X



【万博】「45秒に1本のシャトルバス」に唖然…万博の人員輸送計画は「机上の空論」国費投入 “青天井” で1620億円 [はな★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はな ★
垢版 |
2023/12/02(土) 22:57:47.32ID:jLIFRpm69
「45秒に1本のシャトルバス」に唖然…万博の人員輸送計画は「机上の空論」国費投入 “青天井” で1620億円
2023.12.01 18:45 FLASH編集部
https://smart-flash.jp/sociopolitics/263533/1/1/

「344億円の木造リング」「追加の国費負担837億円」など、驚きの事実が次々と明らかになる大阪・関西万博。今度はさらに「トンデモ」な事案が浮上した。

11月27日の参議院予算委員会での、立憲民主党の辻元清美議員と自見英子・万博担当相のやり取りだ。

辻元「(万博会場には)橋とトンネル、2本のアクセスしかない。車で乗り入れできないので、シャトルバスでピストン輸送をするしかない。どのくらいの間隔で運行するのか」

自見「パークアンドライドの駐車場は、舞洲、尼崎、堺の3カ所で整備を予定している。このうち会場に最も近く、大きいのが舞洲の駐車場になる。舞洲の駐車場と万博会場を結ぶシャトルバスのピーク時の便数は、朝8時から9時の80便、すなわち45秒ごとに1台の頻度を想定し、計画を立てている。

実際には、複数の乗り場があるので、数分ごとの出発、到着ということになる」

辻元「いま、45秒ごとに1本出すと。非現実的じゃないですか。机上の空論なんじゃないですか」

なんと、45秒に1本のシャトルバスを出し、駐車場から会場まで入場者を運ぶというのだ。

「万博の会場となる夢洲(ゆめしま)は、ゴミなどを埋め立てた人工島です。夢洲へのアクセスは、舞洲からの『夢洲大橋』と、咲洲からのトンネル、この2つのルートしかありません。夢洲には団体バスなどの駐車場はありますが、マイカー用の駐車場はないため、周囲の駐車場からシャトルバスで客を輸送する『パークアンドライド』方式が採用されます。

いくら計算上の数字とはいえ、45秒に1本のバスというのは、実現不可能ではないでしょうか。『机上の空論』と言われても仕方がないでしょう」(週刊誌記者)


※全文はリンク先で
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:05:25.46ID:Mcx83cgC0
開催は台風シーズンにトンネルと橋一つずつのほっそいインフラしかないだろ
トンネル内で立ち往生が関の山
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:05:38.13ID:vhhk1UYJ0
富士のF1糞尿GPから何も学んでないな(´・ω・`)
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:05:39.74ID:ozuf2KFK0
アホはなんか勘違いしてるけど
シャトルバスがダメだから空飛ぶクルマを飛ばすんだよ
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:06:02.63ID:PI6X5vrE0
さすが辻元清美さんだ
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:06:21.89ID:Pl7w82Zd0
ほんと無能しかいないのか
大阪だけで金なんとかしとけ
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:06:23.16ID:nsixtBm00
3分ごとに4台まとめて発車すればよくない?
等間隔でしか考えられないのはアホだろ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:06:29.33ID:MTv3j9Zs0
国費投入すればするほどパーティー券になって還流する額が増えるのに余計なこと言うな
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:06:46.83ID:epRiXS660
運転手集めるために日当10万出してもドライバーに渡る額は1万くらいなんだろうなぁ
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:07:41.05ID:AVb4O6QN0
経済効果なんて言ったもん勝ちよ
検証しなけりゃいいんだし
東京五輪の経済効果なんかわかりゃしねえ
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:07:55.65ID:Q6SWdFv20
45秒経ったので乗車打ち切って出発でーす
乗れなかった方は次のバスにお乗り下さい
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:08:26.89ID:lA3RJ/510
乗り場が1箇所なわけないだろ。
10箇所造ったら450秒に1回で済む。小学生並みの知能もないのか?
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:08:40.33ID:uIWDL61j0
シャトルバスより線路引いてゆりかもめみたいな自動運転の列車の方がいいよね
どこにバスの運転手がいるんだか?
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:09:00.52ID:jyplki2k0
>>16
東京や神奈川、九州とかでも走ってるよ
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:09:25.30ID:z0YbjR4Y0
>>43
バイトが当日に逃げ出すヤツか
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:09:43.05ID:kSm0hGUB0
こいつら適当に見積もってるよ。あまりに計画が杜撰。そして経済効果2兆円も大嘘だろう
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:10:08.95ID:2eT6EIwB0
何だか最初から成功させる気が無かったと言われても仕方がない杜撰さ
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:11:24.00ID:e69L7idT0
ほんまに中抜きチューチューやりたい放題やな
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:11:27.49ID:ls0NVKh90
時間を止めるおじさんは実在したのか
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:11:32.53ID:UvG5aOhD0
>>68
お友達に金ばらまくための万博だよ
五輪もそうだった
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:11:34.32ID:sch7w+8s0
1時間で80台なんてよゆーだろ

それとは別に無駄金だから中止すべき
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:11:40.41ID:Zj9dc1jr0
>>16
電気バスなら国産でそこまで作れないだろうからわからんでもないけどそれはそれで今度は充電どうするんだって別な問題が
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:11:54.40ID:DbSLTC7p0
悪ふざけで税金にたかれるんだな・・・。
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:12:21.86ID:qmwntkg40
>>4
あれだな。出口が2本あるなら自動運転で車間距離2メートル間隔に全台繋がるようにして円を描けばいけるな。ら
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:12:33.52ID:vebCvgto0
スンズロー「駐車場が無いわ白タクはないわで全然セクシーじゃない」
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:12:45.68ID:z0YbjR4Y0
10分前に出たバスが目の前に
って事態にならなきゃいいけど
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:12:59.25ID:wbAtU+GA0
>>16
それなあ。
愛知の時はメイン会場へのアクセスの中心はリニアモーターカー(リニモ)で、
会場間バスはトヨタと日野が共同開発した燃料電池バス使ってて未来感じたけど、
20年後に中国製EVバスて劣化してるよなあ…。
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:13:10.30ID:nctFWqBj0
つまんなそう。こんなとこ行かないよ
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:13:18.27ID:v90UaK4p0
>>1
バス停1つだけで運用って、バカが考えた記事だろうな
10個くらいバス停を作ればいいだけだろうに
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:13:24.74ID:JMR6IL2D0
維新ってまるでNHK党みたいだな
ふざけ半分で政治やっているだろ?
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:13:30.19ID:z0YbjR4Y0
シャトルバスでグリッドロック
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:13:52.45ID:BP7JZPc+0
どれだけ「ナカヌキ」できるかが勝負ですしね。
何でも「アレA・R・E」ですよ。
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:13:56.85ID:yRpJeiUQ0
大阪人の税金でやれ
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:14:05.72ID:wHW55/Rc0
全部連結バスでw
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:14:22.78ID:kynB6e3p0
駅前のバス乗り場何ヶ所も固まってるとこのピーク時ならそれくらいある気がする
慣れない万博への経路で問題なくできるかどうかはしらんが
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:14:56.61ID:CiuUuR3Z0
ほんまこの国終わりやで
どこにそんな体力有り余っとるおもてんねん
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:15:20.93ID:9I6y4yT60
現場で働いたことが無い頭でっかちが仕切ってるからおのずとそうなる
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:15:28.51ID:XxZNbYOl0
全然余裕な運行計画に思えるが

乗り場の数、移動時間 が数カ所、20分とかのオーダーなのか?
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:15:40.18ID:ryp0u3I50
松井はんが夢洲がええって言うてたから仕方ないわな
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:15:43.42ID:v90UaK4p0
>>1
電車だって改札を一つにして人車両ずつ乗せていたら時間はかかるが、たくさんの改札でたくさんの車両にいっぺんに乗せるから短時間で多く運べるんだよ
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:16:19.18ID:Fhaia0Tt0
いろんな連中がいっちょ噛みして
実務が進まないんだろ?
民主主義の弊害だよな…
強いリーダーシップが必要だ
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:16:35.12ID:1xykJlnV0
うぜえ
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:16:39.65ID:0mbyQok90
スキー場にあるようなゴンドラなり高速クワッドリフトなら45秒間隔の運転は不可能ではない
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:17:00.08ID:RKJASvmm0
EVモーターズ・ジャパン(北九州市)は15日、2025年国際博覧会(大阪・関西万博)で運行される電気自動車(EV)バス100台を大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)に納車すると発表した。小型コミュニティーバス車両35台(定員29人、車両販売価格2900万円)と大型路線バス車両65台(77人、4700万円)で、7月下旬から順次納車する。

EVモーターズ・ジャパンは自社開発したインバーターでバッテリーとモーターを同時に制御することで、電力消費を抑えてEVバスが長距離の走行をできるようにした。中国企業に車両の組み立てを委託し、完成車を輸入している。

しかも走るのは中華EVバス
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:17:24.69ID:D/5xMgKr0
リングは日除けになるとかも言ってたこの万博担当相とかいう無能
この役職だけの無能に流れる報酬もまた完全な無駄だわな
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:17:32.57ID:Tddy3jq60
>>10
五輪ピックのあの幼稚園の学芸会は日本人の心を深く沈ませたよな
今の日本を象徴する大会だった
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:17:56.62ID:8oHl8lhr0
人降ろせずそのまま海に突っ込むまでが吉本芸やがな
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:18:00.64ID:kH60xg560
元々、一日5万ぐらいの計算らしいからな

大風呂敷は折り込み済みだよ
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:18:05.05ID:2T+K1ZDj0
予算増額なんていくらしても無意味、そもそも人手が居ないから。
無人交通システムを整備する時間も無いし。
万博終わったなw
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:18:09.48ID:KvsO5hEf0
一斉移動するときって5台くらいまとめて出てくやん
出発地点が2箇所あってそれぞれで一回の出発が5台なら、7分に1回で80便達成するけど
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:18:30.74ID:VdGg7mjo0
1620億円程度で済むなどと思うなよ?
結局この5倍くらいになることを想定しろ

五輪で学んだよな?
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:18:52.19ID:ZJ700Os/0
前のオリンピックと変わらん低いクオリティに笑ってるのは日本人だけなんだろうな
終わった後に何人かのすぐ釈放される逮捕要員と何故か一人で全て把握してる担当者が自殺して何も解明されないまま幕引きですわ
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:18:57.99ID:E3byfGlJ0
始点が複数あるから合計したら45秒に1本のペースというのは理屈としてはまあ理解できるが、終点の会場バス停は混雑して無理じゃねーの?
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:19:38.31ID:2w8XaVEL0
中抜き万博大成功!
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:19:52.42ID:A8B5TJkI0
>>7
乗客ゼロのバスを走らせて中抜きするんでしょ
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:20:05.10ID:r6Jmfntb0
東京メディアが必死で粗探しをするが
大阪民には恒例のネガキャンとして
軽くスルーされる寂しさ
東京メディアで踊るのは関東人だけ
0126バカ
垢版 |
2023/12/02(土) 23:20:15.68ID:O0Jtd6Hi0
チャリで会場行くのオケにしちゃったんだから、どうせチャリンカスが車線ウロウロ塞いで車両の運送なんてスムーズに出来るわけないってばよ
取り敢えずバスとチャリとかキックボードとか事故っとけって
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:20:27.19ID:PI6X5vrE0
>>114
そういう日は走らないんだろw
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:21:06.49ID:WRv6+oEv0
東京オリンピックのおかわり
税金分捕り合戦の始まり
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:21:21.92ID:e9JDg/fG0
ほぼ中抜き♪
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:21:22.87ID:jsnnidt40
乗り場が複数って言ってるやん

乗り場が10あれば一乗り場あたり450秒、すなわち7分半に一本
そんなにおかしくない

こういう頭の悪い記事はいい加減にしてほしいが、
45秒に一本と答えるのもアホだとは思う
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:21:32.08ID:DRIZh7Bh0
維新のせいでえらいことになっとるな
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:21:37.94ID:alwXfYmG0
舞洲に一般駐車場確保となると沖側になるのかな。導線が一本しか無いからシャトルバスも合わさると大混乱しそう。
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:21:44.92ID:ea9hL3wc0
現場知らない空抜きかい3分置きぐらい発車が限界だろうwwww
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:22:17.56ID:0mbyQok90
万博会場の屋根は金属製の方が良いんじゃないか
そうであれば甲子園球場のアルプススタンドや陸上競技場の観客席の屋根に再利用出来る
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:22:22.54ID:HS+sxagq0
どう考えても中抜き分の予算含めてんだろ
全く安く抑える気が無いバブル脳が予算計上してんのか
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:22:24.18ID:e9JDg/fG0
中抜き天国だからな(笑)
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:22:32.40ID:PI6X5vrE0
スレももう伸びないねw
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:22:36.99ID:kynB6e3p0
いくら多額の予算投入してもまともなものが出来上がらないってのがクソだわこの国
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:22:45.76ID:QT7QQiTV0
東京メディアが必死で粗探しをするが
大阪民には恒例のネガキャンとして
軽くスルーされる寂しさ
東京メディアで踊るのは関東人だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況