「湧水全量を戻せ」に追われるJR東海
川勝平太・静岡県知事の『湧水全量を戻せ』にこたえるJR東海提案の“田代ダム案”を巡り、流域首長らが参加する「大井川利水関係協議会」が2023年3月27日、静岡県庁で開催される。今回の会議はリニア静岡工区着工の行方に重大なカギを握る。
大井川利水関係協議会は、2018年夏、リニア建設による大井川水系の水資源の確保及び水質の保全等について、流域の関係者が一体となって対応する目的で静岡県が設置した。
大井川広域水道を利用する島田市、藤枝市など7市と地下水のみを水源とする吉田町などを含めた合計10市町長と、県大井川広域水道企業団、特種東海製紙、中部電力など11利水関係団体が同協議会に加わる。大井川流域の静岡市はリニア工事現場などの拠点を抱えるが、川勝知事の意向で外されている。
27日の大井川利水関係協議会は、“田代ダム案”が水利権と無関係とするJR東海の主張を流域全体に受け入れてもらうために開催される。静岡県は同協議会の判断を尊重するとして、今回の協議会開催を決めた。
2022年1月20日開催の大井川利水関係協議会。流域首長は全員がウエブ参加だった(静岡県庁、筆者撮影)
前回の2022年1月20日開催の大井川利水関係協議会は、「現時点でJR東海のトンネル工事を認めない」とする川勝知事の意向を、静岡県主導で強引にまとめる形だけの会議だった。
JR東海は2018年10月、リニア工事現場から約5キロ離れた椹島まで導水路トンネルを設置して、工事中の湧水全量を大井川に戻すと表明。この対策などで、大井川源流部の椹島から百キロ以上も離れた下流域に影響が及ぶことはないと説明。ところが、県はJR東海の説明を納得しなかった。
このために国が乗り出し、東大教授ら専門家による有識者会議を設置した。
2年近く掛けた有識者会議は2021年12月、「大井川下流域の水環境への影響はほぼなし」とする結論をまとめた。ところが、川勝知事はじめ流域市町などは有識者会議の結論を認めなかった。
大井川源流部の地図を広げればわかるが、リニアトンネルが通過する南アルプス地域には、大量の水を生み出す1000メートル級から3000メートル級のさまざまな峰々が連なり、百座を超えている。リニアトンネル工事によって、上流域の自然環境への影響はあったとしても、東京から沼津よりもさらに遠い地域の水環境にまで影響を与えるはずもなかった。
※続きは以下ソースをご確認下さい
現代ビジネス
2023.03.26
https://gendai.media/articles/-/108087
※前スレ
【リニア計画】絶望的すぎる「赤信号」…静岡県の信じ難い「強引な手法」 ★2 [尺アジ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679802007/
探検
【リニア計画】絶望的すぎる「赤信号」…静岡県の信じ難い「強引な手法」 ★3 [尺アジ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1尺アジ ★
2023/03/26(日) 17:10:22.43ID:6rajAq7K92023/03/26(日) 17:11:32.10ID:7F51MEm10
県知事相手に開業遅延の損害賠償請求訴訟すればいいんじゃね
3ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:11:43.00ID:ZtfVsKKT0 リニアいらなくね?
2023/03/26(日) 17:12:06.75ID:RevnWU0V0
>>1
そうかリニアも終了だな
そうかリニアも終了だな
5ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:12:19.83ID:92eaDpkE0 またヒョンデビジネスの提灯記事か
6ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:12:35.10ID:chMfVDa70 静岡にリニア作って何かメリットあるの?
あるならそれを言えば良いんじゃない
これは新幹線問題の佐賀にも言える
あるならそれを言えば良いんじゃない
これは新幹線問題の佐賀にも言える
2023/03/26(日) 17:12:56.80ID:Vzi65w3P0
>>2
通行税徴収して取り戻す
通行税徴収して取り戻す
8ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:13:48.02ID:LjaF1OFk0 リニアが開業した頃、知事は星になってそうだが…
9ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:14:02.06ID:4uM/LbjY0 越すに越されぬ大井川とはよく言ったものだ
10ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:14:08.86ID:tmivBpn40 次の知事選いつ?
2023/03/26(日) 17:14:18.09ID:1qVRCmh90
強引に静岡県を無視して進めるか、静岡県が絡まないルートに変更して進めるか、そもそもリニア自体を中止するか、どれでもいいからとにかくこの3つの選択肢のどれにするかをすぐに決めてほしい。
2023/03/26(日) 17:14:25.91ID:SPkoFREJ0
ソースはヒョンデ
2023/03/26(日) 17:15:00.97ID:ILBNweeC0
衰退国家だからリニア要らないな
すでにある新幹線の維持整備で十分な気がする
すでにある新幹線の維持整備で十分な気がする
2023/03/26(日) 17:15:01.06ID:XHEemy8t0
長野ルートで作れよ
15ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:15:11.80ID:sGIM/a2L0 日本ってシナチョン及び在日シナチョンが関わらなければ解決する諸問題って多過ぎね?w
16ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:15:14.54ID:mnwG2+zL0 川勝は一帯一路の信奉者でキンペーの犬だろ
邪魔してくるわ
邪魔してくるわ
17ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:15:20.53ID:8gsKqAkK018ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:16:42.07ID:T1MpXEMa0 >>6
長崎新幹線の場合は、佐賀県が建設費(の一部)を負担することになるからいらないと言ってるわけで、そもそも建設費を全額JR東海が負担するリニアとは全く違う。
長崎新幹線の場合は、佐賀県が建設費(の一部)を負担することになるからいらないと言ってるわけで、そもそも建設費を全額JR東海が負担するリニアとは全く違う。
2023/03/26(日) 17:16:52.52ID:L7aPYOas0
2023/03/26(日) 17:17:08.25ID:ukSZXsAf0
静岡工区を静岡県から没収して政府直轄地にしろ。
2023/03/26(日) 17:17:30.79ID:6r51B/rv0
リニアってチューチュー案件なんだろ
22ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:17:41.74ID:Ry/ulzRY023ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:17:51.52ID:4CSnrWX60 利権
まずリニアいらん
五輪、リニア、コオロギ、LGBT、牛乳
ぜーんぶ上級国民のお遊び、茶番よ
まずリニアいらん
五輪、リニア、コオロギ、LGBT、牛乳
ぜーんぶ上級国民のお遊び、茶番よ
2023/03/26(日) 17:18:13.40ID:RGgDNCe00
>>18
負担させられた挙げ句、ローカル線は並行在来線として三セクにされるだろうしなw
負担させられた挙げ句、ローカル線は並行在来線として三セクにされるだろうしなw
2023/03/26(日) 17:18:16.46ID:uCNIMRax0
静岡停車の新幹線を無くすとかの手段を取れよJR東海 会社が倒壊するぞ
2023/03/26(日) 17:18:25.67ID:u6wKWrEU0
政権交代して計画を頓挫させよう
こんな無駄な物は無いぞ
完成しても維持出来ずに税金が投入されるのは必定
こんな無駄な物は無いぞ
完成しても維持出来ずに税金が投入されるのは必定
2023/03/26(日) 17:19:52.37ID:EGEKLpJ60
民主主義の短所
28ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:19:55.45ID:bFDAcZkU0 もう技術的に海外に誇れるのはリニアくらいしか日本には無いんだから早く完成させてくれよ
リニアに限らずこの手の超伝導技術はいろんな分野に応用できる成長産業なんだからさ
リニアに限らずこの手の超伝導技術はいろんな分野に応用できる成長産業なんだからさ
2023/03/26(日) 17:20:00.26ID:rNXfiPJ10
オール電化マンションの惨状みればわかるように
今後しばらくは脱電化が続く
リニア計画は高度成長期に咲いた徒花
今後しばらくは脱電化が続く
リニア計画は高度成長期に咲いた徒花
2023/03/26(日) 17:20:10.14ID:RGgDNCe00
工事の際の東海道新幹線のバックアップは日本海ルートを開通させればいいだろ
後は、在来東海道線に一時的に特急を通すとかさ。中央リニアじゃなきゃいけない必然性が分からんね
後は、在来東海道線に一時的に特急を通すとかさ。中央リニアじゃなきゃいけない必然性が分からんね
2023/03/26(日) 17:20:20.82ID:0OICO6Iu0
新幹線ってもっといいネーミングなかったんけ?
新しい幹線って
新しい幹線って
2023/03/26(日) 17:20:43.63ID:KPZN2e1X0
静岡にリニアの駅を作ってやれよ。めんどくせーから
33ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:20:59.22ID:Py2kAKE4034ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:21:17.24ID:IuPUEfys0 もうリニア廃止でいいだろ
新幹線が飛行機で事足りてる訳だし
新幹線が飛行機で事足りてる訳だし
35ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:21:19.77ID:Arn+Jiwy0 >>1
何故か静岡県ばかり避難する連中がいるが、強引に進めようとしてんのはJR東海の方
何故か静岡県ばかり避難する連中がいるが、強引に進めようとしてんのはJR東海の方
2023/03/26(日) 17:21:29.69ID:L7bzRDCe0
品川駅から山梨県駅まではJR東日本が運行し
長野県駅から新大阪駅まではJR西日本が運行する事にして
静岡県が邪魔している区間は諦めろ
長野県駅から新大阪駅まではJR西日本が運行する事にして
静岡県が邪魔している区間は諦めろ
2023/03/26(日) 17:21:39.97ID:6av8PwFm0
>>21
これ
これ
2023/03/26(日) 17:21:41.79ID:rceTCM6H0
2023/03/26(日) 17:21:42.09ID:/QHhCnn40
リニアに関しては静岡にデメリットはあれどメリットがまったくないからな
反対するのも仕方ないだろ
反対するのも仕方ないだろ
2023/03/26(日) 17:21:46.80ID:ekgGdIEK0
長野がアレすぎて今のルートにしたら静岡はもっとアレだったという。
静岡外して諏訪ルートに戻すかね。
静岡外して諏訪ルートに戻すかね。
41ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:21:48.56ID:sEP7ms8x0 南海トラフで静岡が壊滅するまで延期しとけば良い。
2023/03/26(日) 17:21:48.50ID:vjb4TC2P0
影響ないなら全量戻しますって約束したらいいじゃん
43ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:21:52.32ID:SAAbdTJC0 >>3
静岡県がいらないと思うよ
静岡県がいらないと思うよ
2023/03/26(日) 17:21:57.84ID:ukSZXsAf0
さもなきゃあれだ、東海道新幹線はもう小田原出たら次は豊橋な。
45ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:22:03.83ID:4CSnrWX60 >>31
究極無敵銀河最強電車
究極無敵銀河最強電車
2023/03/26(日) 17:22:11.15ID:1QWRKOrN0
広瀬アリスとすず姉妹は、静岡県静岡市清水区出身だから、川勝静岡県知事の言い分は正しい。
47ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:22:11.38ID:T1MpXEMa0 >>31
国鉄には幹線と地方線とあったから、新しい幹線、という意味で新幹線と名付けられた。
国鉄には幹線と地方線とあったから、新しい幹線、という意味で新幹線と名付けられた。
2023/03/26(日) 17:22:38.39ID:c1n+8ehJ0
橋本のリニアの工事現場を京王線内から見ると、わりと工事進んでるんだよな
49ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:23:15.89ID:QCV/4Tw90 南海トラフ時のバックアップと言うなら
リニアより北陸を急げよ
リニアより北陸を急げよ
2023/03/26(日) 17:23:43.25ID:3Xjw6/+40
リニアなんて中国はとっくに走ってるのにな
2023/03/26(日) 17:23:47.61ID:RGgDNCe00
橋本みたいな地の果てに駅作ってどうすんねん
52(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2023/03/26(日) 17:23:50.36ID:7s2R4zD50 リニアは要らない?
んーん、川勝知事の命が要らない
(´・ω・`)
んーん、川勝知事の命が要らない
(´・ω・`)
53ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:24:34.33ID:bFDAcZkU0 >>26
東京名古屋大阪間は絶対採算取れるからそれは無い
東京名古屋大阪間は絶対採算取れるからそれは無い
2023/03/26(日) 17:24:39.37ID:3Qlb6ieg0
1回くらいは乗ってみたかった
2023/03/26(日) 17:24:50.78ID:rceTCM6H0
>>39
川勝が最初から反対してたなら
JR東海は幾らでも対応出来たけど
国土交通省の元審議委員で
リニア新幹線の推進派委員で
現在のルートも川勝の意見を取り入れて決定したのに
それを反故にしてるからキチガイなんだろw
オマケに田代ダムの水を東京電力から買って
大井川の水量を(毎秒5トン)増やすぞ
とJR東海が言ったら「そういう問題じゃない」と拒否するしwww
川勝が最初から反対してたなら
JR東海は幾らでも対応出来たけど
国土交通省の元審議委員で
リニア新幹線の推進派委員で
現在のルートも川勝の意見を取り入れて決定したのに
それを反故にしてるからキチガイなんだろw
オマケに田代ダムの水を東京電力から買って
大井川の水量を(毎秒5トン)増やすぞ
とJR東海が言ったら「そういう問題じゃない」と拒否するしwww
56ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:24:51.75ID:Ry/ulzRY02023/03/26(日) 17:25:17.48ID:OVviV5BF0
>>42
これが全て
これが全て
2023/03/26(日) 17:26:31.81ID:iPT+VgNW0
こんなことやってるうちにリニアがレガシーになるな
2023/03/26(日) 17:26:36.26ID:zQ1KXca+0
日本にリニア作らせない為の中華妨害
2023/03/26(日) 17:27:10.33ID:rceTCM6H0
2023/03/26(日) 17:27:16.44ID:DrCUHD0T0
2023/03/26(日) 17:27:38.97ID:tqMfA/Ee0
結局、あのバカ知事が静岡空港に新幹線駅作れって言ってJR東海が拒否したからでしょ?
個人的私怨で遠距離国土交通政策が停滞するの、ほんと民主主義のバグでしかない
個人的私怨で遠距離国土交通政策が停滞するの、ほんと民主主義のバグでしかない
2023/03/26(日) 17:27:40.39ID:IKjkbBVx0
どうしても静岡駅のほうに寄せたいんだろうな
わがまますぎるわクズが県が
わがまますぎるわクズが県が
2023/03/26(日) 17:27:45.88ID:UTyxNLF70
未来は暗いな
2023/03/26(日) 17:27:53.21ID:RGgDNCe00
リニアなんて需要が無いから世界で流行ってないんだぞ
66ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:27:56.93ID:4uM/LbjY02023/03/26(日) 17:28:04.82ID:/Th1M8lb0
まず減ってから考えればいい
68ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:28:10.16ID:bFDAcZkU0 リニアも原発も馬鹿左翼が産業を虐めまくったせいで将来的に中国製を輸入することになりそう
69ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:28:32.94ID:KS1EWY8+0 中国様のリニア商業運転を世界初にするためだろ
2023/03/26(日) 17:28:58.85ID:tqMfA/Ee0
ほんと左巻きって社会の害悪だよな
自分が要らないのと社会が要らないのを切り分けられないんだから
自分が要らないのと社会が要らないのを切り分けられないんだから
2023/03/26(日) 17:29:15.19ID:HCJGdTuR0
長野ルートでいいんじゃね
2023/03/26(日) 17:29:21.17ID:a5vLTMYF0
まず大前提として静岡の件抜きに考えてもリニアが成功するとは思えない
というか技術的にまだ課題が山積してるのに線路を作り始めてるの狂気としか思えない
というか技術的にまだ課題が山積してるのに線路を作り始めてるの狂気としか思えない
2023/03/26(日) 17:29:35.97ID:tqMfA/Ee0
俺が得しないからリニア要らないとか言ってる愚民が多すぎる
2023/03/26(日) 17:29:42.40ID:cO9WXAs50
この知事は最終的にどうしたいの
75ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:29:52.34ID:3azWDir102023/03/26(日) 17:29:55.04ID:/QHhCnn40
静岡にメリットを提示できない国とJRが悪い
ネトウヨが何言ったって民意は静岡寄りだよ
ネトウヨが何言ったって民意は静岡寄りだよ
2023/03/26(日) 17:29:55.90ID:L+eOJfqp0
昔、長野ルートを批判していた人はごめんなさいしないといけないね
2023/03/26(日) 17:30:20.71ID:EGt/TVb30
まだやってたのか
2023/03/26(日) 17:30:23.99ID:8PHjvgP60
リニアいらない
俺使わんし金使うな
俺使わんし金使うな
2023/03/26(日) 17:30:31.25ID:4GnZr0Bk0
なんで最初から長野周りのルートにしなかったんだ
2023/03/26(日) 17:30:44.11ID:tqMfA/Ee0
東海の掘りたいトンネル辺りに政敵でも埋めたんじゃね?
82ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:30:54.31ID:o4BFF8dG0余程の馬鹿じゃない限り、リニアのトンネルが出来る事で
大井川の水量が本気で減ると思ってる人は居ないだろ。
大井川の河川長168Km。
その上流の川幅15m程度の所の地下400m以上の所を
幅15mの漏水防止されたトンネルが横切った所で、
大井川の水量に影響する訳がない。
専門家の見立てでも、トンネル内の湧水量は側溝を
流れる程度と予測されているし、その湧水は大井川由来と
言うよりは、単にその地域に降った雨の地面に浸透した
水によるものだろう。
大井川の水量を口実にするのは、例えばトンネル内で採取した
数ccの湧水が何処から来たのかを完全には証明できない事を見込んだ、
チンピラヤクザの因縁と全く変わらん。
83ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:31:09.73ID:uCYW7ZXz0 >>13
メンテナンス費もかかるし、リニアが新幹線より高ければ敬遠するわな。新幹線を老朽化のため廃線するならわかる。
メンテナンス費もかかるし、リニアが新幹線より高ければ敬遠するわな。新幹線を老朽化のため廃線するならわかる。
2023/03/26(日) 17:31:13.60ID:b+I5WczX0
早よ富士山噴火しろや
85ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:31:14.36ID:YeRGQiZ70 国が強制執行すればいいんじゃね
2023/03/26(日) 17:31:47.79ID:tqMfA/Ee0
>>85
実際、時間の問題だよ
実際、時間の問題だよ
2023/03/26(日) 17:32:02.06ID:XZfA+0hl0
ゲンダイがリニア推しな時点で…
88ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:32:15.40ID:J+NZoFFF0 新幹線あるんだから別にリニアいらなくね 16両とかで作れるのかあれ
2023/03/26(日) 17:32:21.79ID:Zp1TFbN40
アベガーが税金が財源だと言い張るスレwww
財源は国債です 世界中調べてみても 税金を財源にするのは後進国だけですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
財源は国債です 世界中調べてみても 税金を財源にするのは後進国だけですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:32:48.28ID:3azWDir1091(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2023/03/26(日) 17:33:16.47ID:7s2R4zD50 川勝知事が死ぬまでこのリニア問題は解決しないと思うんです
JR東海はさっさと長野諏訪ルートに変更するか、もしくはサクッと川勝知事を山上るかの二択
JR東海はさっさと長野諏訪ルートに変更するか、もしくはサクッと川勝知事を山上るかの二択
92ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:33:27.70ID:6OhzqDBp0 建設費も跳ね上がってるし、JR東海倒産するんじゃね。
JR東海が倒産したら静岡県が事業を買い取ってのぞみを静岡に止めるようになる。
JR東海が倒産したら静岡県が事業を買い取ってのぞみを静岡に止めるようになる。
2023/03/26(日) 17:33:38.04ID:RGgDNCe00
クリーンエネルギーがなんたらとなんやかんや外国から圧力がかけられてるのに、リニアに年間数十億キロワットも使われたらたまらんわ
94ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:33:40.72ID:bFDAcZkU0 >>83
プラス1000円で一時間短縮するならみんなリニアに乗るだろ
プラス1000円で一時間短縮するならみんなリニアに乗るだろ
95ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:33:41.24ID:3azWDir1096ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:33:51.44ID:aOddW8ET0 >>85
何を?
何を?
2023/03/26(日) 17:33:51.76ID:kl1ieTqX0
簡単に教えて
何がどうしたいの?
何がどうしたいの?
98ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:33:53.08ID:YeRGQiZ70 >>88
リニアが上手くいけば海外に輸出出来るって事だろ
リニアが上手くいけば海外に輸出出来るって事だろ
2023/03/26(日) 17:33:57.23ID:h+nIo6ew0
なんのはなしかしらんけど、部落と関わるとろくなことないで
100ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:33:59.80ID:KakdPVrm0 川勝は推進派だった?
101ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:34:00.52ID:M9mpBADf0 また静岡をスケープゴートにしてる
CMを出してるから新聞もテレビもJR東海に逆らった論調は出さないし
バカな日本人大衆はそれを鵜呑みにするから面白いわな
CMを出してるから新聞もテレビもJR東海に逆らった論調は出さないし
バカな日本人大衆はそれを鵜呑みにするから面白いわな
102ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:34:04.01ID:5r+pU2dh0 JRが静岡の水を保証すればいいだけだろ
日本は開発独裁の時代は過去に去ってインフラ劣化国だぞ
日本は開発独裁の時代は過去に去ってインフラ劣化国だぞ
103ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:34:23.63ID:uCYW7ZXz0 >>85
国が弱すぎる、普通は県を従える。明治時代は、知事なんて中央で採用して派遣してたから、国と地方知事の齟齬などありえなかった
国が弱すぎる、普通は県を従える。明治時代は、知事なんて中央で採用して派遣してたから、国と地方知事の齟齬などありえなかった
104ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:34:29.47ID:bCyx9CZl0105ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:34:44.26ID:z9UmPoWW0 ぶっちゃけ日本にリニアはいらないわ
アメリカや中国のような広大で金がある国に売りつけとけ
アメリカや中国のような広大で金がある国に売りつけとけ
106ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:34:53.59ID:Qj3ahCxX0 西に向けないで北に伸ばすのはどうかなと
言ってみるテスト
言ってみるテスト
107ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:34:54.98ID:ehiahW/M0 仮に今から長野ルートに変えたら何年遅れるんだ?
108ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:35:21.83ID:RGgDNCe00 >>82
だったらJR東海が保証すると言い切ればいいだけやな
だったらJR東海が保証すると言い切ればいいだけやな
109ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:35:23.24ID:2T5115c00 >>10
二年後川勝は強いよ諦めろ
二年後川勝は強いよ諦めろ
110ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:35:44.14ID:1qVRCmh90111ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:35:46.65ID:rceTCM6H0 国土交通省の国土交通委員で
リニア新幹線の推進派だった川勝平太が、その時期にJR東海の幹部と仲良くなる
↓
静岡県知事になった川勝平太は、JR東海の幹部と
「静岡の内陸部を通るルートより、長野を通るルートの方が日本の為になる」と
現在のルートを強く推奨する
↓
環境アセスメント法による「静岡県の審査」もパスして
JR東海は国土交通省に東海リニア新幹線の建設認可を申請して、工事が始まる
↓
勢いに乗った川勝平太は、JR東海に東海道新幹線「静岡空港駅」の建設を要請するが断られる
↓
川勝平太の態度が豹変。河川法を使って東海リニア新幹線の建設阻止を始める
↓
しかし静岡県と東京電力が5年おきに改定する【水利権(すいりけん)】の更新に対して
「水量減らせ、水戻せ」とか一切言わずに
自動的に更新する(前任の石川知事は
東京電力から多くの水を取り戻した)
↓
JR東海が東京電力から毎秒5トンの水を買って大井川水系に戻す案を静岡県に提示
↓
川勝平太知事は拒否「水量の問題じゃない。信頼関係が壊れたからJR東海の提案は聞く気にならない」
リニア新幹線の推進派だった川勝平太が、その時期にJR東海の幹部と仲良くなる
↓
静岡県知事になった川勝平太は、JR東海の幹部と
「静岡の内陸部を通るルートより、長野を通るルートの方が日本の為になる」と
現在のルートを強く推奨する
↓
環境アセスメント法による「静岡県の審査」もパスして
JR東海は国土交通省に東海リニア新幹線の建設認可を申請して、工事が始まる
↓
勢いに乗った川勝平太は、JR東海に東海道新幹線「静岡空港駅」の建設を要請するが断られる
↓
川勝平太の態度が豹変。河川法を使って東海リニア新幹線の建設阻止を始める
↓
しかし静岡県と東京電力が5年おきに改定する【水利権(すいりけん)】の更新に対して
「水量減らせ、水戻せ」とか一切言わずに
自動的に更新する(前任の石川知事は
東京電力から多くの水を取り戻した)
↓
JR東海が東京電力から毎秒5トンの水を買って大井川水系に戻す案を静岡県に提示
↓
川勝平太知事は拒否「水量の問題じゃない。信頼関係が壊れたからJR東海の提案は聞く気にならない」
112ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:36:00.35ID:uCYW7ZXz0 >>94
新幹線は廃業だな w
新幹線は廃業だな w
113ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:36:08.76ID:RGgDNCe00 >>98
出来るわけねーだろw
出来るわけねーだろw
114ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:36:09.71ID:7mBdLjA80115ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:36:18.71ID:xSNnB4kp0 静岡飛ばすルートは無理なん?
116ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:36:33.58ID:U0uumxZR0 じゃあ先に常磐リニアよろしく!!
117ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:36:38.22ID:MZyx5lr40 この県知事さぁ、、
正直言って
イカれてるだろこいつ
正直言って
イカれてるだろこいつ
118ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:36:39.17ID:2T5115c00 >>71
あほそんな事したら余計開業出来ないよ
あほそんな事したら余計開業出来ないよ
119ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:36:40.50ID:aOddW8ET0 >>94
富士山も見えない、どころかほぼ地下
車内は新幹線の3/4の狭さ
席に電源なく携帯電波もWi-Fiも怪しい
駅はタイヤ走行で離着陸はまるで飛行機
乗り降りは飛行機並みのセキュリティチェック
乗りたいか?
富士山も見えない、どころかほぼ地下
車内は新幹線の3/4の狭さ
席に電源なく携帯電波もWi-Fiも怪しい
駅はタイヤ走行で離着陸はまるで飛行機
乗り降りは飛行機並みのセキュリティチェック
乗りたいか?
120ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:36:57.93ID:3azWDir10 >>115
長野ルート案があったが頓挫した
長野ルート案があったが頓挫した
121ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:37:13.42ID:aOddW8ET0 >>115
中央構造線を掘る根性があれば
中央構造線を掘る根性があれば
122ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:37:22.23ID:B0fLJ7Wo0 静岡的にはリニアの恩恵ないから駆け引きしてるつもりなのかな
でも国としては公共事業の一貫なんだから協力すべきだろ
でも国としては公共事業の一貫なんだから協力すべきだろ
123ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:37:25.74ID:Ry/ulzRY0124ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:37:40.96ID:2T5115c00 >>84
お前の実家が富士宮でも言うのかカス
お前の実家が富士宮でも言うのかカス
125ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:37:48.82ID:XZfA+0hl0 >>115
Bルート
Bルート
126ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:37:54.88ID:bFDAcZkU0127ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:38:05.33ID:M9mpBADf0128ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:38:07.87ID:aOddW8ET0129ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:38:07.98ID:RGgDNCe00 >>123
水が出れば分かるだろ
水が出れば分かるだろ
130ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:38:15.67ID:rtjJJsud0 >>61
?????
?????
131ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:38:17.70ID:Y4Q9lA8P0 川勝は悪役と必要
132ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:38:53.50ID:nKc9XdkL0 沖縄といい静岡といい佐賀といい特亜に近しい知事は国外追放を考えないと国が滅ぶ
133ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:38:54.60ID:rTXJTBZU0 通過点の旨味にどっぷり浸かってるからな
134ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:38:59.72ID:aOddW8ET0 >>130
リニア名古屋開業時は赤字想定なんだよ
リニア名古屋開業時は赤字想定なんだよ
135ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:39:04.52ID:OGMpTaUK0 永遠に静岡県にのぞみとひかりを停めるな
136ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:39:10.87ID:uCYW7ZXz0137ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:39:13.52ID:oj9Z++gp0 運賃が新幹線の倍とかだったら嫌だな
138ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:39:24.91ID:q2oGuhIp0 五輪もリニアもオワコンなんだよカス
139ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:39:28.17ID:aOddW8ET0 >>135
のぞみは止まらないからのぞみなんやで
のぞみは止まらないからのぞみなんやで
140ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:39:56.98ID:QdINE2AU0141ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:39:58.60ID:Ftxcp0Cu0 JRと自治体の調整をするのが国交省の役割なのに何をやっているんだろ
142ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:40:09.35ID:Zp1TFbN40 ゴネ得の沖縄の真似でもしてるつもりなのかな
静岡知事は中国大好きって聞くし
静岡知事は中国大好きって聞くし
143ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:40:17.69ID:aOddW8ET0 むしろこういう記事、静岡市長選対策なんじゃね?
144ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:40:27.23ID:GADOhjD00145ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:40:28.49ID:64MDX3DL0 法律を作ればいい
146名無し
2023/03/26(日) 17:40:30.31ID:wRIYckiS0 静岡迂回しようぜ
147ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:40:44.72ID:aOddW8ET0 >>141
水は生存権の要なんでなあ
水は生存権の要なんでなあ
148ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:40:51.30ID:B0fLJ7Wo0149ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:40:51.77ID:UeX2EEqp0 >>28
だからリニアごときに貴重なヘリウムを無駄遣いできないんだよ
だからリニアごときに貴重なヘリウムを無駄遣いできないんだよ
150ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:41:07.58ID:aOddW8ET0 >>146
君らクラファンやるとええで
君らクラファンやるとええで
151ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:41:13.40ID:Zp1TFbN40 >>141
田中角栄と一緒に国交省は財務省から散々虐められたから無理だろ
田中角栄と一緒に国交省は財務省から散々虐められたから無理だろ
152ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:41:45.76ID:o4BFF8dG0153ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:41:49.32ID:aOddW8ET0154ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:42:14.83ID:aOddW8ET0 >>152
カネで返されても困るんや
カネで返されても困るんや
155ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:42:28.35ID:o4BFF8dG0156ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:42:40.54ID:TqThbEXP0 そもそもリニア計画はインターネット以前に作られた計画で
インターネットの到来によって不要になった
インターネットの到来によって不要になった
157ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:42:47.80ID:aOddW8ET0 >>82
丹那トンネルの事例がありましてな
丹那トンネルの事例がありましてな
158ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:42:53.23ID:4RSqdfLN0 静岡ルートあきらめればいいじゃん
159ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:43:05.89ID:eccLjco00 諏訪のバカが黙ったら今度は静岡のバカかよ
あー、リニア無理無理wwwwwwwwwwwwwww
あー、リニア無理無理wwwwwwwwwwwwwww
160ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:43:08.95ID:uCYW7ZXz0 >>1
名古屋より西の関西圏からしたら、名古屋東京間の早期開業目指してたのが頓挫してて笑うわ。大阪名古屋間はいつやら。早くても2037年開業とか遅すぎる w w w そのとしには、もっも早い列車出るんじゃね?
名古屋より西の関西圏からしたら、名古屋東京間の早期開業目指してたのが頓挫してて笑うわ。大阪名古屋間はいつやら。早くても2037年開業とか遅すぎる w w w そのとしには、もっも早い列車出るんじゃね?
161ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:43:13.83ID:64MDX3DL0 長崎新幹線にも思うことだが仕組みを変えればいい
162ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:43:18.21ID:Du+7RpiW0 中央新幹線をリニアにするか通常の新幹線にする会見を募ったら
大半が通常の新幹線が望ましいだったのに鶴の一声でリニアになったんだろ
鶴はもういないけど
大半が通常の新幹線が望ましいだったのに鶴の一声でリニアになったんだろ
鶴はもういないけど
163ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:43:21.74ID:Ry/ulzRY0 >>129
水が出れば? 大井川の水が減ったらじゃないのか?
リニアから出た水で戻せなかった量の保証なら容易いでしょ。
大井川の水が減ったら保証しろって無茶言ってるから合意できないんだろ?
どうやって計算するかしらんけど、水道料金換算で日照りなんか起きた日には
東海は破産する。
水が出れば? 大井川の水が減ったらじゃないのか?
リニアから出た水で戻せなかった量の保証なら容易いでしょ。
大井川の水が減ったら保証しろって無茶言ってるから合意できないんだろ?
どうやって計算するかしらんけど、水道料金換算で日照りなんか起きた日には
東海は破産する。
164ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:43:25.85ID:B0fLJ7Wo0165ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:43:27.70ID:aOddW8ET0 >>158
東海が静岡に粘着してる
東海が静岡に粘着してる
166ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:43:39.57ID:Zp1TFbN40167ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:44:03.72ID:ePA2ETSD0 リニア電車大好きな奴らが静岡叩いてるのはわかった
168ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:44:06.17ID:o4BFF8dG0169ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:44:07.20ID:GOCStzXM0 >>10
どうせ自民が毎回本気出さないから
どうせ自民が毎回本気出さないから
170ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:44:08.48ID:FYBxUHZC0 県境を変えちゃえばいいじゃん。
171ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:44:08.74ID:nAYlg1ef0 静岡て
北條家 今が分け
ことごとく
皆殺しされたから
国家に、恨み持ってるよな
北條家 今が分け
ことごとく
皆殺しされたから
国家に、恨み持ってるよな
172ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:44:11.17ID:uCYW7ZXz0 >>153
県よりも国が大事、国益考えろ w 県が国に逆らうな w
県よりも国が大事、国益考えろ w 県が国に逆らうな w
173ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:44:13.13ID:rceTCM6H0 ★JR東海が「工事により大井川水系の深層地下水が流出する量として見積もってるのは毎秒最大2トン」
(工事によって流れ出した水も、汚濁した表層水を濾過して、大井川水系に戻すと工事前から静岡県に報告済で
一旦は同意を得てる)
★JR東海が、東京電力田代ダムから水を買い取って
大井川水系に流すと言ってる水量は毎秒5トンで
工事によって、地層の他の層に流れ出すと見積もられてる毎秒2トンより
3トンも多い水が大井川水系に流れる予定
川勝平太「JR東海との信頼関係が壊れてるんで
その提案を受けるつもりは有りません」
(工事によって流れ出した水も、汚濁した表層水を濾過して、大井川水系に戻すと工事前から静岡県に報告済で
一旦は同意を得てる)
★JR東海が、東京電力田代ダムから水を買い取って
大井川水系に流すと言ってる水量は毎秒5トンで
工事によって、地層の他の層に流れ出すと見積もられてる毎秒2トンより
3トンも多い水が大井川水系に流れる予定
川勝平太「JR東海との信頼関係が壊れてるんで
その提案を受けるつもりは有りません」
174ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:44:13.97ID:aOddW8ET0 >>164
他人の生存権を損なわないでやりましょう
他人の生存権を損なわないでやりましょう
175ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:44:39.27ID:CZ/5X0yE0 ヒュンダイがまた根拠もない事頑張って言ってるなとしか思わん。
176ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:44:50.45ID:3N1Jf9hr0 実用化されない物を何年やってんだよ
177ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:44:57.94ID:aOddW8ET0 >>168
田代ダムを担保に差し出せばええんやで
田代ダムを担保に差し出せばええんやで
178ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:45:01.83ID:u6wKWrEU0 ネトウヨがリニア賛成派って事は
是が非でも頓挫させんといかんな
是が非でも頓挫させんといかんな
179ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:45:18.71ID:Zp1TFbN40 >>167
静岡知事が中国大好きなのはもう調べがついてるけどな
静岡知事が中国大好きなのはもう調べがついてるけどな
180ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:45:30.43ID:M9mpBADf0181ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:45:35.66ID:aOddW8ET0182ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:45:45.61ID:o4BFF8dG0 >>157
「東海道本線丹那トンネル工事(1918年大正7年~1934年昭和9年)では大量のトンネル湧水が発生し、
芦ノ湖3杯分(6億立方メートル)とも言われる水が失われました。」
一体いつの時代の話だよ。w
その上保証がされてないと言うのも嘘ジャン。
「稲作を営んでいた多くの盆地の農家は、国からの補償金を原資に当時地域に根付き始めていた酪農に転換していった。
国は水道、貯水施設の建設費なども支払った」。
そしてそのトンネルは、地表から数十mの浅いトンネルジャン。
リニアのトンネルは大井川の河川長168Km。
その上流の川幅15m程度の所の地下400m以上の所を幅15mの漏水防止されたトンネルが横切った所で、
大井川の水量に影響する訳がない。
専門家の見立てでも、トンネル内の湧水量は側溝を流れる程度と予測されているし、その湧水は大井川由来と言うよりは、
単にその地域に降った雨の地面に浸透した水によるものだろう。
大井川の水量を口実にするのは、例えばトンネル内で採取した数ccの湧水が何処から来たのかを完全には証明できない事を見込んだ、
チンピラヤクザの因縁と全く変わらん。
「東海道本線丹那トンネル工事(1918年大正7年~1934年昭和9年)では大量のトンネル湧水が発生し、
芦ノ湖3杯分(6億立方メートル)とも言われる水が失われました。」
一体いつの時代の話だよ。w
その上保証がされてないと言うのも嘘ジャン。
「稲作を営んでいた多くの盆地の農家は、国からの補償金を原資に当時地域に根付き始めていた酪農に転換していった。
国は水道、貯水施設の建設費なども支払った」。
そしてそのトンネルは、地表から数十mの浅いトンネルジャン。
リニアのトンネルは大井川の河川長168Km。
その上流の川幅15m程度の所の地下400m以上の所を幅15mの漏水防止されたトンネルが横切った所で、
大井川の水量に影響する訳がない。
専門家の見立てでも、トンネル内の湧水量は側溝を流れる程度と予測されているし、その湧水は大井川由来と言うよりは、
単にその地域に降った雨の地面に浸透した水によるものだろう。
大井川の水量を口実にするのは、例えばトンネル内で採取した数ccの湧水が何処から来たのかを完全には証明できない事を見込んだ、
チンピラヤクザの因縁と全く変わらん。
183ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:45:47.16ID:7mBdLjA80184ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:46:04.86ID:kJuJ+sY30 リニア強行する意味ないだろ
中止で良い
中止で良い
185ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:46:08.46ID:u6wKWrEU0 大票田である土建屋の仕事が無くなっちゃうからね
必死だよ壺ウヨwww
必死だよ壺ウヨwww
186ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:46:08.49ID:gBxzLncK0 JR東海は静岡県の全ての駅廃止とかすればいいんじゃね
187ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:46:16.19ID:JKQi64DD0 リニア要らないとか言ってる老害どうしようもないな
次世代のスタンダードだぞ
次世代のスタンダードだぞ
188ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:46:18.10ID:s9zhTu600 そのうちリニアの赤字救済で増税になって返って来るよ
相互乗り入れも出来ないし輸出もない
内陸活断層帯をいくつも越えてくるし南海トラフのバックアップなんてならない
安全性信頼性も怪しいもんだ
相互乗り入れも出来ないし輸出もない
内陸活断層帯をいくつも越えてくるし南海トラフのバックアップなんてならない
安全性信頼性も怪しいもんだ
189ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:46:22.50ID:W6PLk+lI0 静岡県や知事を呪おうが罵ろうが、何の意味も無い事だけは間違い無い。
そんな事をしてもリニア工事は一歩も進まない。残念でしたw
何かあるとすれば、書込みしたバカが名誉毀損か威力業務妨害で捕まるくらいだなww
そんな事をしてもリニア工事は一歩も進まない。残念でしたw
何かあるとすれば、書込みしたバカが名誉毀損か威力業務妨害で捕まるくらいだなww
190ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:46:36.23ID:RGgDNCe00 >>167
最後の最後の日本スゴイだからな。ま、リニアなんて別にすごくないんだけどな
最後の最後の日本スゴイだからな。ま、リニアなんて別にすごくないんだけどな
191ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:46:43.41ID:j4HWuH580 静岡外せ。上周りルートで名古屋も外して
岐阜滋賀京都大阪でいい。
岐阜滋賀京都大阪でいい。
192ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:46:57.63ID:aOddW8ET0193ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:47:02.08ID:X7qqtCgi0 >>134
それと開業遅延による物は別の話だろ何で同じにしたの?って
それと開業遅延による物は別の話だろ何で同じにしたの?って
194ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:47:02.90ID:cegN4iI00195ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:47:05.08ID:CZ/5X0yE0 >>168
影響が絶対に無いなんてだれも保証できないから話が頓挫してるってわかってんの??
影響が絶対に無いなんてだれも保証できないから話が頓挫してるってわかってんの??
196ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:47:07.63ID:o4BFF8dG0静岡県の端っこかすめるだけで金寄越せとか、
どんだけ卑しいのかと思うわ。
自分にメリット無ければ邪魔をするって、「自分が食べられない
食事には砂をかけろ」と言ってる、どこぞの盲腸半島の土人メンタルだわ。
197ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:47:09.35ID:hWUcSw690 今研究してるハイパーループが出てきてリニアとか意味なくなりそう
あまり新幹線と変わらないし元は取れないんじゃないかな
もうこの路線はハイパーループにしようよ
あまり新幹線と変わらないし元は取れないんじゃないかな
もうこの路線はハイパーループにしようよ
198ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:47:20.97ID:6OhzqDBp0 リニアなんていらないから新幹線の料金を庶民が利用できる料金に下げてほしい
199ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:47:28.63ID:uCYW7ZXz0 >>181
国に逆らうなよ w 何様なんだよ、たった一県のゴネや駄々聞くために46都道府県が迷惑被るんだよ
国に逆らうなよ w 何様なんだよ、たった一県のゴネや駄々聞くために46都道府県が迷惑被るんだよ
200ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:47:45.59ID:Zp1TFbN40201ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:47:46.94ID:D/tbKpwv0 どうせ斜陽の日本では維持できないからそのまま中止にしろよ
経済右肩上がり子供がエネルギー格安の時代に思い描いた夢物語だろ?
前にしか進めない池沼民族だから無理か?
経済右肩上がり子供がエネルギー格安の時代に思い描いた夢物語だろ?
前にしか進めない池沼民族だから無理か?
202ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:47:53.57ID:aOddW8ET0203ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:48:01.65ID:HUJY03JT0 >>187
どう考えても超伝導リニアより常電導リニアのほうが次世代のスタンダードだろ
どう考えても超伝導リニアより常電導リニアのほうが次世代のスタンダードだろ
204ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:48:16.85ID:aOddW8ET0 >>200
だからその手続きの話やんw
だからその手続きの話やんw
205ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:48:34.58ID:0sEPnHDe0 高速増殖炉もんじゅと同じ運命だな
仮に完成したとしても、とんでもないお荷物になる
仮に完成したとしても、とんでもないお荷物になる
206ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:48:46.16ID:aOddW8ET0207ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:48:48.78ID:7mBdLjA80208ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:48:48.98ID:Zp1TFbN40209ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:48:50.37ID:cUJf14xB0 知事から引きずりおろせよ
210ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:48:55.64ID:B0fLJ7Wo0211ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:49:10.28ID:aOddW8ET0 >>208
リニア死ぬやんw
リニア死ぬやんw
212ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:49:14.39ID:XBtKyE5p0 見出しだけで悪意を感じる記事はなんか昭和っぽいな
213ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:49:21.48ID:uCYW7ZXz0 >>190
てか、リニアを小さい距離で走らせれば問題ない。なんで新幹線と同じ経路なんだ。
てか、リニアを小さい距離で走らせれば問題ない。なんで新幹線と同じ経路なんだ。
214ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:49:27.29ID:SrWjjb2r0 そもそも作る必要あるの?
なんでチューブタイプにしなかった??
なんでチューブタイプにしなかった??
215ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:49:29.90ID:Zp1TFbN40216ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:49:30.10ID:CD7uyLcO0 田代ダム案って1年以上東電の水利権を静岡に回すってことみたいだけど
そんなことが可能なら東電は過剰に水利権を得ていることになるような気がする
トンネルを水平に掘って上の水がちゃんと下にしみこんでいっているのを確認しながら
工事すればいいと思うけど
そんなことが可能なら東電は過剰に水利権を得ていることになるような気がする
トンネルを水平に掘って上の水がちゃんと下にしみこんでいっているのを確認しながら
工事すればいいと思うけど
217ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:49:35.89ID:fNcfNWv20218ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:49:44.25ID:o4BFF8dG0 >>195
いや、川勝が言って居る事が論理性の欠片も無い無茶苦茶なんだよ。
地下を流れた水が、大井川の水じゃないとどうやって証明できるんだ?
出来ない事を分かった上での因縁の付け方は、チンピラその物。
いや、川勝が言って居る事が論理性の欠片も無い無茶苦茶なんだよ。
地下を流れた水が、大井川の水じゃないとどうやって証明できるんだ?
出来ない事を分かった上での因縁の付け方は、チンピラその物。
219ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:49:53.78ID:gB43gBZs0 将来的に海外へとか言うけどさ
リニアなんて研究してる国が日本だけってのがね・・・
リニアなんて1980年代から始まった古の構想でしょ
リニアなんて研究してる国が日本だけってのがね・・・
リニアなんて1980年代から始まった古の構想でしょ
220ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:49:54.18ID:aOddW8ET0221ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:49:54.77ID:8TJWKfx60 夏はエアコンも控えめにしろとか呼びかけなきゃいけないような国でリニアなんか本当に動くの?
真夏や真冬は止まったりしない?
真夏や真冬は止まったりしない?
222ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:50:01.10ID:Zp1TFbN40223ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:50:04.63ID:gAdJGszO0 JR東海がリニアを開業すると中国は困る
中国からたっぷりと金と女をあてがわれている馬鹿が
リニアを反対している
簡単な構図なのだよ
判り安いだろ?
中国からたっぷりと金と女をあてがわれている馬鹿が
リニアを反対している
簡単な構図なのだよ
判り安いだろ?
224ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:50:08.27ID:mk41nlkb0 川勝知事を当選させた静岡県民の責任は重い。
コロナが最も深刻だった時期に、軽井沢に居たのを忘れてはいけない。他にも不祥事は多いが。
コロナが最も深刻だった時期に、軽井沢に居たのを忘れてはいけない。他にも不祥事は多いが。
225ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:50:09.95ID:W6PLk+lI0 長期間これだけ揉めているのに、日本政府が強制執行していない事が全てだ。
リニアは、成田空港建設や普天間移転より重要度がずっと低いゴミ。
リニアは、成田空港建設や普天間移転より重要度がずっと低いゴミ。
226ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:50:13.62ID:aOddW8ET0 >>215
済んでないで?
済んでないで?
227ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:50:25.63ID:rceTCM6H0 >>202
お前バカだろw
東京電力田代ダムから水利権(すいりけん)買って
毎秒5トンの水を戻しますよ。
って提案を既にしてるけど
川勝平太が「話を聞くつもりは有りません」と拒否し続けてる。
ってニュースなのにwww
お前バカだろw
東京電力田代ダムから水利権(すいりけん)買って
毎秒5トンの水を戻しますよ。
って提案を既にしてるけど
川勝平太が「話を聞くつもりは有りません」と拒否し続けてる。
ってニュースなのにwww
228ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:50:34.80ID:JKQi64DD0 >>203
真顔で言ってそう
真顔で言ってそう
229ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:50:38.52ID:aOddW8ET0 >>222
じゃいらないねリニア
じゃいらないねリニア
230ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:50:44.09ID:Zp1TFbN40231ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:50:58.04ID:0sEPnHDe0 >>213
短い路線なら普通の電車を特急で走らせれば良し
短い路線なら普通の電車を特急で走らせれば良し
232ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:51:00.34ID:bcTSEpVY0 まだやってたのか
静岡土人なんて相手するだけ無駄だから国が強制で工事やればいい
じゃないと成田の二の舞いだわ
朝のスレでやったやり取りこんなやぞ
俺「川勝は有識者の報告を否定するのかw」
↓
静岡土人「それ嘘だから騙されるの恥ずかしいぞ」
↓
俺「嘘なら正しい有識者の報告のソース教えて?」
↓
静岡土人「ありましぇ~んwww」
会話するだけ無駄
あいつら拒否するのが目的だからな
静岡土人なんて相手するだけ無駄だから国が強制で工事やればいい
じゃないと成田の二の舞いだわ
朝のスレでやったやり取りこんなやぞ
俺「川勝は有識者の報告を否定するのかw」
↓
静岡土人「それ嘘だから騙されるの恥ずかしいぞ」
↓
俺「嘘なら正しい有識者の報告のソース教えて?」
↓
静岡土人「ありましぇ~んwww」
会話するだけ無駄
あいつら拒否するのが目的だからな
233ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:51:01.47ID:hWUcSw690234ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:51:05.68ID:gB43gBZs0235ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:51:09.13ID:Chzh6U0d0 とりあえず、東電の田代ダム水利権について、
JR東海が確認を取ろうとしてるアホっぷりを何とかしろ
そんな伝言ゲームで了解を出す馬鹿はいない
JR東海が確認を取ろうとしてるアホっぷりを何とかしろ
そんな伝言ゲームで了解を出す馬鹿はいない
236ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:51:16.17ID:aOddW8ET0 >>227
それ、ちゃんと東電と話しつけてきてね、って戻してたよ?
それ、ちゃんと東電と話しつけてきてね、って戻してたよ?
237ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:51:16.61ID:UC5Z/Qad0 現代ビジネスが露骨なキャンペーンで笑える
ナンボもろたんや?
流石に連日だから草しか生えない
ナンボもろたんや?
流石に連日だから草しか生えない
238ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:51:25.68ID:fO9h0OZc0 もう新幹線は静岡県の駅に止まらないようにしようぜ
239ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:51:25.93ID:XqpZ9p1D0 40年程前にポソキッキの歌で
未来へ向かって走るよ!リニアモーターカー♪って聞いていたけど
俺も随分おっさんになったもんだ
しかしいつになったら21世紀の超特急は完成するんだい?
未来へ向かって走るよ!リニアモーターカー♪って聞いていたけど
俺も随分おっさんになったもんだ
しかしいつになったら21世紀の超特急は完成するんだい?
240ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:51:34.84ID:HCJGdTuR0 工事遅すぎ
2050年頃になるんじゃねえの
2050年頃になるんじゃねえの
241ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:51:34.89ID:M9mpBADf0 諏訪湖ルートに戻せばいいだけなんだが
そもそもリニアを動かす電力も工面できないからそれすらできないしな
そもそもリニアを動かす電力も工面できないからそれすらできないしな
242ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:51:40.92ID:JtmOrVNf0243ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:52:00.73ID:Zp1TFbN40244ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:52:03.58ID:y8rhDtPn0 海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れて預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れて預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った
245ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:52:04.03ID:RGgDNCe00 >>221
俺らが更に我慢させられるよ
俺らが更に我慢させられるよ
246ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:52:04.20ID:aOddW8ET0 >>239
JR式マグレブがオワコン技術になるわけだよなあ
JR式マグレブがオワコン技術になるわけだよなあ
247ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:52:10.70ID:mk41nlkb0 国家プロジェクトに対して国が強い権限を持つべきだ。
リニアは移動の利便性だけではない。世界に対するアピールでもある。
リニアは移動の利便性だけではない。世界に対するアピールでもある。
248ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:52:21.89ID:PC6YZ4VH0 川勝が一滴でもって言ってるのは、
倒壊は水量が減っても「想定外だった」「因果関係は認められない」で逃げる気満々だから、
それに対して釘指してるって意味だと思うよ
倒壊は水量が減っても「想定外だった」「因果関係は認められない」で逃げる気満々だから、
それに対して釘指してるって意味だと思うよ
249ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:52:25.74ID:aOddW8ET0 >>243
済んでたら川勝の許認可が出るよ
済んでたら川勝の許認可が出るよ
250ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:52:25.94ID:gB43gBZs0 国が押してるプロジェクトとしてはホリエモンロケットの方だよ
ホリエモンが最近ずーと政権擁護しかしてないのはこれ
イーロン・マスクを目指してるんでしょ
ホリエモンが最近ずーと政権擁護しかしてないのはこれ
イーロン・マスクを目指してるんでしょ
251ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:52:27.41ID:FOBHDu050 太陽光発電は住民が反対しても業者優遇
リニアは必死で反対
なんでかなあ()
リニアは必死で反対
なんでかなあ()
252ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:52:32.50ID:sxeBnq4F0 >>6
静岡県にメリットなんかいらんで
静岡県にメリットなんかいらんで
253ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:52:42.10ID:JKQi64DD0255ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:52:50.25ID:Zp1TFbN40256ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:52:50.84ID:Ic59Iz300257ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:52:51.83ID:CjvaHVIs0 リニア推進派が金を出して迂回ルートに変更すればいいじゃない
258ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:52:57.24ID:aOddW8ET0 >>247
だから民間企業の営利事業だって
だから民間企業の営利事業だって
259ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:53:02.00ID:pTOyl2qL0 新幹線のスピード上げる方が早くない?
後50キロ位はスピード出せるでしょ
リニアなんかやめて因縁商売出来なくさせて悔しがらせたら良いじゃん
後50キロ位はスピード出せるでしょ
リニアなんかやめて因縁商売出来なくさせて悔しがらせたら良いじゃん
260ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:53:05.10ID:mk41nlkb0 最早第二の辺野古になりつつある。
261ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:53:06.94ID:o4BFF8dG0>「知事は、JR東海には命の水と言われている大井川の水を一滴たりとも渡さないと言いながら、
>あの田代ダムから毎秒4.99t(が)東京電力の発電用として山梨県側に流れている。
>あの水はわれわれの命の水──大井川の水ではないのでしょうか」(カッコ内(が)は筆者補足)
>「その(田代ダムの)水には一切触れようとしない。同じ命の水なんです。
>JR東海には敵対心丸出し、東京電力には沈黙。これはどういうことでしょうか」
>田代ダムの水に関する質問には、川勝知事も難波喬司副知事も答えずじまい。
リニアを阻む静岡県が知られたくない「田代ダム」の不都合な真実
262ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:53:17.42ID:0sEPnHDe0 在来新幹線を改良しながら走らせれば良いんだよ
リニアなんてくだらねえwwwwwwwwwwwww
リニアなんてくだらねえwwwwwwwwwwwww
263ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:53:23.37ID:kX7hX8sR0264ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:53:33.29ID:NQ+ThRk50 そしたら新幹線全て静岡県の駅通過で対抗するしかねえな。
265ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:53:43.73ID:Zp1TFbN40266ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:53:57.41ID:aOddW8ET0267ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:54:13.60ID:JtmOrVNf0 >>248
それな
そりゃまあ川勝が神経質過ぎるって意見はわかるけど、静岡がなんでこんなに神経質になったかってこの辺有耶無耶でトンネル掘らせた結果あれだけの大惨事になった丹那トンネルのせいなんだからJR東海の自業自得だわ
それな
そりゃまあ川勝が神経質過ぎるって意見はわかるけど、静岡がなんでこんなに神経質になったかってこの辺有耶無耶でトンネル掘らせた結果あれだけの大惨事になった丹那トンネルのせいなんだからJR東海の自業自得だわ
268ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:54:14.81ID:uCYW7ZXz0 >>240
大阪名古屋間の開通はさらに遅れて、負の遺産誰も使わないリニアになったら笑う w
大阪名古屋間の開通はさらに遅れて、負の遺産誰も使わないリニアになったら笑う w
269ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:54:18.18ID:QdINE2AU0 >>233
市販バイクですら400km/h出る時代だしな
市販バイクですら400km/h出る時代だしな
270ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:54:21.71ID:aOddW8ET0 >>265
出てたら着工できるんだよなあ
出てたら着工できるんだよなあ
271ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:54:32.63ID:kX7hX8sR0272ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:54:33.54ID:4EjYmcYE0 日本がトップだったならまだしもすでに中国がはしらせてるようなもんを今更作っても意味もないしその上赤字垂れ流し予定なんだろ
誰得よ赤字補てんでまた税金垂れ流す気なのか
誰得よ赤字補てんでまた税金垂れ流す気なのか
273ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:54:34.05ID:W6PLk+lI0 >>264
おまえ風情に何の権限が有るんだ?w
おまえ風情に何の権限が有るんだ?w
274ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:54:46.41ID:M9mpBADf0275ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:54:47.26ID:Ry/ulzRY0276ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:54:56.14ID:0j4jXePF0277ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:54:57.76ID:rceTCM6H0 >>217
ソースは?
年間純利益4000億円のJR東海は全額自費で建設しようとしたら
国から「一刻も早く関西まで開通してほしい」と
独立行政法人鉄道運輸建設支援機構が【3兆円を貸付】したが
返済はしなくてはならない金なのに
https://i.imgur.com/CxaWfPw.png
ソースは?
年間純利益4000億円のJR東海は全額自費で建設しようとしたら
国から「一刻も早く関西まで開通してほしい」と
独立行政法人鉄道運輸建設支援機構が【3兆円を貸付】したが
返済はしなくてはならない金なのに
https://i.imgur.com/CxaWfPw.png
278ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:54:59.28ID:aOddW8ET0 >>271
生存権
生存権
279ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:55:03.49ID:gB43gBZs0 超伝導、超電磁ってさ
1970年代アニメの「コンバトラーV」ですら出てくる単語だしなw
古すぎw
1970年代アニメの「コンバトラーV」ですら出てくる単語だしなw
古すぎw
280ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:55:06.71ID:FCPrP6pq0 ①実際に地図で広大な南アルプスを見る
②実際に地図で大井川の支流の数を調べる
③田代ダム周辺での年間流量のグラフを調べる
④流量が減る冬季には雪解け水が流れ込むことを理解する
⑤田代ダムにおける取水の調整を理解する
⑥涌き水を戻す工事について調べる
①~⑥ができていれば「反対派がいかに非科学的であるか」分かる
②実際に地図で大井川の支流の数を調べる
③田代ダム周辺での年間流量のグラフを調べる
④流量が減る冬季には雪解け水が流れ込むことを理解する
⑤田代ダムにおける取水の調整を理解する
⑥涌き水を戻す工事について調べる
①~⑥ができていれば「反対派がいかに非科学的であるか」分かる
281ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:55:07.09ID:SacFl7sj0 >>17
不細工うぜえわ
不細工うぜえわ
282ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:55:12.80ID:98vmc0w20 >>33
え?東名はメリット与えてるが、新幹線の通貨客によるメリットなんて皆無だぞ…どんな脳みそしてるんだ?
え?東名はメリット与えてるが、新幹線の通貨客によるメリットなんて皆無だぞ…どんな脳みそしてるんだ?
283ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:55:17.02ID:lbAMybmP0 名古屋~鹿児島で先に開通させればいいじゃん
284ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:55:17.88ID:2md3axZB0 辺野古みたいに国がゴリ押しすればいいんじゃね。
285ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:55:25.87ID:5A+ssIn90 国鉄民営化したツケが来てるな
郵政民営化とか水道民営化とか売国政策してる国は何か言ってみろよ
国策と言うならJRに押し付けずに国が補償するのがスジ
郵政民営化とか水道民営化とか売国政策してる国は何か言ってみろよ
国策と言うならJRに押し付けずに国が補償するのがスジ
286ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:55:35.70ID:D/tbKpwv0287ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:55:36.50ID:o4BFF8dG0 >>262
JR東海だけではなく、静岡県民にも利益は有るんだけどね。
>時間短縮効果により新規需要も喚起される。JR東海の前提では、
>名古屋開業時にリニアと新幹線を合算した収入(料金単価増を含む)は、
>開業前から5%増えるとしている。その後も収入は毎年0.5%ずつ増えて10年後には
>開業前と比べ収入が10%増える。
>大阪開業時には収入がさらに15%増える。名古屋開業よりも収入の伸び率が大きいのは、
>時短効果で現在市場シェア15%の東京―大阪間の航空機需要が、一気にリニアにシフトすると見るからだ。
>過去に新幹線開業に伴い航空路線が縮小ないし廃止された例は複数あり妥当性が高い。
>さらに、現行シェア3割程度の東京―岡山間や東京―広島間の航空機利用者のうち、
>一定数がリニア&新幹線に流れると同社は見る。
>新規需要は時短効果だけがもたらすわけではない。リニア開業後は東海道新幹線の利用者の半分が
>リニアに流れるため、新幹線ダイヤに余裕ができ、熱海や浜松といった途中駅に止まる列車を増やすことが可能となる。
>それによって生まれる新規需要もわずかだが見込んでいる。
>現行では「ひかり」が1時間に1本しか停車しないような駅が、リニア開業後に1時間に3~4本止まるようになれば、
>利用者はわずかどころか、かなり増えるのではないだろうか。
JR東海だけではなく、静岡県民にも利益は有るんだけどね。
>時間短縮効果により新規需要も喚起される。JR東海の前提では、
>名古屋開業時にリニアと新幹線を合算した収入(料金単価増を含む)は、
>開業前から5%増えるとしている。その後も収入は毎年0.5%ずつ増えて10年後には
>開業前と比べ収入が10%増える。
>大阪開業時には収入がさらに15%増える。名古屋開業よりも収入の伸び率が大きいのは、
>時短効果で現在市場シェア15%の東京―大阪間の航空機需要が、一気にリニアにシフトすると見るからだ。
>過去に新幹線開業に伴い航空路線が縮小ないし廃止された例は複数あり妥当性が高い。
>さらに、現行シェア3割程度の東京―岡山間や東京―広島間の航空機利用者のうち、
>一定数がリニア&新幹線に流れると同社は見る。
>新規需要は時短効果だけがもたらすわけではない。リニア開業後は東海道新幹線の利用者の半分が
>リニアに流れるため、新幹線ダイヤに余裕ができ、熱海や浜松といった途中駅に止まる列車を増やすことが可能となる。
>それによって生まれる新規需要もわずかだが見込んでいる。
>現行では「ひかり」が1時間に1本しか停車しないような駅が、リニア開業後に1時間に3~4本止まるようになれば、
>利用者はわずかどころか、かなり増えるのではないだろうか。
288ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:55:45.72ID:PC6YZ4VH0289ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:55:48.13ID:t2ehALVx0 実際には色々問題山積みだから計画が進んでないのに、それを隠すために静岡をスケープゴートにしてあたかも静岡のせいで計画進んでないかのように見せかけるJR東海のやり口よ
いつまでこんなこと続けるんだろう
いつまでこんなこと続けるんだろう
290ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:56:06.64ID:aOddW8ET0291ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:56:07.37ID:2T5115c00 >>135
全然いいよ新幹線乗らんから
全然いいよ新幹線乗らんから
292ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:56:08.26ID:izCgPKcL0 裁判してもJR負けるよ
ルート変更すればいいだけだし
ルート変更すればいいだけだし
293ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:56:10.86ID:W6PLk+lI0 静岡県は工事を認めないだけだ。
困るのはJR東海。ざまあみろw
困るのはJR東海。ざまあみろw
294ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:56:12.23ID:0j4jXePF0295ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:56:13.42ID:Zp1TFbN40 >>270
着工しようとしたら知事がイチャモンつけてんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
沖縄も手続き的には着工しても問題なかったんだけどね
豊洲移転の時も手続きは済んでた
バカ都知事がいちゃもんつけてきたんだよ
手続き的には何も問題ない
静岡知事とサヨクが発狂してるだけwww
着工しようとしたら知事がイチャモンつけてんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
沖縄も手続き的には着工しても問題なかったんだけどね
豊洲移転の時も手続きは済んでた
バカ都知事がいちゃもんつけてきたんだよ
手続き的には何も問題ない
静岡知事とサヨクが発狂してるだけwww
296ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:56:26.32ID:IVFP++XT0 ハゲ知事は国賊だろ
逮捕しろ
逮捕しろ
297ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:56:34.61ID:m0Ii1Iz60 >>277
>>>217
>ソースは?
>
>年間純利益4000億円のJR東海は全額自費で建設しようとしたら
>
>国から「一刻も早く関西まで開通してほしい」と
>独立行政法人鉄道運輸建設支援機構が【3兆円を貸付】したが
>
>返済はしなくてはならない金なのに
>https://i.imgur.com/CxaWfPw.png
だから
絶対に絶対的と言い切れる
返済不能になるパターンだぞ
>>>217
>ソースは?
>
>年間純利益4000億円のJR東海は全額自費で建設しようとしたら
>
>国から「一刻も早く関西まで開通してほしい」と
>独立行政法人鉄道運輸建設支援機構が【3兆円を貸付】したが
>
>返済はしなくてはならない金なのに
>https://i.imgur.com/CxaWfPw.png
だから
絶対に絶対的と言い切れる
返済不能になるパターンだぞ
298ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:56:40.78ID:gB43gBZs0 >>276
擁護でしょw
特に安倍さん菅さんベタ褒めじゃんw
ホリエモンも日本経済の復活は観光しかない!観光なら日本は世界一を目指せるとかバカばっか言ってるし
逮捕されてから国家に逆らう怖さを知ったんだろw
擁護でしょw
特に安倍さん菅さんベタ褒めじゃんw
ホリエモンも日本経済の復活は観光しかない!観光なら日本は世界一を目指せるとかバカばっか言ってるし
逮捕されてから国家に逆らう怖さを知ったんだろw
299ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:57:14.30ID:Chzh6U0d0 >>292
ルート変更しないのは、完全にJR東海の都合だからな
ルート変更しないのは、完全にJR東海の都合だからな
300ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:57:16.93ID:haJr0dNL0 静岡なんぞ僻地、存在している意味も価値もわからん
本来なら東京と大阪を高速鉄道で結ぶための障害物でしかない
なんのためにあんな土砂崩れ殺人県が存続し続けるのか
本来なら東京と大阪を高速鉄道で結ぶための障害物でしかない
なんのためにあんな土砂崩れ殺人県が存続し続けるのか
301ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:57:21.15ID:rceTCM6H0302ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:57:25.11ID:9a27ruGL0 記事読んだけどダラダラ長くて要点がさっぱり分からん
どんな書き手なのかと思ったら県知事アンチの爺さんみたいだな
どんな書き手なのかと思ったら県知事アンチの爺さんみたいだな
303ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:57:30.26ID:UC5Z/Qad0 半世紀の平均水量基準に工事後の減少分は金銭保証
てすりゃいいんだけど
日本は民事上そういう契約ができない
環境アセス通ってるから水量変動は起きないって建前もある
静岡とJRの争いではなく法の不備、ジレンマ問題なんだよ
てすりゃいいんだけど
日本は民事上そういう契約ができない
環境アセス通ってるから水量変動は起きないって建前もある
静岡とJRの争いではなく法の不備、ジレンマ問題なんだよ
304ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:57:34.14ID:aOddW8ET0305ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:57:38.08ID:eObVR3aU0306ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:57:38.86ID:98vmc0w20307ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:57:46.91ID:mH2kuGH70308ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:58:15.59ID:0j4jXePF0309ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:58:19.75ID:aOddW8ET0310ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:58:48.25ID:NQ+ThRk50 こうなったら新幹線の線路を静岡県通らないように迂回した敷きなおすしかねえな。
静岡県なんていらねえだろ?
静岡県なんていらねえだろ?
311ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:59:09.01ID:JtmOrVNf0 あの丹那トンネルの前例がある静岡県にもう一回トンネル掘るってだけでももう恐ろしく面倒なことになりそうな気配しかないのに、よりにもよってわざわざ3水系の真下ぶち抜くトンネル掘るかってすげえよな
こんなの広島市に原子力発電所と米軍基地立てるようなもんだろ、普通全力で迂回するだろ
こんなの広島市に原子力発電所と米軍基地立てるようなもんだろ、普通全力で迂回するだろ
312ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:59:12.30ID:o4BFF8dG0リニア中央新幹線で超巨大経済圏誕生。どれくらいの富が名古屋にもたらされるか?
https://www.pressance.co.jp/yuzusachi/magazine/market-trend/nagoya/901/
>リニア中央新幹線は、航空機よりも輸送人数が多いだけでなく定時制という点でも優れています。また、
>リニア中央新幹線の完成によって東京・名古屋・大阪という日本の3大主要都市を約1時間で移動することが可能です。
>首都圏・中部圏・近畿圏の一体化で、経済規模350兆円・約7,000万人の「スーパー・メガリージョン(超巨大経済圏)」が誕生します。
>この超巨大経済圏の規模は、イギリスやフランスなどの先進国を上回るほどです。
>近年は、広州、香港、深?などから成る中国の珠江デルタ、ボストン、ニューヨーク、ワシントンなどから成る
>アメリカ東海岸、さらにはインドのデリー・ムンバイ周辺といった超巨大経済圏が競争する時代に突入しています。
>3大都市圏から2時間で移動できる範囲は、首都圏・山梨県・中部5県・近畿圏・岡山県とこれまでよりも広くなります。
>リニア中央新幹線の開業で、ヒト・モノ・カネの移動がより活発になるため、さらに投資と人を呼ぶ効果が期待できます。
>リニア中央新幹線がもたらす経済効果はかなり大きなものといえるでしょう。
313ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:59:18.93ID:pTOyl2qL0 リニアが完成する頃に
そんなに移動時間気にする様な人達が利用する機会あるのかな
20年とか30年後の話でしょ
そんなに移動時間気にする様な人達が利用する機会あるのかな
20年とか30年後の話でしょ
314ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:59:19.20ID:98vmc0w20315ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:59:19.96ID:FCPrP6pq0 ①地図で広大な南アルプスを見てみる
②地図で大井川の支流の数を調べる
③田代ダム周辺での流量のグラフを調べる
④流量が減る冬季には雪解け水が流れ込むことを理解する
⑤田代ダムにおける取水の調整を理解する
⑥涌き水を戻す工事についても理解しておく
①~⑥ができていれば反対派がいかに「非科学的」であるか分かる
②地図で大井川の支流の数を調べる
③田代ダム周辺での流量のグラフを調べる
④流量が減る冬季には雪解け水が流れ込むことを理解する
⑤田代ダムにおける取水の調整を理解する
⑥涌き水を戻す工事についても理解しておく
①~⑥ができていれば反対派がいかに「非科学的」であるか分かる
316ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:59:22.77ID:aOddW8ET0 >>310
君らでクラファンやってぜひ実現してください
君らでクラファンやってぜひ実現してください
317ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:59:33.35ID:TYBF+Dth0 何が目的なのかよく分からん
リニア沿線の経済的損失どうするんだこの知事は
リニア沿線の経済的損失どうするんだこの知事は
318ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:59:35.12ID:0sEPnHDe0 2030年夏の某日
JRより国民の皆様へのお願いです
本日は真夏日の予報ですがリニアを走らせる予定がありますのでエアコンはお控え下さい
うちわで我慢して下さい
全てはリニア新幹線のためです
ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします
JRより国民の皆様へのお願いです
本日は真夏日の予報ですがリニアを走らせる予定がありますのでエアコンはお控え下さい
うちわで我慢して下さい
全てはリニア新幹線のためです
ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします
319ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:59:42.47ID:98vmc0w20 >>69
とっくにしてますが…
とっくにしてますが…
320ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:59:46.00ID:B0fLJ7Wo0 >>310
さすがにその選択は将来的に悲劇しか見えない
さすがにその選択は将来的に悲劇しか見えない
321ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:59:52.63ID:Zp1TFbN40 しかし 100キロも先の下流域への影響なんて誤差だろうに
県知事は都知事並みの判断力だな
こりゃ 大損するわ
県知事は都知事並みの判断力だな
こりゃ 大損するわ
322ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 17:59:52.91ID:gB43gBZs0 だってさ これから日本の人口が激減することは決定済みなのにさ
どーやって採算が合う計算になるんだよw
素人でもおかしいって気付くじゃんか
どーやって採算が合う計算になるんだよw
素人でもおかしいって気付くじゃんか
323ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:00:00.45ID:JtmOrVNf0 >>255
ドイツもリニアから撤退したけど
ドイツもリニアから撤退したけど
324ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:00:00.95ID:PC6YZ4VH0325ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:00:11.84ID:CcAMVsBG0 JRはリニアだけじゃなく、新幹線、在来線も全部静岡から撤退したほうがいい
不当な権力行使には団結して対応すべき
不当な権力行使には団結して対応すべき
326ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:00:17.56ID:RP3bzr+U0 リニア自体がいらない
利権屋だけ必死
利権屋だけ必死
328ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:00:44.41ID:0j4jXePF0 >>310
もともとBルートで揉めて決まらなかったのを、川勝平太が全国知事会でCルート誘致して決まったものだから
今から長野に戻しても、半世紀は決まらんよ。
長野側は整備新幹線として寄越せ!金丸との約束を守れ!と政府に言ってるからね。
もともとBルートで揉めて決まらなかったのを、川勝平太が全国知事会でCルート誘致して決まったものだから
今から長野に戻しても、半世紀は決まらんよ。
長野側は整備新幹線として寄越せ!金丸との約束を守れ!と政府に言ってるからね。
329ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:00:48.68ID:Chzh6U0d0 >>310
小田原や豊橋が確実に巻き添えを食うけど、良いのか?
小田原や豊橋が確実に巻き添えを食うけど、良いのか?
330ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:00:52.71ID:JtmOrVNf0 >>301
今回も水脈のこと何にも考えてなかったようで残念です
今回も水脈のこと何にも考えてなかったようで残念です
331ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:00:59.27ID:Ry/ulzRY0332ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:00:59.37ID:aOddW8ET0 >>328
誘致なんかしてないぞ
誘致なんかしてないぞ
333ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:00:59.57ID:PC6YZ4VH0 >>315
それなら水が減ったら補償すればいいよね
それなら水が減ったら補償すればいいよね
334ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:01:01.17ID:551QEENu0 中共の工作員を当選させる売国民静岡キャンペーン張れよ。
335ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:01:24.75ID:rceTCM6H0 >>297
それは【税金ちゅるちゅる】の反論になってないw
独立行政法人鉄道運輸建設支援機構からのお金は、補助金では無くて【融資】
そして新型コロナ前のJR東海の【純利益】は4000億円
https://i.imgur.com/DnhSZuY.png
どうやって倒産したり返済が困難になるんだよwww
それは【税金ちゅるちゅる】の反論になってないw
独立行政法人鉄道運輸建設支援機構からのお金は、補助金では無くて【融資】
そして新型コロナ前のJR東海の【純利益】は4000億円
https://i.imgur.com/DnhSZuY.png
どうやって倒産したり返済が困難になるんだよwww
336ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:01:26.00ID:FCPrP6pq0 パヨクという老害が国を滅ぼす
クソ団塊極左という癌細胞
クソ団塊極左という癌細胞
337ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:01:34.54ID:lZqNciOW0 川勝ってなんでリニア期成同盟入ったのか謎すぎるな
意趣返しのつもりか
意趣返しのつもりか
338ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:01:37.19ID:AFw8Bk6+0 >>321
富士山の伏流水が三島の国道1号あたりに湧いてたりするからな。地下水脈を甘く見たらあかん
富士山の伏流水が三島の国道1号あたりに湧いてたりするからな。地下水脈を甘く見たらあかん
339ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:01:37.86ID:mH2kuGH70 静岡批判するバカ
340ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:01:44.60ID:Zp1TFbN40 >>304
土壌汚染してなかったんだけど
だから都知事は安全だけど安心ではないって 意味不明なフレーズで移転を引き伸ばして検査しまくった
それでも検査値は基準値に収まりっまくってた
共産党が豊洲移転にケチつけて土壌汚染がーってホラ吹いてたのがバレたんだよ
土壌汚染してなかったんだけど
だから都知事は安全だけど安心ではないって 意味不明なフレーズで移転を引き伸ばして検査しまくった
それでも検査値は基準値に収まりっまくってた
共産党が豊洲移転にケチつけて土壌汚染がーってホラ吹いてたのがバレたんだよ
341ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:01:51.43ID:RP3bzr+U0 アベノミクスと同じ
日本の財政破綻させるだけ
日本の財政破綻させるだけ
342ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:01:55.54ID:W6PLk+lI0 今どき東海道の旅客輸送力増強なんか求められていない。
リニアは時代錯誤の見当違い。
少子高齢化による日本経済の衰退、リモート普及、円安による電力コストの高騰、…
すべてリニアは不要と言ってる。
リニアは時代錯誤の見当違い。
少子高齢化による日本経済の衰退、リモート普及、円安による電力コストの高騰、…
すべてリニアは不要と言ってる。
343ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:02:01.74ID:0j4jXePF0 >>332
静岡新聞と静岡県庁は、民主党政権に議事録が存在しないことを良いことに十年前の記憶を無かったことにしたからな😁
静岡新聞と静岡県庁は、民主党政権に議事録が存在しないことを良いことに十年前の記憶を無かったことにしたからな😁
344ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:02:04.12ID:IJ7UPKj60 途方もなく分厚い鋼のような岩盤に突き当たったようだ
すごろくに例えると?
すごろくに例えると?
345ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:02:07.78ID:1Q3nHpyU0 世の中の変化に一切対応する気なく、今までの生活を続けたいんですって人達
もし水問題が出たら、補償もらって引っ越せばいいじゃん
もし水問題が出たら、補償もらって引っ越せばいいじゃん
346ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:02:08.23ID:KXTf4qm/0 北朝鮮もテポドン落とすなら日本海じゃなくて静岡に落としてくれよ
347ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:02:09.27ID:kbn5ruP70 静岡に何もメリットないしな
リニアとかそもそも必要だと思えない
リニアとかそもそも必要だと思えない
348ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:02:16.63ID:8TJWKfx60 ぶっちゃけ絶対ペイしないのわかってるからJRも工事進めたくないんでしょ?いまだに迂回を考慮しない時点でもうやる気無くなってんじゃん
349ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:02:17.69ID:2seE9Ar30 第二東名も反対してるのなら
分からんでもないが
散々優先整備してもらって
リニア反対言ってもなぁ・・
分からんでもないが
散々優先整備してもらって
リニア反対言ってもなぁ・・
350ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:02:33.39ID:D9owhZcl0 もう損害が発生した場合保険でなんとかしろ
ある程度公的資金投入することもやむなし
問題がなければ掛け金が帰ってくるようにすればいい
ある程度公的資金投入することもやむなし
問題がなければ掛け金が帰ってくるようにすればいい
351ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:02:39.60ID:aOddW8ET0 >>337
情報共有と県の立場の説明では
情報共有と県の立場の説明では
352ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:02:42.09ID:98vmc0w20 >>82
着工前に2年もあったのに東海が何もせずにしらばっくれてむりやり工事始めようとした
着工前に2年もあったのに東海が何もせずにしらばっくれてむりやり工事始めようとした
353ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:02:45.12ID:R0jDOAaD0 諦めて北に向かおう、海でも良い
354ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:02:58.96ID:bcTSEpVY0355ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:03:00.60ID:Zp1TFbN40356ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:03:01.82ID:RP3bzr+U0 利権屋はバカで国賊
357ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:03:10.47ID:aOddW8ET0358ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:03:18.70ID:sPKzbVwe0 静岡に住んでる奴らの人間の悪さが見えるな
359ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:03:21.33ID:CD7uyLcO0 >>261
それを取り戻せないから、今ある水利権は絶対に失うことができないんじゃないの
それを取り戻せないから、今ある水利権は絶対に失うことができないんじゃないの
360ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:03:29.57ID:PoWJLFKT0 技術的あるいは金銭的は理由のがでかいだろ
静岡迂回すりゃいいのに出来てないんだからよ
静岡迂回すりゃいいのに出来てないんだからよ
361ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:03:30.21ID:rceTCM6H0 年間純利益とは
売上から経費や税金払って
その後に手元に残る金で
年間4000億円の純利益は
毎年4000億円の現金がJR東海の手元に残るって話だからな
売上から経費や税金払って
その後に手元に残る金で
年間4000億円の純利益は
毎年4000億円の現金がJR東海の手元に残るって話だからな
362ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:03:31.85ID:98vmc0w20 >>84
静岡よりも神奈川、東京の被害がでかいけどなw
静岡よりも神奈川、東京の被害がでかいけどなw
363ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:03:32.50ID:6/1SRb4o0 静岡を迂回しなかったJR のミスだな
364ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:03:40.49ID:gfxjElD50 >>348
下らんメンツだけならサッサと止めれば良いのにな。愚かな経営陣だなw
下らんメンツだけならサッサと止めれば良いのにな。愚かな経営陣だなw
365ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:03:43.50ID:mH2kuGH70 川勝さん頑張って!
精一杯倒壊の邪魔をして!!
国を頼って『絶対にペイしない』事業をやるクソ企業へ報いを!!!
精一杯倒壊の邪魔をして!!
国を頼って『絶対にペイしない』事業をやるクソ企業へ報いを!!!
366ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:03:48.54ID:nACBiA9u0 2025年の静岡県知事選挙でリニア推進派知事に変わっても
2030年開業には間に合わないらしいな
JR東海の経営陣の基本戦略が間違ってた
なりふり構わず知事選挙で勝つべこだったよ
金積んでモナ男で勝負とか
莫大な金積んでサッカーのキングカズを引っ張り出すとか
勝てる候補者を出すべきだった
2030年開業には間に合わないらしいな
JR東海の経営陣の基本戦略が間違ってた
なりふり構わず知事選挙で勝つべこだったよ
金積んでモナ男で勝負とか
莫大な金積んでサッカーのキングカズを引っ張り出すとか
勝てる候補者を出すべきだった
367ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:03:49.76ID:8TJWKfx60 >>82
大井川は平時でも取水制限される川ですってわざとツッコミどころ用意してガイジのふりするのはやめろ
大井川は平時でも取水制限される川ですってわざとツッコミどころ用意してガイジのふりするのはやめろ
368ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:03:54.87ID:Zp1TFbN40 >>339
静岡の知事と 名古屋の知事はバカと世間では決まってる
静岡の知事と 名古屋の知事はバカと世間では決まってる
369ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:03:55.55ID:pB+vo3590 水問題、環境破壊問題は所詮建前だな
静岡は無視され続けてJR東海だけ儲けて悔しいもんね
静岡は無視され続けてJR東海だけ儲けて悔しいもんね
370ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:04:01.95ID:PC6YZ4VH0371ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:04:05.04ID:+QXipruq0 繊細で、新幹線を静岡から泊まらせないようにしよう
372ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:04:14.30ID:ECHJJgMf0 もう大多数がリニア反対だろ
JR東海は不良債権化して税金ぶんどるつもりだろうけど、もう許されんからな!
JR東海は不良債権化して税金ぶんどるつもりだろうけど、もう許されんからな!
373ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:04:14.55ID:98vmc0w20 >>331
それのどこが京阪移動た?
それのどこが京阪移動た?
374ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:04:21.91ID:YGJkiJJR0 もう諦めろん
掘っちゃった穴は治水対策に使え
高速鉄道は新幹線で十分
IT化に注力しろ
掘っちゃった穴は治水対策に使え
高速鉄道は新幹線で十分
IT化に注力しろ
375ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:04:23.74ID:FCPrP6pq0 パヨク老害
この>>315内容に反論してみろ老害
この>>315内容に反論してみろ老害
376ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:04:30.89ID:Zp1TFbN40 東京の知事も馬鹿だわ
愚民が選ぶ知事だから仕方ないが
愚民が選ぶ知事だから仕方ないが
377ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:04:39.49ID:5i6phNT80 ウチのばあちゃんちの裏山にリニアが通るって
親戚一同喜んでたよ。
いつできるのか待ってたけど、
親戚の半分以上が死んだよ。
何年かけるんだよw
いらねーよこんなもん。
親戚一同喜んでたよ。
いつできるのか待ってたけど、
親戚の半分以上が死んだよ。
何年かけるんだよw
いらねーよこんなもん。
378ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:04:39.68ID:PoWJLFKT0 水のほうがはるかに大事だしなあ
多少早く移動できますなんていうしょうもない乗り物より
多少早く移動できますなんていうしょうもない乗り物より
379ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:04:45.00ID:0j4jXePF0 >>337
静岡県の視点から利益分配の都合上、日本政府は81兆円を静岡県の南アルプス基金に寄越すのが当然だという主張に箔をつけるためだね。
静岡県の視点から利益分配の都合上、日本政府は81兆円を静岡県の南アルプス基金に寄越すのが当然だという主張に箔をつけるためだね。
380ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:04:47.64ID:aOddW8ET0381ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:05:01.80ID:6N/bgPF90 幻の静岡空港駅を蹴られた腹いせでこんなこと出来てしまう仕組みが悪い
382ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:05:10.87ID:mH2kuGH70 バカだよ。本当にバカだ倒壊支持は。
馬鹿って言葉の意味分かる?
馬と鹿の区別が付かない人の事だよ
国を衰退させる悪魔の倒壊の肩を持つクズの事だよ。
馬鹿って言葉の意味分かる?
馬と鹿の区別が付かない人の事だよ
国を衰退させる悪魔の倒壊の肩を持つクズの事だよ。
383ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:05:14.35ID:pB+vo3590384ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:05:21.26ID:hgBNzatA0385ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:05:26.02ID:aOddW8ET0 >>375
田代ダムは東電のものだぞ?
田代ダムは東電のものだぞ?
386ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:05:27.00ID:7mBdLjA80 >>286
複雑な路線維持してるのになぜリニアと東海道新幹線ごときが維持できないと思うのか知的障害の思考回路は理解出来ん
複雑な路線維持してるのになぜリニアと東海道新幹線ごときが維持できないと思うのか知的障害の思考回路は理解出来ん
387ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:05:27.91ID:Zp1TFbN40388ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:05:48.97ID:A4cuJmzO0 静岡目線だとリニアから下車で観光しませんからね
来る人間減る
来る人間減る
389ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:05:49.03ID:aOddW8ET0 >>384
大村?あのミンスの?
大村?あのミンスの?
390ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:05:51.11ID:wtoRdpH+0 直接民主主義って怖いな
たかだか知事ひとりの権限で国家プロジェクト破壊できてしまうし中華が関与して来るはずだわ
たかだか知事ひとりの権限で国家プロジェクト破壊できてしまうし中華が関与して来るはずだわ
391ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:05:53.29ID:FCPrP6pq0392ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:06:05.69ID:Xq8FUCxx0393ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:06:18.11ID:TQkVwYq20394ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:06:21.16ID:aOddW8ET0 >>390
だから生存権定期
だから生存権定期
395ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:06:22.09ID:o4BFF8dG0396ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:06:22.80ID:Iw8Cwd5d0 >>387
水利権の重要性を理解してない奴は黙ってろよ
水利権の重要性を理解してない奴は黙ってろよ
397ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:06:27.05ID:Zp1TFbN40398ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:06:28.44ID:OAO8yFtm0 海上を通すしか無い
399ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:06:31.71ID:8TJWKfx60 >>355
大井川水系の年間GDPは2.7兆円、リニアの経済効果試算は50年間で10.7兆円
大井川水系の年間GDPは2.7兆円、リニアの経済効果試算は50年間で10.7兆円
400ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:06:34.97ID:D/O/HVlH0 これってトンネル掘ったら湧き水が出なくなったってやつ?
狭い日本そんなに急いでどこへ行く
狭い日本そんなに急いでどこへ行く
401ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:06:38.89ID:4OcA+h5k0 ぶっちゃけリニアにする意味って真面目に説明できるのネトウヨ君
402ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:06:42.24ID:PC6YZ4VH0 >>387
飲めなくなったらどうするの?
飲めなくなったらどうするの?
403ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:06:46.63ID:bFDAcZkU0 >>203
常電動リニアは大して速度出ない割に電気食うから中国と日本で少しだけ導入されて終わっただろ
常電動リニアは大して速度出ない割に電気食うから中国と日本で少しだけ導入されて終わっただろ
404ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:06:48.06ID:p0OfBrA50 大分、宮崎の東九州に新幹線はまだかの
採算がどうとか固いことは抜きじゃ
採算がどうとか固いことは抜きじゃ
405ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:06:54.55ID:jk4114cN0 静岡なんて通らなくていいだろ。沖縄といい土人がいる所は日本じゃないし金を落とす必要もない
406ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:06:55.52ID:Ovr1e57W0 静岡とかいうあってもなくても大差ない山奥の片田舎が偉そうに
407ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:06:57.30ID:+uDze8RD0 リニア利権のために作りたい連中がいるんだろ
408ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:07:05.85ID:aOddW8ET0 >>397
お前らトイレのない高速地下鉄そんなに乗りたいか?
お前らトイレのない高速地下鉄そんなに乗りたいか?
409ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:07:11.27ID:Zp1TFbN40410ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:07:13.59ID:+uDze8RD0 新幹線があるんだからいらねえだろ
411ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:07:13.69ID:XYslfD5g0 >>14
本当にその通りですね‼
本当にその通りですね‼
412ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:07:14.67ID:bcTSEpVY0413ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:07:19.06ID:x0Xg0rzK0 こんなの完成したら全く採算とれなくて将来税金で延々面倒みることになるんだろうな
未来の子供可哀想に
未来の子供可哀想に
414ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:07:19.29ID:FCPrP6pq0415ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:07:21.65ID:DIWGf+F+0 死ぬまでにリニア乗りたい
大阪までリニアで行きたい…
大阪までリニアで行きたい…
416ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:07:26.15ID:cjtwhUeK0 大井川が大雨で氾濫したら水量増えた分、JRに金を払うの?
417ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:07:28.15ID:0j4jXePF0 >>370
川勝平太が出した条件は、全量戻しが未来確定した結果として提示できれば、JR東海との交渉テーブルに着いてやっても良いというだけで
欠片も工事の許可の可能性なんぞについて、公言したことは無いけどな。
川勝平太が去年言ったのは、工事は中止、迂回するのが当然だ!というだけで結論が終わってる。
川勝平太が出した条件は、全量戻しが未来確定した結果として提示できれば、JR東海との交渉テーブルに着いてやっても良いというだけで
欠片も工事の許可の可能性なんぞについて、公言したことは無いけどな。
川勝平太が去年言ったのは、工事は中止、迂回するのが当然だ!というだけで結論が終わってる。
418ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:07:29.76ID:ulOkXaVy0 県民はどう思ってるの?
419ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:07:30.60ID:fI+Cc1wW0420ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:07:40.14ID:A4cuJmzO0 名古屋大阪そんな行く?
俺西日本好きじゃない
俺西日本好きじゃない
421ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:07:50.03ID:1QWRKOrN0 静岡県民の川勝知事の人気は、すざましい。政治的取引をしないし、間違えれば素直に頭を下げる。
文化芸術大学の学長だった経緯もあり、学生たちを連れて出かけることも多い。
文化芸術大学の学長だった経緯もあり、学生たちを連れて出かけることも多い。
422ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:07:50.65ID:98vmc0w20 >>363
県境があの形なのを理解しなかった東海がアホとしか
県境があの形なのを理解しなかった東海がアホとしか
423ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:08:03.74ID:s9zhTu600 大工事による環境の激変
活断層帯をいくつも通過
大電力消費、人口は減少で採算割れ必至
相互乗り入れ不可、輸出不可
もんだい山積みやわ
活断層帯をいくつも通過
大電力消費、人口は減少で採算割れ必至
相互乗り入れ不可、輸出不可
もんだい山積みやわ
424ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:08:06.45ID:aOddW8ET0 >>403
トランスラピッドは永久磁石つかうからエネルギー効率ええで
トランスラピッドは永久磁石つかうからエネルギー効率ええで
425ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:08:08.17ID:hgBNzatA0426ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:08:12.52ID:baHB4bur0 静岡区間は新幹線乗り継ぎで良いよもうw
427ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:08:21.87ID:FCPrP6pq0428ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:08:24.82ID:ZXHXcp9F0 議論は無駄。
静岡県は工事を認めない。
以上。
静岡県は工事を認めない。
以上。
429ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:08:25.86ID:BL4VCUUX0 何十兆円もの損害賠償を静岡県民は支払うことになる
静岡県の世帯当りで1000万円くらい払うか?
静岡県の世帯当りで1000万円くらい払うか?
430ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:08:31.35ID:4OcA+h5k0 >>403
むしろ超電導だからこそ余計に電力食うんだぞ・・・
むしろ超電導だからこそ余計に電力食うんだぞ・・・
431ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:08:33.61ID:iyZG5tRf0 >>6
佐賀の方は建設費と称して金をむしり取られる上に在来線は切り捨てられてデメリットしかない
佐賀の方は建設費と称して金をむしり取られる上に在来線は切り捨てられてデメリットしかない
432ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:08:36.25ID:+uDze8RD0 これからの日本人では維持できないよ
433ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:08:38.06ID:aOddW8ET0 >>425
だから生存権w
だから生存権w
434ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:08:41.74ID:0sEPnHDe0 令和のインパール作戦
いつまで続けるつもりだ!
いい加減にしろ!
直ちに中止しろ!
いつまで続けるつもりだ!
いい加減にしろ!
直ちに中止しろ!
435ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:09:10.44ID:A0/TzYrq0436ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:09:10.75ID:0j4jXePF0 >>418
大嘘こいてまで金と物が欲しい欲しいという静岡県の恥さらしはいい加減にして欲しいね。
大嘘こいてまで金と物が欲しい欲しいという静岡県の恥さらしはいい加減にして欲しいね。
437ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:09:15.71ID:o4BFF8dG0 >>359
命の水の為には、余剰分を適宜分けて貰う位の交渉をするべきだろ。
それを遣らないと言う事は、川勝にとって水なんかどうでも良いと言う事なんだわ。
↓の発言を見れば良く分るだろ。
>知事就任前の川勝氏は、国土審議会の委員として「リニア推進派」だった。
>それが知事に就任するや、「この(リニア新幹線の)工事によって、
>地域振興なり地域のメリットがあるかについて基本的な考えのないまま
>勝手にトンネルを掘りなさんな」(2017年10月10日定例記者会見)と見返りを要求し、
>具体的な見返り案としては、「(リニア新駅の建設費用)全体の平均ぐらいは、
>額(約800億円とも)としては目安になるんじゃないかと思いますね」(2019年6月11日定例記者会見)と言及。
>それが無理であれば、東海道新幹線に富士山静岡空港駅の新設や、「のぞみ」の静岡駅や浜松駅の停車を求めているとされる。
川の水量は因縁付ける口実。
命の水の為には、余剰分を適宜分けて貰う位の交渉をするべきだろ。
それを遣らないと言う事は、川勝にとって水なんかどうでも良いと言う事なんだわ。
↓の発言を見れば良く分るだろ。
>知事就任前の川勝氏は、国土審議会の委員として「リニア推進派」だった。
>それが知事に就任するや、「この(リニア新幹線の)工事によって、
>地域振興なり地域のメリットがあるかについて基本的な考えのないまま
>勝手にトンネルを掘りなさんな」(2017年10月10日定例記者会見)と見返りを要求し、
>具体的な見返り案としては、「(リニア新駅の建設費用)全体の平均ぐらいは、
>額(約800億円とも)としては目安になるんじゃないかと思いますね」(2019年6月11日定例記者会見)と言及。
>それが無理であれば、東海道新幹線に富士山静岡空港駅の新設や、「のぞみ」の静岡駅や浜松駅の停車を求めているとされる。
川の水量は因縁付ける口実。
438ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:09:29.32ID:TYBF+Dth0 もう独立すればー静岡なんて反日県日本にいらない
439ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:09:30.31ID:7mBdLjA80 水ガー水ガーって言ってる知恵遅れは大井川水資源問題に関する中間報告すら読んでないからNGしとけ
文字通り話にならん
もはや川藤すら水なんて言ってないのに脳みそのアップデートすら出来てない
文字通り話にならん
もはや川藤すら水なんて言ってないのに脳みそのアップデートすら出来てない
440ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:09:31.15ID:FCPrP6pq0441ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:09:40.48ID:Iw8Cwd5d0 >>409
そう簡単じゃねーから揉めてんだよ。すこしは歴史を学べ
そう簡単じゃねーから揉めてんだよ。すこしは歴史を学べ
442ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:09:44.47ID:lZqNciOW0 >>433
静岡が嘘ついたことの理由になってなくて草
静岡が嘘ついたことの理由になってなくて草
443ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:09:50.62ID:bcTSEpVY0 そもそも本気で川勝が水の心配してるなら静岡空港に新幹線の駅を作れなんて言わねえわ
バーターで新幹線の駅を要求してる時点でゴネてるだけじゃねえか
バーターで新幹線の駅を要求してる時点でゴネてるだけじゃねえか
444ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:10:07.66ID:7hPDdm2R0445ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:10:13.39ID:Zp1TFbN40446ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:10:18.97ID:0j4jXePF0 >>429
事業撤退で原状回復させるなら、県民一人あたり660万円の賠償金負担だよ。
事業撤退で原状回復させるなら、県民一人あたり660万円の賠償金負担だよ。
447ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:10:20.31ID:P5AM/Gd00 >大井川流域の静岡市はリニア工事現場などの拠点を抱えるが、川勝知事の意向で外されている。
448ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:10:25.63ID:kbn5ruP70 新幹線とかもいらないんだよね
出張が日帰りだったり全然嬉しくねーわ
昔は泊まりが当たり前で遊べたのに移動が早くなることで生じるデメリット
出張が日帰りだったり全然嬉しくねーわ
昔は泊まりが当たり前で遊べたのに移動が早くなることで生じるデメリット
449ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:10:30.13ID:aOddW8ET0 >>436
マスコミに大嘘吐かせてまでオワコン事業に突き進むJR東海の恥さらしはいい加減にしてほしいね
マスコミに大嘘吐かせてまでオワコン事業に突き進むJR東海の恥さらしはいい加減にしてほしいね
450ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:10:42.29ID:5i6phNT80 どんだけ早く大阪行きたいんだよww
もういいよ、こういう無駄。
もういいよ、こういう無駄。
451ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:10:43.52ID:TYBF+Dth0 痴呆老人支持する静岡の民度
452ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:10:47.20ID:ECHJJgMf0 >>429
なら、もし開通して赤字になって税金から維持費出す事になったらまず、お前や親族の全財産没収位してもらわんと割に合わんよね。
なら、もし開通して赤字になって税金から維持費出す事になったらまず、お前や親族の全財産没収位してもらわんと割に合わんよね。
453ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:10:48.85ID:Dofd8C9H0 静岡が意見するな
逆らうな
逆らうな
454ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:10:52.30ID:2J2QA0mr0 中抜き目的だからいらない。絶対阻止が正解。
できても新幹線で十分だし、Teamsで事足りるべ。
できても新幹線で十分だし、Teamsで事足りるべ。
455ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:11:00.76ID:98vmc0w20 >>393
なお、静岡空港はとっくに「民営化」してるから、他の無駄空港と違って赤字垂れ流しはしてないぞw
なお、静岡空港はとっくに「民営化」してるから、他の無駄空港と違って赤字垂れ流しはしてないぞw
456ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:11:01.24ID:4OcA+h5k0 昭和のバカウヨは何十年もリニアは未来の乗り物っていう幻を追い続けてここまできた
ところがどうだい
現実は全体の9割弱もがトンネル内を通らないと実現しない合理性の欠片もない公共事業と化してる
ところがどうだい
現実は全体の9割弱もがトンネル内を通らないと実現しない合理性の欠片もない公共事業と化してる
457ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:11:11.74ID:Ry/ulzRY0 >>373
新幹線のメリット皆無なんでしょ?
新幹線のメリット皆無なんでしょ?
458ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:11:13.87ID:Zp1TFbN40459ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:11:16.84ID:aOddW8ET0460ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:11:24.07ID:o4BFF8dG0 >>429
確かにそう言う羽目になる可能性はある。
>「国又は公共団体が本法(国家賠償法)に基づき損害賠償責任を負う関係は、
>実質上、民法上の不法行為により損害を賠償すべき関係と性質を同じくするから、
>本法に基づく損害賠償請求権は私法上の金銭債権」(最高裁判所昭46.11.30判決、民集25-8-1389)とされ、
>民事上の請求として扱われている。
許認可権を盾に不当な営業妨害をした場合、痴呆自治体と言えども賠償の責務を負わされる。
司法が判断するが、川勝のような異常な口実で妨害を続けて居たら、不当な介入と見なされる可能性はある。
まあ、静岡県民じゃ無いから俺には関係ないけど。
確かにそう言う羽目になる可能性はある。
>「国又は公共団体が本法(国家賠償法)に基づき損害賠償責任を負う関係は、
>実質上、民法上の不法行為により損害を賠償すべき関係と性質を同じくするから、
>本法に基づく損害賠償請求権は私法上の金銭債権」(最高裁判所昭46.11.30判決、民集25-8-1389)とされ、
>民事上の請求として扱われている。
許認可権を盾に不当な営業妨害をした場合、痴呆自治体と言えども賠償の責務を負わされる。
司法が判断するが、川勝のような異常な口実で妨害を続けて居たら、不当な介入と見なされる可能性はある。
まあ、静岡県民じゃ無いから俺には関係ないけど。
461ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:11:29.54ID:Q860S84Z0 被害者ムーブしてるけどJR東海を信用できるかってと
462ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:11:42.91ID:FCPrP6pq0463ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:11:55.13ID:ss1lNV+00 中国産を世界初のリニアにしたいんだろ
464ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:11:56.22ID:aOddW8ET0 >>458
だから詰まってるんだがw
だから詰まってるんだがw
465ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:12:07.90ID:P5AM/Gd00 Bルート復活したほうが早い説
https://pbs.twimg.com/media/E4VLQkrVgAUwVx9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E4VLQkrVgAUwVx9.jpg
466ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:12:08.54ID:8TJWKfx60 >>445
言えてるわ、リニアも本当は年間6000億円の赤字垂れ流すらしいし
言えてるわ、リニアも本当は年間6000億円の赤字垂れ流すらしいし
467ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:12:13.12ID:0sEPnHDe0 令和のインパール作戦
令和の高速増殖炉もんじゅ
もうヤメロ❗
令和の高速増殖炉もんじゅ
もうヤメロ❗
468ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:12:17.05ID:M9mpBADf0469ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:12:28.06ID:nACBiA9u0 JR東海が国に泣きつけば
沖縄県知事が反対してる辺野古基地みたいに強制着工できる
JR東海がプライド捨てればいいんだよ
沖縄県知事が反対してる辺野古基地みたいに強制着工できる
JR東海がプライド捨てればいいんだよ
470ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:12:31.26ID:Xq8FUCxx0 地方自治法の代執行条項は違法行為がないと適用できないらしいんだな
そうなると中央新幹線特別措置法みたいなのを作るしかないんじゃないか
国会で反対するのは共産党とれいわ新選組くらいだからさっさとやってくれ
そうなると中央新幹線特別措置法みたいなのを作るしかないんじゃないか
国会で反対するのは共産党とれいわ新選組くらいだからさっさとやってくれ
471ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:12:31.96ID:aOddW8ET0 >>462
田代ダムはJR東海のものではないので定期
田代ダムはJR東海のものではないので定期
472ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:12:38.05ID:PxHnHs0+0 取り戻せ諏訪ルート
473ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:12:48.29ID:0j4jXePF0474ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:12:51.88ID:8TJWKfx60 撮り鉄が協力して毎年2兆円静岡に払ったらいい
475ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:12:53.53ID:98vmc0w20476ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:12:55.55ID:G1+ZwTj00 名古屋→大阪間を先に工事すれば?
飛騨山脈掘り返す東京名古屋よりずっと簡単だし文句言う自治体もないだろ
飛騨山脈掘り返す東京名古屋よりずっと簡単だし文句言う自治体もないだろ
477ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:13:20.44ID:haUtEa320 昔のSFマンガなら空中に巨大な透明のチューブを架けて
そこを疾走する予定だったのにな
そこを疾走する予定だったのにな
478ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:13:27.63ID:Eefr9nqt0 リニア要らないと思うけど
何でそこまで執拗に邪魔するんだ?
何でそこまで執拗に邪魔するんだ?
479ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:13:28.14ID:PC6YZ4VH0 >>445
今の水は下流で飲料水としても使われてるよ
その水が汚染されたりして飲めなくなったら困るから下流自治体は懸念してるんだよ
あとこの問題だと川勝ガー川勝ガーって言われるけど、川勝はあくまで下流自治体の声を反映してるだけだからな
今の水は下流で飲料水としても使われてるよ
その水が汚染されたりして飲めなくなったら困るから下流自治体は懸念してるんだよ
あとこの問題だと川勝ガー川勝ガーって言われるけど、川勝はあくまで下流自治体の声を反映してるだけだからな
480ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:13:32.62ID:04Ez0dM90481ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:13:33.11ID:1x8UBY5N0 水の心配するならあらゆる山林開発を止めるべきだし川付近も関係なく都市作ったところ全部そうだが
482ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:13:39.63ID:dUyU2xg40 静岡県、日本経済の足引っ張りたくて仕方ないんだろうな
483ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:13:42.95ID:CCmshIbU0 >>465
諏訪とか松本とか塩尻とか地味に不便だからな
諏訪とか松本とか塩尻とか地味に不便だからな
484ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:13:46.06ID:98vmc0w20 >>423
東京から成田空港まで15分で結びますとかなら、みんなが応援するだろうけどな
東京から成田空港まで15分で結びますとかなら、みんなが応援するだろうけどな
485ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:13:52.93ID:Zp1TFbN40486ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:13:55.88ID:iCFomDt60 もう長野県経由ルートにしろよ
そんで新幹線もそっちに回して静岡から撤退しちゃえよ
そんで新幹線もそっちに回して静岡から撤退しちゃえよ
487ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:14:00.56ID:aOddW8ET0488ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:14:03.01ID:rR28vGDf0 てか静岡に理があるから工場進まないんやで
東海に理があるなら国が後押しするよ
東海に理があるなら国が後押しするよ
489ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:14:17.04ID:B0fLJ7Wo0 揉めてる間に南海トラフ終わったら川勝英雄だけどな
490ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:14:19.80ID:Z8IRCBGO0 >>443
たぶん川勝知事は最初はその通り静岡空港発展の為に新幹線の駅を作ってもらう取引材料としてリニア反対してたんだと思う
そしたらパヨクとか環境活動家とかが群がって反対運動始めちゃったもんだから引くに引けなくなって収集つかなくなってるのが今
川勝も最初に自分が反対って言ったもんだから今さらリニア賛成とは言えないんだろ
たぶん川勝知事は最初はその通り静岡空港発展の為に新幹線の駅を作ってもらう取引材料としてリニア反対してたんだと思う
そしたらパヨクとか環境活動家とかが群がって反対運動始めちゃったもんだから引くに引けなくなって収集つかなくなってるのが今
川勝も最初に自分が反対って言ったもんだから今さらリニア賛成とは言えないんだろ
491ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:14:20.92ID:Ry/ulzRY0492ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:14:26.07ID:h55FGb5J0493ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:14:43.89ID:wbIjPLwx0 そもそも静岡にはJRも要らない
494ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:14:45.32ID:izCgPKcL0 迂回できない理由が無いから賠償請求なんて不可能
お前んち通れないから金払えなんて言われても馬鹿すら騙せないよ
お前んち通れないから金払えなんて言われても馬鹿すら騙せないよ
495ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:14:52.23ID:2SoQJ4ie0 この前の選挙でも川勝が即当確でネトウヨが発狂してたけどしゃーないよな
対抗馬もバカみたいな失言してる奴だし川勝以外の選択肢がない
対抗馬もバカみたいな失言してる奴だし川勝以外の選択肢がない
496ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:14:52.36ID:aOddW8ET0 >>492
飛行機の方が速いよ?
飛行機の方が速いよ?
497ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:14:52.73ID:RSit8Gyg0 >>97
小日本は生意気アル
小日本は生意気アル
498ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:14:53.07ID:8TJWKfx60 撮り鉄がスズキやヤマハにオタクの主力の生産ラインをジジイの思い出作りのせいで止めちゃうかもしれないけど許してねって許可取りに行ってくれや
499ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:14:54.93ID:P5AM/Gd00 東海道新幹線もリニアに並走するルートにして人質カードにされないように静岡を避けるべき
500ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:14:59.06ID:/uYXh4OC0 県単位の行政って必要あるの? 実際に市民と相手するのって市役所とか町役場だし大きなことは国だし。
マイナンバー振ってあるんだからAIも活用して廃県した方が良いと思う。県職員とかはトラックドライ
バーとか介護関係に回せば良いんだよ。
マイナンバー振ってあるんだからAIも活用して廃県した方が良いと思う。県職員とかはトラックドライ
バーとか介護関係に回せば良いんだよ。
501ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:15:16.69ID:wtoRdpH+0 >>480
最近メッキがハゲてk国人に似てきたな
最近メッキがハゲてk国人に似てきたな
502ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:15:22.70ID:98vmc0w20 >>446
原状回復?そんなのの責任があるとしてその責任を負うのは東海だぞ?
原状回復?そんなのの責任があるとしてその責任を負うのは東海だぞ?
503ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:15:35.25ID:aOddW8ET0 >>500
アメリカ合州国を見習えば?
アメリカ合州国を見習えば?
504ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:15:36.50ID:oIvd5HRh0 >>361
それ、だからリニアやれるって勘違いしちゃう
それ、だからリニアやれるって勘違いしちゃう
505ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:15:40.97ID:0j4jXePF0506ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:15:53.66ID:PRWItamV0 どうせ利用しないからどうでもええわ
期待している人たちは静岡県が足を引っ張ってるので腹立つかもだが
期待している人たちは静岡県が足を引っ張ってるので腹立つかもだが
507ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:15:54.53ID:HRD/1IyP0 >>465
日本のリニアは技術がゴミすぎてほぼまっすぐしか走れないから無理
日本のリニアは技術がゴミすぎてほぼまっすぐしか走れないから無理
508ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:15:57.40ID:fMGXwmGt0 たとえば太平洋を横断してアメリカと中国をつなぐ交通手段をつくることになったとするだろ?
そのときに日本の領土を通過します。漁場も荒らします。でも日本に停車はしません。
世界発展のためなんだから、自国の利益ばっかりいうな!
って言われて納得できる人だけ静岡に文句いうといい。
そのときに日本の領土を通過します。漁場も荒らします。でも日本に停車はしません。
世界発展のためなんだから、自国の利益ばっかりいうな!
って言われて納得できる人だけ静岡に文句いうといい。
509ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:15:59.73ID:Zp1TFbN40510ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:16:04.92ID:4OcA+h5k0511ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:16:05.73ID:bFDAcZkU0512ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:16:22.23ID:aOddW8ET0 >>505
あら残念でしたね
あら残念でしたね
513ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:16:22.37ID:04Ez0dM90 >>501
負け犬の遠吠えか。惨めだなw
負け犬の遠吠えか。惨めだなw
514ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:16:30.49ID:98vmc0w20 >>439
だれ?
だれ?
515ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:16:38.22ID:Iw8Cwd5d0 文字通りの中央新幹線じゃ何故駄目だったんだろ
516ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:16:39.95ID:2J2QA0mr0 この先短い爺どもが目先の私利私欲で建設するリニア。
負担は電力料金、運賃の値上げで跳ね返ってくるぞ。
負担は電力料金、運賃の値上げで跳ね返ってくるぞ。
517ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:16:41.07ID:Zp1TFbN40 >>505
法の不遡及って知ってるか?
法の不遡及って知ってるか?
518ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:16:47.93ID:aOddW8ET0 >>507
トランスラピッドで良かったんだよなあ
トランスラピッドで良かったんだよなあ
519ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:16:55.92ID:0j4jXePF0 >>498
撮り鉄は、度重なる補導でJR東海を恨んでても、リニアは絵が撮れないから興味の範囲外よ。
撮り鉄は、度重なる補導でJR東海を恨んでても、リニアは絵が撮れないから興味の範囲外よ。
520ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:17:11.85ID:Xq8FUCxx0 >>469
沖縄は翁長の前の仲井眞知事が退任前に認可してくれたから着工出来た
翁長はそれを撤回しようとしたが裁判で負けて撤回できなかった
静岡の場合はリニアの話が出てからずっと川勝が知事で、まだ一回も認可がないんだ
だから沖縄よりも法的にアクロバットなことをやるしかない
沖縄は翁長の前の仲井眞知事が退任前に認可してくれたから着工出来た
翁長はそれを撤回しようとしたが裁判で負けて撤回できなかった
静岡の場合はリニアの話が出てからずっと川勝が知事で、まだ一回も認可がないんだ
だから沖縄よりも法的にアクロバットなことをやるしかない
521ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:17:19.11ID:56HV/Lx50 これ、JR東海だけがやっている様に見えるけど、国は何傍観しているんだよ
国策っていうか国がゴーを出して始めた事業でもあるんだろ
なぜ政府が乗り出さない、なぜ静岡及び近隣の政治家どもは沈黙してんだよ
国としての程をなしていない
川勝なんてシナの犬なんだから妨害することしか考えていないんだよ
国策っていうか国がゴーを出して始めた事業でもあるんだろ
なぜ政府が乗り出さない、なぜ静岡及び近隣の政治家どもは沈黙してんだよ
国としての程をなしていない
川勝なんてシナの犬なんだから妨害することしか考えていないんだよ
522ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:17:29.00ID:ejDWHkBD0 どうせ自民党のセンセイがあっちこっちに駅作らせて高速運転なんてできないようにするから
リニア作っても大して意味ないだろう
リニア作っても大して意味ないだろう
523ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:17:42.64ID:aOddW8ET0 >>515
リニア試験線山梨誘致は金丸信と石原慎太郎の横槍だったかな
リニア試験線山梨誘致は金丸信と石原慎太郎の横槍だったかな
524ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:17:44.68ID:Zp1TFbN40 まさか 法の不遡及も知らない県知事が静岡県知事?
中国大好きの
中国大好きの
525ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:17:46.41ID:98vmc0w20526ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:18:03.20ID:0j4jXePF0 >>517
現時点で静岡県庁は許可は出してないから、川勝平太と静岡県庁の思惑が優先的に適用されるね。
現時点で静岡県庁は許可は出してないから、川勝平太と静岡県庁の思惑が優先的に適用されるね。
527ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:18:13.73ID:HRD/1IyP0 >>485
じゃあリニアなんか作らなくていいじゃん、JR東海にはずっと赤字でいてもろて
じゃあリニアなんか作らなくていいじゃん、JR東海にはずっと赤字でいてもろて
528ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:18:22.09ID:4OcA+h5k0 >>508
米中が手を取り合う平和な世界を想像するお花畑ウヨのプランが実現したとしてもだ
大陸間横断鉄道が実現した時になんで極東の島国に寄り道するようなルートができると思ってるんだよ
日韓トンネルでも作るんですか????
米中が手を取り合う平和な世界を想像するお花畑ウヨのプランが実現したとしてもだ
大陸間横断鉄道が実現した時になんで極東の島国に寄り道するようなルートができると思ってるんだよ
日韓トンネルでも作るんですか????
529ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:18:26.22ID:7mBdLjA80530ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:18:28.55ID:S/TboHf10 静岡県民さぁ
531ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:18:39.51ID:5CvTZn8Z0532ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:18:41.43ID:y1f9sSXK0533ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:18:50.99ID:0j4jXePF0 >>525
税金で損失補填してるのは否定できないんだなw
税金で損失補填してるのは否定できないんだなw
534ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:18:53.27ID:o4BFF8dG0静岡県の北の外れの山奥の地下400m以上下を、
足った15mの漏水防止したトンネルが、長さ8.9kmを
横切るだけで、これほど因縁t蹴られるとは、日本中の
たれが予想し得たであろうか?
金に汚いチンピラが県の首長に成るだけで、
これだけの妨害行為をするとは誰も思っていなかったはず。w
535ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:18:59.19ID:98vmc0w20536ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:19:06.57ID:knAkwd8E0 成田空港が思い浮かぶ
537ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:19:11.71ID:Eefr9nqt0 仕方ない。掘ったトンネルは核シェルターにしよう。
538ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:19:23.29ID:y4brpwlQ0 一般人はリニアとかたぶん一回乗ったら終わり
海外に売るためなんだろうけど採算合のかね
海外に売るためなんだろうけど採算合のかね
539ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:19:40.90ID:Zp1TFbN40 >>526
道路も通れなくなるとか自殺願望でもあるんかw
道路も通れなくなるとか自殺願望でもあるんかw
540ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:19:55.58ID:lhz/eCL90 つか、国は悪者になりたくないのか責任おいたくないのか知らないけど
やるならちゃんと国がケツ持てる補償の法律作って
水量が減るの基準定めて住民の半分以上を納得させて進めりゃいいんだよ
絶対の自信がないなら水問題が起こりそうなら手を出すべきじゃないし絶対の自信があるならいくらでも責任もケツも持てるわけなんだけとな
やるならちゃんと国がケツ持てる補償の法律作って
水量が減るの基準定めて住民の半分以上を納得させて進めりゃいいんだよ
絶対の自信がないなら水問題が起こりそうなら手を出すべきじゃないし絶対の自信があるならいくらでも責任もケツも持てるわけなんだけとな
541ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:19:58.90ID:PC6YZ4VH0 >>509
ぶっちゃけ下流の人間は水量や水質に問題が無ければリニアなんて勝手にどうぞって思ってるよ
それを補償すればいいだけの話
倒壊が問題は起きないから補償はしないっていう自民党的なガイジムーブしてるから話が進まないだけ
ぶっちゃけ下流の人間は水量や水質に問題が無ければリニアなんて勝手にどうぞって思ってるよ
それを補償すればいいだけの話
倒壊が問題は起きないから補償はしないっていう自民党的なガイジムーブしてるから話が進まないだけ
542ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:20:07.92ID:Chzh6U0d0 名古屋以外の駅を認めなければ、もっと静岡に強く出られたな
ただそれだと、結局いろんな県が反対に回るだろうが
ただそれだと、結局いろんな県が反対に回るだろうが
543ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:20:13.29ID:RkBKqWDy0 ひねくれた静岡を制裁すべき
544ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:20:15.34ID:SacFl7sj0 日韓トンネルw
いらねえ
いらねえ
545ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:20:19.66ID:aOddW8ET0546ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:20:22.16ID:8mhEv4GU0 >>534
日本語不自由な人はレスしないでね
日本語不自由な人はレスしないでね
547ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:20:23.26ID:oIvd5HRh0548ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:20:48.18ID:Zp1TFbN40 >>527
作ればその期間は失業者が助かるだろ
作ればその期間は失業者が助かるだろ
549ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:20:54.50ID:7mBdLjA80550ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:21:09.00ID:dm6FmWGa0 生きてる間にできるかな
551ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:21:12.27ID:4/rRV54J0 動く金のデカさを考えると
メディアにも戦争があるのだろうなと思う次第
メディアにも戦争があるのだろうなと思う次第
552ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:21:13.77ID:0j4jXePF0553ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:21:22.11ID:aOddW8ET0 >>548
リニアである必要性がないなw
リニアである必要性がないなw
554ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:21:29.62ID:oIvd5HRh0 >>55
東海が後から水が減ると言い出したからいけないの
東海が後から水が減ると言い出したからいけないの
555ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:21:31.43ID:8mhEv4GU0 >>548
失業者対策がリニア工事である必要性は全く無いよね
失業者対策がリニア工事である必要性は全く無いよね
556ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:21:43.04ID:unJojVk70 >>1
東大の教授が言うことより迷惑知事の思い込みで決める
東大の教授が言うことより迷惑知事の思い込みで決める
557ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:21:46.83ID:aOddW8ET0 >>549
確約よろしく、で話が止まってますやん
確約よろしく、で話が止まってますやん
558ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:21:47.52ID:o4BFF8dG0559ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:21:48.86ID:+Qy1VH7x0560ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:22:02.16ID:RkBKqWDy0561ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:22:11.11ID:Z0ggyuf10 >>547
なら、リニア止めて東海道新幹線を値下げした方が国民は嬉しいよ。
なら、リニア止めて東海道新幹線を値下げした方が国民は嬉しいよ。
562ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:22:14.37ID:Zp1TFbN40563ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:22:24.51ID:8OGmJXtv0 どうにかして失脚させてやらないと駄目じゃないの
564ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:22:38.04ID:0j4jXePF0565ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:22:47.52ID:8mhEv4GU0 >>560
ごね得狙いしてるのは勝手に工事始めたJR東海な
ごね得狙いしてるのは勝手に工事始めたJR東海な
566ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:23:04.17ID:D/tbKpwv0567ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:23:05.85ID:aOddW8ET0568ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:23:11.22ID:oIvd5HRh0 >>56
確かにそうなんだけど、中途半端なこと言うとじゃんじゃん水抜かれるから
確かにそうなんだけど、中途半端なこと言うとじゃんじゃん水抜かれるから
569ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:23:23.34ID:lhz/eCL90 >>549
いや、戻すから絶対大丈夫なら
大丈夫の範囲の基準を定めて補償の確約すればいいんじゃね?
問題起きないから仮定の話はできませんがダメなんじゃんね
起きたらどうするのか先に決めときましょうは当たり前じゃないか
いや、戻すから絶対大丈夫なら
大丈夫の範囲の基準を定めて補償の確約すればいいんじゃね?
問題起きないから仮定の話はできませんがダメなんじゃんね
起きたらどうするのか先に決めときましょうは当たり前じゃないか
570ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:23:24.12ID:HRD/1IyP0 >>548
大井川の水使って暮らしてる人や工場に関わる人間の方がはるかに多いんですよね
大井川の水使って暮らしてる人や工場に関わる人間の方がはるかに多いんですよね
571ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:23:43.25ID:Ry/ulzRY0572ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:23:46.25ID:Zp1TFbN40573ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:23:54.53ID:ejDWHkBD0 >>561
てか北陸新幹線をさっさと大阪まで繋がればいいだけの話だしな
てか北陸新幹線をさっさと大阪まで繋がればいいだけの話だしな
574ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:23:56.79ID:RkBKqWDy0 こういうのが、左翼の姿だからよく覚えといたほうがいい。
575ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:23:58.73ID:hMQ+sr0m0576ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:24:02.88ID:PC6YZ4VH0577ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:24:05.32ID:FWd0xK/k0 金
子
慎
東
大
法学部
子
慎
東
大
法学部
578ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:24:08.82ID:98vmc0w20 >>529
え?
え?
579ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:24:09.86ID:4/rRV54J0 最初にちゃんとやっとけば
全部解決してたと思うと味わい深い
全部解決してたと思うと味わい深い
580ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:24:23.92ID:aOddW8ET0 >>572
お前らソーラー開発であんだけ川勝叩いたの忘れた?
お前らソーラー開発であんだけ川勝叩いたの忘れた?
581ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:24:38.84ID:Xq8FUCxx0582ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:24:39.76ID:ntDdHvvA0 >JR東海は2018年10月、リニア工事現場から約5キロ離れた椹島まで導水路トンネルを設置して、工事中の湧水全量を大井川に戻すと表明
これJRが全量とは言ってないって否定しなかったか?
あと約束もしてないとかなんとか
それがここまで拗れた原因だったと思ったが
これJRが全量とは言ってないって否定しなかったか?
あと約束もしてないとかなんとか
それがここまで拗れた原因だったと思ったが
583ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:24:51.57ID:Zp1TFbN40 >>570
飲料水レベルの水の確保か工業レベルの水の確保かで問題もだいぶ変わるけどな
飲料水レベルの水の確保か工業レベルの水の確保かで問題もだいぶ変わるけどな
584ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:24:53.45ID:0sEPnHDe0 こんなものは中止にするべきでは?
と内心思っているのは実はJRの幹部らしい
そうだよな?JR?
と内心思っているのは実はJRの幹部らしい
そうだよな?JR?
585ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:24:56.65ID:5P8qYHtq0 まず静岡関係なしにリニア自体が絶望しかないだろ
人口減少、リモート会議普及、日本人貧困化で新幹線や在賽銭の維持すら怪しくなるのに
こんなもん自民党と官僚とお友達が税コンをぴはねしたり甘下り腐敗利権にたかるために
日本に巨大な負債を押し付けて破綻させようと画策してる経済テロだからな
人口減少、リモート会議普及、日本人貧困化で新幹線や在賽銭の維持すら怪しくなるのに
こんなもん自民党と官僚とお友達が税コンをぴはねしたり甘下り腐敗利権にたかるために
日本に巨大な負債を押し付けて破綻させようと画策してる経済テロだからな
586ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:25:02.88ID:7mBdLjA80587ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:25:03.66ID:oIvd5HRh0 >>65
公共交通機関に使える代物じゃないってことですね
公共交通機関に使える代物じゃないってことですね
588ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:25:05.66ID:hCIDlxLN0 まあ、中国側の人間だと隠さなくなったよな
589ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:25:06.30ID:B9KssDad0 構想開始時と前提が大きく変わりすぎてしまっている
現役世代の減少にオンラインの普及によって新幹線自体の需要すら怪しい
素直に損切りして東海道新幹線の補修費用に金回していく方が賢い
無理してリニア動かしても赤字垂れ流すだけだよ
現役世代の減少にオンラインの普及によって新幹線自体の需要すら怪しい
素直に損切りして東海道新幹線の補修費用に金回していく方が賢い
無理してリニア動かしても赤字垂れ流すだけだよ
590ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:25:17.62ID:8mhEv4GU0 >>572
昭和の技術が何の役に立つんです?
昭和の技術が何の役に立つんです?
591ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:25:19.64ID:aOddW8ET0 >>575
青崩峠経由とかか
青崩峠経由とかか
592ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:25:20.31ID:/VBlldb50 環境破壊はもうたくさん
593ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:25:26.31ID:98vmc0w20594ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:25:28.12ID:3TPaG8dQ0 >>14
この謎ルートが正解だったな
この謎ルートが正解だったな
595ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:25:28.41ID:rx3H+PY80 >>548
マジな話、そのレベルの話に落とさないでほしい
マジな話、そのレベルの話に落とさないでほしい
596ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:25:30.22ID:aeW5pJ/j0 早く開業してリニアか新幹線どっちかを貨物専用にしてよ
597ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:25:33.00ID:B0fLJ7Wo0 >>569
その辺りを色々言い掛かり付けて「中々条件決まりませんな~♪」で通してるんだろうな
その辺りを色々言い掛かり付けて「中々条件決まりませんな~♪」で通してるんだろうな
598ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:25:40.41ID:tPCMomTT0 不利益が出たときの補償を保証すればいいじゃん
なんでそれやらんの?
なんでそれやらんの?
599ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:25:45.58ID:Zp1TFbN40600ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:25:46.44ID:56HV/Lx50 川勝なんてシナの犬
こういう奴を知事にしている静岡県にもムカつく
ムカつくから、静岡のモノは買わない、静岡には行かない
こういう奴を知事にしている静岡県にもムカつく
ムカつくから、静岡のモノは買わない、静岡には行かない
601ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:26:04.83ID:98vmc0w20 >>529
こいつまじで「川藤」だと思ってるのか…
こいつまじで「川藤」だと思ってるのか…
602ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:26:09.30ID:4OcA+h5k0 >>511
加速するまでローラーつけて走ってるこれでよくそんなこと言えるなおい・・・
加速するまでローラーつけて走ってるこれでよくそんなこと言えるなおい・・・
603ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:26:26.22ID:o4BFF8dG0604ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:26:27.15ID:Zp1TFbN40 >>590
今飛んでる最新式のf22戦闘機の設計は1970年代だぞ
今飛んでる最新式のf22戦闘機の設計は1970年代だぞ
605ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:26:29.28ID:+uDze8RD0 リニアぐらいしか海外に売り込める技術が無いからなあ
606ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:26:38.14ID:7QfxRahB0 工事による下流による影響は無い
故に何かあっても工事の影響ではないという理屈に納得出来るアホおんの?
万が一の時の補償を約束するか、リスクを呑ませるだけの見返りを用意するのが筋やろ
故に何かあっても工事の影響ではないという理屈に納得出来るアホおんの?
万が一の時の補償を約束するか、リスクを呑ませるだけの見返りを用意するのが筋やろ
607ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:26:38.98ID:98vmc0w20 >>533
え?
いつの話してんの?
>>今年4月から静岡空港は、運営権者の「三菱地所・東急電鉄グループ」が空港会社を引き継ぐ形で民営化した。今年度以降、県は空港周辺施設の管理費や利用促進費は負担するものの、空港の管理運営に関する費用負担はゼロになる。
え?
いつの話してんの?
>>今年4月から静岡空港は、運営権者の「三菱地所・東急電鉄グループ」が空港会社を引き継ぐ形で民営化した。今年度以降、県は空港周辺施設の管理費や利用促進費は負担するものの、空港の管理運営に関する費用負担はゼロになる。
608ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:26:41.02ID:7mBdLjA80609ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:26:51.73ID:0j4jXePF0 >>579
民主党政権で決めたリニア推進と、川勝平太自身が誘致して決まったCルートの誘致からのルート決定まで含めて
全国知事会での了承と民主党政権での決定を経て、環境アセスメントを取得済みで進められてきた事業だけどな。
JR東海が勝手に横からやってきて勝手にやってる事業とか、後から言い出したのは川勝平太と静岡県庁。
民主党政権で決めたリニア推進と、川勝平太自身が誘致して決まったCルートの誘致からのルート決定まで含めて
全国知事会での了承と民主党政権での決定を経て、環境アセスメントを取得済みで進められてきた事業だけどな。
JR東海が勝手に横からやってきて勝手にやってる事業とか、後から言い出したのは川勝平太と静岡県庁。
610ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:26:54.22ID:HRD/1IyP0 >>583
撮り鉄ガイジしか喜ばないでんちゃっちゃ走らせるために水質汚染しても許してねwってこと?w流石に草やば過ぎるだろこいつ
撮り鉄ガイジしか喜ばないでんちゃっちゃ走らせるために水質汚染しても許してねwってこと?w流石に草やば過ぎるだろこいつ
611ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:27:05.36ID:98vmc0w20 >>538
誰ひとり買わん
誰ひとり買わん
612ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:27:25.48ID:/VBlldb50 この小林ってライター、川勝になんかされたんか?
613ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:27:26.11ID:tPCMomTT0614ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:27:44.77ID:o4BFF8dG0615ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:27:51.32ID:TYBF+Dth0 トンネルが駄目なら高架じゃ無理なのかね
616ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:27:51.60ID:HRD/1IyP0 >>603
JR東海も水量減る恐れがあるのは認めてるけど、JR東海が嘘ついてるとでも?
JR東海も水量減る恐れがあるのは認めてるけど、JR東海が嘘ついてるとでも?
617ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:27:51.83ID:HCJGdTuR0 100年後も反対して開通して無さそう
618ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:27:52.24ID:8mhEv4GU0 川藤って代打の切り札?
619ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:27:53.38ID:KC8tburj0 川勝も糞だしこいつを選んでる静岡県民も糞
620ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:27:55.13ID:Zp1TFbN40621ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:28:03.49ID:PC6YZ4VH0 >>608
何か起きてからじゃなく、最初から約束しろよ
何か起きてからじゃなく、最初から約束しろよ
622ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:28:07.73ID:RGgDNCe00 >>595
そのレベルの話になると、福島の復興とかもアレだしなw
そのレベルの話になると、福島の復興とかもアレだしなw
623ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:28:42.08ID:ejDWHkBD0 静岡県もアレだけど責任を何もかもJR東海に押し付けておいて知らん顔しているくせに
美味しい所だけつまみ食いすることだけ考えている自民党がほんと胸糞
美味しい所だけつまみ食いすることだけ考えている自民党がほんと胸糞
624ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:28:46.09ID:o4BFF8dG0625ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:28:53.33ID:Zp1TFbN40 >>610
東京 大阪 間を数時間?で行けるんだから これはすごいけど
東京 大阪 間を数時間?で行けるんだから これはすごいけど
626ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:29:03.68ID:lhz/eCL90627ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:29:07.09ID:0j4jXePF0 >>615
国立公園の保護区を工事なんて出来ないから、地表での工事は無理よ。(終わり)
国立公園の保護区を工事なんて出来ないから、地表での工事は無理よ。(終わり)
628ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:29:11.10ID:Xq8FUCxx0 特別措置法はよ
629ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:29:25.91ID:iCFomDt60630ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:29:42.43ID:Ry/ulzRY0 >>598
簡単な事だよ。 同じ条件で俺に車売ってくれる?
車が壊れた事の因果関係が製造販売にあろうがなかろうが保証する。
毎日破壊して新しいの納車してもらうけどw
水が減ったら保証しろ!というのはこういう事と同じ。
簡単な事だよ。 同じ条件で俺に車売ってくれる?
車が壊れた事の因果関係が製造販売にあろうがなかろうが保証する。
毎日破壊して新しいの納車してもらうけどw
水が減ったら保証しろ!というのはこういう事と同じ。
631ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:29:46.11ID:FmKRLQFk0 要らないだろリニアなんか
632ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:29:50.19ID:cxgZXTZd0 静岡だけの問題にしても何も解決しないぞ
633ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:29:50.36ID:8TJWKfx60 >>625
今でも大阪空港から1時間くらいで東京着くけどな
今でも大阪空港から1時間くらいで東京着くけどな
634ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:29:50.92ID:bFDAcZkU0635ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:30:06.25ID:RGgDNCe00 >>624
世間知らずがこれ以上囀るなよw
世間知らずがこれ以上囀るなよw
636ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:30:10.25ID:D/tbKpwv0 >>586
造れもしない作った後も赤字垂れ流しのリニア作る金で改修しろよ池沼
造れもしない作った後も赤字垂れ流しのリニア作る金で改修しろよ池沼
637ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:30:14.84ID:FCPrP6pq0 最近のアカは>>315により論破されて
渇水は「非科学的な印象操作」だったとバレた
今度は無駄だのバカネガキャンを始める始末、アカ老害
東海、東南海地震による破壊や老朽化による長期的な工事
これが見えているなら大動脈を2本持つのは会社として有益
渇水は「非科学的な印象操作」だったとバレた
今度は無駄だのバカネガキャンを始める始末、アカ老害
東海、東南海地震による破壊や老朽化による長期的な工事
これが見えているなら大動脈を2本持つのは会社として有益
638ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:30:21.83ID:Zp1TFbN40639ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:30:38.70ID:9MDtDOxO0 リニアは必要
640ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:30:41.14ID:7mBdLjA80 >>621
日本人には訴訟権あるんだから約束されてますよ
日本人には訴訟権あるんだから約束されてますよ
641ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:30:42.71ID:PC6YZ4VH0642ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:30:45.97ID:SZxUExMQ0 もう諏訪ルートにしろよ(´・ω・`)
643ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:30:46.55ID:7QfxRahB0644ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:30:47.20ID:98vmc0w20 >>629
それなら、成田空港~東京駅~羽田空港でいいな
それなら、成田空港~東京駅~羽田空港でいいな
645ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:30:50.26ID:FCPrP6pq0 これを読んで>>315
アカ老害は頭を働かせろよ
アカ老害は頭を働かせろよ
646ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:30:55.66ID:56HV/Lx50 川勝もクズ、こいつを知事にして平気なんだっていう静岡県民もクズなんだよ
ホント、全く日本国民として迷惑だよ
ホント、全く日本国民として迷惑だよ
647ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:30:58.03ID:oIvd5HRh0648ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:30:58.16ID:B0fLJ7Wo0649ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:31:07.03ID:o4BFF8dG0 >>616
JR大井川の水と勘違いしてるのかね?
実際にはその周辺に降った雨が地表から
浸透した水が大部分だよ。
数ccまで厳密に言えば、大井川由来の水分子があるかも知れないが、
そんなもの実測の仕様がないわな。w
JR大井川の水と勘違いしてるのかね?
実際にはその周辺に降った雨が地表から
浸透した水が大部分だよ。
数ccまで厳密に言えば、大井川由来の水分子があるかも知れないが、
そんなもの実測の仕様がないわな。w
650ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:31:08.60ID:J+Ekprwl0 安倍と葛西という大物が生きていたら、東海にもまだワンチャン有ったかも知れないけど、
二人とも鬼籍に入ったから、そのワンチャンも無い。
大物の子分は小者しか務まらないので、後継者は小者になる。
リニア開通に向け政財界をまとめ上げて動かすなんて事は、小者には到底無理。
これが法治ならぬ人治の限界。
二人とも鬼籍に入ったから、そのワンチャンも無い。
大物の子分は小者しか務まらないので、後継者は小者になる。
リニア開通に向け政財界をまとめ上げて動かすなんて事は、小者には到底無理。
これが法治ならぬ人治の限界。
651ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:31:17.86ID:s706e3Ap0 五輪と同類の無駄金事業なんだから
今中止してもいい
サンクコストなぞ気にするな
今中止してもいい
サンクコストなぞ気にするな
652ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:31:22.70ID:D/tbKpwv0 池沼日本人はあらゆる組織に一度決めたことを定期的に再検証する部署を必ず作るようにしろよ
653ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:31:33.41ID:2SoQJ4ie0 川勝に選挙で秒殺された奴がここで中国がーっ静岡がーって発狂してるようなネトウヨみたいなバカだったからなwww
そりゃ川勝が何もしてなくても余裕で勝ってしまうわな
ぶっちゃけ本気でリニア通す気ねーよ
そりゃ川勝が何もしてなくても余裕で勝ってしまうわな
ぶっちゃけ本気でリニア通す気ねーよ
654ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:31:34.33ID:0j4jXePF0655ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:31:41.87ID:xs7TOOb30 リニア推進派って知事を中国の犬だの批判してるくせに国が力ずくで静岡をなんとかしろって中国的な思考なのが本当に面白い
656ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:31:47.55ID:tPCMomTT0 >>630
えっ?保証のない中の車なんてほぼないけど
えっ?保証のない中の車なんてほぼないけど
657ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:31:56.56ID:7mBdLjA80658ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:32:24.81ID:Zp1TFbN40 まぁ お前らとの議論は有意義だたよw
じゃあなw
じゃあなw
659ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:32:32.12ID:98vmc0w20660ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:32:33.46ID:lhz/eCL90661ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:32:33.49ID:tPCMomTT0 とにかくリニアなんて辞めたほうがいいよ
日本人が作ると爆破して死者とかダシそうだし
日本人が作ると爆破して死者とかダシそうだし
662ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:32:34.65ID:aOddW8ET0663ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:32:42.94ID:o4BFF8dG0664ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:32:44.60ID:V4gzbhrf0 お前ら土地をかき集めた反社の辛さがわからんのか
665ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:32:45.61ID:cdC0+jD60666ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:32:50.90ID:0sEPnHDe0 JR社長がハラを括ってリニア中止宣言しろや
誰かが宣言しなきゃいけないんだよ
もうその時期が来てるんだよ
社長が中止宣言して引責辞任で全て丸く収まるぞ
誰かが宣言しなきゃいけないんだよ
もうその時期が来てるんだよ
社長が中止宣言して引責辞任で全て丸く収まるぞ
667ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:32:56.16ID:+pZTrDtW0 要は水利組合とかいう既得権益土民が永続的に補償金くれ言うてるだけやろ
668ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:33:16.07ID:O5xJJI590669ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:33:16.10ID:J+Ekprwl0 >>655
しかも国は口先応援だけで、リニアを放置してるのが滑稽w
しかも国は口先応援だけで、リニアを放置してるのが滑稽w
670ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:33:22.52ID:7QfxRahB0671ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:33:30.76ID:ejDWHkBD0672ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:33:32.51ID:aOddW8ET0 >>642
JR東海が静岡に粘着してる
JR東海が静岡に粘着してる
673ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:33:38.26ID:RGgDNCe00 >>634
高速鉄道なんてどこの国でもやってて昔は速度を競ってたけど、日本の新幹線の肝は専用の軌道と運行システムだろ。
高速鉄道なんてどこの国でもやってて昔は速度を競ってたけど、日本の新幹線の肝は専用の軌道と運行システムだろ。
674ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:33:46.35ID:9mlcbKK/0 認める気無いのだからさっさと絶対に認めないと言ってしまえば良いのに
675ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:33:47.77ID:xs7TOOb30 >>657
営業中でも普通に修繕工事してますけど?バカはお前の方だったねw
営業中でも普通に修繕工事してますけど?バカはお前の方だったねw
676ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:34:04.42ID:Du+7RpiW0677ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:34:13.14ID:j/Dgy7nN0 正直金儲けのことしか頭にない銭ゲバJR東海に同情する気にはなれないな
678ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:34:23.77ID:8cqmdrhK0 何でこんな獅子身中の虫みたいな奴か知事をやってんの?
静岡っておかしな人達が住んでる県だっけ?
静岡っておかしな人達が住んでる県だっけ?
679ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:34:27.06ID:RGgDNCe00 >>663
その裁判にどれくらいかかると思ってんだよw
その裁判にどれくらいかかると思ってんだよw
680ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:34:28.25ID:Ry/ulzRY0681ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:34:36.34ID:EJqE6FDe0 というか
普通に他の地域の工事は行われてるからな
全部止まってると思ってるバカとか居ないと
思うけど
普通に他の地域の工事は行われてるからな
全部止まってると思ってるバカとか居ないと
思うけど
682ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:34:40.93ID:0j4jXePF0683ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:34:42.71ID:MDpy2QAP0 >>312
嘘つくな
まずリニアのスピードなんて現行の新幹線で500kmだせる
すでに中国やフランスで既存技術で出されてる。日本ではわざと新幹線のスピードを抑えている。リニア利権のためにね
それから健康被害ね
異常な量の電磁波出すからね
この量を毎日浴びてたら間違いなく身体やられる。
それから騒音問題、乗車口まで地下何10メートルだ?品川駅とか移動だけで疲れるわ
こんな馬鹿げた利権の塊なんのメリットもない
嘘つくな
まずリニアのスピードなんて現行の新幹線で500kmだせる
すでに中国やフランスで既存技術で出されてる。日本ではわざと新幹線のスピードを抑えている。リニア利権のためにね
それから健康被害ね
異常な量の電磁波出すからね
この量を毎日浴びてたら間違いなく身体やられる。
それから騒音問題、乗車口まで地下何10メートルだ?品川駅とか移動だけで疲れるわ
こんな馬鹿げた利権の塊なんのメリットもない
684ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:34:43.66ID:8TJWKfx60 >>649
大井川の水は絶対に数mlしか減らないのに、JR東海が工事によって水量減る恐れがあると認めて水量戻しの方法検討してるの??へー知らなかったわ
大井川の水は絶対に数mlしか減らないのに、JR東海が工事によって水量減る恐れがあると認めて水量戻しの方法検討してるの??へー知らなかったわ
685ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:34:59.38ID:FCPrP6pq0 これ>>315の①~⑥を読めば
いかにアカ極左が「非科学的」な老害であるか分かる
いかにアカ極左が「非科学的」な老害であるか分かる
686ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:35:01.14ID:98vmc0w20687ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:35:04.43ID:ejDWHkBD0688ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:35:23.57ID:qxiT/ZRN0 静岡ナンバー見つけたらそれなりの対処させてもらうわ
689ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:35:26.03ID:oIvd5HRh0 >>95
リニアの方が危険だよ
リニアの方が危険だよ
690ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:35:28.37ID:aOddW8ET0 >>670
立候補したのは届け出順に、無所属で前自民党県議の山田誠氏(61)、共産党公認で同党県常任委員の鈴木千佳氏(52)、無所属で自民、立憲民主、公明、国民の各党が推薦する前静岡県副知事の難波喬司氏(66)。
これは決まりやん
立候補したのは届け出順に、無所属で前自民党県議の山田誠氏(61)、共産党公認で同党県常任委員の鈴木千佳氏(52)、無所属で自民、立憲民主、公明、国民の各党が推薦する前静岡県副知事の難波喬司氏(66)。
これは決まりやん
691ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:35:32.69ID:o4BFF8dG0692ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:35:33.81ID:u0lkj5t40 >>1
リニア諦めれば良いよ
リニア諦めれば良いよ
693ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:35:36.20ID:s706e3Ap0694ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:35:40.64ID:Wasy3dMw0695ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:35:43.10ID:cdC0+jD60696ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:36:04.19ID:tPCMomTT0 もうリニアやめよう
日本人には無理
日本人には無理
697ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:36:18.82ID:rx3H+PY80 >>620
お前はずっと言ってろよ
お前はずっと言ってろよ
698ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:36:29.52ID:cdC0+jD60699ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:36:30.58ID:B5P6MnxR0 リニアなんか衰退国にいらんやろ
700ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:36:32.07ID:EJqE6FDe0 基本が
気に入らんが先にあって後から
理由を付けるだけだからな
沖縄のジュゴンが~とか
これも前は鷹だか鷲の生息地域が~
だったんだからw
気に入らんが先にあって後から
理由を付けるだけだからな
沖縄のジュゴンが~とか
これも前は鷹だか鷲の生息地域が~
だったんだからw
701ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:36:38.34ID:7QfxRahB0 >>676
工事による影響でないことをJR側が証明出来なければ補償という形じゃなきゃ話にならんわな
工事による影響でないことをJR側が証明出来なければ補償という形じゃなきゃ話にならんわな
702ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:36:38.99ID:lhz/eCL90 >>608
あー日本の場合起きてからやったら10年の話になるからそれはやめたほうがいいよ
起きる前にやる前に基準決めておいて払うが先、自分達が原因じゃないだろおかしいだろの返還請求を県に求めるが後になるように取り決めないと
結局住民が泣き寝入りになるよ
あー日本の場合起きてからやったら10年の話になるからそれはやめたほうがいいよ
起きる前にやる前に基準決めておいて払うが先、自分達が原因じゃないだろおかしいだろの返還請求を県に求めるが後になるように取り決めないと
結局住民が泣き寝入りになるよ
703ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:36:40.49ID:0j4jXePF0704ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:36:53.79ID:RGgDNCe00 >>691
10年、20年後に賠償されるから、今は死んでくれ!ってお前は納得されるのかよww
10年、20年後に賠償されるから、今は死んでくれ!ってお前は納得されるのかよww
705ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:36:59.52ID:PC6YZ4VH0 >>670
前自民党の山田さん、自民党から推薦もらえなくて草
前自民党の山田さん、自民党から推薦もらえなくて草
706ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:37:05.19ID:oIvd5HRh0 >>103
アメリカで州知事を連邦政府から派遣するなんてこと考えてみな
アメリカで州知事を連邦政府から派遣するなんてこと考えてみな
707ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:37:14.45ID:iCvjFlRt0 増税止めてリニアを止めよう
708ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:37:20.08ID:aOddW8ET0 >>694
これは外国人旅行客殺到しますわ
これは外国人旅行客殺到しますわ
709ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:37:26.62ID:7CV0JANu0 何で静岡は日本の国益を考えないの?
駅が出来ないからゴネてんの?
駅が出来ないからゴネてんの?
710ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:37:31.98ID:tPCMomTT0 リニア反対
711ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:37:46.56ID:zjdRgB/A0 令和の美濃部か
美濃部のせいでどんだけ都市整備が遅れて
総額で幾らの損害出したのかね
美濃部のせいでどんだけ都市整備が遅れて
総額で幾らの損害出したのかね
712ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:37:52.11ID:B9KssDad0 >>650
このリニア事業自体が昭和の日本を忘れられない爺さん達が嬉々として始めたことだからな
ジャパン・アズ・ナンバー・ワン・アゲインならぬ国鉄の夢よ再び..で令和には古臭くて似合わん思想よ
冷静に事業そのものの再検証が必要だよ、国鉄分割で美味しいドル箱だけ引き継いだJR東海がリニアで破綻したら目も当てられん
このリニア事業自体が昭和の日本を忘れられない爺さん達が嬉々として始めたことだからな
ジャパン・アズ・ナンバー・ワン・アゲインならぬ国鉄の夢よ再び..で令和には古臭くて似合わん思想よ
冷静に事業そのものの再検証が必要だよ、国鉄分割で美味しいドル箱だけ引き継いだJR東海がリニアで破綻したら目も当てられん
713ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:38:21.49ID:FCPrP6pq0714ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:38:28.27ID:C7Kn1vCU0 工事する→建設系儲かる→政治家に寄付→政治家丸儲け→国は赤字 これが世の中の基本形 今回は国金は使われてはいないようだけど誰かの懐が潤うはず
715ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:38:31.58ID:cqqyrU140 静岡を日本から外そうぜ
静岡が合意するまで毎年こだまの駅を一駅ずつ廃止しよう
それにしても長引けは長引くほどどんどん他県から嫌われるんだけど静岡県民は本望なのかな
静岡が合意するまで毎年こだまの駅を一駅ずつ廃止しよう
それにしても長引けは長引くほどどんどん他県から嫌われるんだけど静岡県民は本望なのかな
716ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:38:39.62ID:M9mpBADf0717ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:38:54.94ID:Ry/ulzRY0718ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:38:56.10ID:6o2f+FAK0719ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:39:02.15ID:Z8IRCBGO0 いくら静岡が水が生活がって言っても静岡空港の新幹線をリニアのバーターに出だした時点でお察しだよね
何が水だよクソ野郎
バレバレなんだよ
何が水だよクソ野郎
バレバレなんだよ
720ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:39:04.91ID:D/tbKpwv0 >>657
猿並みの脳だと目の前のことしか見えないのな
猿並みの脳だと目の前のことしか見えないのな
721ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:39:07.19ID:xs7TOOb30 だいたい新幹線老朽化の話なんて東海道新幹線だけに限った話じゃ無いのに何でここだけリニア代替が必要なんですかねえ
その理屈ならすぐ東北や中国地方にもリニア通さなきゃならないじゃないですかあ
その理屈ならすぐ東北や中国地方にもリニア通さなきゃならないじゃないですかあ
722ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:39:18.13ID:7mBdLjA80723ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:39:22.91ID:o4BFF8dG0 >>684
工事時の出水量は、トンネル前方の開削部が防水できないから、
一時的に多めの漏水を想定しているんだろ。
それだけ最悪の想定迄して対策まで提案しているのだが、
基地外は一滴の水も駄目とか信じられないよな。w
工事時の出水量は、トンネル前方の開削部が防水できないから、
一時的に多めの漏水を想定しているんだろ。
それだけ最悪の想定迄して対策まで提案しているのだが、
基地外は一滴の水も駄目とか信じられないよな。w
724ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:39:31.04ID:EJqE6FDe0 普通に工事は進んでる
それこそ静岡にも言ってる山梨県内の富士川にだって
高架を通すために川にコンクリの柱が建てられてるぞ
富士川の水が~っていわないのw?
それこそ静岡にも言ってる山梨県内の富士川にだって
高架を通すために川にコンクリの柱が建てられてるぞ
富士川の水が~っていわないのw?
725ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:39:33.89ID:PC6YZ4VH0 >>715
せっかくなら新幹線の線路自体静岡県から撤去しろよ
せっかくなら新幹線の線路自体静岡県から撤去しろよ
726ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:39:55.29ID:nk58Gnbg0 長距離リニアをどこの国もやってないのはコスト&リスク高いからだろうな
既存の東京-名古屋-大阪ののぞみ上位列車用直行ルート作って改善する方が安いよ
既存の東京-名古屋-大阪ののぞみ上位列車用直行ルート作って改善する方が安いよ
727ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:40:02.60ID:Du+7RpiW0728ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:40:20.34ID:tFtLhbk90 >>1
こやつも駄目だろ
こやつも駄目だろ
729ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:40:36.53ID:cdC0+jD60730ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:40:38.42ID:u2hwF5TN0 リニア開通を一日でも長く遅らせて新幹線の価値を維持することが静岡の目的なんだろ。
クソみたいな県だわ。もう神奈川と合併でいいよ。
クソみたいな県だわ。もう神奈川と合併でいいよ。
731ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:40:39.32ID:ejDWHkBD0732ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:40:44.37ID:KuIkpWZV0 >>683
なんか昔携帯の電波はガンになるって叫んでた老人と一緒の思考やね
なんか昔携帯の電波はガンになるって叫んでた老人と一緒の思考やね
733ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:40:47.69ID:rjDQfsQS0 静岡に所縁のある者ですが、
そもそも国と国鉄は静岡に損害ばかり与えて
メリットを今日に至るまで提示出来なかった『罪』を
一切認める事なく、ここまでの損害の賠償も行っていません。
静岡以外の県ははっきり言って『敵』であり『略奪者』であり『戦う相手』ですね。
かかっこてい。
そもそも国と国鉄は静岡に損害ばかり与えて
メリットを今日に至るまで提示出来なかった『罪』を
一切認める事なく、ここまでの損害の賠償も行っていません。
静岡以外の県ははっきり言って『敵』であり『略奪者』であり『戦う相手』ですね。
かかっこてい。
734ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:40:52.23ID:LaIVESZy0 別にリニアできなくて困ることないだろ
新幹線もあるし飛行機もある
新幹線が老朽化で使えなくなるとかなら急ぐ必要あるけど
ここまで遅れたなら大阪までの全線開通まで遅らせたらいいでしょ
それに間に合わせれるようにリニア賛成派の人間を静岡県知事に仕込んだらいいだけ
新幹線もあるし飛行機もある
新幹線が老朽化で使えなくなるとかなら急ぐ必要あるけど
ここまで遅れたなら大阪までの全線開通まで遅らせたらいいでしょ
それに間に合わせれるようにリニア賛成派の人間を静岡県知事に仕込んだらいいだけ
735ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:41:02.51ID:FCPrP6pq0736ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:41:12.03ID:bFDAcZkU0 >>673
新幹線ができる以前は航空機が主流で鉄道の開発は停滞してたよ
新幹線ができる以前は航空機が主流で鉄道の開発は停滞してたよ
737ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:41:14.78ID:0sEPnHDe0 令和のインパール作戦
令和の戦艦大和
令和の高速増殖炉もんじゅ
もうヤメロ❗
令和の戦艦大和
令和の高速増殖炉もんじゅ
もうヤメロ❗
738ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:41:32.79ID:EJqE6FDe0 ていうか
トンネル工事はどこでも水が湧く
でどっかの川が干上がったとかいままでありましたか?w
バカ左翼の毎度のことで
ほかにも当たり前にあることをさも問題があるように言うwww
ほかがどうとかどうでも良い、それが真実とかもどうでもいい
ただ
いちゃもんつけたいだけww
トンネル工事はどこでも水が湧く
でどっかの川が干上がったとかいままでありましたか?w
バカ左翼の毎度のことで
ほかにも当たり前にあることをさも問題があるように言うwww
ほかがどうとかどうでも良い、それが真実とかもどうでもいい
ただ
いちゃもんつけたいだけww
739ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:41:36.78ID:7mBdLjA80 >>720
お前が見てるキチガイ妄想なんて他人には見えねえよ
お前が見てるキチガイ妄想なんて他人には見えねえよ
740ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:41:42.23ID:bcTSEpVY0741ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:41:45.74ID:zjdRgB/A0742ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:42:01.59ID:KuIkpWZV0 かかっこていって静岡の方言?
743ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:42:09.13ID:RGgDNCe00 ユネスコ自然遺産に登録されたところも掘り返してんだもんな。アウトバウンドやる気あんのかよ
744ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:42:28.95ID:omZzUAff0 静岡の意向なんて無視出来る法律を整備すれば良いんじゃね
結局コイツらの主張は俺たちにもなんか果実くれよだろ
結局コイツらの主張は俺たちにもなんか果実くれよだろ
745ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:42:31.69ID:k9aU5n710 静岡と佐賀には地方交付税交付金やらなければいいよ
746ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:42:32.14ID:0ZBidatj0 静岡県民の一人としてリニアにメリット無いから川勝さん頑張れ
747ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:42:41.97ID:oIvd5HRh0 >>187
60年間やってものにならない乗り物ですけど
60年間やってものにならない乗り物ですけど
748ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:42:51.10ID:vlSOLqGZ0 5ちゃんのリニア推進派は知能が低いから、軽くあしらわれて馬鹿にされてるw
頭悪いなら議論なんか止めときゃ良いのに…
頭悪いなら議論なんか止めときゃ良いのに…
749ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:42:59.18ID:FCPrP6pq0750ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:43:00.55ID:KuIkpWZV0 川勝がまともなら良いんだけどな ダブスタのせいで信用できねぇ
751ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:43:01.57ID:EJqE6FDe0 もうとっくに
じゃあ湧いた水を
川に戻す水路つくりますね
で論破されて終わってるのの
なぜかそういう正論なhなかったことにし続けるww
もりかけとかいかもやってる高市のやつもまったく同じやり口だよなww
都合の悪いことにはまったくふれないwww
じゃあ湧いた水を
川に戻す水路つくりますね
で論破されて終わってるのの
なぜかそういう正論なhなかったことにし続けるww
もりかけとかいかもやってる高市のやつもまったく同じやり口だよなww
都合の悪いことにはまったくふれないwww
752ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:43:01.62ID:RGgDNCe00 >>738
いくらでもあるよ。ぐぐれ
いくらでもあるよ。ぐぐれ
753ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:43:13.42ID:/u7vdbtd0 神奈川も遅れている
静岡関係なく無理
静岡関係なく無理
754ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:43:17.18ID:MDpy2QAP0755ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:43:20.86ID:OGp0tlhQ0 静岡も色々と怖いね
756ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:43:33.16ID:Foq9a7E60 より早い新幹線やダイヤ調整で十分の様な
後に引けないなら迂回するしか
今後いくら案出しても静岡は縦に首振る事無いだろうし
後に引けないなら迂回するしか
今後いくら案出しても静岡は縦に首振る事無いだろうし
757ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:43:38.00ID:5e5MKIRK0 まだリニアとか言ってるアホがいるのかよ。
失われた30年で最も鉄道網を発展させた日本が最も成長していなかった現実をみろよ。
人が鉄道で移動した所でたいして経済効果はない。むしろストロー効果で東京一極集中を加速させただけ。
ドイツは道路網を網の目の如く張り巡らしたおかけで地方分権が進みGDPも日本を抜こうとしている。
大事なのは道路網だよ。
失われた30年で最も鉄道網を発展させた日本が最も成長していなかった現実をみろよ。
人が鉄道で移動した所でたいして経済効果はない。むしろストロー効果で東京一極集中を加速させただけ。
ドイツは道路網を網の目の如く張り巡らしたおかけで地方分権が進みGDPも日本を抜こうとしている。
大事なのは道路網だよ。
758ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:43:50.86ID:0qq6956I0 そもそも無理矢理リニア通す必要あるの?
完成したとしても原地人がやり投げでくんぞ
完成したとしても原地人がやり投げでくんぞ
759ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:44:04.44ID:rE22XE4F0 最初から中央道ルートにしとけば良かったね。
所要時間10分も変わらんかも。
所要時間10分も変わらんかも。
760ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:44:10.89ID:7QfxRahB0761ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:44:10.92ID:6eZTeva20 静岡のせいで工期が延びて建設費が上がって運賃が高くなったら怒るぞ
762ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:44:12.48ID:XKXrqsNn0 長野ルートで景色楽しめるルートにしようぜ
みんな喜ぶ
みんな喜ぶ
763ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:44:16.23ID:oIvd5HRh0 >>187
60年間やってものにならない乗り物ですけど
60年間やってものにならない乗り物ですけど
764ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:44:27.40ID:Du+7RpiW0765ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:44:31.72ID:tPCMomTT0 東京から山梨まででいいじゃん
山梨よく行くし
山梨よく行くし
766ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:44:33.62ID:v8qAHukA0 水が減ったらJRが他の原因と証明できない限り補償するとしておけばいいのに。
767ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:44:37.39ID:8TJWKfx60 >>723
そんな一時的なささいな漏水程度の話なのにJR東海は20年かけて水量戻す工事計画とか出してたのか…たまげたなあ…
そんな一時的なささいな漏水程度の話なのにJR東海は20年かけて水量戻す工事計画とか出してたのか…たまげたなあ…
768ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:44:37.77ID:E0RNSVTJ0 リニアや新幹線乗るより飛行機のほうが早いよ(´・ω・`)
769ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:44:38.61ID:KuIkpWZV0 とりあえず静岡県民はやばい集団とは思い始めてる
770ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:44:39.85ID:9OsJAHym0771ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:45:03.66ID:ejDWHkBD0 こういうのは政府が調整して決めればいいのに
何かあった時に責任取るのが嫌だから
静岡県とJR東海に責任全部押し付けて知らん顔しているのがほんと腹立つ
自民党は仕事しろよ
何かあった時に責任取るのが嫌だから
静岡県とJR東海に責任全部押し付けて知らん顔しているのがほんと腹立つ
自民党は仕事しろよ
772ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:45:06.22ID:Q/KF+tnd0 知事と中国の関係を深掘りしてみろ、突破口が見えるかもしれないぞ。
そんなことぐらい政治家ならわかってんだろうけどやらないってことは、これ与党の公明党が裏で邪魔してるんだろ?
そんなことぐらい政治家ならわかってんだろうけどやらないってことは、これ与党の公明党が裏で邪魔してるんだろ?
773ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:45:42.74ID:reAjr+//0 リニアなんて要らねーだろ?
新幹線と飛行機で充分だしなんならフェリー
もあるし。
リニアができても経済効果なんてまったくない
新幹線と飛行機で充分だしなんならフェリー
もあるし。
リニアができても経済効果なんてまったくない
774ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:45:48.08ID:HTP5Ljd+0 >>771
自民党の派閥ボスクラスじゃないとできない仕事だよな。
自民党の派閥ボスクラスじゃないとできない仕事だよな。
775ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:45:48.12ID:EJqE6FDe0 そもそも
成田空港にしたって
ずっと反対してるバカ左翼がいるんだww
何十年も前のやぐらが最近ようやく
撤去されたでもわかるようにwww
いくら反対したってもう工事してるんだから
止まるわけない
なぜなら国の方が権限が上だから
成田空港にしたって
ずっと反対してるバカ左翼がいるんだww
何十年も前のやぐらが最近ようやく
撤去されたでもわかるようにwww
いくら反対したってもう工事してるんだから
止まるわけない
なぜなら国の方が権限が上だから
776ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:45:54.50ID:7h4HmAAy0 とりあえず静岡県を迂回するルートを早急に決めて工事すべし
777ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:46:01.79ID:B0fLJ7Wo0778ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:46:13.65ID:zjdRgB/A0 まあコレて完成が最低でも5年単位で伸びてるから
川勝の大勝利だな
コイツ止められない政府も無能だが
川勝の大勝利だな
コイツ止められない政府も無能だが
779ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:46:14.42ID:aPxtGW4z0 >>3
リニア推進工作員が最もいらないwwwww
リニア推進工作員が最もいらないwwwww
780ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:46:16.53ID:TYBF+Dth0 山頂と山頂の間に橋をかけて走らせろそれでこそ俺らが夢見たリニアだ
781ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:46:16.98ID:h55FGb5J0 >>496
羽田や関空伊丹に行く時間を合わせればたいして変わらん
羽田や関空伊丹に行く時間を合わせればたいして変わらん
782ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:46:22.25ID:V4gzbhrf0 >>724
山梨は既に水枯れが起きていて困ってるみたいよ
https://suigenren.jp/news/2019/09/01/12208/
カラカラに乾いた用水路 山梨県御坂町
県が譲らない理由のひとつには、工事が始まっている他の県で起きた「水枯れ」があります。
山梨県笛吹市御坂町。ここはリニアの試験運転をする、山梨実験線の西の端に位置する場所です。周辺の山々を、リニアのトンネルが貫きます。
笛吹市の市議会議員を務める野沢今朝幸さんに、ある場所に案内してもらいました。
笛吹市・野沢今朝幸市議
「ここを水が絶えることなく流れていた。まったく今は流れなくなった」
山梨は既に水枯れが起きていて困ってるみたいよ
https://suigenren.jp/news/2019/09/01/12208/
カラカラに乾いた用水路 山梨県御坂町
県が譲らない理由のひとつには、工事が始まっている他の県で起きた「水枯れ」があります。
山梨県笛吹市御坂町。ここはリニアの試験運転をする、山梨実験線の西の端に位置する場所です。周辺の山々を、リニアのトンネルが貫きます。
笛吹市の市議会議員を務める野沢今朝幸さんに、ある場所に案内してもらいました。
笛吹市・野沢今朝幸市議
「ここを水が絶えることなく流れていた。まったく今は流れなくなった」
783ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:46:43.03ID:KuIkpWZV0 リニア出来たら物流も楽になる
784ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:46:45.01ID:niFS2w/z0 静岡県内のリニア線に赤信号つけるのかと思った
785ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:46:55.38ID:UYedpxP40 拗らせ静岡いらね
786ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:47:04.25ID:EJqE6FDe0787ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:47:06.47ID:AFw8Bk6+0 >>770
日本は組織を守る事が第一義になるからな。なんのために存在してたんだっけ?と誰も異を唱えない
日本は組織を守る事が第一義になるからな。なんのために存在してたんだっけ?と誰も異を唱えない
788ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:47:06.70ID:PC6YZ4VH0 >>783
リニアって貨物は扱わないよ
リニアって貨物は扱わないよ
789ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:47:13.97ID:KuIkpWZV0 >>773
もう少し視野を広げた方がいいよ
もう少し視野を広げた方がいいよ
790ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:47:22.02ID:98vmc0w20791ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:47:26.63ID:6cZjnJTv0792ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:47:32.94ID:/u7vdbtd0 >>771
国の介入を当初はねつけたのは東海ですが?
国の介入を当初はねつけたのは東海ですが?
793ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:47:33.52ID:B9XNO2aj0 リニアなんて、あと20年は無理
794ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:47:33.99ID:V4gzbhrf0 貴重なわさびの産地だった丹那盆地も東海道線で水出なくなって滅んだ
それもある
それもある
795ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:48:09.69ID:KuIkpWZV0 >>788
既存新幹線で運べるでしょ
既存新幹線で運べるでしょ
796ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:48:17.35ID:HTP5Ljd+0 用地買収をゴネにゴネてじゃあ辞めるわってなって慌てて値下げしても断られて涙目になった小田急線登戸向ヶ丘遊園区間の地主のケースもあるw.
797ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:48:27.92ID:N5fGx7Qp0798ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:48:40.46ID:PC6YZ4VH0 >>795
そんな予定は無いよ
そんな予定は無いよ
799ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:48:58.26ID:aPxtGW4z0 >>732
と思っているオマエが硬直しきってるわwww
と思っているオマエが硬直しきってるわwww
800ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:49:26.84ID:98vmc0w20 >>724
トンネルと橋脚の英語ょうの違いがわからないなら、このスレはそっ閉じするのがオススメ
トンネルと橋脚の英語ょうの違いがわからないなら、このスレはそっ閉じするのがオススメ
801ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:49:46.95ID:DgF/IzA00 そもそも強引な手法でリニア強行してるのはJRのキムコなんだけどな
802ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:49:51.56ID:b4kRldAj0 >>1
↓これはこれでかなり重要じゃない?
> リニアトンネルが通過する南アルプス地域には、大量の水を生み出す1000メートル級から
>3000メートル級のさまざまな峰々が連なり、百座を超えている。
>リニアトンネル工事によって、上流域の自然環境への影響はあったとしても
↓これはこれでかなり重要じゃない?
> リニアトンネルが通過する南アルプス地域には、大量の水を生み出す1000メートル級から
>3000メートル級のさまざまな峰々が連なり、百座を超えている。
>リニアトンネル工事によって、上流域の自然環境への影響はあったとしても
803ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:49:51.81ID:LItwgCBn0 リニアの件だけなら一利あったんだがなぁ
中国の犬が確定した以上は迅速に排除しなければならない
中国の犬が確定した以上は迅速に排除しなければならない
804ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:50:01.57ID:5xLoMAv70 >>64
東海道新幹線の線路に対しての固定資産税静岡に払ってんの?
東海道新幹線の線路に対しての固定資産税静岡に払ってんの?
805ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:50:05.03ID:oIvd5HRh0 >>736
日本は特急つばめ、特急こだまと徐々にスピードアップしてた
日本は特急つばめ、特急こだまと徐々にスピードアップしてた
806ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:50:28.54ID:FXFVTsG10 Bルートにするしかないな
807ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:50:29.80ID:0sEPnHDe0 JR社長
早く誰か俺の跡継いでくれよおー
皆んなからイジメられるのもうやだよー
そもそもリニアなんて要らないよー
ホント貧乏くじ引いちまったよおー
早く誰か俺の跡継いでくれよおー
皆んなからイジメられるのもうやだよー
そもそもリニアなんて要らないよー
ホント貧乏くじ引いちまったよおー
808ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:50:38.18ID:aPxtGW4z0 >>761
リニア計画撤回すれば今すぐ運賃安くなるってもんだなwwwww
リニア計画撤回すれば今すぐ運賃安くなるってもんだなwwwww
809ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:50:44.42ID:TYBF+Dth0 他が反対して無いんだから自分が異常だと気付けヒーロー気取りの痴呆知事
810ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:50:57.06ID:RGgDNCe00 >>759
中央道を二階建てにして上に新幹線でも走らせるとかなwまぁ、新たな用地買収が無いと美味しくないだろうからなぁww
中央道を二階建てにして上に新幹線でも走らせるとかなwまぁ、新たな用地買収が無いと美味しくないだろうからなぁww
811ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:51:05.80ID:FCPrP6pq0812ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:51:16.55ID:B0fLJ7Wo0813ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:51:40.67ID:aPxtGW4z0 >>758
「まっすぐじゃないとヤなんですうー」だってさwww
「まっすぐじゃないとヤなんですうー」だってさwww
814ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:51:44.70ID:lw1GRm370 中国には既にリニアというかドイツのトランスピッドは走っているが、中国は中国で自国産のリニアを絶賛開発中だ。
でも中国なら時間はかかるかもしれないが、必ず開発を完了させ、定期運行に入ると思ってる。海外にも売り込みに入るだろう。
他にも自動車、飛行機、宇宙産業、コロナワクチンにしても日本では馬鹿にされながらも着実に技術を進歩させてる。
せっかく躍進するチャンスやアイデアがあっても、結局否定する勢力に潰されて足を引っ張られて終わる。衰退するのみ。
枯れたように見えた技術も現在の技術でリニューアルして再活用される可能性もある。
コンコルドは失敗したが、アメリカで次世代の超音速旅客機の開発を行っている企業がある。もちろん失敗する可能性はあるがね。
でも中国なら時間はかかるかもしれないが、必ず開発を完了させ、定期運行に入ると思ってる。海外にも売り込みに入るだろう。
他にも自動車、飛行機、宇宙産業、コロナワクチンにしても日本では馬鹿にされながらも着実に技術を進歩させてる。
せっかく躍進するチャンスやアイデアがあっても、結局否定する勢力に潰されて足を引っ張られて終わる。衰退するのみ。
枯れたように見えた技術も現在の技術でリニューアルして再活用される可能性もある。
コンコルドは失敗したが、アメリカで次世代の超音速旅客機の開発を行っている企業がある。もちろん失敗する可能性はあるがね。
815ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:51:55.38ID:ZiD5WNFa0 JR東海はそんなに問題ないという主張なら全部戻すと約束すりゃいいんじゃないの?
約束はできないけど問題ないから工事させてはおかしいだろ
約束はできないけど問題ないから工事させてはおかしいだろ
816ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:51:58.18ID:/u7vdbtd0 そもそも静岡県民もリニア反対だし鈴木修も反対
知事、県民、財界人揃って反対だから珍しい
知事、県民、財界人揃って反対だから珍しい
817ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:52:04.85ID:FCPrP6pq0818ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:52:20.44ID:0j4jXePF0819ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:52:49.99ID:MPwSPfg10 >>813
技術がタコで曲げられないらしい。ダメだ、こりゃw
技術がタコで曲げられないらしい。ダメだ、こりゃw
820ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:52:54.11ID:V4gzbhrf0 >>811
水枯れは既に起きてるから警戒するのは当たり前じゃん
水枯れは既に起きてるから警戒するのは当たり前じゃん
821ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:53:01.76ID:yRqS0KnA0 リニアは失敗する。
今のうちにやめた方がいい。
今のうちにやめた方がいい。
822ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:53:08.83ID:aPxtGW4z0 >>769
ハイハイ工作員くんそろそろ晩飯にしろよwww
ハイハイ工作員くんそろそろ晩飯にしろよwww
823ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:53:10.39ID:FCPrP6pq0824ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:53:26.33ID:YjNXWWtZ0 これは東海が悪いね
825ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:53:31.62ID:lhz/eCL90 >>819
曲がれないんかいww
曲がれないんかいww
826ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:53:39.61ID:oBEFw31Z0 >>1
. . . . . . . .____ ガンプラのポリスチレンでリニア作れよwwwwwwwwwwwwwwwwww
. . . . . . ./_ノ .ヽ、_\
.ミ .ミ .ミ . .o゚((●)) ((●))゚o . . . . .ミ .ミ .ミ
/⌒)⌒)⌒. .::⌒ (__人__)⌒:\ . . ./⌒)⌒)⌒)
| ./ ./ ./ . . . . .|r┬-| . . .| .(⌒)/./ ./.// . .バ
| .:::(⌒) . . . . .| .| .| . . ./ .ゝ .::::/ . . . .ン
| . . . .ノ . . . . .| .| .| . . .\ ./ . .) / . .バ
ヽ . . ./ . . . . . .`ー'´ . . . .ヽ/ . . / . . .ン
.| . . .| . .l||l .从人 .l||l . . .l||l .从人 .l||l
.ヽ . . . .-一'~~"~~``'ー--、 . . .-一~~~~ー-、
. .ヽ .____(⌒)(⌒)⌒) .) . .(⌒_(⌒)⌒)⌒))
. . . . . . . .____ ガンプラのポリスチレンでリニア作れよwwwwwwwwwwwwwwwwww
. . . . . . ./_ノ .ヽ、_\
.ミ .ミ .ミ . .o゚((●)) ((●))゚o . . . . .ミ .ミ .ミ
/⌒)⌒)⌒. .::⌒ (__人__)⌒:\ . . ./⌒)⌒)⌒)
| ./ ./ ./ . . . . .|r┬-| . . .| .(⌒)/./ ./.// . .バ
| .:::(⌒) . . . . .| .| .| . . ./ .ゝ .::::/ . . . .ン
| . . . .ノ . . . . .| .| .| . . .\ ./ . .) / . .バ
ヽ . . ./ . . . . . .`ー'´ . . . .ヽ/ . . / . . .ン
.| . . .| . .l||l .从人 .l||l . . .l||l .从人 .l||l
.ヽ . . . .-一'~~"~~``'ー--、 . . .-一~~~~ー-、
. .ヽ .____(⌒)(⌒)⌒) .) . .(⌒_(⌒)⌒)⌒))
827ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:53:53.31ID:dUfVq1nE0 >>789
あなたがね
あなたがね
828ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:54:28.71ID:hh27K2lU0 あべリニアいらね
829ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:54:31.58ID:FCPrP6pq0830ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:54:34.64ID:TYBF+Dth0 これで愛知静岡は永遠に犬猿の仲だな
831ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:54:36.22ID:jL8NQFnl0 「影響はほぼなし」って結論しか出せないってことはやっぱり影響あるんだな
832ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:54:50.94ID:hh27K2lU0 朝鮮あべリニアいらねー
日韓トンネル並みのゴミ朝鮮
日韓トンネル並みのゴミ朝鮮
833ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:54:51.59ID:98vmc0w20 >>823
地下の話ししてるのに、支流の数なんて関係ないんだわ
地下の話ししてるのに、支流の数なんて関係ないんだわ
834ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:54:54.74ID:Y2fzlHMB0 静岡とかいうド田舎に列車とかいらんやろ
835ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:55:20.57ID:C7yymxUk0 こらさあ、はじめから塩尻松本経由にしておけば
いまどころかコロナ前、いや東北地震前に部分開業できたのにな
いろいろ筋が悪かったな
いまどころかコロナ前、いや東北地震前に部分開業できたのにな
いろいろ筋が悪かったな
836ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:55:25.72ID:cdC0+jD60837ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:55:36.22ID:V4gzbhrf0 >>829
既に渇水は事実起きてるから反論は不要だね
既に渇水は事実起きてるから反論は不要だね
838ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:55:48.12ID:0j4jXePF0 >>816
川勝平太は『完全な自然の水として水源に戻す新技術の開発が必要だ!日本なら出きる!』としてるからね。
隧道やポンプとパイプで戻したり、浄化施設やトラックを走らせる道路を作ることは許さないので
物理法則やエネルギー保存の法則を全て無視した魔法の開発が必須になる。
川勝平太は『完全な自然の水として水源に戻す新技術の開発が必要だ!日本なら出きる!』としてるからね。
隧道やポンプとパイプで戻したり、浄化施設やトラックを走らせる道路を作ることは許さないので
物理法則やエネルギー保存の法則を全て無視した魔法の開発が必須になる。
839ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:56:07.28ID:ZiD5WNFa0 だから流出した分は全て汲み上げて補償すると約束すりゃいいじゃん
なんでしないの?なんで?
なんでしないの?なんで?
840ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:56:07.43ID:98vmc0w20 >>831
しかも、有識者委員会なんて別に自分たちでシミュレーションやらやるわけじゃなくて、国がコンサル(東海関係)に委託して用意した資料をみてシャンシャンするだけだからな
しかも、有識者委員会なんて別に自分たちでシミュレーションやらやるわけじゃなくて、国がコンサル(東海関係)に委託して用意した資料をみてシャンシャンするだけだからな
841ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:56:28.17ID:V4gzbhrf0 https://suigenren.jp/news/2019/09/01/12208/
トンネルから水が湧き出ると 飲料水は枯れた
御坂町で桃を栽培する藤巻進さんです。
藤巻さんの畑の周辺では、農業用の水に影響はなかったものの生活用の簡易水道が出なくなり、JRが補償して新たに水道を引きました。
モモ農家・藤巻進さん
「飲料水ですね。枯れたというのは一番大きい。JRが掘っていたらトンネルから水が湧き出た。それと同時に、簡易水道のタンクに水が入らなくなって枯れてしまった」
トンネルから水が湧き出ると 飲料水は枯れた
御坂町で桃を栽培する藤巻進さんです。
藤巻さんの畑の周辺では、農業用の水に影響はなかったものの生活用の簡易水道が出なくなり、JRが補償して新たに水道を引きました。
モモ農家・藤巻進さん
「飲料水ですね。枯れたというのは一番大きい。JRが掘っていたらトンネルから水が湧き出た。それと同時に、簡易水道のタンクに水が入らなくなって枯れてしまった」
842ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:56:31.45ID:E0RNSVTJ0 >>836
星なら仕方ないよね
星なら仕方ないよね
843ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:56:32.26ID:Ic59Iz300 ルート変更って言ったって10年前に国交大臣から
現行ルートで建設指示出てんだから
JR東海はルート変えられないだろ
https://www.mlit.go.jp/common/000145580.pdf
現行ルートで建設指示出てんだから
JR東海はルート変えられないだろ
https://www.mlit.go.jp/common/000145580.pdf
844ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:57:07.72ID:xFeW+TiA0 大井川なんてすでにカラッカラッの死に川
むしろトンネル掘ったら水量増える可能性すらある
静岡県民は一か八かそれに賭けてみるのも一手
むしろトンネル掘ったら水量増える可能性すらある
静岡県民は一か八かそれに賭けてみるのも一手
845ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:57:08.64ID:y2Pl6t5K0 影響が出ないんなら、どこかに保険を請け負ってもらえば良いんじゃね?
JR東海が言ってるだけじゃ、潰れた時に困るから許可は出ないだろ
JR東海が言ってるだけじゃ、潰れた時に困るから許可は出ないだろ
846ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:57:10.76ID:Ry/ulzRY0 >>760
どうやって? 原因不明の水の減少をどうやって証明するのか?
日照りが原因である可能性が高いです。 ここまでが限界だろう?
日照りが原因である証明も他の原因要因の悪魔の証明を積み重ねないと無理。
どうやって? 原因不明の水の減少をどうやって証明するのか?
日照りが原因である可能性が高いです。 ここまでが限界だろう?
日照りが原因である証明も他の原因要因の悪魔の証明を積み重ねないと無理。
847ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:57:12.19ID:BABcJ+kp0 雨が一杯降って川の水が途切れない時にやれば…大体、トンネルって川より下の高さで、川とは無関係たしいじゃん
848ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:57:46.17ID:sRq0Kv380 ただの左翼の日本を壊滅させるのが目的の妨害工作なのになんで県民はこの県知事を支持するかな
849ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:57:48.70ID:7NkU9maA0850ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:57:54.04ID:oIvd5HRh0 >>791
成田は農民も困窮状態だったから国が腰を低くしてお願いしてれば泥沼にならなかった
成田は農民も困窮状態だったから国が腰を低くしてお願いしてれば泥沼にならなかった
851ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:58:07.22ID:ejDWHkBD0 国もJRも影響あるのはわかっていて
何かあった時に静岡県に責任押し付けたいから
県の許可にこだわっているだけでしょこの問題
何かあった時に静岡県に責任押し付けたいから
県の許可にこだわっているだけでしょこの問題
852ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:58:09.89ID:4OcA+h5k0 安倍の時代に公金もつっこんだからもう止まれない国策プロジェクトになってしまったんだよなこれ
その額3兆年になります
賛成してるやつらはさっさとそれ補填しといてくれ
リニア事業が成功するかどうかも分からんうちからそれだぜ
その額3兆年になります
賛成してるやつらはさっさとそれ補填しといてくれ
リニア事業が成功するかどうかも分からんうちからそれだぜ
853ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:58:16.32ID:TihSnf2C0 ゴキブリ川勝
854ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:58:26.76ID:cjp3j+rq0855ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:58:37.07ID:0j4jXePF0856ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:58:39.15ID:FCPrP6pq0857ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:58:59.33ID:uGbYXoD/0 リニアなんて上級国民の乗り物だよ
俺には関係ない
俺には関係ない
858ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:59:09.83ID:V4gzbhrf0 https://suigenren.jp/news/2019/09/01/12208/
水はどこに消えたのか…
リニアのトンネルに向かうと、排水溝から大量の水が流れ出ていました。
市議会議員の野沢さんは、山から消えた水がここに集まっていると話します。
野沢市議
「色々なところが枯れてしまって、ここ(トンネルの排水溝)に入ってくる。今まで溜まってた地下水、地層に溜まっていた水も流れてくるし、上に降った雨も染み込んでいると思う」
JR東海の回答
JR東海は山梨県の水枯れについて、テレビ静岡の取材に以下のように回答しています。
【山梨県の水枯れについて】
「調査を行い公共工事の基準に基づいて適切に補償しております」
※なお戸数など、どのぐらいの規模で水枯れが起こっているか詳細は明らかにしていない。
【山梨県内ですすむ南アルプスのトンネル工事について】
「掘削に伴う周辺の河川や井戸・湧水の流量の減少は確認されていません」
【静岡県内で予定される南アルプスのトンネル工事について】
「山梨と同じく『先進ボーリング』と呼ばれる調査で、トンネルを掘る場所の
地質状況などを事前に十分に確認しながら掘り進めていきます」
水はどこに消えたのか…
リニアのトンネルに向かうと、排水溝から大量の水が流れ出ていました。
市議会議員の野沢さんは、山から消えた水がここに集まっていると話します。
野沢市議
「色々なところが枯れてしまって、ここ(トンネルの排水溝)に入ってくる。今まで溜まってた地下水、地層に溜まっていた水も流れてくるし、上に降った雨も染み込んでいると思う」
JR東海の回答
JR東海は山梨県の水枯れについて、テレビ静岡の取材に以下のように回答しています。
【山梨県の水枯れについて】
「調査を行い公共工事の基準に基づいて適切に補償しております」
※なお戸数など、どのぐらいの規模で水枯れが起こっているか詳細は明らかにしていない。
【山梨県内ですすむ南アルプスのトンネル工事について】
「掘削に伴う周辺の河川や井戸・湧水の流量の減少は確認されていません」
【静岡県内で予定される南アルプスのトンネル工事について】
「山梨と同じく『先進ボーリング』と呼ばれる調査で、トンネルを掘る場所の
地質状況などを事前に十分に確認しながら掘り進めていきます」
859ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:59:17.41ID:BABcJ+kp0 んーまあ左翼っつーか、川勝ってプーアノンやってる連中と同じ仲間なんだろ?
860ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:59:36.56ID:dUfVq1nE0 >>848
おまえの頭が狂ってるだけだから
おまえの頭が狂ってるだけだから
861ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:59:40.48ID:Ic59Iz300 >>854
指示されて出来ませんはないだろw
指示されて出来ませんはないだろw
862ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 18:59:40.74ID:FCPrP6pq0863ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:00:07.24ID:2yctRpW30 そもそも、ほぼ真っすぐしか走れないなんて乗り物として欠陥
このせいで難工事、地下を掘りまくり、人がいないところを走るになっている、マジで無能
このせいで難工事、地下を掘りまくり、人がいないところを走るになっている、マジで無能
864ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:00:16.55ID:V4gzbhrf0 JR東海は責任なんぞ鼻から取るつもりなんてないのがわかる
865ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:00:34.30ID:quzf6aSX0 小林 一哉だろ?ってそうだし
コイツも怪しい存在なんだよね、コイツだけがネガ記事書いてる業者かよって
記事のシメ部分も 東京電力が「確約できない」よう流域市町に求めている「可能性が高い。」
言質も無く推測で書いてるから余計にな
コイツも怪しい存在なんだよね、コイツだけがネガ記事書いてる業者かよって
記事のシメ部分も 東京電力が「確約できない」よう流域市町に求めている「可能性が高い。」
言質も無く推測で書いてるから余計にな
866ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:00:39.43ID:pTSZvxQC0 工事が始まる以前から慢性的に水枯れしてなかったか?
リニアのせいにしているけど、前から水の少ない川だったように思うが
リニアのせいにしているけど、前から水の少ない川だったように思うが
867ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:00:44.41ID:PC6YZ4VH0 >>855
ルート変更について言ったのは元国交省の役人だった県知事選の対立候補なんだよな
ルート変更について言ったのは元国交省の役人だった県知事選の対立候補なんだよな
868ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:01:12.35ID:W0nAznIWO 水源に影響出るような開発は駄目だ
リニアなんかそもそもどうしても必要ってものでもないんだし
リニアの通過地と揉めてるのは知ってたがまさか水源に関わることだったとは
ルート変えろよ
リニアなんかそもそもどうしても必要ってものでもないんだし
リニアの通過地と揉めてるのは知ってたがまさか水源に関わることだったとは
ルート変えろよ
869ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:01:20.75ID:8+7mqmyO0 やめればいいやん
別に必要なもんでもないし
別に必要なもんでもないし
870ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:01:34.99ID:WSgh0DuP0 >>845
>このために国が乗り出し、東大教授ら専門家による有識者会議を設置した。
>2年近く掛けた有識者会議は2021年12月、「大井川下流域の水環境への影響はほぼなし」とする結論をまとめた。
>ところが、川勝知事はじめ流域市町などは有識者会議の結論を認めなかった。
影響ほぼなし言ってるのはJR東海だけじゃねえからw
それでも認めないと言っちゃうんだからゴネてるだだろ
>このために国が乗り出し、東大教授ら専門家による有識者会議を設置した。
>2年近く掛けた有識者会議は2021年12月、「大井川下流域の水環境への影響はほぼなし」とする結論をまとめた。
>ところが、川勝知事はじめ流域市町などは有識者会議の結論を認めなかった。
影響ほぼなし言ってるのはJR東海だけじゃねえからw
それでも認めないと言っちゃうんだからゴネてるだだろ
871ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:01:37.29ID:WOgirurL0 というか地震が発生したら点検しなければならないだろうけど
あんだけ長距離のトンネルの点検なんてまともにできるんか・・・?
あんだけ長距離のトンネルの点検なんてまともにできるんか・・・?
872ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:01:38.55ID:7QfxRahB0 >>846
?
じゃあ何故工事による下流への影響が無いなんて結論が出るんや?
メカニズムを解明しているのなら水が減った原因も特定できなきゃおかしいわな
原因がわからんなら工事の影響と推定して補償する、これが原則
?
じゃあ何故工事による下流への影響が無いなんて結論が出るんや?
メカニズムを解明しているのなら水が減った原因も特定できなきゃおかしいわな
原因がわからんなら工事の影響と推定して補償する、これが原則
873ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:01:40.63ID:FCPrP6pq0874ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:01:55.53ID:ZiD5WNFa0 枯れた事が実際にある以上は補償はしたくない
補償したくないけど工事はしたい
想定外で押し通すためにも補償せずに工事の許可だけ欲しい
よくこんなのでいけると思ったな
補償したくないけど工事はしたい
想定外で押し通すためにも補償せずに工事の許可だけ欲しい
よくこんなのでいけると思ったな
875ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:01:59.60ID:dUfVq1nE0876ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:02:02.14ID:FCPrP6pq0 アカパヨク=非科学的な癌細胞
877ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:02:28.88ID:KuIkpWZV0 >>798
そryリニア実装されてからやろね
そryリニア実装されてからやろね
878ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:02:46.36ID:cjp3j+rq0879ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:02:54.98ID:NdzvxDxB0 川勝がここまで必見なのは何か理由があるよな
説明するべき
まさか中国の次世代高速鉄道じゃないよな
説明するべき
まさか中国の次世代高速鉄道じゃないよな
880ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:03:00.64ID:HDtDCUrj0881ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:03:03.54ID:GOK6lCBM0 中央自動車道みたいに
中央道新幹線作ればよくないの?
中央道新幹線作ればよくないの?
882ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:03:08.37ID:BABcJ+kp0 ポンプで汲み上げるとか表現に色々違和感有ったんだけど、出水を遥か上の標高の川へ運ぶから、ポンプで上に上げる必要があったんだな
883ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:03:18.74ID:HZpOT++P0 JR東海もホンネは辞めたいんじゃないの?
静岡と八百長やってズルズル延期して中断するつもりかも
安倍と葛西が前のめりだっただけで、採算とか将来性とか考えて無いでしょ
静岡県のせいにして辞められるならJR東海も御の字だわ
静岡と八百長やってズルズル延期して中断するつもりかも
安倍と葛西が前のめりだっただけで、採算とか将来性とか考えて無いでしょ
静岡県のせいにして辞められるならJR東海も御の字だわ
884ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:03:23.51ID:KuIkpWZV0 >>799
草はやし過ぎ 静岡県民か?
草はやし過ぎ 静岡県民か?
885ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:03:30.24ID:tcQqoEwt0 全てリニアで長野県の飯田市が水源地絡めて我田引鉄成功したのが大元よ
886ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:03:45.60ID:Ic59Iz300 JR東海は補償するっつってんのに
川勝がそもそも水一滴譲らないじゃ
どうしようもないわな
JR東海、リニア水問題で「期限設けず補償」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55403770X00C20A2L61000/
川勝がそもそも水一滴譲らないじゃ
どうしようもないわな
JR東海、リニア水問題で「期限設けず補償」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55403770X00C20A2L61000/
887ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:03:57.71ID:dUfVq1nE0888ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:04:06.54ID:pTSZvxQC0 リニアと関係なく以前から大井川水枯れは起きているから、リニア完成後にも起きる可能性は高い
で、そうなった時に責任を背負わされるのは困るって話なんだろうな
リニアとは関係ないと言ったところで信用されることないだろうし
で、そうなった時に責任を背負わされるのは困るって話なんだろうな
リニアとは関係ないと言ったところで信用されることないだろうし
889ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:04:09.89ID:uCYW7ZXz0 >>868
計画が不十分だったかな。計画がしっかりしてないと着工したら、失敗する。こんなん予想できただろ普通に
計画が不十分だったかな。計画がしっかりしてないと着工したら、失敗する。こんなん予想できただろ普通に
890ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:04:20.75ID:s984CxxX0 月刊Hanada2020年10月号
湯浅博 自制が利かない「手負いの龍」習近平
ttp://www.asukashinsha.co.jp/bookinfo/4910120271005.php
いま再び、JR東海のリニア新幹線に携わる一チーム約三十人の日本人技術者を高額で引き抜き、「中国製」と
称するリニア新幹線を開発中だ。これらリニアの超伝導、電磁技術は、そのまま軍事技術に転用が可能だという。
国家基本問題研究所の企画委員、太田文雄元海将によると、これらの技術が安価で連続発射可能なレールガン
(電磁加速砲)や空母の電磁式カタパルト(航空機射出装置)に利用できる。やがて、そうした高度技術の兵器が
日本列島に向けられる日がやってくる。
米国の「最高機密」日本から流出か 中国空母に採用された最新技術 岸田首相のNATO首脳会議出席に中露が激怒、スパイ防止法の制定急げ
https://www.zakzak.co.jp/article/20220621-IQUVUS325ZIOLC42EJAANZXX74/
湯浅博 自制が利かない「手負いの龍」習近平
ttp://www.asukashinsha.co.jp/bookinfo/4910120271005.php
いま再び、JR東海のリニア新幹線に携わる一チーム約三十人の日本人技術者を高額で引き抜き、「中国製」と
称するリニア新幹線を開発中だ。これらリニアの超伝導、電磁技術は、そのまま軍事技術に転用が可能だという。
国家基本問題研究所の企画委員、太田文雄元海将によると、これらの技術が安価で連続発射可能なレールガン
(電磁加速砲)や空母の電磁式カタパルト(航空機射出装置)に利用できる。やがて、そうした高度技術の兵器が
日本列島に向けられる日がやってくる。
米国の「最高機密」日本から流出か 中国空母に採用された最新技術 岸田首相のNATO首脳会議出席に中露が激怒、スパイ防止法の制定急げ
https://www.zakzak.co.jp/article/20220621-IQUVUS325ZIOLC42EJAANZXX74/
891ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:04:31.88ID:zjdRgB/A0 まあ圏央道作るのに半世紀以上かかってるし
リニアはどれくらい時間かかるか見ものだな
成田とかまだ残党いて草生えるけど
リニアはどれくらい時間かかるか見ものだな
成田とかまだ残党いて草生えるけど
892ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:04:32.96ID:FCPrP6pq0 >>875
いいから年間の流量グラフを調べて
地図で巨大な南アルプスと大井川の支流の数を調べてきな
田代ダムの取水調整もあるなら渇水なんぞ起きようがない
涌き水を戻す工事もするからな
すでに君は工事を反対する理由を失っている
いいから年間の流量グラフを調べて
地図で巨大な南アルプスと大井川の支流の数を調べてきな
田代ダムの取水調整もあるなら渇水なんぞ起きようがない
涌き水を戻す工事もするからな
すでに君は工事を反対する理由を失っている
893ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:04:44.22ID:GkSAT5mf0 誰が記事書かせてるのか知らんけどこんないらんものないぞ?俺たちの税金でこんなもん作ってさ?
894ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:04:52.68ID:BzcW4iJY0 静岡とか
どーでも良いわ 知らんがな。めんどくー。役に立たないゴミ県民
どーでも良いわ 知らんがな。めんどくー。役に立たないゴミ県民
895ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:04:55.85ID:BABcJ+kp0896ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:04:55.87ID:s984CxxX0 >>890
中国中車・孫永才董事長 一帯一路へ車両輸出
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69449790Q3A320C2FFJ000/
――中国中車が開発中のリニアモーターカーはJR東海の実験最高速度に迫る速さです。
「(開発中の時速600キロメートル車両は)2020年に(低速の)試験走行に成功し、21年に5両編成の車両ができた。
車両や通信・電気、軌道システムで基本的な技術は確立できた」
「高速試験と商用化に向けて必要な線路は別の企業が建設する。国の関連部署が議論しており、5年以内に大きく
前進するだろう。(高速鉄道で約4時間半の...
リニアの夢を砕く~川勝平太静岡県知事は ズブズブ親中派【白川 司】
https://web-willmagazine.com/international/fROSr
日本とは対決姿勢を緩めない川勝知事だが、中国への愛情は比較にならないほど深いもののようだ。久能山東照宮を特集した
『静岡人』(改訂第2号)のインタビューで、川勝知事は自分の祖先が中国からの渡来人である秦氏の流れをくんでいると誇らしげ
に語っている。どうやら、自分の「源流」が中国であることへのプライドが中国愛を深めているのか、中国という水源から自分のもと
に流れる「命の水」を一滴たりともおろそかにしたくないのかもしれない。
中国中車・孫永才董事長 一帯一路へ車両輸出
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69449790Q3A320C2FFJ000/
――中国中車が開発中のリニアモーターカーはJR東海の実験最高速度に迫る速さです。
「(開発中の時速600キロメートル車両は)2020年に(低速の)試験走行に成功し、21年に5両編成の車両ができた。
車両や通信・電気、軌道システムで基本的な技術は確立できた」
「高速試験と商用化に向けて必要な線路は別の企業が建設する。国の関連部署が議論しており、5年以内に大きく
前進するだろう。(高速鉄道で約4時間半の...
リニアの夢を砕く~川勝平太静岡県知事は ズブズブ親中派【白川 司】
https://web-willmagazine.com/international/fROSr
日本とは対決姿勢を緩めない川勝知事だが、中国への愛情は比較にならないほど深いもののようだ。久能山東照宮を特集した
『静岡人』(改訂第2号)のインタビューで、川勝知事は自分の祖先が中国からの渡来人である秦氏の流れをくんでいると誇らしげ
に語っている。どうやら、自分の「源流」が中国であることへのプライドが中国愛を深めているのか、中国という水源から自分のもと
に流れる「命の水」を一滴たりともおろそかにしたくないのかもしれない。
897ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:04:57.89ID:B1fh+6VU0 静岡は迂回で
898ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:05:03.34ID:Ic59Iz300899ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:05:06.51ID:kY3bx3190 笑いが止まらん
またリニア反対の知事に投票してやるよ
またリニア反対の知事に投票してやるよ
900ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:05:24.28ID:KuIkpWZV0 >>886
つーか川勝はメガソーラーはokってのがね
つーか川勝はメガソーラーはokってのがね
901ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:05:30.00ID:PC6YZ4VH0902ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:05:36.96ID:s9zhTu600 リニアはそのうち巨大な負の遺産となるだろうね
まあJR東海がどうなろうが知ったこっちゃないけど
まあJR東海がどうなろうが知ったこっちゃないけど
903ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:05:38.73ID:dUfVq1nE0904ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:05:51.49ID:Xq8FUCxx0 もう特別措置法しかないと思うけど
905ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:06:02.62ID:V2seQDW20 新幹線に何かあったらどうするんだよ 自民は気合入れて国策にするんだ
906ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:06:03.56ID:HDtDCUrj0 >>865
東海から金もらって書いてるお抱え記者なんだろ
東海から金もらって書いてるお抱え記者なんだろ
907ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:06:11.28ID:7QfxRahB0908ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:06:15.79ID:C2M2IySs0 無理してまでリニア通す必要ある? 県民に損害を与える可能性あるのに
静岡県の仕事は 「県民を守る」 こと! これが第一です!
国や他県やJRに配慮する必要なんてこれっぽちもない
静岡県の仕事は 「県民を守る」 こと! これが第一です!
国や他県やJRに配慮する必要なんてこれっぽちもない
909ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:06:22.12ID:0KLMPNeH0 リメンバー丹那トンネル
910ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:06:24.01ID:y2Pl6t5K0 >>881
中央道じゃなくても、新東名みたいに川口取水工より下流に通せば問題無い
中央道じゃなくても、新東名みたいに川口取水工より下流に通せば問題無い
911ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:06:33.35ID:0sEPnHDe0912ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:06:50.10ID:dvt/yya30 >小林 一哉
このひと、いっつもコレやね。
このひと、いっつもコレやね。
913ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:06:51.38ID:cdC0+jD60 >>843
そんな事よりも、大阪〜名古屋の間で
ルートは奈良市経由で決まってるのか。
京都経由になるのかと思っていたので
それは意外だった。
いよいよ四国延線上陸が見えて来たね。
淡路島〜四国中央市〜佐田岬半島を通り
九州の東側を巡るリニア中央新幹線だ!
(。>﹏<。)
そんな事よりも、大阪〜名古屋の間で
ルートは奈良市経由で決まってるのか。
京都経由になるのかと思っていたので
それは意外だった。
いよいよ四国延線上陸が見えて来たね。
淡路島〜四国中央市〜佐田岬半島を通り
九州の東側を巡るリニア中央新幹線だ!
(。>﹏<。)
914ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:07:04.24ID:dUfVq1nE0915ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:07:04.75ID:V4gzbhrf0 >>892
事実山梨で水枯れ起きてるから他人に調べさせる必要ないんじゃない?
事実山梨で水枯れ起きてるから他人に調べさせる必要ないんじゃない?
916ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:07:08.40ID:FCPrP6pq0917ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:07:23.48ID:X7tltdeV0 >>795
線路に空きがあれば貨物ってもんじゃないんだぞ情弱
線路に空きがあれば貨物ってもんじゃないんだぞ情弱
918ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:07:25.31ID:oIvd5HRh0 >>906
こんなゴミ記者に書かせる時点でリニアが末期状態なのが分かる
こんなゴミ記者に書かせる時点でリニアが末期状態なのが分かる
919ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:07:41.50ID:99GzuAuA0 国とJR東海は科学的根拠に乏しい理由で遅らせたとして兆円単位の損害賠償請求できるのでは 県なのか知事なのか
920ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:07:52.16ID:bFDAcZkU0921ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:07:55.42ID:uCYW7ZXz0 >>878
国のプロジェクトだよ、国も関与しまくってる。国の責任でもある。
国のプロジェクトだよ、国も関与しまくってる。国の責任でもある。
922ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:08:00.77ID:dUfVq1nE0923ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:08:09.08ID:TQ7OoQBC0 ・静岡県は素通りするだけなのでなんの恩恵もありません
・でも川の水量が減る等デメリットだけはあります
そら反対するだろ当たり前体操
・でも川の水量が減る等デメリットだけはあります
そら反対するだろ当たり前体操
924ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:08:16.43ID:W0nAznIWO925ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:08:23.86ID:yhSUtVV90 国民の税金で作った鉄道網
でも現在はJR東海の一人勝ち
これどうにか是正できないの?
でも現在はJR東海の一人勝ち
これどうにか是正できないの?
926ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:08:25.31ID:V4gzbhrf0 100の妄想より一つの事実だよ
927ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:08:28.14ID:aCgh4Nq40 そこら中で工事遅延発生してるのがもうバレてるのにひたすら静岡県に責任擦るやり口なんで続けてるんだろうな…
JR東海は自社の能力不足で開業が間に合わない事をきっちり説明して謝罪しろよ
JR東海は自社の能力不足で開業が間に合わない事をきっちり説明して謝罪しろよ
928ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:08:38.24ID:KuIkpWZV0 >>908
なんでメガソーラーはとおしてんの?
なんでメガソーラーはとおしてんの?
929ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:09:08.58ID:KuIkpWZV0 >>917
可能性が広がるっていってんだよ
可能性が広がるっていってんだよ
930ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:09:10.01ID:dvt/yya30 そもそも、造るメリットねえじゃん。
技術のデモンストレーションとしてもまったく採算合わねえ。
その技術ですら最新鋭とはとても言えんし。
技術のデモンストレーションとしてもまったく採算合わねえ。
その技術ですら最新鋭とはとても言えんし。
931ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:09:15.29ID:Pi5uPcR60 >>870
さっさとJR東海は川勝を訴えればいいのに
さっさとJR東海は川勝を訴えればいいのに
932ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:09:15.35ID:kY3bx3190 リニア、通せなくて残念すね
諏訪ルートにしたら?
諏訪ルートにしたら?
933ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:09:29.53ID:dUfVq1nE0934ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:09:30.47ID:FCPrP6pq0935ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:09:44.86ID:oQMt5CJt0 なんで許可出てないのに、建設始まってるの?
JR東海って、アホなの?
静岡県は河川法に基づいた当たり前の事を言っているだけだよね
工場強行して、他県の作れば通るとでも思ってるの?
JR東海は何様なの?
JR東海って、アホなの?
静岡県は河川法に基づいた当たり前の事を言っているだけだよね
工場強行して、他県の作れば通るとでも思ってるの?
JR東海は何様なの?
936ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:09:55.66ID:cjp3j+rq0937ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:10:02.00ID:pMvy5CCb0938ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:10:10.82ID:uCYW7ZXz0 >>913
もつ東が無能だからな、先に大阪名古屋間工事しちゃおう!なんか、先に名古屋東京を早く開通させたいというマウントしたいのに、頓挫しとるし、同時着工でいいのにね。まあ、なににしろ、名古屋東京が無理なら、先に名古屋大阪やるべき
もつ東が無能だからな、先に大阪名古屋間工事しちゃおう!なんか、先に名古屋東京を早く開通させたいというマウントしたいのに、頓挫しとるし、同時着工でいいのにね。まあ、なににしろ、名古屋東京が無理なら、先に名古屋大阪やるべき
939ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:10:12.51ID:X7tltdeV0940ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:10:14.17ID:BABcJ+kp0 プーアノンはマジでタチ悪いな
941ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:10:31.59ID:g+TgnMT/0 静岡県から賠償金貰ってリニア撤退だな
942ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:10:31.70ID:V4gzbhrf0 そもそもリニアは地下通すんでしょ?地震とか起きてずれたらどうするの?高速で走るのに
943ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:10:38.88ID:KuIkpWZV0 >>923
反対すりゃいいけどそれで批判されるのは仕方ないわな
反対すりゃいいけどそれで批判されるのは仕方ないわな
944ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:10:46.68ID:hWUcSw690 ハイパーループなら大阪−東京間が30分で行けるらしいからハイパーループにしようよ
945ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:10:53.69ID:PC6YZ4VH0946ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:10:54.82ID:cjp3j+rq0947ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:11:14.61ID:0sEPnHDe0948ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:11:30.21ID:s9zhTu600 >>934
ペイしないつってんだよ
ペイしないつってんだよ
949ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:11:34.80ID:IgjMp61C0 静岡なんて終わってんじゃん
このクソが死ぬまで待ってから建設すればいい、遅延損害は静岡県民からの税金で補填w
このクソが死ぬまで待ってから建設すればいい、遅延損害は静岡県民からの税金で補填w
950ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:11:40.58ID:rjDQfsQS0 日本人はもともと、大勢の利益の為なら
少数は不利益を甘んじて受けなければならない
という思考の民族なので、それに対抗するには
徹底闘争する、しか選択肢が無いのです
少数は不利益を甘んじて受けなければならない
という思考の民族なので、それに対抗するには
徹底闘争する、しか選択肢が無いのです
951ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:11:50.35ID:Ic59Iz300952ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:11:51.11ID:uCYW7ZXz0 >>942
景色楽しめないし人気なさそう
景色楽しめないし人気なさそう
953ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:11:56.72ID:A+DiBJau0954ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:12:21.84ID:W0nAznIWO955ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:12:23.42ID:bFDAcZkU0 >>944
地震で乗ってる奴全員死ぬぞ
地震で乗ってる奴全員死ぬぞ
956ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:12:40.48ID:hWUcSw690 やるなら飛行機より早くないと採算取れないだろう
957ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:12:47.01ID:PC6YZ4VH0 >>953
わかった上で無視してるんだろうな
わかった上で無視してるんだろうな
958ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:13:01.92ID:FCPrP6pq0 >>915
田代ダム調整すれば渇水は起きようがない
田代ダムで取水してない大井川が渇水になるなら
全国で多くの川が渇水になってるわ
グラフ見れば分かるが冬に減るが、雪解け水は流れ込むからな
だから上の文章でもほとんど影響なしと判断してる
巨大な南アルプスを見てみれば分かる
田代ダム調整すれば渇水は起きようがない
田代ダムで取水してない大井川が渇水になるなら
全国で多くの川が渇水になってるわ
グラフ見れば分かるが冬に減るが、雪解け水は流れ込むからな
だから上の文章でもほとんど影響なしと判断してる
巨大な南アルプスを見てみれば分かる
959ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:13:05.16ID:3fkj5JpT0 リニアに乗る金も無い無職ネトウヨには関係ないぞ
960ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:13:12.44ID:uCYW7ZXz0 >>944
それな、今なら間に合うだろ、30分でいけたら便利。ハイパーループの方が2037年なら合うだろ。リニアじゃ何分かかるんだ
それな、今なら間に合うだろ、30分でいけたら便利。ハイパーループの方が2037年なら合うだろ。リニアじゃ何分かかるんだ
961ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:13:18.77ID:RGgDNCe00 >>950
問題は大勢の利益になりそうもないとこでな。オリンピックと同じやで
問題は大勢の利益になりそうもないとこでな。オリンピックと同じやで
962ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:13:33.57ID:cjp3j+rq0963ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:13:34.64ID:KuIkpWZV0 川勝は胡散臭すぎるんだよ これに尽きる
964ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:13:39.82ID:pTSZvxQC0 断言できるけど出張は基本的に無くならない
税制と絡んでしまっているので、リモートがどうとかなっても需要は絶対的にある
というのも、出張手当を利用した節税術が存在するのでお偉いさんほど動きたがるから
税制と絡んでしまっているので、リモートがどうとかなっても需要は絶対的にある
というのも、出張手当を利用した節税術が存在するのでお偉いさんほど動きたがるから
965ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:13:48.55ID:NYX4c/+b0 リニアは不要
中止にしろよ
中止にしろよ
966ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:13:50.95ID:lhz/eCL90 >>955
死ぬ気で乗れよ
死ぬ気で乗れよ
967ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:14:10.66ID:7QfxRahB0968ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:14:17.20ID:V2seQDW20 11キロしか走らんから口出さないで国策にしろよ
969ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:14:26.02ID:Xq8FUCxx0 もう大阪まで同時開業の線表出来てるんじゃないかな
静岡工区は一番最後ってことで
静岡工区は一番最後ってことで
970ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:14:34.06ID:0j4jXePF0971ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:14:46.63ID:s9zhTu600 先の見通しが無くて立ち行かなくなるのわかっててもなんとなく進んでしまうというのって、日本の一番悪いところよな
ドイツがリニア捨てたの見倣えよ
ドイツがリニア捨てたの見倣えよ
972ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:14:52.09ID:V4gzbhrf0 >>958
“田代ダム案”めぐり専門部会「東電の確約必要」に対しJR東海「確約至っていない」 リニア工事の水資源問題議論
https://www.youtube.com/watch?v=p475wuanegA
“田代ダム案”めぐり専門部会「東電の確約必要」に対しJR東海「確約至っていない」 リニア工事の水資源問題議論
https://www.youtube.com/watch?v=p475wuanegA
973ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:15:02.77ID:Ry/ulzRY0974ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:15:08.49ID:BABcJ+kp0 東京ー大阪間時短で飛行機乗る大環境破壊よりゃ遥かにマシだろ
975ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:15:18.54ID:zlDDtOj00 どうせリニアが開通したところで、
ストロー効果で逆に吸い取られるだけなんだろうけど、
それって 静岡県に魅力がないということを証明しちゃうようなもんだよね
ストロー効果で逆に吸い取られるだけなんだろうけど、
それって 静岡県に魅力がないということを証明しちゃうようなもんだよね
976ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:15:28.07ID:SJMycrN30 もう大阪の価値がだだ下がりだからリニアで急いで行く意味がない
977ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:15:28.98ID:Xq8FUCxx0 >>962
普天間も成田も一度は知事の許可が出てるんだよ
普天間も成田も一度は知事の許可が出てるんだよ
978ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:16:09.59ID:FCPrP6pq0979ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:16:26.57ID:V4gzbhrf0 >>975
そもそも静岡に駅作るつもりないのよJR東海
そもそも静岡に駅作るつもりないのよJR東海
980ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:16:28.94ID:KuIkpWZV0 手段は多ければ多いほど良い あとでリニアがほしくなったときじゃ遅いしな
981ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:16:29.58ID:0j4jXePF0 >>928
事業認可の書類に不備がなければ、通さないわけにはいかないとして
川勝平太は伊豆高原メガソーラーの事業には許可を出してる。
対して、中央リニアに対しては、環境アセスメントとルート決定の経緯に疑義があるとして不許可にしてる。
事業認可の書類に不備がなければ、通さないわけにはいかないとして
川勝平太は伊豆高原メガソーラーの事業には許可を出してる。
対して、中央リニアに対しては、環境アセスメントとルート決定の経緯に疑義があるとして不許可にしてる。
982ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:16:30.18ID:9/4FGrOs0983ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:16:54.58ID:xvlbOAah0984ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:17:05.80ID:0sEPnHDe0 JR社長がハラを括って中止宣言しろよ
内心は社長もリニアなんて反対なんだろう
日本の将来のためだ
リニア中止宣言しろ!
内心は社長もリニアなんて反対なんだろう
日本の将来のためだ
リニア中止宣言しろ!
985ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:17:08.51ID:PC6YZ4VH0986ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:17:16.77ID:CQ5aGANp0 神奈川のせいだろ
987ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:17:17.24ID:KuIkpWZV0 >>975
静岡に魅力ないのはもう仕方ないだろ
静岡に魅力ないのはもう仕方ないだろ
988ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:17:18.59ID:cjp3j+rq0989ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:17:34.22ID:hWUcSw690 >>960
土地買っただけで工事もしてないから予定変更するなら今だよな
土地買っただけで工事もしてないから予定変更するなら今だよな
990ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:17:35.14ID:7QfxRahB0991ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:18:32.95ID:cjp3j+rq0 >>990
学者は何があっても責任は取らないからね。クズだよ。
学者は何があっても責任は取らないからね。クズだよ。
992ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:18:42.57ID:KuIkpWZV0 >>981
ダブスタ呼ばわりもやむ無しやな
ダブスタ呼ばわりもやむ無しやな
993ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:18:43.54ID:s9zhTu600994ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:18:48.71ID:LcA9BoAA0 今度の静岡市長選に川勝の子分が出るわけだが、
それを静鉄が後押ししてる。
どうなるか見もの。
それを静鉄が後押ししてる。
どうなるか見もの。
995ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:18:49.04ID:0j4jXePF0996ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:18:53.20ID:uCYW7ZXz0 >>989
イージスアショアも計画変えれたし、できる。断捨離よ
イージスアショアも計画変えれたし、できる。断捨離よ
997ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:18:53.76ID:Ry/ulzRY0998ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:19:04.19ID:pMvy5CCb0999ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:19:10.18ID:0sEPnHDe0 JR社長
リニアは中止します❗
リニアは中止します❗
1000ウィズコロナの名無しさん
2023/03/26(日) 19:19:12.24ID:quzf6aSX0 >>953
それは両方恣意的だからお互い様であまり参考にならないけど
事実として地表からの垂直ボーリングでは県境から山梨側200m位の部分に
断層帯があるような調査結果はJRから出されてるようで、ここの水抜きを危惧してるのではないかな
それは両方恣意的だからお互い様であまり参考にならないけど
事実として地表からの垂直ボーリングでは県境から山梨側200m位の部分に
断層帯があるような調査結果はJRから出されてるようで、ここの水抜きを危惧してるのではないかな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 8分 50秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 8分 50秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【スマホ】「Xperia 1 VII」発表、進化した超広角カメラとAI機能――ウォークマンの技術を取り入れたサウンドも [少考さん★]
- 【画像】美少女フィギュア界隈、一線を超える
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 全ての質問に答える女が来たよ
- 秋篠宮紀子と三笠宮彬子が万博におなりへ [377482965]
- 【悲報】杉村太蔵「ごめん。気を悪くしないで欲しいんだけど、東京で年収400万で働くなら地方行ったほうが良いよ」 [732289945]
- 【ネットde真実】日本人のリテラシー、超低い!47.7%の日本人がネット情報を鵜呑み。更に拡散もした。との調査結果に [219241683]