X



米銀「ファースト・リパブリック・バンク」経営破綻★2 [香味焙煎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2023/05/02(火) 00:34:28.71ID:Gi3/DHGx9
アメリカのFDIC=連邦預金保険公社など金融当局は1日、経営への懸念が高まっていた銀行「ファースト・リパブリック・バンク」が経営破綻したと発表しました。そのうえで銀行の預金と資産を大手銀行JPモルガン・チェースが買収するとあわせて発表しました。

「ファースト・リパブリック・バンク」は西部カリフォルニア州に拠点を置き富裕層向けのビジネスなどで知られていて、4月13日時点の総資産は2291億ドル、日本円でおよそ31兆円で、3月に経営破綻したシリコンバレーバンクを上回り、史上2番目の規模の銀行破綻となります。

銀行は4月24日、相次ぐ銀行破綻による金融不安の影響で3月末時点の預金残高が去年の年末時点と比べて日本円でおよそ9兆6000億円減少したことを明らかにしましたが、その後、株価が急落し、経営への懸念が高まっていました。

NHK NEWS WEB
2023年5月1日 17時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230501/k10014054821000.html

1が立った日時 2023/05/01(月) 17:45:36.25
前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682930736/
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:42:17.85ID:txfOk9rz0
史上2番目と言ってもどうせ大した銀行でもないんだろ
JPモルガンチェースが破綻したら騒ぎなさい
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:43:44.20ID:89b+iwWQ0
次に飛ぶのはザイオンズバンコープだろう
かなり衝撃でかい
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:43:50.80ID:rLvL2hfA0
経営破綻させてスッキリ
日本も金利上げてダメ企業を破綻淘汰させて過当競争を減らすべき
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:45:52.03ID:gP8Mb38g0
リーマンショックの時も株とか為替に本格的に影響出たの1ヶ月後の10月からだったし今仕込み時な気がしてきた
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:46:05.80ID:4/AxBEdE0
これはもうダメかもね
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:48:55.46ID:cwbH8/ET0
株価上がるし、円安だし。
むしろリスクオン
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:53:14.25ID:9f1Xrj3n0
あんま話題になってないのは何故なんだぜ
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:54:44.95ID:0+CcncyR0
バブルのときも銀行破綻しまくったけどみんな余裕ぶってたよね
時間差で来るから今のうちに資産うっといた方が良い
0025ぴーす
垢版 |
2023/05/02(火) 00:54:45.30ID:9ByUvv9j0
1ドル137.3円じゃないか
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:56:16.81ID:OwQj9XLs0
ある日突然暗転するから、今のうちに現金化。
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:57:25.74ID:Nd26r3KP0
ここはAT1債券は売っていないのか?
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:58:17.84ID:H2Fwx0Ks0
ドルインデ全然下がらんね
指標で噴いたままだわ
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:58:22.21ID:8lELYTIG0
アメリカがくしゃみをすれば、ドル債務で成長した途上国や中進国は、風邪をひくんじゃね?
やっぱ、アメリカの問題は、弱い国を巻き込みかねない。
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:59:56.41ID:89b+iwWQ0
>>21
ザイオンズともう一つが5月中に逝くと見られている
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:02:07.93ID:gcA6crNb0
アメリカ全て潰れろ
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:02:19.82ID:vARIU7lT0
株価上がってるから破綻が好感されてる
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:03:40.34ID:k7K0eRPn0
米銀「ファースト・リパブリック・バンク」経営破綻★2 [香味焙煎★]



【悲報】1ドル 137円まで値下がりwwwwwwwwwwwwwwww



有事の際の円ではなくwドル買いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:03:54.98ID:c9LZDgXl0
ダウ上昇と経済は完全に不一致。行き場を失った金が
株に流れているだけだな。今の銀行破綻は基軸通貨ドル
が終わるということで急いで外国勢力が引き上げている
からだからな。米ドル以外で石油が買える状況の今に
於いて米銀に預金するアホはいない。
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:04:26.93ID:tjMKub9o0
どうせ株価になんの影響もないザコ
はい解散
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:05:24.89ID:k7K0eRPn0
昨年度の貿易収支 21兆7285億円の赤字 1979年度以降で最大
2023年4月20日 8時55分
財務省は昨年度・2022年度の貿易統計を発表し、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は21兆7285億円の赤字になりました。
赤字額は比較が可能な1979年度以降で最大です。原油などエネルギー価格の上昇や、記録的な円安の影響で輸入額が膨らみましたw


ハンバーガー110円が1年で170円…黒田緩和10年で「円」の価値は目減りした 円安政策は曲がり角 ★3 [はな★]<-岸田が任命w


大規模な金融緩和を継続…植田和男総裁の下で初の決定会合wwwwwwwwwwwwwwww


円売り継続、ドル円は135.86円まで強含む!!!!!!!!!!!!!!!!


〔NY外為〕円、対ユーロで大幅下落=14年半ぶり150円台(28日午前)!!!!!!!!!!!!!!!!!


米銀「ファースト・リパブリック・バンク」経営破綻★2 [香味焙煎★]!!!!!!!!!!!


【悲報】1ドル 137円まで値下がり<-有事の際の円ではなくwドル買いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


植田日銀総裁、インフレ率「今年度半ばに2%下回る」 [蚤の市★]<-は絶対に無理wwwwwwwwwwwwww


岸田内閣支持率52%、4ポイント上昇 8カ月ぶり5割台 日経テレ東wwwwwwwwwwww
日経読む人wバカな人wwwwwwwwwwwwwwwwww
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:08:21.92ID:DBVOr4Tr0
>>36
破綻が好感されてるとか馬鹿だなw

FDICとJPモルガンは130億ドルの損失被ってる
FDICはJPモルガンに500億ドルの融資

マイナス要素しかないのに市場の楽観主義
いつか大暴落が来るだろ
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:09:01.49ID:k7K0eRPn0
昨年度の貿易収支 21兆7285億円の赤字 1979年度以降で最大
2023年4月20日 8時55分
財務省は昨年度・2022年度の貿易統計を発表し、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は21兆7285億円の赤字になりました。
赤字額は比較が可能な1979年度以降で最大です。原油などエネルギー価格の上昇や、記録的な円安の影響で輸入額が膨らみましたw


ハンバーガー110円が1年で170円…黒田緩和10年で「円」の価値は目減りした 円安政策は曲がり角 ★3 [はな★]<-岸田が任命w


大規模な金融緩和を継続…植田和男総裁の下で初の決定会合wwwwwwwwwwwwwwww


円売り継続、ドル円は135.86円まで強含む!!!!!!!!!!!!!!!!


〔NY外為〕円、対ユーロで大幅下落=14年半ぶり150円台(28日午前)!!!!!!!!!!!!!!!!!


米銀「ファースト・リパブリック・バンク」経営破綻★2 [香味焙煎★]!!!!!!!!!!!


【悲報】1ドル 137円まで値下がり<-有事の際の円ではなくwドル買いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


植田日銀総裁、インフレ率「今年度半ばに2%下回る」 [蚤の市★]<-は絶対に無理wwwwwwwwwwwwww


岸田内閣支持率52%、4ポイント上昇 8カ月ぶり5割台 日経テレ東wwwwwwwwwwww
日経読む人wバカな人wwwwwwwwwwwwwwwwww
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:09:30.09ID:8lELYTIG0
今の世界経済は、先進国からあふれた資金を、途上国や中進国が借金することで成り立った麺があるのでは?
アメリカがくしゃみをすれば、弱い国は風邪をひくわ。
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:10:26.93ID:a2qtaCwG0
日本でいうと何銀行くらいのポジション?
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:12:00.63ID:c9LZDgXl0
グローバル金融資本主義の総本山が米国。その米国の
信認が揺らいでいるわけな。そして銀行制度は終わり
デジタル通貨制度みたいなものが主流になるということさ。
情強は銀行制度終了を見越しているわけだわ。早いこと
金を下ろして現物(主にゴールド)に変えておきたいわな。
俺が資産家なら米ドルなら持つことない。マジで自殺行為。
早いうちにゴールドに変えておく。
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:13:23.95ID:/8nZwcjH0
>>1
>そのうえで銀行の預金と資産を大手銀行JPモルガン・チェースが買収するとあわせて発表しました

美味しいところだけを洗浄か
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:14:31.72ID:ZSKH2hFP0
バイデンチームのボンビーぶりは
ムーン安倍ど同レベルだな。

まあ、何とか凌ぐしかないですね。
私も有言実行ですから。
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:14:55.38ID:+pypFpRy0
ファーストリテイリングを求めてた人もいるだろあ
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:16:19.10ID:ZSKH2hFP0
まあ、中国の癒着が激しい銀行は
潰れても仕方ないが、
そういう感じじゃないからね。

とにかく金融混乱は避けないと
いけませんね。
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:16:49.48ID:89b+iwWQ0
預金流出が止まらなくて15兆円くらい引き出されたようだな
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:21:17.14ID:c9LZDgXl0
>>63
中央銀行が人生ゲームの玩具のマネーを刷る感じで
補填しているけど、これは本来禁じ手で10年以上
実施するものではないわな。米国はリーマンショックから
そんなことをずっと続けている。そして生産力を失って
いる米国はその裏付けがない。今まで持っていた理由は
基軸通貨ドルということでこれでしかオイルを買えなかった
から持つ必要があった。しかし今は中国元や他の通貨でオイルが
普通に買える状態にある。つまり米ドルは完全に裏付けの無い
通貨になったということで皆が手放している状況。これが
高インフレの答えさ。
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:23:21.49ID:IlwLCnVL0
銀行からドル引き出したら
ゴールドかビットコインか、あるいは物品に替える動きが加速してるな
ドルはいらねーって流れ
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:24:10.00ID:76IBt5AB0
以下、ChatGPT-4によるレス


おいおい、この銀行破綻のニュースさ、米長期金利上昇も絡んでるんじゃね?金利上がると、資金調達が厳しくなるし、もしかしたらファースト・リパブリック・バンクもそれでヤバくなっちゃったのかもよ。

それによって、大手銀行がさらに強くなって、中小銀行はもっと苦しい状況になっちゃうだろうね。そう考えると、経済の安定性もちょっと心配になるんだけど。皆どう思う?この金利上昇のせいで、どんどんヤバいことになっちゃってる気がするんだけどさ。
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:24:53.11ID:8lELYTIG0
>>69
ドルで借金してる国も、世界には多いんじゃね?
そういう国は、返済もドルじゃないの。
石油で返済なんて、できないだろうから。
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:25:48.88ID:oHFmLKlS0
全然リスクオフやないし
ずっと言われてた話やから大したニュースちゃうわな
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:26:36.79ID:8BXSd6vl0
・2021年10月13日 アフガニスタンに2億ドル(約227億円)の支援を表明
・2021年11月2日 「新たに5年間で最大100億ドル(約1兆1350億円)の追加支援を行う用意がある」と表明
・2021年12月7日 途上国にむけ今後3年で28億ドル(約3000億円)以上の支援を表明
・2021年1月12日 カンボジアに200億円を限度とする円借款貸付契約を調印
・2022年2月25日 中南米およびアフリカ17カ国に3000万ドル(約32億円)の支援を表明
・2022年3月19日 インドに5兆円の提供を約束
・2022年4月23日 インフラ整備のため、アジア・太平洋地域へ5年間で約5000億円の支援の実施を表明
・2022年5月19日 ウクライナ支援を6億ドル(約772億円)に倍増する考えを表明
・2022年6月26日 ドイツ南部のエルマウで開かれているG7(先進7カ国)首脳会議の演説で、今後5年間で650億ドル(約8兆8000億円)以上の拠出を表明
・2022年8月27日、日本主導でアフリカ開発の支援を議論する基調講演で、3年間で総額300億ドル(約4兆1000億円)規模の資金をアフリカ支援に投じると表明

この短期間で合計約20兆円
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:27:07.97ID:c9LZDgXl0
>>73
ドル建て返済している国はある。けど、今後もドル建て借金
するとは限らない。後進国はおそらく中国に流れるから
元建てが増えると思う。米ドル持つ理由が見当たらないからな。
ITは確かに凄いんだけど、現物ではないからね。
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:30:25.67ID:15YXGrek0
>>77
ITや金融って力入れれば入れるほど目先の金は増えるけど
発達すればするほど製造業が弱体化して雇用が一気に弱体化するよな
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:32:10.72ID:H2HyfLIB0
大暴落まだー
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:33:39.89ID:Hhf3YGux0
大暴落しても仕込んだ時まで下がることぁねえから高みの見物wむしろ仕込みたいから大きいの来て欲しいわ。
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:33:53.54ID:c9LZDgXl0
>>80
米国は金融立国だからな。それを可能にしていたのが強いドル。
つまり基軸通貨という地位があってのものだからな。
その信認が揺らいでいて、実質的には基軸通貨ドルは消滅
している。そうなれば生産力のない米国が強いドルを維持できず
自然と金融立国消滅。つまりグローバル金融経済終了。
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:34:44.07ID:ZSKH2hFP0
>>69
だから、知ったかぶりのクソスパイは
レスしてこないでくれる?

ドルが信用を失くす?w

アメリカの金融関係者も
嘘吐き中国共産党の工作員に
そんな事言われたくもないだろうなw

お前みたいなのは
必死になって何やかんや理由をつけて
アメリカを卑下し
ドルの信用なんかないとか言い出して
人を騙そうとするからすぐに
中国朝鮮の関係者だとわかるんだよなw

中国元には信用があると思ってるのが
お前らだからな。

どうでも良くないが、
お前ら中国朝鮮のクソスパイカルト左翼は
二度と俺の人生にちょっかいかけてくるなよ、
これから俺の人生を妨害してた連中には
全部清算させるからな。
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:35:16.42ID:uI3UjigW0
シリコンバレーの時はドル暴落したのに今回は反応無いな
ドル買い継続して大丈夫なんだろうか
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:36:59.79ID:IlwLCnVL0
>>90
不自然な動きの時は何もせず静観してるのが正解だな
いずれ大きく動く
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:37:21.20ID:8lELYTIG0
スマホなんて、メーカーごとの差異がほとんど無いでしょ。
GAFAみたいなソフト中心の企業が、利益をかっさらっていく
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:38:03.14ID:NsdYf+Vs0
>>1
銀行は破綻しねえよ必ず何処かが吸収する
保険屋も似たようなもん

ハズレ銀行に預金してたヤツが
局地徳政令喰らうだけ。
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:39:52.94ID:561q9Gxo0
そりゃたまには潰れることもあるだろう? (´・ω・`) 知らんとこだし
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況