X



平均給与は「443万円」だが…もっと厳しい「働く日本人」の現実 ★3 [はな★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001はな ★
垢版 |
2023/07/09(日) 15:49:33.80ID:ytb7SUMR9
厚平均給与は「443万円」だが…もっと厳しい「働く日本人」の現実
7/8(土) 22:02 幻冬舎 GOLD ONLINE
https://news.yahoo.co.jp/articles/489e8ee04dc96ae025016447c74ca57b6d47c246


厚生労働省『2022(令和4)年 国民生活基礎調査』より、「平均給与」からは見えてこない、日本人のリアルなお金事情について見ていきます。

平均給与「443万円」だが所得の中央値を見ると…

国税庁『令和3年分 民間給与実態統計調査結果』によると、1年を通じて勤務した給与所得者の平均給与は443万円。令和2年度は433万円で、10万円の上昇が見られました。

ですが、上記は「給与」の平均値です。年金や財産所得などを含めた「日本人の所得」はいくらになっているのでしょうか。

厚生労働省『2022(令和4)年 国民生活基礎調査』では、日本人の平均所得を調べています。令和3年の1世帯あたり平均所得金額は、「全世帯」が545万7,000円。「高齢者世帯」が318万3,000円、「高齢者世帯以外の世帯」が665万円、「児童のいる世帯」が785万円でした。

これはあくまで所得の平均値。所得分布を見ると、また違った様相が明らかになります。

所得金額階級別に世帯数の相対度数分布をみると、「200~300万円未満」が14.6%、「100~200万円未満」が13.0%、「300~400万円未満」が12.7%と、所得300万円未満の世帯が最も多くなっています[図表]。中央値(所得を低いものから高いものへと順に並べて2等分する境界値)は423万円。令和2年度の中央値は440万円だったので、17万円減少したことになります。

さらに平均所得金額(545万7,000円)以下の割合は61.6%と、過半数を大幅に超えています。

所得300万円の場合、ひと月当たりの収入は25万円といったところです。奨学金をはじめとした借金を抱えておらず、健康であり、家族への資金援助なども行っていない単身世帯なら、問題なく過ごせる金額かもしれません。しかし、現実の日々はそうなだらかではないものです。


※全文はリンク先で


★1:2023/07/09(日) 00:55:28.99
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688871284/
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 07:29:09.51ID:+Orwtffb0
>>950 >>951
(>ω<) 投資というのは、金融資本の凍結ではなく
本来は機械設備や人材育成に使われてなんぼなの。

今みたく金融資本の凍結状態の『投資』の原因は
需要不足。100兆円が消費に回れば、経済良くなる。
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 07:31:19.76ID:+Orwtffb0
>>950 >>951

(>ω<) 活性化する経済市場で新たに稼げば良いだけ。

誰もが支出しないと、誰もが収入なしと思いなさい。
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 07:31:31.72ID:/RV2zIJJ0
>>952
誰もそんな話してないし
そう思うならお前が金だして経済回せよ
なんで他人のふんどしで相撲取ろうとすんのw
自己愛性パーソナリティー障害だな
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 07:32:52.32ID:/RV2zIJJ0
>>953
稼がなきゃならんのはお前ら無能か怠惰な層
あんたら消費する事しか頭にないだろ?それって子供でもできるの
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 07:33:33.14ID:1nIauIOh0
一人一人が+400万稼げばどうとでもなるのに
他人任せで自分の価値上げようとしないからな

給料上げろって言う暇あったら事業所得稼ぐかスキルアップと転職しろ
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 07:34:18.25ID:ufUMfZMM0
>1
何でこの手の記事は本筋を書かないんだろうか。
給料の平均が上がらなくなった理由は派遣の蔓延だろ
ケケ中みたいな国賊を追い出さなきゃこの国は良くならない
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 07:34:31.93ID:+Orwtffb0
>>954

(>ω<) 私が言ってるのは、金融と経済のセットの話なの。

金融過剰で経済回らないのも、経済過剰で金融崩壊するのも
どちらもだめ。
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 07:37:32.51ID:+Orwtffb0
>>956
(>ω<) その話をしてるんでしょ。

GDPをあと200兆円引き上げれば
あとは個人個人が競争すれば良いだけ。

まずは生産性の前に需要の創出をする。
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 07:38:41.68ID:/RV2zIJJ0
>>958
じゃあまず自分が金借りてきて経済に回せよ
金融と経済のセットなんだろ?
ほれ!やってみろ

本質から逃げても目を逸らしても
あんたの思考は乞食そのもの

誰か私の面倒みて~~国が面倒みろ~~
悪いのは国以前にお前かお前の親
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 07:40:06.51ID:/RV2zIJJ0
>>959
>あとは個人個人が競争すれば良いだけ。

その結果が今なんですけど?w

負けたらグレートリセットですか?w
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 07:41:07.46ID:F5eoGx6n0
>>956
給与を決めるのは経営者なんですが‥
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 07:44:03.14ID:h0Tswviz0
ちょっとやそっと給料上がろうが無意味だしなんなら倍になった所でキツイだろうな
税金の負担率下げなきゃいくら貰ってるとかなんの意味もない議論だよ
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 07:44:14.66ID:hL1wLdxn0
労働者不足で労働条件の緩和をしてるからしょ
フルタイムじゃ人が集まらなくなってるしね
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 07:47:42.15ID:+Orwtffb0
>>956
(¯―¯٥) 何の話をしてるんだ?
金融と経済の話と乞食って関係してるの?

生産供給と消費需要の話をしてるので
全く意味不明の個人的な感情を挟むなよ。

金融市場の凍結資金が経済市場に回れば
消費需要が増えるから、生産供給者頑張れと。
それを乞食って、生産物渡すのってそうなの?
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 07:51:33.50ID:hL1wLdxn0
正社員でも週3,4日勤務や6時間労働が増えてるから実質賃金は下がっても仕方ないでしょ
働き方改革で変わってる最中だぞ
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 07:53:01.02ID:+Orwtffb0
(¯―¯٥) 根本的な話もするけど
貯蓄(金融投資も含む、機械設備投資は含まない)
=収入−支出。

つまり支出に必要なかった収入、余剰金でしょ。
経済を回せとプレッシャーかけて何が問題なの?
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 07:53:40.25ID:tIuhvsZp0
これは政治家から若者たちへのメッセージだ

「この国は庶民の犠牲によって金持ちがふんぞり返るシステムが確立してますので、皆さんは強盗なり詐欺なりして金持ちから取り返して下さいね」と

汗水垂らし努力して蓄えた金などではない!
騙し搾取し蓄財した汚い金だ!
奪い取り強奪した汚れた金だ!

それを取り返すに何の躊躇が必要だろうか?

やられたらやり返す!
十倍返しだ!!
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 07:55:00.81ID:/RV2zIJJ0
>>966
それは思ってない
そもそも俺は個人の金持ちと貧乏人の確執から
貧乏人はどのような思考を持ってるかを述べたまで
するとその代表みたいなのが出て来たってだけだ
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 07:57:57.72ID:/RV2zIJJ0
>>967
財源が他人、他社の資産課税をあてにしてるのが乞食の発想そのものだろ?
その資産を蓄える過程でもお前らより高率な税負担してお前らを支えてくれてたんだぞ?
それでも貧乏だからまたおかわりって乞食以外に何に例えるの?
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 07:58:17.12ID:+Orwtffb0
>>973
だからそれは、個人の競争で自由にやれば良いのでは?

金融市場から実体経済に資金を流し込む施策の話をしてるのに意味不明なレスの相手をしてる場合ではない。それじゃあね。
(¯―¯٥)
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 07:59:38.86ID:/RV2zIJJ0
>>970
それは貯蓄がない無計画な馬鹿か、働かない無能の嫉妬だろ?
お前が貧乏なのはお前の思考から始まる一連の行動が原因
乞食根性そのもの
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 08:01:36.12ID:1nIauIOh0
>>973
俺らって個人個人なのよ
だから自分の利益を上げることが最優先なのよ

個人の利益を上げつつ全体の利益でも考えるなら乗れるけど
全体のためだから!とか言って自分の不利益は飲まないのよ
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 08:01:55.66ID:OfHx+/3D0
サラリーマン年収400万円代重税するって

タワマン上階資産価値見直し重税するって

インボイスで漏れなく収税するって

ダーキシ自民独裁で良いのか!!
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 08:02:57.94ID:0ZwgDvHG0
>>947
必死にググったのねw
浅はかな知識で専門家気取りワロスワロス
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 08:07:58.57ID:IGBB1nUR0
>>7
育ててないんで存在しませんwwwwwwwwwwwwwwwww
育てろってこの15年ぐらいずっと説いてるのに、お前らときたら自民に逆らうのはチョンだのアカだの、野党がだらしないのが悪いんだぞだの、選挙行くのめんどくせーだの、今すぐお前が愛国政党作って自民から政権奪えだの・・・w

選挙制民主政治を理解できないおさるさんは全員ぶっ殺されてこの惑星から消えてどうぞwwwwwwwwwwwwwwwww
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 08:08:49.19ID:e5zsZLhx0
>>66
電車にゲバ文字の落書きあったね
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 08:09:26.35ID:bV3+JVyi0
(>ω<) 金融資産を実体経済に回すのよ。

金融資産税年5%で歳入100兆円です。
そして歳出100兆円で経済に回してけ。
これならGDPも同じく増やせるからね。
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 08:09:44.51ID:VTeS7Dum0
>>981
お前こそググった浅はかな知識で語るからボロが出るんだよ

日本のシェアの高い資源って何かなって調べてヨウ素って出てきたから書いちゃったんだろ?
浅はかすぎるんだよw
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 08:19:46.66ID:qtfhrLlp0
>>962
収入の決定要因は自分自身、
スキル磨くか資格取るか人脈構築するかして業績残せば収入はあとからついてくる。

ついてこなければ直訴するか転職するか独立するか自分で道を切り開く。
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 08:22:46.55ID:bV3+JVyi0
(>ω<) マイナンバーはカードではなく
金融資産に課税しようとして、支出を促し
しいては国民の生産性高い人の収入になる。

良い施策ですからしっかりと進めないとね。
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 08:28:10.97ID:e8HUtu0W0
443万の年収は「低賃金労働者」負け組と蔑まれ、もっと稼げと嘲笑われる
443万の年金は「高年金生活者」勝ち組と称えられ、さっさと死ねと嫉妬される
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 08:31:12.89ID:0ZwgDvHG0
>>984
500億円ワロスワロス
本当に何も知らないんだな
おまえ合同資源って知ってるか?
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 08:32:24.56ID:0ZwgDvHG0
>>987
専門家なら即レスしてもおかしくないのに
スルーしたのはおまえが素人だからだね
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 08:33:43.08ID:bV3+JVyi0
(>ω<) 金融資産を使いきれば税はないんです。

金融資産の形で凍結しておくなら目減りする
これを常識にしていかないと成長しないから。
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 08:34:12.03ID:3N51xkhe0
>>982
公明抜けてるやん
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 08:34:39.78ID:0ZwgDvHG0
>>995
ところでおまえ1日に何回ID変えてんだ?
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 08:34:40.87ID:bV3+JVyi0
(>ω<) 金融資産税は経済にも良い税制です。
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 08:34:44.31ID:VTeS7Dum0
>>991
で?

売上のほとんどはガスだろ?
ヨウ素なんてガス産出のおまけで作るものなんだよ
売上規模500億円に対して早く反論してみろよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 45分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況