X



【どうする日本?】所得における税金と保険料を表す「国民負担率」近年急上昇の47.5%…増え続ける負担と減る一方の出生率 ★3 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/11/19(日) 16:04:09.12ID:61DufHp59
※FNNプライムオンライン
2023年11月17日 金曜 午後3:41

国民や企業の所得に対して、税金や社会保険料の支払い負担を示す「国民負担率」。
昨年度の2022年度は、負担率が47.5%と、国民所得のほぼ半分を占めています。

40代会社員:
取り過ぎですよね…もう怒りですよ。何で半分も取るんだって感じですよ

異次元の少子化対策に対して、岸田首相は10月30日に、「負担が増えるようなことがない制度を構築したい」と話しましたが、この説明に街の人は懐疑的です。

50代会社員:
嫌ですね、何とか税金減らす様にしてほしいですよね。給与の天引きも多いですし。(経済面も)どんどん下がってくるんじゃないですか?国際的地位とかも。

年々、上昇傾向にある日本の国民負担率。海外と比べてその水準は?私たちの暮らしは今後どうなってしまうのでしょうか?

10年で約8%増加 原因は消費増税か?
第一生命経済研究所・首席エコノミストの永濱利廣氏によると、「国民負担率」は、直近の10年で8%近く増加したといいます。

第一生命経済研究所 首席エコノミスト 永濱利廣氏
永濱利廣 氏:
日本は直近10年間で実に8%近く国民の負担が上がっているんですね。海外はどうかというと、日本以外のG8諸国は平均で2%くらいしか上がっていないわけで、これだけ負担率が高くなると、当然経済の足を引っ張るわけですから、日本の経済がずっと良くないのは当然の状況だと思います。

――上がった要因とは?
最大の要因は、消費増税です。2回上げていますから。

財務省作成の国民負担率の国際比較(OECD加盟36カ国2020年度)を見てみると、日本は36カ国中22位とそこまで高い順位ではありません。

しかし、一見負担率が高いように見える、2位のフランス(69.9%)は、代わりに「子育て支援策」が手厚く、妊娠後から産後のリハビリを含む費用の全面無料化や、不妊治療を公費で実施・43歳未満は無料、子どもを3人養育した親は年金受給額が10%増える「年金加算制度」など、様々な支援策が行われているのです。

経営コンサルタント 唐木明子 氏:
フランスは、子供を3人産んで欲しいということを目標にしながら、少子化対策をしていって、完全に成功はしていないんですけれども、すごく優れた例だと言われているです。そういう意味では、目的をきちんと定めて、そこにちゃんとした制度と投資をしていくというのは、大切なことだと思います。
国の政策と、何のためにお金を使うのかという所をよくよく議論していくと、フランスのように納得感のある制度が出てくるのかもしれませんね。

上がる負担と下がる出生率

続きは↓
https://www.fnn.jp/articles/-/617072
※前スレ
【どうする日本?】所得における税金と保険料を表す「国民負担率」近年急上昇の47.5%…増え続ける負担と減る一方の出生率 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700367189/

★ 2023/11/19(日) 09:48:03.04
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:37:53.26ID:reUITXwR0
増税民主党に投票して文句言ってる奴って何なん?
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:38:15.34ID:9gD7JWPc0
2021年の出生数が81万人で2022年が77万人で
1年で4万人ずつ減ったけど
2023年のは70万人か70万人以下確定だから
1年で出生数が7万人減ったことになる
このまま出生数減少が加速したら
10万人15万人20万人って加速したら
もう10年以内7年8年ぐらいに出生数0人になるぞ
もうすぐ学校は全部消えるぞ
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:39:20.82ID:o8RiUd2k0
間違いなく大学増やし過ぎて氷河期つくったのが問題
学歴関係なく働いたら稼げる社会だったら無問題
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:40:00.65ID:5PV9so950
>>952
俺は無投票だし文句も書いてないw
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:40:02.45ID:PMv30Wd30
自民党の成果なんだから誇ろうぜ
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:40:12.27ID:9gD7JWPc0
この30年間で全然子供作ってなかったから
今は日本に10代20代の若者が全然居ない
これからも右肩下がりで10代20代の若者が減っていくぞ
だからどこのお店も会社も人手不足になるぞ
人手不足倒産するぞ
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:42:29.52ID:o8RiUd2k0
ルッキズム社会が浸透して
ブサイクは付き合うことも結婚することも許されない現実社会になったのは事実
少子化はどんどん加速するのみ
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:42:56.05ID:yxAbgXa20
20代自営だけど、将来は生活保護でいいと思ってる
平均年収ほど稼げてるわけでもないけど、生活は楽だな
経費で色々落とせるから
あと現金貯金はほとんどなくNISAにぶち込んでるわ 
たぶんそれで老後の資金は作れそう 
仮に無一文になっても生活保護があるから心配してない
ただ借金だけは絶対に作らないと決めてる
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:43:19.15ID:9gD7JWPc0
2021年の出生数が81万人で2022年が77万人で
1年で4万人ずつ減ったけど
2023年の出生数は70万人か70万人以下もう確定だから
1年で出生数が7万人か8万人減ったことになる
このまま出生数減少が加速したら
1年で10万人1年で15万人1年20万人って加速したら
もう10年以内7年8年ぐらいに出生数0人になるぞ
もうすぐ学校は全部消えるぞ
今ある学校は1950年代から1990年代に子供が右肩上がりに
増え続けた時代に急ピッチで作られた学校ばかりだし
これからは子供が右肩下がりで減るから
みんなどんどん閉校になるぞ
今は子供が少ないのに学校の数が多すぎるからね
戦前から戦後に既にあった学校以外全部これから消えていくぞ
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:43:47.57ID:RDAgN35p0
>>952
立憲共産党よりマシだから
つか、政府はよくやってるよ
ホームレスも減ったし自殺も減った
年々高齢化してるのにな
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:44:01.37ID:reUITXwR0
わたしは ネオキシダデス・・・
すべてのきおく すべてのそんざい すべてのこくみんをけし
そして わたしもきえよう えいえんに!!
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:44:13.36ID:o8RiUd2k0
聞く力なんて岸田総理の単なるハッタリ
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:44:17.29ID:9gD7JWPc0
2022年上半期の出生数36万7232人で
2023年上半期の出生数35万2240人で
去年より14992人減ってるんだぞ
2022年の出生数が77万人で2021年81万人より4万人減ってたけど
2023年の出生数は70万人か70万人以下になるから
2022年から2023年の1年間で7万人減ったことになる
このままいけば 1年7万人×10年で70万人で
10年後出生数0人になるぞ 最悪10年かからない間に
出生数0人になるぞ これから出生数減が加速して1年で10万人や15万人や20万人
出生数が減るなら あと7年8年で出生数0人になるぞ
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:46:06.91ID:9gD7JWPc0
90年代とかス—パーのレジ係はほとんど
高校生の女子や大学生の女子が担当してたけど
今は60歳以上のおばあちゃんしかいないし
30代40代50代のおばちゃんもいないし
これから労働者が右肩下がりで減って人手不足が加速するから
ス—パーの年中無休とか9時開店22時閉店とかの
店はなくなるよ 定休日が週2日で10時開店18時閉店とかの
店は増えていくよ タクシーやトラックも無人化
郵便配達や宅急便のトラックも無人バイクや無人のトラックや
ドローンで配達する 郵便や宅急便の窓口業務や引受業務も自動化でロボットが担当して
仕分けもロボットがするよ
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:46:58.71ID:9gD7JWPc0
建築職人はもう人手不足で日当がどんどん上がり
月収100万円になってるぞ
観光地のタクシーの運転手も月収80万ぐらいだし
これからどんどん賃金は上がっていくぞ
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:48:08.10ID:QhZV+Lu20
>>1
もう詰んでるよなー
負担がデカ過ぎて余裕ないから子供を思うように作れない
結果少子化
さらに負担増
さらに少子化
デススパイラル
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:48:55.77ID:gtLhjd/50
働いたら負け
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:50:19.33ID:mMaIjRii0
江戸時代より年貢が高い
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:51:34.54ID:OH0RYBuZ0
国廃止でいいじゃん
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:51:37.00ID:LC71WvTv0
>>8
おまえは経営者の奴隷だろ
賃上げするための組合すらなさそうな底辺に勤めてるとか?
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:52:35.62ID:cs4KuV8r0
中学生の頃に北欧は収入の半分を税金でとられるから高福祉なんだと教わったがいつの間にか日本も変わらん負担率やないか
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:52:52.81ID:4jJp0x8Z0
法人税を上げればいいじゃんか
国民は実質手取り所得が18か月連続マイナス

一方日銀の素人総裁の植田をだまして”超円安政策”を進めている経団連の十倉
 今期東証の大手企業だけでも為替差純利益が20兆円も加算される見通し
 経団連よ てめ〜等が払えよな
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:53:19.95ID:LC71WvTv0
>>969
あほか
今の若年層は働かなくても大学行けてんだよ
つまり祖父祖母と親の資金で働かなくてもすんでる
この若年層の子供は地獄
0982御松田卓也
垢版 |
2023/11/19(日) 21:53:32.62ID:D7O3PXNC0
日本田と税金の無駄が多い
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:53:36.44ID:mMaIjRii0
真面目に安楽死制度が必要だと思うんだが 
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:54:00.28ID:F6ku0ZQ60
>>1

【日本の最高権力財務省】

・経団連の大手輸出企業は輸出に消費税がかからないので消費税が増えて法人税が減れば得をする

・マスコミは大手輸出企業から広告費を貰いズブズブ
財務省からは新聞軽減税率の特権を貰い頭が上がらない

・政治家は財務省から地元への税金分配をしてもらい頭が上がらない

「財務省という最強権力」が
「政治家」「マスコミ」「大手企業」という3つの中間権力を支配している

だから政治家もマスコミも大手企業経団連も
財務省の消費増税の大号令には反対出来ない

この構造に真っ向対決を挑んだのが
安倍晋三、青山繁晴、高橋洋一だ
安倍はこれに敗北しアンサツされたが
青山繁晴と高橋洋一は未だに財務省と戦っている
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:54:36.85ID:vimipwF90
>>984

【全てを解決する唯一の手段】

①デジタル円の採用
②既存の税金すべてを廃止
③デジタル円手数料0.3%の導入

通貨をデジタル化して
買い物の時にデジタル円を払う時に
0.3%の決済手数料を払うだけで
現行の全ての税収全額の2倍分になる

これだけで
消費税も自動車税も所得税も相続税も法人税も
全ての税金が必要なくなる

実行されれば実質無税金の貧乏人にも金持ちにも天国の産油国のような豊かな国になれる

実際に現在この既存税金の全廃とデジタル円採用を主張しているのは次期総裁選に出馬表明している青山繁晴だけ

青山は地元や業界に支持母体がないので財務省の税金分配の奴隷になっていない数少ない政治家だ
税金は財務省の権力と天下りの源なので減税や廃税の最大の抵抗勢力が財務省である
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:55:01.83ID:4jJp0x8Z0
個人の所得税を上げるな。消費税を上げるな
法人税を上げれば済む問題じゃんか
 超円安で利益の上がってる法人からカネを取れや
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:56:40.38ID:mWzqkhZi0
>>986
日本国人を救うためには
デジタル円の採用しかない

そのためにも次期自民党総裁選は青山繁晴を選ぶしか無い
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 22:04:09.56ID:lCx55azH0
>>243
セクシーも同じ事言ってたけど、
「止めれる立場」に居たのに通したんならソイツの責任だろ
まぁ、操ってるヤツがいるんだろうが
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 22:04:22.87ID:fnQHFypF0
GDPとか失業率とか企業業績なんて言ってるマクロ馬鹿は相手にすんな
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 22:07:05.31ID:reUITXwR0
財務省は解体する、国会議員は減らす
公務員は財政状況に合わせて解雇する
増税とぬかすならこれくらいはやってもらわないと
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 22:09:14.94ID:S0iSs+US0
やば、これ増税した方がよくね?
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 22:12:11.08ID:jwbFunZx0
>>1

円安&GDPがマイナスになった挙げ句の負担増か
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 8分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況