https://news.yahoo.co.jp/articles/7fe1a0d53ad133481da41bf34dbc27d40c8c3c26
 「1980年代と比べると、飲酒をする女性は確実に増えています。また同時に、アルコール依存症になる女性も増加しています」
そう語るのは、アルコール依存症の専門治療を得意分野としているさくらの木クリニック秋葉原院長の倉持穣先生。

■酒呑みアラフィフ女性増加!依存避ける最新マニュアル
「厚生労働省の基準では、週に3日以上飲酒(1日あたり20g以上)することを『習慣飲酒』(※)と定義しています。
1986年では成人女性のうち習慣飲酒者は5.3%でしたが、2018年には8.3%に増えており、中でも40代、50代で増加しています。
※1日あたりの純アルコール量20g以上
さらに、生活習慣病のリスクを高める危険な飲酒(※)の習慣を持つ女性の割合は、2010年の7.5%から2018年には9.1%となっています。
※1日あたり純アルコール量男性40g以上、女性20g以上
男性は若年層を中心に減少傾向にあるのに対して、女性は40代から70代で増えていて、特に50代、60代で顕著に急増しています」

アルコール依存症の疑いがある女性の割合も増えており、今後も、さらに増加すると予測されている。
アルコール依存症について、倉持先生は次のように解説する。

「アルコール依存=毎日飲んでいる人ではないんです。アルコール依存とは“飲酒コントロール障害”で、イメージとしては飲酒ブレーキという機能が壊れた車。
アルコールは、実は大麻よりも強い依存性のある薬物なんです。
そのため、依存が進行した場合、1度飲みはじめると飲酒量をコントロールできなくなり、しばしば大量飲酒となってしまうのです」

※続きはソースで


関連スレ
【公務員】公務員の退職金制限、初判断 宮城県教諭、飲酒運転で免職となり退職金を全額不支給 最高裁 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687868097/
【飲ませた罪】飲酒運転で店側に罰則も 改正条例あす施行 千葉 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687868291/
【警察/酒害】酒に酔った警察官、電車で寝ていて起こされ運転士殴る…「振り払おうとした手が当たったかも」 大阪府警守口署の巡査長 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687868573/
【オリンピック】パリ五輪、会場で酒類の販売と飲酒禁止 VIP除く一般客と地元紙 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687868864/
【酒害】「『酒害』に苦しむ人の力になりたい」 長年のアルコール依存症治療、医師に感謝状 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687962601/
【死に至る病】釧路断酒会会長・横田国勝さん アルコール依存症の先に「死がある」 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687962870/