X



【教育】“リケジョ”育成…「女子は数学が苦手」固定観念打破や、「高校で物理を選択しない女子生徒」「入試の女子枠」など課題 [デビルゾア★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001デビルゾア ★
垢版 |
2023/06/28(水) 04:06:02.00ID:Q/3ZS3Na9
25日に閉幕した先進7カ国(G7)男女共同参画・女性活躍担当相会合で採択された共同声明では、理工系分野へと進む女性のキャリア形成をサポートする必要性が強調された。日本の大学教育では、ものづくりを支える機械や電気といった工学領域を学ぶ女性の少なさが目立つ。技術や社会を革新するイノベーションを妨げかねず、性別によって生み出された固定観念の打破が課題となっている。

OECDで最下位

「無意識の思い込みや固定的性別役割分担意識をなくしていくような教育の重要性が会合で指摘された」

共同宣言採択後、記者会見に臨んだ小倉将信担当相は会合をこう語った。

経済協力開発機構(OECD)の調査(2019年)によると、大学など高等教育機関の入学者に占める女性比率は各国とも低迷している。日本は工学系で16%と加盟国の平均(26%)を大きく下回り、比較可能な国のなかで最下位だ。しかし、わずかながら変化の兆しもうかがえる。

この春の大学入試について、大手予備校の河合塾がまとめた学部別志願状況の女子比率をみると、国公立大の理学部は26%、工学部は17%でともに前年比1ポイント増。私立大はそれぞれ32%、19%で同2ポイント増えた。

河合塾教育研究開発本部の近藤治主席研究員は「かつては女子生徒が理系への進学を望んでも、親が文系に進路を改めさせるケースもあった。一方、現在の受験生の親には、比較的自由な進学経験を持つ4年制大学の卒業生が増えたため、子供の希望を尊重するようになった」と説明する。

女子は数学が苦手?

国公立大工学部の女子比率を詳しく見ると、生物工学・生命工学39%、建築学30%、応用化学28%などは比較的高い。対して、機械・航空は8%、電気・電子は7%しかなく、「工学部全体の女子比率を引き下げる構図」(近藤氏)。これらは入試科目に数学や物理が必須とされる分野だ。

「高校で物理を選択しない女子生徒が圧倒的に多いため、工学部の機械や電気といった分野は進路決定の当初から枠外に追いやられてしまっている」。東京大の横山広美教授(科学技術社会論)はこう語った上で、「中学校で女子の物理離れが起きる傾向がうかがえる。工学部の女子比率を高めるには、中学校での指導を見直さなければならない」と指摘する。

「女子枠」に課題も

背景はさらに複合的だ。横山教授によると、日本社会には、女性は数学ができないという「数学ステレオタイプ」と呼ばれる固定観念が根強い。しかし、OECDの国際学習到達度調査(PISA、18年実施)で、高1女子の数学的応用力は522点。数学ステレオタイプにさらされてなお、男子(532点)と10点の差しか開いていない。

「工学部卒業後の就職イメージを伝えられていないことも大きい」。こう話す横山教授らの研究チームが中1の男女に「就職の有利さ」「平等社会の重要さ」「女子も数学が得意だ」などの情報を伝えると女子の理系進学意欲が高まった。

大学も変わる。昨年度は奈良女子大が女子大で初めて工学部を設置。来年度はお茶の水女子大に共創工学部(仮称)が新設される。入試に「女子枠」を設ける大学も急増している。

ただ、推薦型入試が多い女子枠では、筆記試験から物理を外すことができる大学もある。横山教授は「入試の負担を軽くすれば、女子比率は上がるだろうが、それで活躍できる人材を育成できるかは疑問が残る。数学や物理を勉強してほしいという本来のメッセージと逆に受け取られないよう注意が必要だ」と話した。(玉崎栄次)

https://i.imgur.com/Em1Ojvv.jpg

https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/article/20230625-SQ5PKTGFBFLUJH4A2PJFR2SKU4/%3foutputType=amp
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:12:48.64ID:0Bm82TAA0
おい おまえら
分数の計算できないだろ

1/2 + 1/3 これに解答できるか
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:12:53.26ID:8Bw1IdWl0
>>765
それやらないとジェンダーギャップ(例のやつ)が縮まらないんだよ
その内容に関わらず結果として女>男になって初めて平等という結果が出るから
何なら男が全滅しても世界一になれる指数
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:13:00.55ID:FbONl7t30
>>950
渡り廊下で先公殴ったことならある
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:13:18.66ID:FbONl7t30
>>952
1/5
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:13:28.00ID:mByyqACK0
生物系は女ばかりだろ
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:13:49.99ID:25+ZzVg30
昔から医学、薬学、バイオ、、農学は女子にはそこそこ人気あるんだろう
問題は物理とその応用の機械系や電気電子系なんだろうね
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:13:53.91ID:0Bm82TAA0
>>955
ボケてるつもりね
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:15:08.59ID:FbONl7t30
ID変えるわ
さすがにキチガイと思われるから
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:15:31.00ID:tBnPawSC0
>>1
厨房の時の同級生の女KCNという化合物を即答してたな
絶対ヤバい奴だと決めつけたわ
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:15:45.96ID:7JYPf2hr0
日本じゃ文系の方が楽だし、大手勤務なら理系と大差ない待遇だからな
理系なんぞ年々進歩する技術をアップデートするだけでも大変なのに
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:16:21.47ID:0Bm82TAA0
>>957
行かない奴はいるよ
医者になりたくない奴
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:17:05.54ID:xRfC6XPu0
氷河期は別として今なら売り手市場だから
普通に文系MARCH国立以上の文系からそこそこの企業に入ってうまく波乗りする方がイージーモード
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:17:25.47ID:G+OFIUvz0
女で理系でも薬学部にでも行って薬剤師になるぐらいしかない
婚活市場でも女薬剤師は人気
アラフォーは専業主婦希望で家事できないクズばかりだけど
共働きしてくれる人は人気になるわなあ
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:18:19.31ID:hpW1hVMF0
>>958
そこは男女関係なく不人気
親の教育の問題あると思うわ
ブルーカラー=単純労働者と見る人多すぎるし
あと事務職と技術職の給料差つけろ
終身雇用の時代は終わってんだし
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:18:19.62ID:0Bm82TAA0
>>966
ばああああああか
文系社員なんか使い捨て 歯車のひとつ以下
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:18:39.37ID:xRfC6XPu0
薬剤師あたりと結婚したいわ
ドラッグストアに20代ぐらいのかわいい子いるんだよな
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:20:17.23ID:xRfC6XPu0
いや企業勤めは上手く波乗りできるかどうかなんよ
組織でうまくやれるタイプは別に苦じゃない
士業や独立自営とか風邪もひけんぞ
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:20:32.36ID:6DcWOcQl0
男が自分より賢い女嫌うのもあるかもね
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:21:39.97ID:hecaPCaK0
>>977
テンプレ通りすぎて気持ち悪いわ草
なにも言い返せなくなると「揶揄ってる」設定

断言してやるよ!
それだけ頭が悪ければ、早ければ5年以内に自殺以外の選択肢はないから安心して終活始めな
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:22:17.19ID:FIjYuX0g0
>>973
>あと事務職と技術職の給料差つけろ

これはほんとそう思う
うちは保険会社だけどただの経理の無能女どもと東大理系出身だらけのアクチュアリーが同じ給与体系で働いてて頭くるわ
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:22:43.90ID:2ibtTwZe0
機電系は就職はいい

そのかわり留年退学もめっちゃ多い

留学生、内部進学は全員留年した
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:24:15.59ID:hecaPCaK0
そろそろ乞食民族のジャップを処分するためにも、消費税率50%以上、物価も5倍以上の上昇容認すべき
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:25:40.83ID:e7VO3Wh90
差別してるわけじゃなく、女のほうが興味もたないんだから、仕方ないと思うけどな。この手の支援が利権になってたりするのか?
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:26:37.53ID:2ibtTwZe0
機電系はAOや推薦もほとんどいない

そんなやつらは留年するだけ

入試で数学 物理は普通に合格ライン解けるくらいじゃないと留年する
化学、英語で数学の失敗を挽回したってやつも留年した
0989(=^ェ^=)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:26:42.78ID:3Sz/14HV0
そんなことしたって就職して 30までには辞めるから税金の無駄
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:26:47.07ID:YPxwc7Yw0
地方メーカーのチー牛共がイキリすぎ
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:28:09.00ID:0Bm82TAA0
>>978
お前が真っ先にリストラだな

そもそも 会社が潰れる時代だ
東芝みろよ ボロボロ
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:30:20.17ID:0Bm82TAA0
>>984
博士号も失って消えた
スタップ現象はあるのだろ
誰かが大発見するかもね
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:30:43.41ID:YPxwc7Yw0
>>994
地方メーカー勤務の女は幸せになれんの?
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:31:02.76ID:hecaPCaK0
乞食民族のジャップはなんでサラリーマンとかいう自殺者予備軍になりたがるの?

満員電車に乗って、毎月200時間近く働いて手取りで月1000万ごときも稼げないんだろ?
それどころか、家賃すら払えない月100万で天にも登る興奮を得られるんだろ草
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:31:02.89ID:xRfC6XPu0
>>992
自分の言説の正当性を強調しようとする時、対立的な言説に対しては過剰にサゲたがる傾向
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:31:13.90ID:0Bm82TAA0
>>991
文系大卒 使い捨て
働き悪ければリストラでおっぽり出す
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 25分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況