X



政府、電力7社の電気料金値上げ承認 来月から2078~5323円 ★2 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/05/16(火) 16:40:41.34ID:Yxy7v1Yo9
 大手電力7社が申請している家庭向け規制料金の値上げについて、政府は16日、物価問題に関する関係閣僚会議を開き、6月1日から標準的な家庭では2078~5323円引き上げることを了承した。近く西村康稔経済産業相が認可する。

 西村氏は16日の記者会見で「7社に対して、わかりやすい説明を丁寧に行ってもらうこと、徹底的な経営効率化を進めていくことを強く求める」と述べた。

 燃料費の高騰を理由に、7社は昨年11月以降に相次いで値上げを申請。東北、北陸、中国、四国、沖縄の5社は4月1日から、東京と北海道の2社は6月1日からの値上げを計画していた。

 だが、岸田文雄首相が2月に「厳格かつ丁寧な査定による審査」を指示。経産省は値上げ幅について、各社に直近の為替水準や燃料価格をもとに再算定を求めるなどした。その結果、申請時の値上げ率の28~48%から圧縮され、14~42%になった。

 審査の過程で消費者庁は、大手電力によるカルテルや顧客情報の不正閲覧といった不祥事が料金に及ぼした影響について示すよう経産省に要請。経産省が一定の検証結果を示したことや、値上げ後の各社の経営効率化の取り組みについても調べる方針を示したことなどから、消費者庁が15日に値上げを容認した。

 大手電力の家庭向け電気料金は、自由料金と規制料金の2種類がある。自由料金は電力会社が自由に決められるが、規制料金は値上げに国の認可が必要だ。燃料費の上昇分を規制料金に上乗せできる上限に達し、超えた分が電力会社の損失となっている。7社は、2023年3月期決算の純損益が赤字となった。この状況を打開するために値上げ申請に踏みきった。

 ただ審査が長引いたため、各社は24年3月期の業績の見通しが示せず、「未定」としている。

 16年の全面自由化で参入した新電力会社も、今回の規制料金の値上げに同調する動きが増えるとみられる。(伊沢健司、岩沢志気)

朝日新聞 2023年5月16日 10時34分
https://www.asahi.com/articles/ASR5J3F5SR5JULFA007.html
★1 2023/05/16(火) 13:35:35.90
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684211735/
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:28:27.72ID:8zkqLdQU0
>>886
G7でいかに日本が敗戦国でアメリカにどんな仕打ちされたか見て集るのやめて欲しいにゃあ
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:28:29.85ID:jNQs4xuH0
エアコン我慢して水風呂な
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:28:32.11ID:Plpyzh1j0
マスゴミや芸能人大好きなお花畑ミーハーの吹き溜まり
かつ自分自身も目立ちたがりの強欲多し=トンキン
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:28:41.28ID:GEKrBDJs0
原発に囲まれ豪雪地帯で夏はクッソ暑い自民王国富山は自業自得やなw
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:29:02.99ID:8zkqLdQU0
>>901
むしろいまだに風呂沸かしてたのかよ
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:29:04.98ID:hKh3t08x0
その他諸々の話やけど
上がったら下がらんよ
商品もそうやろ
セブンイレブンの底上げ弁当もそうや
ポテチもチョコレートもそうや
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:29:15.12ID:P6BuEnms0
少子化→手遅れ
LGBT→手遅れ
電気→手遅れ
賃金→手遅れ
増税→検討中
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:29:16.80ID:hIt1z08z0
東京って街自体が吉本みたいになりつつあるな
どんなに待遇悪くても東京(吉本)の看板を求めて人々が集まる
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:29:34.18ID:J6gfrloF0
>>901
富山の場合は産業用の電力が7割ですから
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:29:40.50ID:YgEpMgwX0
>>890
なんで社員の給料カットする必要あるの?
赤字なら値上げが普通でしょ
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:29:42.87ID:hd2uP0zq0
戦争のせいでガスの仕入れ価格が4倍にあがって電力会社が大赤字だってよ
糞ネトウヨウクライナいって戦争してしんでこい
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:29:45.44ID:lzulTXXg0
そういや電気料金を政府が補助してやるアピールしてたけど効果あったのか?
食品も値上確変ラッシュ継続中でまさに焼け石に水状態。
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:29:46.20ID:6sDxngJH0
立憲「再稼働反対します→ジャニーズで人気取りします」
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:29:48.42ID:hwyqzT2s0
>>842
化石燃料の高騰は全部計画の内だぞ
岸田も維新もみんなグレートリセットを目標にしてるじゃん
全国民から生活基盤を取り上げて、政府に依存させて主権を奪いたいわけ
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:29:55.31ID:O0QhGfr70
あ?ヤッてる(原発)ところがあるんだが?便乗だろ?
特にプルサーマルとかゴミの再利用じゃん
ゴミが高騰するとか意味分からん
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:29:58.03ID:/H53mNJr0
発電構成比で原発の割合が高い九州関西はガス石炭代高騰の影響を受けにくいから電気代が上がりにくい
こんな単純な話もわからない反原発はどうしようもねーなw
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:30:07.45ID:/tJX7xyl0
値上げ率
北陸電力 39.7%
沖縄電力 36.6%
中国電力 26.1%
四国電力 23%
東北電力 21.9%
北海道電力20.1%
東京電力 15.3%
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:30:09.03ID:Plpyzh1j0
世間知らずの馬鹿トンキンが
広島はヤクザだらけだとネットで広める

実際には広島はヤクザが少ない
広島より多い地域は全国各地にあり、
中でも東京は圧倒的な多さ
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:30:26.47ID:oFXciTZw0
>>908
一部の勝ち組以外からしたら、東京なんて何もかも高く付いてデメリットの方が大きいのに
何も考えない連中が押し寄せてくるからな
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:30:47.58ID:B/tuGpxL0
ほぼ規制料金の人たちのみの値上げでしょ?

オール電化で既に苦しんでた人たちは無関係
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:30:51.39ID:XSqJO3bX0
>>867
そうやって安易なその場しのぎを何十年も繰り返した結果
プルサーマル計画は頓挫し、高速増殖炉は使い物にならず、

研究施設は死人を出して研究停滞、挙げ句の果てにフクイチがポーンしたんですよね

電気代なんて、そこの岸田くんが国会無視して自由に使える予備費とかいう長円単位のお小遣いをさっさと国民にばら撒けば
あっという間に下がるんですよ
原発しかない、なんて安直に騒ぐアホは自民党以下のアホ
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:31:01.31ID:J6gfrloF0
>>904
富山県解体で
神通川で石川と新潟に分ける。戦国江戸時代の領地区切り線まで戻る。
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:31:04.02ID:dPRNMuPW0
北陸電力やべーな
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:31:05.40ID:PK6w7A+70
原発ありがとう
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:31:12.13ID:YgEpMgwX0
>>925
そうじゃなくて企業としての一般的な話のこと
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:31:13.23ID:P6BuEnms0
>>916
マジで終わってるなw
数年後やっても既に遅いし
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:31:26.45ID:8NWmy3zA0
刑務所の受刑者に発電して貰えないいじゃん。
女子刑務所も。
囚人増えてんのだろ。
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:31:43.04ID:dPRNMuPW0
>>920
トップの数字が異常だな
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:31:43.25ID:J6gfrloF0
>>931
富山県解体しかねんだわ
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:31:47.18ID:7qr9HORx0
原発動いてないから燃料の高騰がもろに影響するって事だろうに。
なんかアホの子大量に喚いているな
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:32:12.62ID:A+OtV7j+0
今のうち楽天でアイスリング3本ぐらい買っておいたほうがいいな
夏になると売り切れなって値上がりするからな
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:32:17.80ID:GEKrBDJs0
自民王国「欲しがりません勝つまでは」
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:32:40.09ID:BDQfqSW90
安倍と黒田のせいで金利これ以上上げれないから
投資家やローン組んだ馬鹿どもの尻ぬぐいを
国民みんなで責任取って苦しみましょう
これが真実
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:32:51.40ID:hd2uP0zq0
ってか戦争でガスの価格4倍で電力企業の半数が倒産してんのなww
さっさと戦争やめさせろ
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:32:54.18ID:XSqJO3bX0
>>943
そこで原発を動かすための経費は全く値上がりしていないかのような詐欺発言をする人がどういう人か
考えてみると面白いですね
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:33:09.01ID:O0QhGfr70
原発動かしてる所には原子爆弾も配置しようぜ!
そもそも同じ物原子力なのに用途によって利用しないとか偽善にも程がある
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:33:13.97ID:eyLZuxkr0
決算が悪いからって儲かってる時値下げしたのかジミン党さんよ
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:33:18.62ID:FEpzqrC20
嫌なら電気使うなってことなんだよ
もうすぐ電線を引かない格安アパートができるようになる
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:33:23.41ID:/TpRqClB0
10年以上原発止めてるから動かしたくても技術者がいない
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:33:42.53ID:ZXvCaEcc0
>>890

後でツケが来るに決まってんだろアホ
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:33:54.12ID:J6gfrloF0
>>954
富山県解体しかない
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:34:13.91ID:YgEpMgwX0
>>961
人力発電機の製造コストとメンテナンスコストのほうが高いと思うよ
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:34:28.21ID:hTUycROq0
>>920
北陸は原発銀座なのに1番上がってるんだな
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:34:37.24ID:P6BuEnms0
この先は貧乏人は脱落する世の中
ナマポも雁字搦めでできない

つまり
共産党に入信した奴が勝つだろう

岸田政権で勢力図は変わるんじゃね
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:34:45.75ID:J6gfrloF0
富山県解体
北陸電力は事業解体
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:35:38.09ID:hd2uP0zq0
冗談抜きで戦争しても誰も得しねえ
無駄に人が死ぬし関係ない俺らでも税金でウクライナ支援させられてるしおまけに電気代にもろ直撃じゃん
戦争賛成してる糞ネトウヨ戦争いってしんでこい
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:35:51.08ID:a+3FK6FE0
電力会社の利益はどうなっとんねん
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:36:10.98ID:J6gfrloF0
>>970
稼働していないしな
富山県が大株主であり
北電解体しかないから
連動して富山県解体で
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:36:24.55ID:rwoQs9Cm0
本当いい加減愚民はエネルギー安全保障とか理解しろ
原発はんたーいじゃねえよ
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:36:30.98ID:8mHHlb8j0
値上げ率・幅じゃなくて1世帯あたりの平均電気代はいくらになるの?
九州と東京、北陸、北海道の金額が気になる
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:36:50.03ID:ccjXX0oU0
田舎で黒板五郎の生活スタイルが正解よの
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:37:16.99ID:fYPqNcG60
九州電力がない
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:37:27.75ID:hd2uP0zq0
円安がもろにきいてるな
円安でとくしてるのはトヨタと言うクソ企業だけじゃねーかしねや
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:37:32.17ID:ZXvCaEcc0
>>967
おかしな話やで
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:37:39.04ID:J6gfrloF0
>>982
北陸電力の解体は現実的で
株価を下げて空売り開始の計画もあるが
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:38:26.81ID:Whcwgrm20
▽北海道電力は1万5662円から21%値上がりして1万8885円に、
▽東北電力は1万3475円から24%値上がりして1万6657円に、
▽東京電力は1万4444円から14%値上がりして1万6522円に、
▽北陸電力は1万1155円から42%値上がりして1万5879円に、
▽中国電力は1万3012円から29%値上がりして1万6814円に、
▽四国電力は1万2884円から25%値上がりして1万6123円に、
▽沖縄電力は1万4074円から38%値上がりして1万9397円に

九州電力が一番安いはず
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:38:39.84ID:UBDmRyh20
これでも支持率高止まりするのが日本なんだよなあ
首絞められてんのにラリッて政権擁護するアホまでいるし
戦前戦中戦後と一貫して日本人(一般)を最も殺してるのは日本人(上級)なんだよなあ
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:38:44.31ID:77vgggHy0
自民党ありがと!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。