X



【高齢化】年金6万円で暮らす日本人がかわいそう…海外メディアが報じる「死ぬまで働かされる国・ニッポン」の現実 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/04/11(火) 23:57:27.37ID:41Yh1teB9
※4/11(火) 13:16配信
プレジデントオンライン

■NYタイムズ紙が報じた「ニッポンの高齢契約社員」

 会社を定年退職して、大切な余生を満喫するかつての生き方は、日本では夢物語となってしまったのだろうか。

 一昔前であれば、定年退職は60歳の還暦が一般的だった。いまや一部企業では65歳まで引き上げられ、2025年4月からすべての企業に「65歳定年制」が義務付けられる。さらに政府は68歳までの延長を検討している。

 年を重ねても意欲的に働きたい気持ちがある人々には、頼りがいのある施策だ。だが、好むと好まざるとにかかわらず、全員が「働かざるを得ない」国へと日本は突き進んでいる。例えば、ニューヨーク・タイムズ紙は、契約社員として長年働いてきた男性の暮らしぶりを紹介している。年金は国民年金の月6万円のみだ。住む場所によっては、家賃にも満たないだろう。

 なにか食べられる物を買うために、高齢になって体調を崩しても働かざるを得ない。そんな時代への入り口を、日本はゆっくりとくぐりつつあるのだろうか。

 高齢者に労働を迫る日本の実態は、海外でも報じられるようになった。

■月6万円の年金では暮らしていけない…米紙が報じた日本の実情

 ニューヨーク・タイムズ紙は今年1月、日本の高齢化と退職年齢の延長に迫る記事を掲載している。「アジア社会で高齢化が進み、『退職』はさらに働くことを意味するようになった」との見出しだ。

 記事は、東京の青果卸売会社で働く73歳の男性の日常に迫る。この男性は重い積み荷を運ぶ業務を日々こなしているが、経済的事情で当面引退できそうにないという。

 男性は毎日1時半に起床し、車で1時間かけて湾岸エリアにある青果市場に通う。野菜が詰まったずっしりと重たい箱を都内の飲食店に配達して回っている。医師からは、重量のある荷物を運び続けたせいで、背骨の軟骨がすり減っていると告げられた。

 それでも配送の仕事を休むことはできない。男性はこれまで、契約社員などとして各社を転々としてきた。もらえる年金は国民年金の基礎年金分に限られる。同紙に対し、月6万円だけでは生活を維持できないと打ち明けている。

 「体が許す限り、働き続けなければならないんです」。忙しく人参の箱を引っかき回しながら、男性は続ける。「楽しくはない。それでも、生きるためにやっているんです」。

■寿司職人から庭師になった高齢男性

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3fa3a6b2777c4f2e3a2b1d75ce3ca6e1dcb6fe9
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:29:26.00ID:+wOXG2tj0
世界が終わる前に聞かせておくれよおまえこそ真理
0953ただのとおりすがり(老衰)
垢版 |
2023/04/12(水) 01:29:28.26ID:6mNYpKT+0
>>912
今は単身者が結婚することも出来ないからな
人間として最低生活できてないもんな
成人年齢を超えた男女が、いつまでも結婚できないだなんて
どこが文化的な最低生活なんだろ?と疑問に思う国民も居ない笑笑笑笑
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:29:35.69ID:LoEvhfUm0
>>936
日本の老朽インフラ放置で、アジアの新インフラ邁進 あなたの自民党ですw
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:29:44.41ID:Rr4lAn+50
>>940
そうだね。
日本だったらもう二度と生まれてきたくねえけど
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:29:59.90ID:EKabwV4R0
死ぬまで働くのは年金未納や自営業で儲からないほんの一部
99%の国民は老後安泰で人生エンジョイしてるよ
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:30:10.13ID:+0UWOt0z0
今でも日本経済大国だと
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:30:26.08ID:escLhe/D0
>>914
どうにもなくなったらそうなるな
氷河期以降はあんまり罪悪感ってなさそうだから一気に治安悪くなるなぁ
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:30:39.64ID:0qIr7Db10
あんまり言いたくないが
預貯金もない、自営業もしくはまともに働かないで厚生年金の上乗せもない
そんな人にはやはり生活保護受給者になるのが勝ち組なんだろうね
年金を納めてないと国民保険を受けられないという柵さえも通り抜けて無料になるしね
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:30:44.56ID:+wOXG2tj0
チンポ安倍晋三何度でも爆殺殲滅される明日は来る
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:31:06.54ID:51+Z42mT0
外国には年金がない国も多いけどね
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:31:11.89ID:5hzlYfHd0
>>964
罪悪感というより生きるために刑務所ダイブが増えると思うよ
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:31:16.73ID:LoEvhfUm0
>>876
何故って、これからだろ?近所の橋は通行止めになり、水道はパンクし
人口半分なら、スーパーもドラッグストアもコンビニもなくなり、マックは撤退
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:31:25.50ID:813JSbwy0
本当に地獄の日本だな。
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:31:33.48ID:+wOXG2tj0
もうダメかもわからんね自公は横浜県知事切れよ笑
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:31:40.39ID:3psh9MAN0
>>904
共済年金とは書かなかっただろ

共済年金基金だ
別口で公務員が残した部分
民間の企業年金に該当する と説明している
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:31:41.36ID:Rr4lAn+50
>>963
韓国。

って言ったらやっぱファビョーン‼︎ってなる?w
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:31:42.25ID:zzJ6t6NT0
>>966
まぁ、生活保護もらう場合は資産は全て放棄しなきゃならない上に、五体満足なら働き口紹介されて、その給料の差額貰えるだけだけどな
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:31:44.37ID:BvHmi2M+0
>>909
98年の消費税アップは最悪だった。
せっかくゆるゆると景気回復していたにも関わらず、あれで98年以降また下降局面になった。
国内経済、消費経済がわからないと本当に致命的だよ。
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:31:45.69ID:Zg8WUuNm0
>>935
きょうび、タマゴかてパック250円くらいか?1個25円。タマゴだけで1日の食費の四分の一てwww

君ら人間が1日に必要な栄養とかしっかり取っとるんかね??
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:31:56.33ID:5hzlYfHd0
ねずみ講ジャパンと名付けよう
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:32:23.59ID:ciz7kzAx0
くだらねー人生
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:32:29.74ID:gwS0VlfY0
>>883
デマはいけない

加入すべき期間の1/3納付無し(免除を除く)で資格喪失な

>初診日の前日に、初診日がある月の前々月までの被保険者期間で、国民年金の保険料納付済期間(厚生年金保険の被保険者期間、共済組合の組合員期間を含む)と保険料免除期間をあわせた期間が3分の2以上あること


ttps://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/jukyu-yoken/20150514.html
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:32:41.76ID:+0UWOt0z0
だんだんと治安悪くなってきたし、
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:32:42.71ID:5hzlYfHd0
>>980
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ
試食品でもカロリーは摂れる
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:32:46.04ID:+wOXG2tj0
年金六万円が一月分か2ヶ月分かでだいぶ変わるで
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:32:47.00ID:escLhe/D0
>>971
安楽死安楽死言ってるけど自分じゃ使わなそうだもんな
衣食住あればいい歳食った後なら割と天国に近いな
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:33:04.18ID:aDQ77oRC0
貧しいと訴える世界にいい顔しまくって結局あとからリターン貰えなくて共倒れするだけのアホな国
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:33:06.13ID:kNFc1pXz0
高齢者が美味しい仕事を独占して譲らない
議員連中がいい例
他の業界でも、トップのほうは高齢者ばっかり
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:33:16.73ID:DAWqjJdN0
ずっと貯金しないで最底辺で勉強もしないで生きて来ましたなら将来的にお金に困るのは普通だろ?
このニュースは何を伝えたいんだ?
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:33:28.28ID:Zg8WUuNm0
>>988
何してんねんwww
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:33:50.12ID:0cruyjMQ0
>>982
違うよ通勤だよ
いつも会う人ばかりだし、朝早い仕事は老人が多いの

帰りに寄るイオンの朝は、従業員が老人
ばけりだし
我が市(大きな地方政令都市)では働く老人だらけだよ
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:33:50.29ID:5hzlYfHd0
>>990
何しろ医療介護手厚いのが刑務所
身体ボロボロで仕事できない老人には天国じゃないかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 36分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況