総務省のスマホ割引規制が12月27日施行へ、上限2万円→4万円に - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1549316.htm

松本 和大 2023年11月22日 22:08

 総務省は22日、電気通信事業法施行規則等の一部改正について、情報通信行政・郵政行政審議会から答申を受けた。スマートフォンの端末割引などに関する新たな規制について、12月27日から施行される。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1549/316/1000_l.png

 今回の改正は、「競争ルールの検証に関する報告書2023」を踏まえて、電気通信事業法施行規則等の一部を改正するもの。10月7日~11月6日まで、意見を募集していた。

 たとえば現在、料金プランとセットで販売されるスマートフォン端末の割引規制は、2万円までとなっている。改正後は原則として4万円までになる。あわせて「白ロム割」も割引額上限の規制対象になるといった変更が予定されている。

 当初は12月公布(一部施行)、2024年1月1日に全部施行の予定だった。今回、募集で集まった意見を踏まえ、諮問時の省令案および告示案について、附則で定める施行日が2024年1月1日(一部公布日施行)から2023年12月27日へ変更された。

関連リンク
🔗総務省 報道資料
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000900.html

🔗情報通信行政・郵政行政審議会 電気通信事業部会(第139回)配布資料・議事概要・議事録
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/yusei/denki_tsusin/02ryutsu01_04000404.html

🔗電気通信事業法施行規則等の一部改正について
https://www.soumu.go.jp/main_content/000913481.pdf


※別ソース
「1円スマホ」規制、年末導入 値引き上限4万円に(時事通信) - Yahoo!ニュース:
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a19829cbfd5af90c17bc447f00ecdc6cd41e8a2

11/22(水) 19:40配信

時事通信

 総務省は22日、「1円スマホ」など極端な携帯電話端末の安売りの規制に向けた省令改正を実施すると発表した。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。