X



【速報】小倉大臣、プライム市場に上場している企業全てに「2025年までに最低1人の女性役員を」 [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2023/04/21(金) 21:42:24.92ID:6pv0XIGP9
小倉女性活躍担当大臣は、出演したBS報道番組の中で東証のプライム市場に上場している企業全てについて、「2025年までに少なくとも女性役員1人を迎るよう努めていただきたい」と語りました。

また、その先の目標として、2030年ごろまでには女性役員の比率が3割を超えるぐらいを目指すよう訴えました。

続きはソース元にて
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/448694?display=1
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 07:53:22.09ID:3QGwBWCw0
>>1
それこそ性差別だろ
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 07:58:29.88ID:dQImYM5O0
自分が始めた契約の話が会社方針でストップとなり
先方へお断りする簡単な話だが、ネガティブな話は
したく無いとお断りの打合せ席上にも出てこなかった
女性管理職。

他部署の管理職や部下に後始末するような管理職に
誰が付いていく?
感情で仕事しているんじゃないよ。
良い事も悪い事も嫌な事も逃げてはダメと親から教えて
貰わなかったのか?
従業員1万超えている会社の管理職の話です。
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 08:02:49.17ID:nEoNGfTU0
女性は確かに管理職向きの人が少ないかもしれないが
だからこそ国策で女性管理職・役員を増やさないと性差別が残ってしまう
0703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 08:02:51.02ID:XbJCWCcP0
「どうぞ女性さま、能力が足りなくてもあなた方のために座れる椅子をご用意しました」って言われて女って喜ぶの?
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 08:08:57.51ID:tgmxRYsO0
中山大臣とか仁川大臣は?
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 08:10:53.09ID:FTposJKP0
所詮は小倉の個人的な要望で努力義務ですら無いからなぁ
まともな女社員が居ない企業なら「あ~、うちは役員を任せられる女が居ないからごめんね」で終わり
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 13:46:21.60ID:YJU2MFuV0
>>1
本当にコイツら何なんだよ?
漫画じゃねーんだから真面目にやれよクソ無能
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 14:55:23.96ID:+PkJXawc0
肉便器役員
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 15:16:11.23ID:YHSt+s000
心は女って言っとけばOK
ちょっとでも疑うようならレイシスト認定して
袋叩きにして黙らせろ
0715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 15:22:16.35ID:TNJkPjT/0
>>709
あれは別に門戸閉じてるわけじゃなくて単に女の奨励会員が勝ち抜けないってだけだし
特例使ってプロ棋士試験に挑戦した里見も失敗したし単に実力が足りてないだけ
その実力が足りてない女性向けに女流棋士なんて枠まであってさらに何の優遇を求める気やねん
0716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 15:32:48.04ID:nEoNGfTU0
>>715
女性棋士の駒を一つ増やすとか
女性棋士の駒は最初から成ってる状態で始めるとか
女性棋士の金銀を全方向に動かせるようにするとか
男女平等を実現できるようにルール改正すればいいだけだろ
0717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 15:47:46.52ID:hHqvWKTd0
女性タレントにお願いして、広報担当って事になるな
0720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 18:51:38.34ID:03cOc+fn0
>>716
特別な駒使って金19枚対銀19枚とかで指してみたらいい
0721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 18:53:26.80ID:lHKkiPS20
将棋の例は不適当なんだよなあ
あれは女性がすごくなりづらいから特例で女流棋士制度を作って、
そこから底上げしていったわけだから、
むしろ>>1の考えとは親和的
0723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 20:23:04.70ID:pkJotwP20
>>721
全然違うと思う。ノルウェーの言い分は
女流棋士を竜王戦とかの3回戦からシード参加させろだと思うんだ
0725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 03:51:02.72ID:rmov8Mn20
基地外
0726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 04:01:47.94ID:oWJz6Pmt0
なるほど、つまり役員に障害者採用枠と同じ扱いの女の指定席を作れと
女性様は障害者www
0728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 06:08:23.79ID:X8pmUmlH0
女は感情で人を判断するから怖い
0729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 06:15:57.55ID:i+vdzgzL0
弊社、女性役付割合目標公表
女だから昇格が横行
若手男離職率が5年5割を越える

人事『男が辞めるから勝手に割合目標達成したわ』
0730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 06:17:00.99ID:i+vdzgzL0
>>683
女性が昇格している企業は業績が良いぞ


余裕があるからそんなことで遊べるだけだろ
0732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 06:20:43.78ID:NTGXYNJO0
小倉さんを全面的に応援してる
栄光学園→東大→日銀の秀才
この若さで名前売ったから、将来少なくとも財務大臣くらいにはなれるんじゃないかと期待してる
ちょっと離婚が痛いけど、まあお相手もアナウンサーで活躍してるし大丈夫だろう
0733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 06:21:43.89ID:i+vdzgzL0
うちは金融なんだけど、今のアラサー女性は結婚、出産でも産休育休とって辞めない
今の50代女性はまだ普通は辞めていた時代、残っているアラフィフは
なんというか、独特な人が多い、今の30代が50になるころに女性からも選ぶなら分かる
今のアラフィフから選んだら母集団地獄ぞ
0734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 06:22:29.26ID:7XjwAoE40
プライムだったらもしかすると既に達成してるんじゃね?
というのが一つ

非常勤役員でなら、どうにでもできるのがもう一つ

言えばいいってもんでもない
0735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 06:23:40.53ID:98OzirLz0
こりゃ政治の悪用もいいとこだよ
税金むしってやることじゃない
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 06:23:44.20ID:iDxZav7x0
>>709
プロ野球、Jリーグにもな
0737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 06:28:28.37ID:f1agXCzR0
そんなもんは男女問わず有能な人材を登用すりゃいいだけ

団塊世代はいつまでもしがみついてんじゃねぇ!
くらい言えや
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 06:29:37.51ID:98OzirLz0
女性の活躍とは子を産み育てられることにこそ
あるのにな
もちろん社会的成功を目指す奴はしたらいいけど
そこ履き違えるならすぐ辞めなよ
日本がどんどん衰退する
0740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 06:30:56.81ID:98OzirLz0
役員とかやる女を持ち上げて
相対的に産み育てる女を下に置く「活躍」なんか
下の下のウンコだぜ
0742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 06:31:32.59ID:X8pmUmlH0
>>730
サウナに入ると長生きできるみたいな

実際は健康だからサウナに入れる
0743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 07:06:38.90ID:pwFEVDUi0
>>736
プロは1チームにつき女性何人とか義務付ければいい。
大学駅伝も外国人枠を作るなら女性枠も作るべき。
0745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 07:16:07.37ID:VJ3NQUfA0
>>734
「新入社員入社時の男女比率を反映」辺りなら、高いけど現実的な線だと思う

土建業みたいに最初から女がほぼ来ない職場で女性役員確保なんて無理で無茶
逆に訪問看護会社は女医と看護師で起業して社員のほとんどが女性看護師、なんてザラだから、役員は全員女性だったり
0746ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 07:19:44.30ID:VJ3NQUfA0
>>733
金融はまだいける
農水産関連や土建業の会社だと、経理のお局様一人しか女性自体存在しないとか
新入社員同期で入社時点で将来の役員決定、選択肢ゼロ
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 10:40:17.28ID:BqlbchLU0
>>746
プライム企業は社外役員設置の義務があるから
どうせ役員のうち何人かは外から呼んでこないといけない
0748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 15:01:39.69ID:k+5pfwMv0
LBGTは入れなくて良いんですか?議員も男3割以上、女3割以上、LGBT3割以上を目指すべきでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況