X



ウクライナ、7月に平和サミット提案  [えりにゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001えりにゃん ★
垢版 |
2023/05/22(月) 23:25:41.83ID:BH5LZqja9
ウクライナのゼレンスキー大統領は、21日に閉幕した先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)の拡大会合で、ロシアによる侵略開始から500日となる7月に各国の首脳級を招き「平和サミット」を開催したいと提案した。ウクライナ大統領府が明らかにした。

ウクライナが求めている露軍撤退を含む和平案「平和フォーミュラ(公式)」への国際社会の支持を広げる狙いがある。ウクライナ大統領府は、平和サミットでは和平案の実施方法も議論できるとしている。

ウクライナが昨年11月に提示した平和フォーミュラは、核の安全、食料・エネルギー安全保障、全ての捕虜と国民の解放、領土の回復、露軍の撤退、戦争犯罪の訴追など10項目で構成される。

ロシアのウクライナ侵略を巡っては、中国が2月に12項目から成る和平案を発表。ブラジルや南アフリカなどロシアに対し融和姿勢をとりながら仲介に意欲を見せる国々もある。

こうした中でゼレンスキー氏は、和平交渉はウクライナの提案した方式に基づいてのみ行われるべきだと主張。19日にサウジアラビアを訪れ、アラブ連盟首脳会議に出席したほか、20、21両日には広島でG7各国やサミット招待国の首脳らと相次いで会談を行い、支持拡大に努めた。

21日夜に広島を離れたゼレンスキー氏は機中からビデオ演説を配信し、「世界の多数派から理解を得た」と述べ、一連の外交成果を強調した。

産経新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/f208d4c80fa055e06eccb1ad8458e1ff43261996
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 07:36:01.64ID:HI6XCtsM0
>>106
G7の思惑はロシアがウクライナから出て行けの1点で一致してるだろ

中途半端な和平合意なんかやって10年後にまた戦争なんてなったら目も当てられんよ
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 07:44:59.90ID:jow1VdwL0
>>108
ゼレンスキーは国内外東西奔走しているが、プーチンはおこもり。
年齢もあるが、どちらが大統領職に熱心かとなると・・・
二十年も居座り続けてこれじゃ話にならんぜw
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 08:01:51.05ID:TZ9VopYP0
ブラジルもウクライナに譲歩させたいようだ
中国側について、ウクライナに占領された土地を手放させたいのだろうか

でもその先の世界はどうなる?
西側特にロシア勢力圏と国境接しているところは先鋭化するだろう
ロシアの身勝手さを認められないから
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 08:02:25.14ID:uT9CpUJB0
>>109
余りにも単純すぎるネー
ウクライナなんてどうなってもいいからロシアが弱体化すればそれで良い、と思ってる国も少なからずあるかと
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 08:14:39.41ID:7PrFf3GS0
>>65
正しい。ぞ。
ホント国土の数割奪われてる真っ只中に「国民の命が」とか言ってる人が目につく現状には、虫唾が走る。
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 08:55:25.30ID:PRz6Zqq/0
>>109
どうかなぁ
米英辺りは、生かさず殺さず、出来るだけ戦争を長引かせたいのが、本音じゃね?
ロシアの武器を使わせて、自分達の武器を買わせられるから
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:00:48.29ID:KJEiGLWd0
>>68
利権のために死ぬのは愚かだが、領土=自分の住処、拠り所を守るのは生物としての本能。
そこに人間という集団生活を行う哺乳類としての本能、文化的、歴史的な積み重ねが加わる。
侵略を受けたならありそあらゆる手段を使って抵抗する。
それがあるからこそ弱い国も生き残り、相手の国の攻撃を躊躇させる。
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:17:25.30ID:GkQlJN2W0
デンマーク、ウクライナ和平協議のサミット開催地に名乗り
https://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN2XD1QS
>その上で「最初の段階としてわれわれはこのような会合を開くという世界全体の意思を創出する努力が必要だ」と述べ、
>ウクライナの同盟国だけが参加する形にしてはならないと強調。
>インドやブラジル、中国といった国の関与が不可欠だと指摘した一方、ロシアの参加は難しいだろうと付け加えた。
>ゼレンスキー氏は昨年、ロシア軍の全面撤退やウクライナの領土一体性尊重など10項目の和平案を提示しており、
>ウクライナ政府は和平に向けたサミットでこれらの具体策を議論しなければならないとしている。
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:21:43.25ID:0FG8vGCa0
ウクライナは美女だけ寄越せ
ATMの見返りなしにいらん事すな
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:22:30.71ID:pIzFSyFu0
健康器具の催眠商法
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:28:28.36ID:jow1VdwL0
ボクが考えたウクライナとロシア和平案。

ロシア占領地を国連信託統治領として国連統治の特別地域とし、
最終的な帰属は棚上げとする。密約としてプーチンのメンツを最大限
保持するためでプーチン死亡後は、ウクライナに全領土返還。

賠償は棚上げ(領土返還時に正式交渉)、戦争犯罪人の処罰は
ロシアが合意した者に限定(事実上棚上げ)
ロシアの経済制裁は限定的に解除するが一時的なものであり
正式解除は、上記案件の完全解決間棚上げ。
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:50:22.20ID:VXnZeXPY0
ビルダーバーグで言われたんだろうな
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:55:04.72ID:AVjZuXJV0
なんかチャリティバザーやりますみたいなほんねだろうな
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 11:18:58.47ID:MZvlH58J0
(広島サミット霞むやん…)
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:51:18.72ID:m6RL7zpV0
停戦か。復興資金集めもやりたいだろうな。新興国は間違っても出さないな
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:22:33.77ID:eXr1euG40
会場は平和都市広島しか思い浮かばない
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:22:50.82ID:jpa17+Dl0
東部2州に砲撃しまくった前科があるから進攻前回復は同意されない
でもクリミア含む全領土回復を条件にするんだから、結論は利根川方式しかなくなる
「領土回復はする。回復はするがそれがいつまでにとは示されることはない。現在の必要分は借金で賄うとしよう」
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:26:48.54ID:UUKuVcH30
ウクライナ国民も「終わらせる気あんのかよ」ってゼレンスキーに苛立ちを感じてたりして
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:36:39.14ID:jpa17+Dl0
相手の意思を挫く手段の頂点が戦争なんだから、謎サミットやっても意味は無いと思うが
クリミアに陸路を繋げ相手に武装解除させる
この意思を満たす為の行動で色々条件つけてるだけだろ
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 14:39:16.68ID:pVakoTAM0
散々他国を戦争に巻き込んでおきながら平和もクソもねーだろこいつ
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 15:47:03.13ID:PRz6Zqq/0
そら貰った支援金の何割かは、自分の懐だからな
何度でもやる
負けりゃ個人資産持ってアメリカにでも亡命すりゃ良いし
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 19:08:33.14ID:Odj6stF60
来年トランプが復帰すれば潮目は確実に変わる。
奴は民主党路線をいつも全面否定するから、ウクライナからは絶対手を引く。
ゼレンスキーはどうなるって?知らんがな。
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 19:11:36.73ID:jow1VdwL0
対ロ制裁に関して民主共和は1枚板。ここでトランプが割って入る力量なんて
示せれないよ、いまさらw
なんで反ウクライナに入れ込むんだ?
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 19:13:25.30ID:jow1VdwL0
バイデンも中国とずぶずぶだったが、とてもホロー出来ないとみるや
反中国に転じた。
金でつながっている政治家なんてこんなもん。ねずみ男と同じだ。
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 19:14:41.71ID:Odj6stF60
>>145
だといいんだがね。統一さんw
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 19:19:28.91ID:jow1VdwL0
>>147
自分の世界観を徹底して信仰し、その判断でしか評価しない。
みなそうだけど、事実ベースでの知識突き合せ矛盾生じて
も修正していく柔軟さがないと、
硬直して現実と乖離したものになるよ。ヒトラーみたいに。

世界は統一協会にひれ伏してるのか?
統一ってそんなデカいか?幸福の科学と比べても
見劣りする程度の規模しかないだろ?(日本でなら)

つーか、ウクライナ支持がなんで統一シンパになるのか
意味不明なんだが。
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 20:03:17.05ID:Odj6stF60
>>147
最近の支持率調査では、共和党内での支持率はトランプがダントツで、2位のデサンチェス
に大差をつけている。またトランプの親ロシア・親プーチン志向は以前から明らかで
これを放棄したという情報はない。自分の狭い価値観に凝り固まり、客観的に事態を
見られなくなっているのは正に君ではないか。そして共和党の少なからぬ議員が「ウクラ
イナ介入は国益に役立たないし、費用対効果が悪い」との見解を抱いているのは既に
報道されている。またトランプの政策は、外交に限らず民主党の全否定から出発する。これは
1期目で明らかである。俺の意見が絶対正しいとは言わないが、相応の根拠はある。
君の言葉からは「ウクライナを支援しない者は非国民」というに近い、非常に薄気味悪い
匂いが漂って来る。
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 20:04:27.69ID:Odj6stF60
失礼、>>148へのレスだ。
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 20:18:27.65ID:jow1VdwL0
>>150
西側が一致してウクライナ支援することは、対中国の膨張をけん制
するために有効と考える。ウクライナ支援失敗は大陸陣営の増長が
加速すると容易に想像できる。

トランプも現状においてウクライナ支援撤退は、ないだろう、
政治基盤を大きく毀損する。
ウクライナ支援じゃ民主共和の支持が多数だったはず。
ウクライナ支援関連の法案で議会での賛成票だったかがそう。
これは当方の記憶違いというのか?

>自分の狭い価値観に凝り固まり・・
これはあ・な・たw
ウクライナ支持が統一協会ならびにシンパと判断する理由を教えてほしいわ。
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 20:43:02.45ID:dWgMy5Yb0
>>152
負け戦のウクライナ支援に中国の膨張防止の役割なんてねえよ
これはロシア勝利で終わる戦いなんだから
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 20:46:55.94ID:2JvpppVs0
ブラジルが反目に回ったし
親ロシアはないにしてもウクライナとは距離を取る国が出てくるだろうな
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 22:16:50.66ID:tJpMtlD90
>>1
誰の金で?
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 22:17:26.50ID:8O8LKc410
調子乗りすぎ
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 10:23:51.35ID:qwm08Y8u0
日本は働いて積み立てやってるから経済が停滞しているにしても、芋虫みたいにちょっとずつは幹を登っていってる
バブル経済のころのほうが今より豊かだと思ってる人がいるけど、
世田谷区で、下水がきてなくて汲み取り式の家なんか1989年でも普通に存在してた 珍しくもなかった

つまり平和でありさえすれば、コツコツ積み立てていれば、数値では停滞していても中身はどんどん豊かになるんだよ社会は
ロシアのはそれと真逆なことやってるわけで、
どこでどんな崩落が起きてるか分かったもんじゃない

若い奴が大量に死ぬことなんてGDPには出てこないけど、とてつもない経済的な悪影響になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています