X



「個性的」と言われたくない…大人たちが知らない若者が言われたくない言葉 [おっさん友の会★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/05/16(火) 13:11:19.71ID:XcRKo7S59
自分だけが目立つことは避けたい…
 『日本の死角』に「いまの若者たちにとって「個性的」とは否定の言葉である」という論考を掲載している。

 「個性的」が否定の言葉……とは、いったいどういうことだろうか? 
 〈「個性的な人間でありたい」と切望する気持ちがないわけではあるまい。どんな人間だろうと自分の存在意義を求めようとするものだ。

思いをストレートに口に出すと、周囲から自分だけが浮いてしまう。
みんなと同じでなければ安心できず、たとえプラスの方向であったとしても自分だけが目立つことは避けたい。
近年はそんな心性が広がっているように見受けられる。〉(『日本の死角』より)

 ある中学校の生徒たちは、「個性的と言われると、自分を否定された気がする」
「周囲と違うってことでしょ? どう考えてもマイナスの言葉」という反応だったという。

いまの若者たちは、出る杭として打たれないように、安定・安全をより優先するようになっているのかもしれない。

 〈「個性的であること」は、組織からの解放を求めるには好都合だが
組織への包摂を求めるには不都合である。
自分の安定した居場所が揺らぎかねないからである。

続きはYahooニュース(現代ビジネス)2023/05/16 6:47
https://news.yahoo.co.jp/articles/884f30fa62883ccfefffd35bf6cf027b23b36e04
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 08:43:11.86ID:IyjFu/070
>>241

Spotifyなんかはスウェーデンだよ
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 08:47:44.73ID:BkmOvFcB0
日本はガラパゴス国家と言われてんだけど
多様性を喚き過ぎたんでそれで反発が出始めたな
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 09:11:13.89ID:LX9c9Qjy0
昔から何も変わってないだろ
親世代だって普通に生きる事に血道を上げていた
だから不良が目立っただけで
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 09:59:06.78ID:hV+KMIUh0
>>1
『使えない個性は、要らない個性』。

 
 どうやら、実社会の世界では『使えない個性は、要らない個性』だったらしい。
 
 社会や他人から求められることのない・期待されることのない個性など、いくら個性的であっても省みられることはないし、スポットライトを浴びることも無い。そればかりか、当人の自意識ばかり肥大化させる、不良債権のようなものに成り果ててしまった。

by シロクマの屑籠
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 10:04:32.75ID:RikhAHTC0
個性的なお顔立ちですね
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 10:17:43.42ID:bSByirXr0
俗物的ですね
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 10:38:19.75ID:kLF9ivd/0
ちょっと変わってるくらいでもやたら発達扱いする人が増えたせいかなと思う
自分にはないこだわりのある人=発達 とかね
だから言われないように人と同じようにしようとする
地方に行けば行くほどこういうケースを見る
でも他人を簡単に発達扱いする人に限って相当おかしいのが多いよ
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 13:23:51.60ID:uErYe6LR0
野党時代の自民党のように言うべきではないよな
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 13:50:09.85ID:12QKM7L+0
ぼくたちの個性は相手の評価であって
ぼく自身には関係がない
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 14:09:34.08ID:gsm7/n2I0
ネットで叩きや炎上で人生が暗転してしまった数多くの大人たちを見たら
若者が「個性的」と言われて悪目立ちするのは是が非でも避けたいっていう感性になってしまうのは分かる
若者をそんな風にしてしまったのは他でもなく日本の大人たち
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 14:12:04.91ID:Jxm4HHHF0
旅行中とか「黒髪の御髪がお似合いですね」と言われるよ
言い方がため息交じりにいわれるんよな。。毎度

ほんとお人形さんみたい
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 14:12:04.98ID:/EqCIHMI0
ヴェルタースオリジナルお爺さん
の特別な彼
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 14:13:14.19ID:VMlsDp4R0
大丈夫、典型的な「個性的」しかいないから。
絵にかいたような個性的な感じ。量産型個性的。
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 14:15:18.78ID:/EqCIHMI0
チー牛に個性的ですねって言ってそう
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 20:28:22.38ID:E23dNMJA0
出る杭は打つ傾向が益々強くなってるな
Z世代は自分の意見を言う人を見たら猛烈に貶してくる
人の気持ちを考えましょうとか偉そうに諌めてくるやつもいる
何故か話がすり変わり俺が誰かを貶したからお前は悪者なんだという着地点を強要してくる
誰も貶してないんだけれども
大勢で寄ってたかって嫌がらせしてくる程度の低さ
あまり若いやつとは関わらない方が良い
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 21:29:03.21ID:l0ARPlJ40
みんなキノコ頭でキモイんだよ
この世代で印象に残ってるのは強盗で捕まった奴だけ
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 04:59:54.62ID:jPhwXAVe0
日本は7年前にも似たような
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 05:11:58.12ID:jPhwXAVe0
ビットコインって利確するからね
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 05:18:04.57ID:lQpvlb5W0
縁故資本主義が確立してる従属国だから、若者たちには魅力のある国とはいえず
できれば日本脱出して欲しいと思う。
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 07:00:32.87ID:MBd6Kmqq0
このスレ見てちょっと安心した
というのは、どのレスも脱字や誤変換が無くてみんなちゃんとした言葉を使っている
5ちゃんとはいえやっぱりちゃんとした文を書けるって大事だしその発言にも説得力が出てくる
中高年にはそういう強みがあるんだなと改めて思った

同じ5ちゃんでも見るスレによっては本当に誤字脱字だらけで
言葉遣いもおかしいから絶望的な気分になるよ
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 07:53:26.54ID:2HXFteqr0
>>796
ネット炎上が個性的だから?
バイトテロにしろなんにしろ
アホなことを真似するオリジナリティの無い連中が
炎上してるように見えるが
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 14:15:11.83ID:tweqtwiN0
>>811
自分自身のオリジナリティがないくせに炎上YouTuberで個性とか憐れすぎる
頭の中身も軽すぎて本を読んでも頭に入らない速読w
映画を観るのも我慢できないとかwww
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 14:17:50.71ID:tweqtwiN0
年寄りもどうしようもない私利私欲だけのアホしか居ないのは認めるけど
今の若者のどうしょうもないあほさも軽さも経験のなさも
全部日本の政治家が悪いな
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 14:23:59.33ID:p0VOcMml0
俺のこと普通とか抜かす彼女
じゃあ何で俺と付き合ってるんだよ
他の男でもいいだろ

って別れたな
俺を普通とかいいやがる糞女
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 15:06:52.40ID:xC0Wi3LV0

個性的w
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 15:45:02.21ID:CTgVZZek0
各生徒の個性強化するために教育を緩くしたら、へずまが大量発生しました

個性(笑)
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 15:47:25.61ID:pfbI7cd30
キミ口臭いなぁ!ならええやろ。
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 15:47:26.08ID:yILXV4lH0
バカのことを個性的と言い換えてるだけだよ
個性で仕事できるようなやつにそんなこと言わない
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 15:48:38.70ID:tlksuxA40
>>816
普通の作文どうも
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 00:17:50.74ID:v8D1jIgy0
一番くじってあたりがわからないのがこの野球部監督の指導なんじゃないって旦那さんに言って貰えて
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 00:29:04.76ID:fUFLDRlx0
要は「変な子」をオブラートで包んだ言い方だからだろ
40年前の小学生の時大人に言われて傷ついたからわかる
今の若い子だけの話じゃない
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 00:37:47.28ID:fWBwz4BQ0
「個性的」と言われたくない…大人たちが知らない若者が言われたくない言葉

若者は個性的でいい
平凡でどうするのかな

札幌 小便 五輪
やめましょうね
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 00:47:16.45ID:4uPStnBJ0
人生を研究した人がいてみんなオリジナルだと思ってるけど
いくつかの人生パターンに当てはまるらしい
個性を追求してもカテゴライズされてしまう
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 06:52:17.08ID:YtO4hJmP0
最近はスマホで年齢の知らない者同士で会話するから15歳が60歳を叱責したりすることが珍しくないよ
年寄のほうが口悪いからね
若者はみんなで結託して一人を虐めるのが大好き
自分の考えを持ち合わせてないから多数決で正義を決める
先生の言うことをよく聞いて育った
戦中の国民総洗脳に似てきている
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 12:58:46.29ID:x6AzUEk50
昔から個性的ってのは変人を指す訳で気持ちのいいものでは無いわなこれは同意する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況