X



【マイナンバー】松本総務相「理解得るよう努める」 マイナカード返納の動きに ★2 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/06/29(木) 13:02:24.64ID:rhXAx1Q59
※2023年06月27日15時34分
時事通信

 松本剛明総務相は27日の閣議後記者会見で、取得したマイナンバーカードを返納する動きがあるとの指摘を受け、「カードを持つことの意義やメリットについて理解を得るよう努めたい」と述べた。カードは自主返納が可能。総務省によると、返納をする動きがあることは把握しているという。

続きは↓
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023062700716&g=pol
※前スレ
【マイナンバー】松本総務相「理解得るよう努める」 マイナカード返納の動きに [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688000134/

★ 2023/06/29(木) 09:55:34.93
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:10:04.52ID:xqFhtbkZ0
>>950
それだけはさせまい!と、必死になってるのが返納勢なんだろ?w
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:10:11.13ID:UQ44/qWI0
>>946
>データは役所のイントラネット内にあるの
そのイントラネットがクラウドサービス上にあるとは露とも考えない程度の想像力でワラタ!
大体現物(物理のデータベース)が役所内若しくは国内にあると考える根拠を述べよ
で詰まないのか?
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:10:14.59ID:wRSgLgc70
壺お得意の同調圧力使って来てるね、ネトサポだから相手にする必要なしどんどん返納でオッケー
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:11:13.31ID:vyymmNGr0
>>950
健康保険は使用時に他の写真つき身分証明書の提示をさせるだけでいいのにね
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:11:31.05ID:gY0CaIKp0
支持率得るためにはスケジュール変更しか無いよ
ごめんなさいして、最短2年、スムーズに移行したいなら5年先送りするべき
無理矢理進めてもロクな事にならない
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:11:33.54ID:jaDj0rPc0
>>922
そういう時、なりすまし野郎に対抗して本人証明するためには本来のマイナンバーカードを提示する必要がありそうだ
もし破壊してしまっていたらご愁傷さま
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:11:47.79ID:fi7Lt0cf0
>>955
そう思う
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:11:59.08ID:/EsDBNPM0
ポイント返却させろよ
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:12:23.38ID:RQNZ5AEp0
今日調剤薬局へ行ったら
保険証は設置した機械で確認できるようになったので
ここで出さないでいいですよーって言われた
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:12:34.17ID:NAd00jnK0
「あなたについての情報の登録を行い登録した情報の番号をマイクロチップでお渡しします。
 獣医さんがマイクロチップの扱いに一日の長があります。
 政府は獣医さんにヒトへのマイクロチップ埋め込み手術を認可しております。
 獣医さんにマイクロチップを埋め込んで貰ってください。
 ワクチンの時の要領と似ていますね。
 あなたに理解を求めます」

多分こんな感じのことを政府として発表出来るまで辛抱強く粘り強く政府として努めるんだし、
先行的なものを大臣どもに埋め込んでみたらどうだろう
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:12:51.51ID:0rw8yZXX0
>>940
そりゃ何も言わないと思うよ
でもわざわざ住民票の写しを取ってくるということはそういうことだって人事は気づくよね
マイナンバーカードの写しでいいのに役所まで取りに行ってきたということだから

人事が気づいたら直属の上司まで抜けるよ普通
「あの新人はめんどくさいから注意したほうがいいよ」ってなる
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:12:53.81ID:fw3/w9hB0
余計なことしかやらない自公政権
金魚のクソになってハイハイ従う維新国民
ジゴクイコウジゴクイコウの大合唱
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:12:56.11ID:vyymmNGr0
>>958
その際に運転免許証を持たない人たちにマイナカードで身分証明ってのが本来だったのにね
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:13:25.29ID:v5UD0QPQ0
>>953
ん?クラウドサービスはインターネットだろ
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:13:37.98ID:vyymmNGr0
>>962
>マイナンバーカードの写しでいいのに

えっ?
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:14:25.15ID:FD0ao/+R0
明日返納する
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:14:35.68ID:YRtB7+g60
>>952
いや、皆もう作ってるからその時点でそう言う事はない
保険証に写真付ければいいだけなのに何故やらないのかの方が余程おかしい
付けさせたくないんじゃないの?政府が
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:14:40.65ID:fi7Lt0cf0
>>964
パスポートとか結局公式ゴミで終わった住基カードもあるよ
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:14:42.15ID:UQ44/qWI0
>>955
>写真つき身分証明書
が証明書として有効であると言う思考の妥当性について顧みた事はないのか?
顔写真のすり替え対策とかどうするの?
受験票に貼られた顔写真も本人を証明する有効性がどの程度あるのか?
っていう話にならないところが笑えるんだが
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:14:59.74ID:xqFhtbkZ0
>>957
そうなってしまうと「マイナカード紛失=即詰み」だなw
現実問題として、そんなんじゃ行政は回らんから、色々とガバガバなことになりそうな気がするね。
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:15:04.53ID:2T48Bzhj0
>>955

> >>950
> 健康保険は使用時に他の写真つき身分証明書の提示をさせるだけでいいのにね

この案はずっと前から時々でてたのに、自民がスルーしてたんよな。
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:15:05.49ID:NLHGtcVR0
>>963
なーお前みたいに熱心なやつに聞きたいんだけど
自民がうんこ
野党はカス
のこの状況を目の当たりにして、全く政治に参加しない国民が半数いる
この国の敵は、国民の愚かさじゃね?

自民や野党がくそなのはそうだよ?
でも組織票や適当で当選できる仕組みを目の当たりにして、放棄してるの国民だよね?
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:15:37.25ID:FD0ao/+R0
ポイント使った後でも問題無いみたい
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:15:53.59ID:UQ44/qWI0
>>965
目の前の端末で『クラウドサービス』の意味を調べろよ
それともそのスマホはググる事すら出来ないポンコツなのw?
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:16:09.19ID:vyymmNGr0
>>970
>顔写真のすり替え対策とかどうするの?

産業スパイとかの犯罪ならあるかも知れんなw
健康保険の不正のために偽造すんの?手間暇カネかかるのにw
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:16:22.06ID:xqFhtbkZ0
>>968
身分証の類をマイナカードに一本化したいってのが政府のご意向なワケでw
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:16:46.40ID:fi7Lt0cf0
>>972
大阪内の店共同で共通ポイントカードでも作れ
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:16:57.57ID:vyymmNGr0
>>978
お・こ・と・わ・り♪
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:17:07.73ID:xqFhtbkZ0
>>955
それがマイナカードであることだけは許さん、ってことか?w
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:17:13.01ID:++38T6g60
プライベートクラウドとパブリッククラウドの違いくらいはみんなわかって議論していると信じてる
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:17:34.88ID:gEdbThyq0
>>952
どうやってもマイナンバーカードが作れない方々も日本に相当数居るよ。戸籍も住民票も入国記録も無いのがね
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:17:48.67ID:vyymmNGr0
>>982
健康保険や免許証と合体させるってのはアホだわ
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:17:53.34ID:xqFhtbkZ0
>>980
それは好きにすればいいと思うが、現実世界の流れはお前の意思など汲んではくれないぞ?w
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:18:15.22ID:v5UD0QPQ0
>>976
イントラネットって役所同士をLANでつなげてるだけやで
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:18:15.51ID:RQNZ5AEp0
>>928
マイナンバーを出してくださいが普通でしょ
ナンバー出せばいいだけ
マイナカード限定でとか聞いたことないな
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:18:33.16ID:vyymmNGr0
>>986
>現実世界の流れは

返納増加のこと?w
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:18:43.38ID:xqFhtbkZ0
>>984
むしろそういう連中を炙り出すことも目的の一部なんじゃないのかな?w
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:19:42.90ID:xqFhtbkZ0
>>990
違うw
それは流れを止めようともがく動きってだけだ。
全然弱々しすぎるがなw
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:20:45.85ID:v5UD0QPQ0
>>992
海外のクラウドサービスとLAN接続してんのか?
そりゃ大変やな
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:21:54.13ID:gEdbThyq0
>>991
防衛を急ぐのと関連して近々なんかあるかもね
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:23:05.18ID:gEdbThyq0
>>994
ため息しか出ない馬鹿レス
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:23:06.29ID:W9VlSo+/0
逆に松本総務相が300万件のマイナンバーカード返納の事実を理解するってのはどうよ?
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:23:30.18ID:kzKkSwVZ0
直接インターネットと接続してないクラウドに専用線やVPN接続して使うプライベートクラウドってサービスも有るんやで
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 21分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況