X



【社会】「クマこそ被害者」「売り物にならない果実は食べさせてあげたらいい」 環境保護団体、クマとの共存を主張★3 [シャチ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001シャチ ★
垢版 |
2023/10/26(木) 01:23:12.82ID:kxaj25hS9
 全国各地でクマによる被害が相次いでいる。秋田県内で今年に入りクマに襲われるなどしてけがをした人は24日時点で57人で、これまでで最も被害が多かった年の3倍近くに上っている。全国でも少なくとも160人以上が被害に遭っており、国が統計を取り始めて以降最も被害の多かった3年前を上回り、過去最多を更新している。一方、今月5日に秋田県美郷町の作業小屋に立てこもったクマ3頭が駆除された際には、全国各地から苦情や批判の声が殺到し、大きな物議を呼んだ。人が安全な生活を営むためにクマを駆除するのはいけないことなのか。支部長が実際に現地まで足を運び駆除に抗議したという環境保護団体「日本熊森協会」の森山まり子名誉会長に、クマと人が共存するための方法を聞いた。(取材・文=佐藤佑輔)


 一般財団法人日本熊森協会は1997年、兵庫県西宮市で設立された。元中学校教諭だった森山会長の教え子が環境破壊とクマの減少に関心を持ち、保護を訴える運動を開始。その活動が全校生徒に広まり、卒業生が中心となって協会を立ち上げたという。現在では北海道から熊本まで、全国27か所に支部を持ち、会員数は2万人以上。フィールドワークによる実地調査や植林活動、講演会などを通じ、日本の自然林を取り戻すための活動を行っている。また、実際に捕獲され駆除を免れたツキノワグマ3頭を飼育。クマの生態についての研究も行っているという。

「クマは本来、とても臆病で賢い動物です。飼ってみれば分かりますが、人の言葉だって理解できる。人身事故が起こることはあっても、それは人がクマを脅かしたり、怖がらせたりしてパニックを起こさせているから。クマに人を襲う習性はありません。それなのにすみかを追われ、食べるものがなく人里に下りてきたら捕殺される。クマの方こそ被害者です」

 今回の秋田県美郷町のクマ駆除をめぐっては、新潟支部長が現地に駆けつけ、駆除の中止を行政側に交渉。奥山への放獣や引き取りも申し出たが、あえなく捕殺されてしまったという。ホームページ上のブログでは、新潟支部長による現場のレポートが詳細に記されている。森山会長も、駆除ありきの県の姿勢やマスコミ報道の在り方に苦言を呈する。

「秋田の対応は本当に遅れていると言わざるを得ません。住民に家から出ないよう注意を促し、念のため1人か2人監視をつけて静かにしていれば、クマは自然と森に帰っていきます。それをパトカーが何台も出動して大騒ぎ、怯えて小屋に逃げ込んだのを『立てこもった』と凶悪犯のような言いがかりをつけ、おりに入って抵抗できない状態なのに撃ち殺す。クマを森に返すとまた戻ってくるという声もありますが、これだけ怖い思いをしたらほとんどのクマは二度と人里に近寄りません。

 けがをした人は本当にお気の毒ですが、朝家を出る際には大きな声を出してクマに存在を知らせる、できるだけ車で移動するなど取れる対策はたくさんあります。畑や果樹園などの被害も深刻だと思いますが、生きるか死ぬかで飢えているのだから落ちて売り物にならないものなどは食べさせてあげたらいい。同じ東北でも捕獲したら積極的に奥山放獣している県もありますが、秋田では声を上げる人が少ないのが現状です」(以下ソースで

10/25(水) 18:10配信 ENCOUNT
https://news.yahoo.co.jp/articles/205fe2e8980da398a032a80e56f8cafda9ae0a8f

前スレ ★1 2023/10/25(水) 20:38:31.49
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698238742/
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:09:19.59ID:JkiAY2Lt0
都内でもクマが出るっつーに呑気なやつが多いな
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:09:30.71ID:3d4a9fnk0
熊肉美味かったらもっと商売になったんだろうけどな
ミンチにして養殖用の餌に利用出来んもんかね
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:09:49.54ID:PPKRzNkN0
てか講義電話かけるのにネットで調べられるならクマやイルカの本質くらいネットで調べられるのにな
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:10:14.95ID:jUp2Aqlu0
ムツゴロウが
熊は絶対にペットには出来ないと断言してたがw
なにかこういう愛護団体ってのは認知のゆがみがあるような気がする
自然をよくわかってる自然保護団体ともなにか違うし
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:10:58.28ID:W6XFd7A50
>>949
それだと田舎の人間が都会からの支援を受けられずクマに殺されるのも自然の流れなのでは?
結局知恵のある人間が人間見殺しにしてるんだから
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:11:17.57ID:hTX26Ndt0
ツキノワグマ ヒグマなんだからクマではなくグマと呼ぶべき グマはそれに怒っている
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:11:19.21ID:+czwVWOA0
環境保護団体ってさ、口だけなんだよね。
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:11:59.95ID:Le7a+bf20
クマったなあ
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:12:22.39ID:jUp2Aqlu0
>>942
文明の本質は自然との対峙なわけで
仕方なく共存するのは未開の原始人だよw
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:12:46.05ID:DR8p8Ag20
昔と違って数百メートルから数キロの単位で自然が農村に広がってる
かつて手入れされてた果樹なんかもその中に埋もれていって動物のエサになってる
都会に人間が吸収された分が田舎の自然を広げてる事が解って無い
これは田舎でも同じで駅などの利便性の良い場所に田舎から引っ越してるので農村は廃村状態になってる
0969安倍晋三🏺
垢版 |
2023/10/26(木) 08:13:19.16ID:Wb8sr4Rl0
>>902
山奥で餌付けって言うけど
実際は熊が出て危ないから
山奥まで餌を持ってゆけない

こいつら昔にどんぐりを宅配便で送らせて
山に撒いたけど
人里の近くの道に撒いただけ
それも熊が里に降りてきた原因
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:13:34.30ID:GljU0bgs0
>>960
「こうしたらいいんじゃない?」「こうなったら良くない?」って言うだけで一切具体的な手段を考えたことがない連中なんだよな
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:15:13.43ID:bQSq7hM70
何でコイツラはハンターに殺される前に街や畑にやってくる熊たちを保護しないの?自分達で保護して家で飼ってやればいいのに
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:15:28.13ID:jUp2Aqlu0
愛護団体の世迷い事はどうでもいいとして
気になるのは現状だよ
なんでこんな状況になってるのさ?
バス停で襲われるって異常だろ北海道の山奥じゃあるまいし
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:15:33.14ID:W6XFd7A50
>>967
人間が見捨てた土地にしがみついて野生動物の被害を訴える田舎民が悪いって事か
それとも見捨てた都会民が悪いのか
もしかして生活圏を広げる野生動物が悪い?
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:16:14.39ID:V5HQMLae0
>>956
君はクマと人間をごっちゃにしてないか
クマにはクマの人間には人間の習性があり社会がある
クマの野生はクマが死ぬことを前提にしているのだよ、強いものが生き残るようにしてあるのだ
人間は今のところそうじゃない
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:16:19.51ID:IHc8hpjp0
熊が臆病とか関係ねぇわ
飢えてたら人だって人肉食うんだよ
子熊を気に登らせて決死の突撃してくるぞ
そんな動画山ほどある
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:16:35.19ID:W6XFd7A50
>>970
ここにいるやつらと同じじゃないか
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:16:47.68ID:EB3bDkQQ0
>>972
既にドンプレ(どんぐりプレゼント)って餌届けてるらしいぞ
でも子熊増えたら里山に降りてくるクマ増えるとか考えてなさそう ドンプレって言って喜んでるし
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:17:04.23ID:mubDjyXz0
>>1
>住民に家から出ないよう注意を促し、念のため1人か2人監視をつけて静かにしていれば、クマは自然と森に帰っていきます。


これやったら住宅街が常設の熊の餌場になるぞ。山に帰って二度と人里に来ないなら誰も苦労せんわ
熊が来るたびに引きこもり、数頭おりてきて動かなくなったらどーすんだ
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:17:19.10ID:HuxEHNG40
>>1
>実際に捕獲され駆除を免れたツキノワグマ3頭を飼育。

その賢い動物を狭い場所に閉じ込めて自己満足してるバカ
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:17:23.10ID:jUp2Aqlu0
どんぐり撒いてたのこいつらかよw
あれどうみても集落近くだったから変だなと思ってたんだわ
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:17:32.50ID:Q9wqqUip0
そもそも山に食べるものが少なかったら熊がこんなに増えないのが自然の摂理なんだよな。
この団体の主張は、人里で餌付け→熊が増える→駆除しないで餌付けの量を増やす→熊が増える の無限増殖
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:17:52.08ID:W6XFd7A50
>>977
風呂敷広げて自然って言うからそうなる
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:18:48.75ID:qCzPlzvY0
カナダかアラスカか忘れたがわざわざ熊密集地域に家を建ててヒグマたちが家の中や庭に入り放題なのを動画で見たことがある
説得したかったらこれぐらいはやらないと
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:19:39.85ID:Crw2ilNI0
>>974
>なんでこんな状況になってるのさ?
山に食糧が豊富で繁殖しまくってるから。
且つ人里人間は危害を銜えない存在と見做したので活動域が市街まで拡大した為。
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:20:51.17ID:MU+lD/je0
クマとの共存ってのは
檻の中に一緒に入って24時間過ごしてから
言って欲しいものだな
武器はナイフまで認めよう
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:23:33.84ID:RY/iujrn0
「食べさせてあげたらいい」じゃなくて、テメェらで熊捕獲して捕獲場所とは無関係なテメェらの敷地内でテメェらが育てた果物で餌付けして飼育しろやボケ
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:23:33.84ID:mjUKpkuf0
>>49
ゆるキャラになることも多いしなw
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:24:02.73ID:W6XFd7A50
保護団体を執拗に叩いてるやつらはあれだ、田舎に柵やら猟師の給料やら管理に必要な金送ってやれよ
田舎保護団体名乗ってさ
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:24:25.26ID:rr3ItYN/0
クマ=ハマス
イスラエルの領土に侵入したハマスは全員、殺さなければならない
日本熊森協会=国連事務総長
ガザ地区爆撃に反対する国連事務総長は辞任すべき
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 1分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況