X



【埼玉】新所沢パルコが閉店へ…地下の駐輪場も2月末に廃止 オープンした1983年に整備838台収容可 廃止後は [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/06/21(水) 07:23:26.03ID:pfVlrlaq9
※2023/06/20/10:20
埼玉新聞

 所沢市は、同市緑町1丁目の大型商業施設「新所沢パルコ」の地下に設置している「新所沢駅西口第3自転車駐車場」を2024年2月29日で廃止する方針を決めた。同じ日に新所沢パルコが閉店を予定しており、単独運営が困難と判断した。

 第3自転車駐車場は、同店がオープンした1983年、地下1階と2階に整備された。広さ1357平方メートルで自転車838台を収容できる。定期の利用料は一般が1カ月1580円、6カ月7550円などと設定されている。

続きは↓
https://www.saitama-np.co.jp/articles/32275/postDetail
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 07:28:47.69ID:xjZblf9y0
東村山市民も通ってたのに。
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 07:30:13.22ID:eCeR7i520
あのへんだとチャリ利用者多そうだし、駐輪場難民出かねないぞ
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 07:37:45.84ID:fIVglfWj0
埼玉、山梨、神奈川には雇用の継続性と新規雇用がないから、直ぐに人は離れて行くもの。バブル崩壊マンションの廃墟があからさまにみれたのも埼玉だった。
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 07:47:13.49ID:5rx0kj1K0
所沢駅の商業施設がリニューアルしてかなり充実してから、
新所沢パルコどんどん活気なくなったもんなあ
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 07:58:52.15ID:ublD6wi10
むかしむかしパルコ近くの外国人キャバクラでぼったくられたのは良い思い出
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 07:59:44.46ID:Imoqz3Tj0
所沢駅に一極集中だからな
東京に出る必要がないくらい栄えてる
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 08:07:27.57ID:60yEYvaz0
1980年代にここに行くといつもワムのフリーダムがBGMに流れてたな
店長のお気に入りだったのかな?
とうとう閉店っすか
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 08:09:18.85ID:t3lBLc5v0
>>13
エアプかよ
そこまで栄えてねーわ
西口の新商業施設がどんなもんかできるまでわからんけど
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 08:09:28.93ID:c7ONKZuK0
少年時代ドラクエ買いに徹夜で並んだなー
懐かしい、、、無くなるのは残念だわ
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 08:09:46.81ID:mlbRDktI0
小手指と新所沢がこの先生きのこるには
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 08:10:31.48ID:QnNQT2+b0
所沢って他の埼玉の町と繋がりが悪いから(車にしても電車にしても)、ちょっと浮いてるんだよな。
東京に出るには良いんだけど、西武の開発の仕方は好かん。
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 08:14:09.61ID:Jc3bcNud0
西武グループも切り売りされてバラバラになるんだね
栄枯盛衰はどこでもあるんだね😅
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 08:17:40.59ID:X5QkheNj0
貧富も二極化してるし何よりマウント社会

服ってハイブランドでも意外とパッと見じゃ違いが分からない=金かけてもマウント取りづらい
費用対効果低いんだよね

服にかける金を美容や見た目で分かりやすいブランド小物に費やしてるイメージ
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 08:19:42.35ID:X5QkheNj0
まぁ後はSNSもある意味ルッキズムみたいなもんで

バエル食事や旅行など体験SNSにして自己のアカウントを飾り立ててる感じ
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 08:20:11.12ID:9luTPFiT0
ガキの頃、新所パルコには映画を観に行ったりしたなぁ
家具屋で働いてるときは催事で出店したりして面白かった
そっか閉店か
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 08:27:17.83ID:21jn4Ep60
>>20
この先生、きのこ定期
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 08:40:08.61ID:doXZK/Xx0
>>28
だが断る!
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 08:41:27.72ID:MwJ9hRa00
>>22
ハゲタカにはおいしい生活
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 08:43:50.97ID:01wi7vgI0
ここら辺の商業施設は車で行けないとな、入間は栄えてないけど、入間アウトレットとコストコは栄えてる
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 08:44:57.85ID:P34gQxER0
>>21
さいたま市民だが、所沢って無茶苦茶遠く感じる。
大宮~所沢は電車だと乗り換え必要だし
車だと463号が所沢市内入った途端に渋滞始まるし。
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 08:57:11.21ID:Y1QqcW2p0
>>33
ど田舎のくせにいつも道路がど渋滞
それがど田舎所沢
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 09:15:01.82ID:6sUAUlM50
所沢市民だけどさいたま市なんて一度も行ったことがない
新幹線は上野か東京駅で乗る
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 09:33:40.19ID:2J8vWyks0
>>22
すでにセゾングループは崩壊してバラバラになってる。
パルコは森トラストが筆頭株主になってイオンと組んで
パルコを支配しようとしたが反発されて諦めて
パルコをJフロントリテイリングに売って
Jフロントリテイリングは代わりに
ピーコックストア(大丸ピーコック、松坂屋ストア)をイオンに売った。
https://toyokeizai.net/articles/-/8770?display=b
https://diamond.jp/articles/-/33207
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 09:42:59.51ID:ArWzdo/30
マスゴミは全然言わないけどディズニーランドも客どのくらい減ってんだよ
葛西に来たから浦安のヤオコーに電動自転車で行こうと思ったら
超広大な10年じゃ済まないような廃墟駐車場で
MAPが発狂して1時間以上も超広大な熱帯雨林みたいな場所をグルグル回された
所々に駐車料金払うボロボロの小屋があって怖さ3倍増

あそこはやべー
もう行くなら車か電車しか無い
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 10:06:06.28ID:tMZ2KyfL0
普段の買い物で利用されるスーパーや飲食店以外は
ターミナル駅じゃ無いとこの先苦しいよ
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 10:23:14.29ID:1nq+CaYD0
西武セゾン系と西武鉄道系(旧国土計画)
分割されたのはセゾン系 無印良品 LoFTだけ成功 PARCOは渋谷だけ状態
西友は楽天から手放され 西武そごうも7&iから身売り話状態
西武ライオンズは西武鉄道系やで
スキー場スケート場 プリンスホテルも鉄道系
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 10:39:41.80ID:X2JcSre80
所沢肛門病院
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 10:59:26.81ID:MKiRXxuu0
西武線はエアコンけちるな
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 11:09:32.84ID:dGvn1ekZ0
しかし、西武沿線は地味だなw
他の路線みたいに栄えてない
池袋線の練馬区あたりは、がんばってるけど、新宿線なんて駅前の区画整理も整理されてないゴミ路線w
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 11:23:08.88ID:m6QS/ePC0
>>54
バカ堤が無駄なホテル造りにばかりに力入れすぎて、鉄道の整備は手抜きまくりだったからなあ。おかげで西武新宿線はつまらない事でほぼ連日ダイヤ乱れまくり。
4年ほど前からやっと一部区間の地下化工事が本格化したが、終わるのはいつになるのやら。
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 11:35:48.84ID:iq94v4gC0
セレクトショップもオワコンだからなあ
それらメインだった商業施設も自動的に終わる
しかし名古屋パルコは調子いいようだが
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 11:40:22.35ID:lJj8cYiZ0
西武新宿線は他線との連結も貧弱だし埼玉県内の移動にも使い辛いから1人負けしてるイメージ
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 11:41:55.91ID:frEEf2BF0
こんなとこにパルコがあったとは
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 11:59:40.34ID:0zU6xegx0
唯一の希望だった無印もユニクロから来たクソ社長がクソ田舎にまで店舗量産しまくって無茶苦茶w
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 12:01:26.56ID:8aiJtwn70
ダサいたま県所沢
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 12:05:35.65ID:0zU6xegx0
>>59
名古屋パルコは浦和に抜かれたんじゃなかったか?
ロフト名古屋も今月で潰れるし、パルコの通りも既にブランド街の面影は無く、ドンキとドラッグストアに汚染されて街そのものが終わってるよ。人通りも15年前と比べてかなり減った。

今や繁盛してるのは名古屋駅のタカシマヤとパルコの隣の松坂屋の外商だけ
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 12:20:01.67ID:QTEJ3ZSr0
売国移民党とザイム真理教による日本破壊が順調に進んでいますね。
日本は後何年持つでしょうか?
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 12:28:58.99ID:9TPtsh2N0
狭山入間飯能と合併せねば
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 12:44:00.80ID:1/Bq80RX0
駐輪場はえらいこっちゃ
他の駅に流れるにしろ年間契約のところだと今年度はもう無理だったりするだろうし
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 13:05:26.15ID:9luTPFiT0
トップのバカ堤が天狗になってた時点でオワコン
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 13:07:38.06ID:QTEJ3ZSr0
所沢には新幹線ねえから
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 13:07:48.94ID:9luTPFiT0
>>86
松本パルコか
あそこ結構いい雰囲気だったんだがなぁ
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 13:20:02.24ID:SU7VY3Wl0
新所沢レッツシネパークはどうなるんだ
あそこの支配人、めっちゃ好い人なのに
オフィシャルサイトにはスクリーンの再利用素材のポーチが意味ありげに
思わずポチった
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 13:36:24.15ID:Le1HPGQs0
都内も深夜ゴーストタウン気にするな
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 13:38:35.66ID:Lmvhm7ek0
パルコどうでもいいけど、横のレッツ館は閉めないよな?
文房具屋なくなると厳しい…
全部ネット買いにするしかなくなる。
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 14:10:27.64ID:Ng5oM1tw0
新所沢なんてもう古い団地くらいしか残ってないだろ
再開発から取り残された地域のイメージ
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 14:14:39.09ID:Y7wtGVtl0
>>77
川越なんか今は国際的観光地になってるし都心へのアクセスが便利な和光市なんかも
人気の街ランキング上位に入ってるし新駅も続々誕生してる東上線の方が今は断然活気がある
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 14:15:35.41ID:wEq3+bvd0
まあ大型ショッピングモールでもそれなりの服買えるし
PARCOとか子連れで行くもんでもないしな。
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 14:22:15.98ID:5ATSIQ3C0
>>98
所沢は西松屋とかなかなか駅近に無いから車持っていない世帯には新所沢パルコは貴重な存在だった
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 14:23:39.69ID:uC4QXBsz0
都内だって深夜のコンビニ客が激減してる
都市部も既に半数が老人だから寂れるだけだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況