X



【たばこ陰謀論】“たばこは体に悪くない論者”が根拠データを「完全に見誤っている」理由★2 [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2023/03/31(金) 06:42:03.00ID:KZprz7sj9
DIAMOND, INC.2023.3.30 4:35
https://diamond.jp/articles/-/320359

●「たばこは体に良くない説はねつ造」は本当か
「健康な暮らしを提供する」という企業理念に基づいた決断で世論は概ね好意的に受け取っているが、ネットやSNSでは一部、以下のようにかみ付いている人たちもいる。

「ここまでタバコ排斥が進んでしまうのはちょっと不寛容すぎないか」
「異なる価値観を徹底的に排除しようという社会だから今の日本は衰退しているのではないか」

そういう人たちがよく唱えているのが、陰謀論だ。たばこ排斥の根拠となっている「タバコ=健康に悪い」という常識とは、実は医療をビジネスとして考えている人々が、もうけるためにねつ造した「うそ」だというのだ。

最近もあるTwitterユーザーが、喫煙率と肺がんのグラフを並べて、「喫煙率は減少しているのに、なぜかがんの罹患率(10万人当たりの診断された数)は上昇している」「煙草が原因ではないとはっきり理解出来ますね ここにも嘘を見つけた」と投稿した。一部の人々から「その通り」と賛同されるだけではなく、「むしろ喫煙していた方が健康になることが証明された」と主張するようなTwitterユーザーまで登場している。

ただ、この手の話は皆さんも一度や二度聞いたことがあるのではないか。筆者も取材で高名な大学教授や専門家や経営者などから話を伺う機会が多くあるのだが、その中にはこんなことを言っている人も少なくない。

「あれ?知らないんですか?たばこを吸うとがんになるというのは真っ赤なうそで、外資系の製薬会社やがん保険の会社がもうけるためにうそをついているんですよ。喫煙率が減っても肺がんで亡くなる人が増えているのがその証拠ですよ」

テレビや新聞では決して報じられないが、情報リテラシーのある人間からすれば、「常識」とでもいわんばかりのもの言いなのだ。では、かねてからネットやSNSでも、まことしやかに語られているこの「陰謀論」は本当なのか。

●陰謀論を主張する人たちに欠けている大事な視点
「結論から先に言ってしまうと、典型的なフェイク情報です。統計データについて誤った解釈をして、都合の良い結果を主張していると言わざるを得ません」

そう断言するのは、国立がん研究センターがん対策研究所事業統括の若尾文彦医師である。

ご存じのように、巷には「◯◯を食べればがんが治る」など出所不明の怪しい情報があふれている。そこで、国立がん研究センターとして、がん患者やその家族だけではなく、社会が誤った情報に惑わさないよう、信頼できるエビデンスに基づいた情報の提供にも務めている。そんな「がん情報」の専門家である若尾医師によれば、先ほどのように、右肩下がりの喫煙率と、右肩上がりの肺がん死亡者数の統計を重ねて、「X」のようになっていることから、たばことがんには何の因果関係もないと主張している人たちには、ある大事な視点が欠けているという。

「それは、がんというのは“高齢者の病気”という視点です。年齢別の罹患率を見ると年齢が上がっていくほどがんに罹患する人が増えています。特に男性は50代以降から罹患率が上がっていきます。日本は急速に高齢化が進んでいて、人口ピラミッドでも最も人口が多い世代もどんどん高齢化しています。つまり、がんの罹患者数が右肩上りで増え続けているのは、日本で、がんにかかりやすい高齢者の数が右肩上がりで増えているからなのです」(若尾医師)

確かに日本はかつてに比べて、高齢者の数が増えてきている。だから当然、昔よりも、肺がんをはじめとしてがんに罹患する人の数も増えており、肺がんで亡くなる人も増えている。

その当たり前の現象に対して、喫煙率の統計を重ねて、「ほら、見ろ! たばこを吸わなくてなっても、こんなに肺がんで死ぬ人が多いじゃないか!」というのは、かなり苦しいロジックだ。

●年齢の影響を補正してがんのデータを見ると分かること
ただ、その一方で「そんなことを言い出したら、喫煙率とがんの関係など何もわからないじゃないか」とモヤモヤする人も多いだろう。確かに、人口構成は年を重ねていくほどに変化をしていくので、がんの罹患率や死亡率の変化を、正確に過去と比較することができない。

※長文のため全文は引用先で

★1:2023/03/30(木) 20:49
前スレ
【たばこ陰謀論】“たばこは体に悪くない論者”が根拠データを「完全に見誤っている」理由
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680176959/
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:48:07.13ID:MF9zbI6w0
長生きなヘビースモーカーが実際に存在してしまうからなぁ
喫煙者が全員五十代で死んでるとかなら信憑性あるけども
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:48:27.15ID:bd/C2xSp0
体に良い悪いだけで判断してねえから
キチンと分煙してマナー守ってる以上
黙ってろ
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:48:51.58ID:rSJ7wefs0
若い子に聴くととにかく臭いと言われる
お父さんもタバコ臭いから嫌いらしい
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:49:49.61ID:zYVlewwH0
中卒男子の喫煙率は70%
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:50:06.18ID:qvgFoyOV0
秋葉原のカードショップじゃないけど、「消臭剤浴びてから乗れ」と言いたくなるわ
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:50:15.00ID:50JNNmzE0
>>1
酒は百薬の長は捏造
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:50:21.71ID:gryFU4/40
タバコもアルコールも体に悪い
コレに反論できる奴って要るの?
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:50:57.45ID:tBUPrajq0
体質によっては喘息も快方するし
オレは実際アレルギー軽くなったぞ。
花粉症も克服したしな。
ヤニ(タール)の殺菌作用ってバカにできないからな?

嫌煙のイカレポンチにはわからんだろうけど。
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:52:08.73ID:tBUPrajq0
>>11
完全に体に良いだけのモノってあんの?
あんならソッチを挙げてくれないか?
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:53:08.02ID:2kGZafJm0
四の五の言わずに税金の徴収対象に利用される底辺層から一刻も早く抜け出せ
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:53:08.19ID:dOOlOqsL0
紙巻はアンモニアを使ってるから臭いが、葉巻やパイプは植物の焦げた匂いしかしない。
0022ただのとおりすがり(老衰)
垢版 |
2023/03/31(金) 06:53:49.32ID:4QvzneA70
タバコは臭いが迷惑になる
特に女性は敏感だ
やめるに越したことはない
(私は喫煙者)
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:55:54.59ID:tBUPrajq0
>>20
昔より臭く感じるのってソレなんかの。
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:58:29.53ID:TrVH8bgM0
記事読んだが全く反論になってない
有料部分も載せないと分からんだろ
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 06:59:34.20ID:acxcjA4h0
タバコは屋外で10m以上離れててもめちゃ臭い
風向きによっては30m以上離れてても臭い
とにかくクサイんだよタバコは
近寄って来ないで欲しい
クサイ
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:01:11.20ID:No7vnzX00
>>1
まあ、死ぬまで高い税金払い続ければいいよ
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:01:32.01ID:HgvmZQ3e0
>>30
臭いもの好んで吸うわけないだろ 
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:04:05.93ID:UpvXvNOz0
やめたくてもやめられないから、健康に悪くないと思い込みたいんでしょ
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:04:37.34ID:iXVTNbwX0
>>4
そもそもが1年間になる人が1000人に1名の病気なんだから圧倒的にならない人の方が多い
殆どが60以上なんだから80まで生きても50人に1人の病気
タバコで10倍かかりやすくても5人に1人でならない人が多い
実感としてそこまで多くない気もするし
0041ただのとおりすがり(老衰)
垢版 |
2023/03/31(金) 07:06:13.85ID:4QvzneA70
タバコの臭いはポリデントしないおじいちゃんよりも酷いから
口腔消臭剤常用者になってしまってお金も余計に掛かるしロクなことがないからね
政府に税金を吸い上げられるし国賊みたいなもの
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:07:22.25ID:wJxKFtoy0
毎日1箱吸うが肺のレントゲン撮ったら、肺がきれいだよ。
深呼吸するよに吸わない。浅く吸うからかな。
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:08:17.02ID:gR9F8HnA0
タバコとアルコールどちらも猛毒
依存症の馬鹿がやめられなくなってるだけ
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:08:24.94ID:vDK3CYyd0
比較できないならタバコが肺がんの原因って分からなくねw
矛盾に気づかないならすげえバカだな。
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:08:44.34ID:V6s2JNm60
レントゲンが汚かったら手遅れだよ低脳
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:09:30.96ID:UpvXvNOz0
実感とか周りがとかどうでもいいからw
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:11:20.58ID:gryFU4/40
>>40
タバコはオレが吸ってるからよく解るw
酒はキチガイが百薬の長とか言ってるからw
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:11:37.12ID:hRH4LD6c0
タバコ吸ってると頭まで悪くなるんだなw
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:11:47.49ID:gryFU4/40
>>16
旨いものは体に悪いw
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:13:15.40ID:vDK3CYyd0
>>48
体に悪いって言う刷り込みがあるから嫌な匂いってなってんだろ?
燻製とか普通に食ってるだろ?
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:13:56.15ID:HjHQSpRa0
有害か否かはさておき、吸わない人にとってはたまらなく不快な臭いなんだよ
生ゴミとか公衆便所とかそんなのと同レベル
それが道歩いてて漂ってくるとか部屋に立ち込めてるとかたまらんだろ

タヒねやと思うよ
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:14:45.83ID:Og/DKLyo0
タバコ吸うやつにまともなやつはいない
これ言うとギャーギャー騒ぐからその程度よ
頭までヤニ詰まってるから仕方ないか
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:15:32.96ID:Xaqw0VKG0
運転中の喫煙者は、外がどれだけ暑かろうが寒かろうが九分九厘窓を開けています
自分の車に付いたら嫌なニオイを外に撒き散らしても気にならないのが喫煙者達です
スーパーマーケットやサービスエリアの駐車場に停めている車の中で吸っている喫煙者達も
九分九厘窓を開けています
発ガン性物質が好きなんですよね?窓をすべて閉め切って、全部自分の肺で吸い込めばいいのです
タバコは自分の家の中で、窓を閉め切って換気扇もエアコンも止めて吸うべきです
賃貸住宅の壁紙の交換代?知りません、すべて貴方の都合ですよね
タバコ1本1000円が無理なら、せめてタバコのフィルターを法律で禁止にすべきです
持つ部分を中空にすべきです
喫煙者達は、自分達だけフィルター越しの煙を吸っておいて、周りには何倍も害悪の有る
煙を撒き散らしているのです
こんな異常なものが、この世に存在していいはずがないのです
タバコの話になると必ず『酒はどうなんだ?』的な事を言う喫煙者がおれれますが・・・
目の前から歩いてくる人がウォッカをラッパ飲みしていても、本人以外の内臓は傷みません
一方のタバコは・・・
何にせよ、私は酒も飲まないので、勝手に禁止してもらっても一向に構いません
道やショッピングセンターの駐車場や駐輪場、入口付近に落ちているゴミを見るべきです
九分九厘煙草の吸殻です
喫煙者達の民度の低さ、マナーの悪さが窺えます
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:15:55.88ID:Xaqw0VKG0
タバコの健康被害の話をすると、『うちの爺さんは喫煙者だったけど、長生きしたよw』とか言う人が
たまにいらっしゃいますが・・・
こうしている今も喫煙者達がホスピスで癌の痛みと抗癌剤の副作用で、のたうち回っています
医療関係者でもない限り、目の当たりにすることはないでしょうが・・・
喫煙者についての事実を書くと、『長文乙w』とか言う人がいるが、正論で反論してください
短く書くと、『酒は?酒はいいの?w』とか論点逸しをしてくる方が必ず現れます
『喫煙者は早死するから、年金財源や医療財源の抑制につながる』とか言う喫煙者がたまに
おられますが・・・
貴方達は病気になったら、病院に行くはずです
医療費を全額自己負担してから、喫煙者を批判している人間に文句を言うべきです
わざわざやる必要のない喫煙をして、周りに発ガン性物質を撒き散らしておいて、いざ病気になった時に
『先生、助けてー!死にたくないんですー!』ではまかり通りません
喫煙者が癌になるなんて、完全に自業自得です

もしも大麻が解禁されたら、大麻タバコで同様のことが絶対に起こるでしょう
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:16:15.45ID:8Vf05eMZ0
職場でタバコ吸ってる奴って
薬物の力を借りないと仕事ができない奴って認識
まぁ会社としては仕事が出来りゃなんでも良いよってスタンス
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:16:20.66ID:SONJ6Wlt0
たばこを体に悪くないと思って吸ってるやつなんてそもそもいないやろ
体をどうでもいいと思っているから吸ってるんだろ
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:17:49.45ID:iutoymSX0
死に関係する仕事してるけど
大体タバコ吸ってる人は68〜73ぐらいが寿命
そしてほぼ肺がん、肺気腫、間質性肺炎
これまじ。でも肺はシンドイけどすぐなくなるので長く苦しんで死ぬよりいいかも
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:17:55.77ID:MhGw3c3m0
タバコ吸おうが吸わなかろうが年取れば癌になるってことですんね
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:18:04.19ID:lzmjoCay0
タバコも酒も迷惑って意味ではあまりよろしくはないだろうね。
過度にやり過ぎればもちろん病気にもなる。

でもさタバコや酒で適度にストレス発散して、生活や仕事にメリハリ付ける効果は無視できないと思う。
それって嗜好品は何でもそうだし、趣味だってそうだと思うよ。
生きていく上でお茶やコーヒーだって無くても生きられる。スポーツや音楽が無くても生きられる。

他人の嗜好品を奪う方向で進めば、そりゃギスギスするしイライラするだろうよ。
それが魔女狩りのように社会不安を引き起こしてるのが現代ネット社会なんじゃねーのか?
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:18:23.26ID:pBs8R5jN0
何故極論に持って行こうとするんだろうね。
体に良いか悪いかで言えばそりゃ悪いだろうが
体に良いからって国民皆が夜10就寝とはならんやろ。
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:18:41.05ID:SONJ6Wlt0
>>64
殺し屋?
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:18:44.96ID:rSJ7wefs0
>>64
マジで短めなんだな
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:19:08.73ID:CjynaFWN0
>>4
個人差はしょうがない
それ言ったら大酒飲みでも90くらいまで全く肝臓に支障ない、認知症もほぼない老人がいくらでも存在する
酒もタバコもやらないのに若年で癌死する人も沢山いる
どもそも遺伝子レベルで世の中不公平なんだよな
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:20:18.70ID:auVrv3lW0
>>55
俺、喫煙者なんだけど煙と臭いがダメなのに止めれん…メンソールしか吸えないし完全にニコチン中毒ですわ
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:21:16.04ID:TlhbFfUm0
>>55
煙草吸ってたから煙草の匂いはそんなに気にならないが、アイコスは確かに臭いな。煙たいというより臭い
止めたからよく分かる
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:21:29.26ID:wCC6+Z3s0
>>1
増えてるのは肺腺癌
これは非喫煙者でもかかる肺がん

ちなみにタバコ吸って肺がんになるには特定の遺伝子型を持ってないといけない
日本人の10数%がこの遺伝子型を持ってると言われてる
裏を返せばそれ以外の大多数の日本人はタバコを吸い続けても肺がんにならない
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:21:43.31ID:5/+AP+fl0
タバコは体に悪いだろう
財布にも厳しくなったがな
うちの親父は喫煙からの肺気腫で苦しんだよ
最後はガンだったがな
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:21:49.40ID:roIj2mE80
遺伝的な要因も大きいやろ
うちのじいちゃんタバコ吸いまくってたけど93まで生きたし
世界でもベビースモーカーの超高齢者がいっぱいいるし
一言で言うなら体が頑丈かどうかやろ
そもそもタバコ吸わなくても3人に1人は癌で亡くなるんだから
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:22:22.18ID:L/DwYYdH0
いうほど悪くないは正解だと思う
毎日一箱で20年吸い続けてると云々みたいなデータがあるって言ってたけど
それを飲酒に変えると飲酒のほうがダイレクトに体に悪い

それに直接高濃度ならいざしらず空気に流れた副流煙が体に悪いなんて到底思えない
どちらかというと硫化水素などのガスが成分のおならの方が高濃度では圧倒的に体に悪い
なんなら高濃度の硫化水素は死ぬだろ

と、いいつつ僕はタバコを3年前にやめてるんで正直どうでもいい
あの当時からそう思いながら肩身狭くてイライラしてたわ
今はもっと肩身狭そうで可哀想だなーと思う
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:22:34.63ID:qNNIzAwH0
テメェの健康なんかどうだって良いよ
くせーんだよ
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:22:50.91ID:jNjaxF3s0
塩と一緒で許容を超えることが良くない、なだけだろ。
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:22:56.09ID:IS5o6RVT0
>>67
家でやればよくない?
イメージが悪いのは、歩きタバコや酔っ払いによる
犯罪者が原因だし
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:24:34.75ID:lzmjoCay0
むしろ江戸時代なんて喫煙率も飲酒率もアホみたいに高い数値だったよ。
でも平均で50-60歳しか生きられない時代。
がんをはじめ色んな病気って、やっぱり50や60を超えてからの発生率が高いのは事実じゃん。

って事は、80歳90歳まで生きられるようになった現代だからこその統計データに過ぎないわけ。
人間の自然の寿命が60歳と仮定したならば、それ+αの時期に急発生する疾患の統計で若い時期の健全な生活を損なうならば愚かだとも思う。
つまり社会制度や仕組みが現代人の健康寿命とリンクしておらず、メンテナンスが必要って見方はできねーかな。
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:25:56.83ID:gELG2wDv0
たばこは吸い方で全く違う
本来、たばこは味あうもの
肺喫煙がダメ
紙巻きタバコで肺喫煙するようになったからな
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:26:00.68ID:LqB/aefY0
喫煙者は自分がタバコやめた途端に「タバコ吸う奴が臭い」とか言い出す
お前はもっと臭かったけどな
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:26:12.07ID:pb//h6ul0
データからは健康被害との直接的な相関が見受けられないのに
タバコは悪いものと洗脳されてるからニオイがとか吸い殻捨てるとか子供の目に当たるとか言うしか無いでしょ
もうしょうがない
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:27:35.46ID:iRcBYKs20
10年吸って止めて15年、一日一箱程度だったな
吸う場所探したり時間取られたりが減ったのが大きい
金銭的には子供の食事にデザート追加できると思うと大きい
スレ的には止めたらしばらく身体中が痛くて具合悪くなった
これはニコチンタールで体の悲鳴が感じられなくなっていたと思われる、健康的な生活したらしばらくして正常になった
禁煙は医療には頼らず気合いだけでやめられた
最初の、2週間のイライラが凄い
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:28:25.79ID:auVrv3lW0
ニコチンの中毒習慣性は凄まじいから身体に悪いんだろなと実感しつつ止めれん…ただ隠れて吸う習慣が付いてて外では吸わんがトイレで異常に吸いたくなる…
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:28:39.35ID:dA6Gzpec0
そもそも医療系企業が儲けるためなら「もっとタバコを吸え」って言うだろ
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:29:13.97ID:9UmkIn/f0
コロナ初期にもタバコ吸ってると感染しないとか言ってなかったか
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:30:31.07ID:6OxnLP7x0
>>86
ただ、江戸時代に比べたら今のタバコは相当ヤバイ成分入ってるけどね。品質維持するために。
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:30:34.35ID:lzmjoCay0
>>85
その通りだよ。
しっかり住み分けして臭いなどが嫌な人とはなるべく接しない方が理想的だよ。
タバコの話で言うなら、もう外出しない夜には紙巻、これから外出するならポーションとか。
そういう工夫だってあるはずだよ。

俺も他人の趣味や嗜好は理解すれども、夜中に隣室で演奏やダンスされたら嫌だもん。
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:31:39.62ID:ddgWrWFK0
体にいい悪いでなくて、
単に臭いからやめてくれ

臭いんだよ、お前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況