X



【せいしょくしゃへのみち】教員採用試験 志願者減少で教員免許持たない人も選考対象に・山口県 [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2023/03/25(土) 20:41:48.64ID:iRjW0k2Z9
県教員採用試験 志願者減少で教員免許持たない人も選考対象に

https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20230325/4060016538.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

教員不足が課題となる中、山口県で来年度の教員採用試験についての説明会が行われ、
新たに始まる教員免許を持たない人を対象とした「特別選考」についての説明も行われました。

説明会は山口県の教育委員会が来年度の教員採用試験についてオンラインで行ったもので、
大学生や社会人などおよそ260人が参加しました。
教員の志願者は全国的に減少傾向で、山口県でも教員採用試験の志願者数は
去年は1065人と10年前と比べて4割近く減っています。
こうした中、新年度・令和5年度には教員免許を持たない人を対象にした
「教職チャレンジサポート特別選考」が始まる予定で、この選考についての説明も行われました。

特別選考では教員免許を持っていなくても、▽昭和44年4月2日以降に生まれ、
▽大学または短期大学を卒業しているなどの要件を満たせば受験することができます。
合格後は県教育委員会が指定する研修に参加するほか、2年間に通信制の大学などで
教員免許を取得すれば、令和8年度に教員として採用されるということです。
また、教員免許の取得にあたっては山口県の公立学校の教員として4年以上勤務することを条件に
年間26万円を上限として必要な費用の補助を受けることができます。

県教育委員会教職員課の中野雅巳教育調整監は「教員の仕事は魅力的で働きやすい職場になりつつある。
教員になりたいが思いとどまっていた人はぜひ受験してほしい」と話していました。

03/25 17:48
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:20:15.72ID:/aOGLFUh0
非正規教員に関しては
科目だけの成績で教員免許出せば良く無いか
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:20:31.08ID:1/U4QrGH0
>>94
国民の支持なんてどこの労組も得られんよ
嫌ならやめろで終わり

日本社会はそんなに親切じゃない
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:20:56.45ID:eIBAGrg50
>>81
安心しろ、クソブラック労働が有名だから、ドライな在日外国人は来ない
在日外国人と就職戦線で勝てない上にブラック労働を知らない情弱日本人or氷河期の残りを集める戦術だから、在日反日の不安はないよ
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:21:11.80ID:AJ0HS+N60
ロリコンも宦官みたいにナニを箱に入れて履歴書と一緒に提出すれば採用される時代が来そう
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:21:36.06ID:g1utqM+G0
教員免許なんて要らんやろ
そもそも教育大って受験の負け組やんけ
論理的思考もできないアホに教わる子供が可哀想やろ
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:21:43.40ID:fXR45sQs0
大企業や役人の世界と比べて凄まじい出世競争がない
むしろ教頭・副校長みたいな管理職になりたくない人ばかりで管理職登用試験が低倍率
出世争いがあるわけでもないのに職員室って凄くギスギスしてたりするけどあれ何なんだろう
意味がわからない
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:21:49.89ID:1/U4QrGH0
>>97
次世代の育成もまともにできない民族だって笑われてんだろな
zだのゆとりだの氷河期だのと、まともな世代がいないんじゃね
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:21:57.48ID:VZnl/HdM0
>>94
半年ほどITインストラクターってのやっててとある市町村の学校に出入りしてたけど
長時間労働つってもずーっとダベってる教師とか輪転機の前でスマホいじってる教師とかばっかだったよ

本当に「長時間労働」やってて可哀想だなぁと思えたのは一つの学校に1〜2人くらいだったなぁ
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:21:59.07ID:/aOGLFUh0
非正規のバイト教師なんて

科目の成績と性犯罪歴が無いことだけ
要求すれば

あとは要らない気が
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:22:53.97ID:/aOGLFUh0
>>109
まあ自宅の固定費節約ですよね

夏は電気代が安い
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:25:13.23ID:G521jkaf0
>>113
無敵の人には効果ないね
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:25:25.34ID:ZNlBnk0G0
>>106
教頭とか使いっ走りだからね
校長になりたいから謙る
しかし男にとって最近は厳しい
女ばかりになってきてる
まぁ問題起こす校長もいるしな、男ばかり
知り合い2人も結局校長になれなかった
なったのは女性
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:25:31.04ID:T9x1sCC/0
>>113
貧困家庭が払うわけないよね?
かといって出席停止にしたら不登校からの犯罪者予備軍になるだけだろうし
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:26:19.61ID:G521jkaf0
日本人って何ならできるんだろうな

何もまともにできないのかな?
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:26:38.11ID:fJTjROYu0
教職には高度な専門性が必要だから6年制にしようとか言ってたくせに0年制かよww
クソ笑える
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:26:57.19ID:eIBAGrg50
>>90
俺は氷河期世代で高校理科受けて落ちた
当時、北海道全体で物理・化学の採用枠1人
大量に受験してふるい落とされてた
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:28:08.74ID:95Mxuaza0
教員と牧師は性食者
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:28:56.75ID:lZkzEhNA0
教員の質維持向上のために
山口県の安倍晋三が
更新制にしたのだがな。
この迷走無能振りな
自民党を、まーだ支持するんかい?
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:29:02.86ID:/aOGLFUh0
正規教員の慶事のため
一年で切られるバイト先生なんて

マークシートの試験で高得点だったら
性犯罪履歴無ければ
即免許出せば
すぐ人足りるだろう
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:29:12.34ID:G521jkaf0
>>119
桜花みたいなもんでしょ
使い捨ての挙句にもう養成してる時間がないし人もいない
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:31:45.90ID:VZnl/HdM0
>>120
キツイ時代だったよね
お疲れ様

自分は石川県で採用3人とかだったかな
とある高校の全教室が満員になるくらい受験生が居て更にそれが会場の一つに過ぎないとか受験者数がエグかった記憶ある
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:32:34.69ID:fXR45sQs0
小悪魔教師サイコって漫画
主人公の殺人鬼女子以外は、あーいるいるこういう先生や生徒って感じ
普通だったら配慮が必要な生徒や周りが気を使うキャラ強い先生を、
めんどくさいとかうざいとかいう理由で主人公の若手美人先生が片っ端から殺したり刑務所送りにしてるけど
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:33:33.43ID:QBwzlvUs0
若者は氷河期オヤジと違いこんなブラック行かなくても仕事いくらでも選べるもんね
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:34:00.06ID:BV5D8Yvx0
関所が増えれば利権が生まれる。
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:34:17.91ID:aDFOguN60
重労働で人間関係ギスギスなブラック職業で体壊すより他の仕事やった方がいいよな
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:35:13.71ID:fXR45sQs0
氷河期世代先生ってたまに性犯罪で報道されてるよね
教え子がたまたまアイドルでベロチューして画像出回っちゃったとか
あの時代の超絶難関をクリアしたのはなんだったのか
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:36:39.67ID:/aOGLFUh0
一年で切られるバイトの割に

初期投資(金、学習、事務手続き)が重すぎる
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:37:10.72ID:/cdYFQ970
免許有っても無くてもどうでもいいよな
どうせなりたいヤツはメンヘラヒスかロリコン変態しかいないんだから
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:37:43.51ID:eIBAGrg50
>>126
採用後に通信制で免許取らせてるし研修もやってるから、養成放棄ではない
昭和20年代の代用教員制に似ている
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:37:56.57ID:9vzUKWPG0
とりあえずロリコン合法にしないと集まらん
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:38:42.84ID:VZnl/HdM0
>>137
選民意識強いのかもね

ただでさえ社会に出た事無いから世間を知らない上、あのエグい倍率潜り抜けてきたなら壮大な勘違いしててもおかしくは無いかと
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:39:34.98ID:VZnl/HdM0
>>138
すまんまだ安価ミスってるわ

自重する
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:40:49.44ID:/aOGLFUh0
オカズめちゃくちゃ増えそうw

ただ性格悪いガキのストレスはヤバそうだな
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:41:05.96ID:QBwzlvUs0
日教組粉砕
天皇陛下万歳のネトウヨ街宣車まだかw
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:46:10.23ID:q+cG/6NC0
>>147
日本人そのものやん
パスポート取得率がついに17%
世界に出たことがないから国際感覚がなくていつまでも大国気分
実態はアジアの老衰国、g6とは全く話が合わないし隣国ともうまくやれない井の中の蛙
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:47:01.45ID:fXR45sQs0
別に労組とか職員室のギスギスには何にもならないでしょ
嫌味言われ倒されて膝から崩れ落ちた先生いたけど組合の先生なんか間近で見てても何もしねーよ
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:47:02.50ID:q+cG/6NC0
>>118
中抜き
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:47:45.26ID:bGaYd/oZ0
免許のあるやつがそれだけでマウント取ってきてマトモに仕事させてもらえないんだろ
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:48:48.57ID:q+cG/6NC0
>>160
そんな国がどこにあるんだよ(笑)
営利目的じゃやれないのが義務教育だろこれだから日本人はガラパゴスマインドって言われるんやで
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:50:41.42ID:QBwzlvUs0
昔は株主総会の時に総会屋が来たり
日教組集会にはネトウヨ街宣車がいつも喚いてたのに暴対法だいぶ厳しくなったんやな
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:51:10.42ID:85+KuuRy0
>>8
安倍の教員免許更新制で、ほぼ免許が使えなくなった。
金払って研修受けて、サービス残業満載のブラックな仕事につこうなんて人がいるわけない。
教育学部志望も減少してる。
教育も衰退させたのがアベノミクスだぞ。
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:53:27.17ID:DovKnq5Y0
免許無くして
マークシート試験ですぐ免許くれたら
その時間だけ科目指導してあげるのだが
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:53:58.03ID:QBwzlvUs0
ネトウヨ街宣車 日教組地獄に堕ちろ!
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:54:12.69ID:DovKnq5Y0
科目指導するだけの教師に
科目試験以外何も要らないだろう
性犯罪履歴が無いことは確かめて
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:55:16.43ID:QBwzlvUs0
創価 アカの教師ガー
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:56:38.53ID:QBwzlvUs0
創価大教育とか37.5やもんな
びっくらぽんだよ本当若者減ったんやなw
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:57:28.02ID:O0eebnx10
小学生は最高だぜ!
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:57:52.90ID:QBwzlvUs0
昭和は恐ろしい時代やったで
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:00:03.24ID:yl9NV7Le0
偶然このスレとロシアの兵士増員スレが並んでて笑ってしまった
やべえ供給元と需要先が似てると思っちゃったんだろうな
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:00:37.16ID:6xzTqQnE0
>>176
そんなやつは学校行っても赤点回避程度にしか勉強しないと思う
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:01:07.18ID:yp2noovX0
>>170
国際的にみると生徒数に対して今くらいの教員数が正常なんだよ
昔が教員の数が少なすぎただけだ
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:02:29.57ID:2ehL7GWf0
>>170
それだけ求められることが増えたからだろ。
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:02:41.81ID:0JZCRrBK0
氷河期だから、教員免許くらいはもっているが、
ついに教員免許が必要なくなったか

氷河期とは一体なんだったのか
うちらの世代の時は採用無しだったのに
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:05:51.93ID:fXR45sQs0
時代に翻弄されることのバカらしさ
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:06:46.24ID:85+KuuRy0
>>105
それ軽視するけど、免許取るときに児童心理学とか
人の成長を見る方法とか学ぶんだぜ。
まあペーパーだけ身につかない人もいるが。
あと教育実習でリアル子供と接する忍耐とかもいる。
民間会社だと、でかいとこで役職の研修とか受けないと、人を引っ張る訓練受けないからな。
個人能力をともかく、チームリーダーとして振る舞えない人も多いよ。
そもそも教育大=受験の負け組なんてイメージだけで全てを断定している人間に論理的思考ができていないだろ。
だいたい自称・論理的思考ができてるなんて人間は、自分の主張絶対で、他人の意見や論理を受け入れず、多様性がないから自己論理だけで完結してるタイプだろ。
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:08:34.24ID:yp2noovX0
>>183
高度経済成長期に大量採用した団塊世代がいたから採用数が減っていただけだ

その世代が大量退職しだしたから採用数が一気に増えた
景気とかとは全く無関係
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:08:45.81ID:iAjtfYvz0
>>169
思い切った対策かなと思ったけど、教員免許取得の足かせがあるから、たいしたことできないんだな

年間26万円じゃ、今までの人生の道を変える判断の後押しには弱いよなー
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:10:11.94ID:bDL2AbKX0
ロリコンを駆逐し過ぎたせいで教員不足になってる
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:10:41.44ID:GK74A2qL0
免許を持ってる人間さえ敬遠してるというのに免許を持ってない人間を募るとか
普通に考えて効果があるとは思えないね
労働環境の整備をきちんとするしかないでしょ
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:12:18.81ID:36T1pooM0
免許持ってるけど、これはありだと思う。
免許とか大学で講義受けて実習いけば
誰でも取れるしな。
関係法令や教科の知識はどうせ採用試験で問われるし
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:13:23.86ID:fXR45sQs0
教員免許より自動車免許のが重視されそう
市街地から15分車走らせたら山だったりするからね山口県
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:13:24.46ID:S2dlQ51d0
せめて保育士幼稚園教諭資格がある人が小学校1.2年ってくらいの緩和や中高の免許持ちが小学校可くらいの緩和にしないと厳しくね?
そんなに取るの難しい資格でもないし
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:15:00.84ID:eghfXfmt0
>>189
景気のせいとか、そもそも書いていないのだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況