:26.52ID:GNobsaFN0
東京都でさえ少し離れれば家から近いコンビニが車で30分てところがざらにある。
そんな環境で車取り上げられたらお手上げ
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 08:38:29.22ID:24a6lR+E0
昔みたいに個人商店があれば車運転しなくても買い物出来たんだろうけどイオンの進出で全滅して郊外に行かないと買い物出来ないってのも原因かな
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 08:41:52.49ID:ApbKEamN0
>>31
車を所持していないならレンタカーなどを契約するときに第三者が介在するから客観的に見てくれるからオッケーだと思う
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 08:50:05.45ID:SVmLo4800
田舎は歩行したら負け状態だから歩行者が気をつけるしかねーよ
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 08:51:49.97ID:V/2gSlLK0
うちの近所高齢者多い。
駅やスーパーホムセンや病院まで各三キロぐらい。
バスは本数が減って1日十本
車手放してタクシー使っても 
一往復2000円三千円 週2回外出しても25000円には収まる
だんだん外出の機会は減るし安全面と車保険税金考えたらトントンだけど
でも免許返納しない高齢者ばっかり。
スポーツジムに行ったり友人と会食に行ったり自由にしたいらしい
けどね85歳過ぎたらやめて欲しい 危険だよね
生協宅配とかもあるのだからす日用品は宅配してくれる
高齢者の免許更新時には免許取る時のと同じ実技試験を課して欲しい
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 08:52:36.97ID:YcPn2LXr0
バイク乗ればいいんだよ。
バイクだったら、事故起こしてもだいたい死ぬのは一人。
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 08:56:02.79ID:vGGzmQ1u0
そらまぁ跳ね飛ばしても弁護士つけてごねればいいだけだし
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 08:56:32.62ID:MGb14lfR0
地方では高度成長期以降モータリゼーションの旗のもと、車社会前提の街づくりを進めて鉄道やバスなどの公共交通機関を駆逐してきたからな。
今さら車の無い生活はできないよ。
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 09:00:56.62ID:onzU5qIH0
地方は車がないと生活出来ないという反論がよくあるが、池袋もそうだが人殺しは都会で起きてるような気がする
車なくてもええやんけ
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 09:01:03.74ID:XlraDxxi0
「地方では車なければ生活できない」
運転できるから真剣に考えないんじゃね?
車が無くなるとなれば
住む場所の選択肢が変わるし、家族だって同居とか考えるって
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 09:01:20.85ID:V/2gSlLK0
今の80歳は若いからまだ運転したいのもわかるけど
流石に85歳で年齢制限免許返納を規定して欲しいわ
気づけばうちの周り80代の高齢運転者がゴロゴロ農家やってるわけでもなし
年金もたんまりもらってる世代。
医者スーパーまもタクシー使ってもペイするから 危険だからやめろー
近所の86歳のおばさん、来月の免許更新まだする気でいる
80歳になってから毎回次の更新には返納すると言ってるw
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 09:02:09.35ID:WKibYi1h0
車運転しなきゃ生活出来ないような場所に、例え誕生地であっても高齢者のみで生活することは無理
それを押し通そうとするのは自己中心的な考え方とも思える
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 09:04:09.25ID:IGrbkPJU0
事故や逆走したら現場で射殺すれば良いんだよ。
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 09:04:12.21ID:x+fYMo1V0
まともな頭があれば例え田舎に生まれても田舎から出ていくよ
いい年して田舎にこびりついているのは頭からっぽの負け組
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 09:09:34.56ID:nP2phJ/L0
免許更新したいけど
センターの人混みや
教室の大勢の講習、コロナ感染が怖いな。
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 09:11:04.11ID:N5xo9OJ00
認知症でも投票できちゃうからだいじな票田
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 09:11:40.70ID:GxDV8Ikj0
>>59
賢い人はそうしてるね
自分の気持ちと他人に対しての責任を上手くバランス取れる能力の持ち主なんだとおもう
そしてそういう人は自分で車を処分して自分で物事を完結する能力も持っている
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 09:13:02.49ID:Yq4XRsAL0
>>1
MT免許が自慢の5ちゃんのオッサンどもの近未来だな
電気自動車や自動運転の時代が目の前なのに
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 09:15:14.29ID:cvbJzyJS0
>>63
EV不便だからまだまだガソリン車だろ
自宅充電出来ない車所有者がどんだけいるんだ?
あと50年だな
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 09:17:48.81ID:e3eqteuA0
返却層が一巡したという事だろう。これから返却するのは新たに老人になっていく層の一定割合だ。
問題は意固地になって運転し続ける殺人予備群。強制力は必要だ。
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 09:28:10.63ID:ojAxQDtW0
>>1
免許返納させたくせに
無料バス券とか廃止する自治体多いからな
そら地方民は死ぬで
0067!omikuji
垢版 |
2023/01/19(木) 09:28:40.38ID:7lZMT/yc0
年寄りは原付きで良いじゃん。
事故起こせば自分が死ぬだけ。
アクセルとブレーキの踏み間違いも無い。
コンビニに突っ込んでも自分が怪我をするだけ。
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 09:40:56.88ID:Cr0w3nT60
今返納に差し掛かってるの団塊世代だしあいつらの我儘さからいったら当然だろうな
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 09:42:08.13ID:FXr15Bcp0
そのうち完全自動運転の自動車ができるだろうけど
保守的で保身的な政府はかならず「自動運転でも免許保持者の乗車」を条件にしてくるはず
なので免許は返納などせずに必ず持っておいた方がいい
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 09:42:47.96ID:SVmLo4800
田舎では歩かない事
これに限る
子供もバスが自宅前まで来る時代
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 09:44:18.01ID:TUodCgjk0
芸能人でも高齢になっても免許返納しないやついるよな
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 09:46:12.65ID:lfaixnqE0
もうね事故起こしたり違反したりしたジジババは即射殺するがよろし。これで免許証返納率は格段に上がる
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 09:49:10.61ID:IevMzmC80
拠点都市間交通の構築は国の責務
ローカル交通網の構築は知事の責務
人とモノの移動について
移動させられないのなら町村、住居の移動を、これは知事の責務に含む

もう残された時間は少ない
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 09:52:14.99ID:1WYOXEux0
田舎の高齢者を生活インフラの整った都会に集めて効率的に介護して、
都会の若者を田舎に分散させて働かせて子作りさせれば、日本はまだまだ戦えるやん。
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 09:55:31.39ID:FX/i9e6Z0
一回返したらもう返せないんだからそら返す数を時系列で並べたら下降線を描くだろ
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:00:26.43ID:gzhXV0Wm0
結局事故を起こして本人は支払い能力もなく

周りが賠償金支払うハメになる
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:01:59.96ID:nP2phJ/L0
田舎の空き地とか所在の
判らない土地やら家を
無償、格安で提供なら
移住を考えるな...
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:02:30.91ID:lFjfjCVP0
母の実家を継いだ婆さんは、ことあるごとに言う
私はクルマの免許ないからカタワみたいなもんだ

言葉はアレだが、田舎じゃ普通の感覚なんだよな
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:03:48.11ID:5ohlI27H0
せめて高齢者もゴールドカードになると講習が数年置きになるとかやめた方がいい。毎年強制的にやるべき。
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:04:04.75ID:sr6UrOZw0
>>81
そう甘くないぞ。土地や家屋持っていても維持が大変。
都会の賃貸住まいしか経験のない奴には絶対無理。
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:08:24.95ID:JZvHRDK40
>>85
じゃあまずお前からw
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:15:26.10ID:43sKvlhg0
そしてガキを殺す老害
そして微罪
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:16:23.39ID:fmjbllW60
地方では車がないと生活できない所が多いからな
かといって税金で赤字の交通インフラを整えるのはお前ら嫌だというし

都心部に日本人集中させてジャップ自治区にして
地方はチュンチョングエンムハンマドに任せるか?ん?
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:16:25.34ID:v1WHd8Yv0
駅やバス停のそばに住んでる人ばかりでは無いからな
それに田舎はバスの料金が高い
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:16:56.09ID:JbJvXPLz0
三年もコロナ禍を経験したら
もうさすがに都内も嫌に
なっちゃったな
公園も図書館、映画館... 何処行っても人、人だらけで...
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:21:05.01ID:hIy/kwBe0
>>17
それは老若男女問わずだな
事故を起こす人間はずっと繰り返す
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:21:47.47ID:DiKNjJgA0
あと十年もしたら
自動運転車限定免許で解決できるしな
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:22:41.95ID:SXESjO2K0
本当に深刻な状況の人はそこまでいない
多くても数十万人
それ以外の高齢者は強制的に免許失効で問題なし
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:22:57.02ID:WS1FfuGd0
75歳以上が事故起こしたら即安楽死にしろ
もらい事故も含めて
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:23:00.63ID:tgBrJoaL0
自家用車の乗合規制緩和しないと無理だろな
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:23:12.74ID:V/nNt+4L0
家や土地に縛られてるからだよな
先祖代々からの土地ガーとか言うけど
お前が今住んでるとこに全然関係ない縄文人、弥生人が住んでたかもしれん

人間なんて死んだら先祖の土地も何もなくなるんだよ
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:23:25.09ID:V/nNt+4L0
これからの時代は家を持つどころかルームシェアや車が住所として機能する時代になるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況