X



「サラリーマン増税」政府は火消しに躍起も、やまない批判 年末に議論の可能性も [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/08/29(火) 06:28:53.69ID:scVMMrBL9
 政府税制調査会(首相の諮問機関)の中期答申を巡り、給与所得者を対象にした「サラリーマン増税」への懸念がインターネットを中心に、いまだ消えていない。岸田政権は増税を否定したものの、物価高がやまない中、増税が家計に追い打ちになりかねないからだ。答申は退職金の優遇税制や給与所得控除の見直しなどの課税を示唆しているとも読み取れ、財政の専門家からは「取れるところから取る発想だ」などの指摘が上がる。(市川千晴)
◆「相当手厚い」控除に目付け
 有識者らによる政府税調は6月30日、中期答申をまとめた。その中で退職金に課せられる所得税の控除見直しについて「退職金の支給形態や労働市場の動向に応じて税制上も対応を検討する必要が生じている」と指摘した。
 現行は退職金から控除額を引いた金額の2分の1に、所得税と住民税が課せられる。控除額は、勤続年数が20年を超えると1年当たり40万円から70万円に拡大。仮に、控除額が少なくなると増税となる。
 「主要国との比較で相当手厚い仕組み」と指摘を受けたのは、給与所得にかけられる控除だ。サラリーマンは原則、確定申告をしないため3割程度を経費とみなし、経費を引いた金額に税金が課せられる。答申では、実際の経費は約3%という試算があると指摘。この指摘に沿って、控除割合が減ると負担増だ。
 現行では非課税対象となっているさまざまな会社からの支給も、税制のありかたについて「検討」となった。答申に列挙されたのは、社宅の貸与、残業時の夜食支給、自社製品の値引き販売、通勤手当、雇用保険上の失業等給付などだ。
◆「骨太の方針」に盛り込まれている退職金増税
 この答申について、批判はなかなかやみそうもない。ネット上で「サラリーマン増税」という批判が拡大。首相が7月下旬、官邸で自民党税調の宮沢洋一会長に「増税は全く考えていない」と述べ、火消しに走る異例の事態に。その後も、「これだけ増税されたら生活していけない」「増税しても結局、議員の視察という名の海外旅行資金になってしまう」といった意見が並んだ。
 政府税調の答申について、財務省は「中長期的な税制のあるべき姿を提言した」と説明する。税制の変更は政府税調でなく、有力議員らによる与党税制調査会が決める慣例が続いているため、今回挙げられた多くの項目については今秋に始まる2024年度税制改正の議題には上らない見通し。しかし、退職金増税は、成長分野へ労働力を移動させたい岸田政権が「骨太の方針」に盛り込んでおり、今年の年末にかけ議論される可能性が残っている。
 政府税制調査会と与党税制調査会 「政府税制調査会」は学者や経済人らで構成する首相の諮問機関。経済や社会の変化に対応し、中長期的な視点で税制の在り方を検討する。答申に法的拘束力はない。年度ごとの税制を具体的に決めるのは自民、公明両党の「与党税制調査会」。有力議員らが年末に議論、関係省庁や業界団体の利害を調整し、税目や方式などの制度設計を行い、税制改正大綱にまとめる。

◆問題は、答申の中身より意思決定の仕方
 慶応大の井手英策教授(財政社会学)の話 日本の会社員は源泉徴収を基本としているため、給与所得控除は政治的に決断しづらく甘めになりがちだ。年金でも現役の時に社会保険料が給与から控除され、受給時にも所得控除を受けるため、二重控除になると指摘されてきた。退職金は、出さない企業が2割ほどある他、就労者の4割相当の非正規労働者の多くがもらっていない現状がある。
 控除の扱いも、退職金の扱いも議論してよい。多くが長年、指摘された理論的な課題だ。「サラリーマン増税」と騒がれたが、政府税調の答申では、所得が1億円を超す層への課税や相続税の強化など、再分配強化策も重点的に議論されている。
 問題は、答申の中身より意思決定の仕方だ。2022年の参院選では、防衛費増額や少子化対策が強調されたが、与野党ともに必要な財源を掲げなかった。選挙後に突然、増税論がわけば、違和感を覚えるのは当然だ。
 財務省は財源の提示を迫られたが、消費税増税や所得税率の引き上げは、インパクトが大きすぎる。その結果、財源の足しになりそうで、政治的反発の小さなところを標的にした。だが支持率の低い政府は、それも否定した。
 ばらまきとならないよう、給付と負担をセットにした選択肢を示し選挙を戦う。そんな当たり前の政治を実現する方策を、国民もメディアも本気で考えなければならない。

東京新聞 2023年8月29日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/273280
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:54:31.68ID:fmRTMC2d0
>>538
見てる人から徴収。
見てない人からは徴収しない。

それが平等だよ。

NHKはいつまで国営のつもりなんだよ。国民から強制的に徴収する考えを捨てられないなら国営に戻せ。
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:54:35.72ID:0Zsg0ceZ0
>>950
今日のトップオブキチガイ

0665ウィズコロナの名無しさん
2023/08/29(火) 08:08:23.91ID:OOqQ+Vg60
いい加減に自民党に投票するのをやめたらどうだ?
上級国民以外はなんのメリットもないぞ?


じゃあどこに入れるの? →自分は無党派層。とにかく自民以外。

じゃあ、維新か国民? →維新は第二自民党だからダメ。国民も右翼だからダメ。

じゃあ、どこなら良いんだよ?? →共産党( ^ω^)
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:54:55.08ID:iZDHe4vO0
>>935

明らかに増税を嫌気して他党に流れてるのに
また増税路線組める政党居ねえだろw
自民の擁護はいい加減にしろ
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:55:11.31ID:OqfUTFyg0
>>930
いや「高校無償化」は勝手に府民がミスリードされ誤解していただけ
→速攻ネットでからくり暴露されて発言に修正開始した
「高校の授業料無償化は達成しました」と。
入学費、修学旅行費などは有料のまんまで私立行くと結局クソ高い金支払う事になってた
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:55:11.68ID:EUu69SkP0
>>944
海外ではノブレスオブリージュや支援金にしたら減税制度とかあって金持ちはわりとガツガツ使うんだよね
日本は成り上がり小金持ちが多いから貯めこむ貯めこむ
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:55:43.19ID:xyAmu0ba0
日本政府は無限にお金(円)を作り出せるのに、

このデフレ不況期に、なぜお金を作り出せない日本国民からわざわざ搾取する必要があるのでしたっけ?

管理通貨制では『税金』は財源ではなく、景気または政策実行の調整弁なのですが。

『税金』の意味分かってます?
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:55:55.58ID:OfIeMsfU0
>>943
そんな無理してまで野党が団結する必要はないわな。
与野党乱立して特定政党にチカラ持たせないように分散させるだけでいいわな。
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:56:08.47ID:0Zsg0ceZ0
>>955
普段無知で選挙に行かないお前みたいなのが民主党に入れたんだろうなぁ
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:56:34.98ID:OqfUTFyg0
>>959
暴力革命OKな政党かw
党首が暴行振るうわ福島差別するわ支持者に中核派はいるわでお前の思想ヤベーな
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:56:36.34ID:l/5Tkgg40
老人なんか海外の物価安い所に捨てて
子供を税金で養えば良かったな手遅れだけど
多分氷河期はそうなるだろ
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:56:44.80ID:gD3Xa/cw0
維新の詐欺政党は岸田以上に許せん
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:57:02.92ID:0Zsg0ceZ0
>>960
大阪は高校無償化を達成したのは理解できたんか共産党ジジイ
嘘まき散らすなよアホ
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:57:12.78ID:5/jHqAbb0
>>918
>天下りの退職金

天下りということは、比較的高収入の職、退職金、高い年金のセットな
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:57:14.24ID:sYagFwF20
公務員は票だから給与下げることや公務員税はとらんよ
寧ろ公務員はどんどん稼げ金持ちになれと副業解禁までしてるだろ
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:57:23.77ID:0Zsg0ceZ0
>>967
今日のトップオブキチガイ

0665ウィズコロナの名無しさん
2023/08/29(火) 08:08:23.91ID:OOqQ+Vg60
いい加減に自民党に投票するのをやめたらどうだ?
上級国民以外はなんのメリットもないぞ?


じゃあどこに入れるの? →自分は無党派層。とにかく自民以外。

じゃあ、維新か国民? →維新は第二自民党だからダメ。国民も右翼だからダメ。

じゃあ、どこなら良いんだよ?? →共産党( ^ω^)
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:57:38.36ID:5ehGvhaY0
安倍政権なんかよりも余っ程たちが悪いのにあの規模のデモが起きないのはホント謎
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:57:39.95ID:vcrqwtiN0
身内には補助金バラ撒き
庶民には増税の嵐
海外にはいい顔したいだけの貢ぐ君

もうバレてるんだよ、岸田
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:57:41.57ID:xyAmu0ba0
江戸時代とかの金本位制なら財源は税金だよ。

徴税して回収とか言ってるバカは江戸時代の人かなww?
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:57:44.16ID:qMX0YLdH0
>>963
普段、国会中継をどの程度、視聴しているんだw
自らバカを曝け出しているのかカルト政権の工作員なのか。どちらにしてもお前のような低能が何故、書き込みをしているのか疑問でしかないな
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:57:54.95ID:xyAmu0ba0
日本政府は無限にお金(円)を作り出せるのに、

このデフレ不況期に、なぜお金を作り出せない日本国民からわざわざ搾取する必要があるのでしたっけ?

管理通貨制では『税金』は財源ではなく、景気または政策実行の調整弁なのですが。

『税金』の意味分かってます?
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:57:57.43ID:bZXrj7VP0
自民を叩く=アメリカを叩く これ忘れるなよ
改革には国全体と経済的な痛みを伴うから覚悟出来ないならやめとけw
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:58:22.33ID:G2frGOqa0
>>949
デフレはお前の頭の中だけだろ、今インフレだろ。
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:58:52.38ID:e6vHJqru0
消費税20%にしても自民は勝つよ
だって確かな野党がいないからね
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:58:52.70ID:iZDHe4vO0
>>961

与野党乱立がベスト
日本に2大政党みたいなのは要らん
そのかわり日本人はもっと野党に投票しないと
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:59:08.81ID:00k8LGl60
次期衆院選 比例投票先

自民 21%
維新 21%
立憲 10%

ついに投票先調査で自民と維新が並んだよ
維新が野党で1番有権者に支持されてるのは事実
立憲とはダブルスコア以上の大差
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:59:24.03ID:xyAmu0ba0
日本政府は無限にお金(円)を作り出せるのに、

このデフレ不況期に、なぜお金を作り出せない日本国民からわざわざ搾取する必要があるのでしたっけ?

管理通貨制では『税金』は財源ではなく、景気または政策実行の調整弁なのですが。

『税金』の意味分かってます?
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:59:43.94ID:zj+DKnmc0
ぢゃぁどこに入れたらいいにょ?
これってみんなと同じところに入れたいって事だからな
選挙民が政治的意思を持っていないから
人気投票みたいになっちまう
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:59:44.91ID:0Zsg0ceZ0
>>985
Everything
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:59:57.22ID:5ehGvhaY0
>>982
それで構わないのだが、左派が動かないのが謎ってこと
岸田に続けてもらった方が都合が良いのかね?
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 09:00:15.02ID:kdTCHVCX0
>>985
党首選挙もない独裁政党
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 09:00:22.17ID:uTDtvN+D0
肉屋を支持する豚に屠殺の順番がきますた。
自民党に投票した豚は喜んで納税しましょう。
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 09:00:42.46ID:0Zsg0ceZ0
>>986
やっぱり、維新か

自民党支持だけど、維新なら負けても仕方ないと思ってるわ
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 09:00:42.46ID:xyAmu0ba0
貨幣の意味も、税金の意味も、経済の意味も分かってないバカが自民党を支持するから日本が衰退するんだよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 31分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況