X



「修正しないなら法的措置」産経記者が小西議員の“編集権への介入”を告白…高市氏への“放送法圧力”追求が大ブーメラン★3 [powder snow★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001powder snow ★
垢版 |
2023/04/01(土) 11:40:47.88ID:Ed9m0SnQ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/71874d4fc07ba6b49c7a18bf078101a7c71bea41

衆院憲法審査会をめぐって「サルがやること」「蛮族の行為」と揶揄し、与野党から抗議の声が相次いだ立憲民主党の小西洋之参院議員(51)。

3月30日の記者会見で謝罪するも、「発言を切りとって、真意を確認もせずに報道された」「法的問題があるとして顧問弁護士と相談している」と自らの発言を報じたメディアに対して不満を示していた。

小西氏といえば、放送法に基づく政治的公平性の解釈に関する総務省の行政文書をもとに、高市早苗経済安全保障相(62)に「捏造の文書でなければ辞職するか」などと迫っていた。そんななか、“大ブーメラン”となる出来事が明るみになったのだ。

それは、立憲民主党の泉健太代表(48)が31日午前に開いた記者会見でのこと。産経新聞の記者が「個別のことで恐縮ですが」と前置きした上で、小西氏の発言を報じた直後に小西氏本人から届いたLINEの内容をこう明かした。

「小西さんから晩に届いたLINEに、『オフレコで、しかもその場で撤回した発言をよくも書くなあと呆れますが、書くのであれば以下の発言をちゃんと追記するように伝えてください。修正しないなら意図的な記事として、法的措置を取ります』とありました。『ここをこう直せ』といったことまで、全部書いてあります。どう考えても編集権への介入だと思います」

記者に直接連絡し、法的措置を示唆して報道内容の修正を求めたという小西氏。このことについて意見を求められた泉代表は、「自説の主張の為に最短距離を走ろうとしてはいけないと思います。そういった節度に足らなさがあったのではないかと感じますね」とコメント。

続けて記者は、「『直さないなら法的措置をとる』というのは完全に圧力だと思います。これを黙認するとか許してしまうと、今後、放送法の解釈をめぐって国会で政府を問い質していく正当性が失われると思います。代表はどう思われますか?」と質問。

だが泉代表は、「いまその話があったということを受け止めて、我々としては対応を考えていかなければならないと思います」と述べるに留まった。

記者の“告発”に、SNSでは《絵に描いたような圧力で絶句する》《コレはあかんやろ》とあ然とする声が上がっている。

自ら招いた舌禍によって、厳重注意だけでなく参院憲法審査会・野党筆頭幹事の役職までも更迭された小西氏。高市氏への攻勢から一転、逆風が吹くことになりそうだ。

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680308903/
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:34:26.19ID:pIViGd0f0
>>328
小西本人も否定しない産経記者の証言>>管理簿に記載のない公文書
なのはしょうがないのでは?
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:34:26.42ID:4c6Og0T30
壺だらけでやべえwwwwwwwwww
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:34:56.53ID:gs8HLkSd0
>>333
そう言えばひろゆきも把握できてないのにイッチョ噛みして逃げたまんまだなw
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:35:17.71ID:kpFosfBP0
最強の男 小西を作り上げたのは甘やかした党とマスコミとも言えるからな
自分達で始末をつけるべき
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:35:36.31ID:iD3XTChj0
LINEは双方の合意がなければメッセージをやりとりすることはできない。ツイッターとは違う
この産経記者がLINEアプリで「ご意見ご要望はこちらまで」とかやってないかぎり
小西と双方合意で友だち登録してた=それなりに仲が良くて信頼し合ってたということになる
小西の気質と産経の立憲に対する論調見るにちょっと信じられないけど
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:36:29.53ID:UtsPMcAM0
ていうか、産経ガーしてるやつはなにがしたいんだ?

サル発言の初報→共同通信
産経新聞→共同通信が記事にした旨を掲載
小西→共同通信をスルーしてなぜか産経に圧LINE

攻撃する事自体が完全にお門違いだが、よしんば攻撃するにしても共同通信であって産経じゃないだろw
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:36:30.19ID:eajRhmXM0
>>360
んなこと言ってるのは基地外工作員だけだわ
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:36:31.37ID:YehuSYsm0
>>285
ツイート見てきた
町山、前川、原口が小西擁護

山口二郎は「憲法擁護の先鋒をもって任じるなら、改憲派にくだらない攻撃の材料を与えないよう慎重に行動しなければならないが、その点で彼は自覚が足りなかった。」って残念だけど仕方ないってスタンスだな
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:36:52.86ID:FMz6vjln0
小西は自分のツイッターで報道に圧力かけてるけど
バカサヨはどう言い逃れるつもりなの?
正確性の確認ができなかった高市の
文書どころじゃない正確さだけど
ツイッターが乗っ取られたとでもいうの?
どんなダブスタ出るか楽しみだわ
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:36:55.57ID:gs8HLkSd0
LINEで記者に直接圧力?

ここまでのチンピラみたいなのは流石にいなかったよ
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:37:05.53ID:VWM6zYZF0
高市vs小西

この対決どうなるんやろなあ

小西vsマスコミ

ええ…
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:37:55.49ID:/jeYjFuo0
オフレコをあれこれ報じたものや切り取りで捻じ曲げられたものを大騒ぎしていた奴の言うことか
人は良くて自分はダメってずいぶん勝手だな
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:38:05.08ID:ngORhb+60
>>4
ここにもへんな奴が湧いてきた
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:38:26.89ID:aDXmYLzq0
議員辞めて麻布食品で営業やれ
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:38:28.44ID:C4jRiqY00
クソウヨ高市氏ねや(っ'-')╮=͟͞ 🪃


ファッ!?(゚Д゚=)🪃グサッ
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:38:28.49ID:IZnEw+GU0
>>345
そうそう、ホント、
杉尾とこの小西ってのは印象悪い
立民が嫌われるのもわかるわ
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:38:31.21ID:QnJ3Zfyf0
>>375
高市の方はサンモニがどう見ても政治的公平でない分擁護の余地はあるしな

小西の方は申し開きのしようがないだろ
どう切り取ればこいつ正当化できるの?
教えてくれよ壺ガーさんよw
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:38:53.80ID:oYjJmCxR0
小西『これは明らかな放送法違反』
だとか、報道が不当な圧力を立憲に!と本気で思ってるからな。
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:38:55.57ID:7LZcuIKc0
>>347
知ってるけど
訴えるはともかく記事に反論の形にしとけばまだ見え方違うのにって話
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:39:02.36ID:OGZum9oy0
日頃からLINEで記者を恫喝してたかもね
しかし政治家と記者がLINEでやり取りって何よw
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:39:20.69ID:mMsJzQso0
圧力かけた”疑惑”で辞職しろ!とか迫ってたパヨチンどもは
メディアに圧力かけた現行犯を追求するどころか、責任取らせた泉も叩いてるし
ダブスタどころか精神異常者レベルだわw
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:39:23.26ID:sLs3T5Ez0
おっ
+が正常化してきたじゃん
世の中もかな?
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:39:45.84ID:ngORhb+60
>>355
こんな事書いて恥ずかしくないかい
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:39:53.46ID:5YPL14d50
>>393
あの放送法公文書こそ、法治国家の中枢で人治主義による言論弾圧が行われていたという重要な記録だけど
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:39:58.39ID:ugv2PDlC0
5ちゃん的には必要な人材じゃないかな
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:40:16.67ID:xFxg/lJ90
>>357
用語として正しいかもしれないけど
他人の腹黒さを自分の尺度ではかるのは難しいだろ

客観的に見て、ブーメランと表現した方がわかりやすい
と思う
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:40:28.66ID:VyDecrEc0
 29日の小西氏への取材は、毎日新聞を含む複数社が参加。
実名報道を前提とする「オンレコ」取材で、ICレコーダーで録音していた。
小西氏は「サル発言」の前後に
「オフレコ発言しないほうがいいかもしれないけど」
「サルって言ったら差別発言になるのかな?」
などと述べたが、撤回や修正はしなかった。
小西氏は30日、記者団に
「普段からオフレコでも記者の求めがあれば録音に応じていた」などと説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1bf8fb20857fcb3baab8c4e48aa64e2ada0ca79a
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:40:45.06ID:sLs3T5Ez0
>>396
そのコピペくさい妄言は気に入って使ってるのか?
人治主義的要素などかけらも見当たらないが
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:40:54.00ID:aDXmYLzq0
ド壺にはまった小西を見る会
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:41:04.53ID:AFaLn13y0
>>372
山口二郎は前の参院選か衆院選で市民連合としてガチで対戦したが
自公の選挙運動は素晴らしすぎた、立憲と共産がアホすぎて全く勝負になりません

選挙に勝つということが前提の民主主義なので
彼らの見習えるところは野党も見習わないと何もはじまらん
とかまともなこと話してたぞ
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:41:08.80ID:gs8HLkSd0
しかしTBSテレ朝、毎日や朝日が率先して小西潰しにかかるとはなww

仲間だったのに自分達に牙を向けると途端に正義面するんだな
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:41:09.53ID:zneQiebl0
>>404
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:41:35.13ID:obrfbcqi0
ちよっと今>>404がいいこと言ったwww
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:41:53.51ID:V8J4/YLQ0
自民党の介入・干渉は悪だが、自分たちの介入・干渉は善
白色テロは犯罪だが、赤色テロは正義
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:42:10.03ID:YehuSYsm0
>>324
毎日新聞
>実名報道を前提とする「オンレコ」取材で、ICレコーダーで録音していた。小西氏は「サル発言」の前後に「オフレコ発言しないほうがいいかもしれないけど」「サルって言ったら差別発言になるのかな?」などと述べたが、撤回や修正はしなかった。小西氏は30日、記者団に「普段からオフレコでも記者の求めがあれば録音に応じていた」などと説明した。

ちなみに小西は「オフレコだったと認識していた」「サルって言ったら差別発言になると言っているのだからその場で発言は撤回している」という主張
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:42:34.74ID:iOrSz3tK0
精神障害者が赤紙にうなされて次々と自殺する平穏な社会が戻ってきたね
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:42:58.38ID:aDXmYLzq0
🌸🍶✨花見の酒のつまみになっちゃったw
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:43:30.15ID:VWM6zYZF0
民主主義であろうと暴力革命であろうと
味方がいなけりゃ良くならないのに
何故か敵ばっか作ろうとする

これもうわかんねえな
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:43:42.28ID:06CRh8mo0
ピンチこにたん
人望がないのかな
ここぞとばかりに袋だたき
日頃の態度は必要ですな
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:43:44.43ID:mt1nnfUA0
>>414
無茶苦茶だなw
空気呼んでオフレコにしろ言ってるのとかわらない
忖度しろと?
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:43:49.87ID:UtsPMcAM0
>>406
朝日とかは「木っ端政治家ごときがメディアに噛み付くな」って思ってる部分はあると思う
実際、コニタン程度ならメディアがちょっと本気出したら政治家として再起不能にできるだろうし
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:43:55.71ID:0VGScAev0
>>402
ごめん、録音するオフレコの意味がわからん
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:44:56.91ID:iD3XTChj0
>>365
党とマスコミが甘やかした最強の女 早苗の間違いだろ

泉が小西を全く守ろうとしないのもおかしいよな
野田と同じキャラかこいつ
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:45:11.42ID:xFxg/lJ90
そもそもオフレコは飲みの席のみ有効なんじゃね
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:45:19.75ID:v46ChrMM0
>>425
本気出す以前にこの録音内容全公開するだけで終わりじゃないかな…
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:45:51.43ID:YehuSYsm0
>>316
ツイート見てきた
杉尾は統一地方選の応援であちこち行ってる
まぁ下手に関わって余計に問題が広まる方が嫌だし、衆院憲法審査会へのサル発言は身内丸ごとだから下手に擁護できないよね

一方で石垣のりこは自分が出る国会中継の宣伝しかなかったわw
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:46:14.99ID:GGsPLcyK0
>>424
風の息遣いを感じていれば分かったはずだ。毎日新聞だし。
そう考えているんだろう。
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:46:18.74ID:AFaLn13y0
憲法審査会の幹事更迭は産経を脅したことが発覚する前の処分やろ?
さらに謹慎とかくるのかな?
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:46:29.81ID:aDXmYLzq0
異次元のパヨちん議員
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:47:28.71ID:iD3XTChj0
>>352
そのつぶやき貼ってくれよ

無関係な憲法審議会やこの件をもってして
「早苗チャンは無罪!濡れ衣!捏造だったことが証明された!!」
とかクソウヨのいつものペテンじゃん
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:47:56.29ID:Y0/cqAPR0
>>425
コニタン程度っつーか、その気になれば小西は頭のてっぺんから足の指先までツッコミどころしか無いような奴だろw
今まで話題性が乏しいのと野党忖度で黙認してきたら本人が調子に乗って全方位爆撃し出したから切り捨てターン入っただけにしか見えんぞ
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:48:27.90ID:GGsPLcyK0
>>438
ヨーヨーです
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:48:31.39ID:Y+CYDeOJ0
そもそも小西議員は自分の発言に対しての謝罪はしていないと思います

私の発言報道
会見でも同じ文言でした

私の発言の報道に対して不快な思いをした
決して自分の発言に対してではなく
報道に対してとなっている
https://i.imgur.com/WmeFyIw.jpg
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:48:59.22ID:j2UuT7eX0
パヨク筋の伝統芸能ブーメラン
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:49:09.97ID:efetoKEc0
放送法をめぐる問題で辻元清美はなんら関わらなかったのは凄いわ
やっぱり偽メール事件のことを見てきただけのことはある
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:49:24.76ID:YehuSYsm0
>>426
小西的には記事に載せる載せないがオンオフの違いだったんだと思う。(レコとはいったい)
んで、小西自身が難しいこと言うからあるから後で確認できるよう録音許可してる、という感じ
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:50:32.08ID:xFxg/lJ90
>>445
俺も憲法学者w
名乗っても罰則規定ないから自由だろ
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:50:32.25ID:pkit8NjJ0
徳島生まれ旧郵政育ち偉そうな奴はだいたい友達
憲法学者だけど教養の学士(Wikipedia調べ)
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:50:45.41ID:uZvIbM1V0
>>440
小西議員は空気読めないっていうのもあるだろうけど
なんでここまで傲慢な態度に出られるのか不思議で仕方がない
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:51:36.92ID:VyDecrEc0
>>444
いや合ってるよ
オフレコ(英語: off the record、記録にとどめないこと)とは、
談話などを公表しないこと、または非公式なものとすることを指す報道用語である。
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:51:40.67ID:YpHGhwMX0
>>1
小西好きじゃないが、話を捻じ曲げられたら正しく書いてくれって言うのは当たり前だろ
総理大臣とか官邸が言うのと違って編集権?とか関係ないやん
フェアに話してくれんかな
産経には無理か
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:51:48.55ID:2pV2BAjq0
どの口が放送法を守るとか言ってたのやらワケワカメ
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:51:58.07ID:iD3XTChj0
産経記者と小西が双方合意してLINEで友だち登録していた
という違和感バリバリな前提がないとこのスキャンダルは成立しない

>>364
今の日本が公文書の内容覆して高市が圧勝できてしまうようなクソ国家ってだけだよ
「アイゴー」とか立憲=朝鮮人と思い込んでるレスしてる時点で他人の話聞く気がなさそうだけど
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:52:09.38ID:BrGbS9T00
>>1
まあ大体産経が悪いだろ
壷だし
0457名無し募集中
垢版 |
2023/04/01(土) 12:52:32.85ID:Q6lzTmF20
安倍晋三が言っていたのは、自主憲法などではありません。統一教会の一部である、日本会議という信仰宗教団体が作った、いかがわしい憲法改正案です。いかがわしい、憲法改正案の中身は、統一教会の教義とほぼ同じです。日本会議の目的は、戦時中と同じように戦後の日本人も洗脳する事です。日本会議を作ったのは、東京裁判で、裁かれるはずだった、もとA級戦犯たちで、生きて虜囚の恥ずかしめを受けずなどと、庶民に言っていた連中が、自分たちは、平気で恥ずかしげも無く、戦後も生き残っていた、というわけです。安倍晋三の祖父の岸信介もその一人です。
0458名無し募集中
垢版 |
2023/04/01(土) 12:52:44.33ID:Q6lzTmF20
この憲法改正案が通ってしまうと、統一教会の一部である、日本会議に莫大な資金が入ってくるのです。安倍晋三が考えていたのは、自分の既得権、利権の事で、国の事などまったく考えていません。日本が自前の軍事力を持つなら、憲法9条の第二項を今すぐ削除してしまえば、いい事なのです。現在の日本国憲法というのは、初めからそのように作られているのです。そして、日本会議という信仰宗教団体が作った、いかがわしい憲法改正案が戦後80年近くもの間、それを阻止してきたのです。
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:52:46.83ID:0VGScAev0
>>448
自分が絶対に正しくて正義
自分を攻撃する人は低脳

とまあ
ある種のカルト的優生思想にハマってる人は
大体こんなもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況