X



コストコ、滋賀県内に初出店へ 時給1600円 [えりにゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001えりにゃん ★
垢版 |
2023/07/09(日) 21:15:14.62ID:rkLRInBm9
 米国発祥の会員制大型量販店「コストコホールセールジャパン」(千葉県木更津市)が滋賀県東近江市に「コストコ東近江倉庫店」を出店することが決まり、同社と市が5日、立地連携協定を結んだ。10月頃に着工し、来年8月頃の開店を目指すという。県内初出店で、1日あたり4000~9000人の来店者を見込み、新たなにぎわい創出拠点として期待される一方、交通渋滞や安全面を懸念する声も出ている。(中村総一郎)

 予定地は同市中小路町で、敷地面積約6万2000平方メートル。名神高速道路八日市インターチェンジ(IC)の北約800メートルにある。店舗面積は約1万平方メートルで、来客用駐車場を約750台分確保し、セルフ式ガソリンスタンドも併設する。
 市役所で行われた締結式にはケン・テリオ日本支社長、小椋正清市長らが出席し、相互協力をするとした協定書に署名した。

 記者会見でテリオ支社長は「市と協議し、出店の方向に進むことができた。今度は私たちが地域に貢献する番。出店で事業者、スーパー、住宅も増え、周辺がにぎわう」とあいさつ。小椋市長は「世界的な企業の出店は東近江地域にとどまらず、県民、近隣府県の住民に新たな買い物の選択肢として広く認知され、まちの活性化に寄与する」と歓迎した。

 同社によると、ICに近く、商圏は車で60~90分のエリアを想定。県内未進出ながら、これまでに会員登録をしたことがある県民が約10万人おり、一定のニーズがあるとみている。開店時は300~400人の雇用を予定しており、地元からも採用する。
 テリオ支社長は「まずは社内で異動希望を募り、次に市と協力して雇用者を募集する。これまでの例では54%程度が正社員。時給1600円からスタートする高い賃金水準だ」と説明。災害時の連携協定も結び、地域に貢献する考えも示した。
 一方、出店により懸念される交通渋滞や安全対策として、コストコ側は、入店するための右・左折レーンを県道に設置するため、2車線分の土地を敷地から提供したという。混雑時には車の誘導員を配置するとし、テリオ支社長は「問題があるとは思っていない」と述べた。 

全文 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b1e3a0524bd95f413cfea69ad7a1dae3358e3b0
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 15:00:14.84ID:oSdVoTjr0
>>587
ウチ、ヤマダ電機堺泉北インター店の真裏だけど、和泉のコストコやららぽーとやら行くの、うへぁあ遠いってなるわー
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 15:47:41.15ID:Kie+CQyF0
これって周辺地域に悪影響を及ぼす可能性高いよな
周辺地域のお店は頑張って最低賃金を何とか払ってるところが多いのに…
国が介入して1150円くらいまで下げさせないと周りの店潰れて困ることになるぞ
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 16:03:01.94ID:HvDcMpFb0
>>471
何年か前に買った3種×2脚のセットは定価1万が5000円だった
ボダムなら定価の1/4で売ってる
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 16:06:21.25ID:lWqoT2bE0
>>599
国がどんな権限で民間企業の給与設定に介入できるんだ?
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 16:06:28.52ID:HvDcMpFb0
間違えた

>>506
>>601
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 16:09:57.65ID:Kie+CQyF0
>>600
どこのコストコかは書いてなかったけど今年のツイートでコストコが出来たせいで周辺の飲食店の従業員が持ってかれて営業出来なくなったってある
真偽は分からないけどもし事実なら何かしら対応はするべきだと思う
周辺の店の人達と話し合ってみんな仲良くすればいいと思うよ
>>602
すまん俺は法律に詳しくない
仮になんの法律もなかったとしてもお願いするくらいはいいと思う
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 16:11:47.80ID:9KxXZfTv0
良い事じゃん人材の奪い合いになって

日本人労働者の味方だなwコストコは

ドンだけ日本人の経営者がケチなのかわかるだろ?
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 16:16:05.46ID:r8E2GCXP0
>>604
護送船団方式は時代遅れ
0609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 16:22:41.08ID:uuk8Q2au0
竜王の三井アウトレットモール、
ピエリ守山と大型施設が集中してるな。

守山は、また廃墟に成らなければ良いが(笑)
0614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 18:26:21.30ID:do/QbdII0
>>6
47番目は福井県の指定席
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 20:16:42.62ID:gab0f76V0
>>588
コストコは日本でいうなら問屋ポジなので会員に卸してるだけ
転売とは言わない
正しい商売の仕方
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 02:44:09.10ID:ND0FuXcQ0
>>599
金払わない乞食はさっさと潰れろよ
0618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 02:48:58.83ID:ND0FuXcQ0
全部真っ当な外資がやってきて
時給2000円で金払わない乞食の屑日本人どもをぶっ潰してくれたらいいのに

日系の店で働いてはいけないのは海外でも有名
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 11:21:13.48ID:Gb+q3JeP0
>>611
それは京都で使うためなんだから当たり前じゃね
業務委託みたいなもんだよ
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 11:23:10.75ID:I7OCX3A90
>>3
今、円安だからな
食い物も量が多過ぎで消費もしきれん
会員費払ってまではさすがに無いかな
0621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 11:37:06.38ID:C5PVhngv0
スットコドッコイ
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 22:33:21.73ID:Q6ib4Gia0
正社員でもパートでも時給1500円とか1600円からスタートだね
社保完備だし、田舎でこれはすごいわ
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 09:31:47.28ID:/neH7+2x0
時給が高いからスーパーの店員で働こうとなるかは別だな
パチンコ屋や工場派遣だって時給高いけど年中募集してるし
0626パパラス♂
垢版 |
2023/07/12(水) 09:57:24.13ID:Ih0nF71I0
時給1600円って相場からすると「高い水準」になるけど、現実には
それくらいもらって初めてまともな ”最低限” の人生が送れる。
「最低賃金さえ払ってれば十分」なんて意識が蔓延してるけど、あれは
これ以下だと塀の内側に落ちますよっていう境界線であって、それさえ
クリアしておけば一人前分として十分ってものじゃない。
それをわかってない国民、経営者が多すぎる(*^ー^)ノ~~☆
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:03:36.59ID:azf/fV1g0
近所だけど店の近辺、道路事情悪すぎなんだよ
開店したら渋滞が醜くなってそっち方面行きたくなくなるわ
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:43:20.54ID:q9sPOVyq0
外ではコストコで買い物して喜んで
家ではAmazonで買い物して喜んで
暇さえあればNetflixやアマプラで映画見て
スマホはApple、PCはhp

日本はいい鴨だな。どんどんアメリカに金を吸われていくといいよ。
0630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:45:19.12ID:8/5i/2AT0
>>628
amazonも日本の労働市場には満足しているらしいな
アメリカとかだと学費免除したり色々やらないと人が集まらないのに日本だと派遣に適当に争わせるだけで低賃金労働者が集まるから
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 08:28:47.16ID:BG7/82KO0
フルで働いても額面25万ぽっちだからな、如何にバイトの待遇がやばいかよく分かる
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 08:40:18.91ID:ZtwBhunw0
>>628
それが日本はガラパゴスなんだよ

Netflixの各国のTOP10も日本だけ別世界
世界でヒットしてる作品が見られてなくて、国産アニメがずらっと並んでる。
0634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 08:49:10.48ID:rYyF91qB0
>>3
子供のオムツの大量買いで重宝してる。
日用で使う消耗品はまぁまぁかな。
ポンポン買うと1回行くだけで会計3万とかすぐ行くから、
うちはスーパーのチラシと睨めっこしてどっちがコスパ良いか判断して買ってるわ。
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 08:59:25.64ID:aUz410Or0
おむつが安いのは同意かな、それ以外は大して安く無いんだよなぁ
アミューズメントパークみたいなもん
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 10:12:21.01ID:hhX7KyU/0
日本共産党は全国各地でイオンの出店阻止活動していた

2007年11月15日(木)「しんぶん赤旗」
イオン出店不許可へ
県が見通し 住民・商店街が運動
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 10:40:06.31ID:qdkRoM2Y0
食生活では少量多品種を食したいので、大量低価格消費のコストコに魅力を感じない
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 12:50:51.21ID:AmVZaMC10
ガソリンついでに大量買いするところ
0641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 22:49:38.27ID:CgGlKWou0
>>1
コストコは統一教会みたいな新興宗教
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況