4億2000万円を横領した疑いで逮捕された投資会社の代表が、資金を集めるために太陽光発電事業を巡って「住民の同意」を得たように装う書類を偽造したとみられることがわかりました。



 投資会社「TRIBAY CAPITAL」の代表、三浦清志容疑者(43)は2019年に4億2000万円を横領した疑いがもたれています。

 関係者によりますとこの資金は太陽光発電事業を巡る出資金でしたが、事業に必要な開発予定地の「住民の同意」が得られていませんでした。

 三浦容疑者は住民について、「条件付きで賛成」と記載した書類を偽造して資金を集めていたということです。

「三浦容疑者が来たのは2019年1月まで。その間に同意がどうこうという話は一切なかった」(現地住民)

 三浦容疑者は土地や発電権についても「契約を締結済み」などと出資者にウソの説明をしていたとみられています。



ABEMA 
2023/03/09 18:53
https://times.abema.tv/articles/-/10070497