X



75歳以上“医療保険料“引き上げへ 改正健康保険法 可決・成立 [愛の戦士★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001◆Sen4E3P802 愛の戦士 ★
垢版 |
2023/05/12(金) 17:23:46.86ID:B/GFBZz39
FNNプライムオンライン 5/12(金) 12:07

一定以上の収入がある75歳以上の医療保険料を引き上げる改正健康保険法が、12日、参院本会議で与党などの賛成多数で可決し、成立した。

12日に成立した改正健康保険法では、一定以上の収入がある75歳以上の医療保険料を、2024年度を段階的に引き上げる。

例えば、年収200万円以上の人は、保険料が25年度に3900円増えることとなる。

高齢者社会の医療費増加に対応するほか、子どもが生まれた時に支給される「出産育児一時金」の財源にも一部を充てる。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/484fba09116685c9b777f5e6c058ba08b74fbd59&preview=auto
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:06:10.27ID:cEe8yROz0
>>948
だね。30年前に欧州先進国が少子化対策、その10年後くらいには移民本格受け入れとかやってる頃に日本は氷河期世代とか作ってわざわざ寧ろ少子化加速させてたし‥

やり方が世界とズレすぎ。経済成長よりセーフティーネット機能させずにブラック企業容認してまで雇用優先したりな。そりゃデフレになるし少子化も加速するわ。
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:54:15.95ID:Tb9FgaGj0
「病院に行けば元気そうな高齢者がいる」というが、
病気は外見ではわからないものがある。お年寄りの場合は
致命的な病気だと自力で通院することができない。
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 11:03:56.27ID:KJD6vdKd0
しかし定期検診は据え置きにしろ。
手遅れになってから高額医療制度を利用する年寄りが急増して制度を圧迫するぞ。
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 11:21:54.10ID:3n2Eduka0
>>954
どちらかというと目先の痛みを回避することを優先しすぎて中長期的に苦労しているというのが正しい理解

・少子高齢化の問題を先送りし続けて人口オーナス期に突入
・解雇規制を撤廃せずに人口オーナスの需要減によって企業が余剰人員に苦しむ
・企業が怖がって人を雇わなくなったから失業対策や景気対策のために派遣法改正
とか全部目先の事だけを考えた結果の悪手だからな

将来を見据えた痛みを伴う改革が本当に嫌いな国民
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 11:26:14.88ID:IdKNyR380
年額153万円以上が対象
月額127500円以上あれば対象者になる計算
ちょっとハードル低すぎないか?
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 14:00:03.89ID:MJlvb7160
君たちが将来払うものだ
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 14:57:36.63ID:wzuFErq80
>>204
胃瘻は10割負担で良い
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 16:04:33.28ID:jP3VIPQ20
>>99
しかしフェミのせいで人口が増えないような法律ばかり作られてしまったからこれをどうにかしないと無理だな。
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 16:21:24.70ID:bQc8+72m0
すべての経済主体が同時に黒字化できない
必ず誰かが赤字になる、
この会計の原則に抗うのが財政健全化であり財政均衡
赤字は駄目、なんていっても必ず誰かが赤字になるのだから、政府が積極的に赤字になればいい
これを否定無視して赤字解消のためのありとあらゆる対策は
一切効果なく、ただただ「赤字を強制された」対象を人為的に疲弊死へと追い込む
こんな策も無意味、愚策
財政均衡は死に至る病だよ
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 16:30:10.88ID:0lnc2E1J0
あげるのはそこじゃなくって井戸端会議してる奴らでしょ?
支払い費用千円未満は千円に切り上げるところから始めないと

捻挫して行った整形外科に後期高齢の千円未満の支払い治療が多すぎ。
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 16:35:50.00ID:j3Ay4nO50
選択的夫婦別姓制度を阻み続けているから婚姻数も出生率も増えんわな。
結婚を阻む要素を取り除いてようやくこういう問題を議論すべきだ。
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 17:26:49.60ID:0lnc2E1J0
リハビリはタイプによって週6とかあるね。
やむを得ずの場合は払ってもいいんじゃないかと。
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 17:31:30.59ID:mSjzxV4n0
岸田って本当に国民分断するの好きだよな
白昼強盗や拳銃自殺だの治安が悪くなってるのはそのせいだろ
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 17:33:02.51ID:Tb9FgaGj0
>>973
岸田というか、小泉政権以後の自民党政権はずっと。
彼らは自分らを貴族だと思っている。平民がどうなっても知るもんかと。
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 17:36:02.04ID:FV2VohCr0
たった200万円の年収でも値上げするん?
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 17:40:24.08ID:SVLxGopU0
年間で3900円なら月に325円、それぐらい払えよ
大騒ぎしすぎ
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 17:40:27.18ID:WTgIQ7hb0
生まれてきても一生働きつづけて老後の保障がない国になっていくから
親が目先のお金に釣られて今子供を産んでもきってその子供は結婚できないし子供も作れないね
一部の上級以外は
昭和時代の60歳で悠々自適リタイアできる人生計画ならよかったが
もう生まれたら一生死ぬまで働き続けるしかないんだよ!90歳でもね!!
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 18:39:54.74ID:Tb9FgaGj0
>>977
「上級」を言い換えるなら貴族。一代限りの貴族もいれば、世襲貴族もいる。
貴族社会などまっぴらごめんだ。
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 18:41:10.40ID:xnxSLOuB0
また官僚は嘘をついたのか
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 18:41:40.17ID:xnxSLOuB0
>>976
消費税も最初はそうだった
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 18:44:11.43ID:2zL8kiR60
その前に生活保護受給者からも医療費取ってください
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 18:50:52.20ID:uQYvYaa70
>>11
年金を停止して死ぬまで働かないといかんのだけどな
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 18:52:42.02ID:uQYvYaa70
>>22
お前らが産みすぎたせいで1970年代に少子化政策をせざるを得なかったんだが
何責任転嫁してんだよ
本来なら年金を停止して死ぬまで働かないと行かんのだぞお前らは
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 18:55:19.16ID:yQLD6kpS0
>>976
毎年の医療費増での改定もあるので
200万の人で年8600円上がる
400万の人で25700円、1100万の人で14万上がる

配当で1000万貰っていても年収0とかはおかしいと思うけれど
上げること自体は賛成だわ
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 19:47:28.20ID:Tb9FgaGj0
>>986
自分は歳を取らないって思い込んでいる人が多いのですよ。
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 19:56:15.43ID:2pe/CIdF0
>>30
だな
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 20:23:59.68ID:CMs67C8J0
その前に生活保護を有料化しろ
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:50:50.50ID:0p6C39vb0
75歳以上だろ、2割3割負担だろうとどうでも良いわ
高額医療者は基準額以上は払い戻されるんだろうし基準額以下のも払えるだろ
下らな過ぎ
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:17:03.21ID:pmnxBcCF0
>>964
認知症専門のグループホームに親が入居した時、余計な医療は不要です。の書類をくれたのでサインした
これはむしろ「自費で胃ろうなどの医療をして下さい」の書類にするべきだと思った
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:53:03.60ID:MrNpinHZ0
年金控除があるから実質的に年収310万以上だけが対象じゃね?
こんなの誤差の範囲だわ
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 06:41:47.35ID:MUTYfN3b0
一定の収入という観点をいい加減に捨てろ。
高齢者が働かなくなる政策に未来はないぞ。

一定の金融資産を持ってる高齢者から
保険料を徴収したり、給付留保したり
そういう政策を考えてほしいと思う。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 13時間 31分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況