X



【コオロギ食】 メーカー社長が語る未来の食糧「タピオカブームと違って将来必要とされる」再来年には市場規模1000億円とも ★2 [Hitzeschleier★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Hitzeschleier ★
垢版 |
2023/04/01(土) 10:54:03.30ID:JAu0Y+Bx9
3月に徳島県立小松島西高校が行った「コオロギ給食」が報じられて以来、コオロギを始めとした昆虫食の是非についての論争が過熱し続けているが、実際にコオロギ食はどのように製造され流通しているのか。日本で初めてコオロギ食のお菓子を量産したメーカーと言われている株式会社MNH(東京都調布市)の「コオロギお菓子工場」を訪ねてみた。

いずれは食肉よりも昆虫食が身近に…?

「コオロギ食についてのご理解をどうか深めていただきたく、ご連絡いたしました」

コオロギ食論争が加熱するなか、このようなメールが集英社オンライン編集部に届いた。話を聞くべく記者が向かったのは東京都調布市にあるオフィスビル。2016年から食用コオロギを使ったお菓子やおつまみなどを開発している株式会社MNHだ。
取締役社長の小澤尚弘氏が語る。

「弊社はもともとお菓子メーカーではなく、地域貢献できるソーシャルビジネスモデルを作ろうとスタートした会社ですが、コオロギ食のお菓子の量産を始めたのは弊社がどこよりも早いと思います。これまで地域貢献として引きこもり経験者や福祉施設利用者を積極的に雇用してきており、その方たちの働く場所として始めたのがお菓子づくり工場でした。工場というよりは工房の雰囲気に近いかもしれませんね」

雇用を創出することを目的に始めたお菓子工場は、工場の流れる工程速度に人が合わせるのではなく、働く人たちの速度に工場が合わせていくのが運営方針だという。その方針があったからこそコオロギ食へ参入していった。

「当然ですが、このやり方は非効率的。そうなるとどの企業も手を出していなくて高付加価値、かつ大手が参入しづらい分野でやっていかざるを得ないんです。
万が一コオロギと関係ないところで事故が起きたとしてもコオロギのせいだとなる可能性を想定すると大手は手が出しづらいのです。弊社としてはコオロギ食はタピオカなどの一時的なブームとは違って今後も世界で必要とされていく流れがあると感じています」(小沢氏、以下同)

世界的な人口増加や食糧問題という背景から、「コオロギ食」という分野は今後も伸びると小澤氏はみている。

「世界で色々な昆虫食がありますが、最も養殖されているもののひとつがコオロギ。今はまだ需要と供給のバランスが取れず、コストも高いのでコオロギ食は割高になっていますが、本来、生産効率はいいんです。
このまま食糧問題が進めば、今後、豚肉や牛肉の価格が高騰してコオロギの価格が安くなることもあり得る。現に豚肉や牛肉は今どんどん高くなっていますよね」

2年後には昆虫食の世界市場規模は1000億円とも

MNHが展開するコオロギのお菓子やおつまみなどは販売開始から年々市場が広がり、当初と比べると売上はおよそ6倍になったという。

※続きはソース元でご覧ください

https://news.goo.ne.jp/article/shueisha/nation/shueisha-119765.html

https://assets.shueisha.online/image/-/2023/03/29053124375557/800/2.jpg
食用コオロギ

https://assets.shueisha.online/image/-/2023/03/29053253662056/800/3.jpg
粉末状にしたコオロギも

https://assets.shueisha.online/image/-/2023/03/29053405946561/800/4samune2.jpg
そのままの状態で食べるのが一番おいしい

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680270304/
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:52:46.34ID:PbQoDAML0
>>362
なんで野生のコオロギ前提で話してんの?
養殖物は清潔な餌で育てるに決まってんじゃん

それにお前が日頃食ってる天然物の海産物なんて腐った水死体とか普通に食ってるよ
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:53:32.58ID:NwN0bsej0
>>367
でもEUはEU内流通を法律で許可してるで
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:53:39.20ID:PbQoDAML0
>>366
はいでました朝鮮人w

興奮すると出てくるワードw
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:54:36.51ID:PbQoDAML0
反コロを問い詰めると政治思想と知能レベルがむき出しになっていくw
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:56:15.64ID:FA8Oy+m00
日頃コオロギのことなんか考えもしなかっただろうに
なんで決めつけるんだろうな
検討ぐらいしてもいいだろう 
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:56:31.02ID:+Ti6Gkq60
>>351
挙げてくれた食べ物もだし、加熱しててもマグロあたりの水銀含有量の多い魚、ひじき、カフェインなんかは妊婦は気にしてるだろうよ
でも長くて授乳期終わったら気にせず食える
なんで禁止されなきゃいけないんだ?
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:56:47.41ID:ygYLlwOq0
ゴキブリのほうが養殖は簡単でカルシウムまんてんだな
ラーメンにゴキブリとかトッピングにも良さげで
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:57:20.62ID:TaYFZ4Ud0
ワクチン打つなって必死で止めたけど8割も打った
周りでバタバタ亡くなってワクチンの話題を出すと血相変えて黙らされる
なんなんだよ
そいつらはコオロギも食うんじゃねえの
バカばっかり
おいらはワクチンも打たないしコオロギも食わない
自分の直感を信じる
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:57:28.43ID:PbQoDAML0
>>376
コオロギ自体に具体的にどんな毒があるんだ?物質名は?

バカウヨが依拠してるのが「中国漢方」なのが笑うわw
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:57:51.24ID:lyw4cu8o0
完全にメタバースと同じノリで草
あっちでアホを騙して稼いでた人らがそのままこっちにスライドしてきたんか?
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:58:04.49ID:W3sQ7HlB0
ワクチンで大量に中身使ってガワが余ったからって食わせるんじゃねーよクソキメェ
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:58:21.21ID:PbQoDAML0
>>383


340 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/04/01(土) 12:45:25.73 ID:sKkXlo8N0 [4/6]
生まれてくる赤ん坊のためにもコオロギ食はやめてくれ
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:58:33.98ID:Pk1l28n00
>>387
だからまずその検査をしっかりとやってくれという話ではないのか?
甲殻アレルギーとか被りそうだから
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:58:53.90ID:Ig9gwFar0
イナゴでええやん
なんでコオロギ
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:00:08.16ID:Ufb1no7c0
パヨクはよく考えもせずにコオロギに反対してる
親の教育が悪いとこうなるんだねぇ
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:00:21.77ID:CPq9n/Z70
いっぱい日本人にコオロギ食わせないとな
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:00:25.49ID:C3Yheuna0
>>351
>コオロギだけが毒かのように言ってるやつはキチガイ

そんなの居るっけ?
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:00:32.25ID:eEeAaSPi0
>>387
解毒に使われてる者が食べていいと言う事にはならないだろたしかにワクチン接種した人には良いかもしれないけどねあれ毒だから
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:00:52.47ID:NwN0bsej0
>>384
良さげも何もコオロギの前はGが候補だったしな
実際まだ森ゴギブリは食用として今も研究されてる
だいたい、コオロギもまだまだコストや安全面での研究段階で
コオロギ一択って訳ではないね
だけどインパクトあるから大騒ぎだなw
まあ、これで今世界で食糧危機が叫ばれてることが日本でも身近に来てることに気付けて良いことやろな
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:01:36.82ID:eGnh02Rb
>>384
そういうことだ
コオロギを養殖するなら
ゴキブリやココズのが管理費が安く済む
なぜコオロギなのかを説明するヤツが皆無

多分だけど、トカゲとか魚に与えてるから人間も食えるだろって程度で研究してる
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:02:28.84ID:CPq9n/Z70
有色人種の日本人はコオロギ食えよ
東南アジアでも有色人種は食べてるんだから
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:02:35.11ID:C3Yheuna0
>>406
そういうのは社会主義の国でやってくれ
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:03:14.00ID:eEeAaSPi0
>>412
日本から出ていけよ日本人にはそんな文化はないんだから昆虫食を食べる文化の国へ帰ってください
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:04:04.46ID:sKkXlo8N0
>>392
漢方と言えば中国
妊婦には禁忌と強い口調で書かれてる
もう古代の中国では妊婦に何度も試してみたんだろう
そしてその結果を本に書いた
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:04:21.73ID:NwN0bsej0
>>408
なぜコオロギかっていうより、今注目の昆虫食の中の一つってだけ
別にゴキブリやワームの可能性もあった
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:04:42.78ID:2+U9T2lm0
【お知らせ】
本日さくらのライブ出演ですが、土曜日に撮影した企画動画内にて、罰ゲームで食べたコオロギにより強い甲殻類アレルギーが発症した為
1部:お休み
2部:症状の回復具合により判断
と、致します。

ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
https://twitter.com/do_ide2019/status/1393719052942516229
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:04:47.97ID:C+wz/qn50
>>412
自然科学部門のノーベル賞を受賞した国はコオロギは食べないんだよ
だから日本も食べないし、イタリアも食べない
でもアフリカ人や東南アジア人は食べる、中国人も食べる
わかったか?
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:04:48.82ID:C3Yheuna0
>>419
>今注目の昆虫食の中の一つってだけ

ソースは?
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:05:22.50ID:A2Ef3y6Q0
コンビニにコオロギパンとかコオロギおにぎりとか出始めたらもう終わり
最初は誰も買わなくてもジョジョに洗脳される
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:07:19.54ID://VIunC+0
アフリカ人は基本虫は食わない
人類史のかなりの部分があそこにあるのに食わないってことは、そういうことだぞ
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:07:33.69ID:NwN0bsej0
>>422
ソース?昆虫食で検索すれば学術から商業まで腐るほどサイトが出てくるけど見たこと無いか
キー局の地上波ニュースですら取り扱われたりするし、新聞雑誌でも扱ってる
その程度すら知らんからコオロギで大騒ぎなんだろうな
まあ、自分でググれって見ろよ
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:09:14.46ID:PbQoDAML0
>>393
もうやってて甲殻類アレルギーぐらいしかリスクがないのはわかってるだろ
だから既に食品化してんだよ
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:09:24.09ID:NwN0bsej0
>>427
アフリカの昆虫食から人間の健康的な食事を考える
https://www.eic.or.jp/library/sanpo/063/

昆虫食ってどうなの?アフリカの伝統食「食用いもむし」のカレーを食べてみた
https://dime.jp/genre/831820/

調べればアフリカでもたくさん出てくるから
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:09:41.40ID:nkOfMBk70
西側中心に虫食いキャンペーン始まったけどいまだにしつこくゴリオシしてるのは日本だけ
ワクチンと全く同じように
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:10:54.68ID:NwN0bsej0
>>435
ゴリ押し具合ならEUの方がずっとキツイは
日本なんて遅れてるから、この分野は
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:11:23.66ID:PbQoDAML0
>>427

アフリカ日本協議会 -Africa Japan Forum-

アフリカの昆虫食
https://ajf.gr.jp/africa-hiroba-vol26/



メチャクチャ食ってますw
ほんとお前らって適当な嘘ばっかり付いてるよな
息を吐くように嘘をつくのが反コロだと宣伝してるのかw
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:11:25.28ID:eGnh02Rb
食糧問題が進めば、今後、豚肉や牛肉の価格が高騰してコオロギの価格が安くなることもあり得る。

豚肉1kgと乾燥コオロギ1kgの差が逆転すんの?
偏差値30か?
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:11:36.30ID:PgxkinP20
今度からレストランで料理にゴキが混入しても「当店自慢のコオロギです」って言われてしまうのか
すごい時代だな
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:13:14.00ID:Kj1YLF750
とりあえずやりたいなら日本じゃなくて、米国やら中国やら独国やらの先進国でやってくれ。

後進国の日本はそいつらが当たり前に食うようになってから考えるよ、エスカルゴみたいに。
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:13:29.62ID:yUD5YbKB0
とりあえず🍓食ってるわ
まだまだ安いし、なんだかんだ商品は山積みだしなんでコオロギなんか食わんといかんのだ?
0451!id:ignore
垢版 |
2023/04/01(土) 13:13:53.09ID:KnJ3qShR0
>>8
甲殻類のエビやカニが好きなやつが多いんだから
食ったら結局美味い言い出すのが落ち
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:14:15.82ID:6j6qkoQV0
ヴィーガンの人は虫でもダメなんかな
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:14:31.59ID:eEeAaSPi0
>>448
そうだ中国でやってこいよあの人 達は詳しくて食べてるだろなんでも日本人とは違うんだからさ体質がそもそも
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:15:19.69ID:W3sQ7HlB0
畜産潰して海で増えすぎてるクジラに目も向けずコオロギ食えwww
コオロギが次世代のタンパク質とか言ってる奴らきっと頭に蛆湧いてるんだろうな
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:15:39.61ID:SLOlqV/v0
イタリアが国を上げてコオロギ反対して良かったわ

欧州もコオロギ反対してる人ばかり

金儲けしようとしてる連中だけ盛り上がってる
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:15:54.55ID:PbQoDAML0
>>451
だいたいバッタとムカデとゴキブリの間の子みたいなエビをムシャムシャ食ってるくせに
虫は食えないとか言ってるの笑うんだよな
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:16:19.10ID:Pk1l28n00
ワクチンの時は打たなきゃヤバい空気作れたけどこれは無理だわ
切迫感もなさ過ぎる
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:17:20.15ID:2+U9T2lm0
中国でゴキブリ工場作ってゴキ大量生産してるよw
コオロギ位とかほざいてる能無しバカは何のためか考えたら?
能無しだから思考は無理かwww
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:17:26.28ID:PbQoDAML0
エスカルゴもカタツムリなのに「陸の貝」とか言って食ってるからな

逆に言うと海の貝ってナメクジやカタツムリ食ってんのと変わらねーんだよ
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:17:27.05ID:ppHipdZt0
お前らは農家にならねーもんな
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:18:12.25ID:xgJKoK5W0
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:18:24.94ID:eEeAaSPi0
>>458
中国人だけだろなんでもなく食べられる体質なんだろ人間が食べられない物まで食べれる中国人て人間離れしてるよね中国に帰って食べてください
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:18:31.10ID:SLOlqV/v0
コイツらコオロギ屋は喋らせたらボロがでるのに

自分から集英社に連絡して取材させたりするんだね
売名したいもんな
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:19:17.54ID:JiDk1y730
電通の嘘盛り市場価値来たで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況