X



【鉄道】「千葉市民なめられてる」JR京葉線ダイヤ改正で“通勤快速が廃止“に…「極端な変更」市長も“反発” [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/12/21(木) 23:15:05.94ID:qm2AT4Cn9
※2023年12月21日 木曜 午後7:10
FNNプライムオンライン

JRの発表に市民が“怒り”。JR東日本千葉支社が、2024年3月のダイヤ改正で京葉線の朝と夕方以降の通勤快速と快速を廃止にすると発表し、波紋が広がっている。

「不便になる」市民から不満の声
JR京葉線は、東京駅と蘇我駅をつなぎ、東京ディズニーリゾート最寄りの舞浜駅があることでも知られる。蘇我駅から通勤快速に乗った場合、東京駅への所要時間は約40分。一方、各駅停車では約1時間と、20分程伸びてしまう。

通勤で往復したとすると最大40分も長くなることに、市民からは「東京駅に行くまでかなり時間がかかるので不便を感じる(30代女性)」「出勤時間も変わるだろうし、不便じゃないかなとは思う(40代女性)」といった声が聞かれた。

続きは↓
https://www.fnn.jp/articles/-/633428?display=full
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:17:08.91ID:GzM39Hgy0
どうてもいい
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:18:05.44ID:Anw9pSVA0
喪家=国土交通省=JR

職員がやたら上から目線で金を奪おうとする理由
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:18:33.92ID:Lis0ZvFa0
混むから廃止するって、滅茶苦茶だよ。
混むのなら増やせよ。
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:19:38.83ID:5ySomOz40
千葉沖と滋賀と佐賀だもの
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:21:37.24ID:XnXWE5ZQ0
千葉作激怒!
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:22:45.20ID:5ySomOz40
>>6
30分早く起きて出社すれば無問題
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:23:08.78ID:XMjyyV690
>>15
PARCO、はもうないです。
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:23:44.20ID:Pkbo1WIK0
通勤快速
昔は蘇我から八丁堀までノンストップというとんでもない特急なみ
今は新木場にも停車するが
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:24:00.86ID:xmNRvVQf0
>>1
俺の解決法


通勤快速は高額切符のみ
それ以外は各駅停車
同じ金額で早く行こうとか舐めてんのかよ
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:24:22.71ID:wt2PMpVv0
東京に依存しない経済圏を作れよ
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:24:41.49ID:UYFiKwID0
千葉市って東京遠いから県庁なのに東京寄りの自治体に押されてるな
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:25:17.42ID:wxBo95cJ0
千葉のような辺境に住んでる方が悪い
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:26:45.13ID:IAZSB/Za0
イオン幕張新都心駅といっても過言ではない
幕張豊砂駅ができたからそこに止まってもらわないと
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:26:57.20ID:Dpq++96T0
混雑時の急行は無駄なので省かれた
千葉県民も無駄なので省かれた
蓮舫もご満悦
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:27:03.38ID:wt2PMpVv0
>>28
そっちに混雑がシフトするのでよろしく
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:27:04.73ID:cKlVRRzn0
>>26
それ以前に全国的には空気。
多分、関東の県庁所在地で一番存在感がないな。特徴が全くない。
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:27:10.51ID:JM6dmFSk0
20年以上千葉県民(柏市民)だけど千葉市には1回しか行ったことがない
常磐線沿線とか船橋以西の住民に千葉市は空気
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:27:14.29ID:vacyUvDZ0
こういうのって駅や線路の土地を買うのに「この辺りは通勤快速が止まるので」「この駅は各駅停車なので」と値段を変えてたんだろ?
後から条件を変えたら土地の値段も変わるし詐欺じゃん
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:27:33.27ID:yZ2iADkR0
>>17
JRとかじゃなく鉄道会社のせいでブラック社会に拍車をかけてるよな
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:28:36.95ID:vacyUvDZ0
>>34
40年以上千葉県民(市川市民)だけど柏市には1度も行ったことがない
市川市民には松戸柏船橋は超空気
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:29:04.80ID:BpXzYqvr0
フレックスの促進を名目にしてその内プレミアムと称した
特急上乗せ料金の通勤快速改みたいなのを足元みて走らせるんだろ
知らんけど
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:30:41.74ID:JM6dmFSk0
>>37
みんな東京の方しか向いてないからな
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:31:12.64ID:1645MBI00
デズニーラアンドに行く人で混んでるじゃん京葉
ラッシュ時間は関係ないって事か
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:31:13.83ID:eALcExpy0
特急以外は全駅に停車させたがるのが最近のJR東日本
快速や定員制ライナーもだいぶ減った
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:31:54.31ID:3PX3f9a50
JRの言い分はみんなで不幸になろうよ作戦か
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:31:56.87ID:MsVcvi0t0
都県庁所在地

東京 → 新宿?
横浜 → 中華街、港町、崎陽軒
さいたま → ださい、交通博物館
水戸 → 納豆、水戸黄門
宇都宮 → 餃子
高崎 → だるま
千葉 → なにもイメージしない
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:32:03.29ID:AUUDxG6f0
ワロタw ここ一年のダイヤ改正知らんのかカッペ土人は

全国各地で起きてんだよドアホwww\(^o^)/
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:32:09.48ID:ftoYLUy40
 
恥曝の熊谷知事は、恥曝市長時代、
市議会で朝鮮総連と朝鮮学校を絶賛し
強制連行やチマチョゴリ切り裂きを一方的に謝罪した、
河野談話クラスの反日極左!(怒り)
http://fukouji.blog84.fc2.com/blog-entry-633.html

県知事になっても反日国賊まっしぐら(怒り)
外国人参政権、女子トイレ…自民の申し入れも成立 千葉県多様性条例
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703038630/
 
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:32:35.18ID:vacyUvDZ0
>>40
浦安市には行くけど?
あと幕張にも行く(免許の更新)
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:33:02.38ID:t92RRCGO0
京葉線の快速停車駅、だんだん増えてきて快速っぽさが薄れてたからもう要らないんじゃない?
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:33:08.15ID:XMjyyV690
もともと千葉市は横浜中心部やさいたま新都心と比較しても東京からのアクセスがやや不便。東京の千葉のイメージは市川•船橋•柏の方かもしれない。
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:35:55.25ID:qOKsDa9Y0
鉄道会社の意向ひとつで簡単に消え去る快速停車駅とか始発駅なんてものに釣られて莫大な借金して家やマンションを買ってはいけないという貴重な教訓です
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:35:55.92ID:znqs4qhI0
全部各駅停車にしたほうが、通過待ちとかも不要になって
もっとたくさん列車を走らせることができ、輸送できる人数が増えるってことかな?

中央快速線/総武線や常磐線みたいに各駅と快速が線路別ならいいんだけど京葉線はそうなってないしね
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:36:09.86ID:Q6MEr+d30
実は田園都市線はこれと同じ対応で混雑がかなり減った実績がある
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:36:40.50ID:ykm/xUH80
>>1
流石に自家用車への転移が加速するだろそろそろ
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:36:48.43ID:Zhmw6bx10
通勤に電車で片道40分ってどんなだよ
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:37:56.44ID:xmNRvVQf0
通勤快速→各駅停車で20分のロス
往復で40分のロス
週5勤務なら200分のロス
1ヶ月で800-1000分のロス
1年で約9600-10000分のロス
20年勤務したら・・・

お前らは莫大な時間のロスを背負った
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:37:58.83ID:wt2PMpVv0
>>61
それ、減便の口実に乗せられただけだろ
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:38:21.92ID:ED5f8N060
>>65
東京というか都市部だと近いほうだぞ
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:38:26.10ID:JX7f+Gru0
千葉県民にはアマモでも食わせておけ!!
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:39:07.38ID:AUUDxG6f0
京葉線なんて幕張までしか意味ねぇーだろwww
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:39:10.49ID:BnCWZTwR0
速達便廃止して特急導入?
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:39:15.10ID:udSkh3Za0
>>63
千葉は道路インフラが日本一うんこだから移行しようにもできない
不便な都市になった千葉からの転出が増えるだけと思う
ただでさえ交通機関脆弱なのに崩壊があまりに早い
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:39:52.08ID:SzqMI1Hk0
最悪やん
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:40:07.83ID:SVSzQyhK0
>>65
普通すぎる
てか東京圏では割りと近いほう
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:40:12.59ID:NUki9+qx0
地方だと快速廃止の上さらに減便、車両数減らしてくるからな

JRのせいで会社勤めがどんどんブラック化していく
まだ座れて行けるなら通勤もありかと思うが、これならリモートじゃないと会社員とかやってられん
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:40:49.14ID:vdLB8cvp0
利用者が少ないならしゃあない
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:41:24.88ID:bn3KVGb00
通勤快速の廃止じゃなくて、有料特急化ね。
貧乏人はどうせ時間コスト安いし、各停に乗れよ、ということ。
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:41:49.58ID:wfqB+q090
>>61
逆でしょ
利用客は減ったのに快速だけ混むから無くすっていう
アホしかいないんだな、千葉
無くして正解
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:41:54.49ID:znqs4qhI0
>>68
ソース見てきたけど、JR側の言い分は
> ダイヤ改正の理由についてJR東日本千葉支社は、
> 通勤快速や快速は混雑が激しくなっていることから、
> 一部の列車に集中しないようにすることで混雑の平準化を図りたいとしている。

ってことだからなぁ
単純に通勤快速・快速を全部普通に置き換えた場合、到着までの時間が延びるんだから
本数増やさなければ今までの人数捌けないと思うんだけど、普通列車はそれ以上にガラガラなのかな?
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:43:17.84ID:FrZjvbk20
>>15
千葉城とサッカーとかしらんけどバスケとかか
>>73
それ青梅にいっちゃうYO!
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:43:26.81ID:sqeP2ufE0
> JR京葉線は、東京駅と蘇我駅

京葉線の東京駅なんかで乗換してるやついんの???
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:43:29.56ID:8dNo0knK0
蘇我駅なんか過疎ってて誰もいねーよ
妥当な判断
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:43:29.81ID:PRVY02zg0
>>1
千葉市民=チバニヤン
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:43:36.89ID:uLFASlUm0
船橋の西武が無いなんて
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:44:01.51ID:VR408NO00
東京の奴隷としての存在価値しかない
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:44:26.11ID:g6zi6+oj0
第二の静岡になるために川勝に相談しる
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:44:33.53ID:xP4tRG3m0
京葉線は空いてて快適だったイメージしか無い。
これで採算を取るなら
本数を減らすか
通勤快速を減らすかなんだろう。
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:44:42.74ID:jjQ4F9de0
以前は通勤快速6往復くらい走ってたと思うけど
今は内房上総湊発1本と外房勝浦東金発1本ずつしかないんだな
通勤快速減らす代わりに各駅停車の本数を増やしても
新浦安から東京はパンク状態
だから外房内房の人たちは総武線快速使えってこと
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:45:12.88ID:/cfQ/DuE0
>>61
>>81のように特急化ならその論は成り立たんやろ
全部普通にするんじゃなくて通勤快速が特急になり減便するだけ
普通の所要時間は減らない
むしろ露骨な特急退避が増える
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:45:12.99ID:3PX3f9a50
快速が止まるから少し遠くてもと家を買った奴らは涙目だな
さらに今後住宅ローン金利が上がって憤死か
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:45:17.29ID:AUUDxG6f0
ちょっと風吹くだけで橋渡れなくなる欠陥路線wwwwwwwwwwwwwwwww

仕事で幕張行くたびに何時間も停まってたわwww

あんなの通勤に使うバカは死んどけ\(^o^)/
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:45:19.74ID:RCBTKqqo0
千葉県の負け犬根性は凄いからな
抵抗しようと何かするわけでもなく、なんでも諦めやすい気質だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況