動画
日テレ 2023/4/25【日本のカレー】日本の国民食が海外で人気
https://www.youtube.com/watch?v=0ATDJ2YZrkE
日本の国民食「カレー」が海外で人気
「日本のカレー」が海外で注目されています。「世界の伝統料理ランキング」で「日本のカレー」が1位となり、都内のカレー店には海外から多くの客が訪れています。また、イギリスでは日本の「カツカレー」が人気となっています。
日本で食べたいものを聞きました。
アメリカからの観光客
「ラーメン、スシ…」
ドバイからの観光客
「スシとおいしい日本酒」
イタリアからの観光客
「麺」
「ウドン」
日本人が中華料理だと思っていたラーメンも、今では海外の方は日本のものだと思っています。カレーはインドのものと日本人は思っていますが、海外の方からすると、カレーは日本のものと思っているかもしれません。
詳細はソース Yahoo!ニュース 日テレ 2023/4/24
https://news.yahoo.co.jp/articles/a789422cb856d302050107aedf623a8ce5f03810
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682445536/
探検
日本のカレーが海外で人気、世界の料理ランキング1位 「日本のカレー」 外国人「日本のカレーがすごく好きで…」 動画あり ★2 [お断り★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お断り ★
2023/04/26(水) 08:49:50.02ID:96QYccrc92023/04/26(水) 08:50:21.66ID:kwMFcht00
在日カレーキムチ
3ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 08:51:27.26ID:hSTBx9uY0 今日はお代わり自由だ
2023/04/26(水) 08:51:43.03ID:LCbcC5UV0
こういう気持ち悪い番組、まだやってるのか
2023/04/26(水) 08:52:11.05ID:ly36MHjo0
最近の日本すごいネタはネタの使い回しが凄いな
2023/04/26(水) 08:52:49.08ID:pwFEVDUi0
インドのカレーは違う
7ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 08:52:53.77ID:lbsK759p02023/04/26(水) 08:53:12.51ID:O7br5MC+0
普通の日本カレーは
小麦粉主体のルーオンごはんだからな
極悪ジャンクフード
小麦粉主体のルーオンごはんだからな
極悪ジャンクフード
2023/04/26(水) 08:53:26.86ID:DpNTYx3j0
もう日本の美味しいやつ外人におしえるなよ(´・∀・`)
食うもんなくなる
食うもんなくなる
2023/04/26(水) 08:53:32.93ID:OcedfomX0
日本のナポリタンは?
11ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 08:54:33.76ID:hSTBx9uY0 >>8
ラーメン、寿司はじめ健康に悪いものほど美味いんだよなw
ラーメン、寿司はじめ健康に悪いものほど美味いんだよなw
2023/04/26(水) 08:55:02.92ID:7g2SDk7q0
俺すごい
2023/04/26(水) 08:55:19.05ID:TrDpoQbD0
蕎麦屋のカレーが好き
2023/04/26(水) 08:55:29.84ID:ywEtzzFJ0
ウンコじゃないからな
15ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 08:56:29.44ID:eOaOi16L0 朝からパヨクが発狂してて噴いた
2023/04/26(水) 08:56:50.63ID:NTGXYNJO0
日本のカレーは日本の米だからあうんだよな
海外のパサパサのライスに日本のカレーは合わない
俺もやっぱり日本のカレーライスが好きだ、本格的なカレーはスパイシーすぎる、たまにはいいけれど毎日のように食べたくなるような料理ではない
日本のカレーライスはいっぱい作って3日連続カレーとかでも大丈夫
海外のパサパサのライスに日本のカレーは合わない
俺もやっぱり日本のカレーライスが好きだ、本格的なカレーはスパイシーすぎる、たまにはいいけれど毎日のように食べたくなるような料理ではない
日本のカレーライスはいっぱい作って3日連続カレーとかでも大丈夫
2023/04/26(水) 08:56:58.28ID:veoUpGUv0
モーニングの常連に混ざる外人は見ない
2023/04/26(水) 08:57:05.08ID:bVKZ8lI10
日本人は異世界転生してもカレーとラーメンだからな
2023/04/26(水) 08:57:23.44ID:G4g7/3qW0
インドの本格カレーも日本風カレーもどっちも美味い
2023/04/26(水) 08:57:25.02ID:vT5TmRuu0
インドはスプーン出てこないからだろw🥄
2023/04/26(水) 08:57:29.82ID:VrPcoeJT0
スープカレーはインドに近いかな、スリランカか
2023/04/26(水) 08:57:46.32ID:83TUFg4k0
日本のとかはどうでもいいが上手い飯食うのは心豊かになるから
いいことだろう
いいことだろう
2023/04/26(水) 08:57:55.64ID:zFMltUPl0
カレーは日本の伝統食ですから
2023/04/26(水) 08:58:24.82ID:DpNTYx3j0
2023/04/26(水) 08:58:43.78ID:XbNICJNU0
香辛料がキツイカレーは好き嫌いあるからな
2023/04/26(水) 08:59:40.50ID:9OIz0QhC0
インド人がキレてたやつか
日本のはカレーじゃねぇよって
日本のはカレーじゃねぇよって
2023/04/26(水) 08:59:56.29ID:UBqyBWiu0
カツ丼がカレーに敗北するのか信じられん
2023/04/26(水) 09:00:15.55ID:cIMT8anO0
日本のカレーは世界で人気なんだホルホル
29ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:00:24.18ID:xm7IaKFQ0 >>24
欧風カレーでスパイシーなヤツ(ただ辛いだけのアホカレーに非ず)が最強だよな
欧風カレーでスパイシーなヤツ(ただ辛いだけのアホカレーに非ず)が最強だよな
2023/04/26(水) 09:00:26.47ID:WW4J9yCe0
カレーは最強
31ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:00:27.10ID:rkNpa1az0 誰が食べても美味しいんだね
誰が作ってもそれなりに美味しくなるし
凄い食べ物だね
誰が作ってもそれなりに美味しくなるし
凄い食べ物だね
2023/04/26(水) 09:00:44.57ID:7yEDwYel0
甘口食べていそう
33ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:00:48.07ID:gJG4GMrV0 日本のカレーの起源は韓国
これは大変古くから広く知られている
これは大変古くから広く知られている
34ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:00:52.58ID:qmP3rUDg0 イギリス国内でもカレーを食べる食文化だと思ったが違うのか?
35ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:01:22.12ID:GHioRqdR0 繰り返すけど・・最強は
1位 バーモントカレー 中辛
2位 ゴールデンカレー 中辛
3位 ジャワカレー 甘口
↑
結局、ルーは・・・このワン・ツー・スリー・・・で決まりなんだよな
絶対間違いがない市販ルーのトップスリー
1位 バーモントカレー 中辛
2位 ゴールデンカレー 中辛
3位 ジャワカレー 甘口
↑
結局、ルーは・・・このワン・ツー・スリー・・・で決まりなんだよな
絶対間違いがない市販ルーのトップスリー
2023/04/26(水) 09:01:30.38ID:8FRKtKvv0
三大日本料理
カレー
ラーメン
カレー
ラーメン
37ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:01:37.83ID:tBxCr/nW0 常備のレトルトでスルッと一品作れるいい子ですね
2023/04/26(水) 09:02:03.59ID:b+QNLVzE0
JCは最高だからね
2023/04/26(水) 09:02:09.78ID:4b91dzNv0
レトルトカレーの劣化と値上げが止まらない
40ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:02:16.33ID:Qmi9LuTK0 カレーの玄人がこれ見よがしに↓
41ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:02:20.09ID:l2VfhMo102023/04/26(水) 09:02:51.33ID:5+TqahO60
>>5
衰退国はこうでもしないとテロが起こるし。ここ20年ほとんど何も進歩してない証拠。
衰退国はこうでもしないとテロが起こるし。ここ20年ほとんど何も進歩してない証拠。
2023/04/26(水) 09:03:09.57ID:T9aI5zLh0
(´・ω・`)カレーを発明したのは大韓民国だと思う
2023/04/26(水) 09:03:11.14ID:DpNTYx3j0
45ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:03:17.41ID:1QUjJxsI0 カツカレーとかカレーうどんって反則だよな
2023/04/26(水) 09:03:18.71ID:i4NKdIKQ0
シャバシャバじゃなければ何でもいいよ
47ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:03:19.51ID:33FubNRm0 外人ってカツカレーばかり食ってる印象
48ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:03:19.68ID:do+M5ufv0 >>9
ホリエモンが言ってたけど
牛タンとかも日本人が外国人に美味いことを教えたせいでめちゃくちゃ価格上がった・・・
それまでは牛タンなんて外国人は気持ち悪いから捨ててた部位らしい
それを日本が買い付けてたから安く食えてたのに・・・
ホリエモンが言ってたけど
牛タンとかも日本人が外国人に美味いことを教えたせいでめちゃくちゃ価格上がった・・・
それまでは牛タンなんて外国人は気持ち悪いから捨ててた部位らしい
それを日本が買い付けてたから安く食えてたのに・・・
49ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:03:24.57ID:Cl4d/bFF0 小麦粉カレーは重い
50ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:03:32.93ID:+6U11+K70 なんだかんだでパクリ大国日本💪😎
51ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:03:35.46ID:a8s4PIQ+0 自分はカレー嫌い食べられるけど一生食べなくてもいい食べ物
2023/04/26(水) 09:04:06.85ID:WW4J9yCe0
>>47
だってクソ美味いじゃん
だってクソ美味いじゃん
2023/04/26(水) 09:04:21.98ID:kyZGMNYA0
>>9
餓死するのは日本人だろw
餓死するのは日本人だろw
54ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:04:27.01ID:tBxCr/nW0 インドのはナンで食べるパーティーのご馳走。
2023/04/26(水) 09:04:32.65ID:DpNTYx3j0
2023/04/26(水) 09:04:33.80
架空の日本上げ
57ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:04:38.07ID:GHioRqdR0 >>34
イギリスは日本発のカツカレーが国民食になってるそうだ。
それを広めたのは香港人。「wagamama(わがまま)」という店を店舗展開で
数百店舗になってるとのこと。
ただし、イギリスはイスラム教徒も多いため、カツは「鶏肉」が一般的だそうだ。
イギリスは日本発のカツカレーが国民食になってるそうだ。
それを広めたのは香港人。「wagamama(わがまま)」という店を店舗展開で
数百店舗になってるとのこと。
ただし、イギリスはイスラム教徒も多いため、カツは「鶏肉」が一般的だそうだ。
2023/04/26(水) 09:04:39.64ID:DCo+kGLD0
59ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:04:46.52ID:xm7IaKFQ02023/04/26(水) 09:05:06.73ID:UwdolNxO0
名古屋メシはパクリと言いながら
この手の話で誇らしげに歓喜の射精www
この手の話で誇らしげに歓喜の射精www
61ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:05:21.84ID:z5zJhHOs0 日 本のカレー(笑)
日 本のラーメン(笑)
日 本のキムチ(笑)
日 本で人気の食べ物って全部パクったものじゃん
日 本のラーメン(笑)
日 本のキムチ(笑)
日 本で人気の食べ物って全部パクったものじゃん
2023/04/26(水) 09:05:40.17ID:DpNTYx3j0
>>59
おされなカレー好きか(´・∀・`)
おされなカレー好きか(´・∀・`)
64ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:05:54.57ID:XTVqHDgP0 もやしとチキンラーメンが
常食の貧乏なお前らには
妬ましいのかね🤣
常食の貧乏なお前らには
妬ましいのかね🤣
2023/04/26(水) 09:06:13.51ID:+6U11+K70
まあカツカレーはチキンカツカレーのが美味いわな豚は重い
66ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:06:15.13ID:do+M5ufv0 外国人観光客からは5倍ぐらいの価格取っていいと思う
安く提供しすぎ
安く提供しすぎ
2023/04/26(水) 09:06:22.45ID:CV5gTYGl0
>>58
何いってんだ?ジャワカレーは中辛だろ
何いってんだ?ジャワカレーは中辛だろ
2023/04/26(水) 09:06:40.50ID:Jn7Eolf00
中国 一度食べたら忘れられない日本のご当地グルメの数々
https://news.nifty.com/article/world/china/12190-20210118_00069/
日本を旅行して帰ってきた多くの人が、最も深く残った印象として日本の地方グルメを挙げた
北海道の豚丼、茨城県のあんこう鍋、福井県の越前ガニ、三重県のアワビ料理、
広島の焼きカキ、徳島の鯛めし、宮崎のチキン南蛮などを紹介した。
https://news.nifty.com/article/world/china/12190-20210118_00069/
日本を旅行して帰ってきた多くの人が、最も深く残った印象として日本の地方グルメを挙げた
北海道の豚丼、茨城県のあんこう鍋、福井県の越前ガニ、三重県のアワビ料理、
広島の焼きカキ、徳島の鯛めし、宮崎のチキン南蛮などを紹介した。
69ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:06:41.13ID:9OSfjwQR0 >>47
イスラム教徒「チクショウメー!」
イスラム教徒「チクショウメー!」
2023/04/26(水) 09:06:45.31ID:bKjJDkxb0
>>35
辛さは個人差で違うけどそれで合ってる
辛さは個人差で違うけどそれで合ってる
2023/04/26(水) 09:06:54.87ID:Jn7Eolf00
台湾 日本旅行で必ず行くべき飲食チェーンは?
https://www.recordchina.co.jp/b907634-s25-c30-d0052.html
「松屋しかないでしょ」
「松屋の朝食がおいしい」
「日本の松屋は台湾よりも優秀」
「松屋のカレーは無敵のウマさ」
「ハンバーグカレーもイケる」
「日本人の友人からも松屋を勧められた」
「1日3色+夜食を全部ここで食べても大丈夫」
https://www.recordchina.co.jp/b907634-s25-c30-d0052.html
「松屋しかないでしょ」
「松屋の朝食がおいしい」
「日本の松屋は台湾よりも優秀」
「松屋のカレーは無敵のウマさ」
「ハンバーグカレーもイケる」
「日本人の友人からも松屋を勧められた」
「1日3色+夜食を全部ここで食べても大丈夫」
2023/04/26(水) 09:07:06.09ID:DpNTYx3j0
2023/04/26(水) 09:07:23.67ID:Jn7Eolf00
アンソニー ボーディン 世界で1カ所、食べる場所を選ぶなら東京だ
https://mybigappleny.com/2016/11/06/tony-alltimefavorite/
もし残りの人生、1都市の食事しか食べられないとしたら、迷わず東京を選ぶ
シェフ仲間の大半がそう答えるだろう。変化し続け、好奇心をあおり、香り、
味、習慣が幾重にも折り重なって、永遠に予測不可能な場所、それが東京だ。
言葉が分からなくてもハッピーに人生を終えることが出来るだろう。
奇想天外で、素晴らしく、恐ろしく、すべてが不可解なゾクゾクする場所。
魅惑的で脅威的。混沌として、混乱していて強烈で、そして何より美しい。
https://mybigappleny.com/2016/11/06/tony-alltimefavorite/
もし残りの人生、1都市の食事しか食べられないとしたら、迷わず東京を選ぶ
シェフ仲間の大半がそう答えるだろう。変化し続け、好奇心をあおり、香り、
味、習慣が幾重にも折り重なって、永遠に予測不可能な場所、それが東京だ。
言葉が分からなくてもハッピーに人生を終えることが出来るだろう。
奇想天外で、素晴らしく、恐ろしく、すべてが不可解なゾクゾクする場所。
魅惑的で脅威的。混沌として、混乱していて強烈で、そして何より美しい。
74ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:07:34.94ID:GHioRqdR0 >>58
やはりバーモントの牙城を崩すのは無理だね。
やはりバーモントの牙城を崩すのは無理だね。
2023/04/26(水) 09:07:37.54ID:oABblywg0
銀座カリーってあれ麻薬入ってるだろ
76ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:08:25.09ID:dGtag2Vj0 もともとはイギリスの料理みたいなもんだろ
2023/04/26(水) 09:08:29.13ID:Jn7Eolf00
韓国観光 「外国人38万8000人」 → 実は4907人
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682392723/
韓国で相次ぐ観光客の水増し
そりゃあ見るモノないし、飯はマズいもんな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682392723/
韓国で相次ぐ観光客の水増し
そりゃあ見るモノないし、飯はマズいもんな
2023/04/26(水) 09:08:35.87ID:hyef9L2H0
カレーが嫌いと言うと変な顔される
79ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:08:50.88ID:oNxfrD4y0 >>4
日テレだから
日テレだから
80ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:09:13.18ID:tBxCr/nW0 ファミマのカレーパンもウマイよね ビーフカレーの
81ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:10:01.91ID:DCo+kGLD02023/04/26(水) 09:10:38.85ID:9OIz0QhC0
インドっていくら美味しそうに見えても
食った後で腹壊しそうなイメージがあるわ
もっと環境が良ければねぇ
食った後で腹壊しそうなイメージがあるわ
もっと環境が良ければねぇ
2023/04/26(水) 09:10:41.94ID:WW4J9yCe0
>>78
人間性を疑うわ
人間性を疑うわ
84ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:10:43.47ID:tBxCr/nW0 まぁ日本海軍が起源じゃね?
85ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:10:47.76ID:T/Qq8zqJ0 中国では日本のラーメンは
「日式拉麺(日本式ラーメン)」と呼ばれて別物として扱われ
熊本のラーメン屋が700店舗以上出店して非常に親しまれてる
(味千ラーメンで検索)
中国人は「日本のラーメン」をパクリなんて思ってないし
インド人も「日本のカレー」をパクリなんて思ってない
パクリとか文化の盗用とか言ってるのは
『伝統料理ランキング』で1つも選ばれなかった隣国人(負け犬)だけ
「日式拉麺(日本式ラーメン)」と呼ばれて別物として扱われ
熊本のラーメン屋が700店舗以上出店して非常に親しまれてる
(味千ラーメンで検索)
中国人は「日本のラーメン」をパクリなんて思ってないし
インド人も「日本のカレー」をパクリなんて思ってない
パクリとか文化の盗用とか言ってるのは
『伝統料理ランキング』で1つも選ばれなかった隣国人(負け犬)だけ
86ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:10:58.56ID:L44VxUq90 吉祥寺とか下北とか神保町あたりに、信じられんくらい美味いカレー屋あるもんな。
2023/04/26(水) 09:10:58.82ID:DpNTYx3j0
2023/04/26(水) 09:11:17.23ID:jvbphaLi0
89ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:11:42.11ID:8cnLV2vm0 >>16
3日はちょっとやだ
3日はちょっとやだ
2023/04/26(水) 09:11:46.88ID:DpNTYx3j0
>>80
セブンの揚げたてカレーパンは気になってる(´・∀・`)
セブンの揚げたてカレーパンは気になってる(´・∀・`)
91ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:11:47.85ID:+6U11+K70 ワイはファミマの具なしカレーにファミマコロをのせて食べるのが日本一美味いカレーだと思ってる😡
2023/04/26(水) 09:11:59.97ID:DaQthB4m0
自分ホルホルいいすか?
2023/04/26(水) 09:12:14.17ID:/lQMQFca0
本場インドのカレーじゃ駄目なん? (´・ω・`)
2023/04/26(水) 09:12:22.03ID:5wNZmmsT0
並のカレーじゃ全く満足できない
最近は36チャンバーズのレトルトにハマってる
最近は36チャンバーズのレトルトにハマってる
95ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:12:35.36ID:l2VfhMo10 >>85
ぐぬぬ・・・・
ぐぬぬ・・・・
2023/04/26(水) 09:13:07.72ID:jvbphaLi0
>>93
びちゃびちゃのカレー汁
びちゃびちゃのカレー汁
2023/04/26(水) 09:13:15.50ID:gojzDDjz0
>>85
中国のラーメンって細いうどんみたいなヤツ?
中国のラーメンって細いうどんみたいなヤツ?
2023/04/26(水) 09:13:46.66ID:0mtjFsEl0
日本にあるインドカレー美味しいよな
2023/04/26(水) 09:13:49.40ID:b+QNLVzE0
>>86
有名店回ったけど全て想定内の旨さだった
有名店回ったけど全て想定内の旨さだった
100ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:13:57.52ID:/e1fqgCh0 ジャガイモと人参は入れない
冷凍保存出来ないから
冷凍保存出来ないから
101ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:14:00.97ID:ebVPED0P0 >世界中のグルメ情報を掲載するWebサイト「Taste Atlas」
これって有名なの?
これって有名なの?
102ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:14:04.77ID:jJTyWSpw0 >>93
あれマジで無理
あれマジで無理
103ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:14:09.01ID:DpNTYx3j0 >>93
あれは凄くうまい(´・∀・`)でも日本のカレーは週一でも食える(´・∀・`)最強
あれは凄くうまい(´・∀・`)でも日本のカレーは週一でも食える(´・∀・`)最強
104ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:14:12.77ID:9+XWgQtW0 ヤベーな
肉じゃがだけは秘密にしようぜ
肉じゃがだけは秘密にしようぜ
105ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:14:27.28ID:l2VfhMo10106ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:14:43.14ID:DpNTYx3j0 >>100
玉ねぎはいいですか(´・∀・`)?
玉ねぎはいいですか(´・∀・`)?
107ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:15:00.92ID:fbYVw8Qg0 カレーは日本料理ニダ
108ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:15:15.70ID:JQIg1x/40 オレはカレーライスよりカレーパンのほうが好きなんだ
109ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:15:31.33ID:0QZ/wflj0 エビチリも違うんだよな
110ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:15:32.46ID:jvbphaLi0 カレーのジャガイモはスプーンの裏で潰して辛さを調節ために入ってるらしいね
テレビで見たけど
テレビで見たけど
111ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:15:32.81ID:6C+tR4iK0 >>11
ラーメンは判るが寿司は健康と関係あるか?
ラーメンは判るが寿司は健康と関係あるか?
112ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:15:52.61ID:VTJcdiPm0 なんか印度塵が朝鮮塵化してるんやってねw
世界は日本のカレーを求めてるの、お前らの本場とやらのカレーなんかお呼びでない(大爆笑)
世界は日本のカレーを求めてるの、お前らの本場とやらのカレーなんかお呼びでない(大爆笑)
113ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:16:01.60ID:WW4J9yCe0 スープカレーも美味い
こってりね
こってりね
114ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:16:17.99ID:l2VfhMo10 >>111
塩分取りすぎ
塩分取りすぎ
115ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:16:36.00ID:bPoguxLG0 そんなもん一生懸命やっても日本人にしか需要ないだろと思うものが国際的なヒット商品になることはたまにあるからな
日本のアマチュア無線の機械作ってる会社の製品が米軍で採用されてたり
日本のアマチュア無線の機械作ってる会社の製品が米軍で採用されてたり
116ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:16:36.55ID:dcrw5wsm0 >>27
カレーにはカツカレーな味方が居るから…むり
カレーにはカツカレーな味方が居るから…むり
117ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:16:42.45ID:PqnX020d0 アメリカ人がカリフォルニアロールは世界一の寿司なんて言ってたら、は?って感じだけどこれをやってるのが日本人か
いつまでこの恥ずかしいネタ擦る気なんだ
いつまでこの恥ずかしいネタ擦る気なんだ
118ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:16:42.79ID:Ee09KK/G0 日本のカレーは、かつてインドを支配していたイギリスから入ってきたもの
119ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:16:43.54ID:DpNTYx3j0 >>104
すき焼きも秘密な(´・∀・`)
すき焼きも秘密な(´・∀・`)
120ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:17:06.27ID:KSBWfn850 >>1
【2805】 エスビー食品株式会社
【2810】 ハウス食品グループ
彡 ⌒ ミ ハウス食品の時価総額は、S&Bの約六倍。
(´・ω・`) 配当利回りは同等だが、S&Bの方が割安な株価。
(__つ⊂_)_ ( どちらも株主優待あり
 ̄
【2805】 エスビー食品株式会社
【2810】 ハウス食品グループ
彡 ⌒ ミ ハウス食品の時価総額は、S&Bの約六倍。
(´・ω・`) 配当利回りは同等だが、S&Bの方が割安な株価。
(__つ⊂_)_ ( どちらも株主優待あり
 ̄
121ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:17:11.78ID:PSeUcGVB0 カレーはインド英国日本と東西を征した強者
122ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:17:30.04ID:rce8FKRH0 カレー→元はインドのもの
ラーメン→元は中国のもの
寿司→元は韓国のもの
日本人ってパクるの得意だよね(´・ω・`)
ラーメン→元は中国のもの
寿司→元は韓国のもの
日本人ってパクるの得意だよね(´・ω・`)
123ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:17:40.31ID:aKEmgJYe0 >>93
ダメじゃないけど香りがキツすぎるから頻繁に食いたくなるものじゃないな
ダメじゃないけど香りがキツすぎるから頻繁に食いたくなるものじゃないな
124ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:18:02.85ID:aP5FPaAz0 スキー場とか寒いところで食べるカツカレー最高に美味しい
125ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:18:17.93ID:oABSG0610 米軍が基調近くにCoCo壱ないと絶望するって話は聞いた事あるがw
さすがに大げさやろとは思ったが実際どうなんだろね?
さすがに大げさやろとは思ったが実際どうなんだろね?
126ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:18:18.13ID:D9+gGpEZ0 イギリス人にもらったカツカレーポテチは美味かった
127ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:18:43.62ID:iuhtmId+0128ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:19:09.17ID:HeC6g4Ci0 >>118
イギリス料理は偉大だね
イギリス料理は偉大だね
129ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:19:46.88ID:affjckaR0 日本スゴイ日本人スゴイw
130ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:20:05.53ID:qqkoT+l80 ドライカレーはインドにも無いだろ
131ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:20:22.56ID:hSTBx9uY0132ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:20:32.20ID:vGmbEUlD0 しょっぱくない?
133ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:20:33.00ID:knmbfkSc0 なんかずっとカレーネタばかり
しとるよなwカレーしかないんやろうな
しとるよなwカレーしかないんやろうな
134ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:20:49.02ID:PqnX020d0 >>122
マジレスすると寿司は東南アジアのもの
マジレスすると寿司は東南アジアのもの
135ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:21:03.24ID:jvbphaLi0136ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:21:03.95ID:rZ2o7VHd0 韓国カレーのパクり
137ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:21:41.00ID:iuhtmId+0138ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:22:11.55ID:y153ch2l0 またジャップホルホルで現実逃避
139ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:22:27.64ID:X2LzvGHD0 カレーは韓国起源ニダ
140ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:22:33.34ID:93xX5p/S0 【テレビ】小柳ルミ子「横を通っただけで妊娠しちゃいそうだった」衝撃を受けた男性シンガーとは
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1682456189/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1682456189/
141ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:22:33.46ID:k+AzgzB80 オレは今後海外で食材の海藻類とかが注目され人気になると思うわ
142ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:22:33.88ID:FHvvRBwC0143ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:22:46.52ID:iuhtmId+0144ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:22:58.75ID:wvGOC1tf0145ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:23:14.38ID:dcrw5wsm0146ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:23:35.29ID:TTOX1VOt0 日本つええwww
147ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:23:41.18ID:Uag55hqC0 ↓林真須美の亭主がひと言
148ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:23:51.40ID:KSBWfn850 >>115 ICOM の トランシーバー のことか?
149ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:24:14.99ID:l2VfhMo10150ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:24:41.15ID:FHvvRBwC0 >>48
フランスではタンシチューを昔からよく食べてる
フランスではタンシチューを昔からよく食べてる
151ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:24:41.74ID:qqkoT+l80 カレーうどん、カレーパン
アレンジするのは世界一だな
アレンジするのは世界一だな
152ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:25:23.55ID:iEdPSQmi0 >>136
臭そう
臭そう
153ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:25:36.94ID:b+QNLVzE0 カレー炒飯は日本の伝統食
154ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:25:40.92ID:8hxADlw10 >>26
でもインドのスパイスたっぷりの本来のカレーは、インド人以外にはウケない
でもインドのスパイスたっぷりの本来のカレーは、インド人以外にはウケない
155ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:25:50.30ID:v7W0cBTV0 >>151
最近だとカレーラーメンだな
最近だとカレーラーメンだな
156ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:25:51.94ID:8YSBEd+B0 日本のライスに合うような魔改造は
美味しいものしか出せない。
別に優秀だとかじゃないんだから。
美味しいものしか出せない。
別に優秀だとかじゃないんだから。
157ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:26:04.11ID:HIv6V4iK0 日式カレーは韓国起源なんだよな
158ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:26:09.36ID:Uag55hqC0 しかしカレー味のウンコを発明した日本人はいない
159ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:26:17.30ID:t6ev8Yj30 日本のカレーもピンキリだからな
私は松屋のカレーで十分です
私は松屋のカレーで十分です
160ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:26:26.64ID:4b91dzNv0 カツカレーは千葉茂の功績が大きい
正直、誰が最初とかどうでもいいんだわ
俺は、丸美屋の麻婆豆腐の素に豚ホルモンを入れたが、
世界で最初だなんて主張する気はない
麻婆は世界三大ソースだと思うけどね
正直、誰が最初とかどうでもいいんだわ
俺は、丸美屋の麻婆豆腐の素に豚ホルモンを入れたが、
世界で最初だなんて主張する気はない
麻婆は世界三大ソースだと思うけどね
161ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:26:34.25ID:DCo+kGLD0 日本のカレーすごい
つまり俺が凄いんだよ
そこのけそこのけ日本人様が通るぞ😁
つまり俺が凄いんだよ
そこのけそこのけ日本人様が通るぞ😁
162ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:27:03.57ID:iuhtmId+0 >>150
クリームシチューは日本発祥。
クリームシチューは日本発祥。
163ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:27:25.52ID:6C+tR4iK0164ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:27:56.90ID:vGddHy3O0 そろそろ外国人に知られてはいけない日本料理一覧を作るべき
165ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:28:16.14ID:XWDwjdKa0 >>33
1桁で書けよ無能
1桁で書けよ無能
166ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:28:22.38ID:GHioRqdR0167ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:28:32.95ID:x9IzCQts0 お前らはチー牛食ってろ
168ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:28:34.29ID:6C+tR4iK0 >>114
セブンの揚げたてカレーパン好きな人に言われてもねえ…
セブンの揚げたてカレーパン好きな人に言われてもねえ…
169ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:28:35.44ID:iuhtmId+0170ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:28:47.48ID:X5NCDR7V0 マジかよボンカレー買い占められるのか
171ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:28:59.35ID:O3OP9z8X0 発明者には恨みはないけどハヤシライスってカレーライスの10分の1ぐらいの魅力しか感じない
172ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:29:03.81ID:B2ZqTDQb0 カレーって前は生ユーのスープカレーやったけど
高くなったんで買わんくなったは
スパイスが高くね?
そもそも
緩和しかできないやつのせいで
いつから物価の番人と賃上げの番人までやるようになったんだか
おかしくね?
知らんけど
高くなったんで買わんくなったは
スパイスが高くね?
そもそも
緩和しかできないやつのせいで
いつから物価の番人と賃上げの番人までやるようになったんだか
おかしくね?
知らんけど
173ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:29:12.34ID:+LxVpdhC0 いえーいインド人みてるー?
174ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:29:14.55ID:wvGOC1tf0 日本の夏には日本カレーやインドカレーより爽やかな辛さのタイカレーがよく似合う
175ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:29:21.89ID:MO1vioHI0 外食ならインドカレーのマトンを良く食べるな
後は蕎麦屋のカレー丼
これは家では食べられない
後は蕎麦屋のカレー丼
これは家では食べられない
176ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:30:02.77ID:GHioRqdR0177ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:30:16.12ID:d+Gr9G4P0 ハヤシ派
178ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:30:19.70ID:O3OP9z8X0 オサレなカレーより給食のカレーみたいなほうが好き
179ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:30:50.02ID:B2ZqTDQb0 蕎麦屋のカレーね
最近は
出汁をかつおとかふんだんに使わなくなったんで
あまり美味しくなくなったら
店に入ってカツオの匂いとかしねーもん
知らんけど
最近は
出汁をかつおとかふんだんに使わなくなったんで
あまり美味しくなくなったら
店に入ってカツオの匂いとかしねーもん
知らんけど
180ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:30:52.36ID:6+A6yAIS0 石川に少しいた事あったけどゴーゴーカレー食おうとは思わなかったな
181ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:31:21.85ID:MzdbXnCD0 日本人が編み出した料理って
米に魚の切り身載っけた寿司くらい
それくらい日本人はオリジナリティを出せないんだよな
米に魚の切り身載っけた寿司くらい
それくらい日本人はオリジナリティを出せないんだよな
182ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:31:53.18ID:pnVRRgUO0 駅前の蕎麦屋はカレーが大人気で
いつも外国人観光客の行列ができているよ。
いつも外国人観光客の行列ができているよ。
183ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:32:24.71ID:B2ZqTDQb0 それってそもそも料理っていうのか?
切り身をのせただけとか
楽やん
知らんけど
切り身をのせただけとか
楽やん
知らんけど
184ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:32:42.11ID:GHioRqdR0185ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:32:51.28ID:ji3agJVA0 初めてカレーを見た日本人は
欧米に渡った侍で
色黒の船乗りがうんこみたいな見た目をしたうんこより強烈な臭いをしたもの食していた
っていうトリビアが好き
欧米に渡った侍で
色黒の船乗りがうんこみたいな見た目をしたうんこより強烈な臭いをしたもの食していた
っていうトリビアが好き
186ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:32:53.45ID:h9C8zqeU0 >>161
どんだけ粗末な扱いされるとそんなにひねくれて自己肯定感低くなるん?
どんだけ粗末な扱いされるとそんなにひねくれて自己肯定感低くなるん?
187ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:33:02.85ID:sA5xhGMN0 お米が美味しいからね
188ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:33:34.25ID:O3OP9z8X0189ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:33:45.79ID:+2z9+9aL0 ああ、ラーメンが種類ごとにランクインしてるやつかw
190ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:33:52.69ID:epDOwsc10 思い出補正かも知れないが給食のカレーが最強
191ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:34:45.86ID:UBqyBWiu0 安価なレトルトで一番美味いのは
ククレな異論は認めない絶対にな
ククレな異論は認めない絶対にな
192ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:35:11.83ID:b+QNLVzE0 >>180
皿が金属なのが苦手 あと千切りキャベツがカレーに合わない
皿が金属なのが苦手 あと千切りキャベツがカレーに合わない
193ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:35:51.86ID:bAhm5PUI0194ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:35:57.52ID:DpNTYx3j0 >>149
ガーン…(´・∀・`)
ガーン…(´・∀・`)
195ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:36:02.99ID:GHioRqdR0196ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:36:08.03ID:KWTC+rWH0197ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:36:28.08ID:rvKMAKMT0 >>165
www
www
198ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:36:39.87ID:Qp76qNSf0199ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:37:02.09ID:Px/zhNfk0 カレーは世界のいろんな成分を良い意味で取り入れてるから最強なんだよ
奇跡のコラボレーションなんだよ
奇跡のコラボレーションなんだよ
200ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:37:40.35ID:rvKMAKMT0 >>181
そんなわけないだろwww
そんなわけないだろwww
201ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:37:56.60ID:GkHp6zLa0 日本人って異常にランキング好きよな
202ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:38:03.02ID:6X9Rzt3x0 ラーメンとカレーは日本食の代表の一つって認識らしいね
203ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:38:28.91ID:VMRzaj6n0 残念ながら日本には本当に美味いタイカレー屋が存在しない
インドカレーはどうでもいい
インドカレーはどうでもいい
204ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:38:55.99ID:8hxADlw10 >>157
違います。イギリスの海軍が大元です。嘘もいい加減にしろクソ罪日野郎
違います。イギリスの海軍が大元です。嘘もいい加減にしろクソ罪日野郎
205朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/04/26(水) 09:39:15.43ID:hDt5woJv0 インド人もびっくり\(^o^)/
206ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:39:16.63ID:X2LzvGHD0 日本のカレーてように
自宅で作るカレーでいいのか
自宅で作るカレーでいいのか
207ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:39:31.81ID:JMM0xoxI0 一時期話題になった海軍を通じてカレーが日本に伝わったってのはデマ
208ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:39:35.15ID:wvGOC1tf0209ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:39:47.30ID:dcrw5wsm0 >>150
あちらでは、血まで有効利用しているんだから、タンを食わないはずがないだろ
あちらでは、血まで有効利用しているんだから、タンを食わないはずがないだろ
210ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:40:38.78ID:S1gkR4c50 >>5
話題が出尽くした、他に新たな素材が無い
話題が出尽くした、他に新たな素材が無い
211ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:40:52.66ID:nH/NrnZ50 スパイスカレーって生ぬるくて
212ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:40:55.29ID:Qp76qNSf0213ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:40:58.12ID:GHioRqdR0 >>206
いいよ。材料費がかかるけどな。
いいよ。材料費がかかるけどな。
214ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:41:07.95ID:HAEon17J0215ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:41:18.73ID:B2ZqTDQb0 >>198
田舎の田んぼの真ん中にポツンとあるような店やで
ただ単に
かつお節とかの値上げじゃね?
昆布とかしょうゆーとかさあ
電気代からガス代から
小麦粉から
油から
卵も値上がりしてんだから
なんかを削るら
知らんけど
田舎の田んぼの真ん中にポツンとあるような店やで
ただ単に
かつお節とかの値上げじゃね?
昆布とかしょうゆーとかさあ
電気代からガス代から
小麦粉から
油から
卵も値上がりしてんだから
なんかを削るら
知らんけど
216ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:42:01.00ID:9omptt5y0 寿司を教えたばかりに魚介類を盗られ今度はスパイスが買い負けするのか
217ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:42:02.22ID:CFbx9vyU0 結局最後はゴールデンカレー
218ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:42:11.78ID:8VG3/S2I0 >>69
ブリカツカレーはどうだ、うまいぞ
ブリカツカレーはどうだ、うまいぞ
219ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:42:13.30ID:MaTna/iv0 >>78
「とりあえず何でもカレー粉かければ食える」
「とりあえず何でもカレー粉かければ食える」
220ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:42:23.08ID:dcrw5wsm0 >>157
日本にカレーが入って来た頃は 朝鮮半島は寒くて米が作れず高粱とドングリが主食だったそうだな
日本にカレーが入って来た頃は 朝鮮半島は寒くて米が作れず高粱とドングリが主食だったそうだな
221ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:42:29.92ID:B2ZqTDQb0 ジャワカレーじゃね?
知らんけど
知らんけど
222ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:43:05.17ID:fGq8FgxQ0 >>36
あとの一つはナポリタン
あとの一つはナポリタン
223ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:43:11.99ID:8hxADlw10 ちなみに、今やカツカレーはイギリスの国民食扱いになるくらいになってるらしいな。
それとフランスでは日本の弁当が何故か大人気。フランスパンに代わる国民食になりつつ在るそうな。
それとフランスでは日本の弁当が何故か大人気。フランスパンに代わる国民食になりつつ在るそうな。
224ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:43:29.79ID:NEsqv4RW0 アメリカ人はケチャップ好きなんでナポリタンも好きなんじゃないのか
225ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:44:35.93ID:NGwG9KRM0 日本のカレーって
ココイチとかかな
海外にも展開してるみたいだし
確かに当たり障りなく誰もが食える味ではあるが
あーいうのが日本カレーの代表と思われるのってなんか違う
ココイチとかかな
海外にも展開してるみたいだし
確かに当たり障りなく誰もが食える味ではあるが
あーいうのが日本カレーの代表と思われるのってなんか違う
226ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:45:13.32ID:Px/zhNfk0227ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:46:25.03ID:8hxADlw10 >>224
イタリア人に言わせると、ナポリタンをパスタ扱いするのは許せないんだってさ。
パスタをトマトケチャップベースのソースに絡めるってのは、イタリア人的には有り得ないらしい。
他にいろんなソースに絡めてるのに、何故なのかね?
イタリア人に言わせると、ナポリタンをパスタ扱いするのは許せないんだってさ。
パスタをトマトケチャップベースのソースに絡めるってのは、イタリア人的には有り得ないらしい。
他にいろんなソースに絡めてるのに、何故なのかね?
228ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:46:51.96ID:gHYCB8RS0229ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:47:20.68ID:Px/zhNfk0 >>224
ナポリタンは駐留軍がパスタにケチャップかけて食ってたのを改良したもの
ナポリタンは駐留軍がパスタにケチャップかけて食ってたのを改良したもの
230ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:47:31.65ID:DpNTYx3j0231ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:47:37.23ID:huVKyFW30 作ってるの韓国人日本食屋だけどな
232ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:47:45.41ID:JMM0xoxI0 >>204
あれデマらしいぞ、あくまで海軍カレーの元であってそれよりも以前にカレーのレシピが掲載されている雑誌があるのでイギリスからカレー粉がもたらされたのは事実だが海軍からカレーのレシピが伝わったのはデマ、ちなみに初めて日本人がカレーを見たのは江戸時代でインド人らしき人が素手で食べてる様を見て汚ならしいと嫌悪感を抱いたとの記述がある
あれデマらしいぞ、あくまで海軍カレーの元であってそれよりも以前にカレーのレシピが掲載されている雑誌があるのでイギリスからカレー粉がもたらされたのは事実だが海軍からカレーのレシピが伝わったのはデマ、ちなみに初めて日本人がカレーを見たのは江戸時代でインド人らしき人が素手で食べてる様を見て汚ならしいと嫌悪感を抱いたとの記述がある
233ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:48:33.40ID:d/dGeP2S0 カツカレーっていう名の普通のカレー
234ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:48:34.74ID:i8DSaBQy0 和食は人気ないからな
235ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:49:31.86ID:pbfOoxMM0 簡単に作れるならインド(パキスタン?)のカレーがいい
236ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:49:35.58ID:huVKyFW30237ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:49:42.48ID:Lk2tVLLB0 一つ言えることは中国人には食わせるな
238ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:49:44.53ID:Dr+R18t00 >>48
牛の命と飼料を有効活用できるんだから良いことだよ。
牛の命と飼料を有効活用できるんだから良いことだよ。
239ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:49:44.56ID:iyvULca60 カレーは月2回は食いたい
240ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:49:56.75ID:wo8YIJGB0241ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:49:58.09ID:iuhtmId+0 >>234
鯖の味噌煮を絶賛してる外国人の動画を観たことあるし。
鯖の味噌煮を絶賛してる外国人の動画を観たことあるし。
242ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:50:22.31ID:rvKMAKMT0 ネトパヨはうんこを食べるw
243ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:50:36.79ID:5jLNhrgF0 ホルホルホルホル
244ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:50:48.03ID:DpNTYx3j0245ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:51:04.78ID:FlXYdfqD0 日本のカレーとはCoCo壱番屋
246ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:51:20.14ID:MyvpNfVc0 日本食が旨いとかやめてくれ
魚でもなんでも取られていく
魚でもなんでも取られていく
247ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:51:36.53ID:egKGRZ/70 カレーとアイスは似てる だから子供にも人気ある
248ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:51:46.28ID:dcrw5wsm0 >>226
握り寿司は同じ寿司だけどルーツが違う
握り寿司の原点はオニギリで、コレに味の濃ゆいオカズを乗っけたファーストフードなの…屋台料理だよ
江戸は海の側だから、漬けとか炙りとか腐らないように加工した魚が主流になっただけよ
握り寿司は同じ寿司だけどルーツが違う
握り寿司の原点はオニギリで、コレに味の濃ゆいオカズを乗っけたファーストフードなの…屋台料理だよ
江戸は海の側だから、漬けとか炙りとか腐らないように加工した魚が主流になっただけよ
249ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:51:46.31ID:yafqsvKa0250ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:51:52.28ID:ylIYTLFQ0 バカは日本の食が海外で人気になると喜ぶ
それが将来の日本人にどういった結末をもたらすか
わかっていない
それが将来の日本人にどういった結末をもたらすか
わかっていない
251ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:53:19.37ID:Px/zhNfk0252ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:53:38.61ID:cyrlAIOy0 >>1
イタリア人ってうどんは麺じゃないと思ってるのか
イタリア人ってうどんは麺じゃないと思ってるのか
253ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:53:45.46ID:yWRxcGBo0 モモカ・ジャパン
254ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:54:26.62ID:M7wibpIK0 海外の人に日本の好きな食べ物聞いたとき寿司って答える人は
ただ知っている食べ物を言っているだけじゃね
俺もインドの好きな食べ物って聞かれてもカレーしか知らないからカレーとしか答えられない
ただ知っている食べ物を言っているだけじゃね
俺もインドの好きな食べ物って聞かれてもカレーしか知らないからカレーとしか答えられない
255ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:54:36.72ID:8hxADlw10 >>250
ウナギは、中国人が味覚えてしまったんで、中国で今まで国内より格安で蒲焼き造れてたのに、輸入出来なくなりつつ在るってな(失笑
ウナギは、中国人が味覚えてしまったんで、中国で今まで国内より格安で蒲焼き造れてたのに、輸入出来なくなりつつ在るってな(失笑
256ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:54:39.58ID:DpNTYx3j0257ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:54:53.67ID:pnVRRgUO0 日本のカレーは世界の憧れの的だよ
これを食べにわざわざ飛行機乗って来るんだからね
これを食べにわざわざ飛行機乗って来るんだからね
258ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:55:17.53ID:zcEX6MZO0 入ってるものが異常だからな
259ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:55:25.79ID:/RYPiVoT0 インド人もびっくり
インド人を右に
インド人を右に
260ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:55:52.88ID:mbVa4ucV0 たこ焼きとかも今海外で世界的大ブームになってるみたいやしな
261ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:56:03.02ID:YNQsDzbh0 日本の甘いキムチが心底嫌いだ
262ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:56:26.52ID:Iay0Fa4J0263ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:56:27.37ID:DpNTYx3j0 このスレ読んでたのにさっき買ってきたのはピザパン2つとゴツ盛り
カレーパン買うの忘れた(´・ω・`)
カレーパン買うの忘れた(´・ω・`)
264ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:56:30.54ID:rQRod9+r0 >>250
もともと外国からパクった食じゃんw
もともと外国からパクった食じゃんw
265ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:56:36.61ID:8hxADlw10 >>257
キアヌ・リーブスは、日本のラーメン屋のラーメンを食べる為だけにプライベートジェットでしょっちゅう来日してるぞ(笑
キアヌ・リーブスは、日本のラーメン屋のラーメンを食べる為だけにプライベートジェットでしょっちゅう来日してるぞ(笑
266ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:56:54.64ID:pnVRRgUO0267ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:57:38.72ID:9QjGvhSC0 カレー粉作ったのはイギリスのC&B
似たような名前の会社でパクったのが日本
似たような名前の会社でパクったのが日本
268ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:57:45.41ID:tMXpSzcq0 >>16
インディカ米は全体にカレーがかからんとパサパサしたり匂いが気になるからシャバシャバ系が合う
日本のは粘度高いからご飯の上にカレーが乗ってる感じに乗るので合わなく感じるんじゃないかな
日本風のドロッとしたカレーを牛乳なんかで緩くしてやると結構いい感じ
スパイシーさを残したいのなら辛めので作ると牛乳で柔らかくしてもいい感じにスパイシーさが残る
インディカ米は全体にカレーがかからんとパサパサしたり匂いが気になるからシャバシャバ系が合う
日本のは粘度高いからご飯の上にカレーが乗ってる感じに乗るので合わなく感じるんじゃないかな
日本風のドロッとしたカレーを牛乳なんかで緩くしてやると結構いい感じ
スパイシーさを残したいのなら辛めので作ると牛乳で柔らかくしてもいい感じにスパイシーさが残る
269ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:57:47.93ID:EpoHbBl30 日本式カレーってなんか人気あるよね
横須賀の海兵隊員もなぜかCoCo壱大好きだし
あんまり辛すぎないのがいいのかな
横須賀の海兵隊員もなぜかCoCo壱大好きだし
あんまり辛すぎないのがいいのかな
270ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:57:50.97ID:R6EFPkey0 いったん日本風カレーの中毒になると、米国に帰っても中毒が治ることは
ない。もう一度日本のカレーを食べたいと願いながら日々を過ごし、また
東京に行って日本のカレーをもっと食べられるよう貯金に励むことになる。
初めてあの恍惚とした気分を味わえば、それはもう忘れることはできない。
私はそれを、金沢大学の学食で経験した。日本人学生の大半が毎日行列を
作って購入しているのが、照り焼きや寿司ではなく、カレーだと言うことに
私は気付いた。
それはどう見ても、焦げまくったチャウダーを、大きな皿によそった米飯の
上からグロテスクにぶっかけたという風情の、茶色くてドロドロした物体
だった。しかも、最後のとどめを刺すかのように、学食がその日用意し
た揚げ物がしばしば上に乗っかっていた。たいていはトンカツだったが、
チキンカツのこともあった。ときにはチキンフライド・ステーキ[米国
南部の料理で、牛のステーキ肉をフライドチキン風に揚げたもの]――と
いっても、日本の学食で働く女性が作れる範囲でのそれだが――も登場した。
誰が最初に私にカレーを勧めたのかは覚えていない。だが、その、天にも
昇るような味わい! インドのカレーとは似ても似つかない食べ物だった。
もちろん少々スパイシーだが、全体的には甘みと塩味が効いている――
その豊かでクリーミーな味わいを出すのにどんな材料を使っているのか、
私にはほとんど分からなかったが、クラックコカインが入っていることは
まず間違いないと思われた。
http://wired.jp/tag/curry/
CoCo壱番屋 全国売上1位 北谷国体道路店
http://www.youtube.com/watch?v=fnEJIdA--M8
ない。もう一度日本のカレーを食べたいと願いながら日々を過ごし、また
東京に行って日本のカレーをもっと食べられるよう貯金に励むことになる。
初めてあの恍惚とした気分を味わえば、それはもう忘れることはできない。
私はそれを、金沢大学の学食で経験した。日本人学生の大半が毎日行列を
作って購入しているのが、照り焼きや寿司ではなく、カレーだと言うことに
私は気付いた。
それはどう見ても、焦げまくったチャウダーを、大きな皿によそった米飯の
上からグロテスクにぶっかけたという風情の、茶色くてドロドロした物体
だった。しかも、最後のとどめを刺すかのように、学食がその日用意し
た揚げ物がしばしば上に乗っかっていた。たいていはトンカツだったが、
チキンカツのこともあった。ときにはチキンフライド・ステーキ[米国
南部の料理で、牛のステーキ肉をフライドチキン風に揚げたもの]――と
いっても、日本の学食で働く女性が作れる範囲でのそれだが――も登場した。
誰が最初に私にカレーを勧めたのかは覚えていない。だが、その、天にも
昇るような味わい! インドのカレーとは似ても似つかない食べ物だった。
もちろん少々スパイシーだが、全体的には甘みと塩味が効いている――
その豊かでクリーミーな味わいを出すのにどんな材料を使っているのか、
私にはほとんど分からなかったが、クラックコカインが入っていることは
まず間違いないと思われた。
http://wired.jp/tag/curry/
CoCo壱番屋 全国売上1位 北谷国体道路店
http://www.youtube.com/watch?v=fnEJIdA--M8
271ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:57:55.72ID:Iay0Fa4J0 あと、外人が言う日本のカレーってスープカレーのことを指す
札幌のスープカレーがベストらしい
札幌のスープカレーがベストらしい
272ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:58:00.19ID:8SHJTjha0 世界がジャワカレーに気づいたのか…
273ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:58:19.11ID:pnVRRgUO0274ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:59:04.79ID:jhHtVT1H0 朝鮮では残飯なトッポギやチゲをありがたがる頭の弱いまんさんみたいな感じか
275ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:59:11.72ID:vgC0rlyD0 昔は寿司てんぷら蕎麦ーだったけど
最近はラーメン&カレーが好まれてる感じある
行き着く先はやっぱハイカロリーなのはどこの国の人も同じか
最近はラーメン&カレーが好まれてる感じある
行き着く先はやっぱハイカロリーなのはどこの国の人も同じか
276ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:59:20.99ID:yafqsvKa0 >>250
どうしてだ?
カレーなら寿司と違って魚資源の乱獲に繋がらん
むしろ日本のカレールーや短粒米の日本米を世界に売る絶好のチャンスなのにCoCo壱がヘタレすぎるんだよ
マックやスタバ並みに頑張らないのが悪いだけ
どうしてだ?
カレーなら寿司と違って魚資源の乱獲に繋がらん
むしろ日本のカレールーや短粒米の日本米を世界に売る絶好のチャンスなのにCoCo壱がヘタレすぎるんだよ
マックやスタバ並みに頑張らないのが悪いだけ
277ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:59:27.19ID:DpNTYx3j0278ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 09:59:35.98ID:2J1Aw0KQ0 日本が生んだハヤシライスの面目が丸つぶれじゃん
279ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:00:26.33ID:IGVfJ7WJ0 ワイそろそろ脱サラしてカレー屋開業予定や勝ちが約束されてて辛い😩
280ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:00:45.18ID:iuhtmId+0 >>271
聞いたことがない。ソースある?
聞いたことがない。ソースある?
281ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:00:45.88ID:APIR6aRG0282ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:00:53.40ID:bAhm5PUI0 カレールーの話だが、ハウスバーモントカレーって米国でも売っているんだぜ。
正規に英語パッケージでな。バーモント人ビックリ。バーモント州のカレーって何やねんと。
正規に英語パッケージでな。バーモント人ビックリ。バーモント州のカレーって何やねんと。
283ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:01:35.57ID:b7ycfBzO0284ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:01:41.20ID:CV+s0bsa0 curryと kare は別物らしい
kareってなんだよな
kareってなんだよな
285ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:02:02.75ID:yafqsvKa0 >>278
クリームシチューも日本
クリームシチューも日本
286ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:02:03.50ID:DpNTYx3j0287ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:03:24.63ID:T84p7b3t0288ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:03:25.13ID:o8rH+DBi0 ラーメンや餃子も日本食のイメージが付いて恐縮だが、ウリナラ起源説みたいに日本人が流布したわけじゃないし
289ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:03:27.94ID:EyL13L+R0290ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:03:49.25ID:YNQsDzbh0 ほぼディップソース扱いなんだよな
グレイビーソースとかバーベキューソースとかサルサソースみたいな扱い
白米はおそらく好きじゃなくてフライ用ディップソースと見てる
グレイビーソースとかバーベキューソースとかサルサソースみたいな扱い
白米はおそらく好きじゃなくてフライ用ディップソースと見てる
291ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:03:58.31ID:pnVRRgUO0 カレー、ラーメン、ソバは海外で食ったら5千円コース
天ぷらは1万円コースになるからな
我々日本人がいかに贅沢かということ。
天ぷらは1万円コースになるからな
我々日本人がいかに贅沢かということ。
292ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:04:28.34ID:w4fFcoyI0 あれイギリス系のカレーじゃないんか
イギリスで普通に食われてると思ってたわ
イギリスで普通に食われてると思ってたわ
293ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:04:48.81ID:DpNTYx3j0 串揚げとか唐揚げとか流行りませんように(´・ω・`)
294ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:04:57.43ID:1JnKDjN+0 アマゾンのレトルトカレーのレビューの定番ネタ
こんなまずいの初めてです
50個も買って、とても食べきれないので、
残りは全部トイレに流しました
こんなまずいの初めてです
50個も買って、とても食べきれないので、
残りは全部トイレに流しました
295ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:05:14.98ID:yafqsvKa0 >>288
二刀流の大谷翔平は野球発祥の地のアメリカで野球の神と呼ばれてるからいいんじゃねw
二刀流の大谷翔平は野球発祥の地のアメリカで野球の神と呼ばれてるからいいんじゃねw
296ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:05:20.92ID:Jc0Riy/w0 でもインドカレー屋のカレーも旨いと思うけどね
日本式のが優れてるとか思わんよ
日本式のが優れてるとか思わんよ
297ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:05:23.83ID:3dLKwybD0 やべえ日本インド化計画が本当に現実となってしまったか!
298ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:07:42.93ID:GprcBcjh0 カレーはインド料理だろ
299ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:08:17.83ID:KYsg512H0 >>35
ゴールデンカレーはミルポワ以降かなりランクダウンしたと思う
ゴールデンカレーはミルポワ以降かなりランクダウンしたと思う
300ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:08:43.13ID:aA+RUbNK0 >>288
ラーメンはともかく、
餃子はチャイナから奪ってはいかんよ。というか餃子が日本食のイメージあるか?
だって、チャイナは餃子を家で皮から作る家庭料理のアイデンティティみたいだから
あの皮の厚い餃子な。
ラーメンはともかく、
餃子はチャイナから奪ってはいかんよ。というか餃子が日本食のイメージあるか?
だって、チャイナは餃子を家で皮から作る家庭料理のアイデンティティみたいだから
あの皮の厚い餃子な。
301ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:08:54.87ID:DpNTYx3j0302ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:09:00.83ID:1JnKDjN+0 たい焼き風のあんこ菓子が隣国にもあるのはさておき、
モンデール駐日大使が大好物だったことは忘れてはいけない
あまりにもおいしくて、何度も行列に並んで買ったらしい
モンデール駐日大使が大好物だったことは忘れてはいけない
あまりにもおいしくて、何度も行列に並んで買ったらしい
303ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:09:16.82ID:9LqLBYSr0 >日本人が中華料理だと思っていたラーメンも、今では海外の方は日本のものだと思っています。
中国人も日本のラーメンウチの国のモノじゃないって言ってる。だから日式拉麺なんて言葉がある。
カレーも同様。
中国人も日本のラーメンウチの国のモノじゃないって言ってる。だから日式拉麺なんて言葉がある。
カレーも同様。
304ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:09:17.62ID:R6EFPkey0 カレールーは甘口を買って一味唐辛子と砂糖を同量入れて辛くして食べると旨い
305ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:09:51.36ID:b+QNLVzE0 俺すげえええ
306ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:09:52.49ID:DLf2pfnv0 炭水化物に炭水化物のソースかける、カレーとはそういう食い物ですわ
307ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:10:17.46ID:tGSIXbmf0 >>7
お前はどこの国民なの?
お前はどこの国民なの?
308ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:10:17.59ID:/BX98dg40 台湾のカレーは卵とネギがマストでトッピングされてる
あれも何故だろうな
あれも何故だろうな
309ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:10:59.13ID:DpNTYx3j0310ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:11:14.77ID:8SHJTjha0 自衛隊カレーはまだ気付かれていないようだな
311ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:11:19.78ID:KYsg512H0 >>86
東京駅八重洲地下街のアルプスは安くて素晴らしい
東京駅八重洲地下街のアルプスは安くて素晴らしい
312ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:11:45.86ID:UTJHiajQ0 インドは煮込み料理みんな違うしな
どれがって言われたら迷う
どれがって言われたら迷う
313ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:11:50.52ID:fCN/2Ide0 呉や佐世保、舞鶴、横須賀で海軍カレーの梯子をしたいが
いかんせん感染力や後遺症リスクはそのままで
名ばかり5類だからちょっと厳しい。
いかんせん感染力や後遺症リスクはそのままで
名ばかり5類だからちょっと厳しい。
314ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:12:03.93ID:nQOOlmUd0 インドに失礼やん
315ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:12:34.23ID:hjk+PvsN0 ココイチは世界戦略行っているけどな〜。
316ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:12:34.65ID:gYRSsNOE0 >>1
<#`Д´>火病!キムチニダ!
<#`Д´>火病!キムチニダ!
317ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:14:44.38ID:Far7RSig0 >>296
そのインドカレー(エスニックタイプのカレー)を日本人が魔改造したものが2000年代に入って流行ってるスープカレーやスパイスカレーだわな
そのインドカレー(エスニックタイプのカレー)を日本人が魔改造したものが2000年代に入って流行ってるスープカレーやスパイスカレーだわな
318ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:14:49.15ID:6Iwg1R+j0 >>1
んでも日本国内ではもう人気なくてよりインド風なスパイスカレーが好まれてるんやで。
んでも日本国内ではもう人気なくてよりインド風なスパイスカレーが好まれてるんやで。
319ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:15:24.72ID:eulZRdgW0 >>93
手で食うの?
手で食うの?
320ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:15:55.66ID:nQOOlmUd0 小麦粉使う日本のカレーは
イギリス発祥やし・・
日本の海軍は英国海軍に指導してもらったからカレーも教わったのかな
イギリス発祥やし・・
日本の海軍は英国海軍に指導してもらったからカレーも教わったのかな
321ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:16:41.21ID:PwOwjjy/0 手抜き料理だよね
322ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:16:44.11ID:JG2JMbyn0 韓国では隠し味に人糞、ウンコリアンと言われる所以
323ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:18:04.74ID:jOSmcehT0 タイカレーが好き
324ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:19:16.57ID:jOSmcehT0 何やかやいって
タイ料理はあっさりしてるね
タイ料理はあっさりしてるね
325ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:19:33.96ID:KJfcMWIv0 >288
餃子は日本のイメージじゃないな。中国の方が美味いし、味も調理法もバリュエーションが豊富。
餃子は日本のイメージじゃないな。中国の方が美味いし、味も調理法もバリュエーションが豊富。
326ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:20:32.09ID:zftoCbKh0 ココイチに押しかける米軍兵士かな
327ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:20:39.35ID:20IzFMIF0 カレー インド
ラーメン 中国
焼き肉 韓国
天ぷら ポルトガル
とんかつ フランス
パクリだらけの日本食
ラーメン 中国
焼き肉 韓国
天ぷら ポルトガル
とんかつ フランス
パクリだらけの日本食
328ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:20:48.65ID:dC86pFnl0 まあでも起源を主張することはないっすよ
329ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:20:54.32ID:fCN/2Ide0330ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:20:57.49ID:bAhm5PUI0 タイ料理は何でもうまい
無理して高い店行かなくても、そこら辺にある安食堂や屋台でもうまい
無理して高い店行かなくても、そこら辺にある安食堂や屋台でもうまい
331ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:21:26.67ID:pbfOoxMM0 >>323
一時タイカレーの缶詰め買いまくった
一時タイカレーの缶詰め買いまくった
332ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:21:29.23ID:KJfcMWIv0 名古屋の台湾ラーメンは、台湾で名古屋ラーメンと呼ばれている…らしい
333ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:21:36.06ID:lmvJ5Ai80 年取ると日本のカレーは油と小麦粉で胃にもたれるのよ
若い頃に食べるものだ
若い頃に食べるものだ
334ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:21:36.41ID:fCN/2Ide0 >>327
韓国にはトンカスという料理があるんやで。
韓国にはトンカスという料理があるんやで。
335ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:21:50.88ID:jCfYXJjR0 日本式カレーの凄い所は素人が(ちゃんと)作ったものと食べログとかで上位のカレーとで
うまさにそれほど差がないこと
ちなみに焼き餃子もあまり差がないと思ってます
うまさにそれほど差がないこと
ちなみに焼き餃子もあまり差がないと思ってます
336ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:22:44.22ID:5/jTSxh80 もちろん事実なんだろうけど
この程度の自国凄いネタはどの国にもたくさんあるわけで
この程度の自国凄いネタはどの国にもたくさんあるわけで
337ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:23:03.84ID:iuhtmId+0 >>327
焼肉とトンカツは違う。
焼肉とトンカツは違う。
338ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:23:12.39ID:KYsg512H0 切った野菜と肉を炒めて、カレー粉と小麦粉を入れて炒めて、水を入れて煮る
味付けは塩こしょうの他に何を入れるのか
味付けは塩こしょうの他に何を入れるのか
339ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:23:43.17ID:Fh9ywnP50 まあ税金狙いのクソ外人でしょ>>1
340ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:24:15.98ID:KYsg512H0 >>327
やはり寿司と鰻の蒲焼きは素晴らしい
やはり寿司と鰻の蒲焼きは素晴らしい
341ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:24:16.95ID:fCN/2Ide0 >>338
チョコレート?コーヒー粉?
チョコレート?コーヒー粉?
342ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:24:45.01ID:Z/YpllJc0 ジャガイモを1番美味く食える料理はカレー
マメな
マメな
343ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:25:35.19ID:DpNTYx3j0344ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:26:16.48ID:DpNTYx3j0 >>327
日本はぶり大根(´・ω・`)
日本はぶり大根(´・ω・`)
345ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:26:31.80ID:1JnKDjN+0 1位 母親のカレー
2位 給食のカレーシチュー
3位
ここで意見が分かれる
職場に3人はいる料理自慢の男は自分が作ったカレーこそ至高と信じて疑わない
近所の喫茶店で3人の老女が日替わりランチを手作りしているんだが、
カレーはめちゃくちゃうまい BBAの出汁がよく出ている感じ
スーパーで売っているルーと野菜と安い肉でも極上のカレーが作れる
そういう意味では、カレーというのはすごいな
材料費が安いのに、あんなにおいしくできるのだから
2位 給食のカレーシチュー
3位
ここで意見が分かれる
職場に3人はいる料理自慢の男は自分が作ったカレーこそ至高と信じて疑わない
近所の喫茶店で3人の老女が日替わりランチを手作りしているんだが、
カレーはめちゃくちゃうまい BBAの出汁がよく出ている感じ
スーパーで売っているルーと野菜と安い肉でも極上のカレーが作れる
そういう意味では、カレーというのはすごいな
材料費が安いのに、あんなにおいしくできるのだから
346ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:26:39.13ID:9QjGvhSC0 >>317
スープカレーの元の旭川インドはパキスタン人じゃなかったっけ
スープカレーの元の旭川インドはパキスタン人じゃなかったっけ
347ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:27:12.72ID:EyL13L+R0 外国人も米は、日本米のもっちりしたやつが好みなんだろうか
348ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:27:16.90ID:nH/NrnZ50 >>327
韓国は焼肉ちゃうけど何で言い張ってるんだろう
韓国は焼肉ちゃうけど何で言い張ってるんだろう
349ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:27:17.73ID:k2w1hGOe0 >>342
マジかカレーにじゃがいも入れない派なんだよな、じゃがいも料理はポテトサラダが好きかな
マジかカレーにじゃがいも入れない派なんだよな、じゃがいも料理はポテトサラダが好きかな
350ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:27:27.51ID:ed3bSzl30 カレーの母国インド
カレーの王国日本
カレーの王国日本
351ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:27:58.83ID:KJfcMWIv0 日本の観光資源の話だよね。
日本人て自分たちの文化が観光資源になる事知らんよね。
日本人て自分たちの文化が観光資源になる事知らんよね。
352ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:28:21.25ID:sQIirL910 日本式カレーは
イギリス式をパクっただけやん
独自でも何でもない
イギリス式をパクっただけやん
独自でも何でもない
353ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:29:35.59ID:tI5+6pvu0 日式ラーメンに日式カレーw
パン粉がジャパニーズテクノロジーだって知ってた???
パン粉がジャパニーズテクノロジーだって知ってた???
354ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:30:13.41ID:5aju/XYh0355ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:30:42.33ID:DpNTYx3j0356ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:30:59.01ID:rQRod9+r0 >>343
俺の知り合いに卒業生がいるけど、今は食う方専門で、糖尿病でしょっちゅう入院してる。
俺の知り合いに卒業生がいるけど、今は食う方専門で、糖尿病でしょっちゅう入院してる。
357ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:31:11.96ID:W3AJd5Ga0 パクリだのと言ってもインドのオリジナルを超えたんだもんな
そりゃそれは誇っていいでしょ
そりゃそれは誇っていいでしょ
358ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:31:44.34ID:9QjGvhSC0 >>352
ちゃんと洋食屋で出してたし欧風カレーとか言ってたわけだが
ちゃんと洋食屋で出してたし欧風カレーとか言ってたわけだが
359ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:32:29.72ID:+4X5S74Q0 おかしなもの入れなきゃバーモントカレーかジャワカレーで
誰でも美味しく作れるのが大きい
誰でも美味しく作れるのが大きい
360ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:33:09.26ID:YkSJB3Eg0 衰退国らしいスレだ
361ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:33:12.18ID:KJfcMWIv0 欧風カレーはバターとワインで香つけとけ、みたいな奴だろ。
362ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:34:19.44ID:n5LDzJ6e0 カレー、ラーメン、焼き餃子。
完全に日本食にしてしまったな。日本人て改良するの上手だよね。
完全に日本食にしてしまったな。日本人て改良するの上手だよね。
363ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:34:46.88ID:sJaJgsko0364ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:34:56.96ID:nH/NrnZ50 昔、インスタントカレーで
カレーマルシェが好きだったな
久々に食べたくなった
カレーマルシェが好きだったな
久々に食べたくなった
365ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:35:25.68ID:DpNTYx3j0 >>356
それは残念だ(´・ω・`)
きっと素晴らしい料理作れるのだろうな
(´・ω・`)
日本に来る外人ってどこのカレー食うのかな(´・ω・`)?
ココイチ、ゴーゴー、後はそれぞれGoogle口コミとか見て来んのか(´・ω・`)
それは残念だ(´・ω・`)
きっと素晴らしい料理作れるのだろうな
(´・ω・`)
日本に来る外人ってどこのカレー食うのかな(´・ω・`)?
ココイチ、ゴーゴー、後はそれぞれGoogle口コミとか見て来んのか(´・ω・`)
366ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:35:36.60ID:zTC3XfY80 >>87
洋食屋だとハヤシライスを食べたくなるな
洋食屋だとハヤシライスを食べたくなるな
367ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:36:45.09ID:6LSESBml0 ネトウヨ唯一の救いは日本のカレーか😳
368ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:37:32.60ID:fSN+XtC80 純粋な日本古来の料理ってなんだ?
369ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:37:41.78ID:S7C2yzqX0 スパイス臭いカレー食べたら日本式カレー食べられんな
日本式カレーは三世代で共通して食べやすいから、我が家では献立困った時のメニューの1つだな
豚汁とかね
日本式カレーは三世代で共通して食べやすいから、我が家では献立困った時のメニューの1つだな
豚汁とかね
370ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:37:46.59ID:YYyGU6Ze0 フランスは豚骨ラーメン
イギリスはカツカレー
アメリカは寿司
ロシアはうどん
わからんもんだな
イギリスはカツカレー
アメリカは寿司
ロシアはうどん
わからんもんだな
371ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:37:50.17ID:lNL0a9z30 日本凄いカレー凄い
372ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:38:19.34ID:3j2toCwA0 >>367
トンスルカレーでも食ってろ
トンスルカレーでも食ってろ
373ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:38:41.73ID:DpNTYx3j0374ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:38:45.41ID:S7C2yzqX0375ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:38:50.22ID:KJfcMWIv0 >363
イタリア人がトマトと合わせるハーブって大人っぽい香りがするのばっかじゃん。ケチャップは甘いし軽い感じが対極にいる気がする。
イタリア人がトマトと合わせるハーブって大人っぽい香りがするのばっかじゃん。ケチャップは甘いし軽い感じが対極にいる気がする。
376ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:39:01.67ID:ShrDbO9B0 >>7
法改正されてネット上での誹謗中傷は簡単に開示請求通り様になってるから、こういう侮辱した書き込みしない方が良いよ?
法改正されてネット上での誹謗中傷は簡単に開示請求通り様になってるから、こういう侮辱した書き込みしない方が良いよ?
377ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:39:41.34ID:qQJM5U9J0 月探査船もダメだし科学力や経済もダメ
日本人はカレーでホルホルして現実から目を背けるしか無いわな
日本人はカレーでホルホルして現実から目を背けるしか無いわな
378ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:40:04.99ID:oifuxY/J0 日本の特技は改善
つまり他人の技術をパクってより良いものを出すこと
車も電機もGMやGEの技術をパクって成功したのに何を勘違いしたか
バブルの頃からパクりは悪だと言う風潮
iphoneパクったサムチョンが世界的企業になってガラパゴス携帯に拘った日本の電機は国際市場から退場
思い上がってたのよ
インド料理をパクったカレーや中国料理をパクったラーメンが世界的に成功してるの見りゃ解るだろ
つまり他人の技術をパクってより良いものを出すこと
車も電機もGMやGEの技術をパクって成功したのに何を勘違いしたか
バブルの頃からパクりは悪だと言う風潮
iphoneパクったサムチョンが世界的企業になってガラパゴス携帯に拘った日本の電機は国際市場から退場
思い上がってたのよ
インド料理をパクったカレーや中国料理をパクったラーメンが世界的に成功してるの見りゃ解るだろ
379ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:42:43.29ID:BrCMl2y40 日本の誇れるものは家電でも半導体でもなくカレー
380ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:43:16.34ID:oAAh8EpG0 日本のカレーおいしいし
日本の漫画とかアニメでもよく出てくるのも関係しているのでは
日本の漫画とかアニメでもよく出てくるのも関係しているのでは
381ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:44:13.05ID:KZXzTUAp0 もういい加減こういう日本凄いってやつやめよう
他国に褒められて満足するようじゃだめ
搾取するくらいの狡猾な国に日本は舵を切るべき
他国に褒められて満足するようじゃだめ
搾取するくらいの狡猾な国に日本は舵を切るべき
382ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:44:23.42ID:vw59IXWn0 カレーうまい!
日本人すごい!…w
日本人すごい!…w
383ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:45:28.42ID:BvRRNKIe0 日本のカレーはライスも美味いから人気あるんじゃない?
384ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:45:36.44ID:Far7RSig0 >>346
そこは知らんけど、全国的に流行らせたマジスパは日本人では
ザックリいったらタイのトムヤムクンにカレー風味を足したものだよね、あれ
で、そういうのもアリで好きに作っていいんだって気づいた人たちが、どんどん個性的でより複雑な後続店を作っていったイメージを持ってるわ
そこは知らんけど、全国的に流行らせたマジスパは日本人では
ザックリいったらタイのトムヤムクンにカレー風味を足したものだよね、あれ
で、そういうのもアリで好きに作っていいんだって気づいた人たちが、どんどん個性的でより複雑な後続店を作っていったイメージを持ってるわ
385ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:45:50.26ID:8hxADlw10 >>342
いや、ポテトチップが断トツ一番だろ
いや、ポテトチップが断トツ一番だろ
386ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:47:33.31ID:z2U/8S740 子供でも騙せないからこんな嘘っぱちの日本上げ止めてもらいたい
387ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:47:36.65ID:rQRod9+r0388ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:48:16.05ID:9hi3TVsx0 決めた!渡米してJAPAN curry店を開くぞ!
389ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:48:17.49ID:x9UpO1Yo0 >>4
これ
これ
390ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:49:30.12ID:YGoR42z70 世界に誇れるものがカレーだけになってしまった
391ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:49:35.33ID:DpNTYx3j0 >>388
食いに行かないけど頑張れ(´・ω・`)
食いに行かないけど頑張れ(´・ω・`)
392ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:50:00.00ID:u5jp3Vlw0 >>48
「ホリエモンが言ってたけど」とか平気で言っちゃうのは他人事ながら心配しちゃうからよくよく考えた方がいい
「ホリエモンが言ってたけど」とか平気で言っちゃうのは他人事ながら心配しちゃうからよくよく考えた方がいい
393ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:50:00.15ID:Uim/VYMy0394ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:50:09.40ID:BvRRNKIe0395ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:50:45.46ID:eH9T9mRi0 韓国ってキムチしかないよね誇れるの
でも日本のキムチの方が人気
不思議!!
でも日本のキムチの方が人気
不思議!!
396ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:51:11.69ID:eH9T9mRi0 あ、キムチって中国だっけ
失礼
失礼
397ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:51:38.52ID:cXqHJ0PX0398ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:51:40.46ID:x9UpO1Yo0 これで番組スポンサーにカレールー製造メーカーがもしいたら
怒るで しかし
怒るで しかし
399ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:51:44.55ID:cyczh4Zn0 成田発の米系航空の機内食で出たカレーライスを隣の席にいた多分米国人のおばちゃんがめちゃめちゃ美味しいって凄いリアクションしてた。これまでの人生で食ったものの中で一番美味しいぐらいの勢いだったから笑ったよ。
400ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:52:05.50ID:69xclPv20 日本のカレーって英国経由ちゅうやん?
英国のカレーってどんなの?
英国のカレーってどんなの?
401ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:52:17.82ID:uL4zM5ud0 業スー1食80円野菜ゴロゴロカレー今日も食う
402ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:52:25.87ID:gHb0zNGX0403ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:52:41.71ID:xVKcIRP10 いやまあ日本人が真に一番誇れるものって言ったら
それは民度の高さだとは思うけどね
それは民度の高さだとは思うけどね
404ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:52:45.61ID:nH/NrnZ50 キムチは中国なんだよね
ほんと韓国には何も無い
そりゃ韓国は渡り廊下でしかないからな
ほんと韓国には何も無い
そりゃ韓国は渡り廊下でしかないからな
405ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:52:49.82ID:j8hN+cZ30 ルーカレーはただのインスタント食品
406ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:53:23.27ID:UKxTm+T20 コオロギ入れてあげて下さい
407ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:53:25.02ID:eH9T9mRi0 キムチ臭いだけの国韓国
なんか哀れ
なんか哀れ
408ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:53:33.00ID:Ax4HEJZv0409ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:53:37.27ID:Q7nfSRn80 カレーは家で作ってもうまい
レトルトは味が落ちる
レトルトは味が落ちる
410ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:54:10.95ID:WTOQJ9uk0 東京の有名なカレー屋さんがジャワカレーはマジですごいとベタ褒めしてたな
411ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:54:23.62ID:FXKztSgJ0 だいたい別にカレーにこだわらなくても世界で1番評価されている料理は寿司だし
412ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:54:37.31ID:5BSkVF5S0 だが外国人は本当の日本のカレーを知ることはない
本当の日本のカレーとは外食で食べるカレーにあらず
家庭で食べるカレーに日本カレーの真髄があるのだ
本当の日本のカレーとは外食で食べるカレーにあらず
家庭で食べるカレーに日本カレーの真髄があるのだ
413ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:54:44.37ID:xBYCADJs0 日本のカレーって横須賀海軍カレーみたいな感じ?
414ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:54:57.20ID:eH9T9mRi0 だからなんでも韓国が起源言うんだなぁ
なんかそう思うと小学生みたいで可愛い
なんかそう思うと小学生みたいで可愛い
415ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:55:45.54ID:79c7mGsM0 日本で食べないと日本のカレーとは言えん
416ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:55:48.79ID:hfcfWnEG0 寿司はカルフォルニア巻きのほうが好き
魚よりアボカドの方が合う
魚よりアボカドの方が合う
417ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:56:07.63ID:3NvcXxyh0 カレーを美味しく冷凍する技術はいつになったら開発されるんだ
418ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:56:59.76ID:6UCoJP8y0419ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:57:08.67ID:T84p7b3t0 >>327
その国の食べ物もオリジナルじゃないよ
その国の食べ物もオリジナルじゃないよ
420ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:57:16.50ID:frsMLyB50 各国にある肉野菜煮込みにルーをぶち込むだけで出来そうな気もするけど
421ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:57:17.35ID:DpNTYx3j0 >>401
業務スーパーのはうまいの(´・ω・`)?
業務スーパーのはうまいの(´・ω・`)?
422ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:58:04.08ID:k5IyXXj80 >>342
ありえんな
カレーの中のジャガイモなんて味が中まで染み込むわけでもなく
表面にカレーという余計なものがまとわりついただけのイモだろ
一体感も微塵もなくイモもカレーも共に劣化する残念な組み合わせだ
そもそもカレーとジャガイモの相性が良いなら大手のポテト系のスナック菓子や
フライドポテトの味付けにカレーが定着しているはずだが実際はさっぱりだろ
真のイモ好きなら蒸しただけのイモを塩すらなくても美味しく食える
カレーのように味や香りが強いものと合わせるのが一番美味い
なんて思ってるような奴はイモ嫌いなんだよ
ありえんな
カレーの中のジャガイモなんて味が中まで染み込むわけでもなく
表面にカレーという余計なものがまとわりついただけのイモだろ
一体感も微塵もなくイモもカレーも共に劣化する残念な組み合わせだ
そもそもカレーとジャガイモの相性が良いなら大手のポテト系のスナック菓子や
フライドポテトの味付けにカレーが定着しているはずだが実際はさっぱりだろ
真のイモ好きなら蒸しただけのイモを塩すらなくても美味しく食える
カレーのように味や香りが強いものと合わせるのが一番美味い
なんて思ってるような奴はイモ嫌いなんだよ
423ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:58:20.56ID:iLIiAbMU0 カレーライスと言っても海外で作っても多分インディカ米使用だろうしなあ
424ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 10:59:34.13ID:OSeMqkY30 一生で一番美味いカレーとカレーうどんはもう食べてしまった
また食いたいなあ
また食いたいなあ
425ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:00:57.53ID:DpNTYx3j0 >>412
キャンプのカレーとかも超うまい(´・ω・`)
キャンプのカレーとかも超うまい(´・ω・`)
426ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:01:07.40ID:cXqHJ0PX0 >>418
どこのCoCo壱だろ?
どこのCoCo壱だろ?
427ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:01:34.17ID:IRYEkM9M0 だから「日本のカレー」ってどういうことだよ?
日本のメーカーや店舗が日本国内で作っているカレーだけでも
あまりに多くの種類があって味付け、具材、とろみ、特徴もそれぞれ異なるじゃん?
日本のメーカーや店舗が日本国内で作っているカレーだけでも
あまりに多くの種類があって味付け、具材、とろみ、特徴もそれぞれ異なるじゃん?
428ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:01:41.00ID:eH9T9mRi0 一番初めにでたCoCo壱のカレーうどんは安くてちょうどいいカレー感で好きだったのにな
トッピング考慮であの値段だったんだろうけど素のカレーうどんでも満足だったわ
トッピング考慮であの値段だったんだろうけど素のカレーうどんでも満足だったわ
429ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:02:15.60ID:uL4zM5ud0430ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:02:18.91ID:8tLcJoB30 箱カレーを箱の説明通りに作るのってなんであんなにうまいの?レストラン行ってる場合じゃない
431ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:03:42.63ID:DpNTYx3j0432ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:03:46.90ID:i7grUoLL0 ラーメンとカレーって海の家のメニューか昔のスキー場の食堂みたいだな
433ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:05:44.43ID:l5/JedMh0 世界で人気はないない。
国によって色も中身もそっくりで
味が全く違う料理がある。
例えばフィリピン。名前もカレカレと言いそっくりだ。そしてかなり食べるものなので
日本のカレーは全く受け入れられていませんよ。
国によって色も中身もそっくりで
味が全く違う料理がある。
例えばフィリピン。名前もカレカレと言いそっくりだ。そしてかなり食べるものなので
日本のカレーは全く受け入れられていませんよ。
434ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:06:15.54ID:nQOOlmUd0435ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:07:41.84ID:UxFhtQJK0436ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:08:39.01ID:DpNTYx3j0437ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:08:53.56ID:Qp76qNSf0 >>282
初めて知ったが、りんごとはちみつ恋をしたのはバーモント発祥のバーモント健康法らしいから、
バーモントのカレーと言って差し支えない
ただ、現代のバーモント州にその健康法が残ってるかは知らない
初めて知ったが、りんごとはちみつ恋をしたのはバーモント発祥のバーモント健康法らしいから、
バーモントのカレーと言って差し支えない
ただ、現代のバーモント州にその健康法が残ってるかは知らない
438ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:09:02.73ID:IRYEkM9M0439ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:09:42.45ID:WiZfcja50 >>4
最近はテレビじゃ減ったけどyoutubeだとまだ底堅い人気がある感じ
最近はテレビじゃ減ったけどyoutubeだとまだ底堅い人気がある感じ
440ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:10:37.46ID:e3YG6NYV0 言うほど外人がカレー喰ってるイメージ無いし。そもそもカレー出してる店に外人おらん?
441ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:10:53.18ID:wi3BBxpk0 実際インドにはカレーと言う料理は無いからな
カレーはイギリスが開発したスパイスを使ったシチュー
カレーはイギリスが開発したスパイスを使ったシチュー
442ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:11:45.75ID:ea9+40LU0443ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:12:39.62ID:XP3lzR5r0 ピースサインの解釈も日本の劣化猿真似
バレンタインデーの解釈も日本の劣化猿真似
黒いマスクも戦前の日本や昭和の暴走族の猿真似
そもそもマスク自体が日本の劣化猿真似
テレビ番組も日本の劣化猿真似
チーズを使ったB級グルメも日本の劣化猿真似
トンカツも日本の劣化猿真似
カレーライスも日本の劣化猿真似
即席めんも日本の劣化猿真似
缶ジュースも日本の劣化猿真似
民法刑法も日本の劣化猿真似
アニメ漫画も日本の劣化猿真似
唐揚げも日本の劣化猿真似
かき氷も日本の劣化猿真似
巻き寿司も日本の劣化猿真似
柔道も日本の劣化猿真似
剣道も日本の劣化猿真似
学校の制服も日本の劣化猿真似
ファッションも30年前の日本の劣化猿真似
メイクも30年前の日本の劣化猿真似
ドラマも30年前の日本の劣化猿真似
音楽も30年前の日本の劣化猿真似
何でもかんでも日本の劣化猿真似
バレンタインデーの解釈も日本の劣化猿真似
黒いマスクも戦前の日本や昭和の暴走族の猿真似
そもそもマスク自体が日本の劣化猿真似
テレビ番組も日本の劣化猿真似
チーズを使ったB級グルメも日本の劣化猿真似
トンカツも日本の劣化猿真似
カレーライスも日本の劣化猿真似
即席めんも日本の劣化猿真似
缶ジュースも日本の劣化猿真似
民法刑法も日本の劣化猿真似
アニメ漫画も日本の劣化猿真似
唐揚げも日本の劣化猿真似
かき氷も日本の劣化猿真似
巻き寿司も日本の劣化猿真似
柔道も日本の劣化猿真似
剣道も日本の劣化猿真似
学校の制服も日本の劣化猿真似
ファッションも30年前の日本の劣化猿真似
メイクも30年前の日本の劣化猿真似
ドラマも30年前の日本の劣化猿真似
音楽も30年前の日本の劣化猿真似
何でもかんでも日本の劣化猿真似
444ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:12:59.88ID:gKJ0JQUz0 イギリス人教授から日本料理の美味しさに疑問を呈されたからか?
残念だが世界レベルでは日本のカレーは美味しくない
タイやインドあたりに失礼
あの辺で現地で食べてみてあっ騙されてたなと一瞬で分かった
また日本カレーはカレーが嫌いな人はいないんですと傲慢なプロモーションをしてて幼少時からいけ好かなかった
玉ねぎ入ってるから食えねえっつうに
残念だが世界レベルでは日本のカレーは美味しくない
タイやインドあたりに失礼
あの辺で現地で食べてみてあっ騙されてたなと一瞬で分かった
また日本カレーはカレーが嫌いな人はいないんですと傲慢なプロモーションをしてて幼少時からいけ好かなかった
玉ねぎ入ってるから食えねえっつうに
445ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:13:06.63ID:XP3lzR5r0 こう言うと「日本だって欧米をパクってきただろ!」とわめき散らすアホが湧いてくるが、
日本は他国から学んだり教えてもらった歴史や経緯をちゃんと後世に伝えてきた。
そもそも日本が苦労して欧米の文化や技術を学んできたのに、それを苦労せずそっくりのそまま日本から上っ面だけパクって起源を捏造する根性は何なんだ?
「パクリ」とは、他人が発明したものを、無断で模造し「それは俺が発明した!」と、起源捏造すること。
「学ぶ」とは、教えてもらったことに感謝して、その人の名と偉業、そして教えてもらった歴史を正しく明記すること。
この違い。
日本は他国から学んだり教えてもらった歴史や経緯をちゃんと後世に伝えてきた。
そもそも日本が苦労して欧米の文化や技術を学んできたのに、それを苦労せずそっくりのそまま日本から上っ面だけパクって起源を捏造する根性は何なんだ?
「パクリ」とは、他人が発明したものを、無断で模造し「それは俺が発明した!」と、起源捏造すること。
「学ぶ」とは、教えてもらったことに感謝して、その人の名と偉業、そして教えてもらった歴史を正しく明記すること。
この違い。
446ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:13:19.62ID:XMjoJfer0 >>43
日本にある良い物は全て盗んだ物だからな
日本にある良い物は全て盗んだ物だからな
447ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:13:30.96ID:XP3lzR5r0 あいつらってなぜか未だにこれらがどうしても悔しいんだってな(笑)どっかで見たわ(笑)
↓
世界で初めて携帯電話にメール機能つけたのも日本
世界で初めて携帯電話にインターネット機能つけたのも日本
世界で初めて携帯電話にカメラ機能つけたのも日本
世界で初めて携帯電話にFeliCa(おサイフケータイ)をつけたのも日本
世界で初めて携帯電話にテレビ電話つけたのも日本
世界で初めて携帯電話にAMラジオをつけたのも日本
世界で初めて携帯電話に着信メロディをつけたのも日本
↓
世界で初めて携帯電話にメール機能つけたのも日本
世界で初めて携帯電話にインターネット機能つけたのも日本
世界で初めて携帯電話にカメラ機能つけたのも日本
世界で初めて携帯電話にFeliCa(おサイフケータイ)をつけたのも日本
世界で初めて携帯電話にテレビ電話つけたのも日本
世界で初めて携帯電話にAMラジオをつけたのも日本
世界で初めて携帯電話に着信メロディをつけたのも日本
448ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:13:48.02ID:XP3lzR5r0 つい30年前までは泣きながら土下座して、
日本の自動車メーカーや、
日本の家電メーカーや、
日本の家電量販店に来日してまで教えを乞いに来てたくせにな(笑)
なのに教えてもらった途端急に上から目線で「これは我々が世界で初めて作り出したものだ!」とパクった上で起源を捏造(笑)
人間として一体どーいう心理状況なんだろうか?(笑)
日本の自動車メーカーや、
日本の家電メーカーや、
日本の家電量販店に来日してまで教えを乞いに来てたくせにな(笑)
なのに教えてもらった途端急に上から目線で「これは我々が世界で初めて作り出したものだ!」とパクった上で起源を捏造(笑)
人間として一体どーいう心理状況なんだろうか?(笑)
449ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:14:00.62ID:rkVPHHN50 日本人は魔改造すんの得意
450ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:14:30.45ID:XP3lzR5r0 てか韓国のトイレはトイレットペーパー流せないから汚物入れにケツ拭いた紙を捨てるんだっけ?
どこが先進国なんだよ(笑)なあ?(笑)
そんなの汚いどころか臭過ぎるだろ
おええええええええええええええええええええええええ
どこが先進国なんだよ(笑)なあ?(笑)
そんなの汚いどころか臭過ぎるだろ
おええええええええええええええええええええええええ
451ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:14:32.04ID:l5/JedMh0 子供の頃から食べてて、それがカレカレとしたら。日本のカレーなど受け入れられないよ。
現にカレカレ食べる国てみカレー屋なんかできても潰れる。
現にカレカレ食べる国てみカレー屋なんかできても潰れる。
452ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:14:36.92ID:rQRod9+r0453ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:14:46.29ID:1Owhfp230 イギリスのカツカレーはただのカレーやろ
454ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:15:47.34ID:WBdRyYBB0 欧米だと家庭でカレー食う機会ってどれくらいあるんだろう?とは思った
455ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:16:11.56ID:XP3lzR5r0 そもそもカプサイシンを毎日毎日多量に摂取しまくってるからオデコが横に広くなって行くんだろ?
舌もバカになるからシェフや板前になれないし(笑)
オデコがどんどん横に広くなって行くんじゃねーの?
極めつけは顔面アカスリ
顔面アカスリするから産毛すら消え去りヒゲも欧米人や日本人みたいに頬から生えてこない(笑)
生えても薄っすらとしか生えない朝鮮ヒゲ(笑)
舌もバカになるからシェフや板前になれないし(笑)
オデコがどんどん横に広くなって行くんじゃねーの?
極めつけは顔面アカスリ
顔面アカスリするから産毛すら消え去りヒゲも欧米人や日本人みたいに頬から生えてこない(笑)
生えても薄っすらとしか生えない朝鮮ヒゲ(笑)
456ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:16:45.76ID:tyQuNMLi0 ここが変だよジャッポン人
日テレポダルトンまだまだ暗躍
日テレポダルトンまだまだ暗躍
457ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:17:18.82ID:WiZfcja50458ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:17:31.81ID:XP3lzR5r0 「売国奴および工作員に告ぐ」
反日国の為に日本を裏切るような連中を、
日本崩壊後に「おお、よくやった!」なんて反日国が受け入れてくれると思うか?
祖国を簡単に裏切るような奴を本当の仲間にするわけねーだろ(笑)
むしろそういう連中は反日国によって人知れず処分されるだけだろ(笑)
反日国の為に日本を裏切るような連中を、
日本崩壊後に「おお、よくやった!」なんて反日国が受け入れてくれると思うか?
祖国を簡単に裏切るような奴を本当の仲間にするわけねーだろ(笑)
むしろそういう連中は反日国によって人知れず処分されるだけだろ(笑)
459ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:18:03.79ID:cXqHJ0PX0460ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:18:10.45ID:XP3lzR5r0 カルト宗教の犬
アメリカの犬
中国の犬
韓国の犬
ロシアの犬
北朝鮮の犬
社会主義者
共産主義者
金の亡者
スケベ
しかし戦後の日本の政治家や日本のメディアはこんなのばっか(笑)
アメリカの犬
中国の犬
韓国の犬
ロシアの犬
北朝鮮の犬
社会主義者
共産主義者
金の亡者
スケベ
しかし戦後の日本の政治家や日本のメディアはこんなのばっか(笑)
461ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:18:25.54ID:AwCw+yeR0 カレーは豚肉より牛肉派
462ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:18:31.81ID:l5/JedMh0 外国人が美味い美味いって
お世辞にもほどがある。
ココイチだってハウス食費傘下だし
ハウスのカレーだよあれ
お世辞にもほどがある。
ココイチだってハウス食費傘下だし
ハウスのカレーだよあれ
463ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:18:47.52ID:iLIiAbMU0 タイの現地カレーなんてパクチー使ってるから
かなり好み別れるだろ。言ってしまえばなれなければほとんどのやつが嫌うレベル
日本で売ってもまあ売れないから一般的にはなってない。
タイでいくつかの店でくってパクチーは慣れたけど、
それでも極端にきつい店とかあったし、あれを簡単に上位とかいうのは
単に日本を貶めたいだけとわかる
かなり好み別れるだろ。言ってしまえばなれなければほとんどのやつが嫌うレベル
日本で売ってもまあ売れないから一般的にはなってない。
タイでいくつかの店でくってパクチーは慣れたけど、
それでも極端にきつい店とかあったし、あれを簡単に上位とかいうのは
単に日本を貶めたいだけとわかる
464ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:18:48.53ID:9KnOdORA0 >>457
韓国中国のことを言ってんだろ
韓国中国のことを言ってんだろ
465ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:18:52.67ID:WiZfcja50 >>452
右上のトレーにcoco壱番屋って書いてる
右上のトレーにcoco壱番屋って書いてる
466ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:18:58.24ID:WBdRyYBB0 記事自体も眉唾だけどそれに対して特定事例(詳細不明)のみで反論して全否定する奴も謎
467ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:19:42.44ID:WiZfcja50468ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:19:47.30ID:9KnOdORA0 >>442
日本からカレーライスをパクっといてグチャグチャまじぇまじぇグチャグチャまじぇまじぇ
日本からカレーライスをパクっといてグチャグチャまじぇまじぇグチャグチャまじぇまじぇ
469ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:20:02.86ID:UcjoKW/I0470ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:20:38.76ID:QXYDTaU40 俺は日本で外国人がやってるインドカレーが好きだな
471ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:21:02.31ID:l5/JedMh0472ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:21:23.50ID:WBdRyYBB0473ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:22:05.79ID:EiasnhSJ0 カレーの最終形態は大阪スパイスカレーだよね。インドカレーと欧風カレーのいいとこ取り。
474ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:22:07.45ID:l2VfhMo10475ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:22:53.28ID:9KnOdORA0 万が一にも泥端末買わないといけなくなったら韓国スマホと中華スマホは絶対買うことないわ
どうしても泥端末買わないといけないならソニーか京セラを買う
内部の構成部品だけならいざ知らず発売元自体が反日国のスマホだけは絶対買わないね
情報端末だから
「アメリカだって個人情報抜いてるぞ!」なんて言ってくるアホがいるが、
アメリカと韓国中国どちらに個人情報抜かれるのがマシかの天秤かけてるだけだし
そもそもアメリカのOSが無いとスマホ使えねーし
どうしても泥端末買わないといけないならソニーか京セラを買う
内部の構成部品だけならいざ知らず発売元自体が反日国のスマホだけは絶対買わないね
情報端末だから
「アメリカだって個人情報抜いてるぞ!」なんて言ってくるアホがいるが、
アメリカと韓国中国どちらに個人情報抜かれるのがマシかの天秤かけてるだけだし
そもそもアメリカのOSが無いとスマホ使えねーし
476ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:23:08.86ID:WBdRyYBB0 ご当地カレーってのも色々あるんだろうな
全く詳しくないけど
全く詳しくないけど
477ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:23:19.23ID:9QjGvhSC0478ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:24:41.15ID:KYsg512H0 >>368
貝汁とか、漬け物とかかな
貝汁とか、漬け物とかかな
479ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:25:41.05ID:4vpBl0rg0 >>368
どんぐり
どんぐり
480ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:25:44.05ID:WBdRyYBB0 ミスター味っ子
陽一「どうしよう、軍鶏の肉は凄いコクで美味しいのに肉が硬い。これでは一馬のカレーに勝てない・・・」
予告「次回、パイナップルカレーで勝負!」
こういうネタバレって今も昔も多いんだろうか
陽一「どうしよう、軍鶏の肉は凄いコクで美味しいのに肉が硬い。これでは一馬のカレーに勝てない・・・」
予告「次回、パイナップルカレーで勝負!」
こういうネタバレって今も昔も多いんだろうか
481ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:25:51.30ID:i3AhZZvd0 日本のカレーって英国式カレーそのまんまだろ
小麦粉入れてトロみをつけたやつ
どこが魔改造してるんだ?
小麦粉入れてトロみをつけたやつ
どこが魔改造してるんだ?
482ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:25:52.65ID:l5/JedMh0 ココイチとかハウス食品傘下なので普通にルーつかってるでしょ。
本格スパイスカレー屋なら知らんけど
入院して退院時に医師から特にカレーなんか半年は食べないでと言われたことある。
本格スパイスカレー屋なら知らんけど
入院して退院時に医師から特にカレーなんか半年は食べないでと言われたことある。
483ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:26:12.64ID:d24sVJo+0 そういやキムチだって和風キムチが本家超えてるもんな
やっば日本人ってすげーわ
やっば日本人ってすげーわ
484ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:27:26.77ID:rQRod9+r0485ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:27:39.03ID:DpNTYx3j0 >>480
なんか麻薬入ってそうなカレーあったな(´・ω・`)
なんか麻薬入ってそうなカレーあったな(´・ω・`)
486ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:27:59.17ID:WBdRyYBB0 カレーライス→わかる
カレーうどん→わかる
カレーコロッケ→わかる
カレーラーメン→ほうほう
カレーパスタ→そんなのもあるんだ
カレー丼→どういうこと?
カレーうどん→わかる
カレーコロッケ→わかる
カレーラーメン→ほうほう
カレーパスタ→そんなのもあるんだ
カレー丼→どういうこと?
487ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:28:10.85ID:Knopa6eW0 赤缶
488ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:28:13.00ID:SV/hfJqt0 寿司からラーメンに来て次はカレーか。更にその次は何になるんだろう。
489ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:28:15.04ID:KYsg512H0 >>422
マックのカレーソースにポテトをつけて食べるとかなり美味しい
マックのカレーソースにポテトをつけて食べるとかなり美味しい
490ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:28:53.04ID:429XPYHB0 >>45
カレー南蛮は究極型の一つだな
カレー南蛮は究極型の一つだな
491ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:29:22.57ID:WiZfcja50492ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:29:45.46ID:SV/hfJqt0 >>486
カレー丼は出汁を使って作るんじゃないかな。
カレー丼は出汁を使って作るんじゃないかな。
493ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:29:54.89ID:WBdRyYBB0494ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:29:57.82ID:u7y/5zLF0 日本食は外人に高く買われ
貧乏人日本人は食えなくなる
貧乏人日本人は食えなくなる
495ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:31:30.36ID:WBdRyYBB0496ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:31:35.66ID:UikfLx160 欧風カレーの中にいるクリーム感が苦手
497ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:32:08.12ID:g3HxB11x0 >>7
釜山港へ帰れ
釜山港へ帰れ
498ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:32:08.60ID:aAjpCTpJ0 日本人が海外に行って食べてみたい料理って何かあるか?
フランスのスイーツ、イタリアのピザ・パスタ、香港の中華料理(飲茶)くらいかな。
フランスのスイーツ、イタリアのピザ・パスタ、香港の中華料理(飲茶)くらいかな。
499ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:32:39.47ID:+Rf/kVse0 >>327
焼肉なんて肉焼くだけなのに料理として誇る韓国人やばいな
焼肉なんて肉焼くだけなのに料理として誇る韓国人やばいな
500ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:32:46.11ID:x32K2hzQ0 ラーメンも日本のラーメンが人気だしな
代わりに寿司は伝統的じゃない寿司が人気だ
代わりに寿司は伝統的じゃない寿司が人気だ
501ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:34:31.69ID:WBdRyYBB0 ジャッキーチェンが日本だと焼き鳥が好きと言ってて
中国でも香港でもそういうのありそうとは思った
他国育ちにも合う味加減なのかな
中国でも香港でもそういうのありそうとは思った
他国育ちにも合う味加減なのかな
502ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:34:42.19ID:YOFR1qFk0 >>500
サラダ巻き嫌いじゃないぜ…
サラダ巻き嫌いじゃないぜ…
503ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:34:47.83ID:TL+oX6HZ0 料理下手くそな奴でもぶち込むだけで美味いカレーが出来るカレールーを作ったのは凄いと思う。
504ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:35:00.98ID:WBdRyYBB0 >>500
箱寿司とかもあまり食べないですしね
箱寿司とかもあまり食べないですしね
505ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:35:59.17ID:WBdRyYBB0 ルウメーカー「包丁で細かく切る必要ありません。1日寝かせずとも大丈夫です。」
506ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:36:31.14ID:DpNTYx3j0507ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:37:22.81ID:Atb0+DvV0 数ヶ月前も同じスレ立ってたな
大谷とかカレーでホルホルしてる場合なのか
大谷とかカレーでホルホルしてる場合なのか
508ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:38:34.60ID:z8RNc/Np0 ココイチにまさかの神風
509ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:39:54.17ID:hAFedIwQ0 >>498
スペインで食う酒のつまみ以外ありえん
スペインで食う酒のつまみ以外ありえん
510ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:40:01.85ID:IMtVogX30 外国人の反応系はだいたい嘘
511ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:40:20.18ID:EHNPtn2U0 また半島人が亜米利加で日本人の振りして商売始めるだろうに
512ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:41:37.38ID:Qd6BukhJ0 >>488
秋葉原だけど牛かつ屋はめっちゃ外国人並んでる
秋葉原だけど牛かつ屋はめっちゃ外国人並んでる
513ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:42:29.24ID:DpNTYx3j0514ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:44:11.25ID:KYsg512H0 >>499
焼肉のタレも日本で開発されたものが朝鮮半島に渡ったと聞いたけど
焼肉のタレも日本で開発されたものが朝鮮半島に渡ったと聞いたけど
515ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:44:26.66ID:DdbKNAp20 インドカレーの方が普通に旨い、世の中は味覚障害が多過ぎるんだよ
だいたい外食のカレーライスは大方味付けが甘いからな、日乃屋とか
気持ち悪い、人間の食える代物じゃないわ
だいたい外食のカレーライスは大方味付けが甘いからな、日乃屋とか
気持ち悪い、人間の食える代物じゃないわ
516ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:45:09.99ID:++Mfni9G0 本格的なカレーより家で作ったカレーが一番美味しいと思う
517ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:45:21.23ID:/Ilo4EIJ0 >>1
インド「」
インド「」
518ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:46:31.20ID:15udhQ2+0 昔は和食と言えば天ぷらすき焼きトンカツだったな、外国人でもわりと抵抗がない
生魚を食うようになって寿司になり、
出汁と熱いスープに抵抗がなくなってラーメンになり、
ジャンクフードであるカレーまで食うようになった
生魚を食うようになって寿司になり、
出汁と熱いスープに抵抗がなくなってラーメンになり、
ジャンクフードであるカレーまで食うようになった
519ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:46:31.83ID:GHioRqdR0 前スレで書いたけどさ。。結局、、最強は
1位 バーモントカレー 中辛
2位 ゴールデンカレー 中辛
3位 ジャワカレー 甘口
↑
市販のルーは・・・このワン・ツー・スリー・・・で決まりなんだよな
1位 バーモントカレー 中辛
2位 ゴールデンカレー 中辛
3位 ジャワカレー 甘口
↑
市販のルーは・・・このワン・ツー・スリー・・・で決まりなんだよな
520ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:46:47.08ID:++Mfni9G0 ジャガイモが溶けてなくなっちゃうのはみりん使えば大丈夫だと思う?
521ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:46:57.45ID:Vj6GjrVt0 日本のカレーは食べやすいし
ライスは当然パンにもナンにも合うからな
そりゃ世界的に人気になるわ
ライスは当然パンにもナンにも合うからな
そりゃ世界的に人気になるわ
522ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:48:05.24ID:++Mfni9G0 >>519
うちはジャワ、ゴールデン、ディナー、こくまろ
うちはジャワ、ゴールデン、ディナー、こくまろ
523ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:48:26.10ID:DpNTYx3j0524ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:48:53.74ID:pRAnsLa60 エビングループのカレーだけど、バターチキンカレーより美味しいと思ったカレーあった?
他のカレーを選ぶ勇気が無くて
他のカレーを選ぶ勇気が無くて
525ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:49:02.86ID:ruQZzSqJ0 ワイはインドのナンが好きなんやが
526ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:49:54.28ID:++Mfni9G0 >>523
なるほど後で入れるのもありか。
なるほど後で入れるのもありか。
527ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:50:08.30ID:dLxrfoH+0 >>520
じゃがいも入れる時間ずらせば
じゃがいも入れる時間ずらせば
528ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:50:16.64ID:GHioRqdR0529ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:50:17.91ID:AB3ceQls0530ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:51:10.87ID:zCOKb4Pu0 >>48
焼肉は韓国発祥
焼肉は韓国発祥
531ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:52:13.38ID:nH/NrnZ50 >>530
ではない
ではない
532ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:52:18.24ID:GHioRqdR0533ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:52:44.93ID:VD5oLKWh0534ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:53:10.14ID:jiM7S4j/0535ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:54:24.65ID:gHzdiN0a0 さすが世界一の国!
536ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:54:29.12ID:DpNTYx3j0537ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:55:19.56ID:ruQZzSqJ0 >>536
ナンなら何枚でもイケルで
ナンなら何枚でもイケルで
538ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:55:43.18ID:Dqi1+tfg0 カレーってはまるうどんのカレーみたいな、家庭のシンプルやつで完成してて、
それいじょうはもうゴテゴテと余計なことしてるようにしか思えない。
それいじょうはもうゴテゴテと余計なことしてるようにしか思えない。
539ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:55:44.40ID:Fqac0ren0 >>473
カレーに最終形態などないのだ
カレーに最終形態などないのだ
540ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:55:56.60ID:WiZfcja50 >>519
zeppinが一番うまいんだけど…
zeppinが一番うまいんだけど…
541ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:56:51.48ID:vRdJYOfC0 お金払ったら1位になれるとかモンドセレクション的なもの?
542ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:57:41.19ID:hUP7YFF00 これ半年前ぐらいの話題だろ?
543ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:57:49.37ID:WiZfcja50544ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:57:55.26ID:DpNTYx3j0 >>537
うちの近くのカレー屋はおかわりナンは無料でっかいナンがくる(´・ω・`)
うちの近くのカレー屋はおかわりナンは無料でっかいナンがくる(´・ω・`)
545ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:58:13.99ID:eH9T9mRi0 唐揚げグランプリだろ!!
546ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:58:16.56ID:C34d9ens0 >>529
カツが乗ってなくてもカツカレーって呼ばれるらしいな
カツが乗ってなくてもカツカレーって呼ばれるらしいな
547ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:58:20.14ID:QF91TWtJ0 >>520
メークインという品種のジャガイモを使え
メークインという品種のジャガイモを使え
548ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:58:25.84ID:LoecAdwA0 お前らいつもイギリス料理不味いと言うけど、
イギリス料理のカレーが日本人の国民食になってるやん。
イギリス料理のカレーが日本人の国民食になってるやん。
549ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:58:29.25ID:hUP7YFF00 テレビは余りにもフットワークが悪い
550ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:58:55.07ID:eH9T9mRi0 >>546
カツカレーカツ抜きで!!
カツカレーカツ抜きで!!
551ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:59:40.33ID:DdbKNAp20 インドカリーは生からスパイスを摺り潰すけど日本のカレーライスは
スパイスに拘りがなく大体同じルーを使う店が多いからな、しかもメタボ食で体に悪い
スパイスに拘りがなく大体同じルーを使う店が多いからな、しかもメタボ食で体に悪い
552ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 11:59:55.06ID:DpNTYx3j0553ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:00:05.82ID:eP5xNsfT0 >>296
近くのインド料理のカレー屋で、インド米をオプションで出してるところがあって、インド米で食べたら無茶苦茶美味かったで
近くのインド料理のカレー屋で、インド米をオプションで出してるところがあって、インド米で食べたら無茶苦茶美味かったで
554ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:00:36.19ID:hUP7YFF00 >>548
ウナギゼリーを食べてから言え
ウナギゼリーを食べてから言え
555ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:01:58.62ID:Oob315g70 ラーメン人気はガチだけどカレーは見たことないな
556ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:02:22.27ID:eH9T9mRi0 スターゲイジーパイくいたひでふ
557ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:02:27.55ID:ruQZzSqJ0 >>544
普通のナンが美味すぎてチーズナンとかに行けないんよな
普通のナンが美味すぎてチーズナンとかに行けないんよな
558ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:03:02.89ID:aGEPAxLF0 インド人が作る南インド料理の店ばかり行ってるなあ客が俺しかいないときはチャーハンとか作ってくれるw
559ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:03:49.83ID:OWtL2UiV0560ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:04:28.51ID:eH9T9mRi0 パスタや焼きそばやチャーハンあるな行きつけのインネパに
結局カレーナンセットなんだけど頼むの
ビリヤニもまだ頼んだことないなぁ
結局カレーナンセットなんだけど頼むの
ビリヤニもまだ頼んだことないなぁ
561ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:06:02.09ID:EkpP8ODg0562ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:07:36.89ID:WiZfcja50563ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:07:53.12ID:VbQMIfnH0 スープカレーは日本発祥?
564ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:09:28.66ID:EkpP8ODg0565ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:09:40.78ID:ck1N3NHB0 まーた気持ち悪い持ち上げが始まったよ
そもそも日本のカレーってなんだよ ホテルで出てくるような手間かけた欧風カレーのことか?
そもそも日本のカレーってなんだよ ホテルで出てくるような手間かけた欧風カレーのことか?
566ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:09:53.59ID:rQRod9+r0 >>563
起源の主張はみっともないからやめようぜ。
起源の主張はみっともないからやめようぜ。
567ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:10:16.94ID:yJB//XSd0 >>7
うんこは韓国の国民食
うんこは韓国の国民食
568ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:12:13.83ID:EkpP8ODg0 >>562
いやいや
そういうやり方するとこは
それが最速だからそうするんだよ
サラリーマンなんかほぼ全員それ
直接仕事してる場面見せるのが一番早い
おめーすげー馬鹿だな
お前みたいな馬鹿に教えるのに最速なんだよ
いやいや
そういうやり方するとこは
それが最速だからそうするんだよ
サラリーマンなんかほぼ全員それ
直接仕事してる場面見せるのが一番早い
おめーすげー馬鹿だな
お前みたいな馬鹿に教えるのに最速なんだよ
569ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:12:27.20ID:ck1N3NHB0 まさかカレールゥで作ったカレーのことじゃないよな 添加物のてんこ盛りだぞ
日本じゃスパイスから作るインドカレーの人気が高まっているってのに笑えるな
特に南インドカレーは人気になっている
日本じゃスパイスから作るインドカレーの人気が高まっているってのに笑えるな
特に南インドカレーは人気になっている
570ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:12:49.49ID:s475XeBq0 >>544
ネパール人経営のインドカレー屋っていつもそうですね!日本人の主食をナンだと思ってるんですか!?
ネパール人経営のインドカレー屋っていつもそうですね!日本人の主食をナンだと思ってるんですか!?
571ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:13:09.96ID:s19dF/Gd0 インド人に日本のカレー食わせた感想
「美味いなコレ!何という料理だ?」
「美味いなコレ!何という料理だ?」
572ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:13:56.75ID:WiZfcja50573ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:15:52.15ID:McNcHC820 もともと近年のアメリカでは人気だったな
さらに広がったか
さらに広がったか
574ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:15:58.37ID:DpNTYx3j0575ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:16:18.22ID:xBBPtG7v0 2008.05.01
「日本のカレーライス」を熱愛する米国人記者が語る『ゴーゴーカレーNY店』
wired.jp/2008/05/01/%E3%80%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%80%8D%E3%82%92%E7%86%B1%E6%84%9B%E3%81%99%E3%82%8B%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E8%A8%98%E8%80%85%E3%81%8C/
「日本のカレーライス」を熱愛する米国人記者が語る『ゴーゴーカレーNY店』
wired.jp/2008/05/01/%E3%80%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%80%8D%E3%82%92%E7%86%B1%E6%84%9B%E3%81%99%E3%82%8B%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E8%A8%98%E8%80%85%E3%81%8C/
576ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:16:46.11ID:q5qa/VbG0 まあ寿司が切り身乗せるだけとか言っちゃう人は
さばくどころか包丁すら握った事ないやつってのは確定w
さばくどころか包丁すら握った事ないやつってのは確定w
577ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:16:52.45ID:EkpP8ODg0578ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:17:52.15ID:xm7IaKFQ0 スープカレーはマジスパが壊したようなものだよな
伸びる余地ありまくりだったのに金儲けに走ってクソスープが当たり前になっちゃった
伸びる余地ありまくりだったのに金儲けに走ってクソスープが当たり前になっちゃった
579ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:19:12.38ID:09WYuLJK0 カレーってどんな具材入れても食えてしまう気がする
そういう意味では最強かも
そういう意味では最強かも
580ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:20:02.99ID:FzFjJ7y+0581ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:20:13.58ID:EkpP8ODg0 >>571
辛口シチュー
辛口シチュー
582ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:20:17.30ID:WiZfcja50 >>577
お前絡んだ先のレスすらまともに読めてないの?お前みたいなバカと仕事してる奴が可哀想
お前絡んだ先のレスすらまともに読めてないの?お前みたいなバカと仕事してる奴が可哀想
583ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:20:22.49ID:PLGj0HUb0 ナンだ君は
584ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:20:43.87ID:WXxHF7W40 👳「」
585ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:21:03.15ID:McNcHC820586ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:22:00.79ID:EkpP8ODg0587ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:22:10.97ID:QdvqDM1b0 >>562
儒教社会とか的外れなこと言ってる馬鹿かよ
徒弟制度:労働力と引き換えに安い賃金と技術習得チャンスを与える
職業学校:授業料(金銭)と引き換えに技術を伝える
弟子で入って安いとはいえ賃金も貰ってる立場で
「学校の先生のように親切丁寧に教えないのは時代遅れだ!搾取だ!」
って馬鹿の戯言でしかねえよ
それやって欲しけりゃお前が師に金を払えってだけの話
儒教社会とか的外れなこと言ってる馬鹿かよ
徒弟制度:労働力と引き換えに安い賃金と技術習得チャンスを与える
職業学校:授業料(金銭)と引き換えに技術を伝える
弟子で入って安いとはいえ賃金も貰ってる立場で
「学校の先生のように親切丁寧に教えないのは時代遅れだ!搾取だ!」
って馬鹿の戯言でしかねえよ
それやって欲しけりゃお前が師に金を払えってだけの話
588ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:22:58.11ID:DpNTYx3j0 給食のカレーの日(´・ω・`)
589ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:23:01.69ID:Qp76qNSf0 すし職人は無理でもカレー職人ならアメリカでも生きていけるかな
590ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:23:03.23ID:4hXI8EYZ0 確かにカツカレーの美味さは異常
591ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:23:15.87ID:Xfmh0CTY0 最近S&Bのスパイスを使った簡単カレーにハマってる。
592ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:23:42.35ID:MD8FL6k10 日本人が作るインドカレーはうまいけど
インド人って煮詰めないから辛いだけでコクがない
インド人って煮詰めないから辛いだけでコクがない
593ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:23:58.28ID:C4Mq0nPu0 文化盗用しかできない国
594ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:24:00.65ID:lMBK5g6F0 また、ジャップの背乗りや
595ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:24:40.13ID:DdbKNAp20 海外から評価されてる日本食は中国や欧米から輸入した魔改造料理ばかりだからな
純粋な日本食である和懐石とかはイマイチ、そこが情けないところ
純粋な日本食である和懐石とかはイマイチ、そこが情けないところ
596ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:25:26.93ID:YxPxP+jZ0597ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:25:52.76ID:GHioRqdR0 イギリスは日本のカツカレーが国民食になってる。
それを広めたのは香港人。「wagamama(わがまま)」という店を店舗展開で
数百店舗になってるとのこと。
ただし、イギリスはイスラム教徒も多いため、カツは「鶏肉」が一般的だそうだ。
それを広めたのは香港人。「wagamama(わがまま)」という店を店舗展開で
数百店舗になってるとのこと。
ただし、イギリスはイスラム教徒も多いため、カツは「鶏肉」が一般的だそうだ。
598ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:26:44.16ID:DpNTYx3j0 >>590
カツカレーはあのカレーとカツの組み合わせが最高(´・ω・`)
カツカレーはあのカレーとカツの組み合わせが最高(´・ω・`)
599ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:27:19.91ID:WiZfcja50600ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:27:35.43ID:2Gvlw2km0 もう日本スゴイには食い物と四季ぐらいしか残ってないな。
601ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:27:42.91ID:GHioRqdR0602ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:27:52.56ID:s475XeBq0 >>597
よくわからないけどポークエキス入りのルー使ったチキンカツカレー置いておきますね
よくわからないけどポークエキス入りのルー使ったチキンカツカレー置いておきますね
603ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:28:13.30ID:7WCJ/7ff0 イギリスのカツカレーはチキンカツ
604ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:28:16.44ID:9QjGvhSC0 日本のカレーの起源は韓国
605ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:28:49.71ID:c5aMC6Ug0606ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:29:10.40ID:DpNTYx3j0 >>603
豚肉はダメなのか(´・ω・`)
豚肉はダメなのか(´・ω・`)
607ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:29:17.76ID:xPxEh4QY0608ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:29:23.70ID:FKHIk70Q0 外国人の言うカツカレーはカツカレーではない
これ豆な
これ豆な
609ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:29:43.90ID:7WCJ/7ff0 >>601
日本カレーの原型がイギリスのカレー
日本カレーの原型がイギリスのカレー
610ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:29:46.76ID:acj44hYF0611ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:30:13.87ID:QdvqDM1b0 >>599
お前みたいな馬鹿で浅はかな考えを持った経営者が、勘違いした善意で支那朝鮮に技術を無償提供してきたんやろなあ
お前みたいな馬鹿で浅はかな考えを持った経営者が、勘違いした善意で支那朝鮮に技術を無償提供してきたんやろなあ
612ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:30:51.11ID:A9CUtSEE0 オリエンタルけ?
613ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:31:53.81ID:CyiEsGBo0 ここでナンはよく言われてるが
たぶんナンとチャパティの違いもわかってないのがほとんどだと思う
たぶんナンとチャパティの違いもわかってないのがほとんどだと思う
614ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:31:53.91ID:ck1N3NHB0 カツカレーがうまく感じるのは油が多いからだよ カツを揚げるのにも油 カレーにも油
北インドのカレーは油が多い 油が浮いている 油が多ければ中華でもなんでもうまいく感じる
インドでも最近は健康のために油の量を減らしていると聞くしな
北インドのカレーは油が多い 油が浮いている 油が多ければ中華でもなんでもうまいく感じる
インドでも最近は健康のために油の量を減らしていると聞くしな
615ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:32:11.68ID:WiZfcja50616ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:33:12.45ID:GHioRqdR0617ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:33:45.76ID:DpNTYx3j0 >>613
チャパティは食う機会がない(´・ω・`)
チャパティは食う機会がない(´・ω・`)
618ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:33:52.98ID:GHioRqdR0 >>615
いいかげん喧嘩は止めろ。くだらねえ。
いいかげん喧嘩は止めろ。くだらねえ。
619ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:34:53.17ID:DpNTYx3j0 >>614
でもオリーブオイルとか大量だと不味いよ(´・ω・`)
でもオリーブオイルとか大量だと不味いよ(´・ω・`)
620ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:36:25.45ID:W8GoqtZm0 バーモントカレーだな
621ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:36:25.50ID:wi3BBxpk0622ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:36:57.60ID:GHioRqdR0623ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:37:42.17ID:6ahCoGH20 ココイチの1300食ったら無料はかなり前に終わったが金出せば食える
1500円位だぞ
1500円位だぞ
624ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:37:51.45ID:xjx6rgOO0 日本人は改良するのが得意だからな
日本のラーメンも世界で評価高いらしいね
日本のラーメンも世界で評価高いらしいね
625ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:38:08.65ID:gFH8bKi50626ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:38:13.15ID:ck1N3NHB0627ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:38:29.42ID:GHioRqdR0 >>621
そもそもカレーなんて料理はインドには無いんだよ
↑
よそで言わないほうがいいよ。キチガイだと思われるから。(笑)
そもそもカレーなんて料理はインドには無いんだよ
↑
よそで言わないほうがいいよ。キチガイだと思われるから。(笑)
628ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:39:14.25ID:rMx0hPj40 パクリしかできない猿w
629ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:41:08.00ID:dcrw5wsm0 昼飯にオムライスを食ったんだが…日本発祥の洋食なんだって
ケチャップとご飯が入ってるから、よもやと思ったら案の定日本発祥だとさ
尹ちゃんが食いたがった煉瓦亭のオムライスだが、昔はご飯入りオムレツだったとか…Googleさんは何でも知ってるわ
ケチャップとご飯が入ってるから、よもやと思ったら案の定日本発祥だとさ
尹ちゃんが食いたがった煉瓦亭のオムライスだが、昔はご飯入りオムレツだったとか…Googleさんは何でも知ってるわ
630ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:41:53.38ID:DpNTYx3j0631ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:42:17.41ID:+4+a6SkE0 日本のカレーといってもこれココイチのカレーを指しているからな
弁えろよお前ら
弁えろよお前ら
632ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:43:42.40ID:tLzm/Er20 日本のカレーはイギリスから伝わったもので
料理人はイギリスへ修行に行くんだって
帝国ホテルの村上信夫が言ってたぞ
現地人は日本製を受容してるのか
料理人はイギリスへ修行に行くんだって
帝国ホテルの村上信夫が言ってたぞ
現地人は日本製を受容してるのか
633ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:44:54.61ID:GHioRqdR0634ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:49:23.24ID:GHioRqdR0 >>632
きみさあ、適当なこと言ってるよね・・。嘘をばら撒いてる。
ハウスのホームページ
https://housefoods.jp/data/curryhouse/know/trends01.html
日本人がカレーに初めて出会ったのは幕末のころ。その後1871年(明治4年)に
物理学者の山川健次郎が米国留学に向かう船上でライスカレーに出会ったと
されています
↑
こう記述されてるぜ
きみさあ、適当なこと言ってるよね・・。嘘をばら撒いてる。
ハウスのホームページ
https://housefoods.jp/data/curryhouse/know/trends01.html
日本人がカレーに初めて出会ったのは幕末のころ。その後1871年(明治4年)に
物理学者の山川健次郎が米国留学に向かう船上でライスカレーに出会ったと
されています
↑
こう記述されてるぜ
635ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:50:17.67ID:OqLfOgPg0 何年か前にイギリスでカツカレー人気ってもうやってたな
636ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:51:30.51ID:RrpSxHrr0 <# `Д´ > チョッパリのカレーよりウリナラのホンタクやトンスルのほうが上ニダ!
637ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:51:55.89ID:HVyM9WKf0 ウドンも今はけっこう受け入れられてんのな。30年前はジーコがウドンを目にして硬直したみたいなエピソードを聞いたよ
638ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:52:07.93ID:mhzLCehx0 ウンコ色の食べ物を世界中の人が好いているというのも面白い事柄だね
639ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:52:38.71ID:GHioRqdR0 >>635
その肉は鶏肉だから。よそで言う時にはそれを気を付けて
その肉は鶏肉だから。よそで言う時にはそれを気を付けて
640ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:55:50.54ID:PB+m31ry0 世界おいしいスープ番付で豚骨ラーメンが一位だったよね。
今度はカレーかww
今度はカレーかww
641ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:55:56.31ID:x32K2hzQ0 >>635
今はヴィーガンからの批判を避けるため肉無しカツカレーになってる
今はヴィーガンからの批判を避けるため肉無しカツカレーになってる
643ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 12:59:20.74ID:1brbt69y0 >>626
うちなんでも醤油に頼りがちだけど、塩のシンプルさも良いやね
ゴマ油は万人向けっぽいイメージ(ゴマ単体なら空気扱いでも、油だと好きとか)
オリーブ油は好み格差がも少し大きそう
でもエゴマに比べたら全然アリかな?健康志向って自分で購入したくせに食わん家族ムカつくわw
あくまで一個人の視点です
うちなんでも醤油に頼りがちだけど、塩のシンプルさも良いやね
ゴマ油は万人向けっぽいイメージ(ゴマ単体なら空気扱いでも、油だと好きとか)
オリーブ油は好み格差がも少し大きそう
でもエゴマに比べたら全然アリかな?健康志向って自分で購入したくせに食わん家族ムカつくわw
あくまで一個人の視点です
644ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:00:43.40ID:rMx0hPj40 パクリしかできないし、魚の切り身を料理として出す土人w
645ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:02:44.39ID:qV93/Kxi0 カレーすごい
インドすごい
俺すごい
インドすごい
俺すごい
646ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:06:50.20ID:FzFjJ7y+0 >>585
ターメリックはスパイスとしては割と健康に一役買う。
脂質の分解を補助するので栄養補給能力では食品群の中でも頭1つ出ている。
自衛隊では金曜日はカレーの日みたいになっていて、非常に有用である。
特に海上だと曜日の概念が消えるので金曜日だと認識するにも一役買っているようではある。
@加えて日曜日にサザエさんを放映すれば完璧である。
ターメリックはスパイスとしては割と健康に一役買う。
脂質の分解を補助するので栄養補給能力では食品群の中でも頭1つ出ている。
自衛隊では金曜日はカレーの日みたいになっていて、非常に有用である。
特に海上だと曜日の概念が消えるので金曜日だと認識するにも一役買っているようではある。
@加えて日曜日にサザエさんを放映すれば完璧である。
647ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:08:16.26ID:RgHr9uvK0 >>520
梅干し入れればいいよ
梅干し入れればいいよ
648ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:09:43.00ID:39QYjlUh0 たまに林ライス食べたくなる
649ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:09:43.32ID:sTmB95XB0 このまえ食べた四川風カレーうまかったな
山椒たっぷりで夕方まで後味残る
山椒たっぷりで夕方まで後味残る
650ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:12:16.40ID:EyL13L+R0 カレーは外で金払って食う物ではないイメージだわ
651ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:12:45.77ID:4q0q/6lA0 多分お前らのイメージと違うぞ。人気なの甘い方だ
652ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:13:44.20ID:GHioRqdR0 異論はさ。。カレーなんで、主婦の皆さんから「ちげーよ」・・いろいろあると思います。
独身の負け組みのオッサンの意見としては・・・
玉ねぎ ジャガイモ 人参 豚肉 小松菜 ← 圧力鍋10分
+ ゴールデン中辛 + 北海道シチュー + 味の素 コンソメ1かけ
↑
これが完璧だと思ってます。
独身の負け組みのオッサンの意見としては・・・
玉ねぎ ジャガイモ 人参 豚肉 小松菜 ← 圧力鍋10分
+ ゴールデン中辛 + 北海道シチュー + 味の素 コンソメ1かけ
↑
これが完璧だと思ってます。
653ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:13:48.83ID:ZlUEP73z0 イギリス人がイギリスカレー駄目やった!日本カレーウマウマとかなんか悲しいよな
654ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:15:53.11ID:++Mfni9G0 ありがとう。メイクイーン使ってみるわ。あと、梅干しも
655ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:16:03.34ID:DpNTYx3j0656ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:19:05.59ID:wkTdCUIu0 ココイチとかでカレー食べてるやつってお金持ちだなあって思うよ
トッピングとかするとすぐ1000円超えるだろ
そこんところ、C&Cは本当に神だよ
同等品でココイチより200円ぐらい安い
あと、おすすめは松屋系列の麻衣カリー食堂。
ここも非常に安くておなか一杯になれる
トッピングとかするとすぐ1000円超えるだろ
そこんところ、C&Cは本当に神だよ
同等品でココイチより200円ぐらい安い
あと、おすすめは松屋系列の麻衣カリー食堂。
ここも非常に安くておなか一杯になれる
657ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:20:11.35ID:wkTdCUIu0 訂正
麻衣カリー食堂→マイカリー食堂
麻衣カリー食堂→マイカリー食堂
658ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:21:37.01ID:PvREaZ3W0 >>656
C&Cに行く交通費だけで一万円かかる
C&Cに行く交通費だけで一万円かかる
659ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:21:58.70ID:VD5oLKWh0 >>652
俺も独身のオッサンだがお前となら一緒に暮らせるような気がする
俺も独身のオッサンだがお前となら一緒に暮らせるような気がする
660ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:22:31.22ID:5l/YaGt60 >>16
タイのバンコク支店にボンカレークックの
甘口を箱で持ってったら地元従業員集団に
その日のうちに全部食われた。なお
「これは幾ら払えば追加が来るのか?」と
お代わりまで要求された....(個人の経験デス)
タイのバンコク支店にボンカレークックの
甘口を箱で持ってったら地元従業員集団に
その日のうちに全部食われた。なお
「これは幾ら払えば追加が来るのか?」と
お代わりまで要求された....(個人の経験デス)
661ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:24:00.21ID:CUw/1b3y0 銀座カリーがレトルトでは最強だと思う
値段味具三位一体
値段味具三位一体
662ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:24:29.94ID:zG1O5pJ+0 なんで日本人はわざわざインド料理屋行くの?
日本人向けにアレンジされたカレーが安く食えるのに
アレンジされてない口に合わないもの金出して食う必要ないだろ?
日本人向けにアレンジされたカレーが安く食えるのに
アレンジされてない口に合わないもの金出して食う必要ないだろ?
663ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:24:38.02ID:DpNTYx3j0664ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:24:44.59ID:zDBvgESs0 中国でもジャップ式カレーとしてシロクマカレー大人気だしなココイチより知名度が高い
665ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:25:13.96ID:HVyM9WKf0 >>655
そういえばブレードランナーでもうどん屋だったな…
そういえばブレードランナーでもうどん屋だったな…
666ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:25:17.74ID:wkTdCUIu0667ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:25:30.90ID:XC62ykdM0 このニュースは日テレが統計とか取ったわけじゃないんだな
糞ニュースじゃん
糞ニュースじゃん
668ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:27:18.58ID:XC62ykdM0 スポンサーのために作ったカスニュースである、というのが
ことの本質です。統計もなんもありゃしない
こんなのに洗脳されてるようなのは、簡単に壺を買うヤツだな
ことの本質です。統計もなんもありゃしない
こんなのに洗脳されてるようなのは、簡単に壺を買うヤツだな
669ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:27:21.98ID:zDBvgESs0670ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:29:36.88ID:EkpP8ODg0 >>634
出会ったのと伝わったのは違うんじゃないの
出会ったのと伝わったのは違うんじゃないの
671ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:30:33.13ID:DpNTYx3j0672ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:31:15.85ID:N46uGJ/e0 1 カレー(日本のカツカレー)
6 パネーン(タイ)
28 シャーヒ・パニール(インド)
40 マッサマン(タイ)
43 カレーライス(日本のカレーライス)
53 バターチキン(インド)
55 コルマ(インド)
71 ヴィンダルー(インド)
73 グリーンカレー(タイ)
6 パネーン(タイ)
28 シャーヒ・パニール(インド)
40 マッサマン(タイ)
43 カレーライス(日本のカレーライス)
53 バターチキン(インド)
55 コルマ(インド)
71 ヴィンダルー(インド)
73 グリーンカレー(タイ)
673ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:31:56.33ID:2v7OZCSK0 日本のカレーは万人が食べられるってだけ。普通に食べられるというだけ
ごく稀にカレーがダメな奴がいるけどな
本場のカレーとは別もの
ごく稀にカレーがダメな奴がいるけどな
本場のカレーとは別もの
674ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:32:06.23ID:DdbKNAp20 カツカレー(笑)なんてバカ舌の庶民の食い物なのに草、本当に旨いカレーライスは
ビーフカレーだけでしかも高級な洋食屋でしか食べられない
イギリス人はどこまで味音痴なんだよw
ビーフカレーだけでしかも高級な洋食屋でしか食べられない
イギリス人はどこまで味音痴なんだよw
675ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:34:33.98ID:FzFjJ7y+0 >>674
カツがメインでカレーがおかずです。
カツがメインでカレーがおかずです。
676ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:34:49.96ID:cjp9UKmv0 >>655
マイケル・ダグラス?
マイケル・ダグラス?
677ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:34:54.04ID:q4F7URtM0 インド人は日本のカレーのことどう思ってるんだろう
678ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:35:34.59ID:SlTIVQ320 本場のインドカレーも北と南じゃ殆ど別物だしなぁ
679ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:35:39.79ID:9NdQXpdU0 珊瑚礁のレトルトドライカレーが好き
680ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:35:47.01ID:jPmqp3YR0 >>655
日本の俳優はコーヒー吹いてた
日本の俳優はコーヒー吹いてた
681ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:35:49.13ID:c2aQziKX0 そうめん アメリカ
焼き肉 インド
もんじゃ焼き 韓国
羊羹 イタリア
しらたき フランス
パクリだらけの日本食
焼き肉 インド
もんじゃ焼き 韓国
羊羹 イタリア
しらたき フランス
パクリだらけの日本食
682ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:36:16.28ID:2v7OZCSK0 >>677
カレーではないが拘らなければ美味しいとは言ってたな
カレーではないが拘らなければ美味しいとは言ってたな
683ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:38:02.31ID:DpNTYx3j0684ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:38:02.59ID:2v7OZCSK0685ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:39:01.45ID:KQ5znSYz0 だから日本人は糖尿病患者が多い
686ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:39:13.11ID:vegHtFFe0 文字焼き
アニメでやってたなw
アニメでやってたなw
687ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:39:41.12ID:SlTIVQ320 カレー三国志
ハウス派
エスビー派
グリコ派
その他諸派
オリエンタル同好会好きです(*´ω`*)
ハウス派
エスビー派
グリコ派
その他諸派
オリエンタル同好会好きです(*´ω`*)
688ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:40:30.75ID:cjp9UKmv0 >>683
そう?最初見た時は松田優作の文字通り命をかけた演技に感嘆したけど改めて見るとやはりマイケルは格が違った。
そう?最初見た時は松田優作の文字通り命をかけた演技に感嘆したけど改めて見るとやはりマイケルは格が違った。
689ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:41:06.98ID:pEuK7U470 >>26
インドのCoCo壱めっちゃインド人来てんのにね
インドのCoCo壱めっちゃインド人来てんのにね
690ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:41:10.54ID:DpNTYx3j0 >>685
うどん県の人に言えるの(´・ω・`)?それ
うどん県の人に言えるの(´・ω・`)?それ
691ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:41:58.56ID:vI74fEPc0692ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:43:09.36ID:Bf0xBcld0 日本で食われてるインドカレーも実はネパールだったりするしな。
南インドのカレーを出す店は少ない
南インドのカレーを出す店は少ない
693ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:43:17.66ID:DdbKNAp20694ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:44:08.71ID:c2aQziKX0695ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:44:16.21ID:vegHtFFe0 最近は寄せてるけどな
インネパ料理店は
とろみわざとつけて日本の米と合うように
インネパ料理店は
とろみわざとつけて日本の米と合うように
696ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:44:50.09ID:2v7OZCSK0 イギリスバカにしてるけど彼らが誰でも簡単に作れるようににカレーもいう調味料にしてくれなかったらここまでは世界に浸透しなかったよな
697ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:44:58.18ID:DpNTYx3j0 >>688
松田優作は大好き何だけど
ブラックレインの役はちょっとなあ
リドリー・スコットだからかな
外国の俳優さんと比べるとそんな大したことないのかなって印象(´・ω・`)
カレーが人気なら、そのうち映画やドラマでもチャイニーズの持ち帰りだけじゃなくカレーも出てくるかな(´・ω・`)
松田優作は大好き何だけど
ブラックレインの役はちょっとなあ
リドリー・スコットだからかな
外国の俳優さんと比べるとそんな大したことないのかなって印象(´・ω・`)
カレーが人気なら、そのうち映画やドラマでもチャイニーズの持ち帰りだけじゃなくカレーも出てくるかな(´・ω・`)
698ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:45:26.70ID:vegHtFFe0 だから具も山芋とか里芋とか使ってるとこ多い
699ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:45:44.38ID:SlTIVQ320 中華風カレーはありそうで無いな
700ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:45:48.67ID:c2aQziKX0701ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:46:15.60ID:c2aQziKX0 >>698
日本のカレーは山芋使わんだろw
日本のカレーは山芋使わんだろw
702ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:46:38.94ID:DpNTYx3j0703ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:47:35.23ID:cjp9UKmv0 >>697
まあ優作さんはソフトコメディが似合うよね。
まあ優作さんはソフトコメディが似合うよね。
704ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:47:44.17ID:zNraIxab0 玉ねぎ、ニンジン、セロリ、SBカレー粉、小麦粉、バターに豚肉があれば、常にカレーライスだな。
香草炒め一時間とルー作りで焦がさない事。
昔風の家カレーが一番。
香草炒め一時間とルー作りで焦がさない事。
昔風の家カレーが一番。
705ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:47:45.98ID:2v7OZCSK0 母ちゃんがつくったのはカレールーより隠し味のはずのチョコレートやヨーグルトの主張が強すぎて
カレーって誰でも上手く作れるってのは都市伝説だったと確信した
カレーって誰でも上手く作れるってのは都市伝説だったと確信した
706ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:48:57.99ID:t/RgRAgb0 【発表】「世界の伝統料理ベスト100」
https://pbs.twimg.com/media/FkqdtxKXgAIULNV.jpg
https://i.imgur.com/HmTG6fw.jpg
1位のカレーはカツカレー
(普通のカレーは43位)
https://pbs.twimg.com/media/FkqdtxKXgAIULNV.jpg
https://i.imgur.com/HmTG6fw.jpg
1位のカレーはカツカレー
(普通のカレーは43位)
707ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:49:33.19ID:8GRpnO0c0 >>696
あまりに臭くて不味くてスパイス使えば誤魔化せると高値で取引されるようになったから流行ったという功績は確かにあるな
…でもやっぱそれ以上がなくて未だにうまい飯を海外の旅行者に聞かれると海外のチェーン店を教えるってのはジョークなのか本気なのか日本人では判断できないわ
あまりに臭くて不味くてスパイス使えば誤魔化せると高値で取引されるようになったから流行ったという功績は確かにあるな
…でもやっぱそれ以上がなくて未だにうまい飯を海外の旅行者に聞かれると海外のチェーン店を教えるってのはジョークなのか本気なのか日本人では判断できないわ
708ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:53:11.48ID:DpNTYx3j0709ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:53:50.22ID:c2aQziKX0 >>706
グオチエって焼き餃子に見えるけど日本のより美味いのか?
グオチエって焼き餃子に見えるけど日本のより美味いのか?
710ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 13:58:56.57ID:DpNTYx3j0 >>706
マルゲリータまで読み方がわからん(´・ω・`)
マルゲリータまで読み方がわからん(´・ω・`)
711ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:00:22.26ID:15udhQ2+0 カレーの肝はスパイスだけど日本人の鼻はスパイスに鈍感だから具材で変化をつけているだけ
712ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:04:35.72ID:/xb43elX0 日本が劣等国になったのは?
①まず総務省と既存マスコミの癒着、政官財の癒着。
②テレビ既得権益メディアからネットへの移行が出来なかった。
③パチンコ朝鮮とか、タブーがあると全く真実報じず。
③最近ではジャニーズ性加害犯罪も、事実報じず放置。
既得権益だけの国。法治国家の体を成してない。
①まず総務省と既存マスコミの癒着、政官財の癒着。
②テレビ既得権益メディアからネットへの移行が出来なかった。
③パチンコ朝鮮とか、タブーがあると全く真実報じず。
③最近ではジャニーズ性加害犯罪も、事実報じず放置。
既得権益だけの国。法治国家の体を成してない。
713ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:04:58.53ID:WkZ0bWpp0 インドカレーはチキンしかないからな
714ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:05:00.11ID:NQfqV+rT0 インドのカレーも食べてあげて
俺はいらん
俺はいらん
715ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:06:01.81ID:DdbKNAp20 カレーライスが日本の伝統食に見なされてるなんて、悲しいね
どんだけ食文化の歴史が浅いんだよ
どんだけ食文化の歴史が浅いんだよ
716ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:06:18.01ID:WkZ0bWpp0 >>706
イギリスでは普通のカレーがカツカレーだからな
イギリスでは普通のカレーがカツカレーだからな
717ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:07:47.98ID:FzFjJ7y+0718ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:07:51.95ID:DpNTYx3j0 >>715
麦飯に漬け物梅干しとか外人は食わないから(´・ω・`)
麦飯に漬け物梅干しとか外人は食わないから(´・ω・`)
719ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:09:16.44ID:5DmohTI+0720ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:09:38.05ID:d9P7ydhb0 >>111
日本の寿司ネタは放射線量多い
日本の寿司ネタは放射線量多い
721ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:10:24.57ID:rn2MXz6v0 >>498
イギリスのクリームつけたスコーンとミルクティーの美味さは異常
帰国して再現しようとしたけど全く無理だった
たぶん水の性質が関係してるんだろう
現地行かなきゃ味わえないってこういう事かと思い知ったわ
イギリスのクリームつけたスコーンとミルクティーの美味さは異常
帰国して再現しようとしたけど全く無理だった
たぶん水の性質が関係してるんだろう
現地行かなきゃ味わえないってこういう事かと思い知ったわ
722ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:11:07.35ID:FzFjJ7y+0723ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:12:11.99ID:8hxADlw10 ちなみに、欧米でやってるラーメン屋や寿司屋の殆どは、中国人や韓国人が日本人のフリしてやってる。
イギリスの中韓人がやってるラーメン屋なんて、スープはインスタント、麺は適当に茹でてるし湯切りも満足にしない。
麺が延びてても平気で客に出す。それでもイギリス人って味覚オンチばかりだから繁盛するらしい。
だから欧米人が日本に来てホントに上手いラーメン屋とか、まともな寿司食うと、みんな驚くらしいな。
キアヌ・リーブスがわざわざラーメンだけ食いに来日するのも、まともなラーメン屋がアメリカには殆ど無いからだろ(失笑
イギリスの中韓人がやってるラーメン屋なんて、スープはインスタント、麺は適当に茹でてるし湯切りも満足にしない。
麺が延びてても平気で客に出す。それでもイギリス人って味覚オンチばかりだから繁盛するらしい。
だから欧米人が日本に来てホントに上手いラーメン屋とか、まともな寿司食うと、みんな驚くらしいな。
キアヌ・リーブスがわざわざラーメンだけ食いに来日するのも、まともなラーメン屋がアメリカには殆ど無いからだろ(失笑
724ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:13:32.31ID:kHRWjdgz0 >>720
朝鮮人でよかったね
朝鮮人でよかったね
725ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:14:11.04ID:Gl079sjD0 カレーは日本の物って思ってるとかそれは海外に人馬鹿にし過ぎだろうにw
726ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:14:28.16ID:5TS0ZIm50 日本がクソ貧乏になってきて誇るものがB級グルメくらいしかなくなってきた
727ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:14:46.81ID:Bp4FVicO0 極左テロリスト惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者ドモは
糞食民族朝鮮人専用の糞カレーを喰ってろw
朝鮮人の幼い孝行息子が、自分の糞を薬として婆さんに喰わす
https://i.imgur.com/Fg59IS1.jpg
糞食民族朝鮮人専用の糞カレーを喰ってろw
朝鮮人の幼い孝行息子が、自分の糞を薬として婆さんに喰わす
https://i.imgur.com/Fg59IS1.jpg
728ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:17:36.77ID:Bp4FVicO0729ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:17:44.31ID:OijKGGN10730ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:17:56.06ID:MDqN9FIf0 久しぶりにホルホルできそう
自分、いっすか?
自分、いっすか?
731ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:18:33.55ID:DdbKNAp20 自国流にアレンジした他国由来の料理はどこの国にもあるけど、日本は少し異常だからな
しかも海外から評価されているのは、殆どそういう料理ばかりだから、誇りに思えないわ
禁忌や鎖国のせいで粗食の時代が長すぎた、そのため味覚が鍛えられたのかもしれないが
しかも海外から評価されているのは、殆どそういう料理ばかりだから、誇りに思えないわ
禁忌や鎖国のせいで粗食の時代が長すぎた、そのため味覚が鍛えられたのかもしれないが
732ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:19:25.49ID:1aHoJ0Dc0 >>1
日本のレトルトカレーが最高
日本のレトルトカレーが最高
733ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:19:32.99ID:fBddRp5t0 カレーの起源は日本
734ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:19:35.04ID:5SUjVGcd0 カレーはインドだろ、日本じゃなくて。
735ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:20:36.02ID:HIv6V4iK0 俺はタイカレーか欧風が好きだな
736ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:22:02.13ID:ZF5kjOle0737ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:22:26.40ID:HIv6V4iK0 ここで番組批判すると何故かパヨク認定されるから気をつけろ
738ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:24:12.32ID:z4ZJ/KfE0739ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:25:03.84ID:UyHtgXil0740ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:27:10.34ID:3+C50Pey0741ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:27:18.39ID:DdbKNAp20 カツカレーは脂っこくて味もはっきりジャンク感が強いから、
アメリカ人や英国人にウケるのはよーく分かる
アメリカ人や英国人にウケるのはよーく分かる
742ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:28:03.52ID:DjOAzpQm0 日本のカレーというか海外でCoCo壱番が大人気ってのは聞いたことあるな
それで調子のって国内でも値上げしてると思ってた
それで調子のって国内でも値上げしてると思ってた
743ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:28:33.33ID:2v7OZCSK0 初期のボンカレーはクソまずいって聞いたけどその初期の頃のボンカレー食ってみたいわぁ…はっ!それ言ったのうちの味音痴の母ちゃんだったわ
う…んこれは実際食った奴にしかわからん
う…んこれは実際食った奴にしかわからん
744ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:28:47.81ID:4LVwnoN70 中国からラーメンを奪い、インドからカレーを奪う日本
745ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:29:47.95ID:PAR3wOjE0 >>4
れいわ支持のリベラルだけどこういう記事大好きなんだが
れいわ支持のリベラルだけどこういう記事大好きなんだが
746ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:29:54.86ID:UyHtgXil0 Karē
こうか
こうか
747ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:30:32.93ID:chHHxx1e0748ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:31:59.01ID:SO109WH20 >>747
バカ舌のオマエに言われてもなあ!
バカ舌のオマエに言われてもなあ!
749ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:32:02.84ID:bKNuZF5l0 米のコスパはいいけど味がしないし食い方分かんなかったけど
カレーライスにしたら旨いからって流行ってるだけだろうな
カレーライスにしたら旨いからって流行ってるだけだろうな
750ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:32:48.43ID:SO109WH20 >>747
バカ舌のオマエに言われてもなあ!
バカ舌のオマエに言われてもなあ!
751ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:33:06.78ID:SO109WH20 >>747
バカ舌のオマエに言われてもなあ!
バカ舌のオマエに言われてもなあ!
752ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:33:22.27ID:+e7021m60 外人さんもウンコ食うんだw
気持ち悪がられてると思ってた
気持ち悪がられてると思ってた
753ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:34:09.01ID:zDBvgESs0 ジャップB急グルメも中国で人気だしな
女の子にはバラエティのあるサイゼリアの人気は高い、となるとおまけで男の子がついてくるのでさらに人気に
女の子にはバラエティのあるサイゼリアの人気は高い、となるとおまけで男の子がついてくるのでさらに人気に
754ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:34:32.94ID:kHxamvgC0 日本が日本のカレー人気って言ってもね
755ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:34:53.24ID:SO109WH20 >>747
バカ舌のオマエに言われてもなあ!
バカ舌のオマエに言われてもなあ!
756ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:35:07.93ID:fz5i03NI0 カレーうどん、カレーラーメン、カレーパン、カレーまん
しかしカレー寿司が無い
しかしカレー寿司が無い
757ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:35:32.66ID:IU2glLsM0 >>754
朝鮮人でよかったね!
朝鮮人でよかったね!
758ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:36:15.49ID:c2aQziKX0 ビリヤニはインディカ米と日本のカレーで作ってヨーグルトかけても結構イケるわ
ドライカレーと違うのは炊き込む段階で味をつける
ドライカレーと違うのは炊き込む段階で味をつける
759ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:38:20.63ID:fz5i03NI0 スナック系だと亀田のカレーせんがいい感じの辛さでうまい
760ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:39:41.92ID:zDBvgESs0 牛カツトンカツ自体はヨーロッパでポピュラーだけどヨーロッパのは薄いんだよな
歯応えや風味は良いけど肉としては厚みがあったほうがうまいと思う
歯応えや風味は良いけど肉としては厚みがあったほうがうまいと思う
761ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:41:06.22ID:eLbgfdQi0762ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:41:11.19ID:KIzqAXA40 亀田のカレーせんべい美味いよね
常備してるわ
常備してるわ
763ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:41:12.03ID:AvrKOdgb0 日本のカレーはイギリスカレーの
発展形でインドは関係ないのはみんな知ってるだろうに
発展形でインドは関係ないのはみんな知ってるだろうに
764ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:41:54.23ID:eLbgfdQi0765ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:42:32.05ID:yZEmXsOs0766ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:42:46.23ID:sU4ljBz40 カレーとかラーメンが日本で食べたいって寂しい限りだ
767ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:43:34.85ID:sU4ljBz40 >>763
イギリスとインドが関係ないとでもw
イギリスとインドが関係ないとでもw
768ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:44:02.55ID:9i6KSw/E0 >>48
牛のベロって牛柄の皮がついてるんだよな
牛のベロって牛柄の皮がついてるんだよな
769ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:44:12.66ID:2v7OZCSK0 中華とか宮廷料理を庶民がお手軽に食える功績を残した料理人にも讃えて欲しいものだ
770ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:44:56.00ID:D8eRI3Wh0 >>763
日本の漢字は朝鮮経由したからシナと関係ないとか言ってるようなもんだろ
日本の漢字は朝鮮経由したからシナと関係ないとか言ってるようなもんだろ
771ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:45:37.37ID:SwqfnvKX0 け、Kカレーは何位ニダよ?
772ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:46:05.80ID:vcUnCg6k0773ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:47:04.73ID:sU4ljBz40774ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:47:27.26ID:9i6KSw/E0775ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:47:37.63ID:DdbKNAp20 寿司や懐石や天婦羅が世界NO.1に挙がったら国民として素直に喜べるけどね
カツカレーなんて安く腹を満たせる、いかにも物価高日本の庶民食だからな
カツカレーなんて安く腹を満たせる、いかにも物価高日本の庶民食だからな
776ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:47:44.14ID:EkpP8ODg0 >>634
お前謝罪したら
カレー 最初に作った人
18世紀後半にイギリスのクロス・アンド・ブラックウェル(C&B)社が考案し、はじめて製品化したものである。
日本最初の物理学者となる山川健次郎が米国留学への船上でライスカレーに出会いました(ただし「食う気になれず」との記録があります)
食ってもいねえじゃん
カレーはイギリス海軍からだろ
お前謝罪したら
カレー 最初に作った人
18世紀後半にイギリスのクロス・アンド・ブラックウェル(C&B)社が考案し、はじめて製品化したものである。
日本最初の物理学者となる山川健次郎が米国留学への船上でライスカレーに出会いました(ただし「食う気になれず」との記録があります)
食ってもいねえじゃん
カレーはイギリス海軍からだろ
777ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:48:17.17ID:xzaqC27h0778ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:48:25.63ID:sU4ljBz40 >>772
水が違うなら単に水の硬度合わせればいいだけだろ
水が違うなら単に水の硬度合わせればいいだけだろ
779ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:49:01.55ID:9i6KSw/E0 >>689
昔何度か食べたけど、泥みたいで美味いと思ったことないや
昔何度か食べたけど、泥みたいで美味いと思ったことないや
780ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:49:21.25ID:nEowg6PN0 >>772
あと牛乳はタカナシの低温殺菌牛乳で
あと牛乳はタカナシの低温殺菌牛乳で
781ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:50:10.89ID:9i6KSw/E0782ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:51:05.06ID:vqsmchbm0783ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:51:21.16ID:9i6KSw/E0 >>58
ジャワカレーどこにでも売ってない?
ジャワカレーどこにでも売ってない?
784ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:51:23.30ID:ts22NS1f0 本場ほどスーダンレッド等の問題があるからなぁ
785ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:51:59.75ID:sU4ljBz40 海外にカツとかフライなんて珍しくもない
そもそもカツという名前自体あっちからだろ
そもそもカツという名前自体あっちからだろ
786ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:52:07.26ID:h6pORX9t0 カレーやスパイスの凄さはちょっと痛んだ食材でも美味しく頂ける事、現代の日本じゃ本来の意図はうすまったが
787ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:52:13.82ID:EkpP8ODg0 松屋のカレーは家で販売品食ったらうまかった
店で食うとそんなでもないのに
やっぱ店舗はハードル上がるんだな
評価が厳しくなる
店で食うとそんなでもないのに
やっぱ店舗はハードル上がるんだな
評価が厳しくなる
788ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:52:57.97ID:vqsmchbm0 はっきり言ってジャワカレーもこくまろも味の差が全く分からないw
789ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:54:26.98ID:Gue6iC1o0 まだこんなのに騙されてるのがいるんだ?
日本のカレーとか言ってる時点で気がつけないのかね?
日本のカレーとか言ってる時点で気がつけないのかね?
790ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:54:55.68ID:EkpP8ODg0791ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:55:01.76ID:sU4ljBz40 >>788
それは相当バカ舌だなバーモントカレーならさすがにわかるだろw
それは相当バカ舌だなバーモントカレーならさすがにわかるだろw
792ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:55:44.08ID:DdbKNAp20 世界に名を馳せる飯マズ国に料理を教えを乞うほど惨めだったんだな、日本
793ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:56:13.28ID:moxznpTn0 旨いしわかるんだけどカロリー高くて太りやすいからあまり食べないようにしてるんだよね
子供の頃は毎日食べたいぐらい好きだった
子供の頃は毎日食べたいぐらい好きだった
794ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:57:08.26ID:sU4ljBz40 メシマズで有名なイギリスも中華やカレーは美味しいと言われてる、欧風カレーかどうかは知らんけど
795ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:57:10.85ID:EkpP8ODg0796ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:57:43.81ID:SJvHvOLv0 インドとか東南アジアのカレーって美味いけど
何入ってるかわかんねえ感あるよな
未知の情報に対する忌避感と調理の際ルー買うだけの再現性で言えば
日本のカレーは割と有利
具材が大体わかるのはそれなりに安心すると思う
何入ってるかわかんねえ感あるよな
未知の情報に対する忌避感と調理の際ルー買うだけの再現性で言えば
日本のカレーは割と有利
具材が大体わかるのはそれなりに安心すると思う
797ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:57:54.93ID:DuKW6ALO0 >>792
朝鮮人でよかったね!
朝鮮人でよかったね!
798ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:59:13.85ID:vqsmchbm0799ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 14:59:36.98ID:zDBvgESs0 >>796
日本カレーも隠し味というお題目で何入れても許されるじゃん🤣
日本カレーも隠し味というお題目で何入れても許されるじゃん🤣
800ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:01:31.12ID:vqsmchbm0 そんな自分もグリーンカレーは大好きでご馳走部類
801ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:02:29.20ID:sU4ljBz40 >>796
インドカレーも最初からスパイス調合してるものあるよ、再現性に違いはない
インドカレーも最初からスパイス調合してるものあるよ、再現性に違いはない
802ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:02:59.41ID:GV1uGBYp0 よく分からんな
外人が日本人寄りの味覚になってきてるってことなんか?
>>799
俺の家はコーヒーとチョコと桃ジュースとトマトだ
桃ジュース入れた独特のコクというか甘味が好きじゃないから圧倒的トマト缶派
外人が日本人寄りの味覚になってきてるってことなんか?
>>799
俺の家はコーヒーとチョコと桃ジュースとトマトだ
桃ジュース入れた独特のコクというか甘味が好きじゃないから圧倒的トマト缶派
804ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:06:10.59ID:NRaP2I4V0805ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:08:27.67ID:PALulthP0 >>803
朝鮮人でよかったね!
朝鮮人でよかったね!
806ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:09:26.21ID:bNJmKTvD0 しゃぶ葉のカレーが1番旨い
807ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:11:55.02ID:QEl58Bs30 日本凄い動画より現実見ろよ。
808ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:12:07.54ID:od/DU+X/0 20年以上前にローソンで売っていた
「牛肉が多いカレー」を温めずに食べたらメッチャ美味かったな
今コンビニで売ってるカレーは温めないとまずいけどな
「牛肉が多いカレー」を温めずに食べたらメッチャ美味かったな
今コンビニで売ってるカレーは温めないとまずいけどな
809ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:13:57.04ID:QEl58Bs30 こういう動画作ってるのは日本会議や創生日本や正月しか見ない坊主とかだろ?
810ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:14:25.89ID:dOdfdlRn0 >>1
ああそう
ああそう
811ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:15:42.72ID:yqnSKsM90 売る側としては都合の良いメニューなんだよなぁ。
自分で作るとなると同じ材料の肉じゃがのほうが楽なんだけど。
自分で作るとなると同じ材料の肉じゃがのほうが楽なんだけど。
812ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:16:27.46ID:9QjGvhSC0 >>706
コーテルと餃子が別ランキングワロス
コーテルと餃子が別ランキングワロス
813ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:17:26.33ID:jYiJXSwz0 パヨクが発狂してて草
814ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:20:37.42ID:chHHxx1e0 >>774
それも間違いだ
タイは親日国かつ世界最大のコメの輸出国であり
1993年の日本の米騒動の際は販路獲得と意気込んで
高級米を優先的に日本向けに輸出したんだよ
ジャスミンライスの独特の香りを悪臭と食べる前からネガキャン張ったマスコミに
当時はまんまと騙されたに過ぎないよ
ベトナムやフィリピンではその辺のコンビニで普通にタイ米が売ってるし
ベトナムのフォーは普通にタイ米で出来てることを日本人は知らない
タイ米は不味い、なんて日本のテレビしか見ない人間が洗脳されて言ってるに過ぎないよ
それも間違いだ
タイは親日国かつ世界最大のコメの輸出国であり
1993年の日本の米騒動の際は販路獲得と意気込んで
高級米を優先的に日本向けに輸出したんだよ
ジャスミンライスの独特の香りを悪臭と食べる前からネガキャン張ったマスコミに
当時はまんまと騙されたに過ぎないよ
ベトナムやフィリピンではその辺のコンビニで普通にタイ米が売ってるし
ベトナムのフォーは普通にタイ米で出来てることを日本人は知らない
タイ米は不味い、なんて日本のテレビしか見ない人間が洗脳されて言ってるに過ぎないよ
815ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:21:53.13ID:eL6WQnP00 カレーはインドでなくイギリスじゃね?
インド→イギリス→日本
イギリス風だよ
インド→イギリス→日本
イギリス風だよ
816ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:22:24.86ID:eL6WQnP00 インドからきたら今みたいなタイプになってない
817ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:24:26.74ID:YIPLzvFw0 日本のカレーは韓国が発祥だよ
818ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:24:28.60ID:nKlkGZ3l0819ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:25:36.43ID:nKlkGZ3l0 >>814
あの時送って来たのはジャスミンライスじゃなくね?
あの時送って来たのはジャスミンライスじゃなくね?
820ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:25:58.30ID:gXbaD4Wq0 ココイチは受け付けない
821ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:27:55.81ID:NTGXYNJO0 >>814
外国のライスが不味いとは言ってません、もったりとした日本のカレーには日本の米が合うといっている
本場のカレーやピラフのような料理には外国のライスの方が合う
で、本格的なカレーよりも日本のカレーライスが好きだと言っているだけ
旨いとか不味いとかは言ってませんよ
個人の好みとしてのお話です
外国のライスが不味いとは言ってません、もったりとした日本のカレーには日本の米が合うといっている
本場のカレーやピラフのような料理には外国のライスの方が合う
で、本格的なカレーよりも日本のカレーライスが好きだと言っているだけ
旨いとか不味いとかは言ってませんよ
個人の好みとしてのお話です
822ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:28:03.14ID:ZnHdSdVw0 カレーって家庭料理が一番だからわざわざ外では食わんな
ウチはミートボールカレーで育った他所では食えんし
ウチはミートボールカレーで育った他所では食えんし
823ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:33:21.52ID:k0XN9IRf0 >>792
チョンさぁ…
チョンさぁ…
824ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:34:28.98ID:chHHxx1e0 >>821
好みの問題でも別にタイ米が日本のカレーに合わないとは思わんけどな
タイ米と鶏油とウコンパウダーでターメリックライスを炊いて日本のカレーかけたヤツが俺は好き
あれがジャポニカ米だと雰囲気でないよ
好みの問題でも別にタイ米が日本のカレーに合わないとは思わんけどな
タイ米と鶏油とウコンパウダーでターメリックライスを炊いて日本のカレーかけたヤツが俺は好き
あれがジャポニカ米だと雰囲気でないよ
825ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:39:12.78ID:8myFBfJd0826ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:40:40.66ID:8myFBfJd0 >>766
中華や洋食はしょせんパクリだからね
中華や洋食はしょせんパクリだからね
827ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:41:57.53ID:DnKY4ESg0828ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:45:00.96ID:jYiJXSwz0829ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:48:00.91ID:dcrw5wsm0830ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:49:17.99ID:XyzNZOxU0 大昔だけど、外人がレトルトカレー数種類とカツの相性を研究した文章が日経の裏面にデカデカと出ていた。結果は値段に関係無いというもの。大まじめなのが面白かった。イギリス人ではなかったかと思う。
831ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:49:44.37ID:3hUUqHRk0 細長い米は平成の米騒動の時にみんな不味いと言ってた
不評で売れずに抱き合わせ販売やってたけど
そもそも日本式の炊飯方法で食べる米じゃないよね
不評で売れずに抱き合わせ販売やってたけど
そもそも日本式の炊飯方法で食べる米じゃないよね
832ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:52:33.16ID:yNZ4o1uy0 どうでもいいからホルホルやめて恥ずかしい
833ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:52:55.86ID:Xuxcg5bU0 カレーライス最強
近所の中食の店を食べまくって
2店すごくおいしいところをみつけた!
近所の中食の店を食べまくって
2店すごくおいしいところをみつけた!
834ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:53:38.09ID:dcrw5wsm0 カレーの話なら、昔養老SAのレストランでカツカレーを注文したら デカイ鉢にカツカレーが入っていて先割れスプーンが付いてた
翌月同じレストランでカレーライスを注文したら、ルーが別の器に入った上品なカレーが出てきた
、、レストランからしたらカツカレーは下賤な食い物なのかなぁ
翌月同じレストランでカレーライスを注文したら、ルーが別の器に入った上品なカレーが出てきた
、、レストランからしたらカツカレーは下賤な食い物なのかなぁ
835ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:55:36.17ID:dcrw5wsm0 >>681
羊羹ってアンコから作るんだが、イタリアにアンコ文化が有るとか知らなかった…わ
羊羹ってアンコから作るんだが、イタリアにアンコ文化が有るとか知らなかった…わ
836ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:55:50.78ID:chHHxx1e0 >>831
それも思い込みだっつうの
タイでは象印の炊飯器が人気なの知らんのか?
湯取り方の炊き方は炊飯器が家電化されてない時代に考案されたのが
文化的になくなってないだけでカオマンガイ用のチキンライスなんて
>みんな不味いと言ってた
みんなテレビに洗脳されてたんだよ
日本の炊き方でないと作れないぞ?
それも思い込みだっつうの
タイでは象印の炊飯器が人気なの知らんのか?
湯取り方の炊き方は炊飯器が家電化されてない時代に考案されたのが
文化的になくなってないだけでカオマンガイ用のチキンライスなんて
>みんな不味いと言ってた
みんなテレビに洗脳されてたんだよ
日本の炊き方でないと作れないぞ?
837ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:56:06.25ID:tN2IIRfn0 カレーなんてどれも美味しいだろ
不味いカレーがあったら教えてクレメンス
あ、CoCo壱番屋ってやつがあったわ
不味いカレーがあったら教えてクレメンス
あ、CoCo壱番屋ってやつがあったわ
838ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:56:16.34ID:yqnSKsM90839ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:57:55.39ID:DpNTYx3j0 >>832
ホルホル(´・ω・`)!!
ホルホル(´・ω・`)!!
840ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:58:50.58ID:9QjGvhSC0841ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 15:59:37.13ID:1dzTsf0S0 多様なスパイスの組み合わせがカレーというのなら
クミン抜きでもカレーっぽくなるのかな
クミン抜きでもカレーっぽくなるのかな
842ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:00:03.37ID:tlCQ8CuT0 日本のラーメンは日本料理だよ
中国のラーメンは不味くて日本のラーメンとは別物だって中国人が言ってたし
中国のラーメンは不味くて日本のラーメンとは別物だって中国人が言ってたし
843ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:00:39.61ID:1u6xD9Nn0 >>81
俺は人生で一度だけいた
なぜか知らんけど本当にカレーが嫌いみたいで
俺が「じゃあカレーとうんこのどちらかを食えと言われたらどっち選ぶの?」って聞いたら
「いやあ迷うなあ」って答えてたからガチ
俺は人生で一度だけいた
なぜか知らんけど本当にカレーが嫌いみたいで
俺が「じゃあカレーとうんこのどちらかを食えと言われたらどっち選ぶの?」って聞いたら
「いやあ迷うなあ」って答えてたからガチ
844ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:01:32.19ID:tlCQ8CuT0 >>2
実はキムチも元々は日本人が考えて韓国に伝えた物
実はキムチも元々は日本人が考えて韓国に伝えた物
845ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:02:05.41ID:chHHxx1e0 >>840
だからそれか洗脳なんだよ
タイ米は不味い、とテレビに洗脳されてたから
牛丼にタイ米が混ざってると不味いと思い込むんだ
タイ米が不味いならなぜタイは世界最強のコメ輸出国なんだ?
辻褄あわんだろ
だからそれか洗脳なんだよ
タイ米は不味い、とテレビに洗脳されてたから
牛丼にタイ米が混ざってると不味いと思い込むんだ
タイ米が不味いならなぜタイは世界最強のコメ輸出国なんだ?
辻褄あわんだろ
846ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:06:37.36ID:9QjGvhSC0847ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:06:43.54ID:tqJqjDUO0848ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:07:56.36ID:uJtKm38W0 飲み物ランキングの間違いだろ?
849ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:08:22.61ID:D9ggf/md0 また5chのジジイたちがホルホルしとんのけ?
850ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:08:59.30ID:tlCQ8CuT0 >>845
タイ米は炊飯すると不味いってだけ
タイ米は炊飯すると不味いってだけ
851ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:12:01.96ID:chHHxx1e0852ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:13:14.59ID:TSiMcLcZ0 ホワイトソース入りカレーが好きだわ
インド人に食わせたらこれはカレーじゃないと言われると思うが
インド人に食わせたらこれはカレーじゃないと言われると思うが
853ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:13:31.85ID:chHHxx1e0854ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:14:24.37ID:9QjGvhSC0855ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:14:51.92ID:9QjGvhSC0 >>853
水加減違うものいきなり混ぜんなバカ
水加減違うものいきなり混ぜんなバカ
856ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:16:06.63ID:Vhay+Err0 「♩カレーにしてね、かあさん...」
「私作る人、僕食べる人」
一発アウトの昭和CM
「私作る人、僕食べる人」
一発アウトの昭和CM
857ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:17:07.88ID:mhEmryFm0 >>851
備蓄在庫が高級米とかこのバカなに言ってんの?
備蓄在庫が高級米とかこのバカなに言ってんの?
858ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:18:38.15ID:chHHxx1e0859ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:19:21.90ID:Vhay+Err0 冷えたカレー鍋の中からジャガイモだけ掘り出して食べるのが好きだった
860ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:21:05.30ID:9QjGvhSC0861ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:21:07.26ID:chHHxx1e0862ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:21:10.35ID:gljZJis20863ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:22:26.08ID:Vhay+Err0 ナンはインド料理ではありません、カレーと一緒はチャパティです
と、インド人が日本のインド人の経営するカレー屋にケチ
と、インド人が日本のインド人の経営するカレー屋にケチ
864ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:23:18.23ID:V3Dh/tgf0 有名テレビ番組で有名コメンテーターが、平気で歴史改ざん解説してるから、当時を知らない人は色々と勘違いするだろうね。Wikiとかも当時に体験した事実とは全然違う。
東京はともかく、地方では「米不足」は起きていないのに、地方人からすれば唐突に、国が「タイ米+日本米」のブレンド米を販売開始したのよね。
日本米でもなく、タイ米でもないため、適切に美味しく炊く調理法が存在しないブレンド米は、当然、美味しく食べることは不可能で、大不評だった。だから大半の地方人は、親戚の農家の日本米を食べていた。
タイ米だけを単独で販売していれば、美味しく炊くことも可能で、庶民の反応は違っていたんだろうが、混ぜて販売してしまったから、あれはただの「ゴミ」だったわ。
東京はともかく、地方では「米不足」は起きていないのに、地方人からすれば唐突に、国が「タイ米+日本米」のブレンド米を販売開始したのよね。
日本米でもなく、タイ米でもないため、適切に美味しく炊く調理法が存在しないブレンド米は、当然、美味しく食べることは不可能で、大不評だった。だから大半の地方人は、親戚の農家の日本米を食べていた。
タイ米だけを単独で販売していれば、美味しく炊くことも可能で、庶民の反応は違っていたんだろうが、混ぜて販売してしまったから、あれはただの「ゴミ」だったわ。
865ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:23:26.91ID:chHHxx1e0 >>862
ネットがない1993年当時は情報操作はテレビの独断場
テレビが不味いと訴えたらそれを信じ込んでしまったにすぎない
湯取り方が正しい炊き方、なんてのは美味しんぼを間に受けただけ
タイ人が炊飯器使わないなんてギャグだろ
ネットがない1993年当時は情報操作はテレビの独断場
テレビが不味いと訴えたらそれを信じ込んでしまったにすぎない
湯取り方が正しい炊き方、なんてのは美味しんぼを間に受けただけ
タイ人が炊飯器使わないなんてギャグだろ
866ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:25:06.83ID:qZYHIaj80 日本のカレーがうまいというだけで
全く関係ないその他の日本製が優れているわけでないないのに
やたらコレ系の話題すきなオッサンおるよな
全く関係ないその他の日本製が優れているわけでないないのに
やたらコレ系の話題すきなオッサンおるよな
867ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:25:24.50ID:aiHe1ep+0 インドのバターチキンカレーは好きだし
ベトナム、タイなどの東南アジアカレーも良い。
日本代表はやっぱりCoCo壱かな
ベトナム、タイなどの東南アジアカレーも良い。
日本代表はやっぱりCoCo壱かな
868ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:25:48.38ID:gljZJis20 カレーパンも何気に好きだよな外人
まあ日本のパン自体好きみたいだが
まあ日本のパン自体好きみたいだが
869ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:26:30.20ID:Vhay+Err0 スペイン米やインディカ米はおいしい
あの食感はカレーやパエリアなどによくマッチする
日本の米はべたついて不向き
あの食感はカレーやパエリアなどによくマッチする
日本の米はべたついて不向き
870ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:27:15.85ID:CKr7giiA0871ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:27:18.88ID:8U9YGFr20872ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:28:19.34ID:MLvW3shA0873ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:28:28.94ID:chHHxx1e0 ちなみにマレーシアのナシレマッはインディカ米にココナツミルクで炊く
どうやって湯取り方で炊くんだ?
釜か炊飯器使わないと出来ないじゃん
美味しんぼを信じてるヤツは目を覚ませ
どうやって湯取り方で炊くんだ?
釜か炊飯器使わないと出来ないじゃん
美味しんぼを信じてるヤツは目を覚ませ
874ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:29:18.49ID:Vhay+Err0 夏野菜とか入っている形だけ気取ったカレーはむかつく
邪魔
しかもたいがいぼったくり
邪魔
しかもたいがいぼったくり
875ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:30:07.52ID:wi3BBxpk0 イギリス人「これは何という料理だい?」
インド人「カリ(付けダレ)だ」
イギリス人「カリーというのか。我が国でも作ってみよう」
で生まれたのがカレーやで
インド人「カリ(付けダレ)だ」
イギリス人「カリーというのか。我が国でも作ってみよう」
で生まれたのがカレーやで
876ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:30:11.03ID:9QjGvhSC0877ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:30:23.07ID:n90pf4eb0 ラーメン寿司カレー 子供やな
878ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:30:25.52ID:BwWwQC4Q0 ワイナンさえあればいくらでも食えるわ
879ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:31:40.34ID:Vhay+Err0880ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:32:23.86ID:gljZJis20 >>865
いやいや当時の騒動は知っている
米屋でタイ米抱き合わせでしか米が買えなかった
食感も味もまずいよタイ米
よくタイ米の話題になると
チャーハンとかパエリアとかカレーに合う言うやつが必ず現れるけど
んなわけない
いやいや当時の騒動は知っている
米屋でタイ米抱き合わせでしか米が買えなかった
食感も味もまずいよタイ米
よくタイ米の話題になると
チャーハンとかパエリアとかカレーに合う言うやつが必ず現れるけど
んなわけない
881ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:33:01.43ID:chHHxx1e0882ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:34:06.37ID:MLvW3shA0883ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:34:44.39ID:Vhay+Err0 ここらでカレーにぴったりのこの曲
筋肉少女帯 - 日本印度化計画
HTTPS://www.youtube.com/watch?v=nwcGuHEBz_k
筋肉少女帯 - 日本印度化計画
HTTPS://www.youtube.com/watch?v=nwcGuHEBz_k
884ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:35:16.37ID:oIPttPbT0 辛いカレーは食べられないので、バーモントカレーの甘口が最強だわ
885ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:35:20.84ID:chHHxx1e0886ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:36:17.61ID:5X88pUq50 最近カレーが重くてカレーうどん(ルーはお玉一杯のみ)しか食えなくなったぞ
887ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:36:31.36ID:MLvW3shA0888ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:37:08.27ID:n90pf4eb0 >>884
辛さとういうかバーモンドとか家カレーでコクがないシャバシャバしたカレー好き
辛さとういうかバーモンドとか家カレーでコクがないシャバシャバしたカレー好き
889ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:37:41.29ID:fTRciW+c0 プロクオリティってインスタントうまかった
890ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:38:44.05ID:zH5BCexp0 プロクオリティーにボイルしたシャウエッセンがゴチソウ
891ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:39:01.66ID:gljZJis20892ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:39:12.04ID:9QjGvhSC0893ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:39:19.49ID:LwlrZevm0 日本で食べたいものを聞きました。
「ラーメン、スシ…」
「スシとおいしい日本酒」
「麺」
「ウドン」
どこにカレーが?
「ラーメン、スシ…」
「スシとおいしい日本酒」
「麺」
「ウドン」
どこにカレーが?
894ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:41:14.49ID:chHHxx1e0 ちなみに俺は炊飯器で炊いたジャスミンライスと麦をまぜた麦飯で握り飯をよく握るが
普通に美味いっての
タイ米は湯取り方で炊くのが正しいキリ、とか言ってるヤツは
美味しんぼを後生大事に信じ込んだままレバーパンチでも繰り出しとけや
普通に美味いっての
タイ米は湯取り方で炊くのが正しいキリ、とか言ってるヤツは
美味しんぼを後生大事に信じ込んだままレバーパンチでも繰り出しとけや
895ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:42:46.83ID:zhXRxbq30 >>400
英国ではすでに滅びて日本のカツカレーが改めて市民権を得た
英国ではすでに滅びて日本のカツカレーが改めて市民権を得た
896ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:43:53.09ID:9QjGvhSC0897ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:44:00.11ID:UYE/xWg40 こういう日本はすごい系の番組ってあんまり好かんな
他国の人に対しては自慢ったらしくてみっともなく感じるし、自分ら自国に対しても自画自賛しなきゃいけない程度かと思ってしまう
本当に知らなかったようなのならまだへーってなるけど、カレーなんかだとかえってみじめな気分になるな
他国の人に対しては自慢ったらしくてみっともなく感じるし、自分ら自国に対しても自画自賛しなきゃいけない程度かと思ってしまう
本当に知らなかったようなのならまだへーってなるけど、カレーなんかだとかえってみじめな気分になるな
898ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:44:46.24ID:chHHxx1e0 >>892
アホか
変わらないなんて誰が言った?
インディカ米特有のポップコーン臭を悪臭と報じた当時のテレビを信じ込み
牛丼屋で出てきただけで不味いと感じるのがおかしいと言ってるだけだ
吉野家なんか行ってる人間の味覚でコメの美味い不味い論じるなんぞ笑止だぜ
アホか
変わらないなんて誰が言った?
インディカ米特有のポップコーン臭を悪臭と報じた当時のテレビを信じ込み
牛丼屋で出てきただけで不味いと感じるのがおかしいと言ってるだけだ
吉野家なんか行ってる人間の味覚でコメの美味い不味い論じるなんぞ笑止だぜ
899ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:45:09.03ID:qSfW/el80 インド現地でも観光客向けのカレーは美味かったけどなぁ
現地人向けのカレーはスパイス強くて微妙、
インド航空?の機内食カレーはエゲツないスパイス感で全く食えなかった
現地人向けのカレーはスパイス強くて微妙、
インド航空?の機内食カレーはエゲツないスパイス感で全く食えなかった
900ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:45:37.36ID:bAhm5PUI0901ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:48:46.71ID:chHHxx1e0 美味しんぼを間にうけてタイ人は全員タイ米を湯取り方で炊くとか信じてる白痴たちは
離乳食に蜂蜜と半熟卵食わせる人生を送っておけば?
福島に行くと鼻血が出るんだっけか?
離乳食に蜂蜜と半熟卵食わせる人生を送っておけば?
福島に行くと鼻血が出るんだっけか?
902ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:49:00.83ID:9QjGvhSC0903ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:50:09.34ID:9QjGvhSC0905ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:51:51.40ID:Dvqs9Hpz0 レトルトのカレーでも美味しいのいろいろあるしな
それも値段安くても美味しいという
それも値段安くても美味しいという
906ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:53:09.06ID:8vQdD9He0 タイ米のとき学生で300円のからあげ弁当の米がタイ米に変わったら臭くて我慢して食ったな
907ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:53:34.55ID:bKNuZF5l0 >>897
正直こういうのは商社と広告代理店が
日本で流行らせたいモノのゴリ押しなだけだからな
テナント店を短期で斡旋して開店させたりして
新規開店で盛り上がってる所にインタビューして肯定的な意見を集めてたりが当たり前
正直こういうのは商社と広告代理店が
日本で流行らせたいモノのゴリ押しなだけだからな
テナント店を短期で斡旋して開店させたりして
新規開店で盛り上がってる所にインタビューして肯定的な意見を集めてたりが当たり前
908ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:55:14.38ID:chHHxx1e0909ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:56:48.04ID:m3m8wpah0910ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 16:57:34.06ID:9QjGvhSC0 >>904
予告なく違うもの混ぜられたら困るだろバカ
予告なく違うもの混ぜられたら困るだろバカ
911ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:00:33.88ID:8vQdD9He0912ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:00:41.84ID:chHHxx1e0 >>910
お前は何か?
BSEで吉野家が牛丼の代わりに豚丼が始めたらキレそうだな
予告なく変なもの出すな、と
豚丼は牛丼と違う食べ物ってだけで不味いわけじゃない
タイ米にしても日本のコメと違うだけでまずわけじゃない
OK?
お前は何か?
BSEで吉野家が牛丼の代わりに豚丼が始めたらキレそうだな
予告なく変なもの出すな、と
豚丼は牛丼と違う食べ物ってだけで不味いわけじゃない
タイ米にしても日本のコメと違うだけでまずわけじゃない
OK?
913ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:02:49.18ID:chHHxx1e0914ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:02:53.98ID:9QjGvhSC0915ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:04:05.95ID:s8Xxmnrt0 日本の子供が好きなものってだいたい海外の人も好きだよな
916ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:04:14.34ID:bAhm5PUI0 >>909
1960年代にバーモント州の医学博士だかが、りんごと蜂蜜による健康法みたいなのを提唱して、
日本にもそれが伝わった。大して流行ったわけでもないが、当時のハウス食品の副社長が
それを気に入って新製品に取り入れたって事らしい。 商品名もバーモント州に無許可でバーモントカレーw
今は米国でも英語パッケージで売っているらしいよ。バーモント州の人達は未だに意味が分からないと。
1960年代にバーモント州の医学博士だかが、りんごと蜂蜜による健康法みたいなのを提唱して、
日本にもそれが伝わった。大して流行ったわけでもないが、当時のハウス食品の副社長が
それを気に入って新製品に取り入れたって事らしい。 商品名もバーモント州に無許可でバーモントカレーw
今は米国でも英語パッケージで売っているらしいよ。バーモント州の人達は未だに意味が分からないと。
917ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:04:21.20ID:ggv4PQjs0 インドのカレーのが好きなのに
918ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:04:40.33ID:9QjGvhSC0919ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:04:50.58ID:8CL/pkj90 カレー臭漂うスレ
夕飯はカレーにするかな
夕飯はカレーにするかな
920ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:06:04.64ID:ggv4PQjs0 >>36
天津飯
天津飯
921ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:06:05.98ID:9QjGvhSC0922ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:06:21.16ID:chHHxx1e0923ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:07:29.34ID:m3m8wpah0924ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:08:03.77ID:9QjGvhSC0925ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:09:08.11ID:chHHxx1e0 中国産のキムチには寄生虫が混ざってる、と洗脳するテレビが
1993年にはタイ米にはネズミの死骸が混ざってる、と洗脳していた
テレビに洗脳されてる愚民たちにタイ米の旨さは理解できんわボケ
1993年にはタイ米にはネズミの死骸が混ざってる、と洗脳していた
テレビに洗脳されてる愚民たちにタイ米の旨さは理解できんわボケ
926ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:11:52.42ID:oOQnfqjQ0 日本人は大したもの発明しないけど
自分ら流にアレンジするのが得意だから
自分ら流にアレンジするのが得意だから
927ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:12:27.97ID:chHHxx1e0 >>924
哀れなヤツだな
テレビに洗脳される人生からオサラバしなさいと言ってるのが通じないらしい
美味しんぼ自体が最初はコメの自給率100%をマンセーしてたのが
手のひら返ししたレバーパンチ漫画だってのに
哀れなヤツだな
テレビに洗脳される人生からオサラバしなさいと言ってるのが通じないらしい
美味しんぼ自体が最初はコメの自給率100%をマンセーしてたのが
手のひら返ししたレバーパンチ漫画だってのに
928ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:12:45.70ID:59PIaMM00 >>207
肉じゃがの東郷平八郎が作らせたビーフシチュー失敗作説もデマらしいな
肉じゃがの東郷平八郎が作らせたビーフシチュー失敗作説もデマらしいな
929ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:13:04.69ID:ggv4PQjs0 >>922
セーラライスのが好きです
セーラライスのが好きです
930ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:15:36.45ID:Ebyr5/mZ0 そのうち「日本のコオロギカレーすごい」になりそう
932ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:16:45.52ID:9QjGvhSC0933ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:18:07.44ID:9QjGvhSC0934ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:18:56.34ID:chHHxx1e0935ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:19:56.34ID:44IRmXck0 日本のカレーってあれイギリスのカレーだろ
936ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:21:41.85ID:rDkOwwB30 日本のカレーはカレー味のうんこです。
937ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:21:49.00ID:m/scusEf0 輸入食料品店に行くとインド産のレトルトカレーが売ってる
つまり日本の発明したレトルトカレーはオリジナルのお墨付きを得たという事w
つまり日本の発明したレトルトカレーはオリジナルのお墨付きを得たという事w
938ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:22:44.15ID:9QjGvhSC0939ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:22:49.28ID:m/scusEf0 でもタイのプーパッポンカレーてカニのカレー
も好きだけど
も好きだけど
940ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:27:04.34ID:chHHxx1e0 >>938
「臭い」ゆうなバカ
「ポップコーンみないな香り」と言え
「酒臭い」と「吟醸香」ではうける印象が違うだろ
タイのバンコクに旅してみろ
空気そのものが加熱したココナッツミルクの香りで出来てる
「臭い」と言ったらクサく聞こえる印象操作になるだろ
「臭い」ゆうなバカ
「ポップコーンみないな香り」と言え
「酒臭い」と「吟醸香」ではうける印象が違うだろ
タイのバンコクに旅してみろ
空気そのものが加熱したココナッツミルクの香りで出来てる
「臭い」と言ったらクサく聞こえる印象操作になるだろ
941ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:28:10.90ID:Tz8NXYxG0 実際それが一番うまいよなぁ
ピザとカレーのどちらかを一生食えなくなるとしたら
ピザ食わなくて良いとなるし
ピザとカレーのどちらかを一生食えなくなるとしたら
ピザ食わなくて良いとなるし
942ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:28:52.53ID:9QjGvhSC0943ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:28:52.80ID:FzFjJ7y+0 >>652
ハッシュドビーフの元を突っ込まないとは何事ぞ?
ハッシュドビーフの元を突っ込まないとは何事ぞ?
944ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:30:41.22ID:chHHxx1e0945ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:33:44.93ID:chHHxx1e0 >>942
お前は韓国の空港はキムチ臭い、とかテレビの言うこと間に受けるタイプなんだろうな
俺はキムチは好きだぞ
くだらない思い込みで日本の米は世界一だと思い込む
打ち首ナントカの歌を信奉するお前は
くだらない理由で嫌いそうだがな
お前は韓国の空港はキムチ臭い、とかテレビの言うこと間に受けるタイプなんだろうな
俺はキムチは好きだぞ
くだらない思い込みで日本の米は世界一だと思い込む
打ち首ナントカの歌を信奉するお前は
くだらない理由で嫌いそうだがな
946ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:36:02.20ID:BUARAk540 【動画】女子校の教室に望遠レンズでズームイン!JK達の生着替えを撮った激ヤバ映像がこちら!
https://9ch.net/FHtcw
https://9ch.net/FHtcw
947ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:37:03.06ID:zH5BCexp0 >>942
弁当でキムチはやめて下さい
弁当でキムチはやめて下さい
948ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:39:51.35ID:SSnoR7dF0 ジャスミンライスくそうまい
チリソースかナンプラーかけるだけで無限に食える
チリソースかナンプラーかけるだけで無限に食える
949ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:39:58.36ID:SV/hfJqt0 >>940
「におい」には「匂い」と「臭い」が有って真逆の意味なんだよね。どっちか判断が付かないとき仮名にするんだってね。
「におい」には「匂い」と「臭い」が有って真逆の意味なんだよね。どっちか判断が付かないとき仮名にするんだってね。
950ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:40:02.85ID:yZEmXsOs0 >>943
板チョコが抜けてる。
板チョコが抜けてる。
951ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:42:15.38ID:9QjGvhSC0952ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:42:58.31ID:Gp3ocaLn0 >>48
マグロやタコもな。
マグロやタコもな。
953ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:43:40.00ID:chHHxx1e0954ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:44:15.91ID:aiJyuAAa0 日本のカレーってカレー粉ケチり過ぎてこうなったんだよな
マジでしょっぱいだけで風味ない
マジでしょっぱいだけで風味ない
955ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:45:07.13ID:IgiyZ6zY0 インスタントカレールーの主要な全国のスーパーマーケットのPOSデータを基に
カレールーの月ごとの売れ行き
1位は「バーモントカレー 中辛 230g」(購入シェア11.49%)
2位「バーモントカレー 甘口 230g」(同10.67%)
3位「ジャワカレー 中辛 185g」(同6.36%
バーモンドカレー圧勝
カレールーの月ごとの売れ行き
1位は「バーモントカレー 中辛 230g」(購入シェア11.49%)
2位「バーモントカレー 甘口 230g」(同10.67%)
3位「ジャワカレー 中辛 185g」(同6.36%
バーモンドカレー圧勝
956ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:45:53.22ID:chHHxx1e0957ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:46:49.42ID:WmxEGgg40 この前、TV番組で海自のカレーレシピサイト紹介してたんだけれど、
親に印刷頼まれて、エライ目にあった。60隻のレシピとか、多いよw
親に印刷頼まれて、エライ目にあった。60隻のレシピとか、多いよw
958ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:46:56.72ID:CX3iKMDv0 元ネタに出てくる「日本料理」のランキンング w
1位「カレー」
21位「豚骨ラーメン」
30位「カツ丼」
43位「カレーライス」
44位「醤油ラーメン」
46位「サーモンの握り寿司」
47位「餃子」
54位「焼きうどん」
56位「エビフライ」
67位「牛丼」
83位「味噌ラーメン」
85位「塩ラーメン」
1位「カレー」
21位「豚骨ラーメン」
30位「カツ丼」
43位「カレーライス」
44位「醤油ラーメン」
46位「サーモンの握り寿司」
47位「餃子」
54位「焼きうどん」
56位「エビフライ」
67位「牛丼」
83位「味噌ラーメン」
85位「塩ラーメン」
959ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:49:28.85ID:IgiyZ6zY0960ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:51:49.58ID:kd+1hMA80 わざわざ日本でなくてもイギリスやフランスでも食べれるだろ。
日本カレー
昔かつカレーを食ったぞ。
日本カレー
昔かつカレーを食ったぞ。
961ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:53:35.92ID:zk/wtKFl0 みんなカレー好きだな
まぁラーメンよりはおすすめできる
まぁラーメンよりはおすすめできる
962ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:57:17.78ID:l8FrHOs20 日本人のウンコはカレー味で上手い
963ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:57:46.20ID:VrPcoeJT0 カレーの次はカレーうどんあるし、懐は深いよ
964ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:58:54.79ID:mSbjJaMj0 甘口から辛口まで色々
965ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 17:59:47.82ID:ox1sB+r50 >>43
節子それカレーやない、💩や!
節子それカレーやない、💩や!
966ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 18:02:01.56ID:fgBMXRL90 >>959
上の人にここに日本人ディスる言葉書き込めと命令されてるだけのガイジンさんなんだよ
上の人にここに日本人ディスる言葉書き込めと命令されてるだけのガイジンさんなんだよ
967ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 18:05:47.58ID:y05bWGqR0 白人YouTuberの日本凄い動画がウザくて仕方ない
968ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 18:07:33.25ID:i/GFjiY10 日本に来てカツ丼ばっかり食ってた野球選手いたよな
969ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 18:09:08.99ID:qWMQjr7q0 長期的に見れば原材料の取り合いになるから日本食を広めるのは損
970ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 18:09:20.46ID:pkoWI8PI0 まそんなん言ったら日本ではハンバーガーにシチューにビールにウィスキーが大人気だけどな
971ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 18:11:24.55ID:yZEmXsOs0 >>968
痩せたんじゃね?ww
痩せたんじゃね?ww
972ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 18:13:28.59ID:QeST/X2E0 日本によくあるナンのカレーも日本独自のカレーなんだっけ?
カレー王国日本最高だな
カレー王国日本最高だな
973ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 18:16:11.10ID:x/qzFg3V0974ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 18:16:40.60ID:Ns/T2GsK0 ナン食べ放題のカレー屋多いよな
そんな簡単にできるわけ?
そんな簡単にできるわけ?
975ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 18:17:22.87ID:h6pORX9t0 >>967
見なきゃ良いじゃん?
見なきゃ良いじゃん?
976ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 18:28:51.23ID:zH5BCexp0977ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 18:34:35.59ID:iRjo0TlZ0 >>814
> ジャスミンライスの独特の香りを悪臭と食べる前からネガキャン張ったマスコミに
> 当時はまんまと騙されたに過ぎないよ
嫌韓の俺でも5ちゃんねるを見てても
在チョンに騙されることがあるんだな
> ジャスミンライスの独特の香りを悪臭と食べる前からネガキャン張ったマスコミに
> 当時はまんまと騙されたに過ぎないよ
嫌韓の俺でも5ちゃんねるを見てても
在チョンに騙されることがあるんだな
978ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 18:35:20.33ID:nIYqGJGi0 欧風カレー食べたいのにいい店が近くにない
みんな本場っぽい感じの店
みんな本場っぽい感じの店
979ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 18:37:40.88ID:FzFjJ7y+0 >>950
ビターなw
ビターなw
980ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 18:39:56.64ID:u/NXifVV0 日本の卵、4億個が輸出され大人気
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682498352/
「卵かけご飯」に夢中 卵専用売り場も 1パック1200円
「日本の卵は安全で」取り合いに 動画
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682498352/
「卵かけご飯」に夢中 卵専用売り場も 1パック1200円
「日本の卵は安全で」取り合いに 動画
981ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 18:40:59.77ID:zH5BCexp0 >>978
ロイホでも行っておけ
ロイホでも行っておけ
982ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 18:45:37.69ID:AiBCXNmg0 >>738
これ
これ
983ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 18:46:47.12ID:ScEgS4ip0 >>1
日本のラーメンて当時の中華系が日本ソバ朴っただけなのは有名じゃん
日本のラーメンて当時の中華系が日本ソバ朴っただけなのは有名じゃん
984ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 18:52:05.87ID:oM1Fma0y0 自分でカレー作ると分かるけど実はカレーは塩味なんだよな
塩を入れる前のカレーを味見するとびっくりする
あれこれ混ぜるのは香りと食感のため
塩を入れる前のカレーを味見するとびっくりする
あれこれ混ぜるのは香りと食感のため
985ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 18:57:19.66ID:CX3iKMDv0986ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 19:02:50.99ID:GPZ2Caet0 >>984
言わんとすることは分かるな
俺はカレーに一番あう肉類は牛豚鶏ではなくウィンナーだわ
試したことないけどベーコンもあうはず
カレーの隠し味にソース入れたりするのも塩分を足すためなんだわ
パンチが必要なんだよね
言わんとすることは分かるな
俺はカレーに一番あう肉類は牛豚鶏ではなくウィンナーだわ
試したことないけどベーコンもあうはず
カレーの隠し味にソース入れたりするのも塩分を足すためなんだわ
パンチが必要なんだよね
987ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 19:10:30.35ID:eFxGlzFc0 ドバイから来て酒飲んでも大丈夫なのか?
988ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 19:17:28.85ID:ps5T7Vf80 >>4
僻んでるの?
僻んでるの?
989ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 20:10:05.71ID:V7ERrMFS0 >>1
アメリカがフランス以上の美食大国だとかいうランキング発表して
全世界から失笑されたサイトだっけ?
しっかしクロアチアの「Taste Atlas」なんて信憑性もない聞いたこともないサイトで
ホルホルできる人って……
アメリカがフランス以上の美食大国だとかいうランキング発表して
全世界から失笑されたサイトだっけ?
しっかしクロアチアの「Taste Atlas」なんて信憑性もない聞いたこともないサイトで
ホルホルできる人って……
990ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 20:11:42.53ID:DNRsqJaU0 YouTubeを外国語で観てると誰も日本なんかに興味持ってないと言うことが分かる
991ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 20:12:09.39ID:qZYHIaj80 へい!おまち!ブリブリブリブリ
992ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 20:13:28.41ID:JzyIUymv0 待ってました!
パクッ....
ウンコじゃねーか!!
パクッ....
ウンコじゃねーか!!
993ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 20:13:43.33ID:2WM90+XJ0 ラーメンもカレーも輸入品だわ~
994ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 20:26:20.92ID:tUTFk0gU0 ジャップはよそのパクリしかできない低能民族w
995ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 20:28:03.25ID:ya0kpERM0 >>984
すると焼き鳥なんかにも合うのか
すると焼き鳥なんかにも合うのか
996ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 20:30:49.85ID:SV/hfJqt0 >>994
半島はパクリのパクリだろw
半島はパクリのパクリだろw
997ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 20:48:55.58ID:4ip7Md9N0 インドのカレーって
日本で言えば、
日本の煮物って感じな
そもそもカレーという料理はない
日本で言えば、
日本の煮物って感じな
そもそもカレーという料理はない
998ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 20:56:25.17ID:UnhBANet0 カレーってイギリスを経由して入ってきたんじゃないの?
999ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 20:58:12.93ID:1fAZ5Oya01000ウィズコロナの名無しさん
2023/04/26(水) 20:58:52.02ID:CX3iKMDv0 >>998
日英同盟時代の海軍経由
日英同盟時代の海軍経由
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 9分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 9分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 約700頭のコアラを狙撃し殺処分 森林火災が影響 オーストラリア [少考さん★]
- 日本、アジア最大の統合型リゾート(IR)施設がついに着工、経済効果1.1兆円/年、雇用創出9.3万人、1060億円/年 大阪に収入 [お断り★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- 【国際】ロシア、日本の対ウクライナ円借款を非難 凍結資産活用した「窃盗」 [ぐれ★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ ★2 [蚤の市★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★3 [煮卵★]
- 小泉進次郎がアメリカを訪米へ [377482965]
- 【悲報】人気女性声優さん、彼氏が無名コンカフェ店員と判明し弱男発狂www
- 【超絶悲報】石破首相「やや期待外れ」58%、「大きく期待外れ」33%、次の首相に相応しいのは「高市さん」30%、「石破首相」10% [519511584]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★8
- とっぽいってなに
- 万博コスプレで炎上した女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」 [834922174]