X



【自動車】いよいよガソリンはリッター200円に!? 補助金の終了が間近に迫ってきた! [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2024/05/22(水) 19:23:42.75ID:CRUCXzVB9
※5/20(月) 6:00配信
ベストカーWeb

 ガソリン急騰を緩和するための補助金の終了が噂されるようになった。早ければ今年秋にもリッター200円時代が到来するかも!?いったいどうすりゃいいの?

■クルマ選びでも燃費がいっそう重要になってくる!

 原油価格やコロナ下からの経済回復などを受けて、ガソリンや軽油に適用されている補助金。正確には燃料油価格激変緩和補助金というが、こいつの終了が迫ってきたようだ。

 識者などの予想によれば、早ければ今年9月のシルバーウィーク明け、遅くても冬を乗り越えた来年4月には終了と見る向きが強い。

 補助金は灯油や航空機燃料にも支払われているため、終了の影響は暖房費や物流コスト、航空券代にまで及びそうだが、クルマユーザーとしてはやはりガソリン代の値上げが深刻だ。現状のような原油価格と円安が続けば、レギュラーガソリンですらリッター200円になることが考えられるからだ。

 燃料代がリッター200円となると、クルマの燃費性能が無視できなくなる。ちょっと試算してみよう。

 たとえばリッターあたり20km走るクルマと、15km走るクルマで1万km走ったとする。前者は500Lだからガソリン代が10万円なのに対し、後者は約667Lで13万3400円がかかる。この差は5万kmで17万円弱、10万kmなら33万円超になるから、通勤などでクルマを使う人は覚悟が必要だろう。

 これからクルマを買うという人も、燃料性能は気にしたほうがいい。たとえばヤリスの1.5LガソリンCVT/2WD「G」のWLTC燃費はリッター21.4kmだが、同クラスの「ハイブリッドG」は35.8kmとなる。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f58a66e9e81abd0fd33dd76bf8e0831fce16f0f
0952名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 22:56:47.43ID:qXhWbUZF0
>>950
ワクチンやニーサも国が勧める物が悪いはずないと言って周りの人は聞かないもの
結果が出ても騒ぐ権利はないよ
0953名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 22:56:49.33ID:01EkrPp40
ディーゼル燃費いい上にリッター10円は安いからハイブリッド並みのガス代なんだがイマイチ流行らないのは何で
0954名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 22:57:27.67ID:IowtQAtt0
>>1
もう庶民は食えねえ
世襲の七光りバカボンは益々肥え太り
市井は口糊をしのぐことも儘ならず
この国は遠からず亡ぶ
0956名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 22:57:55.49ID:IXkKdltu0
旧民主時代にやったトリガー条項の凍結
その解除をなぜやらない?
燃料費の高騰は物流や生産のコストを上げるからトリガー条項凍結解除するだけで物価も下がる
とにかく賃金が追いつくまでトリガー条項の凍結解除をお願いしたい
0957名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 22:58:11.81ID:3BWa5M8w0
ドライブとか遠出が減りそう。環境には良さそうだなw
0958名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 22:59:05.21ID:0AbnBrW60
イオンとかアリオに行くのやめるべ
暇つぶしを近くで済ます
0959名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:01:05.45ID:GIftY8BC0
どこでも、チャリで行け!
0962名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:03:00.55ID:zZAPFCrJ0
リッター13キロしか走らないので今でもなるべく車を使わないようにしているのに、200円オーバーになったらもう車を動かせない
0963名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:04:42.28ID:9XYRKMQs0
最近の250のバイクならリッター50くらい走るだろ
デブい車に1人乗りしてる連中は
もっと上げてもどうせ乗るからまだまだ上げる余地アリ
0965名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:06:13.14ID:MCSfFeaX0
日常的には車に乗ってないからあまり関心がないのだった
0967名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:07:08.53ID:DvsF7qMs0
円安は庶民を苦しめる
0969名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:08:12.79ID:xgtU0bIL0
電動バイクに代えよう
0971名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:08:32.48ID:Or1R8cwb0
目先の事しかしない岸田政権はEV促進するためガソリン高いままにしそう
0972名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:08:52.87ID:5MUEL9Kx0
>>908
排ガス規制で正規にはまず無理だろ
日本のエンジン使って改良すりゃいけるのかもだが
バンコクで乗ってても2台連なってたら
後ろの組は臭くて嫌になるだろうに
0973 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/22(水) 23:10:01.28ID:hX1HYCWm0
ネット通販でトラック輸送頼みなのに
円安インフレがパワーアップするぞ

原発発電を利用してるJR貨物を有効利用しないとな
大阪や東京で北海道、愛知県、埼玉県などの遠隔地からブロッコリーを運んだり
広島の牡蠣を取り寄せる事は控えないとインフレを助長して
日銀や財務省の思う壺にハマるのは阻止しないと
年金生活者は生きて逝けない
0974名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:10:25.86ID:yDsWbivO0
二重税やめろ
それで10円安くなる
0975名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:11:03.72ID:SpQYpj+u0
コロナの初期は各国で経済が止まってたからすげえ安かったよな
0976名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:11:32.74ID:d83kMW9q0
>>30
船舶用 漁業組合に卸すガソリンは税率 納税が違う
また軽油も違う
船舶向けのガソリン軽油を公道走る車に使うと脱税で捕まる
0977名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:13:03.32ID:6H9cbUdY0
中国はもうチャリも水素駆動だよ?
0978名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:13:29.72ID:+Nx4gdbJ0
裏金配れよ国賊自民党
0979名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:14:01.80ID:d83kMW9q0
>>946
うちは自転車乗って犬に牽かせてる
犬力車
0981名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:15:14.22ID:6Iqxkhr40
最近の車は燃費がいいので200円でも実質値下げ
0982名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:16:38.69ID:TpSI9Dzh0
商社だけが特をしてるな
0983名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:19:42.38ID:2fasuBME0
>>1
日本人を苦しめるのが目的の自民党政権なんだから当たり前だろ

自民に投票したやつは自殺して近隣に謝罪しろよ

それくらいは出来るだろ
0984名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:20:50.88ID:6wjZqNRV0
>>981
ガソリン100円時代とか排気量大きいとリッター4kmとかだったしなw
0985名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:21:50.37ID:qpppS1d20
資産家でも経営者でも大企業勤めでもないのに自民党を支持する脳死カッペリーニから564にかかってて草
0986名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:23:21.85ID:5MUEL9Kx0
>>963
250ccだと田舎で35キロくらい
都市部だと25キロくらいかと思うが
スクータータイプだと20ちょいくらいじゃないか
0987嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2024/05/22(水) 23:23:29.45ID:6LOnf/fI0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
@大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
A膨大な資金需要が発生します。
B市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
C日銀が日銀券を大量に発行します。
DHインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
0988嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2024/05/22(水) 23:23:51.02ID:6LOnf/fI0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
0989 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/22(水) 23:24:03.90ID:jb5o0jiU0
ガソリン200円になっても田舎の幹線道路は大渋滞だろうしな
ホントにアホしかおらん
0992名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:25:40.00ID:DY+Q/Pce0
もう何でもいいよバカ
0994 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/22(水) 23:27:08.72ID:wGYY4xCT0
アベノミクスの果実が順調に育ってる
0995名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:27:47.26ID:9ccgF7mz0
>>6
そうでしたっけ?うふふ
0996名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:28:03.27ID:iRSOVUW80
>>1

( ゚Д゚)/ チークハイル、 日本!

日本BANZAI。覚醒せよ日本。日本周辺は領海EEZは資源の宝庫!
速やかに九州西方第七鉱区巨大ガス油田や茨木沖大油田、
太平洋側やそれを大幅に上回る日本海側海底メタハイの開発
採掘に着手しよう

それやバイオeフューエルで当面のガソリン軽油車HVなどの
燃料を国産自給で創出しつつ、同時に天延ガスからも
安価製造の水素エネルギー社会に誘導せよ
電気は世界第三位熱源の地熱風力太陽光潮汐波力発電など自然
エネルギーで自前燃料の高効率火力を補いつつ、開発が進む
核融合発電に誘導せよ。

核融合の燃料源は水が重要。水素同様日本周辺は無尽蔵にある!
TOYOTAの全方位戦略や産業界努力が見事に対応結実する。
応分普及のEV用充電池も日本産のみが今後性能で使い物になる
0997名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:28:38.80ID:1TDQ/Kbs0
もう終わりだねこの国
0998名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:29:19.22ID:9XYRKMQs0
>>986
燃費悪いとか言われてるジクサーでも
首都圏メインで40超えてるから
燃費スペシャルなバイクなら50に近づけそうなもんだが
0999名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/22(水) 23:30:01.23ID:3P7b/MGx0
どこがいい円安だよ マヌケ野郎
1000 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/05/22(水) 23:30:03.49ID:ge5z1dup0
増税クソメガネ「ガソスタのレシートにも減税書け」
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 6分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況