X



【食】サバ缶、高値でブームに陰り ポストサバにイワシ缶も [香味焙煎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2023/07/18(火) 09:09:36.31ID:HSxF7Ft19
健康志向の高まりや、新型コロナウイルス禍での備蓄ニーズで注目されたサバ缶の人気に陰りが出ている。サバの漁獲量減少など原材料費の上昇で価格が高騰し、単価の安いイワシ缶などに需要が流れている。水産缶詰全体でも販売が減る中、メーカー各社は容器改良など知恵を絞る。

日本経済新聞
2023年7月18日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC04BMC0U3A700C2000000/
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:57:20.62ID:wwQ0badQ0
スーパーに行ったら本当に見た目サバ缶っぽいイワシ缶売っていてビックリした
漢字読めない人は中身開けて何じゃこりゃーだな
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 23:05:16.17ID:6uPOEgjF0
>>690
そんな人は ん?何か違わない?まあいいか で終わる
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 23:34:43.58ID:0mw/Lumk0
サバ缶は賞味期限が切れた頃が食い頃
0694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 00:44:03.03ID:CAmpvxFH0
水煮缶てイマイチどう食べていいかいまだにわからない
レシピのやつで作っても臭みを感じるし
結局トマトソースで煮るのが1番食べやすい
0698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 05:52:06.45ID:jSvwttZ70
青魚はビタミンB12が豊富
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 08:03:02.69ID:wSnuE0qM0
サバは油多いから健康と言う意味ではそんなにお勧めでない
epadha取りたいなら信頼できるメーカーのサプリの方がいいかも
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 15:49:13.25ID:hP9hMCdI0
サバ缶の脂質は良い脂質と言われても食事管理アプリに入力すると脂質多すぎってなるからいまいち手を出しにくい
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 15:53:46.44ID:S16qZ8Hk0
近所のスーパー今日お一人様5缶までで1缶80円だった
5缶買ってきたけど中国産だった
果たして味の方は…
0703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 16:19:14.04ID:05L6GxPU0
昔から常食しているので、安くなるとありがたいんだが。
弁当とつまみによいのよね。
0704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 16:31:11.15ID:+6BadKgj0
>>694
俺は全然気にならないんで醤油かけてレンチンしてネギ散らす位の手抜き料理で食べちゃうけど、臭みが気になるなら水煮缶のアヒージョとかどうよ
ニンニクで臭み消しになるし、酒が進むよ
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 18:28:39.37ID:UfZWffmF0
>>1
5〜6年前は 98円だった商品が、今や 248円で値引き販売も無いからな。
ブームになる前から好きで箱買いしていたけど、もう買えないよ。
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 18:30:12.35ID:U15CABb60
5年後にはコオロギ缶だけどね
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 18:35:05.11ID:UfZWffmF0
>>553
天山さん、こんな所で何やってんですか?
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:33:43.34ID:mkfFXary0
サバ缶の話題のスレ マッカリーwww
や、たぶん発音違いと思うがw サバこと英名Mackerelの発音、
これはいつもできないんだよネーw なんて読むのこれwww
McDonald'sが一般日本人には発音困難ってよく知られてるけどね。
そんなもんマックでええんじゃマックでw
(↑関東パトリオットのお言葉w
 おっとここでのパトリオットは"愛郷者"と訳すことw
 親韓左派のウリが自称愛国者になっちゃ目も当てられないw)

ま、ヨタはともかくサバ缶の話題ね。
サバ缶料理はいろいろあるんだけど、
みなさん一時期流行した「さば飯」ってご存じですよね。
炊飯器にね、コメとサバ缶と調味料をマジェマジェして
炊き上げればはいできあがりの話ですよ。
あれ、おいしいよねえwww
(つづく)
0712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:34:36.57ID:pYdc6Qcz0
いるか食べたいよね!!
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:38:05.92ID:3ilL8zj80
イワシとマグロが豊漁なんだろ
その缶詰量産しとけ
おっちゃんがバンバン買い支えるからさ
0715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:41:10.69ID:mkfFXary0
(>711つづき)
代表的(?)サバ缶料理のサバ飯だけどさ
昔ね、心ならずも他人様のお家にお呼ばれして
夕餉でそこの御夫人お手製のサバ飯を喫したことがあったが
これがメチャクチャ驚嘆すべきうまさでメチャクチャ驚嘆したよwww
(↑トートロジーというなかれ、これは詩技法の一、リフレインであるw)

あの、これは差しさわりがあるんでw
あくまでもレトリックというか比喩というかヨタ冗句なんだけど
つくってくれた御夫人、別に以前も以後もあったことないんだけどさ
うっかり惚れちゃうかと思うほどうまかったよねえ。ホント。
言うまでもないが、実際に惚れたりゃせんぞw
マフィアの十戒じゃあないが、知己のパートナーには敬意を払うんで。

いや、こうやって否定の言を重ねるとむしろ怪しいのかなw
色道がらみは複雑怪奇で唐変木で朴念仁のウリの手には余るがね。
でもまああくまで一般論としてw 料理で紳士or淑女が
ころっといっちゃうのは、現象学としてままあることだよなあ。
太古の昔は肉じゃが作れる女子がアツいとかゆわれたもんでした。

まー、普通の肉じゃがはサバ缶は使いませんがwww
0716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:47:09.77ID:bv3H0IoP0
今年のイワシは丸々太ってて安いから凄いよね。
何にしてもそれなりにうまいから、今は刺身でも食えるし。

ブリが豊漁になった理由もイワシが大量に繁殖してるからだろうね。
0717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:51:32.71ID:inZAWOxn0
安いから買われるのに高くしたら売れないだろ
強気な値段の便乗企業がクソなんだよ
0718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 21:52:05.22ID:QXqPOymI0
tesu
0719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 22:55:18.57ID:Y5U2yf1T0
とうとうサバも高級魚か
0724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:03:33.20ID:xW8qVBCu0
>>723
原価が安いから、安い缶詰は値上げしたら顕著に売上に響くから
高い缶詰は国産使ってるぞ、国産使ってたら高い値段付けても正当化出来るからな
0727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 20:13:59.00ID:eKGIf0Fs0
>>715
気でも狂ったの?
0728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 20:43:06.04ID:NY6jWdpK0
イワシの水煮だけが少ない
0729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 23:52:56.52ID:aW5d6U3G0
イワシは豊漁だと言うが、缶詰の値段は安くなってないよ
0731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 05:20:16.64ID:bAe7eONc0
サバの缶詰の貧乏くささ
鯖の塩焼きやシメサバの中流感
鯖のバッテラや押し寿司の高級感
0732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 08:17:29.42ID:zwDg1RiO0
スシローで鯖の押し寿司は100円皿だけどな
0733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 10:36:57.04ID:rSlUiLA30
鯖缶はタケノコの味噌汁作る時にだけ使うわ
あれうまい
0734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 11:03:48.91ID:t3tnr45R0
スーパー玉出で、100円で売っているから買っている。
業務スーパーでも安いしな。
0735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 11:05:40.58ID:emO33QYI0
俺はドンキのPB缶やな
酒のつまみをドンキに買いに行くのが週末の楽しみ
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 01:36:03.16ID:BN1gg4ei0
おかずは100円前後で売ってる大豆の真空パックでいいな
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 03:59:03.66ID:5byWdzC60
サバとかサンマとかは中国船が根こそぎ獲ってるの?
でも中国や韓国はカニはあんま釣らないね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況