X



【飲食】「ベビーカーご遠慮下さい」「席でオムツ替えないで」 イタリア料理店「子連れ客への12のお願い」に賛否★2 [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2023/03/31(金) 23:10:37.31ID:WLn97iKZ9
「べビーカーの入店はご遠慮ください」「席でオムツを替えないでください」「動画やおもちゃの音は最小限に」

イタリアンレストランの子連れ客への要望が、SNSで議論となっている。「店が客を選ぶ権利もある」と理解を示す声がある一方、不快に感じる人もいるようだ。「これだけしっかり自己主張するお店も珍しい」と自認する店主に事情を聞いた。

「外食はマナーを学ぶ良い機会」
東京都品川区に店を構える「イタリアンバル・フォセッタ」。生パスタとナポリ風ピッツァが看板商品で、ピザ生地、ピザソース、ミートソースなど手作りにこだわっている。

フォセッタが2019年11月から、店頭の張り紙やウェブサイトなどで周知している子連れ客へのお願いが、2023年3月中旬にSNSで注目された。

子連れ客の来店は歓迎しているものの、「外食は子供にとって身近な社会との接点でマナーを学ぶ良い機会」との考えから以下12点の遵守を求めている(1オーダー制は経営上の理由)。

・ベビーカーの入店はご遠慮ください
・店内を歩かない、走らない、席の上に立たない
・トイレは大人と一緒に
・大きな声を出さない(泣き止まない場合は一度外へ出てあやしてください)
・故意に物音を立てない(椅子を蹴る、食器やテーブルを叩くなど)
・動画やおもちゃの音は最小限に
・お店のもので遊ばない
・飲食物の持ち込みはご遠慮ください(離乳食はお声かけいただければOKです)
・ゴミはお持ち帰りください
・席でオムツを替えないでください
・お子様も1ドリンク・1オーダーをお願いします
・席や床を汚した場合はお声かけください

店は「どんなに小さなお子様でも常に見て聞いて感じ学びとっています。どんな状況でも一貫して教えてあげれば子供にとって大きな宝になるし何より親御さんが楽になると思います」と理解を求め、「他のお客様への気遣いや衛生上の問題、お店を継続していくためご協力お願いいたします」としている。(以下ソースで)


ソース Jキャストニュース
https://www.j-cast.com/2023/03/31459053.html
画像 フォセッタのツイッターより
https://www.j-cast.com/assets_c/2023/03/news_20230331182413-thumb-645xauto-246544.jpg

2023/03/31(金) 21:01:52.20
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680264112/
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:56:49.58ID:Rxd5c6420
>>317
バカ親は子供が中心なら何しても許されると思ってんだよね
そういう親が他の子育て世代の足を引っ張ってると思うわ
子供そのものを避けちゃうようになる
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:57:30.44ID:zeR3x4ax0
>>338
その躾をここでするんだよ
自宅にイタリアンなんかないだろw
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:57:37.71ID:YGtQW+2v0
>>315
20代の親は今割と少ないので30代についていうけど

公衆浴場でのマナーは最低だぞ
子供を叱ることが出来ないみたいだ
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:58:06.69ID:Z5VnpI200
つーか関東は総じて子連れのマナーが悪い
親が子供叱れない
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:58:19.63ID:bSMCrGxk0
>>350
それな
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:58:29.13ID:zeR3x4ax0
>>353
叱ったら虐待だからな
人前では無理っしょ
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:58:31.34ID:0F0FVEiM0
>>339
よしざね家ってなんだ
鎌倉大河ドラマか

手を洗うなら洗面所いけ
お前はちょっとアホだぞ


バカだな
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:58:34.21ID:KmK59sbK0
これさ、子供がどうこうじゃなくて、親が問われてるだけじゃねーの
放置する親ならそもそも外食に連れて来るなというだけ
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:58:53.17ID:jrFEIvnt0
外回りの仕事なので、子供連れ多いときあるが、
店内でオムツ変えるは勘弁してほしい
まあクレームとかは出さないけど
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:59:01.08ID:Z5VnpI200
ファミレスなら>>1全部してもいいと解釈されたらファミレスもたまらんな
子連れと学生以外が行かなくなるだろ
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:59:24.63ID:mbtLc+MN0
入店前にQRコードで規約案内して同意した客以外は相手にしないでもいいぞ
棲み分けしたほうがいい
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:59:46.99ID:YGtQW+2v0
>>332
各種支援もなかった昔の方が子供作ってたけどなwww
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:59:48.31ID:5QYTNT0H0
>>281 小さい頃、親が苦労させられるぐらい元気いっぱいな子は、明るくてメンタル強めの陽キャになる可能性があるから
親は頑張ってといいたい もちろん母だけでなく、父親や親族もサポートしてあげてほしいな
あまり大人しすぎる子は、成長しても覇気がなくて親も地味に困ったりする これ体験談。
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:59:52.51ID:MAZGd3aQ0
静かにできるとか言う事聞けるまで外食は連れてかないと親から言われて育ったから、このご時世は信じられない。小学校高学年で学年で椿山荘へ行ってテーブルマナーを教えてくれたのは感謝だわ。
流石に赤ん坊連れて外食はお店にも失礼だと思う
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:00:00.84ID:IkQKY4jS0
>>327
喫煙者の民度が低いのでそれはないな

自分だけ食い終わったから人が食ってる横で吸う
運動公園にきてランニングしてる人が大勢いる横で吸う
灰皿がないといって缶コーヒーの空き缶を使ってそのまま缶の中に吸殻も入れる

タバコ吸っていいですかね?ってタバコを取り出してライターを持ちながら尋ねる

これが最高のゴミくず人間だと思った
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:00:25.60ID:yIlWI4U00
ブチ切れてうんこの臭い店でメシが食えるかとこのガキ連れが帰るまで大騒ぎして恐怖を植えつけるサクラ雇った方がいい
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:00:35.79ID:KzL22CKy0
>>186
おまえの間違いは、おむつを変えなきゃいけない状況になった時に困るような事を親はするなって事を理解できていないこと。
赤子は漏らすものだが、それを管理する親は仕方ないじゃすまされない。親が店に連れて来たからそこで垂れたんだろ。

親側が赤子だからと許されてるって思いあがってるのが全ての原因
たまたま心の広い奴が相手だったから今まで目こぼしして貰ってるって気持ちがないからおかしな事になる。
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:01:01.99ID:TPq4F1EZ0
>>376
復讐を果たすまでは死ねないから
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:01:21.22ID:Ns3U3GoI0
>>372
ポイ捨てするアホに比べたら民度最高級だわ
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:01:31.55ID:MV8EJS6K0
ベビーカーババアが突っ込んでくるから困るわ
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:01:34.66ID:5AiPHTbx0
結局車がないからロードサイドに行けない東京問題だよなこれ
駅前の店は狭いから基本的に子連れには向かない
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:01:59.64ID:1nNDjxyz0
>>361
それが全てだろ
俺もうるさかったみたいで、よく注意された
ああいうので学んでいくのにな
まあおれは注意しないけど
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:02:00.81ID:TPq4F1EZ0
飲食店多すぎでしょ
少しは減らして
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:02:10.49ID:yk7z2pOy0
糞尿家族ロビンソン
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:02:12.33ID:Ns3U3GoI0
おまえらもうすでに近所の保育園にクレームつける老害高齢者になってることに気付けよ
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:02:27.81ID:s/BK0KiG0
>>1
だからルールがあるなら会員制にしろって。
商売は自分達の都合良くできるもんじゃない。
このニュース自体に社会性や協調性がないわ。
子供がいなくてもこんな店絶対に行きたくない。
だから会員制にしなさい。
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:02:29.61ID:F8Ge8tMp0
ソウルのデパートの食堂で隣のテーブルのママが4、5歳の男の子にその場で瓶にオシッコさせてたよ
身なりはいい親子だった
私らが日本人だと分かったらこんにちはって微笑んで言ったわ
ギャップあってびっくり
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:02:33.81ID:vdpr3EGb0
正装義務にしなさい
ドアマン起きなさい
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:02:51.47ID:GOXI4H4F0
>>352
いや遠回しに最低限のマナーが守れない奴は来るなって言われてるんだよ
気付けよ
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:03:10.42ID:TPq4F1EZ0
日本は農業とか介護みたいな人手の必要なところに手厚くするべき
飲食とかサービス業なんて支援する必要なし
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:03:38.58ID:Ns3U3GoI0
>>396
マナーは守るつもりでいくが、現地じゃ緊張しちゃうからな
慣れさせないと
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:03:39.51ID:/dL+f8gy0
店は他にもあるんだから他に行けば良いだけの話
ファミレスでもガキ禁止タイムつくって欲しいわ
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:03:44.41ID:nX6eedho0
今までがそんなに酷かったん?
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:03:53.54ID:IkQKY4jS0
>>362
トイレにいってやるものじゃないのかね
みんな飯食ったりしてる横でオムツかえてるのか、そいつ
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:04:04.41ID:+B6Z3o/y0
オムツの子連れて行くなら小上がり席のある店かな
その場でオムツ替えるとか席に立つとか信じられん
スーパーでもサッカー台の上に座らせる親時々見るけど
どうかしてるわ
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:04:09.09ID:bYEZUmSL0
ドレスコードのあるレストランでも乳幼児連れいるからな
なんでもう少し子どもが大きくなるまで我慢できないのかと
ガスト行っとけや
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:04:10.85ID:k3nUroza0
>>397
そもそも食糧危機でコオロギ食わせるような事態ならフードロス垂れ流してる飲食店を潰せよってね
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:04:17.29ID:Ns3U3GoI0
>>401
店側に問題がある可能性もたかいな
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:04:26.81ID:ikn5voK80
御子様は外食しても構わないと思う
バカなガキと、飼い主は外食する資格ないよ

この店は、当たり前の事しか言ってないね
半額弁当を買えなかった日はファミレス行ってろ
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:04:45.66ID:TPq4F1EZ0
松本人志「死んだら負け」
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:04:46.84ID:DjK6Clqm0
当たり前だろ
レストランに赤ん坊なんて連れてくんな
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:05:11.49ID:pZD8ZGVL0
時代だなぁ
第二次ベビーブーム挟んで10年前後くらいは、百貨店クラスのレストランでも乳幼児向けの椅子とか備えてあったもんな
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:05:17.60ID:AfF6oEy70
そもそも赤ん坊連れて入る場所じゃねーだろ。
入店禁止でいいよ。
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:05:27.01ID:c0pbJmic0
バルw
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:06:02.81ID:rjguI2kE0
知能の低い客ばかりやのぉ
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:06:06.27ID:TPq4F1EZ0
>>406
まじで飲食業は開業規制するべき
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:06:06.58ID:ikn5voK80
>>393
バカなの? タヒぬの? はよタヒんでよ 今週中ね
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:06:07.28ID:c+QH5bO20
ガキも産めない喪女と引きこもりニートが叩いてるだけ
お前ら婚活なんてしてないだろ
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:06:40.26ID:5AiPHTbx0
>>414
駅前の個人店は狭いから厳しい
百貨店の中のレストランの方がベビーカーの融通利きそう
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:06:54.17ID:C1AQ/N2S0
>>375
それがさー
親は普通に見えるんだよね。変じゃないの
子供を管理出来ないんだよね

風呂で騒いでもプールのようにバチャバチャやっても叱らないんだよね

怒鳴るのが躾ではない。やったその時にやってはいけないと教えるのが躾

それができてないんだよねー

おかげで金払って寛ぎに来てる温泉でフラスト貯まるw
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:07:03.13ID:L03KKkb80
根本的な勘違いしてるけど、
お店は客を選べるからね
門前払いしても全く違法ではない
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:07:05.04ID:FtrDko620
>>369 女は25以上は売れ残りとか圧力かけたり、就職差別、職場差別しまくりで結婚させていたからw
セクハラという言葉も存在してなくて、職場があってもイヤな思いしまくりだったようだ
今はそこまでの圧力ないから、男性もむしろ、独身を謳歌してる人も多そうだけどね
時々、有名人男性が彼女に中絶させたとか話題になるし。
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:07:32.40ID:5AiPHTbx0
>>426
関東に来てから老人健康施設みたいなど田舎の温泉以外は行かなくなったわ
変なお子様多過ぎやねん
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:07:33.06ID:SNJeIqJR0
>>399
オムツの取れてない幼児にレストランでマナー講習?
ズレてないか
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:07:47.06ID:Ns3U3GoI0
飲食店じゃ50代以上のほうが酷いよな

スシローとかも20代は動画撮ってる少数が目立ってるってだけで
50代以上の指ペロとかのほうがマジでやばい数
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:08:13.83ID:ccl+Y50z0
>>335
刺さりまくってて草
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:08:30.88ID:ZDaangru0
>>1
実際に遭遇した
向かいのテーブルのグループの一人がオムツ替えだした店中に排泄物の臭いが
運悪く客は自分達しかおらずそのグループは地元の常連らしくて店はまるで注意せず
こちらにはワイン一杯だけ只にして終わり
二度と行っていない
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:09:12.29ID:FtrDko620
>>414 昭和後期のデパートはむしろ、親子連れのレジャーランドの側面があったし…
屋上に遊び場があったりしたでしょ
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:09:13.83ID:TPq4F1EZ0
飲食店でオムツ替えるとか汚ねえ…
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:09:16.93ID:+B6Z3o/y0
どんな店だろうと席でオムツ替えとかありえない
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:09:22.63ID:ikn5voK80
>>426
指摘して子に嫌われたくないんだろうね その⚫︎親
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:09:26.39ID:Ns3U3GoI0
>>427
客を選ぶのはいいんよ
呼んだ客を必要以上に縛るなと
お店は神様じゃねえんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況