X



日銀総裁候補の植田氏が「大問題」というETF保有 何が問題? [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/03/10(金) 07:46:53.17ID:+xIQBuIa9
 日本銀行の次期総裁候補である経済学者の植田和男氏が、2月下旬の国会での所信聴取と質疑で強い言葉で懸念を示したのが、日銀による上場投資信託(ETF)の買い入れでした。株価を下支えしてきた一方で、日銀が保有する株は時価総額で東証プライム市場の約7%を占めるようになり、日銀は実質的に「日本株最大の大株主」になっています。そのため、ETFを売却する際には多くの企業の株価が下落するおそれがあります。ETFの買い入れ策に警鐘を鳴らしてきたニッセイ基礎研究所の井出真吾氏に、この政策の問題点や日銀の新体制下での課題について聞きました。

 ――植田氏は国会で「大量に買ったものを今後どうしていくのかは大問題」とETFの大量保有に懸念を示しました。

 「黒田東彦(はるひこ)総裁は、ETF買い入れについて非を認めることをしてきませんでした。(国会で所信聴取などをみて)植田氏は是々非々で考える人だと感じました。明言はしませんが、『できることなら大量保有したETFを処分したい』といった思いが答弁から感じ取れました」

買い入れ額「投資判断ゆがめる恐れのある規模に」
 ――日銀がETFの買い入れを始めたのは2010年で、黒田氏の前の体制でした。黒田氏が13年に総裁に就任後、日銀がしてきたことは買い入れ額の増額でした。買い入れは増やすべきではなかったのでしょうか。

 「黒田氏が総裁になった13…(以下有料版で,残り2278文字)

朝日新聞 2023年3月10日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR3832CRR2XULFA008.html?iref=comtop_7_02
0322新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 10:01:39.88ID:Hh+WEfja0
中央銀行に自国株式を買わせて、株価を見てくださいとか言ってる国他にないぞ。それを支持するアホな国民ということを認めてやり直さないと。
0323新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 10:03:04.32ID:+UOhARhQ0
超高配当銘柄以外の日本株はこれからアレだね。
メガバンクも高配当だけど、まさに日銀のETF買いの主要銘柄だったからアレだろうこれから。
0324新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 10:04:16.77ID:V7Uadcrs0
【ホラっちょ黒田語録】(2022年6月の国会答弁にて)
スーパーでものを買ったこともあるが、基本は家内がやっている。
物価の動向を直接買うことで感じていない。
0326新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 10:07:10.37ID:wui0bn+X0
低金利維持でETFも売れず身動き取れず5年経って無能呼ばわりされ終わりそう
0328新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 10:13:11.32ID:lyORQene0
自社株買いさせればいいだけだから。
0329新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 10:16:20.10ID:rv6vqr/h0
日本人が自分たちの企業の価値を低く見積もりすぎてるから
PBR1倍未満で放置されてるんちゃうの
そもそも日銀は債券市場では唯一神状態かもしれんが
株式市場で存在感ある立場じゃない
0334新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/12(日) 10:56:02.77ID:rv6vqr/h0
>>333
好き放題やったのってソフトバンクくらいじゃね
他は何もしなかったに等しい
長い年月かけた人事ゲームのゴールが日本の経営者だから
チャレンジして失敗するより何もしないで任期全うしたがる
そういう意味では大株主の権利を取って口を出すべきだったかもしれん
0340新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 18:33:53.76ID:EhhyRwc50
17:52 日銀、ETFを701億円買い入れ 22年12月2日以来
0341新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 20:30:50.66ID:gTQO5Gs00
日銀のETFの購入政策。
株担保の借り入れや社債発行している会社優遇すぎるよなw
0342新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/13(月) 20:32:24.25ID:gTQO5Gs00
株落ちたらアグレッシブな資金調達組、例えばソフトバンクとか死ぬだろうね
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 06:25:37.44ID:Xzrhvd2k0
ETFの処理に170年かかるとも言われ大問題になっているというのに
昨日もバカの一つ覚えのごとく701億のETFを買い入れた黒田は最早まともとは思えませんね
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 15:24:55.22ID:V8THZ0OT0
そうそう国民に株券配れよ。
売却にはある程度制限かけても良いと思うぞ。

ちなみにソ連崩壊時に乞食に配ったそれ系の利権をユダヤ人がドルで激安買取して、石油会社なんかを乗っ取りそれを追い出したのがプーチン。

でもコソ泥のユダヤ人はすでに粛清されているので、日本は大丈夫かな?
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 17:52:44.77ID:ZwLwqpK40
17:43 日銀、ETFを701億円購入 13日に続き
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 17:54:10.14ID:TWBZJ9Hv0
ps5を超大金持ち転売屋が買い占めてまったく売らないとどうなるか
市場自体が崩壊する
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 18:05:13.99ID:oMTI6An90
議決権のないETFを買うのは止めるべきです ただの紙切れであり相場操縦に見えます
どうせ買うなら普通に議決権のある株式を買うべき 
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 19:17:37.72ID:G/VxJfCf0
8 ウィズコロナの名無しさん 2023/03/14(火) 11:20:41.67 ID:D4zBUJ/w0
売電さん
リスクが報われなかったとき、投資家はお金を失う。それが資本主義の原理だ

売電さんは日銀のETFインチキ買いについてどう思いますか?
資本主義の原理に反してませんか?
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 20:24:49.33ID:cNBIf6bn0
ETF買ったとか言ってるけどw
日銀が金出してる今回の株買の主幹事はゴールドマンとかだからなw

実際のところ買ってないかもね〜
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 20:44:39.93ID:1zHLg6Nl0
経済のエキスパートが舵取りしてるんじゃないの?
どこの国も。いつも失敗してるのはなぜ?
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 20:50:16.23ID:7W2BfF6G0
日銀が買い続けないと株が下がっちゃうから
世耕も資産家もアベノミクス続けてくれと言うしかないしな
もちろんその負担は庶民から消費税を巻き上げて補填かなぁ
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 20:54:43.53ID:NphOyPbQ0
N225に限れば3割?だっけ
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:26:55.10ID:2trbgUbR0
ベアファンド買うべ
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:30:24.91ID:A65UMrU20
まあ問題があるとしたら日本企業全てが国営化っぽくなってる事だよな。
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:48:47.09ID:qq8/2mro0
2%基準だと微妙なのに、焼石に水介入とか黒田アタオカ
日銀会計帳簿からETF消すための受け皿組織を作る案さえ出ている始末

GPIFが最短2050年頃に底尽きるから構わない説のことは知らんけど。2050年って、現在の8050問題・9060問題の子供達世代が年金・ナマポをチューチューする時期なんだよなあ
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 02:34:19.30ID:snuGGBNe0
新総裁と変わる頃には、黒田の嫌がらせで100年位延びてるんじゃね?
300年とかになっていそう
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 02:36:55.48ID:snuGGBNe0
日銀保有ETFを議決権の有る普通株と交換して、TOBを考えてるファンドに高値で売りつけて処分する事とか出来ないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況