X



チャットGPTのiPhoneアプリ、日本でも…安全性高める優れたアイデアに1400万円 [はな★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はな ★
垢版 |
2023/05/26(金) 13:29:52.32ID:MXVUZolu9
チャットGPTのiPhoneアプリ、日本でも…安全性高める優れたアイデアに1400万円
2023/05/26 10:07 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230526-OYT1T50116/


【ニューヨーク=小林泰裕】対話型AI(人工知能)サービス「チャットGPT」を開発した米オープンAIは25日、日本でiPhone(アイフォーン)向けアプリの提供を始めたと発表した。従来の文字に加え、音声での入力も可能になる。

アプリは米国では18日から提供されている。米グーグルのアンドロイド向けにも近く提供を始めるとしている。

オープンAIは、安全性を高める対策について、利用者からアイデアを募集すると発表した。チャットGPTが、差別や偏見を助長したり、誤った情報を回答したりしないようにするため。期限は6月24日までで、優れたアイデア10件にはそれぞれ10万ドル(約1400万円)を支給するという。
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 18:50:31.88ID:hw122Amj0
こんな糞γGTPだかなんかを持て囃して…そのうち手痛いしっぺ返し食らう
中味は搾取された底辺バイトの文字打ちでしかねーんだzお
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 18:51:29.02ID:SjR/MNY20
>>56
じゃあお前が作ってみて
多分数兆円かかると思うけど
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 18:51:51.56ID:QduqbdUp0
使い方分かってない+民の爺さんの愚痴が心地良いわw
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 18:54:19.85ID:4Iv3fg5a0
>>51
そこで課税強化っすよ(^q^)やらねば!
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 19:07:43.10ID:L5Zcl2Gp0
>>1
今日会社の人とこの話題でたけど
人と対話してるつもりが実はAIだったとか泣ける
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 19:10:16.81ID:3fvOaKQg0
ところでお前らってチャットGPTが人工知能だと思ってるの?
リアルタイムで人間が回答打ち込んでるんだぞ
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 19:11:51.18ID:L5Zcl2Gp0
作分つくれるらしいぜ
いろいろとヤベぇっぞ笑
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 19:50:29.23ID:aGSZbQzN0
AIチャットなんか誰のどんな思想を組み込まれてるか分からんからな
信用して使う奴はアホだわ
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 20:01:10.52ID:q3pkOt6i0
Android軍団の素
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 20:20:19.29ID:DoB/TDg80
それをチャットGPTに聞けよw
Birdでもええぞw
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 20:37:11.42ID:jb78NcVd0
2ちゃんですらソースは?って求められるんだから,
ChatGPTもソースを提示するボタン付けとキャいいんじゃん
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:24:48.06ID:8ffBvlOQ0
中共とか各国のネット工作班でChatGPT担当が増員されるのは確実だし
google検索で上位に表示させるのと似たようなビジネスも成立するよな
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:57:49.36ID:szI/hUcQ0
>>4 でおわってた
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 05:17:46.05ID:ygltXH/f0
登録したけど、これは面白いw
質問するとすぐにレスポンスが返ってくるというのが新鮮だわ
5ちゃんじゃ滅多にないからね
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 05:32:35.15ID:VNO0izg00
youtube今知ったみたいなもんだぞ
今チャットgpt初めて知ることは
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 05:39:01.89ID:85WLZtp70
>>5
逆に回答の骨格をAIが集めて勝手に作ってるのだ、という証拠あるの?
骨格や思想を人間が作って、AIが出力作業をしているだけでは?
そうすると、常識や思想や考え方や概念や観点を誰かが正体を現さずに、
かつ完全に無責任に操作できることになる。
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 05:49:03.27ID:tedtqVzR0
AIと人間のつくる著作物に関して内容の差を説明してくれとAIに問い合わせる
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 07:00:02.62ID:T28BfU5V0
>>18
哲学や倫理学を子供のうちから、って言うか、日本の道徳授業が世界の最先端だったのか!日本リードやん。
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 07:02:18.59ID:T28BfU5V0
>>92
AIがカッコいいとか虚栄心を満たすとか、そういったことまで理解してくれるようになればあるいは
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 07:19:19.51ID:T28BfU5V0
>>89
その典型例が、ヒトラー賛美事件だったんじゃないの?結果を見てこりゃ困った。と修正パッチを当てなきゃいけなくなった。
ヒトラー賛美とかはわかりやすいけど、CHATGPTに、国連を始めとする欧米から諸外国へのLGBT運動は、特に日本のような性的マイノリティを迫害する宗教観の無かった日本に対しては近代の植民地史観による一方的な正義の押しつけや同調圧力であって、民族自決や独自文化に対する迫害行為はないのか?という質問したら、独自文化や民族ごとの歴史はあるけどLGBT運動は不変的正義で、世界で推進していかなければならないと言いやがった。
明らかに特定の事項については正の答えを元々持たされているのがわかる。
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 07:25:10.33ID:FXIqx0z10
桁1つか2つ少なくね?
その改善点で1兆円ぐらい売上が違ってくるんだぜ
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 07:28:18.53ID:SHaNcFdv0
>>30
説得に応じなければ、すぐに射殺すんじゃないの。
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 08:41:07.86ID:VNO0izg00
学校教育が人工知能で済むようになるな
科目的なものは

これから我々がやっていくのは教育そのものというより社会を変えることだ
新しい社会人に負担させないようにしていく
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 08:54:29.92ID:ZRxk8++c0
まだ補助的な手段に過ぎない。
あと2段階くらいのブレイクスルーが要る。
論理的思考力が弱すぎるし
これは意見を云うなという縛りとリンクしている。
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 09:39:05.18ID:HKNioCAN0
>>101
その論理的思考力の無さが脚本屋の世界だと「人間にはない創造性」として光るらしい
最近の「よく勉強した」AIは平凡な脚本しか書かなくて面白くないんだとさ
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 15:16:59.79ID:fm1ybyJ70
>>102
それ面白い話だね。結局人が良し悪しを判断する以上、人と同じように前例主義に収斂していくのかな。
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 16:38:02.61ID:gIlOOyiO0
>>103
いや結果的にそうなるんじゃないかね?
AI使って相手に論戦仕掛けて相手もAI使って反論して来たらそうなるでしよ
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 16:40:04.72ID:MPMSwg7z0
「ネットから遮断」
それ以外になにがあるの?
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 16:44:31.87ID:IROaMg8B0
いま探しに行ったけど
どれw
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 16:54:32.93ID:W/WC+ZSi0
桁が3つ違うぞ
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 08:05:13.30ID:A7s4Di6b0
AIに開発者が人間に良くないプログラミング組もうとしたらどうするか訊いたら意見を開発者にいうってさw
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 08:23:11.89ID:edJ4VXlm0
色々検索したら笑う。
AIを利用するのは誰ってか。。
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 18:14:47.36ID:LtL4VlL60
5ちゃん2ちゃんの運営元 株式会社レースクィーンだっけ? ひろゆきだっけ なにゆきだっけ? 知らねーけど

5ちゃん2ちゃんの過去ログ DATテープだっけ 全部持ってるんだろ、テキストデータでさ、日付もアクセスログもさ なんで

GPTに喰わせてみようとかしないんだよ。 すげえ 5ちゃんGPT とかインターネット普及の草創期からのすべてを学習できんじゃん。

 それとも あれか データは捨ててる ストレージがもったいないんで 古い順に削除で上書きか? 

ていうか ひろゆきは なんでやんないの? 馬鹿なの? もとから??
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 18:19:16.20ID:LtL4VlL60
あと ニコニコな 右から左にスクロールテキスト画面内データとその時の配信画像全部もってるんじゃないの? 

  なんで ニコニコGPTとかやってみなはれ 知らんけど    夢がないな ほんと GAFAMがどうのとか 屁ばっかこいて

 そもそもオリジナルヒストリカルコンテンツじゃん ジャパニーズカルチャーの真髄のよ 知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況