X



【最新の研究】ソフトドリンク、パン、菓子、シリアル、加工肉、インスタント食品などの超加工食品を多く食べる人はがんになりやすい★3 [ガムテ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガムテ ★
垢版 |
2023/02/13(月) 20:06:26.77ID:rGbaMcRG9
超加工食品を多く食べる人はがんになりやすいことが、最新の研究でわかった。
食事に含まれる超加工食品の量が10%増えるごとに、がんのリスクが2%上がるという。
超加工食品には、菓子、加工肉、インスタント食品などが含まれる。
最新の研究によると、超加工食品を多く食べる人はがんになりやすい。
この研究はイギリスの平均年齢58歳の被験者約20万人を対象に10年にわたって行われた。
研究者は超加工食品を食べる量と34種類のがんについて分析している。
超加工食品には、ソフトドリンク、工場で大量生産されるパン、菓子類、シリアル、加工肉、インスタント食品が含まれる。
イギリス心臓病支援基金によると、一般的に超加工食品には「5種類以上の原料と、防腐剤、乳化剤、甘味料、人工着色料、
人工香料などの工業物質が含まれている」という。
これは、アメリカやイギリスなどの人々の食事で大部分を占める超加工食品と、特定の病気のリスク増加に関連性を見つけた最新の研究で、
超加工食品を最も多く食べる男性は29%も結腸がんや大腸がんにかかりやすいとした2022年のアメリカの研究に続くものだ。
イギリスでの研究を行った研究者は、超加工食品を多く食べる中年は、
一般的にがんや脳腫瘍、卵巣がんなどの特定の病気になるリスクが大きく上がると結論づけた。
被験者の食事に超加工食品が10%増えるごとに、がんのリスクが2%、卵巣がんのリスクは19%も上がるという。
がんで死亡する確率も超加工食品を食べる量が増えるほど高くなる。
超加工食品が10%増えるごとに、死亡リスクは6%、乳がんでの死亡リスクは16%、卵巣がんの死亡リスクは30%も上がる。
eClinicalMedicineに論文を発表した著者のキアラ・チャン(Kiara Chang)博士はプレスリリースで
「イギリスの平均的な人は、日常的なエネルギー摂取量の半分以上を超加工食品から摂取している」と述べた。
「超加工食品はあらゆる場所にあり、消費を促すために、低価格と魅力的な包装で販売されている。
超加工食品から人々を守るために、我々の食環境を早急に改善する必要があることが示された」

https://news.yahoo.co.jp/articles/0839c1a12718a8c9c73668ab76338121db13d10a

★1:2023/02/13(月) 11:39:17.05クロケット
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676278032/
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:07:03.60ID:VWcGpbFU0
以下嵐のスレになります
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:07:05.29ID:Q+NcKpBs0
そんなこと言ってたら何も食うもんなし
馬鹿じゃねえのか
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:07:13.09ID:fgzue4FA0
ワクチンしたヤツも癌になりやすい
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:07:35.69ID:CefkUEFB0
自炊部にようこそ(´・ω・`)
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:07:43.82ID:nt2EWdEL0
またスクリプト埋め子が来てるん?
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:07:52.41ID:5uPahyhy0
こういう記事全部当てはめてったら食うもん無くなるやん
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:08:21.10ID:NPUpj6FG0
シリアルっても味付けしてないオートミールなら問題ないんじゃないの
それすらautoならもうすでにお寿司だわ
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:08:45.68ID:zRtQ4Gc40
埋め立て荒らしの中にこそっと、

インフレ・円安・貿易赤字

と置いていこうと思ってやってきました!
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:09:04.99ID:Bcmibyjz0
>>11
その辺の雑草や野良猫丸齧りしてる奴がいるかもしれないだろ
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:09:27.37ID:KHqWqJjZ0
あれは食べてはダメ、これは食べてはダメと言いつつ、最後はバランスの良い食生活をみたいなこと言い出すんだから
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:10:06.09ID:Oydhrr2t0
長生きさせたくないからと医学は嘘ばかりつきます
真実にたどり着くには挑戦と実験しかないです
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:10:45.82ID:VhyEEBAN0
▼デトックス効果が期待できる食材

▼毒出し食材には大きく分けて3つのタイプ
 1:体内の有害物質を包み込んで吸収させなくする食材
  硫黄化合物を含む長ねぎ、にら、玉ねぎ、にんにく等が代表です
 
 2:有害物質を無毒化するのを助ける食材。
  ブロッコリーやカリフラワー、キャベツ、大根などのアブラナ科の野菜。
  また、無毒化するミネラルであるセレニウムはにんにく、長ねぎ、玉ねぎ、海藻類に多く含まれます。

 3:有害物質の体外への排出を促す食材。
  食物繊維を多く含むリンゴやごぼう、きのこ類、海藻類などが挙げられます。

▼食材が排出してくれる主な毒素
 ブロッコリー:アルミニウム
 にんにく:水銀・ひ素
 玉ねぎ:アルミニウム
 海藻類:カドミウム、水銀・ひ素
 ごぼう:カドミウム・鉛
 きのこ類:鉛・水銀・ひ素
 コリアンダー:カドミウム、鉛・水銀・ひ素
 大根:鉛・水銀・ひ素
 りんご:カドミウム
 長ねぎ:鉛・水銀・ひ素
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:11:07.63ID:8iwMSECd0
そんなウンコは臭い並のことを言われても...
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:11:10.46ID:rjTYs8XL0
例えばストレスで過食になったりした場合、ストレスを原因とするのか食べ物を原因とするのか
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:11:24.48ID:x82qiSiq0
まーーたwwクソボットが荒らししてるようだな
グロ貼ってたあのゴミだろwwww

出来損ないのカスで一定のパクリ元からコピペしてひたすら張りまくってるザコボット
壺乙壺乙壺乙って感じwwww
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:12:25.64ID:uzFeYtWR0
かなりこの研究者の個人的な思い込みが入った選択項目じゃね?

個別の食品ごとに分けろよw 実際にはナニが悪いのかこのまとめ研究では何も分からない
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:13:06.12ID:wMu6naT80
それ
皆んなやんけ
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:13:38.49ID:49uYI8dX0
シリアルってのはフルグラみたいなのもあかんの?
結構素材のまんまっぽいのに騙されたは
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:14:43.47ID:M4w0OKfm0
 
 
毒ワク打って免疫不全のターボ癌
 
 
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:14:43.79ID:mZlaDIHm0
ソフトドリンクで癌になるなら常にアルコール飲料を接種するべきってことなるので、飲酒運転禁止するのは自殺教唆か殺人幇助でいいのかな。
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:16:27.51ID:x82qiSiq0
埋めゴミのザコ数がまだ少ないようだな
あの出来損ないのクソボットがここにも来るだろうwww
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:16:29.68ID:7iya8lvf0
精進料理みたいな物だけを食べて長生きするより、ジャンクフードでも何でも美味しいと思える物を喰ってる方が人生としては幸せだと思う。
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:16:45.58ID:plJz//Jd0
加工品は良くないっていうよね

素材そのまま系が良いらしい
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:17:19.78ID:5uTF0G5P0
パン食ってるやつ~!
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:17:40.77ID:nO9c6yPI0
具体的に超加工食品には何がどれくらい入ってるんや?
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:17:56.77ID:0QV1KGcf0
超加工食品って言葉自体が恣意的
食品に害があるんじゃなく、ソフトドリンクがぶ飲みしてお菓子を貪り食うような層が不健康なだけ
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:19:09.85ID:4q9rKjt80
白米と白い食パンが一番やばいよ
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:19:36.40ID:nC1DynxM0
つまり加工肉ばっかり食ってるドイツ人は癌発生率が極めて高いはずだな
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:19:58.64ID:1NQ2n/1x0
果糖ぶどう糖液糖
0054 【大吉】
垢版 |
2023/02/13(月) 20:20:10.25ID:CQzWkP1D0
ソーセージをたまに食べるくらいだから、気にしない
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:20:12.81ID:7snvHbdy0
シリアのニュースかと思った
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:20:45.31ID:s1oQwzyL0
大体ガンで死ぬのになりやすさって意味ある?
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:20:50.64ID:e2UspDt40
加工肉はまあそうかも
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:21:00.38ID:i21tGJZG0
300百歳まで生きる気かよ。

江戸時代なんて、70で長生きだぞ。
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:21:21.37ID:Spa7SD3y0
防腐剤、着色料、保存料、様々な化学物質
身体に良かろうハズもない
しかし、だからとて健康にいいものだけを採る
これも健全とは言い難い
毒も喰らう栄養も喰らう
両方を共に美味いと感じ、血肉に変える度量こそが食には肝要だ
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:21:37.20ID:7snvHbdy0
その後国分寺市民は水道水を飲んでいるのかな
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:21:58.96ID:Y2tidMW00
>>1
この中で日常的に食べてるのはパンとラーメンだな

さて遺伝的には眼科系ではないけど、どうなるだろうな
個人的には血管系の病気で死ぬような気がする
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:22:14.87ID:KWtFWG8f0
昔アメリカの癌医学の権威が来日した時のTVのインタビューで、「このオレンジジュースを飲むと農薬も飲む事になります。でも同時にビタミンCも摂れます。これでチャラです。」みたいな事言ってたな。トゥナイトだったかな。
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:22:21.11ID:2jCact7+0
加工品といってもピンキリ
ハム、ベーコン、ウインナーとかはたまにしか食べないけど、魚肉ソーセージは近年よく買うw
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:23:10.61ID:iXVgk9+J0
人工甘味料入り飲み物とか加工肉は不味いから飲んだり食ったりしないけど
シリアルは美味いから週一で朝飯の時食ってる
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:23:44.14ID:L2bofnqh0
学食や社食で、みんなが普通の定食とか食ってる中、毎日その食堂内でコーラとスナック菓子、パン等を食べている人は、少ないが存在する。
0070げあ
垢版 |
2023/02/13(月) 20:24:09.94ID:WKl+ltiQ0
>>47
何言ってんだか
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:24:18.40ID:Nnv0BeEA0
食事関係無いだろ
山本キッドはヴィーガンだった
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:24:19.93ID:2jCact7+0
>>67
いや、イギリスのたまにニュースになるじゃん
加工品のコレしか食べてきてない、失明しましたとか

失明はなんだったかなあ
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:24:43.29ID:7snvHbdy0
新着スレがこぞって1000行ってるのだがまた荒らし?
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:24:52.37ID:plJz//Jd0
しかしながら現実問題必ず口にする
ならば食べる機会を減らす

断食や2食で対抗か
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:25:37.52ID:2jCact7+0
>>71
そういうのは何か大病した後にガラッと正反対に切り替えたケースだと思うよ
そうでない人もいるけど
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:25:41.73ID:5dCt+8ZS0
わいやわい
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:25:49.02ID:8OiHQgw20
今までウインナーって焼くと油が飛び散るから避けてたんだけどエアフライヤー買ったら簡単すぎてヘビロテしてた
しかし確かに体に悪そうな油がべっとり底に溜まってるな
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:26:13.55ID:w5rIBY7q0
日本の加工食品が危険なのは常識だけど
欧米の輸入加工食品は日本では常用されてる物質が禁止されてたりとはるかに安全だよ
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:26:30.04ID:5BDoDUFO0
ガキの頃からカップラーメン大好きで死ぬほど食ったが
「それ体に悪いよ」って俺に言ってきたやつがみんな病んでるわ
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:27:10.84ID:+37LMiQu0
食いまくってるわあ
癌なるわあ
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:27:31.82ID:wymBT3NJ0
>>59
医療が未熟だったからな
江戸時代に食ってたもんを今食い続けたらみんな余裕で100以上は生きそう
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:27:44.26ID:V/qr3jpG0
>>36
ちょっと前に流行った高級食パンは健康面ではかなりヤバいものだったみたいね。
美味しいのはバターと砂糖たっぷりだからみたい。いつもならそういう食品を回避しそうな人に流行ったのは実に面白い。
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:28:01.71ID:yN7EdYHx0
>>17
癌家系って言うもんな
うち祖父は癌だけど両親どっちも癌では無かった
その場合どうなるのだろう
隔世遺伝て強めに出るんかね
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:28:01.85ID:zUebgjiH0
パン、菓子、シリアル、加工肉、インスタント食品はそんなに食べないけど、最近ソフトドリンクはちょくちょく飲むな~
減らして行こうっと
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:28:09.95ID:Y2tidMW00
昔は洋食にあこがれてソーセージとか喰ってたけど、加工してない肉がもっと安く手に入るのに加工肉を買うのは愚かだと悟った
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:28:26.85ID:Ud32O6Hb0
日本の世論が反韓反中になると


即死だってことが


チョン・チャンはよく知ってるから


ニュー速+潰すことに必死だよな
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:28:45.65ID:BUD1kkOj0
ウインナーやベーコンやハムとかの加工肉は毎日食べてるとマジで癌になりそうだよな
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:29:11.92ID:Y2tidMW00
>>43
麺も食べたいよ
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:29:49.47ID:/a/iLjks0
癌患者はみんな空気を吸うらしい
酸素は毒だから今すぐ吸うのを辞めなよ

癌で死ぬことは無くなるよ

くらい無意味な話
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:30:54.19ID:yN7EdYHx0
つかどんなもの食ったって
食いすぎればそりゃ健康に悪いわ
誰が見てもヤバいほど偏ってなければ別に
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:31:07.37ID:Y2tidMW00
>>80
まあ半分以上は遺伝だし
カップ麺だけが体に悪いわけじゃないしな
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:31:23.09ID:Oydhrr2t0
よほど名のしれた発ガン物質以外は心配いらない
加工食品にはビタミンが入っていないものがほとんどなので
最終的にビタミン不足でガンになるということ
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:33:29.22ID:2jCact7+0
昔は生活習慣病は成人病と呼ばれ高齢者しかかからなかった
段々低年齢化
イギリス分かりやすい
超絶偏食の子達が
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:33:49.87ID:8JKGDHCR0
毎日のお弁当にウィンナーひとつとベーコン半枚入れてる
あかんかなあ
他は袋麺をたまに食べてるわ
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:33:50.50ID:8OiHQgw20
>>88
ウインナーやハムは明らかに加工肉だけどベーコンはまともに作ってるならただの燻製のはずだけどな
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:34:06.87ID:X8Y5ZpMX0
今更定期
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:34:13.69ID:gvMOrTLm0
加工肉っつーのはどんなんや?
焼肉のことか?
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:34:14.22ID:Fqclkx1s0
添加物や化学調味料使った食品を避け
農薬不使用 食品添加物不使用 化学調味料不使用 砂糖不使用 甘味料不使用、天然塩使用 のやつをチョイス
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:34:48.65ID:clfmnJhZ0
まあそうだろうな
作って何ヶ月も保つようなのはそれなりに色々入ってるからだろうし
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:35:02.73ID:POHAMCDU0
もう結構生きたし今更ガンになっても良いわ
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:35:17.73ID:F5t2f9370
せやな現代的な食事をしないって=アフリカや北朝鮮みたいな場所って事でガンとは無縁だわな(´・ω・`)
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:36:10.04ID:Yj0S2q8/0
シリアルなら毎日食ってる。
腸内環境整えて免疫力上がるはずだけどな。
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:36:12.06ID:TZlI8Z0Z0
癌の最大の危険因子は過剰長寿
積極的に塩分・糖分・油・酒・煙草を摂取して過剰長寿を防ごう
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:36:13.63ID:3BsCb+ww0
>>108
うちはウインナーは1人1日3本までって決めてる。食べる時は続けて食べないで1日は間を置く
何で3本までにしたのかは自分でも覚えてない
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:37:34.85ID:yxJb40T40
全部値上がりだから食べなくなるかもね
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:37:37.24ID:0Iz+cL+A0
これさ添加物で癌化けしてるのか、
そういう食生活で肥満とか成人病背景に癌が増えてるのか比較検討できてないよね
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:37:39.26ID:pkGMEhRy0
パン!
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:37:43.83ID:8JW9dk+20
でもそういう保存性の高い食品があるから現代人は米が不作の年でも江戸時代みたいに餓死者が続出することもない。
人間にとっては食物に有害物質が含まれてることよりも、食物そのものがない事の方がよっぽど恐ろしいんだよ。
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:37:46.79ID:axVDo4QV0
フルグラ毎日食ってるからガンになりそうだな
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:37:57.60ID:Y2tidMW00
>>91
ノンフライの麺つくりとか麺職人なら体に悪いってこともないと思うけどね
安くてカロリーも控えめだし、昼食に食べるくらいなら健康食と言ってもええんちゃうかと思うわ
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:38:05.57ID:ioH4cV/z0
自炊めんどいう時どうすりゃいいのよ
納豆、バナナ、タマゴくらいしか喰うもんないな。
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:38:12.44ID:8OiHQgw20
ウインナーの中に焼くとやたら膨張するタイプのウインナーがある
味もまずいしなんか怖い
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:38:30.55ID:8kZLQWr50
成長期の子供に食べさせるときしか気にせんやろ
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:38:35.31ID:V/qr3jpG0
>>105
騙されてはいけない
素材そのままとか言って青梅食べたら死ぬじゃん
食品加工は先人の知恵なんだから有り難く享受した方が良い
保存料のない世界になったら多くの人が食中毒で死ぬぞ
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:38:38.95ID:2jCact7+0
ガンではないが、これだ
17歳で失明
内臓も絶対やばい

> 小学生の頃からフライドポテトや白パンばかり食べ続けてきた10代の少年が失明したという症例を、英ブリストル大学の研究チームが発表した。
>極端な偏食が失明につながったとみて、偏った食生活に警鐘を鳴らしている。

>医師によると、少年は小学生の時からフィッシュ&チップス店のフライドポテトとプリングルズのポテトチップス、白パン、ハム、ソーセージしか食べていなかったと話しているという。

>疲労感を訴えて初めて医師を受診したのは14歳の時だった。
>診察の結果、ビタミンB12不足と貧血の症状があることが判明。医師はビタミンB12を投与して、食生活についてアドバイスした。

>1年後には聴覚障害や視覚障害の兆候が表れたが、医師にも原因は分からなかった。
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:39:39.59ID:dGLEN2gZ0
焼肉のタレやら市販のドレッシングもダメって事だろ?
神経質に避けてたら食べる物無くなるな
0138 【ほん吉】
垢版 |
2023/02/13(月) 20:39:58.07ID:CQzWkP1D0
知識の有無、実践できる経済力の有無
これで寿命は左右されているだろうな。
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:40:13.34ID:Y2tidMW00
>>109
まともに作ってるベーコンなんてなかなか手に入らないのでは?
自分で作るしかないと思うわ
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:40:36.73ID:oTf+t2Oi0
今更すぎるぞ
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:40:49.52ID:8OiHQgw20
>>40
残念、今はそんな常識も通用しない
加工されてない肉も危険なものはある
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:41:32.75ID:Y2tidMW00
>>114
苦しいらしいよ
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:41:38.07ID:oTf+t2Oi0
日本が癌が多いわけだよ
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:41:43.12ID:DaZE9Dy30
>>39
まだ若くて人間の末期に対する想像力が欠如しているのか、健康運が良くピンピンコロリの両親の末期しか見たことがないのか
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:41:43.29ID:F5t2f9370
>>119
シャウエッセンじゃないの?(´・ω・`)
俺はシャウエッセン3本目くらいで油こくてそれ以上食えなくなるし
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:41:47.77ID:cBnSMehN0
普通に糖質脂質の過剰摂取に気配りしてる人なら食べない物ばっかりじゃん
当たり前過ぎて 見るだけ時間を損したわ
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:42:20.97ID:g+6ajZ3p0
別に発狂しなくても頭の片隅にでも入れて食べる頻度減らすとかでいいじゃない
>>1
あとポテトフライ、ポテチも追加しとけ
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:42:30.90ID:ErhKuM910
癌の原因は食事の富栄養化と長寿命化だから好きなもん食べて太く短く生きればいいのよ
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:42:32.21ID:pWImmH0J0
なら販売中止にでもしてくれれば
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:42:40.35ID:Oydhrr2t0
>>134
ビタミンAは視力や聴力に必要なビタミンで 
他にも亜鉛と一緒に粘膜などを作るビタミンです
他にも発声にも必要で肺や腸膵臓とも関係があります
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:43:08.59ID:Udb2D3ZD0
PM2.5も核実験しまくったタクラマカン砂漠の砂だしな
タバコに全て押し付けてたアホは死ね
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:43:19.81ID:iu0i//GI0
>>151
毒気吐いてて笑うわ
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:43:43.39ID:oTf+t2Oi0
>>56
乳化剤はいってるよ
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:43:59.24ID:B6HDseCP0
犯罪者のほとんどは毎日ご飯を食べている理論と同じじゃね?
今の時代この手の食品を食べない人なんて宗教上の制限をしている人しかいないだろ?
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:44:41.62ID:V/qr3jpG0
>>144
ほんとほんと
新型コロナだってコウモリ肉を食った人から始まったらしい
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:45:17.87ID:zp/dR05g0
俺の研究によるとソフトドリンク、パン、菓子、シリアル、加工肉、インスタント食品などの超加工食品を全く食べられないひとは



餓死しやすい
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:45:42.90ID:qQr5hBO10
あれこれ入ってる~
とか言っても
結局は
どいつもこいつも雑魚
塩こそが
最強にして最悪の発がん性物質
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:45:44.95ID:kidiRlpt0
福島周辺に住む方がよっぽどガンなるでしょ
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:45:47.04ID:uMRf6P0m0
遺伝だから諦めろ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:46:41.64ID:uMRf6P0m0
>>71
イレズミのせいでしょ
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:47:56.97ID:V/qr3jpG0
>>162
わざわざ白米と書いてるから玄米派なのでは?
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:48:06.15ID:Y2tidMW00
>>166
そう?理由を教えてくれ。素直にわからんから。
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:48:14.61ID:6yj2Z8NO0
嘘くせえね
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:48:16.21ID:pkGMEhRy0
数十年間ほぼ毎日パンを食べ続けてきたから
来週あたりガンになるかもな。
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:48:53.79ID:i2sVrw0p0
>>115
ガンになる前に寿命来てるし
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:50:11.59ID:Y2tidMW00
>>184
手塚治虫の「時計仕掛けのリンゴ」を思い出したわ

パンに抗生物質を混ぜて頭をおかしくさせるって葉梨
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:50:27.17ID:6gwT0+qV0
だいたいの大手企業は旧財閥系傘下みたいなもんだしな
ガンガン体に悪いもん食わせて生命保険に加入してもらわないとね
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:51:11.15ID:rJTvtvj00
パンって菓子パンだけじゃなく食パンもなの?
嘘だといって。
ドンキまいばすけっと業スーで売ってる6枚8枚入りで100円以下の食パンは俺にとって生命線
食パンは大丈夫だよね。そうだよね。
菓子パンなんて食わないからそうだといって。
癌になりたくない。どうすればいいんだ。麦飯食えばいいのか。
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:51:11.79ID:8OiHQgw20
>>170
別に長生きしたいわけじゃない

わいはお前の死に様を見届けてから死にたいんや
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:51:12.93ID:P8+EuF550
添加物が多い食品ばっかりだな。
身体にはよくないよ
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:51:32.86ID:Y2tidMW00
>>188
なんやその論理は?
ガン患者が増えれば保険会社は損するやろw
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:52:10.56ID:p7F++o2Q0
小麦は輸入の時点で防腐剤ぶちまけられてる。あと亜硝酸ナトリウムが表記されてるのは癌になりやすい。あと輸入牛肉はエストロゲンだっけかホルモン盛り沢山なので、乳がんになりやすい。安物はダメだね。米と梅干しとらっきょうで長生きだ。
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:52:12.64ID:V/qr3jpG0
>>188
健康を維持しながら健康保険に入ってもらわないと損するのでは?
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:52:25.41ID:MWTeQ1zW0
>>1
>イギリス心臓病支援基金によると、一般的に超加工食品には「5種類以上の原料と、防腐剤、乳化剤、甘味料、人工着色料、人工香料などの工業物質が含まれている」という。

もしそれが原因物質ならそのなんとか剤とかなんとか料とかを体にいいもので作れるように努力すればいいんじゃないの?
なんで悲観的な思考しかしないの?

後ろ向きのアホしかいない
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:52:49.64ID:sud87WDF0
オヤジがタバコ吸って日本酒飲みまくりで絶対病気になるやろって思ってたけど今65歳で病気ゼロでピンピンしてる

親父の親も90代まで生きたしオヤジの兄弟5人も生きてるから結局遺伝だろな
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:53:11.72ID:446hUl4h0
加工してない食品を生食すれば体に良いんかな
魚は刺し身で肉もほぼ生肉とか野菜も生野菜サラダとか
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:53:58.62ID:Y2tidMW00
>>195
米と梅干しとラッキョで生きてた昔の人は早死にだったがなw
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:53:58.81ID:fOS1tM7K0
これはさぁ
不健康な食生活であることに無頓着な奴が
ガンになりやすいよねって話だろ

当たり前すぎてw

健康な食事に気を使う奴が
菓子パン食わねーし
ジャンクな菓子食わないっての

でもそいつがガンにならねーかというと
そうじゃないだろ

ガンってのは体調不良のオマケみたいなもんだし
健康じゃない奴がガンになりやすい
それ当たり前
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:54:23.37ID:rJTvtvj00
長生きしたくないとかどーでもいいんだよ
ようは苦しんで死ぬかどうか。癌は安楽死でないかぎりかなり苦しんで死ぬだろ。
健康時は「長生きしなくていいからどーでもいい」とか思ってても癌になったら考え変わると思うよ
健康だからそう思うだけ。

君らは抗がん剤による副作用や激痛を味わいたいのかい?
治療受けずに放置したらしたでだらに内臓潰されるがとこくの激痛にさいなまされるんだぜ?そんな人生送りたいのか?
日本は安楽死制度ないんだぜ。
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:54:48.70ID:81HIt+9g0
>>193
山岡士郎  乙
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:55:11.83ID:446hUl4h0
>>198
そうだと思う
ただ性格傾向で無病息災タイプと一病息災タイプが居る
自身の健康を過信してむちゃくちゃな生活するなら後者のが長生きしてるな
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:55:20.13ID:+I7HVCVX0
加えてマジレスすると酒
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:55:23.40ID:3pg7Uyta0
>>191
安いのにはそれなりの理由がある。米粉パンが良いんじゃないか?ホームベーカリーも安いのあるし。
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:55:46.92ID:V/qr3jpG0
>>191
添加物が気になるなら自動パン焼き機買えばいいのでは?
何だかんだ値上がりしても小麦粉は安いから買うより安いよ。
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:56:28.99ID:Y2tidMW00
>>200
蒸し餃子や水餃子ならなお良し
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:57:48.55ID:8OiHQgw20
>>210
納豆が体にいいなんて思ったら大間違いよ

安い納豆なんか納豆に似た腐れ豆や
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:58:04.75ID:rJTvtvj00
>>213
>>215
そうするよ。業者が売ってるパンももう安物の食パンは買わない。
とりあえず米でしのぐわ。食いすぎはよくないからほどほどにするけどね。
材料から自分で一から作るのが良いよね。
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:58:10.40ID:Y2tidMW00
>>198
65歳ならまともな日本酒を呑んでおろう
蒸留酒よりは肝臓にも負担が少なくアル中にもなりにくい
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:58:12.89ID:2aPe8cL80
肉好き高齢者やコレステロールちょい高めの方が長生きする説も何故か納得するんだよな
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:58:32.47ID:ZQCG0pbD0
本来自然界に存在しない物質や極少量しか摂取できなかった物質を過剰に食えば影響出るのは当たり前
何千年かすれば耐性つくよw
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:58:39.35ID:jplPNKSz0
コーヒー飲むと癌になりやすい
コーヒー飲むと癌になりにくい
パン食べてる奴はいつか死ぬ
米食う奴はいつか死ぬ

みたいなもんだろこの記事
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:58:46.70ID:KvqgJUY70
甘い飲み物とパン、菓子は食べないけどカップ麺は大好きでほぼ毎日食べてるやばいかなあ
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:59:05.41ID:rJTvtvj00
>>210
肉も豚肉牛肉羊肉とか赤身肉(赤身じゃなく赤身肉類の話)は癌のリスクあるって結論でてるけど?
鶏肉(白身肉類)ならいいけどね。
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:00:08.89ID:rJTvtvj00
別に長生きしたくはないけど苦しんで死ぬのだけは嫌。糖尿病と癌だけは絶対なりたくない。
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:00:41.53ID:NXMp8CAE0
お前らの健康のためにそれらのジャンクフードを値上げする自民党の優しさを理解できたか?
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:00:41.59ID:Y2tidMW00
>>214
なんだ、やっぱ偏見か
ご飯と味噌汁、野菜炒めとどう違うのw

ワイが言ったのは、昼飯にノンフライカップ麺喰うくらいどうってことないってことや
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:00:50.01ID:uqwUHJ4n0
1960〜70年代の日本の食べ物って合成着色料、合成甘味料、保存料
てんこ盛りで、排ガスも全く規制されず、海や川に汚染物質垂れ流し
たばこの副流煙もすごかった。そんな中で成長していったのが
今の80代、これがまた無駄に長生きしてんだけど
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:00:59.51ID:Y2tidMW00
>>217
許す
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:01:03.66ID:Us+1fyXR0
もちろん専門家じゃないしガンに詳しいわけじゃないんだけど
ガンって遺伝的要素が結構大きいんだろ?
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:01:21.50ID:jplPNKSz0
>>228
カップ麺は他に野菜とかおかずと一緒に食べたりスープ飲まなきゃ頻度多くても大丈夫じゃね
カップ麺がアウトなのは塩分過多と栄養の偏りだから
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:01:50.09ID:Mw4bI29M0
>>1
>ソフトドリンク、工場で大量生産されるパン、菓子類、シリアル、加工肉、インスタント食品
>5種類以上の原料と、防腐剤、乳化剤、甘味料、人工着色料、人工香料などの工業物質が含まれている

先進国の国民ほとんどが当てはまる条件だろこれ
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:02:06.23ID:4gqawcPk0
家の70歳の父親もタバコ、お酒、ステーキ食ってるけど元気だな。朝は河川敷をランニングしてるし
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:02:18.77ID:Y2tidMW00
>>225
納豆に本物もクソもないとワイは思うがな

あるとしたら大豆に残留農薬があるかとか、そのくらいのことやで
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:02:27.73ID:sCKldC1A0
>>1
環境ホルモンのせいでワニのペニスが小さくなったりオスがメス化してたりとかって、
言われなくなったが、さもありなん
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:02:48.61ID:nb/17phm0
パン、茶、宿直
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:02:58.93ID:rJTvtvj00
>>228
カップ麺でもリン酸塩が入ってなければいいんでない?あとスープは飲み干さない。
どん兵衛とかのカップうどんはほぼリン酸塩入ってるな
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:03:24.79ID:kidiRlpt0
>>197
現状日本は海外で使えない添加物や農薬が余ってるからって押し付けられて使わされまくってます
今の日本の状況は1どころじゃないぐらい終わってる
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:04:55.04ID:jplPNKSz0
>>225
本物の納豆つまり藁納豆は高いし匂いも味も食感も癖ありすぎてキツイ
あんなん食える人すげえわ
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:07:39.88ID:Y2tidMW00
>>249
悲観的思考人 乙
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:07:59.57ID:4tTNb9sl0
食事は摂っていても摂らなくても死にます
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:09:05.88ID:Y2tidMW00
>>251
ラオス人やスウェデン人の前でも言えんの?
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:10:02.60ID:66gyoU040
ネガティブコントロールはどういう人達?
いないだろそんなの。
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:10:51.23ID:Y2tidMW00
>>256
納豆菌も育種の賜物やから
あと臭みはアンモニアの発生を防ぐ工夫があれば改善できる
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:11:06.36ID:SkzNuXqQ0
本当にそうなら動物実験で結果出るはずだが記事に言及なし
その前に「超加工食品」なるバズワードの時点でエセ科学と断言してOKだが
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:12:31.84ID:ZH9Gwkd80
朝飯はシリアルだわ
でも昼は週末に作り置きした野菜メインのおかずと米、夕飯はOisix
自分では完璧だと思ってたんだがダメか?
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:12:48.28ID:cBnSMehN0
癌云々以前に
>1の食品が好きな人って高確率でデブだよね
単純に
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:12:55.24ID:IBUMjL9P0
ご飯納豆卵最強か
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:14:27.39ID:ZH9Gwkd80
ソーセージはヤバい気がする
休日に希に5本とか食べるとなんであんな体調がヤバくなるのか理由が分からない
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:15:12.01ID:V/qr3jpG0
>>222
良いかどうかは知らんぞ
自分はパンはあまり好きじゃないからたまにしか焼かない
パン焼き機はいろいろ実験するために持ってるだけだから

因みにオレ自身は添加物を毛嫌いするのは非科学的な態度だと思ってるよ
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:15:50.55ID:Y2tidMW00
>>264
えんちゃう?
つか、週末に作った野菜で1週間もつんかw
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:17:28.34ID:Mw4bI29M0
どんなに健康に気を使って摂生して、食い物の飲み物も限定して生きたって
60,70,80と年食ってくりゃ若い頃みたいに自由に体動かして無茶なことして楽しむことなんて出来ねぇんだから
若い頃に好き勝手に生きてさっさと死んだ方が人生楽しいんじゃないかと思ってるけどな
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:18:26.80ID:Y2tidMW00
加工肉が喰いたくて我慢できない人には、わうわうのドラマ「震える牛」がおすすめや
食欲なくすでw
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:19:41.32ID:hKxTi+Ap0
一人暮らしで残業しまくりだと朝にご飯は無理じゃね?
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:19:56.31ID:Mw/UKFWK0
基本はケトン食がいいだろうね
肉や魚を塩とかで食べる
週一くらいでご飯とか取り入れた通常食を食べる
菓子パンなんか論外
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:20:36.57ID:rJTvtvj00
>>267
まじでなんで食ってるの?やばいやばいって散々言われてる代表格やん
カップ麺とか菓子とかよりソーセージとハム類が一番やばいと思う

ほとんどに亜硝酸Na使ってるしソルビン酸とかの保存料も合わせて入ってたら・・・・
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:21:15.60ID:49uYI8dX0
>>272
安楽死気楽にできたらいいのにね
貯金底ついたぐらいで、最後に楽しい遊園地いってジェットコースターで焼却炉に飛び込むみたいな感じで死にたい
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:22:13.28ID:SWC5yU0t0
ターボを誤魔化すのに必死
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:22:49.24ID:VeuwgaI60
>>272
ただ一つ言える事は、30歳以下で癌になる人は、本人や親の食生活が無茶苦茶な人がほとんどらしい。
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:24:47.97ID:w0hsCpww0
凄い健康に気を使ってた人が癌で早死にして
タバコや酒飲んでる奴が80過ぎまで健康な身内がどっちもいるんだけど
早死にした方は仕事が原因じゃ無いかと言われてるがな
ちなみにアルゴン溶接の仕事していて肺癌
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:24:51.03ID:g1NUaaLu0
健康重視も結構だが
食事がエサ化する
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:25:14.65ID:rA2ERsq40
>>235
壺は死んでくれ
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:26:39.92ID:aiKn92u30
ターボ癌に大きな貢献をしてくださっているコロナワクチンさんを外すなんて。。。
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:27:23.89ID:mdYuBZ7T0
ガンになったら保険から100万円下りるけどガンにはなりたくない
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:27:28.65ID:2jCact7+0
>>237
その80代の子ども時代は環境も食品もまともだったはず
カロリー不足なだけで
故に身体が出来上がった成人後にガツガツ食べただろうw
それは良い

>>134パターンの子は

> 倦怠感を訴えて病院を受診した結果、貧血とビタミンB12の不足が見つかったものの他に異常は見られず、BMI(体重と身長の関係から肥満度を示す体格指数)も正常だったことから、深刻な栄養失調とは疑われなかったよう
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:27:37.85ID:egjEAgd+0
タバコは癌になる。
酒は癌になる。
ソフトドリンクは癌になる。
菓子は癌になる。
インスタント食品は癌になる。

とか必死に考えてる奴こそ癌になるw
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:28:40.39ID:+pM8gX9b0
加工肉は硝酸ナトリウム?がよくないんだっけかな。色が見栄え良くなるとか。
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:28:59.26ID:Y2tidMW00
>>288
その発想はなかったわ
確かにあり得ると思う
ただしそれは遺伝ではない 文化や
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:29:12.02ID:M3KUsOmg0
良かったオレ!
カット野菜の袋毎日食べてるから超安全!
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:29:23.41ID:stQi5+2a0
加工しすぎた食品は確かに不味いな
普通の肉、魚、野菜を
普通に焼くのが一番旨い
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:30:06.53ID:Y2tidMW00
>>291
カロリー不足ちうか、糖質だけとってたような生活やろw
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:30:45.88ID:FmYls8Mi0
加工食品10%で発ガンリスク2%
加工食品100%で発ガンリスク20%ねえ

じゃあ一歳歳を取ったら何%?
https://i.imgur.com/QhgirNJ.png
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:31:01.82ID:jmW89Bgp0
確かこの前赤身の肉食べると癌になりやすいって記事もあったよな
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:31:18.73ID:zf1A6R+o0
昼に菓子パン毎日食べてるリーマンとかヤバいだろうな
添加物、発がん性物質蓄積してるわ
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:31:35.06ID:TCTyhvW40
どれも食べないようにしてるけど
ウインナー、ベーコン、たまに食べると美味しすぎるのよね
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:31:41.66ID:Mw4bI29M0
癌とかの病気に限らず、事故でも事件でも人は死ぬわけで
人間なんて明日生きてるなんて確証ねぇからな
自暴自棄みたいな事するわけでなくても
100歳の自分考えて我慢しっぱなしの人生は送りたくねぇな
何でそんなにまでして長生きを尊ばにゃならんのかわからんw
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:31:48.95ID:Y2tidMW00
>>299
お前ヤバイな
マイクロプラスチックが体に蓄積されとるぞ
喰うなら中身だけにしとけ
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:32:48.30ID:ixkEKkT80
過剰に心配して気を遣ってる人がなりやすいイメージなんも考えてない不摂生は無駄に長生き
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:33:44.61ID:ORrQz6dX0
何食べたらええんや…
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:34:17.34ID:gANxmmgb0
いちばんヤバイのは化学調味料いわゆる味の素
あれは石油を化学合成してつくられてる人工の薬品
アメリカでは中華料理シンドローム事件てのがあって味の素を使った中華料理食った人間がバタバタ倒れたから味の素は禁止薬物になった
日本は野放しなんだよ怖くなってくる
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:34:22.00ID:RLEnIZBa0
とりあえず腹の出たオッサン位、みっともない物はないわな
腹の出たオッサンを見る度に、独身低所得で安い炭水化物やカップ麺に半額弁当やスナック菓子ばかり食ってんだろうな、と思ってるわ
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:35:15.44ID:Y+8sWWea0
マックが一番ヤバい
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:35:43.75ID:qNuZ66m60
>>191
食パンはマシだよ。
惣菜パンが添加物まみれ
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:36:11.89ID:IARHqH4K0
スーパーのちょいグレード高いと思ってたパン屋で、スクラロースなど人工甘味料使ってて驚いてしまった
ここまできてる
早くNO!を突きつけないと、コオロギが主食になるぞ!
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:36:38.84ID:gANxmmgb0
マクドナルドのポテトは何ヶ月も腐らないしヤマザキのパンもカビが生えない 
なぜかわかるか大量の保存料が入ってるからなんだよ
そんなもの食って健康でいられるわけないだろ
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:37:28.83ID:Bcmibyjz0
>>317
あれさとうきびが原料なんだけど
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:38:26.39ID:gANxmmgb0
食っても大丈夫なものは発芽玄米、無添加味噌、無農薬野菜、青汁
こうゆうのを食ってたら健康は間違いないよ
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:38:28.45ID:Y2tidMW00
>>319
あんちゃん、うろんも喰いたいよ
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:39:41.53ID:FmYls8Mi0
>>328
アホがおるw

コンビニのおにぎりは一日置いても腐らないが
おまいが握ったおにぎりは腐る

それは保存料のせいじゃない。
コンビニのおにぎりにはおまいが握ったおにぎりと違って雑菌がいないから腐る前に乾燥するんだww
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:39:58.40ID:UW5iwko20
>>326
「スクラロース」とは砂糖から生まれた低カロリーの甘味料です。 砂糖の600倍の甘さがあり、砂糖に近い自然な甘味が特徴です。 体内で分解、および代謝されず、安全な形で排出されますので、血糖値に影響を与えないとされております。


これが危険なの?
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:40:17.15ID:gANxmmgb0
ベストセラーになった「買ってはいけない」て本読んでみな勉強になるから
どんなものが危険なのか書いてある
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:40:25.59ID:BUda8gOp0
>>258
どの国にも臭いと味に癖がある食べ物あるから
日本人にも納豆食うとか無理ゲーって奴多いやろ美味しいのに
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:40:46.22ID:avkjDybe0
早くサッサと死にたいよな
あれ食うな、これ食うなとか面倒
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:41:13.71ID:FmYls8Mi0
>>332
エビデンスは?
それ食ってた昔の人は50年しか生きられなかったと思うが
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:41:31.97ID:Prs3EKPm0
ほどほどに食ってりゃ問題ないよ
朝に菓子パンとコーヒー牛乳
昼にコンビニおにぎりとカップラ
夜にマクドナルド
こんなのを毎日やってりゃそりゃ病気になるわ
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:41:53.31ID:wp/03U+D0
>>1
パンとかシリアルとか個別に考えると「?」で、ミニスナックゴールドとかチョコワなど出てくるので、ざっと1名のメニューをまとめるとこれでしたと考えたほうがわかりやすいな。
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:42:22.90ID:gANxmmgb0
>>334
雑菌がないのはコンビニのオニギリは消毒液に浸してるからだろ
そんなもの食いたいのか?
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:42:51.66ID:MdUiDcxo0
>>338
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:43:28.96ID:BUda8gOp0
>>294
今時マーガリンやバターの話題出すのは時代遅れすぎる
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:43:30.41ID:gANxmmgb0
>>343
だから週刊金曜日が出してた「買ってはいけない」て本を読めば書いてる
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:45:32.87ID:BUda8gOp0
>>344
病気ってか生活習慣病だな
独身一人暮らしが生活習慣病になりやすいのは食生活が適当になるから的な
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:45:54.65ID:FmYls8Mi0
>>347
消毒液?
アルコールのことなら確かに消毒液だが
そんなもんすぐ蒸発するから残留なんてしないが
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:46:11.03ID:eHotxW1g0
>>328
マクドナルドのバーガーとポテトは
アメリカで盛んに追試的なやつが行われたけど
ほんとだ!ってやつと普通に腐るじゃねーか両論あるので
日本人もヤマザキ自分で確かめたほうがいいだろうな
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:46:20.42ID:RH5rLEXP0
そりゃ添加物が満載だからな
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:46:42.15ID:RH5rLEXP0
コンビニ弁当なんかも同じだよ
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:46:53.60ID:sSoTdj3C0
酒やめろ
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:47:16.66ID:FmYls8Mi0
>>352
買ってはいけない
って本は買ってはいけない
アホになるからw


山岡 「油で揚げた即席麺は(中略)というくらい危険なんだ。
    例えば、この成分表示表を見て欲しい。(中略)これらは全て、1日1トン摂取すると死に至ると言われている」
三谷 「何ですって!そんな危ないものがペヤングに入っているの!?」
山岡 「それだけじゃない、ここに書いてある(中略)これもやはり、1日にプール一杯分摂取すれば確実に死ぬね」
富井 「こんな危険なものを、どうして売る事ができるんだ!?取り締まるべきだろう!?」
山岡 「それは、厚生労働省の怠慢が原因なんですよ。(中略)この国の政治家はどうかしているとしか思えない」
栗子 「私達は、知らず知らずのうちに、猛毒と同じ様なものを食べさせられていたのね…」
母親 「でも、このペヤングなら、安心して家族に食べさせる事ができますわ」
子供 「うん、僕、このペヤングなら毎日でも平気だよ!」
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:47:46.44ID:BUda8gOp0
>>343
その昔がいつ頃の話なのか知らんが今と昔は医療技術や福祉関係全然違うやろ
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:47:46.85ID:kA80AAeI0
レトルトカレーは?
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:48:02.81ID:MdUiDcxo0
>>352
皆を笑わせようとネタで書いてんの?
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:48:24.37ID:Y2tidMW00
>>358
いやゆでうどんとかアルコール臭いやろ
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:48:37.64ID:avkjDybe0
>>352
週刊金曜日wwwww
偏りにも程があるw
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:49:16.19ID:BUda8gOp0
>>328
マックの緑肉ネタ懐かしい
山崎パンは普通に腹壊したことあるからんなことない
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:49:28.84ID:57yN3KIC0
全然そういう類いのを食べない親戚が癌で早死したし、食べないで死ぬより食べた方がマシ
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:49:44.12ID:Y2tidMW00
>>375
おいしいおめこ
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:50:01.17ID:BUda8gOp0
>>317
脳内時代遅れマンがおる
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:50:20.18ID:ROGUTJIY0
また参政党とかナチュラリストがこれでデモ活動するんだろうな

ほんとしょうもない
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:50:36.67ID:gANxmmgb0
>>369
ネタじゃないよ俺はあの本を読んで人生感がガラリと変わったから
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:50:41.20ID:rsONjOUZ0
物価高でまともな食品なんて買えねーよ(´・ω・`)
やっすい食パンだの駄菓子だの食ってるよ
もやしと納豆はセーフ案件だけど

なんだかな
ヘビスモでも鴈にならない奴と一緒で
好きなものニコニコ食ってる方がシヤワセで長生きしそうな気がするけどな
油まみれの欧米の研究結果よりもさ
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:50:43.48ID:Y2tidMW00
>>379
東ニ病気ノコドモアレバ
行ッテ看病シテヤリ
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:51:12.30ID:FmYls8Mi0
>>367
無農薬野菜の野菜毒で死ぬよ?
健康のためなら死んでも良いとかw
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:51:13.09ID:BUda8gOp0
>>384
カルトが言いそうなセリフで草
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:52:05.46ID:3BsCb+ww0
>>150
うちは香薫だな
あと、油っこいで思い出した
1食当たりの適正な飽和脂肪酸の量の上限が香薫3本くらいだったから、この本数にしたんだわ
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:52:06.64ID:BUda8gOp0
>>389
寿命的なのに触れただけで食べてるものには触れたつもりないぞ
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:52:36.64ID:MdUiDcxo0
>>384
トンデモ本で有名だがw
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:52:38.69ID:2cffOvTd0
コーンフレークやないか
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:52:57.73ID:FmYls8Mi0
>>388
で、スクラロースとやらを一日何トン摂取したら死ぬん?
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:53:57.01ID:5nMStDM30
ワシが十代の頃、「今の十代の寿命は40歳」みたいな本があったわ
ワシはもうすぐ50になりそうだかあの本書いたヤツはもう死んでるのかな
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:54:07.07ID:MFBvinVO0
てか日本人の二人に一人はガンになるから
このスレの500人はがんになるのよ
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:54:10.07ID:Y2tidMW00
>>397
ただ、遺伝と文化どちらが影響大きいのかはほとんど検証困難やな
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:54:20.74ID:CMYYUzUy0
>>314
お魚たべたいです
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:54:41.45ID:3pg7Uyta0
>>317
まだこんな奴いるんだな。これ言い出したら外食は愚かインスタント的なものはほとんど食えないぞ。
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:54:43.62ID:gANxmmgb0
江戸時代は癌も糖尿病もなかった
当時は添加物と化学合成された食べ物もなかったからね
自然なものを食べてたから元気だったけど明治になって肉とか食い始めて病気が増えていったんだよ
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:55:01.08ID:3BsCb+ww0
>>365
昆虫食については結構話が進んでると思う

どんなパッケージデザインなら消費者に手に取って貰いやすいか?を試行錯誤する段階まで来ているはず
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:55:06.26ID:CMYYUzUy0
>>402
42歳寿命説、なんて本がずいぶん売れたな
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:55:54.43ID:nwTR6Jxq0
防腐剤を使わなかった戦前は食中毒で命を落とす人が今よりもずっと多かった
ガンと食中毒のどっちが怖いかだな
自然のものばかりを食べてノーリスクというのはあり得ない
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:55:54.73ID:EdAgv3Xg0
単に生活費習慣が悪くてガンになってるだけやろ
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:56:19.80ID:ROGUTJIY0
>>401
毒も食らうぐらいが長生きするからな
添加物アンチって総じてガリガリで目がキマってて怖いわw
自称健康オタクほど栄養偏って不健康
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:56:37.20ID:HXEQ00WO0
みんな大好きラーメンも体に悪いんだろなぁ。
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:57:08.83ID:7OjcxZSG0
小学生でデブって終わってんな
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:57:16.29ID:0HKyVuLW0
超加工食品でガンが増えるのが明確になったのなら政府が添加物を規制する必要があるな
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:57:21.05ID:Y2tidMW00
>>410
今でも反枠とか陰謀論が跋扈してるのをみると、啓蒙主義の勝利も遠い未来の葉梨だわな
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:58:00.47ID:rsONjOUZ0
>>408
息をするように嘘を吐きやがるなお前(´・ω・`)
ガンも糖尿も診断や治療法がなかっただけで江戸時代以前からあったよ
その当時の記述見ると明らかにガンとか糖尿の症状が出てくる
もちろん他の病気もな
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:58:14.32ID:2UVTB4pt0
>>1
加工してない食い物って何よ?
魚でも丸かじりしてればいいの?
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:58:49.28ID:ambeO5Zz0
>>11
そこで自給自足に気づくのが勝ち組の人間なんだよ
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:58:51.97ID:wp/03U+D0
>>368
野菜はとけてるのかもしれないから栄養がどれくらいかはものによるだろうが、冷凍食品やレトルトor缶詰や揚げor乾燥麺は防腐剤はなしもしくは少なくてすみそうだ。
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:59:55.39ID:BUda8gOp0
>>408
謎の病気として処理されてりゃ無いようなもんだしな
脚気も謎病気として流行してたし
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:59:59.95ID:/pA7RjXm0
>>1
1番最短で癌になりたいなら

コロナウィルス専用ワクチン打つ事

発症から加速度的に成長するぞ!
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:00:27.26ID:pAqDzQjd0
毎朝パン屋行けというのか
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:00:50.43ID:gANxmmgb0
>>427
そんな昔の時代の平均寿命なんて誰もわからないだろ統計があったわけじゃないし
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:01:03.36ID:7W44K1gy0
>>10
昨夜、5分前後で1つのスレで900レス近く短文書込みで埋立てされて消滅させられたスレに遭遇した。
初めて見たが酷いな。
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:01:13.08ID:uq6C+lbw0
サラミ大好きだけど加工肉だし塩分脂肪分がヤバいので正月にだけがっつり食ってる
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:02:50.50ID:jW9KHn0S0
日本人が死ぬまでにガンになる確率は50%だよw
普通に生活していても50%の確率でガンになるわけよ
加工食品を食べすぎたらその可能性が少し上がるくらい
こんなの誤差の範囲でしかない
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:02:55.48ID:Y2tidMW00
>>435
明治中期くらいで40歳代なので江戸時代はもっと短かったろうね
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:03:03.59ID:Y+m0cVA20
>>431
脚気はビタミンB1不足だっけ
豚肉とかに多く含まれてるよね
昔は米中心の食生活で肉は余り食べなかったんだろうな
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:03:12.28ID:Mw4bI29M0
>>408
江戸時代には硬いしこりができるから岩病とか言われてたから
確かに癌って病気はなかったな
講釈師見てきたように嘘を言いwww
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:03:29.16ID:Y2tidMW00
>>439
水銀中毒にならなければね
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:03:32.81ID:BUda8gOp0
>>425
その完全自給自足出来る奴ならそりゃ勝ち組だわ
動画配信者にそういう人いたけど1人でナタ狩りと畑田んぼ作りマグロ漁とかなんでもやっててビビった
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:04:50.24ID:jbGG9Z+X0
ずっとたばこ吸っててもがんにならない人もいる
つまりはがんの要因を取り入れたとしてもそれを排出するとか
がんできても初期で潰すような免疫を維持するとか
何かうまいことやってけるものなんじゃないの

問題はそのうまいことやってくための機能をダメにする生活とかだと思う
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:05:04.70ID:oYAdpXof0
>>368
ボンカレーはちょい薬の匂いがする気もするな
まあカレーはのスパイスは薬の元になる物も多そうだけど
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:05:07.72ID:Y2tidMW00
>>446
その人もナタや船を作ったりまではしてなかったんじゃね?
知らんけど
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:05:11.35ID:FmYls8Mi0
ここだけの話、健康の秘訣を書いておく。

癌も糖尿病もその原因は年齢

つまり、健康でいたければ歳を取らないのが一番よ?
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:05:36.03ID:MdUiDcxo0
>>435
平均寿命も分からない、統計もない昔にガンも糖尿病もなかったって分かるんだ?
スゲーなw
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:05:45.92ID:gANxmmgb0
>>442
それは逆だよ明治になって食事が欧米化して寿命が短くなった
おにぎりと沢庵食べて一日何十キロも走ってた飛脚に肉を食わせたら動けなくなったという有名な実験知らないの?
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:06:32.12ID:Y2tidMW00
>>455
知らなかったわw アンタは大物だわw
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:06:51.73ID:BHhpndlz0
>>449
補足として、
なんとなくですが、魚は時々食うぐらいにしておくのがいいんじゃないかと直感的に思うのです
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:06:58.58ID:PV7g6KVQ0
>>435
人別帳から当時の平均寿命がどうたらの研究
めちゃくちゃあるけど、きみ今日ずっと適当言ってない?
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:07:26.63ID:BUda8gOp0
>>451
そこまでは知らんわ
てか完全いうてそこまで自作は頭になかったわ
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:07:58.68ID:Mw4bI29M0
>>455
>>435
>そんな昔の時代の平均寿命なんて誰もわからないだろ統計があったわけじゃないし

お前さんのレスの引用だが
これで何で明治以降短くなったってわかるの?
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:08:26.34ID:4gqawcPk0
健康に良いのは、サバとかサンマみたいな青魚が良いって聞いたな。サバの缶詰でも良いらしい
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:08:51.84ID:qW3FpQz20
一時期、鴨肉のパストラミだっけ?切れてるのも塊も買って食いすぎたら
ちゃんと、体に異変がでるんだよね。理由分からず背中痛いとかw
サラミでもそうだな、十勝とか書いてるから安心とか食い続ければ脇の下が痛くなったり
同じものに凝って食いすぎるのはマジで体の痛みが出るまで気付かないww
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:10:06.28ID:BUda8gOp0
>>465
サプリで人気なオメガ3のDHA、EPAってやつだな
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:10:08.03ID:MdUiDcxo0
インスタントラーメンって、ある意味、超がつく安全食だな
年間何億食も売ってて問題が出たら超オオゴトだしな
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:10:24.30ID:yqAOJtbl0
そりゃ加工食品やスナック菓子の原材料みてみろよ。
添加物モリモリ何でもかんでも植物油脂入れすぎトランス脂肪酸たっぷり


身体に良い訳がない
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:10:32.34ID:4tTNb9sl0
コロナで自宅で仕事するようになり
昼飯をインスタントラーメンで済ますことが激増中だよ
昔は年に数回も食うか食わないか位だったのに
運動不足も含めてコロナ禍で確実に寿命縮めたと思う
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:11:06.44ID:0oN77+If0
>>466休みあけは低血糖なのかも
今日午前中ずっと脳が動かなくて食欲もなくてアイスカフェラテだけ飲んで一日しごとした
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:11:10.33ID:BHhpndlz0
たんぱく質は若者は十分にとらないといけないですが、鶏肉を毎日ばくばく食うのも
どうかなと思いまして、プロテインってどうなのですかね?
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:11:21.77ID:/V1sGwbn0
がんが死因で目立つようになるのは他の疾病が抑えられて長寿になったから
つまり工業的な加工食品より自炊の方が高リスクだということ
調査対象が英国人だということが酷くリアルに感じるw
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:11:45.51ID:V/qr3jpG0
>>328
ヤマザキのパンにだってカビ生えるわ
最初に生えるカビは白っぽいから分かりにくいだけ
梅雨時に食らってひどい目にあったことがある
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:12:25.23ID:Y2tidMW00
>>470
確かに

まあなんかあったとしても検証難しいけどね
水俣病みたいにあからさまじゃないだろうし
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:13:01.60ID:DEOj1VKF0
チキンラーメンの開発者安藤百福は 
毎日チキンラーメンばかり食ってたけど90何歳かまでバリバリ働いてたらしいな
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:13:03.63ID:yMAtgPf40
がんになった人は皆DHMOを摂取している
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:14:13.80ID:Y2tidMW00
>>478
それを立証するのは難しいね
最後の人類が死ぬまでは
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:14:30.31ID:MdUiDcxo0
水を70年以上飲むと死ぬ、みたいな話が多い
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:14:34.23ID:BUda8gOp0
>>480
チキンラーメンは卵乗せるしトッピングしてなんぼやし
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:15:07.33ID:Y2tidMW00
>>482
それってあなたの感想ですよね?
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:15:28.10ID:jW9KHn0S0
ガンになった人は、日常的に空気を吸っていた
空気を吸うのをやめればガンで死なずに済む
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:15:57.16ID:2OAZfFIs0
最近カフェイン摂るのやめたらすこぶる調子よくてのー
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:16:09.85ID:BUda8gOp0
>>484
そうなの?
酸化するのって油分でしょ?サプリはその部分取ってんじゃないの?
詳しくないから知らんが
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:16:34.85ID:Y2tidMW00
>>491
それは確かに。
フリーラジカルはガンのもとだからね
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:17:06.83ID:rsONjOUZ0
>>448
たぶんそうなんだろう
追加するとすれば塩分過多の食事とストレスな
俺の男兄弟、どえれぇしょっぱい食事作る女と結婚して仕事でストレスも多くてガンで早死にしたよ
口に出しては絶対言わないけど、ありゃ半分くらいは嫁に殺されたと今でも思ってる
何せ生まれも育ちもとーほぐのオレがお相伴した際に何だこれしょっぱすぎぃ!って思ったくらいの食事だからな
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:17:24.88ID:CrosHcmn0
何ヵ月たっても腐らないハンバーガーとか弁当のことですね
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:17:41.42ID:7bOesCCD0
なりやすいなりやすいなりやすい

リアルでこういう例え方する奴って友達居ないタイプ
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:18:18.92ID:Y2tidMW00
>>497
塩分過多ならガンより先に脳卒中で死にそうなもんだけどな
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:18:24.03ID:i2sVrw0p0
>>115
ガンになる前に寿命来てるし
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:19:13.91ID:V/qr3jpG0
>>338
ネタにマジレスだったら恥ずかしいが、それ有名なトンデモ本
信じたらダメなやつ
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:19:50.60ID:MdUiDcxo0
>>487
オレは素のチキンラーメンが好き!
食後の胸焼けまで楽しむのが醍醐味
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:20:02.74ID:qW3FpQz20
ヨウツベみて何も悪い、かんも悪いじゃ食べるものがないって戦争にソフトバンクさんが何を食えばいいと助言してくれるんですかね
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:20:09.48ID:Rtba3Efr0
農作物の農薬だって気になるし
無農薬だと葉物野菜にびっしり虫が付くわけだし、スーパーに売ってる綺麗な野菜は
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:20:19.11ID:Lts7+OK/0
こういうのも欧米を弱体化させるためのデマなんでしょう?
こんなんばっかりやもんな
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:20:21.13ID:2jCact7+0
>>493
検索するとやっぱ「脂肪酸」であり酸化しやすいらしいよ

普通に回転いいとこの商品ならいいけど、サプリって分からないから怖いよね、みたいな
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:20:42.87ID:/ZTszVCV0
>>478
死を恐れるばかりに、やたら時間と思考を浪費してる愚かな人間にはなりたくないな
あるがままに死を受け入れるのが理想だが、
思慮が足りなすぎて遺伝子ワクチンに飛びつき寿命を縮める愚も避けたい。
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:22:47.77ID:4AKzdilE0
://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1660311928/551
551 名無しのアビガン(茸) (スップ Sd62-7wGm) 2022/08/19(金) 00:43:22.24 ID:/vxvEis2d
ワクチン打ったら癌1400倍

https://expose-
news.com/2022/08/16/us-gov-covid-vaccination-risk-cancer-143233-percent/r-143233-percent/
(機械翻訳)
米国政府のデータは、COVID ワクチン接種による癌の症例数が 143,233% 増加したことを確認しています
2022 年 8 月 16 日

>残念ながら、実験的なCovid-19注射のおかげで、病気が増加しているようです.米国政府の公式データによると、Covid-19ワクチン接種後に癌を発症するリスクが 143,233% 増加することが確認されるされています。

> これは、Covid-19 ワクチン接種がインフルエンザワクチン接種よりも癌を引き起こす可能性が 1433.33x / 143,233.33% 高いことを意味します。と主張することができます.アンダー、Covid-19ワクチン接種後に癌を発症するリスクは、バックグラウンドリスクの1433倍であると主張できます.
しかし、Covid-19 mRNA注入が卵巣、膵臓、および乳房の癌を引き起こす可能性があるという科学的証拠がすでにあることを考えていると、これは考慮すべきことではありません.
https://i.imgur.com/RXWEqK4.jpg
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:22:54.11ID:37xBBL2T0
>>1
ずっと前から指摘されてるんだけど、なんでかバカどもが気にせず添加物てんこ盛りの
菓子だの惣菜だの食いまくって、日本人の癌が増えてる

あのさ、凄い迷惑なのよ、添加物避けてる人間からすると
お前らがバカみたいに食うから、食品メーカーも調子にのってバカスカ添加物だらけの食い物しか作らなくなる
賢い奴の食うものが無くなってんだよ、お前らバカのせいで
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:23:39.50ID:G7KA6QCe0
>>1
そんな事いってたら
ドイツ人は滅亡してる。
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:24:15.27ID:rsONjOUZ0
>>501
年寄りじゃねえからな
ストレスで胃悪くしてたけどそれ以外は全く問題なかった
血圧もオレの家族が同居してて知ってる限りは正常だった
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:24:17.36ID:Y2tidMW00
>>516
すりつぶしてしまえば豚も虫も一緒だ
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:24:34.89ID:tauD1wcd0
新コロワクチンは打つごとに7%上昇やで、死亡率が
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:25:23.55ID:G7KA6QCe0
>>515
賢いのになんで入手ルート確保できてないの?w
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:25:42.83ID:BUda8gOp0
>>510
へえ、そうなのか
ものによるけどサプリは楽に栄養他補助出来て嫌いではないけどね
わけわからんとこのサプリは買おうと思わないけど
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:25:42.88ID:qW3FpQz20
>>512
食いすぎには気をつけたほうがいいよ。マジで意味分からない体に痛み出るから
サラミって別に安くもないし、いまじゃ生ハム位と同じ値段だろ?
要冷蔵必須の生ハムとか食ったりしないの?
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:26:38.33ID:37xBBL2T0
ちなみに、死の商人添加物メーカーの言い分としては
添加物の影響の検査はしてるって言い張るわけよ

たしかに、その添加物についての実験は行われていて
人体に影響がないってデータが出てる
だけどね、添加物と添加物の複合データは一切とってないのよ
薬だって飲み合わせの検査するよな
でも、食品添加物って一切食い合わせのチェックしてないのよ

おまえら良くこんなもの食うな
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:26:48.67ID:MdUiDcxo0
明日は八丁味噌で鯖の味噌煮を作るかー
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:26:53.02ID:/ZTszVCV0
日本は高齢者が多くどこに行っても視界に入ってくるが、ただ長生きしてるだけだ。
それだけでしかない。
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:27:16.49ID:O/himMX60
超加工食品は不自然だからな
やっぱり天然魚を生で食べる日本人が長生きなのも納得
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:27:34.77ID:MdUiDcxo0
>>529
普段、霞でも食ってんのか?
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:27:51.28ID:4IzHlaGa0
健康診断の検便は適当にしない方がいい
便潜血で放置してたら見事に大腸がんだった
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:27:55.04ID:G7KA6QCe0
>>529
わかったからマスクして
ワクチンブースターしてこいよ。
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:27:56.01ID:37xBBL2T0
>>524
スーパー行って買い物するときに全品裏みてチェックする面倒
そして結果9割以上の食品を避けざるを得ない面倒
これをお前らバカが強要してくるわけだよ
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:29:00.29ID:8OiHQgw20
>>409
初代仮面ライダーをパッケージにすれば子供から大人まで大喜び
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:29:02.87ID:V/qr3jpG0
>>409
比較的食べやすいときくコオロギラーメンにチャレンジしたが、スープは飲め干せなかった。なんか土臭いんだよ。麺だけなら問題ない。
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:29:23.34ID:qW3FpQz20
お前らみたいにママンの出てきたご飯にも文句言いながら食うやつと
自炊オンリーの人だって中国、韓国産はさけるんだぜ?w
0544木松田卓也
垢版 |
2023/02/13(月) 22:29:45.58ID:DEGueO290
日本田って危ないんだよ
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:29:46.03ID:rsONjOUZ0
>>532
病院なら「ただ長生きしてるだけ」もあるだろうけど
公園とかスーパーとか外に出れる年寄りはそこそこ健康
観光地なら元気も元気よ
0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:29:53.39ID:BUda8gOp0
>>515
なんのための通販だよ
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:30:14.93ID:G7KA6QCe0
>>539
賢いのにそれ位記憶して選別デキないって?
もしかして頭良いと思ってるの自分だけなんじゃ。。。。w
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:30:31.76ID:rRxBEWKt0
毎日コンビニの菓子パンばっかり食べてた同僚は48歳で腹が丸太のようになり心臓発作で退職したからか
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:32:57.10ID:BUda8gOp0
>>549
そこまでこだわってんなら売ってるとこだけで買えばいいだろって話だよ
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:33:11.77ID:V/qr3jpG0
>>421
だいぶん近づいてるとは感じる
そういう人は子供を残さなくなってきてるよね
そのぶん少子化は進んでしまってるけど
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:34:26.24ID:37xBBL2T0
>>551
しかしさ、それ自体自由制限されてることに変わりないのよ
日本人のバカが大量に添加物食って癌になってるせいで
食品メーカーも日本人舐めてんのよ
これが変わらないと話にならん
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:35:43.99ID:dYg5Zi4Z0
調味料の類はみな超加工食品ですけれども一体何を食べているのですか?
化学肥料や混合飼料も超加工されてるぞ?
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:36:06.77ID:nh5z1avf0
こういうのは食べてはいけないのね

菓子パン
から揚げ
ハムソーセージサラミ
甘い清涼飲料水
菓子ケーキ類
コンビニスーパー弁当
コンビニスーパー惣菜
ほか弁
カップ麺
レトルト食品
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:36:48.36ID:YOQOYT9c0
コンビニのパスタ、袋のシリアルを交互に一日一食だけ
あとはくるみとアーモンドを食べる
週2回外食

これで健康ですか🥺
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:37:47.93ID:FmYls8Mi0
俺がやった調査では、産まれてから今までに空気を吸った量が多いほど癌や糖尿病になるリスクが高くなる。いやこれはまじめな話。

つまり健康に暮らしたければ空気を吸わないこと
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:38:50.37ID:BUda8gOp0
>>553
もう土地買って無農薬無添加の自給自足すればいいんじゃないか
周りがバカに見えるほど賢いならそのぐらいの余裕あるんでしょ
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:44:00.58ID:YdaxFybM0
ガンは性格気質も大きいと思うな
身内にも食生活酷いのけっこういるけどガンなった奴いないよ
性格がぶっ飛んでるからストレス貯まらないんだと思う
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:47:22.39ID:mE7j7vHl0
病気の一番の原因ってストレスだよね
もちろん変な食い物による胃腸へのストレスっていうのも含まれるけどさ
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:48:49.00ID:mE7j7vHl0
あと悪い物を食べることばかりに注目されるが
食べすぎることの方が胃腸への負担は大きい
たまに断食してみるとスッキリするよ
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:49:25.56ID:epLCWTfO0
こういうの一切食わない生活続けてたら食いたいとも思わなくなったわ
昔はこんな毒物よく食ってたなと思う
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:50:56.58ID:V/qr3jpG0
>>553
ぜひ生協を応援してやってくれ
オレは安い方がいいから今のままを希望する
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:52:41.66ID:lHex+ePK0
>>574
生協って安心安全とかいいながら
やらかしまくっておったイメージが・・・
まぁ、あれくらいのほうが女性にはよいのかもしれんな
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:53:07.40ID:cY9HXH0t0
ヨボヨボ不具合だらけ薬漬けで周りみんな死んでく中で長生きしてもね…ガンで瞬殺なら悪くない気がする
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:54:39.51ID:XvFmpt1R0
パンを避けるのは難関だな
添加物無しのを選べば良いのかね
他は常に食べてるものではないが
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:55:57.39ID:+pM8gX9b0
>>562
米、味噌、長芋、シシャモ
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:56:32.94ID:nw6RCExx0
そういう食生活を送らざるを得ない層の人達は
金銭的に健康に気を配ることが出来ないってだけって可能性もあるんじゃ…
なかにはトランプやバフェットみたいに
たとえ裕福でもジャンクな物を好む人もいるから
そういう人だけに範囲を絞って調査したら
また違った結果になるかもね
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:57:52.78ID:nFRFUhN+0
私が子供の頃からずっと同じこと言われてるんだけど
いつになったら寿命が縮みますか?
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:59:04.90ID:zPKLAciu0
>>585
ヒント「超過死亡」
0588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:00:15.10ID:9Y2dp20z0
コオロギとか昆虫を食べると変な病気になりそうな気がする
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:01:20.70ID:MdUiDcxo0
>>581
米も味噌も長芋も化学肥料なんかテンコ盛りだと思うが、そこはいいんか?
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:01:25.81ID:V/qr3jpG0
>>578
たしかに震災直後はひどかった
まあ品を選ぶ必要はあるかも知れないが普通のスーパーとは比率が違う
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:01:37.72ID:7jFyHt4J0
癌なった瞬間自動的にあの世に逝ければいいのに
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:01:46.15ID:Y2tidMW00
>>581
東日本人か?
サトイモやイワシも入れろ
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:02:16.93ID:+pM8gX9b0
>>584
>>590
ありゃ、youtubeで木枯し紋次郎がそれ食べてるのを見たので。
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:02:35.51ID:zOxcFkBd0
ラーメン好きは早死にする印象
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:02:58.40ID:Y2tidMW00
>>590
化学肥料が悪いってどういう理屈やねん
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:03:03.30ID:aNtn105+0
俺30歳で悪性リンパ腫なったよ
今抗がん剤中
ほぼ毎日菓子パンとかスーパーの惣菜、エナドリ飲んでた
もう辞めます
0598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:03:17.69ID:4r6V+Enn0
人間は加工食品をよく食べるようになって寿命が延びた
人間は生きていればいずれ癌になる
つまり寿命が延びれば死ぬ前に癌になる人が増える
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:03:46.23ID:Y2tidMW00
>>595
それってあなたの印象ですよね?
0600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:04:48.69ID:BHhpndlz0
日本人でパンを毎日食べる人の割合ってどのぐらい?

自分はごくたまにコーヒー屋でトーストかサンドイッチを食べるぐらいで自宅で食べたことない
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:05:15.34ID:Y2tidMW00
>>598
それは見せかけの相関にすぎんわな
栄養状態や健康が改善したからであって、加工食品だから寿命が伸びたわけではない
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:06:12.01ID:nFRFUhN+0
>>595
マジレスすると
老人は脂っこいものが食べられなくなると寿命秒読みなのよ
ラーメン食べられてるうちはまだ数年は大丈夫
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:06:19.90ID:Y2tidMW00
>>600
いまのオッサン世代以前はGHQの策謀により給食で毎日パンを食べていた
0606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:07:51.99ID:Y2tidMW00
>>605
ウクライナ侵攻でますます米食が増えただろうな
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:08:50.51ID:+aMl2+Np0
シリアルもなの?
20年位、毎日シリアルかトーストにソーセージやベーコン入りのスープや焼いたの食べてて
確かに卵巣がんには一度なったけども
まぁ今後も食べるわ
他にきのこと野菜もいっぱい食べてるし、50近いし出来るだけ好きなもの食べて生きて死にたい
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:09:52.34ID:Prs3EKPm0
どうしてもパン食いたきゃPascoかシャトレーゼのパン食うしかないね
あれらはギリ安全に近いと思う
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:10:45.67ID:V/qr3jpG0
>>589
この記事のコンセプトからするとダメだろう
挽肉にするとどうしても日持ちが悪くなるから防腐剤は必要だ
ミンサー買って自分で挽肉作るなら別だが
0614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:11:46.53ID:BUda8gOp0
そういや全然関係ないけど
一時期惣菜パン食べまくってたら小麦製品で咳き込むようになってあれ以来パン食べれなくなったわ
他の小麦製品特に麺類は食べてるがパンだけは喉ムズ痒くなってつらいから食べなくなった

みんなも食べ過ぎんなよ
0618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:13:10.97ID:8OiHQgw20
>>588
コオロギが食っていいものなら昔から食ってるはず
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:13:30.42ID:+pM8gX9b0
>>609
それなんだよねえ。魚はいいとは思うけどマイクロプラスチックを魚を通して人が食べることになる。
淡水の魚ならいいかな。
0623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:14:13.68ID:MdUiDcxo0
>>596
肥料(硝酸態窒素)→ブルーベビー症候群みたいなやつ
まぁレアケースだが
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:14:29.93ID:jNRSaqsV0
>>600 絶対毎日ではないが、それに近いレベルでパン食べるわ 安いパンだし、あんまり身体に良くなさそうだな
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:14:33.38ID:ABe3Fz5j0
>>1
ソフトドリンクもお菓子も加工肉もインスタント食品もまじで全然食べないが
パンだけはやめられない
毎日会社行く時に美味しいお気に入りのパン屋で朝昼の分を買い、たまに夜も買って帰り
毎日パンでも飽きない
でも家系にガン全くいないしガンにはならない予定
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:14:49.58ID:ExebKBtb0
そりゃそーだろね
塩分やph調整剤もたくさん入ってるし
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:15:09.83ID:cFF2Fe280
うちの母親自炊はするけどふつうに菓子パンやソーセージやカップ麺をよく食べる
80前に直腸ガンになってたわ
次に再発したらもう好きなもの食べて死ぬって
0629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:15:30.14ID:yfCHlMQc0
長寿の秘訣が食事なら
同じ食生活で生活してきたであろう
夫婦共に長生きじゃないとおかしい。
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:16:31.88ID:PlShkS5c0
>>626
医療の進歩+超加工食品非接種=超長寿命
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:17:17.58ID:BHhpndlz0
>>626
医療がよくなかったのではないですか?
あと昔はたんぱく質が全然足りなかったのではないですか?
今みたいに畜産がなくて、たまに採れる野生動物ぐらいしかなかったから
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:18:00.38ID:V/qr3jpG0
>>617
オレに聞かれても困る
バターやチーズとかの仲間だと思うけどそれが狂信者にどう見えてるのかは分からない

ちなみにオレは超加工食品は気にせず食べてるし遺伝子組み替え大豆も積極的に食べてるよ
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:18:48.97ID:jNRSaqsV0
>>629 結構食べるものってバラバラだよ
平日の昼食は別々だったり、夜は飲み会とかあったり
好みで酒タバコの有無など
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:18:51.70ID:0tKWRa7f0
ビンボー人御用達の食い物ばかり
0641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:18:58.87ID:XvFmpt1R0
この記事パン好きは死刑宣告されたようなもんだな
出社すると朝昼パンの割合増えるんだよな
コロナで家いた頃はほとんど口にしなかったけど
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:19:48.82ID:ExebKBtb0
俺は嫁さんの手作りご飯を食べてるけどたまにコンビニ弁当を食べると気持ち悪くなるわ
0647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:21:26.21ID:ExebKBtb0
男が早死なのは酒、タバコじゃないかな
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:21:52.15ID:Y2tidMW00
>>629
そら他の条件が全て同じじゃないと胃炎わな

寿命の性差がない哺乳類は報告されてないと思う
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:22:05.70ID:XvFmpt1R0
>>643
コンビニ弁当やマクドナルドとか明らかに体調に悪影響あるものは避けたほうが
平気な人は食べればいいけどさ
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:22:53.02ID:V/qr3jpG0
>>618
今はもっと美味しいものあるからねぇ
農耕が始まる前は人類の主要なタンパク源は昆虫だったという説はある
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:23:26.65ID:BUda8gOp0
>>647
女だって酒とタバコが好きな奴はいる
平均寿命は昔から女の方が高い傾向あるけどなんでだろな
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:23:36.09ID:ExebKBtb0
>>650
うん
あと今廃棄弁当を豚に与えて育てて出荷する事業あるらしいがやはり生まれる豚は奇形だらけなんやと
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:23:59.78ID:qMwg748r0
米は炊くのが面倒なんだよ
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:24:13.93ID:ExebKBtb0
>>652
昭和の男は酒、タバコするだろ
女より
0656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:24:41.97ID:1jmMLoDf0
なんだかんだ言っておまえら時限爆弾もって生まれてきたんだからどうでもいいだろ
ビョーキなしのやつもいるんだょ?
0657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:24:49.31ID:4r6V+Enn0
>>635
日本が食肉が盛んになったのは確かにごく最近だけど
欧米諸国はそんな事ないし

医療がどうこういっても死にそうな病人を生かす能力は上がったけど寿命を延ばす力は今の医療にはない

個体で見たら昔も100歳以上生きる人がそこそこいないとおかしいってなる
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:25:05.15ID:epLCWTfO0
>>583
パンも食べない
別に絶対食べないって訳じゃなく習慣として進んで食べない
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:26:30.09ID:6Ek6NZ6j0
ハンバーガー、牛丼、カップ麺、安いパンが主食の底辺は、年金もらう前にガンでサヨナラだねwww
0662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:26:53.47ID:Y2tidMW00
>>651
その説はダウトだな
最適採食理論から考えると昆虫は集めるのに時間がかかりすぎる
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:27:22.12ID:fxhdDJGI0
>>405
癌家系の双子の兄弟が取り違えられて一人別の家庭で育ったら検証可能かもしれんがレアケースだな
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:27:25.76ID:F8TXAGIn0
日本は米国の10倍、欧州の20倍の添加物が認められている
理由は自民党への政治献金
欧米で禁止されてる農薬も野放し
中国ですら禁止されてる農薬もだ
これらも住友化学等の政治献金が理由で野放しになっている
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:27:44.26ID:V/qr3jpG0
>>652
子育てに祖母が協力する方が生存に有利だったという説が有力
ジジイは役立たずってことだな。寂しいもんだ。
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:29:08.17ID:BUda8gOp0
>>662
食用昆虫養殖工場は中国みたいに大脱走した時が恐ろしいな
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:29:25.08ID:nh5z1avf0
アメリカ産牛はホルモン剤漬けだっていうけど
オージービーフもEU向けはホルモン剤フリーなのに
日本向けはホルモン剤漬なんだってね
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:30:26.56ID:ExebKBtb0
知り合いの97のばあちゃんは嫁いだ先の旦那と兄弟5人はみんな40代で死亡
理由聞いたらみんなガンや脳卒中やて
昔だからみんな酒やタバコやってたからそれじゃないのかな
男兄弟で一人だけ70まで生きたんやと
0679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:31:08.28ID:qMwg748r0
そば・うどん・パスタは大丈夫なの?
0680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:32:03.48ID:F8TXAGIn0
>>670
ねーよアホ!
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:32:21.73ID:Y2tidMW00
>>679
パンよりはずっとマシやろな
基本塩しか入ってへんし
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:32:25.39ID:AQVL6Kov0
生肉食っても腹壊したり細菌で結局がんになりやすそう
0683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:32:47.67ID:ur1glafw0
>>679
これが駄目でそっちはいいんだろ
コンビニパスタ・そばはしらん

> 一般的に超加工食品には「5種類以上の原料と、防腐剤、乳化剤、甘味料、人工着色料、人工香料などの工業物質が含まれている」という。
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:33:06.36ID:BUda8gOp0
>>673
やっぱ仕事と人間関係でのストレスは大きいんだな
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:33:29.26ID:ExebKBtb0
うどんも良くないって言う人いるよね
香川県とか小学生でも肝機能に障害ある子が多くてうどんが原因じゃないかみたいな
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:33:37.63ID:2QpcObNT0
そこで昆虫ですよ!
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:34:19.96ID:Y2tidMW00
>>684
テストステロンとコルチゾールの分泌量やろ
つまりは遺伝
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:34:33.14ID:8RIPWTMN0
パンって小売店で売ってる食パンとかもアウトなんか?
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:35:10.31ID:mE7j7vHl0
悪い物を摂取することを避けるより良い物を摂取することのほうが大事
悪い物ばかり食ってる奴は言い換えるとう良い物を全然食ってないんだよ
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:35:15.51ID:ur1glafw0
超加工食品ってなに?
米国糖尿病学会によれば、超加工食品の定義は「糖分、塩分、脂肪を多く含む加工済みの食品。
硬化油、添加糖、香味料、乳化剤、保存料などの添加物を付与して、工業的過程によって作られる、常温でも保存することができ、日持ちする食品」のことです。

スーパーやコンビニでは、このような食品が普通に置いてあり、私たちにとってもなじみ深いものです。
◇ 具体例
・ポテトチップス
・菓子パン
・カップ麺
・クッキー、ビスケット
・冷凍ピザ など

超加工食品は何がよくないの?
食品添加物が多い
食品添加物は風味や食感をよくしたり、食品の品質安定化、生産コストを抑えるなどの目的で使用されています。
しかしながら検証が充分ではないこともあり、過去に認められていたものに発がん性が確認されたこともあります。
ハムやベーコンの発色剤「亜硫酸Na」、一部の食パンで使用される「臭素酸カリウム」、
また加糖ヨーグルトの合成甘味料など、わたしたちの身近にはさまざまなもの添加物が使われていますので、意識して考えてみることが大切です。

カロリー、砂糖、塩分、脂肪が過多
超加工食品については、カロリーが高く、塩、砂糖、脂肪が多いことは体にとって明らかによくないといえそうです。
しかも味が強い(過度に甘い、過度に辛い、過度に濃い)食品は「おいしい」と感じられやすく、徐々に慣れるうえに中毒性があり、くりかえしの消費につながってしまいます。
smartdock.jp/contents/lifestyle/lh064/
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:35:25.84ID:q4FMqfzB0
>>664
台湾への輸出リンゴが農薬でアウトってあったな
ニュースになってないだけで、国産農薬だらけやったんかと思ったわ
0694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:37:08.37ID:ExebKBtb0
>>691
ポテチとか高温で揚げるとアクリルアミドが発生
発がん性やばいらしい
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:37:36.06ID:CdcgQwY30
米と味噌がマジでウマい。
最高のバランス栄養食。
外食は余計なもん多い割に必要な食い物が足りてない。
0697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:38:02.91ID:ur1glafw0
高齢者にご飯よりパン好きが多いという理由は手軽だかららしいな
惣菜パンとかだけで食事を済ませるとか
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:39:59.71ID:DZRrQfJA0
世界中の業者に最終処分場と言われるだけの事はある
日本国民の財布は世界の養分って事を自民党は良く分かって実行している
平民が大量に癌で死んだって知らん顔で我が子だけは温室で育てて世襲キメて人生逃げ切りよ
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:40:03.60ID:7g0kYpCR0
横浜市民のワイ
家系ラーメンを週3で食べるけどやばい?
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:40:56.66ID:BHhpndlz0
鶏肉と野菜をレンチンして塩をふったもの
わかめの味噌汁
納豆
玄米ご飯

これでいいでしょう
0703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:41:14.95ID:8RIPWTMN0
>>695
そうやったんか
なら食パンはスーパーやコンビニでなくパン屋で買うわ
まだ添加物が少なそうやし
0704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:41:18.07ID:V/qr3jpG0
>>662
そういう理論があるのか。勉強になった。ありがとう。
とはいえ最適採餌理論は文明レベルによってまったく異なる結果を示しそう。
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:41:48.11ID:ur1glafw0
>>700
超加工でなくともラーメンはやばいだろう
糖質とカロリーが異常
糖質量は普通盛りでもご飯2膳分はある
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:42:00.18ID:8RIPWTMN0
>>698
パン屋もアウトか
なるべく食パン自体控えるわ
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:42:23.03ID:7g0kYpCR0
マーガリンはくっそ体に悪いらしいね
別名が食べられるプラスチックって聞いたよ
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:42:25.41ID:QkvD7AzK0
>>700
もうアウト、死にたく無ければ
週3のラーメンは天一にしないと駄目
0709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:42:34.65ID:mE7j7vHl0
パンが悪いってのはイーストフードのこと?
小麦粉もいろいろと良くないらしいとは聞くけどね
小麦がダメなら蕎麦粉を食べればいいじゃない
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:43:04.69ID:qMwg748r0
>>691
カップ麺てわざわざあるけど袋麺ならいいのか?
0712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:43:49.44ID:mE7j7vHl0
天然酵母のパンならそんなに悪くないのかな
でも健康になりたかったら玄米食うといいんだよ!
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:44:08.01ID:7g0kYpCR0
>>705
>>708
なんだか怖くなってきた…
近所のラーメン屋は朝5時までやってる床がいくつかあってつい夜中に食べてしまうわ
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:44:09.62ID:QkvD7AzK0
>>707
トランス脂肪酸の割合はバターの方が多い
今のマーガリンは改良されてトランス脂肪酸が少ないと言う
0716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:44:56.74ID:q/dNw56k0
>>1
何をいまさらw
0717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:44:57.94ID:5M3qo8y+0
パン、菓子、加工肉、冷食、レトルトだけで生きてます
もういいです
0719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:45:35.13ID:CdcgQwY30
イタリア人に聞いた方がよさそうじゃね?
小麦、どこ産使ってるか。
世界統計だと産地、中国インドアメリカらしいけどね。
0720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:45:40.97ID:AGesTtWe0
金ないやつはそういうの食うしかないだろハゲ
0725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:47:00.95ID:CdcgQwY30
>>720
米と味噌だけでいい。
マジで食い物変えた方がいい。
乾物ストックしとけば冷蔵庫要らずで味噌汁もいい奴作れるのよ…
0726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:48:08.16ID:F8TXAGIn0
>>692
台湾人は農薬に煩い
日本人より頭がまとも
蔡英文が中国との緊張を高めたら即反応して選挙で大敗させた
ちなみに台湾バナナは台湾では黒く傷んだバナナだが日本向けはピカピカ
農薬と防腐剤まみれ
台湾人は言う
日本人はこれ食べるの?死んじゃうよ
0728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:48:40.26ID:CdcgQwY30
体調悪くして、食い物色々研究したけど、結局米と味噌、そして少しの野菜でいい。
0729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:49:22.87ID:7g0kYpCR0
ここ見てたら加工品じゃないだけ家系ラーメンのがまだマシな気がしてきたわ
とりあえず今から千屋か大館屋に行こうかな
0730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:49:49.01ID:QkvD7AzK0
>>724
実はナッツ類は高カロリー高脂質であんまりいいもんじゃ無いと言う
0731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:49:52.64ID:4r6V+Enn0
>>680
海外で使われてる農薬がどんなものがあるのかそもそも完全に把握すらできないのに無いと言い切るお前は確実にバカだな
0732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:50:39.46ID:qMwg748r0
納豆もスーパーでパックで売ってるやつって○○剤的なの色々入ってるよな
0733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:50:39.77ID:ur1glafw0
ご飯とラーメンの糖質量、調べてきた
ご飯一膳の糖質が50グラムだとして、ラーメン二郎の大のだとご飯5、6杯分くらいの糖質


ごはんの糖質量 お茶碗1杯(100g)で35.6g、中盛り(150g)で53.4g

有名ラーメン店の人気メニューのカロリーや糖質・栄養素を比較
メニュー  糖質
ラーメン二郎 小豚ラーメン 169.9 g
ラーメン二郎 大豚ラーメン 287.5 g
一風堂 白丸元味  68.4 g
一風堂 白丸スペシャル  74.6 g
幸楽苑 塩ラーメン  82.0 g
※各店舗の公式データ(下記参照)および自社のデータを使用
どのラーメンもカロリー・糖質ともに高いです。
ラーメンの多くは野菜が少ないため、血糖値が急速に上昇しやすく、ダイエット中に食べることは控えるのがベター。
また、ラーメンの脂質は非常に高いです!一日の摂取基準値を軽く超えているラーメンもありますので、食べたあとにカロリーコントロールを行うなど、意識してケアすることをおすすめします。
https://healmethy.com/press/ramen-calories/
0734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:50:40.84ID:Y2tidMW00
ナッツ ナッツ ナッツ ナッツ ココナッツ♪
0735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:51:11.34ID:BUda8gOp0
>>726
ペットフードはパッケージや着色料他で飼い主に買わせるため明らかにペットには不要なことしてるのと同様に
食品も見た目綺麗じゃないと売れないから農薬まみれの国になったんや
0737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:51:49.52ID:c650GLqh0
>>733
まあいつも食うやつは身体が醜い妖怪化してるからな
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:52:02.68ID:Prs3EKPm0
>>721
超熟はメーカー食パンの中だと一番まともじゃないかなって思ってる
後は無添加が売りのシャトレーゼ
0739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:52:11.30ID:BHhpndlz0
ヘルシー度100点でかつ立派な食事例

鶏肉と野菜をレンチンして塩をふったもの
わかめの味噌汁
納豆
玄米ご飯
0740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:52:23.79ID:mE7j7vHl0
喘息の人がきれいな空気の田舎に行くと治るっていうじゃない?
あれは汚いもののない空気ではなくてきれいなものが含まれた空気という意味なんだよ
空気清浄機でゴミを取り除いた空気のことではないの
田舎の土から舞い上がってるLPSが含まれた空気のことなの
0743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:52:47.77ID:F8TXAGIn0
>>731
おまえがな
かつてモンサントの経営陣は言った
日本は人体実験場だとな
0744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:52:49.18ID:7g0kYpCR0
>>733
よくわからんがやばいって事だけはなんとなくわかった
0746ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:53:36.73ID:mE7j7vHl0
イーストフードって大抵の国で禁止されてるんじゃなかったっけ
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:53:52.54ID:OscRdxnT0
↑「買ってはいけない」が愛読書の人達
0748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:54:05.74ID:0sz+L1dU0
超加工食品の何が体に悪いのかまで突き止めないと意味ないだろ。自然のものなら大丈夫とかって固定観念だろ。
0749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:54:12.12ID:F8TXAGIn0
>>735
英国の野菜とか虫だらけで素晴らしい
その虫を育てるのが流行っている
YouTube見たらいい
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:54:29.39ID:QkvD7AzK0
>>739
実は鳥肉が抗生物質まみれで危険と言う
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:56:26.75ID:BUda8gOp0
>>739
カルシウムが無い
野菜も偏ると特定のビタミンが不足することもある
青魚もたまには食べた方がいい
糠漬けおすすめ
0757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:56:28.81ID:CdcgQwY30
健康な飯の基準は結局たんぱく質の量だとおもってる
それも、動物性より植物性の方がいい。
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:57:05.35ID:+kIegjlh0
あと揚げ物な
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:57:16.82ID:BUda8gOp0
>>749
虫大っ嫌いだから絶対嫌だ虫付かない農薬万歳
0760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:58:04.05ID:mE7j7vHl0
イクメンがイーストフード入りのパンは絶対に子供に食べさせないって言ってて
意外と知ってんだなと思った
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:58:12.20ID:nFRFUhN+0
>>692
みんな忘れてるけど
日本でも30年前は残留農薬とかかなり騒いだし
ダイオキシンとか環境ホルモンとか定期的に出てるよね
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:58:34.95ID:QkvD7AzK0
>>753
卵は表面殺菌の為に薬ガンガン使ってるけど
鳥肉みたいに残留抗生剤が多い事は無いと思うから
肉よりマシじゃ無いかなと
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:59:47.84ID:mE7j7vHl0
小麦や蕎麦のアレルギーの奴は多いけど
米アレルギーはなぜ少ないのだろう
0765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:00:18.43ID:dIl3CRGz0
>>761
それは分かるが苦手なものはしゃあない
昔無農薬で適当に育てたブロッコリー貰ったら虫がびっしり付いてた話を見てから暫くブロッコリー食えんくなったくらい
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:00:34.37ID:gg/anRuS0
>>686
以前西日本(南に行くほど酷かったような)だけ肝癌や肝機能障害の男性が多い原因を探る論文読んだ事ある
原因はカビの生えた米(事故米)で作られた酒って事だったけど、香川の子供の原因はなんだろう
カビの生えた小麦も食べると肝臓と腎臓悪くするらしい
0769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:01:02.41ID:Wxj9M3pT0
>>759
そもそも虫もとんでもない毒素持ってるのもいるしな

農薬が危険なのと虫がやカビが付いてるのが安全かどうかはまた別の話だ
0770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:01:18.41ID:O5XCToox0
>>765
ブロッコリーについてる虫ってブロッコリー色だからつい見過ごすよね!
茹でたら浮いてくっけど
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:02:31.22ID:iCKCiWwd0
>>764
米はうるち米だとアレルギー出にくいらしい
ただ、意外と米の花粉アレルギー持ちはいるみたい
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:02:55.36ID:lzvpAO9y0
>>11
金持ち向けの記事なのに、貧乏人がマネすると悲劇だよな
0773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:03:08.94ID:O5XCToox0
その点カリフラワーは虫がいたことがない
邪魔なぐらい葉っぱに覆われているし密度高いからな
カリフラワーをもっと人気者にしたい
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:03:44.23ID:1GslAfLy0
>>652 日本では、男女間で平均年収の差はかなりあった 最近はだいぶ縮まったかもしれないが
女のほうが非正規、パートは多いだろう
金がないと、酒タバコも思う存分にはやりづらい
結果的に節約になり、身体壊すほど酒を飲む生活てのも回避しやすい
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:03:49.81ID:5CDieWQ/0
>>762
騒がなくなった≒農薬使ってないと勝手に思い混んでた
海外よりも国産の方が高いから勝手に安全だと思ってた
台湾のニュースで国産リンゴジュース飲むのやめた
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:04:34.30ID:gg/anRuS0
>>695
パスコの全粒粉パンやライ麦パンよく食べるけど、材料がまともに見えるので大丈夫だと信じて食べるw
カリカリトーストやホットサンド好きすぎる
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:05:26.12ID:dIl3CRGz0
>>769
無農薬栽培はそのリスクもあるけどとにかく管理が大変になるからコスト高くなるんよな

>>770
ヤメテ!
そういや茹でずにレンチンで温野菜やる人は気付かずに食ってる人いるんかな
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:05:27.73ID:qKzQembC0
>>1
岐阜のスシローでキョロキョロしてペロペロしたあの金髪のキチガイみたいな奴がガンで死ねばいいのに
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:05:38.85ID:QKiDfNLr0
食いたいもの食って死ぬのは構わん。
我慢する方が体に悪いw
食い過ぎには注意な。
0780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:06:31.38ID:dIl3CRGz0
>>773
よっしゃカリフラワー食べる
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:08:14.68ID:u2aa4mSS0
出た出た
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:08:49.65ID:mLpWc2MW0
>>760
そういう家庭の子供ほどチビだったりする
少々片寄りがあってもますは食べる量が重要というのが我が家での結論
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:09:14.25ID:4ZfoJtrV0
>>64
えーー
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:09:45.06ID:qthjtu8W0
ほぼ無添加生活してるので問題なし
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:09:49.77ID:ZP1zU4na0
正直言うと俺もお前らも身体に悪いもの食ってさっさと死ぬほうがいいから気にしなくていいよ
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:11:20.29ID:O5XCToox0
>>783
納豆とTKG
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:11:43.19ID:ofUzCIVv0
>>647
酒タバコ、食事が偏るのも男が多い、あとは40年の通勤ラッシュと仕事の負荷
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:12:18.44ID:iN4jfDI80
>>787
無添加って食中毒やカビ毒とかのリスクに晒されやすくなるから結構大変だぞ。
ナッツのカビなんてはmSV浴び続けるよりはるかに危険
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:12:29.17ID:PYHb+PpT0
受け売りの話だが、植物は身を守るために動物にとってまずくて毒になるようになってるということだ
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:12:53.24ID:O5XCToox0
パンだって発酵食品じゃん?と思って調べたらイーストフードってやつがヤバいらしい
なんだかヤバいらしい
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:13:03.86ID:dIl3CRGz0
>>782
まあそりゃそうよな

>>789
TKGは生の白身があかんからゆで卵のがええぞ
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:13:14.88ID:HpRvr2LE0
>>754
世界一のガン患者を抱えて寝たきりが多いからな
機械で心臓を止めない治療に意味があるのか?
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:15:05.27ID:cUEAJIWC0
勤務先に食堂も無く独身男性なら、カップ麺食べるしかない。社会のせい。
(自営なら別かもだが)
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:15:06.14ID:gg/anRuS0
>>777
知らずに栄養取れてたり農薬少ない野菜買えてラッキーって事で
田舎は芋煮に羽虫大量に入っててそのまま食べるの普通だし、バッタみたいなの捕まえて数日飢えさせてから羽と手足もいで佃煮にするのも食べたし、アリ捕まえてそのまま食べたり、仙台の学校給食でスープにごろっと芋虫入ってて先生に言ったら農薬が少ない証ですよラッキーでしたね!って言われて納得した
流石理科の教師、先生大好き
でも芋虫食べるのは無理で残した
芋虫は糞不味いのいるから
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:15:24.63ID:4ZfoJtrV0
>>109
無塩せきのものを買いましょう
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:15:28.98ID:cyp8DbfJ0
世界一長寿命の日本人はこんなの気にしなくていい
つーかお前らもっと長生きする気か?図々しい
健康寿命を長くしたいならわかるけどさ笑
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:15:38.37ID:EBXCHQHr0
自炊が一番よな
でも作るのめんどい
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:15:51.38ID:dIl3CRGz0
>>794
パン食べれなくなった原因ってもしかしてイーストフードかなと思ってる
最初は食べすぎた結果の小麦アレ気味かグルテンかな思ったけどパンだけアウトだったからそれしか思いつかんかっただけだけど
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:16:02.39ID:O5XCToox0
>>793
少量の毒は薬と同義
過剰摂取がとにかくヤバい
健康にいいからって過剰摂取したらやっぱりダメなんよ
ビタミンにも過剰摂取で健康被害があるのとないのとがあるからね
ビタミンAなんかそれよ
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:16:20.30ID:jWoZzXzq0
>>647
関係無いってなってから
何十年経ってるとおもってんだ?
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:16:36.40ID:G+qCrWpC0
長生きするメリットないからな

いまの日本なら健康体でさっさと死んだほうがマシ
その方が健康保険も年金も使わないし若者にも利益になる
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:17:01.08ID:AikbqbhY0
あれがダメこれがダメって煽りは多方面から鬼のような数が打ち出されているから、それらを全部まとめると、

「モノを食ってはダメ」

という結論にしかならない。
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:17:18.66ID:NMzbnA930
>>68
つまらない人
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:17:25.29ID:Wxj9M3pT0
>>797
癌で寝たきりの人間が平均寿命に影響を及ぼすほど長生きできるほど医学は進歩してないが

老衰で寝たきりならまだしも
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:17:25.92ID:EBXCHQHr0
>>809
いや関係あるっしょ
喫煙者や酒飲みは基本長生きしない
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:18:05.36ID:HpRvr2LE0
>>803
長生き云々よりも本来の美味しさが分からない悲劇よ
山栗でも山菜でも食ったことないんだろうな
魚だって同じよ
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:18:50.68ID:jWoZzXzq0
>>140
日本のベーコンはハムと大して変わらない
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:18:59.47ID:680VgcYI0
イーストフード禁止、山パンが抵抗してるんだな
イーストフードって名前じゃないけど同様の成分を使ってるってwikiに書いてあるな
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:19:10.59ID:dIl3CRGz0
>>808
ビタミンは不溶性と水溶性の違いでは
水溶性ビタミンは過剰摂取しても吸収されず排出される
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:19:27.22ID:ww+hy/N00
パンのイーストに関しては近年のパン好きは自分でタネ作ってんじゃないの?
ちょっと前よく見かけた
そんなあまり気にしなくても、と思うけど
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:19:38.38ID:O5XCToox0
ヒジキって食物繊維豊富だし日本の伝統食材だけど
あんまりいっぱい食うと危ないって知ってた?
ヒ素が含まれてるからぬるま湯で戻したあとよく水を切って週に40gまでにした方がいいんだって
欧米では食っちゃいけない指定されてる劇物なんだよ
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:19:43.78ID:J6DxHlbC0
しかしスーパーいくと
中年夫婦や家族連れがカゴから溢れんばかり
に惣菜やすしのパックやら菓子パンやお菓子を
山盛り買っているし まじ買いすぎ喰いすぎだろ
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:20:44.73ID:jWoZzXzq0
>>814
無いよ。
その証拠に平均寿命なんぞ伸びていない
誤差程度で上下してるだけ。
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:25:05.11ID:YJo72acC0
オメガ3  フィッシュオイル もやばいらしいが
基本的に劣化しやすいオイルで
サプリで劣化のない、減らしたやつの流通が少ないということだが
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:26:15.32ID:zGDpwq4w0
ジャンクフードもヤバいな、ケンタッキー、マクド、吉野家とか
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:26:30.53ID:O5XCToox0
>>819
ビタミンAは感染症予防にも重要な栄養素だが
主に動物性の食材に多く含有されており肉食じゃなかった日本人は欠乏症になりやすかった
しかし野菜はプロビタミンというものを持っていて
それは体内で必要なときに必要な分だけビタミンAに変換されるっつー魔法が使える
しかも取りすぎても無問題

翻ってビタミンA本体は
取りすぎると健康を害するから肉から取るより野菜から取るのがいい
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:26:41.16ID:J6DxHlbC0
なんでも食えたのは学生時代までだった
すたみな太郎なんか金払っても行きたくない
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:28:01.33ID:XVwNhyqr0
>>814
ストレスが人類最大の敵だよ
タバコ吸って精神病にはならん
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:28:09.39ID:O5XCToox0
野菜食べようね!
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:28:18.07ID:QIIXes950
ファストフード
ライス大盛お代わり無料
半額弁当 半額惣菜 半額パン
ラーメンやパスタを筆頭に、カップ麺を含んだ麺類
洋菓子
スナック菓子
アイスクリーム
揚げ物

↑は腹の出た、自己管理が出来ない小汚い低所得のオッサンの大好物
栄養バランスなんて思考はゼロ。
野菜ジュースを飲めば(糖分たっぷりw)、野菜を食べたと同等で栄養バランスも完璧だと思ってるらしい
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:28:21.82ID:gg/anRuS0
>>795
温泉卵はどう?
白身が生だと蕁麻疹出るから
ここ数年温泉卵をよく作って食べてる

>>803
健康で長生きしたいな
できるだけ好きなもの食べながら長生きしたい
知りたい事いっぱいあるしまだ食べてないのもある
まだ素通りでも行った事ない場所が日本にもあるし、沖縄と鳥取だけど
沖縄は近いうち行くから鳥取にも一回は行かねば
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:28:37.82ID:YJo72acC0
科学的に証明されたオメガ3サプリメントの危険性

オメガ3サプリメントは、最も危険なサプリメントの1つである可能性があります。
僕がそのように言う理由は、オメガ3が非常に不安定な脂肪酸であるという事実に基づいています。

不安定であるということは、オメガ3が非常に酸化しやすい油であることを意味します。
そしてもちろん、酸化した油は、非常に健康に悪いということは言うまでもありません。

さらに議論を広げ、酸化したオメガ3脂肪酸が、人体のどの部分に悪影響を及ぼす可能性があるのかを考えてみましょう。

まず、オメガ3は、人体のすべての細胞にとって必要不可欠な栄養素です。
さらに、心臓は脂肪酸を主なエネルギー源として働きます。
したがって、酸化した油は、特に心臓の健康に害を及ぼす可能性があるのです。

昨年(2021年)の10月に発表された次の研究が、「オメガ3サプリメントが心臓の健康に害を及ぼす可能性がある」という僕の仮説を裏付ける有効な証拠です。
この研究では、オメガ3サプリメントの使用は、用量依存的に心房細動(AF)のリスクを高めることが示されています。
このリスクは、1日あたり1gを超えるオメガ3サプリメントを摂取している人々の方が大きかったとあります。

??参考資料
この研究は、オメガ3を食品から摂取すべきであると推薦するための完璧な一例と言えるでしょう。
最後に、この重要な科学的研究について示してくれた友人であり同僚の村上先生に感謝します。
https://www.draugust.com/blog202202-001/
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:29:00.65ID:GPHBQJGh0
>>807
連中の話をまともに聞く限り、なに食ってもガンに至るからなw
精製され過ぎたものを摂りすぎると作用も極端に出るので、
たまには自分で料理しろという啓蒙活動みたいなものだよ。
生野菜サラダですら、洗っても生菌数が多いので、元気でなければ
食えないわけだし。向こうのお年寄りは温野菜中心に食べてる。
そういう食文化の違いもあるよ。
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:30:03.46ID:nLtWHHd80
オメガ3摂っときゃええんちゃう
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:31:58.05ID:iN4jfDI80
ジョブスとウォズニャックが一番わかりやすい例
ジョブスが不幸だったとは思わないが、ウォズニャックはずっと楽しそう。
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:32:01.16ID:r61JYNkF0
>>675
マルウェア
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:32:33.85ID:d5oT80hb0
予想以上にアホばかりで驚いたわ
そりゃ政治に興味がないとか言ってりゃそうなるわな
日本の食品の安全基準が、どんどん下げられて今や添加物の化け物みたいなもの食ってるからな
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:32:38.84ID:680VgcYI0
一汁一菜を出す店でいいんだよな…
どうしても肉や脂で中毒にしようとするから変な店が生き残るんだけどさ
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:34:39.71ID:O5XCToox0
生卵だって安全なのは日本ぐらいなんだぞ?
あれ何が危険なのかと思ったら殻についてるサルモネラ菌を除去してないからなんだって知って愕然としたわ
そうやって危険性の正体を知ることで美味しいものを安全に食べられるんだよ
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:35:18.27ID:dIl3CRGz0
>>842
卵白は生がダメなだけだから加熱してれば大丈夫
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:35:42.53ID:gpoqLFUC0
合成ホルモン残留牛肉
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:36:24.02ID:iN4jfDI80
>>851
利益ある添加物は使った方がいい。

添加物って入れると品質管理むしろめんどくなるから、可能なら入れたくないんだよメーカーだって。

途上国は入れてないよ。
畜産の抗生剤すらケチってやらかすから
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:36:33.90ID:dIl3CRGz0
>>851
311以降は更に緩くなってるよな
当時出荷出来ないからとサラッと基準甘くしてたし
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:38:20.08ID:gg/anRuS0
>>814
飲み過ぎ吸いすぎは寿命縮めるだろうけど、タバコ一箱、お湯割り1〜2杯/dayの祖母は94まで大腿骨折って車椅子なったりしたけど、歩行もトイレだけ自立してたし食事は完全自立だったのが、95になって突然身体が腐り初めて寝たきりなって傾眠始めてから半年で亡くなった
過剰摂取じゃなければそんなには
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:38:45.82ID:HpRvr2LE0
>>851
それな
否定する俺カッコいいみたいな馬鹿な
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:38:49.73ID:IDJLOCr30
買ってはいけない!とか思い出したわ
コレじゃ働いてる奴は皆ガンで死ぬってか?
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:40:50.64ID:iNzDTuuq0
>>859
ばーちゃん若い頃無添加しか食ってないやろ
子供頃から合成着色料と添加物で育った俺らはそんなに長生き出来んよ
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:42:19.15ID:PYHb+PpT0
>>845
鶏むねを薄く切って700wでチンすれば3分ぐらいでいける
野菜と一緒にラップ掛けてチンすれば蒸した感じで固くならない
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:42:28.46ID:SqYmxzWD0
ちょっw
何を食べて生きていけばいいんだ?
教えてくれよ
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:42:42.23ID:4ZfoJtrV0
>>597
早く良くなりますように
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:44:50.83ID:gg/anRuS0
>>854
レスありがとう!
ビオチン吸収できなくなるんやね
ってか蕁麻疹の原因アレルギーって思ってたけど違う可能性が
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:45:01.47ID:dIl3CRGz0
>>864
スープ系やカレーに入れて食べると洒落た感じになるし美味いぞ
ロールドオーツの方な
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:50:11.67ID:IDJLOCr30
てか健康に気を使うなら22時には寝ろよ!
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:51:31.48ID:HpRvr2LE0
>>858
添加物と農薬に関して緩くなったのは安倍政権
経団連が力をもちすぎた
特に住友化学等の化学メーカーは農薬類で膨大な利益を上げはじめた
結果、水生昆虫や水鳥が壊滅的な打撃を受けた
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:51:43.74ID:AikbqbhY0
>>816
死んでしまえば、もはやガンはおろかありとあらゆる病気に罹ることもないわけだから、ある意味究極の健康法ということにはなるのだろうなw
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:53:54.76ID:dIl3CRGz0
>>875
農家なら陽に浴びて農作業してたからじゃね
趣味でも農作業してる人は歳とっても元気なの多い気がする
近所に家庭菜園やってた婆ちゃんは90超えてもシャキッとして元気だった
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:54:12.98ID:Dtl5nCg00
日本のお菓子は添加物まみれだけどヨーロッパのお菓子は殆んど使われてない感じがする
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:54:31.03ID:pNPdiMsA0
厳密に言うと食品ではないけど
化学的に製造されてるって意味では食塩がヤバいはず
イオン幕交換法なんて自然要素ゼロに近い
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:56:41.12ID:KDMXfS5L0
>>582
種明かしするとここ↓がミソ
高齢になるほど加工食品の世話になることが多いってこと
食事の支度や後片付けが楽だからね。
(日本の高齢者も菓子パンの食材が多くなる)

なんでそう言い切れるのかと言うと、
癌も糖尿病も年齢が十歳違えば数倍の違いがある以上、こんな大ざっぱな設定↓の調査に意味が無いことを研究者自体が一番よく知っているからよ。

> この研究はイギリスの平均年齢58歳の被験者約20万人を対象に10年にわたって行われた。
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:56:46.58ID:4ZfoJtrV0
>>886
農作業で身体動かすのがいいんだろうね、
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:56:52.08ID:YJo72acC0
鶏肉のカンピロバクターは肉の内部温度が63℃なら30分間、70℃なら3分間、75℃なら1分間の加熱で死滅らしい
レンジ3分なら75度以上が一分はあるから平気か
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:57:40.92ID:KDMXfS5L0
>>888
化学反応が自然じゃないとか
魔法か何かですか?w
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:58:04.69ID:pNPdiMsA0
>>882
ネタ抜きでいうと
癌の発生率は年齢とともに上がるわけだから
癌患者を減らす一番有効な施策は平均寿命を縮めること

だいたい今の日本人は癌以外では滅多に死ななくなったから
国民の大半が癌で死ぬことになったわけでさ
普通に餓死したり凍死したりすれば癌で死ぬ人は減るんだよ
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:59:53.46ID:GzsvtsUN0
>>891
手洗いが大事なんだよ
外食であたるのは手洗い場とサラダと肉を同じシンクで扱っているとこ
団地のキッチンでもないのにサラダと肉を同じシンクで扱うとか考えられん
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:00:04.18ID:ww+hy/N00
昔の人はすごいよね
とんでもない人数産んで(それだけ体内で骨やら何やら作って)100ジャストまで生きたもん
強いよ〜
運動しよ…
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:05:10.03ID:KDMXfS5L0
>>897
それどころか肉を扱ったまな板の上でサラダを扱うバカが世の中には存在する。
日本でも、焼き肉屋で肉を扱うトングでサラダをよそった客が食中毒とかたまにある。
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:06:05.64ID:G7CBnxOC0
ガンの原因はガンを食べる事。
ガンは動物にも植物にもあるから、今みたいな大量生産の時代、ガンを避ける事はほぼ不可能。
加工品にも肉野菜魚にもガンは含まれる。

あ、あとアルツハイマー、パーキンソン病、ALSの原因はプリオンを食べる事。
特に小魚は注意してね。脳や脊椎に多いから。
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:06:47.67ID:P+Hdlhdm0
それでも平均寿命上がるってどういうことよ
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:09:34.80ID:/uhpe/ZC0
運動しないとかでは?
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:11:54.70ID:yq1zBpm20
ツイで流れてくるリロ氏の飯テロ動画よく見てるけど
この人がずっと健康でいられたら
今言われてる事の殆どは詐欺だよなって何時も思う
あの食いっぷりはヤバイだろ
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:13:04.24ID:gg/anRuS0
長生きする人って野菜も肉魚きのこもいっぱい食べてる印象ある
特にきのこめっちゃ食べてるよね?
後生活が規則正しい
早起きの人はずっと早起き早寝で
夜更かしは朝寝て午後起きをずっと続けてる
食生活貧しくて生活リズムガタガタの人が早死にするって印象ある
私は午前寝る生活を守ってきのこ類意識して色々食べて長生きするんだ
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:13:36.89ID:G7CBnxOC0
>>906
ガンの原因は長年ガンを食べ続けた事による蓄積だから、つまりは歳をとるとほぼ必ずガンになるんだよ。
逆の言い方をすると、みんな健康になったからガンで死ぬんだよ。
食べ物が豊富にあるって事は、とても健康に良いんだよ。だからガンになれる。
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:13:53.18ID:uHyEZQqQ0
>>909
お前の世界狭そうでいいな
ずっとそのままの君でいて
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:22:38.30ID:2jUXnQ/G0
まあなぁ
生きる為に食って延命しているわけだからガンで死ぬまでインスタントで食いつないでいるわけだからガンで死んでなかったらもっと早くに死んでいる
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:22:53.54ID:B9lMZwCF0
>>911
何が混入してるか不明なお惣菜や加工食品を摂取して来た結果で癌になる人が増えてるんでしょう?
便利だからといって冷食常用も怖いし、ポテチなんて年に何回しか食べませんわ。好きな人は止まらない様だが。
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:23:52.60ID:gg/anRuS0
>>906
もう下がってるよ
2020年が最高で2021年が老人大量死の走りでちょっと下がり、2022年は発表まだだけどもっと下がると思う
2022年はびっくりする位老人死んだし
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:25:02.90ID:D1I32sDK0
無添加の乾麺
化学調味料無添加のつゆ
ごはん
焼き海苔
アオサ
昆布
わかめ
しらす
煮干し
桜エビ
化学調味料無添加味噌
化学調味料無添加梅干し
抗生物質剤や非遺伝子組み換え肥料を使わずに自然肥料のエサで育った平飼い鶏のたまご
遺伝子組み換えでない 納豆(つゆに注意)
天然魚
有機野菜・果物
化学調味料無添加の漬物
天然塩
無添加はちみつ
黒糖
白砂糖はペケ
肉はあまり食わねーし
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:27:36.00ID:KDMXfS5L0
食べ物とか関係ないよ?
癌になった=長生きした

https://i.imgur.com/gSvvRaP.png
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:30:16.65ID:D1I32sDK0
そうそうインスタントより乾麺生麺のほうが添加物も少ないしコスパよし
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:31:03.62ID:x74zBUHA0
回転寿司なんかどうかね
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:31:06.50ID:2aT2ar470
今の団塊ってジャンク食いまくりだったけど75前後になってもみんな元気そうだけどねえ

ちなみにその人達の若い時そのころの世界中の核爆弾実験でセシウムとか日本に降ってきてたし、どーいう事なんだろ
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:31:24.60ID:nQv3zfMl0
>>1
何が最新の研究だよw
何十年も言われ続けてる事やんか
糖尿病、癌まっしぐらの食事
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:34:53.71ID:nG5eUMEI0
醤油・みりん・マヨネーズ等も超加工食品になるんじゃないの?
使う量は少ないけど毎日何かしら使う事には変わりは無いし
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:35:29.05ID:nQv3zfMl0
>>906
昔の人も一部は80歳、90歳まで生きてこれたんだよ
子供が沢山死んでたから平均50年とかなっちゃってるが
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:38:56.47ID:pNPdiMsA0
>>926
昭和の頃から「今の若者は化学調味料or農薬とりすぎだから寿命が縮んで50歳くらいで死ぬ」って言われてたよね
そろそろその世代も50過ぎてるはずだから高齢化社会解消じゃん
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:42:55.50ID:xMGn765I0
>>17
親はどっちも癌だわw
祖父、祖母はどっちの家も癌じゃない
ちなみに親はどっちも生活習慣くそ
親かなりくそな生活習慣で癌なって自分めちゃくちゃ気を付けてる場合はどうなるんや?
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:45:38.54ID:G7CBnxOC0
>>917
オーガニックな食品の方が何が入ってるかわからんよ。
工場はキレイだから。人工的な加工は悪い事ないよ。

例えば保存料入ってない小麦粉はすぐにダニが湧いて生物界
最強の毒性ウンコをする。微量なので死ぬ事はないけど、アレルギーや体調不良を起こす原因になる。
僅かな保存料でこのリスクを回避できるのなら、オレは保存料の方がいいけどね。
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:48:18.19ID:nQv3zfMl0
>>33
フルグラは糖質がすごい
焼いてるし体には悪いだろ
これの上位互換のたかーいやつは健康に良い
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:55:07.34ID:6jT9vinZ0
>>40
ワイは形そのまま系のやつが健康に良いと思ってる
小魚、豆、プチトマトなど丸ごといけるやつ
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:56:24.29ID:sfbs35ne0
>>1
アホ記事
がんに罹患するのは生物としての宿命
人間だけでなく野生生物でもがんになる

インスタント麺を食い続けた安藤百福は
がんにならず96歳の天寿を全うした

何を食ってもピンピンしてる人間
すぐに腹痛を起こしたり食中毒になる人間
花粉症にならない人間
マスクをしても目鼻が真っ赤になる人間

個人差(個体差)が非常にあるんだよ
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:57:23.82ID:yq1zBpm20
>>925
団塊ならまだまだ和食メインの時代に育ってきてるからじゃないかね
マックやコンビニも大人になってから来てたかも知らんけど
ちょっとのセシウムよりピザポテチハンバーガー菓子パンコーラの方が身体に毒かもな
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:58:13.17ID:GzsvtsUN0
>>934
正解
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:59:40.78ID:d2OTnYym0
好きなもん食って死んだら幸せじゃん
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 02:00:37.39ID:GK5CzZdS0
昔からわかってたけどその研究結果を企業が握りつぶしてたんだろ
健康ブームになって切り替えただけ
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 02:03:13.16ID:I1QH2k2L0
気にしすぎもなんだしたまに食べるくらいなら大丈夫だとおもうが
ま○ろ、ね○とろ、○らこ、い○ら、う○、ちうごく産う○ぎ等は防腐剤や着色料が多いと聞くね特にさー○んな
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 02:04:03.05ID:HdxZeaxD0
ずっと薄々思っていたんだが、
焼いたもの、炒ったものは全部ダメだと思うわ
100年後ぐらいにそれが判明しそうな気がする

このレス保存しておいて未来人がこの人すげー予言者かよって言うかもねw

んで、おすすめは「鍋」
変に味付けせずに、水炊きで

鍋以上の健康食品はないように思う
焼かないし焦げないからアクリルアミドも作られないし、煮るだけだし、全部オーガニックな食品だし

毎日鍋にしようよ

鍋にすれば低糖質ダイエットも簡単。白米を一緒に食べないで鍋だけで満腹にすればいいだけ。
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 02:08:09.77ID:0XDcHq2e0
>>109
塩分えぐいし発色剤がくそ身体に悪い
ピンク色のは必ず入ってるし入ってないの見つけるのが大変
グリーンマークってメーカーだけだった入ってないの
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 02:13:04.20ID:nQv3zfMl0
>>941
それ結構言われてないかw
とくに肉を焼いた時に出る成分がすごく身体に悪いとか
自分は煮物か野菜を混ぜ混ぜしたのか鍋ばっか食べてるで
あと血糖値上げないように少量の冷や飯
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 02:16:07.48ID:O+oI9yqD0
砂糖は吸収する時にカルシウムとビタミン B を消耗するからね


栄養失調になっちゃうからそれは不健康になるでしょう
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 02:16:26.21ID:O+oI9yqD0
健康と美容の秘訣は腸内環境がすべて

腸内環境が悪くなると自律神経失調症になることが分かっている
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 02:25:12.55ID:PG+Omqqz0
ほとんどの人が口にする物ばかりだな、これらの物を食べていない人を探すのが難しいだろ、どうやって調査したんだろうか?ガンにかかっていない人が食べていないと嘘をつく可能性もあるだろう
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 02:27:51.67ID:jdkEYJ4M0
未加工品にだって身体に悪いものはいくらでもあるじゃん
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 02:28:29.89ID:wIu2KYHE0
特にS級にヤバイのが

ハム、ウインナー、ベーコンといった加工肉だな
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 02:29:21.45ID:GpQ8vTvC0
食事だけじゃなくて癌はストレスも関係あるんじゃないか
天皇陛下だって癌になってるし
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 02:32:36.34ID:GzsvtsUN0
まあ、生まれて初めて目玉焼きに入れたベーコンを食ったときは本当に美味かったけどな
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 02:33:02.54ID:pNPdiMsA0
>>952
こういうのは反文明志向ありきの調査なんだから
自然由来のテトロドトキシンは体にいいテトロドトキシンで
丸ごと体に取り込めばアルカロイドで健康になる
そして分子組成が全く同じでも化学合成されたビタミンCは駄目なビタミンCなんだよ
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 02:43:39.69ID:O+oI9yqD0
それはお前、砂糖なんてのは消化するときにカルシウムとビタミン B が消耗されちゃうんだから若者ならともかく

中年以降になって佐藤ばっかり食ってるや髪はハゲる市髪は白くなるし目のクマはできるし糖尿病になるしチ**は立たなくなるし当たり前だろ

つまりお腹は膨れてるけど栄養失調状態になるってこと


しかも砂糖はうつ病にもなるし不眠症にもなるしいいことなんか何一つねーぞ

おっさんになってチョコレートアイスクリーム菓子パンジュースケーキ食べてる奴はやばい
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 02:50:11.08ID:O+oI9yqD0
>>965
糖質には3種類あり

多糖類 米、小麦

単糖類 果物

少糖類 白砂糖

がある

多糖類は大丈夫。

お米と小麦は普通に食べてください
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 02:51:10.26ID:O+oI9yqD0
甘いものが大人になったら食べるのはやめましょう

腸内環境を悪くし悪玉菌のエサになりますから老けますよ
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 02:54:06.51ID:O+oI9yqD0
>>973
初心者はそうやって間違える

肉をエネルギー源にするには内臓がめちゃくちゃ疲れ腸内環境が悪化するのでちゃんとでんぷんの炭水化物は取ってくださいね

悪い砂糖というのは人工的に生成された砂糖のことです
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 02:57:43.37ID:pNPdiMsA0
>>967
カルシウムとビタミンBの消費があかんのなら
多糖類も普通に駄目でしょう
クエン酸回路に限らず解糖系は全部アウト
壊血病になって死ぬのが一番健康だね
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 03:08:17.35ID:qRbKlvXo0
>>930
具体的にどうクソなん?
大酒飲みとか?
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 03:12:34.21ID:I1QH2k2L0
最近マスコミが推してるコオロギもがんがどうたらなんだってな
漢方では不妊薬だとか
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 03:15:46.97ID:x1BexkF20
精進料理最強
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 03:19:22.12ID:UtNTt5GP0
ほーん、なら4種類の原料ならええか?
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 03:24:23.70ID:qCBJ8h9a0
>>978
おとんタバコのドギツイのをひたすら吸ってて肺がん(死亡
オカン大酒のみで乳がん
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 03:31:17.47ID:AjvrUrE50
何が1番ダメって言われるとジュースだろうな
コーラ、メロンソーダ、ジンジャーエールとか甘い系の炭酸
それと加工肉とインスタントラーメンさえ避けさえすればいい気がする
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 03:34:31.06ID:wIu2KYHE0
加工肉って家では食べない方がいいよな

マック行くと入っているからw
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 03:37:45.07ID:JPGIximC0
毒チン打てば大丈夫やでwww

【mRNA】次はがん治療に・・・米モデルナ、2023年中に最終段階の臨床試験(治験)を計画★2
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 03:38:17.87ID:VBWag0jB0
>>991
その特例を信じて糖尿病なってる人が腐るほどいる
糖尿病患者に糖入り炭酸飲料なんて禁忌に近い
医者に真っ先にやめろ言われる
あんな毒を何で売ってるんだろ
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 03:45:29.15ID:Yw7b6lpz0
でも全部飲み食いしまくってるアメリカは癌患者少ないよ
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 04:00:59.93ID:aEQAZ5GA0
これが最新の研究なのかw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 54分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況