X



立憲、「中道回帰」で目指す政権奪還の道 リベラル派にくすぶる反発 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/03/18(土) 08:38:27.25ID:q2SfC2cA9
 直近の政権交代から10年が経過し、「1強多弱」という構図が定着した。政治改革で目指した政権交代可能な二大政党制という枠組みは消えつつあり、漂流を続けた。日本の政治体制はどこに向かうのか。与野党議員らの証言を交え、その針路を考える。

 立憲民主党が昨年12月9日に開いた防衛政策に関する会合には、50人以上が駆けつけた。議題は、岸田政権が保有することを決めた「敵基地攻撃能力」(反撃能力)。長距離ミサイルの配備の必要性をめぐり、「軍拡競争になってしまう」という懸念や「専守防衛から逸脱する」という憲法違反を指摘する声など、反対意見が続出。会合は2時間近くに及んだ。

 この3日前、リベラル派筆頭格の立憲の辻元清美参院議員は、会合への出席を党内のリベラル系議員らに呼びかけた。ある出席者は「うちの党のアイデンティティーをどう出すかだ」。リベラル路線を守るための行動だが、党内には正反対の意見もある。

 「安全保障政策はもう少し中道に寄る必要がある。少数だが国際情勢に関する現状認識が甘すぎる人が党内にいることは事実だ」(玄葉光一郎元外相)

…(以下有料版で,残り949文字)

朝日新聞 2023年3月18日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR3G61VYR29UTFK01N.html?iref=comtop_7_02
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:29:26.83ID:8PzpLEr70
>>483
共闘派が金を出して雇ってた広報役がこんなのだし

津田大介
@tsuda
2021年11月12日
今回の総選挙で野党がジェンダー平等や気候危機を前面に打ち出したことを「ツイッターの見すぎ」って揶揄する人多いけど、従来の選挙関連世論調査で最も重視されてきたのは(原発事故後であっても)例外なく経済政策だったわけでそんなの彼らもわかった上であえて前面に打ち出したということでしょう。

津田大介
@tsuda
実際野党内でもジェンダーや多様性、気候危機を打ち出すことに及び腰な議員もいたって話は聞こえてくるし、実際野党側も票を上積みする効果はそこまで期待してなかったのでは。「でもやるんだよ」って一歩踏み出すことに大きな意味があるわけで、これを続けていけば中長期的には変わっていきますよ。

津田大介
@tsuda
それが選挙戦略としては下手すぎだったという批判はもちろんあるだろうけど、そもそもそれを正しく評価できるようになるのは次の総選挙経ないとわからないだろうなというのが自分の感覚です。でもジェンダーも気候危機も政治に与える影響、5年後には信じられないくらい大きくなってると思うけどな。
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:29:48.03ID:x6boUZDu0
>>1
本多氏を罠に嵌めて変なフェミ集団の意見を採用しての16歳への性交同意年齢引き上げやら、きちんと当事者の意見も聞かずに一部の過激派フェミニストの意見を聞いて進めたAV新法制定とか
おかしな事ばっかやってたもんな
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:30:14.52ID:L/E5KnxO0
>>448
日本は主意主義の国だからな

ただ喚き散らすだけの連中を中道左派認定するのは超極左勢力だけだw
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:30:38.03ID:8PzpLEr70
>>487
下手に組まない
簡単に離れない
その頃の問題を他人のせいにしない

組織はそれがないと求心力自体削がれるわ
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:30:46.46ID:9mWMUlUR0
>>455
>自民党が再浮上したのはアベノミクスで雇用が改善したからだよ

これは大きな嘘
雇用は民主党時代から回復基調だった
アベノミクスになってからも雇用環境が特に改善したわけではなく
実態は非正規が増えただけ
新卒採用率が上がったのは単なる少子高齢化

本当に景気が良くなったら消費が回ってるはずだが消費が冷え込んでる時点でアベノミクスは失敗だと断言できる
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:30:46.64ID:pLJuFMIS0
>>487
-73%に草
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:31:33.46ID:8FwLLQQ00
>>489
そこと対立するために
さっさと東京一極集中にノー!とかやりゃいいんじゃん…
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:31:36.06ID:WWNYFizx0
辻元がリベラルwwwwwwwwwwww

辻元清美ら4名が公設秘書の給与1870万円を国から騙し取ったとして逮捕され、全員が有罪判決を受けた
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:32:32.80ID:CZQji2TI0
>>454
タイマンで勝てるわけないと言ってるだけで放棄しろとは言ってない
日米安保は堅持、専守防衛に徹して集団的自衛権は認めない
これで良かったのに安倍が余計な事をしたから今さら撤回は難しいだろう
だから壺は売国奴なんだよ
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:32:34.23ID:do/EYkOK0
>>494
これが政治的公平ってやつか
嘘まみれだなw
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:32:34.24ID:A2Q9Skuz0
>>254
それがサヨクに滅法嫌われてるのが野田なんだよ
消費税も管直人が言い出したのに野田のせい
あと半年任期切れまで衆院やれよって批判もある。もっと負けるだけなのに
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:32:37.97ID:RrlRxZVk0
>>488
まともな国富政策一つも無しでジェンダー強弁じゃ党として経済オンチなのを自覚しているだけに見えるね
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:33:22.77ID:jGVWUOZV0
まーたパヨクのデマ撒き散らしが始まったぞ
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:33:33.24ID:7Ij3MukU0
結局、党内はまとまらない

という記事か?
朝日は立憲が嫌いなんだろうなw
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:33:59.46ID:JfsiAryi0
>>503
それな
ネトウヨがむしろ中道左派だわ
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:34:02.47ID:1Fbp2QMN0
>>504
自分たちは反利権
をしたいのに本音ダダ漏れ過ぎて…
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:35:48.98ID:tTs8GFpX0
もうコラボの件で極左勢力なのはバレてんだから無駄な抵抗するなよ
中道ってのはな、男性にも配慮して女性と平等にやっていこうと提案する人を指すんだよw

弱者男性だのキモいおっさんランキングだのたててファビョってる連中が中道なわけあるかwwww
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:35:54.11ID:9mWMUlUR0
>>498
民主党時代はリーマンショックの影響で派遣切りなどが起こり失業率が上昇
その後に回復基調に入ってる

アベノミクスで劇的に改善したわけでもないし景気も回復してないから結局失われた30年になっただろ?
日本は安倍政権下でも停滞し続け、それを仕掛けた経済学者も失敗を認めた
ここまで全て終わった話
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:36:10.49ID:rysAJFlk0
いっそのこと辻元を党首にしたらいいよ
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:36:29.28ID:9mWMUlUR0
>>500
どこが?
全部事実だけど
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:37:35.10ID:OqAdhhM30
>>509
リーマンショックが起きたのは麻生政権で欧米のほとんどの国は2010年は回復基調だったがね

結局パヨク政党は、政治的に偏った見方をしないと
自民党にすら勝てないんだよ
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:37:53.31ID:rysAJFlk0
ゴリゴリの反日極左路線で行ってもらいたい
それで野党第一党から転落すれば日本の政治も良くなると思う
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:38:33.46ID:PNGGbjkz0
中道もなにも反日政党に立ち位置関係ないわwww
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:38:52.54ID:9mWMUlUR0
>>516
それだけ日本の足腰は自民党のせいで弱まっていたということ
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:39:27.09ID:pjJplvP80
関係してきた団体と縁を切る勇気無く、今までと変わらないよ。
変われなかった結果が今なんだし。
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:39:36.83ID:9mWMUlUR0
政治的に偏った見方をしてるのはアベノミクスが成功したかのように言ってるキチガイ自民信者だろ
日本を没落させた張本人はお前らだよ
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:39:45.06ID:BTksB2Qx0
ちなみに叩かれているアベノミクスだが2013年で始めた金融緩和により確かに翌年のGDP成長は2%を記録した

リーマンショックからの自然回復でGDP成長を誇ってた詐欺政権とは違うわけね
0527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:40:38.22ID:aYNPcNWX0
またパヨクが獣の鳴き声を上げてるのかwww
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:40:44.97ID:PNGGbjkz0
>>516
だよな
出来もしない期限付き消費増税をG20で国際公約して結局自民党に押し付けた奴らだもんな
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:41:05.29ID:9mWMUlUR0
>>525
韓国にも中国にもGDP抜かれたけどね
日本はずっと成長してない
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:41:21.70ID:mk9te6xo0
今のスレの流れがまんまこれだな

【放送法】ネットにも「政治的公平」が必要か…国会で議論に [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678841252/

パヨク「書か…書かないでくれぇ…事実を書かないでくれぇ…」
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:41:24.32ID:oZQbgm1G0
>>513
民主党時代にハロワ職員に営業をさせて有効求人倍率を操作し指標として使えなくした
訂正が不可能な分自民党の改ざんより悪質なんだわ
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:42:05.17ID:9mWMUlUR0
>>526
基幹統計改ざんは驚きだったよな
アベノミクスが成功してるように見せるために国民を欺いた事は忘れたちゃいかんわ
ここに書き込んでる自民党工作員も国民を欺いて自民を指示させるというミッションを遂行してんだよね
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:42:18.64ID:NYUafDSN0
民主党政権時は第二氷河期だったもんなあ
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:42:56.69ID:9mWMUlUR0
>>531
「ハロワ職員の営業」とかいうもので数字の操作はできないw
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:43:32.75ID:nk4WOMQY0
はいいつもの

https://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html
実質GDP
2008 520,233.10 リーマン
2012 517,864.30  民主党終了
2019 553,106.90  安倍政権
2022 545,342.34 岸田政権

 
以降、パヨクさんの自称政治的公平な都合のいい解釈をお楽しみください↓
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:44:20.72ID:Bx6OK6q10
まだアベノミクスは成功したとか言ってるカルトがいるのか…
これマインドコントロールの域に入ってるだろw
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:44:28.84ID:TIH87lH30
どうやっても立憲は極左勢力だし経済政策もできないんだから何言っても無駄
支持者の4割に政権望まれないレベルだものなwww
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:44:31.91ID:r8D+b0jm0
今日は珍しく動員が少ないからパヨ劣勢だな
ネットくらいはもう少し頑張りたまえ
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:44:50.20ID:hC8oBl+j0
>>530
まさにこれだな
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:45:13.75ID:7Ij3MukU0
反自民が旧民主党政権崩壊後の政策について何を語っても

選挙で勝っているのは与党ですね。はい論破w
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:45:17.59ID:rysAJFlk0
辻元党首で反日極左路線
これこそが立憲の進むべき道だわ
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:45:38.18ID:Bx6OK6q10
「賃金上がらず予想外」アベノミクス指南役・浜田宏一氏証言 トリクルダウン起こせず…「望ましくない方向」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/237764

はい、アベノミクス提唱の第一人者が失敗を認めてます
低能の人はよく読んでね
0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:45:40.76ID:do/EYkOK0
>>537
いつもの瞬殺乙です
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:46:10.21ID:S019Rv7Q0
そもそもとして失業率ってのが完全な悪とされているのがな
実際は雇用の流動性とも取れるのだが
まあ物件の収益性ではなく経年で資産価値が下がる
日本の不動産と同じ人材評価ってのを変えないとアカンけど
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:46:24.82ID:vvbrNa7Z0
本当のことを書くだけであっさり撲殺されるのが野党やからな
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:46:58.10ID:Bx6OK6q10
>>543
投票率5割代でカルト団体の組織票もらって買ってるだけだけどな
国民の意思は乗ってない
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:47:04.24ID:Q+qrrDNo0
>>537
これで民主党政権は安倍よりマシだったとか言うから恐れ入る
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:47:32.19ID:QDnSfO9T0
>>528
それもあるけど、2009年に麻生政権下で作った予算案を全て白紙にしたのが何より最悪手だった
あれで予算執行や景気対策が大幅に遅れたし、結局中身も大して変わってないんだから全くの無意味だった
スタート時点で最悪の一手を打ってるんだよ、鳩山は
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:48:06.38ID:CZQji2TI0
>>537
民主党政権は2009年8月から
そしてお前の中で東日本大震災とコロナは無かった事になってるのか?
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:48:10.61ID:rysAJFlk0
自民にも維新にも問題は多いんだけど
立憲や共産の反日極左路線は論外なんだよなあ

あいつらが国会にはびこっているうちは日本の政治は良くならないと思うわ
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:48:12.27ID:Bx6OK6q10
そもそも何で立憲のスレで必死に自民党擁護してるゴキブリがいるんだよ気持ち悪いw
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:48:21.23ID:utEj3Rp70
>>536
?営業は当時のニュースにも残ってるよ
中身は出入りの業者に頼んで採用する気のない天ぷら求人を出して貰い求人倍率を底上げした
この辺りはデーターとして残ってるから
氷河期の新卒にやった事と同じ事をやったんだよな
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:49:10.28ID:Bx6OK6q10
>>553
安倍政権は特に大きなトラブルもなく安定運営してたのに全く景気回復しなかったもんなwww

歴代最低のゴミ政権だよあれ
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:49:35.13ID:wYvsT1AX0
中国回帰にみえた 自民がアメリカにより過ぎてる様に感じるからそれでも良いかもしれんぞ
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:49:49.42ID:JJKzrdAs0
公衆トイレの男女別廃止を目指す党に
支持なんか集まる訳ないだろ。

ふざけんな、消滅しろしか、言いようがない。
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:51:17.77ID:PNGGbjkz0
いやー民主党政権の時に仕込んだ株が安倍政権になって見事に吹き上がって
老後が安泰になりましたよ
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:51:47.87ID:fInXHUSL0
雇用者報酬を見ればミンスが息してないのは明らかだがw
https://www.works-i.com/column/item/3-2-1.png

無駄な抵抗はやめようねパヨク君
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:52:10.30ID:A7yRdxgz0
みんな反日では意気投合してるんだから仲良くしろよ
敵を誤るな、内ゲバはだめ
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:52:13.10ID:CD+FmuYO0
リーマンショックの余波が出る頃に政権を担当しはじめ、2年後に未曾有の大震災に原発事故(立ててメンテサボってたのは自民党)

冷静に考えると、このひどいダブルパンチの民主党政権をあまり悪し様に罵る気にはなれない
正直、震災大津波原発事故のイメージがあの政党にずっと付きまとうようになってしまった
運が悪かったとしかいえんな
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:52:40.06ID:ialjaSSI0
ネット規制を企んでるらしいじゃん
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:52:51.69ID:ElEXPoQo0
パヨク「書か…書かないでくれぇ…事実を書かないでくれぇ…」
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:52:55.23ID:rysAJFlk0
>>555
立憲のスレなのにアベガーを絶叫しているアホがいるからでは?
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:53:12.89ID:HagvGOmW0
>>488
>今回の総選挙で野党がジェンダー平等や気候危機を前面に打ち出したことを「ツイッターの見すぎ」って揶揄する人多いけど

いやいや、エコーチェンバーの声だけ拾っても現実世界の人々には何のことか
意味不明ですから
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:53:35.60ID:7Ij3MukU0
政党や中の政治家個人には政治信条や思想信念は必要かもしれんが行政府である内閣にそんなもんは不要
政治に必要なのは対処療法、目の前の問題に個別に対応することであって、国家百年の計とかいらん。
これが分かっているのが自公政権、全く分かっていなかった、今も分かっていないのが野党
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:55:01.62ID:wYSRXZ080
ま、ココを見た感じでも日本のサヨクは相変わらずなーんも変わってないよw
もちろん日本のサヨクは中道でもないw

これからも消去法で自民党が続きますわw
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:55:08.48ID:fp+JjLpt0
>>571
求人倍率は最後まで1を切り、最後の野田までずっと大不況
景気は悪いまま名目賃金が下がってもアメリカがコケて円高になったから大勝利してる政権を擁護することの

 
何が、政治的に公平なんだ?w
起こったことは三年間ずっと不景気で名目もジリジリ下がり
その後さらに増税が待っていたという現実だけだ
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:55:37.65ID:k8EW8pzJ0
>>570
自衛隊を暴力装置と言ったり憎んでいる野党は反日にしか見えないけど
てか反日だろ?
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:55:44.12ID:qML3fGh30
日本でリベラルを名乗ってる人達は自称リベラルで
グローバルなものさしで見たら極左ですやん
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:56:14.47ID:WjMIQaQJ0
日本が主知主義に立つ限り立憲や共産は窒息するしかないと言う事実。
パヨクは現実逃避がすごいから仕方ないね。
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:56:43.89ID:3hSVq5cU0
>>572
野党が変な反対することで
武装するか・しないかの二択になって
アメリカから買うか・日本企業が作るかの議論が消える
結果アメリカの軍需産業がうるおう
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:57:01.19ID:MpbY565v0
勝手に中道回帰とか言ってるが選挙で旧社会党や共産党と連携共闘した総括は如何に?
ここを見ぬフリして先には進めんぞ。一番大事なとこ。
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:57:11.74ID:CD+FmuYO0
>>576
立憲を取り巻いてる都市型リベラルの感覚と地方の感覚はだいぶ開きがあるからな
地方はとにかく東京の儲けを地方にばらまいてくれるかどうかしか見て無く
自民党様に生かされてるみたいな人が熱心に投票するから
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:57:17.45ID:53Y4L/g40
立憲も派閥ごとに全然違うことを言ってるし一枚岩じゃないから
みんなで本心を隠して選挙のために反自民でまとめてるだけなので
底の浅さが目についているだけ

代表が自民案を批判したら自党も同じ案を出してたとか
自党もコントロールできてないって外から見えちゃってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況