◼わざとノロノロ走る「逆あおり運転」とは
わざとノロノロ走行することで後続車の進路を塞いだり、渋滞をひきおこしたりする行為を「逆あおり運転」と呼ぶことがあります。
こうした身勝手な迷惑運転は、どのような違反にあたり、通報しても良いのでしょうか。
過去には、人が歩くくらいの低速でノロノロと運転し、後ろのクルマに追い越しをさせないといった通称「10キロおじさん」が話題となりました。
2020年のニュース番組によると、神奈川県清川村周辺の道路で、時速5kmから10kmのノロノロ運転を続けるクルマが約10年間にわたり出没していたようです。
追い越そうにも追い越せない後続車が10台以上も連なることがあるようですが、地元ではクルマの運転者を「10キロおじさん」の名で呼んでいたと言われています。
わざと遅く走り、頻繁にブレーキをかけたり、危険もないのに急ブレーキをかけると言います。
加えて、追い越されそうになると急にスピードを上げ、追い越そうとするクルマをクラクションで威嚇し、ハイビームのまま走行するなど、その迷惑行為は多岐にわたっています。
こうした、故意に低速で走り、後続車に追い越しをさせない行為を「逆あおり運転」といいます。
後方のクルマが加害者として高速で接近する行為をあおり運転といいますが、これに対して、前方のクルマが低速で加害者となることから、逆あおり運転と呼ばれるようになりました。
あおり運転と同じく、逆あおり運転は悪質な乱暴行為であり、危険です。
2021年には、滋賀県で乗用車がウインカーを出さずに大型トラックの前に割り込み、急ブレーキをかけるという事例が起きています。
これを受けてハンドルをきり急ブレーキを踏んだトラックは、3000万円する積荷を破損させることになってしまいました。
しかし、明らかにトラックの困惑を予想していた乗用車は、そのまま走り去ったと言います。
※ ※ ※
それでは、こうした逆あおり運転に遭ったり目撃した際などは、通報できるのでしょうか。
警視庁の交通相談コーナーの担当者は、次のように話します。
「逆煽り運転は、通常の煽り運転行為と変わらず、危険運転としてみなされます。
そのため、該当するクルマの車種とナンバーを控えて、通報してください」
このように、逆煽り運転もしっかりと危険運転行為とみなされるため、発見した場合には通報しても問題ないようです。
続きは
https://news.yahoo.co.jp/articles/943e7f4ba504c1df47a9eca4deb288b971e1eba4
くるまのニュース 2023年12月27日9:10
探検
「ノロノロ運転」は違反? 過去に10年続けた「10キロおじさん」が話題に! “逆あおり運転” となる行為とは [煮卵▲★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1煮卵▲ ★
2023/12/28(木) 09:07:42.76ID:ER1+L1r092023/12/28(木) 09:09:43.27ID:ojJV1qiJ0
いや速度上限はあっても下限はねえだろ
勝手な解釈は許されない
勝手な解釈は許されない
3ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:09:43.32ID:WpZ38ddP0 通せんぼ運転はあおりの原因No.1だろ
2023/12/28(木) 09:11:30.44ID:X5+tNN8K0
最低速度違反ってのはあるけど、一般道じゃなかなか見ないな
2023/12/28(木) 09:11:35.12ID:UHdvY3Cs0
トラクターかな
6あ
2023/12/28(木) 09:11:39.85ID:IeobyaWO0 オート3輪なら許す
7ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:12:09.69ID:+lbO2iEb0 わざと道をふさぐ奴いるからな
2023/12/28(木) 09:12:48.45ID:wIzZ2Yup0
清川村じゃ黄色線だからな
2023/12/28(木) 09:12:54.99ID:8fVHpF210
>>1
チャンスみつけてぶち抜くだけ
チャンスみつけてぶち抜くだけ
10ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:13:12.64ID:SJeDovsl0 うちの田舎にも5kmくらいで走るおじさんいるけど抜かしても特になにもない
近隣で笑われてるだけだね
近隣で笑われてるだけだね
2023/12/28(木) 09:14:27.21ID:fJ8xi1nw0
安全の為にじゃなくて
単なる嫌がらせでノロノロ運転してんのか
そんなヤツは刑務所にぶち込んどけ
単なる嫌がらせでノロノロ運転してんのか
そんなヤツは刑務所にぶち込んどけ
2023/12/28(木) 09:14:43.53ID:52E9jV520
2023/12/28(木) 09:15:02.84ID:brELb2eW0
田舎に行く程大名行列はすぐ出来上がる
最近はセンターラインを運転席側のサイドミラーかタイヤがはみ出している奴らも多いから事故に気をつけて
最近はセンターラインを運転席側のサイドミラーかタイヤがはみ出している奴らも多いから事故に気をつけて
14ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:15:05.92ID:LR70O6d50 ヤフコメ
>京師美佳
防犯アドバイザー/犯罪予知アナリスト
見解低速走行があおり運転とみなされる事を知らない方が意外に多いです。
嫌がらせでノロノロ走るは勿論逆あおりで違反ですが、運転が苦手で20キロなどで高速や一般道で走る車もあります。事故を招きますし危険です。
その速度でしか運転出来ないのであれば運転はしない様にするか、一般道でも後続車に先を譲る様にしなければなりません。
命が大切ですし、他人を巻き込む可能性もありますので、運転をするかも慎重に考えた方が良いと思います。
【あおり運転となるもの】
1 対向車線へのはみ出し
2 危険回避目的でない急ブレーキ 3 車間距離を詰める
4 急な進路変更
5 危険な追い越し
6 妨害目的のパッシングや継続的なハイビーム
7 執拗なクラクション
8 威圧目的での蛇行運転や幅寄せ
9 高速道路での低速走行
10 高速道路上での駐停車
>京師美佳
防犯アドバイザー/犯罪予知アナリスト
見解低速走行があおり運転とみなされる事を知らない方が意外に多いです。
嫌がらせでノロノロ走るは勿論逆あおりで違反ですが、運転が苦手で20キロなどで高速や一般道で走る車もあります。事故を招きますし危険です。
その速度でしか運転出来ないのであれば運転はしない様にするか、一般道でも後続車に先を譲る様にしなければなりません。
命が大切ですし、他人を巻き込む可能性もありますので、運転をするかも慎重に考えた方が良いと思います。
【あおり運転となるもの】
1 対向車線へのはみ出し
2 危険回避目的でない急ブレーキ 3 車間距離を詰める
4 急な進路変更
5 危険な追い越し
6 妨害目的のパッシングや継続的なハイビーム
7 執拗なクラクション
8 威圧目的での蛇行運転や幅寄せ
9 高速道路での低速走行
10 高速道路上での駐停車
2023/12/28(木) 09:15:45.66ID:Z/ahx1Dy0
道交法27条、24条違反ってことだろ
2023/12/28(木) 09:16:18.61ID:0TtEIJdg0
逆煽り運転なんて言わないよ
ただの走行妨害
ただの走行妨害
2023/12/28(木) 09:16:59.66ID:0XyI/qb20
>>2
それは路面状況や天候を考慮したら下限を設けないだけで晴天の日にノロノロ運転してたら迷惑だろw
それは路面状況や天候を考慮したら下限を設けないだけで晴天の日にノロノロ運転してたら迷惑だろw
2023/12/28(木) 09:17:00.95ID:PsrUyD2Y0
軽トラのノロノロ爺さんはよくいるな
あれはわざとではないだろうな
あれはわざとではないだろうな
19ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:17:29.08ID:ilKXimM60 >>2
高速道路でノロノロ運転するなら、道交法第27条の「最低速度違反」が適用されます。高速道路の最低速度は時速50kmです。
一般道であっても、道路標識で最低速度が指定されている区間では最低速度違反になります。
この最低速度区間は、観光地や名勝史跡などを通過するクルマがゆっくり走ることで一般交通に著しく支障を及ぼす地域などに設定されています。
↑知らんかったわ
高速道路でノロノロ運転するなら、道交法第27条の「最低速度違反」が適用されます。高速道路の最低速度は時速50kmです。
一般道であっても、道路標識で最低速度が指定されている区間では最低速度違反になります。
この最低速度区間は、観光地や名勝史跡などを通過するクルマがゆっくり走ることで一般交通に著しく支障を及ぼす地域などに設定されています。
↑知らんかったわ
2023/12/28(木) 09:18:00.73ID:SvQltDjw0
少なくとも標識や道路に書いてる数字に近い速度は出す必要がある
それを越えたところで警察以外は文句は言わない
それを越えたところで警察以外は文句は言わない
21ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:18:25.65ID:pcmEb42q0 全然逆じゃないただの煽り運転じゃん
2023/12/28(木) 09:18:39.79ID:hAB5HZrp0
ルネ・アルヌーなんて言っても誰も知らないかw
スマン、ジジイの独り言だ
スマン、ジジイの独り言だ
2023/12/28(木) 09:19:25.88ID:ctW24a1J0
悪意があるかないかどうやって判断するんだ?
24ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:20:04.77ID:F0vEVPV/0 逆か?
25ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:20:15.27ID:6OuVdjZ30 清川村って結局どうなったの?
宮ヶ瀬の道なんて裏ヤビツ除いて一本しかないし
人口も少ないからみんなご近所さんで知ってると思うけど
宮ヶ瀬の道なんて裏ヤビツ除いて一本しかないし
人口も少ないからみんなご近所さんで知ってると思うけど
2023/12/28(木) 09:20:35.97ID:uMgwNwq70
追い越し禁止の道路でトラクターを追い抜けずに大名行列になってるのは時々見るな
2023/12/28(木) 09:21:49.83ID:ctW24a1J0
逆に悪意のない煽り運転もいるじゃん
めちゃ煽ってくるからどんなやつか見たらあまり周り見えてなさそうなババアがボケーっと運転してたから悪意はないと思うた
めちゃ煽ってくるからどんなやつか見たらあまり周り見えてなさそうなババアがボケーっと運転してたから悪意はないと思うた
2023/12/28(木) 09:22:07.66ID:zDoGnUHj0
>>1
逆煽りでなくノロノロ運転でよくね?
逆煽りでなくノロノロ運転でよくね?
29ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:22:16.78ID:IrM6XOK60 厳密に法を遵守するならば、追いつかれたら道を譲らなければならないんだよな
30ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:22:17.02ID:EDZupMfL0 私人逮捕系はこういうの成敗すればいいのに
2023/12/28(木) 09:22:43.41ID:HPX0y2jN0
お気持ちの話なのか法律の話なのか。
法的に処罰は無理でしょこの話は。
法的に処罰は無理でしょこの話は。
2023/12/28(木) 09:22:47.02ID:CXZ1XdlJ0
よく半殺しにならないもんだなあ
2023/12/28(木) 09:24:39.80ID:baHD6Pa+0
こういう迷惑ジジイはなかなか死なないんだよな。
世の中不条理だな。
世の中不条理だな。
34ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:25:33.23ID:U12vPGUx0 30km/hくらいで走ってるボロ軽自動車の後部が凹んでたりすると追い抜きする気がなくなるんだよな
こいつ何を仕掛けてくるか分かったもんじゃない無敵の奴かよ って
こいつ何を仕掛けてくるか分かったもんじゃない無敵の奴かよ って
2023/12/28(木) 09:25:44.71ID:brELb2eW0
ここまで酷くはないけど速度標識等無しの場所でも30キロで走行する車もいるからもう別に驚かない
後20台程度ずらっと列を成しているwww
後20台程度ずらっと列を成しているwww
2023/12/28(木) 09:27:02.25ID:ggLTXIyY0
哀れすぎる
日々無駄な事に精を出してろよと
時は金なりって言葉も知らんだろうな
日々無駄な事に精を出してろよと
時は金なりって言葉も知らんだろうな
2023/12/28(木) 09:27:52.39ID:H5J+wd9c0
> ノロノロ運転を続けるクルマが約10年間にわたり出没
5ちゃんでしつこく粘着するやつ見かけるけど、同じタイプだな
人格障害
5ちゃんでしつこく粘着するやつ見かけるけど、同じタイプだな
人格障害
2023/12/28(木) 09:28:06.73ID:GZguK+S20
普通車120km/h制限区間の追越車線100km/h未満で走るやつも危険運転で検挙してほしい。
2023/12/28(木) 09:28:08.78ID:ECnetluZ0
警察もナンバーから所有者分かっているんだし免許の更新させるなよ
40ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:28:10.85ID:8/6PxCNu041ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:28:55.23ID:UycmiyPJ0 一車線の道路でやられたら、マジでぶち殺したくなる
42ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:29:23.33ID:czRNHjEY0 >>37
このジジィが5ちゃんやってたらただのお前らwww
このジジィが5ちゃんやってたらただのお前らwww
43ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:29:29.11ID:CyHNIf6N0 2車線対面高速で50や60で先導されると しかも有料区間でやられると 2重の怒りが
44ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:29:58.59ID:zWnDMM610 老いぼれてノロノロ走るしか無いんならまあ許したるが
追い越そうとしたらスピード上げて抜かせないようにするって時点でもう許さんわな
完全に悪意でやってるやん
追い越そうとしたらスピード上げて抜かせないようにするって時点でもう許さんわな
完全に悪意でやってるやん
2023/12/28(木) 09:30:14.04ID:Ip83ouoy0
10キロおじさんのその後は?
2023/12/28(木) 09:30:30.48ID:v9wdn1P00
速度超過よりは100倍マシだろ
2023/12/28(木) 09:30:44.51ID:EvORo5/S0
2023/12/28(木) 09:30:51.66ID:lz26TA7r0
若いのにこういう事するやついるわ職場に。きちがい認定していいよ
49ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:30:53.11ID:o5rXkggX0 >>2
あるよ。
60km道路だと危険回避目的以外だと30km切ると法に触れる。(だいたい最大速度の半分以上で定義されてる。)
@特別遅い特殊な作業車の移動等は
届け出をした上で誘導車で挟まないと動かせない。
あるよ。
60km道路だと危険回避目的以外だと30km切ると法に触れる。(だいたい最大速度の半分以上で定義されてる。)
@特別遅い特殊な作業車の移動等は
届け出をした上で誘導車で挟まないと動かせない。
2023/12/28(木) 09:31:21.73ID:6RXS3QFq0
逆煽りじゃなくてただの煽りでしょ
2023/12/28(木) 09:31:32.34ID:bizzS/rl0
>>19
30じゃなかったっけ?
30じゃなかったっけ?
52ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:31:38.25ID:cSiDhec30 警察に通報してもあいつら何もしないよ
何回も煽り運転で通報してる
何回も煽り運転で通報してる
2023/12/28(木) 09:32:06.76ID:id/dDJll0
3000万円の積荷云々はドラレコ撮られてる奴だな
ナンバー込みの記録があるから通報しただろうし
記事にするならその後どうなったのか調べれば良いのに
ナンバー込みの記録があるから通報しただろうし
記事にするならその後どうなったのか調べれば良いのに
2023/12/28(木) 09:32:33.94ID:L3TROxQh0
ここまでのキチガイはともかく、高速の追い越し車線を
ひたすら法定速度で走り続けて後ろから車来てもどかないアホは
いまだにちょくちょくいる
今度見かけたらずっと並走して道塞いでみようかと思ってるんだけど
どうなるかな?
検挙されてる違反ってスピード違反の次に多いのが車両通行帯違反らしいから
どっかしらで検挙されるかね
ひたすら法定速度で走り続けて後ろから車来てもどかないアホは
いまだにちょくちょくいる
今度見かけたらずっと並走して道塞いでみようかと思ってるんだけど
どうなるかな?
検挙されてる違反ってスピード違反の次に多いのが車両通行帯違反らしいから
どっかしらで検挙されるかね
55ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:32:50.58ID:o5rXkggX056ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:33:30.10ID:czRNHjEY0 >>51
ソース記事にそう書いてある
ソース記事にそう書いてある
2023/12/28(木) 09:33:34.32ID:VJmdvri00
遠目で追いかけて来るなら
追い越す前に遠目でくっついていてもいいのか?
追い越す前に遠目でくっついていてもいいのか?
2023/12/28(木) 09:34:42.65ID:P4DwmZ9q0
こういうの田舎の一車線でボケて走ってたら詰んでる
法定速度をオーバーしろとまで過激な事は言わないから
多少なら捕まらないから車の流れに沿って前につけて走ってくれ
自分勝手なノロノロ運転の方が迷惑だ
法定速度をオーバーしろとまで過激な事は言わないから
多少なら捕まらないから車の流れに沿って前につけて走ってくれ
自分勝手なノロノロ運転の方が迷惑だ
59ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:35:01.11ID:A/imNk/O0 10トン車に突っ込まれたらいい
2023/12/28(木) 09:35:06.37ID:a2Ydr56o0
61ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:35:17.60ID:wjpr9oZK0 いるんだよな、こっちは急いてるから裏道使ってるんだけど、そこを「住宅地内25km制限」って、ありえない看板信じてそのとおりノロノロ走るやつ
裏道使う意味ないだろ
裏道使う意味ないだろ
2023/12/28(木) 09:35:18.70ID:EN3F77dG0
想像している相手車がバラバラだから話がまとまらんスレ
63ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:35:32.95ID:czRNHjEY0 高速自動車国道の本線車道で速度指定のない区間に限り普通乗用車の最高速度は100km/hで、最低速度は50km/hのルールとなる。
https://jaf.or.jp/common/kuruma-qa/category-drive/subcategory-safety/faq100
https://jaf.or.jp/common/kuruma-qa/category-drive/subcategory-safety/faq100
64ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:35:35.39ID:SuWeceLu02023/12/28(木) 09:35:43.94ID:enMIGY/F0
>>19
知らなくてよく免許取れたな
知らなくてよく免許取れたな
66ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:36:12.24ID:ivMRuS/40 めんどくせえなぁ
免許持ってなくて良かったぜ
免許持ってなくて良かったぜ
2023/12/28(木) 09:36:26.00ID:6P+jgIGK0
逆もなにもただの煽り運転だろw
2023/12/28(木) 09:36:26.70ID:QN1hM+lM0
過去10年もやってて有名なら逮捕しないのか
特にここ最近はドラレコで証拠だってありそうなのに
特にここ最近はドラレコで証拠だってありそうなのに
2023/12/28(木) 09:36:42.58ID:Kw+urwD/0
2023/12/28(木) 09:37:35.08ID:kRAhCB/m0
10kmhおじさんオレも遭遇したことあるけど、過去形になってるからもう居なくなったんかな
71ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:37:45.16ID:caV3sqCn0 チャリでもノロノロ走って
妨害してる輩いるし
妨害してる輩いるし
2023/12/28(木) 09:37:51.17ID:ygFWfraE0
ドライバーの八割は半グレ
二割の善良ドライバーで支えられてる
二割の善良ドライバーで支えられてる
2023/12/28(木) 09:37:54.98ID:IEDA2S6y0
2023/12/28(木) 09:37:56.12ID:enMIGY/F0
高速道路で極端に遅い車はパトカーに注意受けるよ
75ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:39:06.88ID:QEEb3+u60 ノロノロは合法的嫌がらせだろみたいな流れの記事がいまだにあるけど
まったくの勘違いでこういう行為も普通に道交法違反だからね、マジで
まったくの勘違いでこういう行為も普通に道交法違反だからね、マジで
2023/12/28(木) 09:39:20.43ID:vh4awobK0
77ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:39:50.02ID:28WxBRt/0 >>62
ヤフコメも同じ展開で草
ヤフコメも同じ展開で草
2023/12/28(木) 09:41:15.86ID:06iQKYh50
>>44
いや老いぼれていても極端に遅いスピードでしか走らせられないならその時点で運転技能的にはアウトだろ
いや老いぼれていても極端に遅いスピードでしか走らせられないならその時点で運転技能的にはアウトだろ
79ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:41:19.72ID:yhdW2pvP0 なんぴとたりとも俺の前は走らせねぇ(時速10kmで)
80ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:41:31.99ID:tne2H1Uc0 最近は脇に止めて譲る車を見かけなくなったわ
いつまでもどこまでもノロノロ平気で走る年寄り
いつまでもどこまでもノロノロ平気で走る年寄り
2023/12/28(木) 09:42:13.87ID:odfIdwte0
2023/12/28(木) 09:43:12.63ID:lz26TA7r0
>>80
そんなに問題ない速度なのに譲る人がいるけど、そんなに俺の運転怖かったかなあと心配になる。
そんなに問題ない速度なのに譲る人がいるけど、そんなに俺の運転怖かったかなあと心配になる。
83ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:43:17.39ID:IrM6XOK60 裏道がゾーン30エリアなら39キロ以下で走ったほうがええぞ
やつらそのために携帯型レーザーオービスを開発した
やつらそのために携帯型レーザーオービスを開発した
84ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:43:34.91ID:hNUoGiG+0 田舎道を野菜とか積んでノロノロ走ってる軽トラは見逃してあげよう
85ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:44:19.08ID:SHMoN3yg0 でもお前ら制限速度いっぱいで走っても煽るじゃん
2023/12/28(木) 09:44:19.23ID:6xVZo5150
>>2
下限もあるよ
下限もあるよ
87ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:45:02.12ID:XFqpYUka0 ノロノロ走ってもいいけど、他車の走行の邪魔したら逮捕しろよ
88ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:45:12.56ID:GvwY7+u40 後続車に幅寄せされたらエンジンブレーキが基本だよね。
数回で接近しなくなるよ。
数回で接近しなくなるよ。
2023/12/28(木) 09:45:22.11ID:j2VLUxdV0
>>9
逆に抜いた後にクラクション鳴らされたらファンファーレにしか聞こえないよな
逆に抜いた後にクラクション鳴らされたらファンファーレにしか聞こえないよな
2023/12/28(木) 09:46:06.59ID:enMIGY/F0
都市高速60㎞制限とか無視して100㎞で走る車多いからほんと危ないんだよな
制限速度上げるか徹底的に取り締まるかどちらかにしてほしい
制限速度上げるか徹底的に取り締まるかどちらかにしてほしい
2023/12/28(木) 09:46:13.76ID:4WTOY6ku0
2023/12/28(木) 09:46:35.98ID:sTnGpUlv0
親がノロノロ運転の車をはみ出して追い越して(黄色実線道路)捕まったが、ノロノロ運転の車も一緒に捕まっていたわw
93ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:48:38.87ID:FTG/Z6++0 後続が白塗りのベンツでもやってたら許すよ?w
2023/12/28(木) 09:49:21.35ID:K3MWxNLy0
>>2
道交法27条知ってる?
著しく遅い法定速度以下で走っていて
法定の最高速度で走る車に追いつかれた場合
進路を譲らないとならない
譲る権利ではなく、譲らなくてならない義務がある
通報すると普通に捕まえてくれる
道交法27条知ってる?
著しく遅い法定速度以下で走っていて
法定の最高速度で走る車に追いつかれた場合
進路を譲らないとならない
譲る権利ではなく、譲らなくてならない義務がある
通報すると普通に捕まえてくれる
95ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:49:26.71ID:evjEX57a02023/12/28(木) 09:49:33.49ID:p2nePGsa0
近所にも20kmくらいのノロノロ軽トラがいたわ。
抜かしても追っかけてくるとかは無いけど邪魔だな。
最近は全く見ないからもう死んだのかもしれん。
抜かしても追っかけてくるとかは無いけど邪魔だな。
最近は全く見ないからもう死んだのかもしれん。
2023/12/28(木) 09:49:45.17ID:zXf6b1bW0
会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった.
https://ghjut.elephly.net/1228s/v01yxj.html
https://ghjut.elephly.net/1228s/v01yxj.html
2023/12/28(木) 09:49:52.11ID:WtLhoqjf0
>>49
40 とか50km制限道路ならおkという理解でおk?
40 とか50km制限道路ならおkという理解でおk?
2023/12/28(木) 09:50:44.45ID:WcG6d6Mr0
>>86
自転車どうすんのよw
自転車どうすんのよw
100ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:52:33.79ID:ryWgx9+x0 >>82
車間詰め過ぎなんだろう
車間詰め過ぎなんだろう
101ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:52:44.83ID:l18dHmtM0 法律で決まってないからなんでもやって良いなんてことがあるわけねーだろ馬鹿か
102ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:52:48.62ID:wYbdstBG0 今まで運が良かったんかコイツ
ヤクザとか色々無敵が運転してるのに
ヤクザとか色々無敵が運転してるのに
103ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:53:15.93ID:fC+sYolY0 原付1種なら30km
104ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:53:27.45ID:gWyrELGU0 こういうのが前走ってたらどうすればいいの?
105ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:54:40.37ID:fC+sYolY0 >>101
法律で決まってないことやって逮捕はねーだろ
法律で決まってないことやって逮捕はねーだろ
106ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:54:57.99ID:Rl6X/Nt40107ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:55:21.96ID:ApBBv7Yw0 引きずり出されてボコられないのかよ
108ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:55:49.03ID:F9+chr680 神奈川じゃないけどわいも遭遇したことあるわ
なんか車からガタガタガシャンガシャンヤバい音しながら10kmくらいで走ってたわ
あれ公道走ってて良かったんかな
なんか車からガタガタガシャンガシャンヤバい音しながら10kmくらいで走ってたわ
あれ公道走ってて良かったんかな
109ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:55:49.88ID:WtLhoqjf0 低速の証明ってどうやるんだ?
110ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:55:56.69ID:fkGB2jKS0 やっぱり男
111ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:57:08.20ID:caV3sqCn0 >>107
警察が何もしないから、私人逮捕が流行るわけよ
警察が何もしないから、私人逮捕が流行るわけよ
112ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:57:45.74ID:pZZGhmf00 女に多いイメージ
113ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:58:02.49ID:E+d+mJVf0 認知に問題があるとノロノロ運転になりやすいって聞いたことはある
114ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:58:10.52ID:8Gk5u5o90115ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:58:24.29ID:QEEb3+u60116ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:58:44.49ID:qcnJprvr0 高速だと遅いだけでアウト(走行車線に戻らないと違反)
下道でも後続に譲らないのはアウト
最近「絶対に譲りたくないでござる!」なバイカスがしきりにXにドラレコ上げてるけどダメです
なんか大名行列状態を作って恍惚とする性癖の人いるよね
下道でも後続に譲らないのはアウト
最近「絶対に譲りたくないでござる!」なバイカスがしきりにXにドラレコ上げてるけどダメです
なんか大名行列状態を作って恍惚とする性癖の人いるよね
117ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 09:58:46.36ID:EoL2kWgw0 妨害運転って言えばいいね。
おかしな造語作って得意になってる人嫌だ。
おかしな造語作って得意になってる人嫌だ。
118ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:00:06.74ID:Rl6X/Nt40119ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:00:40.03ID:5K0EhQ0E0 30km道路で39kmとか完全にギャンブル走行やろ
そういう道路ってどこから歩行者出てくるかわからん住宅街で
39kmで走って止まれるわけない。居ないことをお祈りする走行
そういう道路ってどこから歩行者出てくるかわからん住宅街で
39kmで走って止まれるわけない。居ないことをお祈りする走行
120ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:00:56.23ID:3tye23C00 クラクション鳴らしたらあおり運転とか言われるから
信号変わってもスマホいじってる奴とか車線塞がなくても曲がれる所をむちゃくちゃな曲がり方で車線ふさぐ奴多いよね
だいたいドライブレコーダー録画中とかステッカー貼ってるけど
むちゃくちゃな事してるから今まで鳴らされまくってたんだろうな
信号変わってもスマホいじってる奴とか車線塞がなくても曲がれる所をむちゃくちゃな曲がり方で車線ふさぐ奴多いよね
だいたいドライブレコーダー録画中とかステッカー貼ってるけど
むちゃくちゃな事してるから今まで鳴らされまくってたんだろうな
121ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:01:30.95ID:caV3sqCn0122ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:01:38.85ID:rnlKSZP70 今はどうしてるのかな?
死んだのか?
死んだのか?
123ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:01:45.58ID:WtLhoqjf0 問題は先行車が遅い事がどんな被害かってことじゃね
124ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:01:50.66ID:1MoHNG660 >>81
合流車線に40km/h制限解除の標識がある
合流車線に40km/h制限解除の標識がある
125ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:02:54.71ID:QyxfsCp80 なら下限もちゃんと設定しとけよ
上限はほとんど破られてて放置されてるくせに
上限はほとんど破られてて放置されてるくせに
126ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:03:12.04ID:QEEb3+u60 >>120
バカ発見の役割と、被煽り防止の意味の二通りがあるシールねw
バカ発見の役割と、被煽り防止の意味の二通りがあるシールねw
127ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:04:23.15ID:7tlxk4R10 いるよな遅いから抜こうとすると速度上げるバカ
最初からその速度で走れよw
最初からその速度で走れよw
128ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:04:33.61ID:NvjwVtpK0 >>2
こういう知ったか無知馬鹿が自民に投票してるんだろうな
こういう知ったか無知馬鹿が自民に投票してるんだろうな
129ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:05:22.79ID:QyxfsCp80 そもそも法定速度って上限なのにその前後で走るのが当たり前って感覚がおかしいやろ
130ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:05:39.54ID:C7v6lpNQ0 悪意を持ってノロノロ運転するやつは死刑で
131ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:05:53.08ID:7tlxk4R10 これ配達車にはたまったもんじゃないぞw
別に普通に運転してる人には変な奴で済むが…
別に普通に運転してる人には変な奴で済むが…
132ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:06:43.30ID:TuL+nfjY0133ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:06:46.75ID:sa6MQNPx0 埼玉には横から飛び出てきて30キロくらいでちんたら走る軽がよくいて
ぶち抜きたくなるんだがいきなり右折しそうで怖えんだよな
煽りまくるしかなくなっちゃう
ぶち抜きたくなるんだがいきなり右折しそうで怖えんだよな
煽りまくるしかなくなっちゃう
134ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:07:00.13ID:N4JtqTno0 老害
135ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:07:19.74ID:xPCg92re0 自宅付近で息子さんがツーリング中の無謀運転の車と事故になった親父さんだろ?
追いつかれたら譲るべきだと思うが、気持ちは察するよ
追いつかれたら譲るべきだと思うが、気持ちは察するよ
136ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:08:08.95ID:ItMs1U480 歩きスマホもこれ
歩きスマホやってもいいけど、チンタラ歩くなや
歩きスマホやってもいいけど、チンタラ歩くなや
137ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:08:30.51ID:eeZxddnO0 法定速度より流れに合わせる事の方が重要だって
昔は教習所でも教えてたけどな
昔は教習所でも教えてたけどな
138ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:08:53.21ID:fqqkBBRh0 陰湿な日本人の縮図みたいな奴だな
自分が得するよりも他人が損する方に愉悦を感じる奴w
自分が得するよりも他人が損する方に愉悦を感じる奴w
139ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:09:45.31ID:T6Xt6mLJ0 > 「逆煽り運転は、通常の煽り運転行為と変わらず、危険運転としてみなされます。
そのため、該当するクルマの車種とナンバーを控えて、通報してください」
通報したら捜査してくれるのかい?
放置じゃねえの?
そのため、該当するクルマの車種とナンバーを控えて、通報してください」
通報したら捜査してくれるのかい?
放置じゃねえの?
140ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:09:48.47ID:nmDqxGW80 追い越されそうになるとスピード上げるおばちゃんいるよね
141ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:09:50.34ID:vj4VaFZG0 急がば回れかな
142ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:10:23.09ID:J4WzAIjw0 今は高速のトラックがヤバい
並走して道塞ぎまくる
危険な車線変更で急ブレーキ踏ませるし
並走して道塞ぎまくる
危険な車線変更で急ブレーキ踏ませるし
143ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:10:42.28ID:HXnoPGR+0 >>2
壺みたいな論理だな
壺みたいな論理だな
144ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:11:01.34ID:9jTMXtS+0 >>35
生活道路なら問題なし
生活道路なら問題なし
145ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:11:22.87ID:sBMxwHNy0 50キロ制限の国道で20キロで走ってるおっさんいたわ。運転が怖いなら乗るなや。
146ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:11:39.64ID:rnlKSZP70147ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:12:06.16ID:EAbcMfNR0 まあ速度上げるとホンマに事故るのやろね
148ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:13:59.74ID:0qrf37wx0149ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:14:43.89ID:D6G583cg0150ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:15:14.23ID:o7qGvfxB0 通報する人が居なかっただけで追い越した車に威嚇してるなら普通に取締対象だろう
151ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:15:17.26ID:KGnkU8E40 マイペースでのろのろ行こうw
イライラするなら別の道使おうw
イライラするなら別の道使おうw
152ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:15:39.99ID:RpNgf0hS0 原付はとっとと30km/h制限撤廃してくれ
153ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:15:49.22ID:Lb4gwqDJ0 何が逆なんだよ
おもいっきり煽ってるだろ
おもいっきり煽ってるだろ
154ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:15:55.98ID:VBAeJ3s/0 バイクならこんな車がいても秒で抜きされるから特にストレスは無いな
抜いたあとにバックミラーでその大名行列見るの本当に楽しい
抜いたあとにバックミラーでその大名行列見るの本当に楽しい
155ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:17:28.57ID:6LdToC4W0 承認欲を変な拗らせ方した感じ?
156ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:18:07.85ID:jqbLIsIT0157ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:18:08.93ID:0qrf37wx0158ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:18:11.97ID:7yeExeZM0 でも、これが自転車だったらどうなるんだ?
法を厳密に適用したら自転車は車道通行、間隔1.5m以上、警笛禁止、はみ禁一車線路は大渋滞になるんじゃ
法を厳密に適用したら自転車は車道通行、間隔1.5m以上、警笛禁止、はみ禁一車線路は大渋滞になるんじゃ
159ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:18:28.16ID:6QqZde8+0 >>146
免許くらい取ろうぜ
免許くらい取ろうぜ
160ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:18:33.80ID:2ZjUYJt60 二車線でさえ
抜かれそうになったら加速する奴居るよな
ドラレコの映像が残っていて
その前からずーっと妨害が記録されているなら
捕まえられるように道交法改正してくれよ
抜かれそうになったら加速する奴居るよな
ドラレコの映像が残っていて
その前からずーっと妨害が記録されているなら
捕まえられるように道交法改正してくれよ
161ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:18:34.55ID:SVplcJwP0 >>2
よぉ10キロおじさん
よぉ10キロおじさん
162ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:19:16.65ID:8gI+Iw7w0 遅すぎても違反だったはずだが
163ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:19:40.64ID:khfAQuSz0 延々と第二通行帯を走るやつ
これが渋滞の一番の原因
これが渋滞の一番の原因
164ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:21:13.85ID:MKG2YDOc0 こいつはスピード以外の点で捕まえられるだろうにな
誰も訴えていないということか
誰も訴えていないということか
165ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:21:47.87ID:8gI+Iw7w0 >>164
知らないだけなんじゃね
知らないだけなんじゃね
166ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:22:01.23ID:RhzlcWPe0 日本の道路って狭いから追い越ししたくても出来ない場面が結構あるんだよね
邪魔くせー
邪魔くせー
167ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:22:44.14ID:zWnDMM610168ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:24:13.51ID:FCtY1/fh0 トラックは制限速度死守
追い越しもタイミング無視して割り込んで定速でしか抜かさない
追い越される側が速度復帰したら2台とも定速死守するもんだからずっと並んだままw
周りが見えないのは低知能の特徴
漫然運転してるからこちらが右に寄って姿見せないと気付きすらしない
追い越しもタイミング無視して割り込んで定速でしか抜かさない
追い越される側が速度復帰したら2台とも定速死守するもんだからずっと並んだままw
周りが見えないのは低知能の特徴
漫然運転してるからこちらが右に寄って姿見せないと気付きすらしない
169ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:24:32.21ID:cLF84S600 逆に10年誰からも報復に合わなかったんだから、ここの土地は輩とかが居ない治安のいい土地なんだろな
他じゃさらわれて目玉くりぬかれてるだろ
他じゃさらわれて目玉くりぬかれてるだろ
170ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:24:37.26ID:OhNuQ0FN0 煽り運転が問題になった時にマスゴミがやってたな
追い越し車線わざとゆっくり走って煽ってきたヤツをそこだけ放送するやつ
最近も政治家に同じ質問何度もしてわざとキレさせてそこだけ放送したりやる手口変わらんね
追い越し車線わざとゆっくり走って煽ってきたヤツをそこだけ放送するやつ
最近も政治家に同じ質問何度もしてわざとキレさせてそこだけ放送したりやる手口変わらんね
171ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:26:14.42ID:pcmEb42q0 逆に○○だよね~って全然逆じゃない話をする奴は結構多い
逆とか付ける奴は大抵頭がちょっとアレ
逆とか付ける奴は大抵頭がちょっとアレ
173ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:27:21.24ID:qvFwOJ9G0 >>99
軽車両は対象外だと思うよ
軽車両は対象外だと思うよ
175ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:28:23.75ID:5FvUEsB+0 遅い車居たら諦めて道を変えるかどこかで休むかなぁ
176ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:28:47.96ID:tvZxi0NU0 ただの立憲共産党とやっていることは同じ
177ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:28:59.23ID:UHGQ3rTD0 制限速度超えろとは言わないが、後続車がいる時はいっぱいまで出してほしい
178ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:29:09.04ID:Ehw8omP40 てめぇもシンドイやろ10キロ走行は
179ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:29:44.77ID:8D5X7UG80 トロトロ走るだけならともかく追い越し妨害やその後に煽り運転しているのに放置しているのは警察の怠慢では
180ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:30:19.68ID:id/dDJll0 黄色線で追い越しできない道で
法定速度を守って走る原付
確かに順法だが嫌がらせ運転だな
法定速度を守って走る原付
確かに順法だが嫌がらせ運転だな
181ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:31:11.71ID:AG4+D3gB0 俺実はノロノロ運転の常習犯だが
後ろを見た時の渋滞を眺めるとなんとも言えない爽快感を得られる
俺は社会に対してここまでの影響力があるんだと実感できる
後ろを見た時の渋滞を眺めるとなんとも言えない爽快感を得られる
俺は社会に対してここまでの影響力があるんだと実感できる
182ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:32:05.26ID:ZuX/uOYH0 >>13
じいさんの軽ットラは街道を走るのやめてほしい
じいさんの軽ットラは街道を走るのやめてほしい
183ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:33:25.58ID:5FvUEsB+0184ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:33:42.95ID:rwqM5Igc0 日本人なら誰でもよかった
185ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:33:43.15ID:MOcrPHrd0 後ろの車をイライラさせて事故を誘発するからな
186ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:33:57.24ID:tSfxMqq90 高速道路の追い越し車線(時速100km/h)
前車 後車がむかつくから100kmで走行
後車 前車がトロいからパッシング・蛇行で煽る
どっちが悪いんだろ
前車 後車がむかつくから100kmで走行
後車 前車がトロいからパッシング・蛇行で煽る
どっちが悪いんだろ
187ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:34:26.66ID:iBx3DEXB0 前から問題になってたのに変化なしってことは対策できないってことか
188ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:34:46.81ID:8+XZ+BiM0 >>2
あるわボケ。世間知らずのクソガキ
あるわボケ。世間知らずのクソガキ
189ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:35:40.07ID:rcUrS24x0 制限速度を超えろと言うとは言わないしそういう風にスピード違反を奨励推奨する訳ではないけれども、後続車がいる時は速度規制をギリギリ目一杯まで速度を出して走行して欲しいです。
190ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:35:52.04ID:DhjAJL3c0 >>186
追い越さないならすみやかに走行車線走れやハゲが正解
追い越さないならすみやかに走行車線走れやハゲが正解
191ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:36:40.83ID:rcUrS24x0 制限速度を超えろと言うとは言わないしスピード違反を奨励推奨する訳ではないけれども、後続車がいる時は速度規制をギリギリ目一杯まで速度を出して走行して欲しいです。
192ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:37:09.02ID:KGnkU8E40 そんなに急いでどこいくのw
死に急いでるのw
死に急いでるのw
193ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:37:42.15ID:zpKWup960 >>2
下限の標識知らねーの?
下限の標識知らねーの?
194ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:38:09.14ID:bcmhRO3p0 住宅街だと特に子供が不意打ちダイレクトアタックかましてくるから怖いよね、抜けるまではノロノロ徐行したいわ
って話かと思ったら違った
って話かと思ったら違った
195ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:38:38.93ID:oVWm9qu20 早くても遅くでも制限速度の範囲なら
前の車の速度に合わせられるからどうでも良い
前の車の速度に合わせられるからどうでも良い
196ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:39:20.84ID:OVO4dwLs0 高速道路の走行車線と追い越し車線を恐らく仲間同士と思われる車同士が時速40~50キロぐらいでピッタリ並走して後ろが大渋滞になってる状況に遭遇した事がある
あれもう完全なテロだろ
あれもう完全なテロだろ
197ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:39:27.78ID:/O44ojFq0 別に『逆』でもない、いたってふつうの煽り運転だよ
198ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:39:43.07ID:o7qGvfxB0199ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:39:56.99ID:oVWm9qu20 遅すぎるなら追い越せば良いだけだし
200ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:40:12.75ID:DhjAJL3c0 >>196
これからはすみやかに警察に連絡だね
これからはすみやかに警察に連絡だね
201ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:41:33.21ID:DhjAJL3c0 ノロノロ走ってるグレーゾーンにピッタリついてノロノロ走るグレーゾーンも困るんだけどな
とっとと追い越す判断しろよと
とっとと追い越す判断しろよと
202ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:41:39.25ID:54sHL4gB0 病気だな
203ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:42:16.97ID:H7+y7Ol/0 早朝の首都高湾岸線で30km/hで走ってる車と遭遇した事ある
車線上に車が止まってる!と思ったら、30km/h走行してた
車線上に車が止まってる!と思ったら、30km/h走行してた
204ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:42:46.22ID:3CS9vI8M0 それでこのジジイは捕まったのか?
205ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:42:53.30ID:tn/ovJla0 >>180
民度いい所に住んでるんだなうちの近辺だと黄色でもお構いなしにはみ出して追い越していくぞ
民度いい所に住んでるんだなうちの近辺だと黄色でもお構いなしにはみ出して追い越していくぞ
206ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:43:37.19ID:vylB300y0 遅いのもだが右左折待ちは端に寄れ!道路真ん中斜めにして待ってるアホもいるw
207ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:45:20.49ID:hYp1Iedo0 急ブレーキでトラック追突させたら積み荷の精密機械が壊れて数億だか請求されたDQNがいたな
208ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:45:23.98ID:0qrf37wx0209ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:45:50.69ID:RpNgf0hS0 さすがに黄色線をはみ出して追い越すのは危険すぎる
白点線で追い越さないのはイラッとくるけど、
2台まとめてはみ出し追い越しする度胸はないな
白点線で追い越さないのはイラッとくるけど、
2台まとめてはみ出し追い越しする度胸はないな
210ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:46:35.69ID:hYp1Iedo0 そんで10キロおじさんは逮捕されたんだろうか
211ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:48:55.25ID:khfAQuSz0 こういうのは速度超過だけを頻繁に取り締まる警察が悪いんだよ
だから制限速度以外守らないドライバーが増えたってこと
通行帯なんて知らないし信号も無視するし歩行者に道を譲らない
追いつかれたら相手が速度超過であおり運転だって言う
こういうドライバーが本当に増えた
だから制限速度以外守らないドライバーが増えたってこと
通行帯なんて知らないし信号も無視するし歩行者に道を譲らない
追いつかれたら相手が速度超過であおり運転だって言う
こういうドライバーが本当に増えた
212ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:49:57.13ID:+c1LaqQ40 ノロノロ走ってるくせに追い越されそうになると急に加速するの笑うわ
213ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:50:03.77ID:rcUrS24x0 制限速度を超えろとは言わないしスピード違反を奨励推奨する訳ではないけれども、後続車がいる時は速度規制をギリギリ目一杯まで速度を出して走行して欲しいです。
214ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:52:16.02ID:yYW9ZhGV0 自閉症か自分の事しか考えない馬鹿
ウインカーを出すのが遅い
不必要なブレーキ
前方の信号色を後続の車を考えずチンタラ運転になってる馬鹿は多い
ウインカーを出すのが遅い
不必要なブレーキ
前方の信号色を後続の車を考えずチンタラ運転になってる馬鹿は多い
215ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:52:29.22ID:oVWm9qu20 まあカーブとかの先が見えない場所に停車して電話や道を譲る連中は
ウザいと感じる
ウザいと感じる
216ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:52:31.44ID:BPhOzg230 最近はスマホのせいで信号が変わってもなかなか動かない奴や
女性と年寄が多いせいか右折するのに手前で止まっててなかなか右折しない奴
マジでイライラすることが増えてる・・・
あとハザードつけて先に行かせるかと思ってたらいきなりバックして駐車しようとする奴なんなんだ?
ハザードつけたら止まると思ってるアホまじで多すぎ
女性と年寄が多いせいか右折するのに手前で止まっててなかなか右折しない奴
マジでイライラすることが増えてる・・・
あとハザードつけて先に行かせるかと思ってたらいきなりバックして駐車しようとする奴なんなんだ?
ハザードつけたら止まると思ってるアホまじで多すぎ
217ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:52:51.58ID:hxpOCzra0 > しかし、明らかにトラックの困惑を予想していた乗用車は
翻訳みたいな文章
翻訳みたいな文章
218ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:53:10.64ID:3etXcxws0 >>212
そのために加速性能極振りの車に仕上げてたら馬鹿馬鹿しさに敬礼するかも。
そのために加速性能極振りの車に仕上げてたら馬鹿馬鹿しさに敬礼するかも。
219ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:53:10.96ID:1lEH+Tce0 >1
おじさんと言うよりクソジジイでいいだろう
犯罪者におじさんは違和感がある
おじさんと言うよりクソジジイでいいだろう
犯罪者におじさんは違和感がある
220ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:53:46.76ID:83dm5KOq0 >>2
顔真っ赤かな
顔真っ赤かな
221ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:54:02.13ID:wVchYRy00 >>2
ひろゆきの逆張り養護思い出した
ひろゆきの逆張り養護思い出した
222ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:54:18.47ID:Hn1fq88+0 >>118
さすがにこれは通報されまくってるだろ。それでも続けてるなら警察のたいまんこ
さすがにこれは通報されまくってるだろ。それでも続けてるなら警察のたいまんこ
223ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:54:44.80ID:yS/uTrKN0 レースゲームのお邪魔カー扱い
224ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:54:48.89ID:M923PAri0 急ブレーキや妨害行為はアカンだろ
普通に運転して10km/hなら仕方ない
普通に運転して10km/hなら仕方ない
225ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:56:16.33ID:f2SQ/HDV0 神奈川県清川村で2010〜20年頃か
たまに通るが10キロおじさんは見た事ない
たまに通るが10キロおじさんは見た事ない
226ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:56:35.69ID:m+Zjb8a00 つうか、円滑な交通のために、
ジジイババアからは免許取り上げろ、加速は遅いか速いか極端だし。
運転は傍若無人だし。
あと、ジジイババアの自転車、ひどい
あほほど遅いか速いか、そんでクルマを妨害するように乗る
健康増進法と称してジジイババアは全員歩かせろ
クルマもチャリもセニアカーも取り上げろ
ジジイババアからは免許取り上げろ、加速は遅いか速いか極端だし。
運転は傍若無人だし。
あと、ジジイババアの自転車、ひどい
あほほど遅いか速いか、そんでクルマを妨害するように乗る
健康増進法と称してジジイババアは全員歩かせろ
クルマもチャリもセニアカーも取り上げろ
227ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:58:27.32ID:WpZ38ddP0 逆煽り運転って勝手に命名してるけど全然逆
じゃないんだが
じゃないんだが
228ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:58:54.60ID:lOVhNkxv0 >>加速は遅いか速いか極端だし。
www
www
229ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 10:59:36.35ID:kET4Ds4R0230ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:03:03.47ID:gVYOGJtu0 今日もそうだが、ノロノロ運転で安全運転をした。
幹線道路はいいけど、生活道路に入るとひどい
アイスバーンでツルツル。20キロも出すと交差点で
停まれない。今日も交差点で止まれず、来ないでーと
叫んでる女性運転手がこっちを見て滑って涙目で信号無視
状態だった。
雪国の道路はノロノロ運転が基本だ。
幹線道路はいいけど、生活道路に入るとひどい
アイスバーンでツルツル。20キロも出すと交差点で
停まれない。今日も交差点で止まれず、来ないでーと
叫んでる女性運転手がこっちを見て滑って涙目で信号無視
状態だった。
雪国の道路はノロノロ運転が基本だ。
231ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:03:53.21ID:dA0cDC+00 幾つになっても小学生みたいな思考のオッサンガイジにはなりたくねーモンだな
232ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:04:05.12ID:FFYKDXqy0 >>99
あほだ…
あほだ…
233ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:04:11.27ID:0CRW1ZmV0 >>47
「何人たりともオラの前は走らせねぇ!」
「何人たりともオラの前は走らせねぇ!」
234ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:04:35.17ID:rGfXvYL+0 >>230
特殊な例を上げるバカ
特殊な例を上げるバカ
235ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:05:22.47ID:61tcoOLs0 まあ低速で捕まえるのは無理じゃね
抜かれた後の煽りは捕まえられるけどさ
抜かれた後の煽りは捕まえられるけどさ
236ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:06:56.62ID:A3KpXmBV0 >>194
そもそも住宅街をすぐに止まれないようなスピードで走ってる方が悪いわ
そもそも住宅街をすぐに止まれないようなスピードで走ってる方が悪いわ
237ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:07:37.11ID:zX92ba4P0 県警は挑発で仕掛けてくる。50キロ道路を30キロ以下で走行してブレーキ踏みまくり。
抜いたり距離つめたりしたらしょっ引くってやくざと変わらん。。
抜いたり距離つめたりしたらしょっ引くってやくざと変わらん。。
238ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:07:59.33ID:Rvcz0rmW0 ノロノロ走ることが問題ではなくて追い越しされるときに加速したりすることが道交法違反
239ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:08:00.35ID:OWCjUt/30 トラクターがナンバーなしで10kmくらいで走ってる時があるけど警察は黙認してるけどな。
240ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:09:17.70ID:t7vEecJl0 片側一車線で渋滞もなく道路空いてるのに異様に遅く走ってる車は
ワザと煽り運転誘発されて動画に撮ってあげてる煽らせ屋の可能性
あるから注意したほうが吉
ワザと煽り運転誘発されて動画に撮ってあげてる煽らせ屋の可能性
あるから注意したほうが吉
241ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:09:45.68ID:yNAym1kG0 >>10
ウォーキングかな(´・ω・`)
ウォーキングかな(´・ω・`)
242ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:09:55.72ID:j4YdD8J40 わずか20キロほどのスピード違反で捕まった時に
しばらく超順法運転で制限速度ギリギリキープして走ったことがある
今思えばあれは迷惑だったな
でも普通の車道で時速80キロで走るのがデフォの名古屋で
70キロ出たか出ないかでスピード違反は無いだろ
しばらく超順法運転で制限速度ギリギリキープして走ったことがある
今思えばあれは迷惑だったな
でも普通の車道で時速80キロで走るのがデフォの名古屋で
70キロ出たか出ないかでスピード違反は無いだろ
243ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:09:58.20ID:L9JR9Mg20 一般道で最低速度指定されてる道ってどのくらいあるの?
244ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:10:18.79ID:xa6m/l6P0 20年位前にもそんな爺さんいたな
この人は安全運転のためにやってて「安全運転のためこれ以上スピードは出しません。追い抜いてかまいません」
みたいな文言書いて車の後ろに貼って
この人は安全運転のためにやってて「安全運転のためこれ以上スピードは出しません。追い抜いてかまいません」
みたいな文言書いて車の後ろに貼って
245ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:10:43.00ID:lPSEJT630 >>236
遅すぎって家族から言われてのぅ
遅すぎって家族から言われてのぅ
246ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:11:05.52ID:A3KpXmBV0247ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:11:33.51ID:xIkRx7ug0 カーブが連続する山の峠でノロノロ運転している先頭車両のせいで、後ろが長蛇の渋滞。
248ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:14:00.59ID:A3KpXmBV0 >>245
住宅街ならお前が正しいよ
俺の実家の前の道が抜け道としてナビで表示されるらしくて住宅街なのにやたらとスピード上げて走ってる車が割りといて
子どもの頃ちゃんと左右確認してから出てるのに何度轢かれかけたか分からんわ
住宅街ならお前が正しいよ
俺の実家の前の道が抜け道としてナビで表示されるらしくて住宅街なのにやたらとスピード上げて走ってる車が割りといて
子どもの頃ちゃんと左右確認してから出てるのに何度轢かれかけたか分からんわ
249ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:14:58.71ID:WrnY6kiB0250ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:15:14.31ID:K3MWxNLy0251ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:16:51.53ID:B/91nJ4e0 >>2
の人気にshit
の人気にshit
252ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:18:19.88ID:sIHcie8o0 >>2
スピードの遅い車が追いつかれて後続車が抜かそうとしているときには道を譲らなければならないのにこのキチガイはそれを邪魔している。
明らかな道交法違反であり危険行為だからさっさと免許を取り上げるべき。
スピードの遅い車が追いつかれて後続車が抜かそうとしているときには道を譲らなければならないのにこのキチガイはそれを邪魔している。
明らかな道交法違反であり危険行為だからさっさと免許を取り上げるべき。
253ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:18:39.33ID:WrnY6kiB0254ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:18:54.24ID:gyb8v+NS0255ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:20:22.26ID:gyb8v+NS0256ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:20:47.26ID:B/91nJ4e0257ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:21:15.09ID:Cz5DNCDL0 法規を守って、首都高を60キロで走ってるが
いい加減、80キロ制限にしてほしい
追突されそうでこわいんだが
いい加減、80キロ制限にしてほしい
追突されそうでこわいんだが
258ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:22:41.43ID:ENX0MsrF0 >>257
左車線走りましょう
左車線走りましょう
259ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:23:13.25ID:WrnY6kiB0260ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:23:31.31ID:lkIjGYuN0 無駄に車間詰めてくるアホにはわざと速度落としたりエンブレかけたりブレーキランプだけパカパカしたりリヤフォグ付けたりするわ
261ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:27:22.03ID:WrnY6kiB0262ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:28:06.53ID:l52ofEzs0 >>1
原付でパトカーに後ろに付かれた時、わざと10㌔ぐらいで走ってやったら停められ免許証確認されて「遅く走るのも違反になるから」と捨てセリフを吐かれたわ(笑)
原付でパトカーに後ろに付かれた時、わざと10㌔ぐらいで走ってやったら停められ免許証確認されて「遅く走るのも違反になるから」と捨てセリフを吐かれたわ(笑)
263ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:28:26.45ID:Cz5DNCDL0 首都高、湾岸線は、まあいいとして
ほとんどの所60キロ
皇居廻りは50キロ
トンネル内40キロとか
守ってる奴、ロクにいねーだろ
実態にそくしてないんだから、見直せよ
ほとんどの所60キロ
皇居廻りは50キロ
トンネル内40キロとか
守ってる奴、ロクにいねーだろ
実態にそくしてないんだから、見直せよ
264ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:29:38.39ID:MdRYF4wC0 このクソじじぃは逮捕されないのか
そのまま野放しなのか
そのまま野放しなのか
265ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:29:49.97ID:aI7EYJoz0266ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:30:02.29ID:PrygkqEy0 片側一車線の1lmもある河の橋が近所にあるが
チャリで走っていたら大渋滞していることがあった
で、先頭が見える場所まで進むと、トラクターが堂々と走っていたわ
チャリで走っていたら大渋滞していることがあった
で、先頭が見える場所まで進むと、トラクターが堂々と走っていたわ
267ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:30:36.06ID:4pg9sPnl0 >>260
キチガイか
キチガイか
268ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:32:12.52ID:/Xj/KULt0 10キロは嫌がらせレベルだから逮捕して死刑でいい
269ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:33:22.02ID:L9aywsg+0 冗談みたいな神々の国の思考
自分が不幸になってでも
人を不幸にしてやりたい
自分が不幸になってでも
人を不幸にしてやりたい
270ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:33:53.20ID:RhzlcWPe0271ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:34:02.05ID:hteoh2mG0 警察もこんなのに目くじら立てる前に
首都高をぶっ飛ばしてる営業車を取り締まれよ
首都高をぶっ飛ばしてる営業車を取り締まれよ
272ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:34:18.68ID:Ku7KZjHa0 覆面走らせてるだけ捕まえろん
273ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:36:05.06ID:L9aywsg+0 冗談みたいな神々の国の思考
ノロノロ運転で自分にはなんのメリットもない
(自分が不幸になってでも)
後続車の人たちをイライラさせてストレスを与えたい
(人を不幸、不快にしてやりたい)
ノロノロ運転で自分にはなんのメリットもない
(自分が不幸になってでも)
後続車の人たちをイライラさせてストレスを与えたい
(人を不幸、不快にしてやりたい)
274ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:37:06.48ID:+lbO2iEb0 >>257
制限速度ってアホが運転してても事故らない超安牌速度だからある程度は流れに沿って妥協して速度オーバーするのも致し方ない
教習所で「原付は30キロ制限ですけど60キロ制限の道路でも30キロ以内で走らないといけないんですか?」と教官に訊いたら「まぁそこは流れに沿って走ってもしょうがないよね」と言っていた
けど白バイ隊員にはそんな事言っても通用しないから原付は時代遅れというか融通が利かないというか不便だね
制限速度ってアホが運転してても事故らない超安牌速度だからある程度は流れに沿って妥協して速度オーバーするのも致し方ない
教習所で「原付は30キロ制限ですけど60キロ制限の道路でも30キロ以内で走らないといけないんですか?」と教官に訊いたら「まぁそこは流れに沿って走ってもしょうがないよね」と言っていた
けど白バイ隊員にはそんな事言っても通用しないから原付は時代遅れというか融通が利かないというか不便だね
275ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:37:29.77ID:PrygkqEy0276ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:37:56.33ID:oCJF00ej0277ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:38:27.62ID:WrnY6kiB0 >>269
そういう奴はおるけど、そいつが勝手に不幸になってるだけだから
そっと関わらんようにするのが正解
周りのドライバーを過度に気にしていちいちムカつくよりは、サブスクで好きな音楽聴きながら走ってる方が幸せ
そういう奴はおるけど、そいつが勝手に不幸になってるだけだから
そっと関わらんようにするのが正解
周りのドライバーを過度に気にしていちいちムカつくよりは、サブスクで好きな音楽聴きながら走ってる方が幸せ
278ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:38:49.40ID:zeP4ulFi0 ド田舎道でこの手の軽トラジジイに出くわすケースは
たまにある。まるでおれの道だと言わんばかり。
たまにある。まるでおれの道だと言わんばかり。
279ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:39:47.93ID:8D5X7UG80 安全運転ってんならあまりイラッと来ないけどセンター割るわ停止線オーバーで停まるわただのカスって分かるとストレス溜まる
280ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:40:25.25ID:xA7TiY+a0 まあ、下限が無かったら暴走族のケツ持ちが簡単になるしな。
281ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:41:49.27ID:zXf6b1bW0 本仮屋ユイカ、胸元あらわな最新ショットに騒然「別人かと」「高梨沙羅より顔が変わった」「浜辺美波っぽい」
https://ghjut.elephly.net/1228k/eg4dcn.html
https://ghjut.elephly.net/1228k/eg4dcn.html
282ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:41:54.49ID:7HX8dZGv0283ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:42:20.78ID:YTW30DOv0 流れに沿ってとかいうやつは漏れなく制限速度に合わせる運転スキルが無いだけだろ
284ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:43:57.25ID:9egqCLLF0 こういう特別なケース出してきてただの安全運転煽るの正当化するんだよな
テレビ持ってるホームレス取り上げて強硬排除正当化してたの思い出すー
テレビ持ってるホームレス取り上げて強硬排除正当化してたの思い出すー
285ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:45:16.48ID:S2M94Cfd0 俺の いや俺は10cmおじさん
286ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:46:10.10ID:vv4SvVgd0 悪意でなくビビり&馬鹿だったのだと思いたいけど
高速新入時に前の車が超低速で入ろうとして
後ろの自分が恐怖を感じたことはある
高速新入時に前の車が超低速で入ろうとして
後ろの自分が恐怖を感じたことはある
287ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:46:10.91ID:+0b0D5R10 何人(なんぴと)たりと・・・・
「F」のパロディーをゴーストスイーパー美神でやったんだけど、
頭のいかれた仏様(韋駄天)が言うと、古語っぽくて、すごく合ってた
「F」のパロディーをゴーストスイーパー美神でやったんだけど、
頭のいかれた仏様(韋駄天)が言うと、古語っぽくて、すごく合ってた
288ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:47:34.19ID:XhUXDg5A0 >>36
時間を持て余した無敵の人だぞ
時間を持て余した無敵の人だぞ
289ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:48:32.82ID:XtAyQnQn0 わざとやっているのか
290ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:50:57.34ID:e2rKO/Z10 制限速度絶対守るマンって空気読めない子多いよな。
流れを考えろと
流れを考えろと
291ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:54:13.65ID:CFLTA+R10 公道だから公共の利益や安全を著しく損なう行為に対しては、違法行為がなくても公安委員会の権限で免停や免許取り消しにすることは可能。
292ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 11:54:51.26ID:K51jSehy0 >>1
こういうのを私人逮捕しろよ
こういうのを私人逮捕しろよ
293ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:00:55.50ID:x/pp9aqg0294ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:01:59.48ID:khfAQuSz0 >>237
あれは周囲を監視しているのでわざと四十キロで走ると警官が教えてくれたよ
あれは周囲を監視しているのでわざと四十キロで走ると警官が教えてくれたよ
295ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:03:50.79ID:WF54htea0 逆も何も煽りじゃないの?
296ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:05:16.15ID:sVDtSY9B0 追いつかれた車両の義務って、制限速度で走っているときは譲る必要がないという説と相手が速度超過であっても譲らないければならないという説があるけれど、どっちが正しいの?
297ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:05:42.77ID:BGS7s7Om0 >>1
田舎(地方)に行けば当然、軽トラに乗った農家のお婆ちゃんとかノロノロ運転で田舎の山道を走ってる人がいる
自分は仕事で地方に行ってて「厄介なのに遭遇したなぁ、帰るの遅くなりそうだ」と、諦め気分だったんだが
途中でその軽トラの婆ちゃん、ちょうど1台分くらい追い越せる場所で、ちゃんと寄せて追い越しさせてくれた
後ろでずっとイライラしながら運転してる若い奴がいるのを分かってたんやろなw田舎でもそういう「周りが見えてる人」もいる
ある別の地方では、やはり山道(あくまで山方面にある舗装された道)で地元のバスが前をゆっくり走ってる
自分がイライラしながらずっと後ろを走ってると、これも同じく、なんとか追い抜きできる道幅の所で
バスがスピードをさらに落として車体を精一杯寄せて停まり、運転手が窓から手だけを出して「行け(追い越せ)」と
合図をしてくれたな、お!なかなか気の利く運転手やな、、と思いながら一応、軽くクラクションを
ププッと鳴らして挨拶だけはしといた
まあ、周りの状況とかがちゃんと見えてて、ちゃんと判断出来てる人ならいいんだよな、一番ヤバいのは休日にだけ
出てくるようなペーパー(車を普段ほとんど運転した事ない奴)とか、判断すらろくに出来ないような爺さんやな
(耄碌した爺さんが、ショッピングモールの広い駐車場から間違った方向に出て、道を逆走して大渋滞作ってやがったw)
田舎(地方)に行けば当然、軽トラに乗った農家のお婆ちゃんとかノロノロ運転で田舎の山道を走ってる人がいる
自分は仕事で地方に行ってて「厄介なのに遭遇したなぁ、帰るの遅くなりそうだ」と、諦め気分だったんだが
途中でその軽トラの婆ちゃん、ちょうど1台分くらい追い越せる場所で、ちゃんと寄せて追い越しさせてくれた
後ろでずっとイライラしながら運転してる若い奴がいるのを分かってたんやろなw田舎でもそういう「周りが見えてる人」もいる
ある別の地方では、やはり山道(あくまで山方面にある舗装された道)で地元のバスが前をゆっくり走ってる
自分がイライラしながらずっと後ろを走ってると、これも同じく、なんとか追い抜きできる道幅の所で
バスがスピードをさらに落として車体を精一杯寄せて停まり、運転手が窓から手だけを出して「行け(追い越せ)」と
合図をしてくれたな、お!なかなか気の利く運転手やな、、と思いながら一応、軽くクラクションを
ププッと鳴らして挨拶だけはしといた
まあ、周りの状況とかがちゃんと見えてて、ちゃんと判断出来てる人ならいいんだよな、一番ヤバいのは休日にだけ
出てくるようなペーパー(車を普段ほとんど運転した事ない奴)とか、判断すらろくに出来ないような爺さんやな
(耄碌した爺さんが、ショッピングモールの広い駐車場から間違った方向に出て、道を逆走して大渋滞作ってやがったw)
298ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:05:52.81ID:khfAQuSz0 >>290
制限速度以外は守らないから困るんだよね、こういうのって
めちゃくちゃ車間とってるのに歩行者が歩道で待っててもとまらない
信号が赤なのにそのままいく
左折なのになぜか一番右の通行帯にいてぎりぎりで無理やり車線変更する
制限速度以外は守らないから困るんだよね、こういうのって
めちゃくちゃ車間とってるのに歩行者が歩道で待っててもとまらない
信号が赤なのにそのままいく
左折なのになぜか一番右の通行帯にいてぎりぎりで無理やり車線変更する
299ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:07:00.94ID:OKn05RbG0 自宅から車両が出れない様なハプニングが毎日起きればいいでしょ
被害者全員で暗黙の持ち回りで可能でしょ
被害者全員で暗黙の持ち回りで可能でしょ
300ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:07:25.36ID:5ZmUb35g0 >>2
無免許か?
無免許か?
301ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:07:34.58ID:8ZIUn25L0 相手がわかってるならボコボコにしたらいいだけじゃね?
302ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:07:41.75ID:hQOFs+110303ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:07:46.22ID:cmHw6LU/0 ノロノロ運転はたぶん合法
追い越されそうになると急にスピードを上げ、追い越そうとするクルマをクラクションで威嚇し、
ハイビームのまま走行する行為は 妨害運転が成立するね
ドラレコ映像があれば確実に検挙できる
追い越されそうになると急にスピードを上げ、追い越そうとするクルマをクラクションで威嚇し、
ハイビームのまま走行する行為は 妨害運転が成立するね
ドラレコ映像があれば確実に検挙できる
304ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:10:04.57ID:+NBNqFaI0 根性が腐っとるな
305!omikuji
2023/12/28(木) 12:12:07.10ID:cI/WdzI70 >>296
信号無視や一時不停止は違反者に合わせないと事故の可能性がある、後ろからの速度違反は事故の可能性無いから譲らんでもいいんじゃね
信号無視や一時不停止は違反者に合わせないと事故の可能性がある、後ろからの速度違反は事故の可能性無いから譲らんでもいいんじゃね
306ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:13:19.69ID:pPTz8crr0 さっさと逮捕しろよ
307ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:16:01.63ID:RbAbxhss0 流れに乗るのが一番安全
ノロノロしてると追い抜き多発で危ないからな
ノロノロしてると追い抜き多発で危ないからな
308ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:19:20.40ID:wUyIGyls0 片側一車線しか無い高速で30から60キロで走って大渋滞を起こしてた老害にはムカついたな ナビで見たらそいつの後ろから渋滞で真っ赤でかなり先のインターまで渋滞を引き起こしてた
309ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:26:40.23ID:ExqmBLVk0 >>88
お前に幅寄せしたら下がってくれるのか。ありがたいな
お前に幅寄せしたら下がってくれるのか。ありがたいな
310ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:28:07.60ID:CkkePAYl0 新東名120km出して良い区間の追い越し車線で
90kmしか出ない大型トラックに煽られてる乗用車は
ある意味逆煽り運転だなw
ドヘタクソ運転と呼ばせてもらおう
90kmしか出ない大型トラックに煽られてる乗用車は
ある意味逆煽り運転だなw
ドヘタクソ運転と呼ばせてもらおう
311ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:28:26.77ID:BGS7s7Om0 >>290
そう、運転=道路や交通という「社会」においては「全体の流れ」というか、常に自分以外の車の動きだとか
信号や道路よ状況や、他の車(全体)の動きだとか流れを把握し、随時、適切に判断して行動する必要がある
つまり「全体の中に自分(個人)」がいて、自分個人は、いわば、その全体ルールや流れに合わせる必要がある
それによって滞りのない「スムーズな流れ」となる
「空気の読めない1台(下手くそとか無知w)」が場を乱すだけで「全体の流れ」は止まってしまう、たった1台の
車によってとんでもない大渋滞を引き起こしたりもする
必ずしも、律儀に制限速度を「キチンと厳守する事」が「正しい運転」とはならない
そう、運転=道路や交通という「社会」においては「全体の流れ」というか、常に自分以外の車の動きだとか
信号や道路よ状況や、他の車(全体)の動きだとか流れを把握し、随時、適切に判断して行動する必要がある
つまり「全体の中に自分(個人)」がいて、自分個人は、いわば、その全体ルールや流れに合わせる必要がある
それによって滞りのない「スムーズな流れ」となる
「空気の読めない1台(下手くそとか無知w)」が場を乱すだけで「全体の流れ」は止まってしまう、たった1台の
車によってとんでもない大渋滞を引き起こしたりもする
必ずしも、律儀に制限速度を「キチンと厳守する事」が「正しい運転」とはならない
312ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:30:39.42ID:kyc1rAMp0 レロレロ運転じゃなかった
313ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:32:41.40ID:Rt5O1a//0 うちの嫁はペーパードライバーでビビって、運転すると30kmしか出さない、MAX40km
怖くて運転させられない
そういうヤツもいるから、全部が悪気があるわけではない
怖くて運転させられない
そういうヤツもいるから、全部が悪気があるわけではない
314ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:33:25.34ID:8Z+zvq2R0 じゃ車線を塞ぐ駐車違反は免停だな
315ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:35:41.81ID:a+VLceCf0 あのなぁ
車っつーのは前がいたらそれより先に進めんのだ
速いのと遅いのどっちが迷惑かなんて誰でも知ってるだろ?
車っつーのは前がいたらそれより先に進めんのだ
速いのと遅いのどっちが迷惑かなんて誰でも知ってるだろ?
316ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:35:59.65ID:oKigMzr60 のろのろ行く奴は信号無視が多いのはなぜだろう?バカだからか?
317ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:38:06.97ID:MF0+U2tm0 >>10
クリープで動いてるだけだな
クリープで動いてるだけだな
318ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:40:54.15ID:MF0+U2tm0 >>61
勝手に裏道認定して住宅街をかっ飛ばすお前みたいなのが子供を跳ね飛ばすんだよ
勝手に裏道認定して住宅街をかっ飛ばすお前みたいなのが子供を跳ね飛ばすんだよ
319ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:41:54.98ID:a+VLceCf0 歩行者?
事故?
それは別の問題だ
全てを速度のせいにしすぎ
解決策は簡単
片側2車線以上の自動車専用道を作ればいい
道路財源払ってんのは主に車
文句は言えねーだろ
歩行者や自転車が車用に整備された道路を使う必要はねーんだよ
嫌ならカネ払え
事故?
それは別の問題だ
全てを速度のせいにしすぎ
解決策は簡単
片側2車線以上の自動車専用道を作ればいい
道路財源払ってんのは主に車
文句は言えねーだろ
歩行者や自転車が車用に整備された道路を使う必要はねーんだよ
嫌ならカネ払え
320ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:41:56.19ID:KGnkU8E40 >>311
片側一車線で反対車線ほとんど直進車なのに混む時間帯に
直進の道をふさいでわざわざ右折していくワゴン車の話か?。
渋滞作る原因なんてたくさんあるわな。
あんたもその原因つくっていたりしてなw
片側一車線で反対車線ほとんど直進車なのに混む時間帯に
直進の道をふさいでわざわざ右折していくワゴン車の話か?。
渋滞作る原因なんてたくさんあるわな。
あんたもその原因つくっていたりしてなw
321ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:41:57.27ID:9UH2Cyso0 >>308
高速道路の場合は50km以下になると最低速度違反になるから、そういう車は通報したら良いよ。
以前、40kmで長々と渋滞を作ってる車が居たから通報してナンバーを知らせたら、交機がすっ飛んできて止められてた。
高速道路の場合は50km以下になると最低速度違反になるから、そういう車は通報したら良いよ。
以前、40kmで長々と渋滞を作ってる車が居たから通報してナンバーを知らせたら、交機がすっ飛んできて止められてた。
322ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:43:49.76ID:FtH238If0 >>94
はっきり言うと27条での逮捕は無い
前例も無いし判例も無い
意図的に後続車を妨害していれば煽り運転として逮捕されるかもしれんが27条は無い
警察庁がそもそも法律上の最高速度が同じであれば適応しないとしてるので取締りも無いし逮捕者も出ない
どこぞの木端弁護士があれこれ言っても変わらない
27条使いたきゃどうにかして裁判までこぎつけるこったなw
はっきり言うと27条での逮捕は無い
前例も無いし判例も無い
意図的に後続車を妨害していれば煽り運転として逮捕されるかもしれんが27条は無い
警察庁がそもそも法律上の最高速度が同じであれば適応しないとしてるので取締りも無いし逮捕者も出ない
どこぞの木端弁護士があれこれ言っても変わらない
27条使いたきゃどうにかして裁判までこぎつけるこったなw
323ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:45:22.53ID:FtH238If0 27条で煽り運転を正当化できると考えてる馬鹿って結構いるのな
324ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:47:46.46ID:Pnis9PJ50 20年前くらいに茨城県の6号国道にも退勤ラッシュ時にいたらしいな
そのせいで石岡から水戸までとんでもない大渋滞だったとか
そのせいで石岡から水戸までとんでもない大渋滞だったとか
325ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:49:10.57ID:SDEAEl2w0 普通に抜くわ。
326ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:50:21.13ID:uA2wJ7//0 下道だったらバイクなんで信号ですり抜けるんで無問題ですわ
327ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:50:39.75ID:hsrbk8wH0 公道を円滑に走らないのは道路交通法違反だろ。
328ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:51:21.21ID:tMnDIXGL0 >>12
追い越し禁止のとこでやるだけ定期
追い越し禁止のとこでやるだけ定期
329ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:51:57.06ID:KDQ8F+Ki0 昔、山城新伍が低速違反で捕まってたな
330ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:52:29.43ID:b7s9t/gC0331ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:52:57.91ID:uA2wJ7//0 先で赤信号なのわかってて青になるまで止まりたくないからノロノロ走ってる自分は運転上手いと勘違いしちゃってる痛いやつは死んでくれていい
332ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:56:15.64ID:6BS+QHms0 乗用車か
避暑地とかいくと県道国道でもトラクターとかが20キロくらいで走ってる
避暑地とかいくと県道国道でもトラクターとかが20キロくらいで走ってる
333ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:57:34.67ID:6LdToC4W0 宮ケ瀬ダムの辺りか?
334ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 12:58:28.63ID:JM/XfoR60 追い越すと超絶煽り運転がはじまる
お決まりのパターン
お決まりのパターン
335ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:00:52.26ID:BanRsnaz0 焼き芋でも売ってるの?
336ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:01:59.57ID:5KFM7Ym80337ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:02:54.57ID:tMnDIXGL0 >>293
今清川村付近でノロノロやってる奴は2代目って事?
今清川村付近でノロノロやってる奴は2代目って事?
338ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:03:10.06ID:9SxpVPD90 >>12
行政処分1点かな?
行政処分1点かな?
339ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:04:46.81ID:K3MWxNLy0340ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:04:57.72ID:eCgaoMUl0 嫌がらせでしかない
341ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:08:32.79ID:37B59jiH0 >>337
こんなとこにも世襲ですか
こんなとこにも世襲ですか
342ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:09:14.86ID:tMnDIXGL0343ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:12:12.21ID:L9aywsg+0 神道系・意地悪・陰湿の国の日常
人様が不幸(不快)になるのであれば
自分が不幸(不快)になることも厭(いと)わない
人様が不幸(不快)になるのであれば
自分が不幸(不快)になることも厭(いと)わない
344ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:13:03.23ID:0qrf37wx0 >>254
それが嫌がらせじゃなくて道交法違反だってわからない、免許持ってないIDコロコロ工作員、乙
それが嫌がらせじゃなくて道交法違反だってわからない、免許持ってないIDコロコロ工作員、乙
345ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:14:00.75ID:h8yKLGjW0 バスも極度に遅い運転手がいて朝の通勤時はまじでイライラする。
自転車より遅いと思う
自転車より遅いと思う
346ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:15:15.13ID:EkEnsMpI0 ぶち抜いて終わりだろ?
ジジイはしんどけ
ジジイはしんどけ
347ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:16:43.96ID:K3MWxNLy0 >>342
ドラレコで余裕
ドラレコで余裕
348ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:17:08.22ID:Hom2qVmx0349ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:18:05.63ID:bd44xbxz0 ロケットランチャーでどーーんよ
350ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:18:08.25ID:xbikGO5H0351ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:18:42.37ID:Q4TDbFbG0 >>249
連続放火犯とかの思考に近いからヤバイ奴と思うよ
自分で点けた火で、消防やら警察やら住人やらが右往左往してるの見て、いま俺がこの状況を作り出した、みんな俺の手のひらの上のコマだ、って全能感でイッちゃうらしいので
連続放火犯とかの思考に近いからヤバイ奴と思うよ
自分で点けた火で、消防やら警察やら住人やらが右往左往してるの見て、いま俺がこの状況を作り出した、みんな俺の手のひらの上のコマだ、って全能感でイッちゃうらしいので
352ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:19:35.44ID:Ip83ouoy0 今までノロノロ運転でまともな人、1台しか遭遇していない
その1台は老夫婦が運転してて、信号の変わり目で加速したり変な減速もせず
一定の速度で走ってた
その1台は老夫婦が運転してて、信号の変わり目で加速したり変な減速もせず
一定の速度で走ってた
353ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:20:15.39ID:TaSJjEPh0 車社会は問題だらけなんだから、さっさと車やめたほうが健全だよ
大して好きでもない車で事故もしたくないだろ
どうやっても避けれない子供の飛出しとかでも「加害者」だぞ
「車がないと生活ができん」と抜かす馬鹿は年寄りになっても運転するのか?
車なんぞ車大好きな奴だけで十分
大して好きでもない車で事故もしたくないだろ
どうやっても避けれない子供の飛出しとかでも「加害者」だぞ
「車がないと生活ができん」と抜かす馬鹿は年寄りになっても運転するのか?
車なんぞ車大好きな奴だけで十分
354ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:21:48.86ID:ePvrVNxh0 >>11
コレでFA
コレでFA
355ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:22:43.57ID:PeLf6FL00 財務省のせいで道路や鉄道整備が遅れてる
356ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:22:54.56ID:t6fFgk8w0 ちょっと神奈川県清川村にドライブしに行ってくる
357ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:22:54.97ID:1s1RC3mn0 東京は日本じゃないから仕方ないね
東京人の知能は日本人の最低レベルより遥かに低い
東京人の知能は日本人の最低レベルより遥かに低い
358ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:28:24.57ID:lgb6HvcF0 このおじさんやばいよなw
しかも捕まらねーんだもの
しかも捕まらねーんだもの
359ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:28:59.35ID:jWMwNDXh0 >>349
反社チョッパリID:bd44xbxz0はさっさと精神病院に隔離されとけ
反社チョッパリID:bd44xbxz0はさっさと精神病院に隔離されとけ
360ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:33:40.47ID:jFl47dHQ0 >>2
別に、お前みたいな馬鹿に許してもらう必要はない。
別に、お前みたいな馬鹿に許してもらう必要はない。
361ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:34:49.10ID:sVDtSY9B0362ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:36:36.78ID:nGrspXCu0 ヒマな氷河期だろうな
363ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:39:41.46ID:p68ApjPY0 >>361
一般道における渋滞の原因は速度が遅いことではないが
一般道における渋滞の原因は速度が遅いことではないが
364ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:42:30.66ID:H67mKKqo0 >>361
理論的にはすべての車が自動運転になって連携すれば道路キャパ起因以外の渋滞は起こらない
理論的にはすべての車が自動運転になって連携すれば道路キャパ起因以外の渋滞は起こらない
365ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:47:21.61ID:N5YLOC040 10年間誰もそのおっさんを殴り倒すやつがいなかったのが不思議
366ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 13:47:58.39ID:Hom2qVmx0 >>363
車が多すぎることだよな
車が多すぎることだよな
367ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:00:45.54ID:UZzf1IXj0 昔は右翼がよくゆっくり走って渋滞させてたな
368ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:03:39.15ID:odfIdwte0369ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:07:38.83ID:8zxQtx8Q0 >>368 暴対法
370ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:13:21.63ID:3RqbgPhk0 譲らないと行けないのは「制限速度を守ってる車」に対して有効だからな。
速度違反には譲る必要はない。まぁ、そういうやつはたいていやばいやつだから命が惜しければ譲ったほうがいいけど。
速度違反には譲る必要はない。まぁ、そういうやつはたいていやばいやつだから命が惜しければ譲ったほうがいいけど。
371ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:17:07.82ID:3RqbgPhk0 >>370
訂正、制限速度ではなく最高速度でした。
訂正、制限速度ではなく最高速度でした。
372ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:17:31.34ID:RwvSlGR00 えー、この爺まだ捕まってなかったのか。神奈川県警はほんと仕事しねえな
373ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:20:13.99ID:nbTJr0fT0 普通に交通妨害行為だろ!厳しく対処しろよ!
374ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:24:39.18ID:nbTJr0fT0 一般道や高速道路の制限速度を引き上げると言うのはどうなった?
上げても安全と思われる道路は早く変えろよ!
上げても安全と思われる道路は早く変えろよ!
375ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:26:28.47ID:Hn1fq88+0 >>331
バイクですり抜けててサンキュー事故で轢かれてすっ飛ぶ映像が見えるわ
バイクですり抜けててサンキュー事故で轢かれてすっ飛ぶ映像が見えるわ
376ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:27:34.20ID:ymddaFoT0 トラクターと思えばいい
377ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:35:13.18ID:aI7EYJoz0378ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:38:15.24ID:K3MWxNLy0379ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:39:25.60ID:aI7EYJoz0380ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:40:14.92ID:VVyLqoBI0 やっぱ清川村の話だったw
381ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:40:44.52ID:aI7EYJoz0 >>378
常識を誰が判断すんだって聞いてるんだがなww
常識を誰が判断すんだって聞いてるんだがなww
382ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:41:45.65ID:aI7EYJoz0 人は都合が悪くなると常識って必ず連呼するww
383ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:43:10.41ID:supoKIsb0 >>328
進路を譲る義務があることには変わらん
進路を譲る義務があることには変わらん
384ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:45:33.11ID:supoKIsb0385ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:45:48.07ID:ZzWmTZ7o0 第一条 この法律は、道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする。
386ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:46:28.07ID:YX2OMslK0 普通近所の人が
タイヤに穴開けたり制裁するよね
タイヤに穴開けたり制裁するよね
387ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:48:18.84ID:sD0VsIJf0 海老名は代々ガイジが多いから運転もやばい
388ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:49:15.39ID:ulFYGCbW0389ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:50:44.65ID:zp5epoA+0 二度とやろうと思わないようにフクロにしちまえばいいのに
390ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:50:50.91ID:K3MWxNLy0391ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:52:29.45ID:JM/XfoR60 抜かしたら報復が来るから賢いやつは抜かさない
392ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:52:52.69ID:go2wCajN0 こういう奴に私人逮捕系youtuberが凸ればいいんだよ
393ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:52:58.25ID:K3MWxNLy0 >>381
警察に決まってんだろ
警察に決まってんだろ
394ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:57:24.23ID:JrSdjObx0 何が「逆」だよ
煽り運転そのものだろ…そのジジイレベルに頭おかしいんか
煽り運転そのものだろ…そのジジイレベルに頭おかしいんか
395ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 14:57:25.07ID:aI7EYJoz0396ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 15:02:30.91ID:QjS+o49e0 自転車車道通行と矛盾するな
いいかげんにしろよバカ
いいかげんにしろよバカ
397ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 15:03:54.11ID:HwREeVhl0 逆ってなんの逆だよ。そのままで普通に煽り運転だろ。
398ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 15:04:03.63ID:zppkkwDV0 逆あおり運転って言うのか?
普通にあおり運転の一種だと思ってた
普通にあおり運転の一種だと思ってた
399ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 15:04:54.48ID:qpR5jGim0 法定速度道路で10キロは50キロで逆走してるのと同じくらい危険なんよな
400ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 15:06:03.78ID:EAp8Js1i0 さすがに10キロじゃないがノロノロのおばちゃんはたまに見るな
401ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 15:07:11.52ID:ReC5BWOd0 外人の乗ったレンタカーがずっとローの状態で走ってるのは見たことあるな
402ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 15:07:18.55ID:aI7EYJoz0403ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 15:12:32.08ID:aI7EYJoz0 ID:K3MWxNLy0
道路を制限速度以下で走行している場合必ず後続車に譲らなければならない
さーて〇か✕か答えはどっちだよ?
道路を制限速度以下で走行している場合必ず後続車に譲らなければならない
さーて〇か✕か答えはどっちだよ?
404ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 15:14:03.57ID:LtWZ+QNR0 >>158
大渋滞を引き起こした自転車が進路を譲る義務を果たしていないので違反になる。悪質な場合だと往来妨害だね。
大渋滞を引き起こした自転車が進路を譲る義務を果たしていないので違反になる。悪質な場合だと往来妨害だね。
405ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 15:22:17.43ID:ioyGbqQu0 左折する時とか減速徐行に入った時に白バイがキュイ~ン!
はい、速度下限違反ね
とか起こりそう
はい、速度下限違反ね
とか起こりそう
406ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 15:22:56.01ID:AIcyupfw0 真冬の北海道で朝の通勤時間帯、片側二車線のど真ん中でノロノロ運転してる車がいたんだけど、凍結してて怖いのか、仕方ないなと思って生暖かく見守りながら後ろを走行
交差点で横に並んだらキモいじじいがスマホでニヤニヤしながら通話してて思っクソ殺意湧いたな
事故ると迷惑なんで知らん間に崖下とか落ちて死んでて欲しい
交差点で横に並んだらキモいじじいがスマホでニヤニヤしながら通話してて思っクソ殺意湧いたな
事故ると迷惑なんで知らん間に崖下とか落ちて死んでて欲しい
407ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 15:29:21.88ID:ZyN70g0G0 追い越し禁止が多すぎなんよ
408ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 15:37:51.28ID:nsUPs+Sb0 >>398
俺は煽られ屋と呼んでるぞ
俺は煽られ屋と呼んでるぞ
409ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 15:45:01.81ID:arIKB73z0 ノロノロ走って後ろの車をイライラさせて煽り運転を誘発して動画を投稿するクズもいるよね
410ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 15:55:20.27ID:z7DVpjk40 まあ、制限速度付近で走ってるようなのはそれが本来の姿なんだって事で諦めるしか無いでしょう
警察に通報しても「何か問題でも?」ってなるだけでしょうし
警察に通報しても「何か問題でも?」ってなるだけでしょうし
411ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:00:04.39ID:U/s44N/r0 >>2
みだりに交通の流れを乱してはいけない
みだりに交通の流れを乱してはいけない
412ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:04:45.29ID:QvlWlpU70 ノロノロ運転とか見ても大丈夫かなと心配になるだけだわ
道に迷ってるのかもしれんし
ってか、毎日運転しててもほぼ出会った事がないから、出会ってもおそらくあおり運転とは思わんな
道に迷ってるのかもしれんし
ってか、毎日運転しててもほぼ出会った事がないから、出会ってもおそらくあおり運転とは思わんな
413ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:05:50.64ID:eQNBp4nH0 >>1
「逆煽り」とか持ち出すまでもなく、
> 追い越されそうになると急にスピードを上げ、追い越そうとするクルマをクラクションで威嚇し、ハイビームのまま走行するなど
この時点で単なる「普通の煽り運転」だわな。
「逆煽り」とか持ち出すまでもなく、
> 追い越されそうになると急にスピードを上げ、追い越そうとするクルマをクラクションで威嚇し、ハイビームのまま走行するなど
この時点で単なる「普通の煽り運転」だわな。
414ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:08:21.20ID:L9aywsg+0 神道系の国の日常
人様が不幸(不快)になるのであれば
自分が不幸(不快)になることも厭(いと)わない
人様が不幸(不快)になるのであれば
自分が不幸(不快)になることも厭(いと)わない
415ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:09:36.34ID:wWaTU83k0 教習所で制限速度より遅く走るのは素晴らしいと教わった
416ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:09:50.09ID:ytHTQsR/0 あおり運転か
417ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:11:25.70ID:Oa+Ra9gP0418ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:12:03.19ID:9aDn+2vf0 慎重な運転ではあるけど
遅すぎるのも問題だな、前後の流れを無視して渋滞を引き起こしてるしw
遅すぎるのも問題だな、前後の流れを無視して渋滞を引き起こしてるしw
419ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:13:42.13ID:e4fjq6bh0 これ去年だかニュースで見たことあるよ
待ちきれない車がオレンジラインで追い越したら(もちろん違反なんだけど)
このじじい、クラクション鳴らしながらスピード出して追いかけていった
一部始終がトラックだかのドラレコに残ってた
つまり、故意にやってる
待ちきれない車がオレンジラインで追い越したら(もちろん違反なんだけど)
このじじい、クラクション鳴らしながらスピード出して追いかけていった
一部始終がトラックだかのドラレコに残ってた
つまり、故意にやってる
421ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:15:39.31ID:qE8UjxGc0 普通に制限速度守って運転すると煽るバカもいる。
多少制限より超えてがほとんどなんだけど
多少制限より超えてがほとんどなんだけど
422ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:17:28.02ID:2X+yN0Ne0 選挙カーが糞むかつく
423ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:17:30.20ID:ekjPdb2K0 こういうクソジジイむかつくわ〜〜
424ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:17:38.56ID:ycvyC6a/0425ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:18:24.92ID:+vs0G/gI0 >>421
いわゆるユーザ車検をやった時スピードメーターっていい加減と思ったことはある
いわゆるユーザ車検をやった時スピードメーターっていい加減と思ったことはある
426ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:20:34.07ID:9JTf3+Rg0 逆って何よ立派な煽り運転だろ危険運転なんだから逮捕しろよ
427ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:21:54.47ID:kPgKUUBA0 時々メッチャ車間詰めてくるバカいるからそういう時は徹底して制限速度遵守してやる
大抵諦めてアホみたいに車間取るようになるけど
だったら最初から詰めるなっつーの
大抵諦めてアホみたいに車間取るようになるけど
だったら最初から詰めるなっつーの
428ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:24:11.64ID:4ywjeiE50 道路交通法第一条に
道路における危険を防止しその他交通の安全と円滑をはかり・・・とあるので
危険の防止・安全が満たされた場合円滑性(過度に他の交通に迷惑をかけるような遅いスピードで走行しない)を求めなければならない
まぁ罰則はないわけなんだが
道路における危険を防止しその他交通の安全と円滑をはかり・・・とあるので
危険の防止・安全が満たされた場合円滑性(過度に他の交通に迷惑をかけるような遅いスピードで走行しない)を求めなければならない
まぁ罰則はないわけなんだが
429ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:24:22.22ID:F3u525ru0 >>427
頭悪そうw
頭悪そうw
430ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:32:04.09ID:cXGTN1uy0 スマホいじりながらノロノロ走ってる奴めちゃくちゃ多いわ
大抵20代ぐらいの奴
大抵20代ぐらいの奴
431ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:33:47.04ID:tMnDIXGL0432ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:35:18.10ID:LpSGGzB10 田舎はノロノロ爺さん婆さんの軽トラだらけ
ノロノロのくせに停止線止まらなかったり突然止まってバックしたり
決して安全運転ではない。むしろ逆
ノロノロのくせに停止線止まらなかったり突然止まってバックしたり
決して安全運転ではない。むしろ逆
433ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:36:39.16ID:ROOQydc20 遅いのも迷惑だが
最近右折でセンターに寄らない車が
年齢関係なく増えてる気がする
もしかして自動車学校で
教えなくなったのかと思うくらい
最近右折でセンターに寄らない車が
年齢関係なく増えてる気がする
もしかして自動車学校で
教えなくなったのかと思うくらい
434ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:39:18.95ID:83Ea+2E30 >>1
「追い越されそうになると急にスピードを上げ、」
ちょっと違うけど、自動車専用道路とかで追越車線のある区間だけ速度上げる車も迷惑。
一車線だと怖くて速度上げられないけど二車線になると何故か安心して速度を上げてしまうらしいけど、怖くて速度上げられないのはともかく、後続車が追い越そうとしてるんだからそのまま速度を維持しておけよ、と思う。
「追い越されそうになると急にスピードを上げ、」
ちょっと違うけど、自動車専用道路とかで追越車線のある区間だけ速度上げる車も迷惑。
一車線だと怖くて速度上げられないけど二車線になると何故か安心して速度を上げてしまうらしいけど、怖くて速度上げられないのはともかく、後続車が追い越そうとしてるんだからそのまま速度を維持しておけよ、と思う。
435ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:44:56.93ID:QdV6wfaD0 >>433
それ以上に左折で右に寄るカスが増えてウザい
それ以上に左折で右に寄るカスが増えてウザい
436ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:47:58.45ID:0aYfb84f0 >>296
道交法の条文には
最高速度に関係なく追いついた車両より遅いんなら進路を譲れとしか書いてない。
除外規定もない。
杓子定規に解釈して、道交法の目的も考慮した場合は制限速度きっちりで走っていたとしても後続が明らかに自分より速いんなら譲るほうが好ましいだろう。
付け加えると制限速度きっちりでも運転技能や車の性能で一定区間を走行する速さは変わる。
また速度計の誤差で相手の車は制限速度きっちりではない可能性がある。
道交法の条文には
最高速度に関係なく追いついた車両より遅いんなら進路を譲れとしか書いてない。
除外規定もない。
杓子定規に解釈して、道交法の目的も考慮した場合は制限速度きっちりで走っていたとしても後続が明らかに自分より速いんなら譲るほうが好ましいだろう。
付け加えると制限速度きっちりでも運転技能や車の性能で一定区間を走行する速さは変わる。
また速度計の誤差で相手の車は制限速度きっちりではない可能性がある。
437ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:49:34.07ID:sVDtSY9B0 >>404
左側端さえ走っていれば、自転車は進路を譲る義務はないんだよね
左側端さえ走っていれば、自転車は進路を譲る義務はないんだよね
438ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 16:56:19.33ID:YWFWSCef0 >>427
夜間で後方からのハイビーム煽りを食らった場合も
制限速度をメーター準拠で遵守して対応だな
ちなアナログメーターの数値はOBD2で取得できる速度の値より高い値で示されるから
実際は制限速度以下にw
夜間で後方からのハイビーム煽りを食らった場合も
制限速度をメーター準拠で遵守して対応だな
ちなアナログメーターの数値はOBD2で取得できる速度の値より高い値で示されるから
実際は制限速度以下にw
439ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 17:00:10.85ID:0aYfb84f0440ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 17:02:15.28ID:/riT03NU0 耕運機
と同じ走行速度では
認めないといけない
というルール
と同じ走行速度では
認めないといけない
というルール
441ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 17:02:43.17ID:/riT03NU0 馬
でも
でも
442ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 17:06:29.62ID:ekjPdb2K0 夜、ライトも点けずに走ってるアホも逮捕してほしい
あいつらは頭おかしい
あいつらは頭おかしい
443ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 17:12:51.61ID:Tww3k4gI0444ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 17:18:24.86ID:wx14ftEe0 これがOKなら道いっぱいに広がってゆっくり走ってる暴走族も問題ないの?
445ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 17:20:48.93ID:I9TN8DQe0 正当な理由があればいいんじゃね
446ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 17:21:54.36ID:WtLhoqjf0 答えは箱根駅伝!
447ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 17:23:50.04ID:EcM4H/GG0 >>444
今は妨害運転罪になるよ
今は妨害運転罪になるよ
448ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 17:24:06.02ID:4qlU97150 近所に居たらストレスやばそう
449ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 17:25:27.06ID:QH1CbOvY0 >>1
10年も放置するとか、日本人は甘いのか馬鹿なのか
10年も放置するとか、日本人は甘いのか馬鹿なのか
450ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 17:27:04.72ID:e4fjq6bh0451ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 17:34:37.99ID:0aYfb84f0 >>437
自転車は除くという除外規定はないし、追い越しのために安全な余地がない場合は『できる限り左側端』に寄らなければならない。
更に義務として定められているのは【進路を譲らなければならない】のであって、漫然と大渋滞を引き起こしたまま左端を走行し続けて良いわけではない。
自転車は除くという除外規定はないし、追い越しのために安全な余地がない場合は『できる限り左側端』に寄らなければならない。
更に義務として定められているのは【進路を譲らなければならない】のであって、漫然と大渋滞を引き起こしたまま左端を走行し続けて良いわけではない。
452ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 17:37:06.33ID:1NG0Xjsq0 常に時速30kmで走行する有名なおっさんいるわ。
本人は全然悪気無く、安全運転してるつもり。
ただ、周りを不必要にイライラさせて事故を誘発させかねんからまともな法定速度で走行出来ないなら運転しないで欲しい。
本人は全然悪気無く、安全運転してるつもり。
ただ、周りを不必要にイライラさせて事故を誘発させかねんからまともな法定速度で走行出来ないなら運転しないで欲しい。
453ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 17:37:15.27ID:MW3ZH/9h0 10キロはないわー
動悸しそうな時は高速を制限速度くらいでゆっくり走ることはあるけど
動悸しそうな時は高速を制限速度くらいでゆっくり走ることはあるけど
454ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 17:41:00.49ID:1NG0Xjsq0 俺は無用なトラブルは嫌だから、取締られない程度に法定速度プラスチョイの速度であとは周りの流れとかも見て速度調整してるけど、後ろから速い車が来てるの気付いたら見通し良い安全に追い越しさせれる場所で譲る様にしてるわ。
とにかくくっついて走られるの凄く嫌だから先に行かせる。
大抵の車はハザードでお礼してくれる。
追い付いてくる車に急病人が乗ってるかもとか、その他何か緊急事態で急いでるのかもと思えば気持ちよく先に行かせてあげようって気になる。
とにかくくっついて走られるの凄く嫌だから先に行かせる。
大抵の車はハザードでお礼してくれる。
追い付いてくる車に急病人が乗ってるかもとか、その他何か緊急事態で急いでるのかもと思えば気持ちよく先に行かせてあげようって気になる。
455ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 17:41:43.34ID:Cxmn1JrT0456ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 17:46:11.88ID:ceSwNlZj0 >>453
田舎じゃ高速で40kmとか普通に居るけどな、爺婆以外でトレーラーヘッドとかな。
田舎じゃ高速で40kmとか普通に居るけどな、爺婆以外でトレーラーヘッドとかな。
457ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 17:49:36.60ID:S8PQQNjp0 >>456
田舎だと高速と言う名の70-80km/h自動車専用道路(最低速度規定無し)の可能性が
田舎だと高速と言う名の70-80km/h自動車専用道路(最低速度規定無し)の可能性が
458ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 17:51:42.56ID:e4fjq6bh0459ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 17:56:56.63ID:ceSwNlZj0 >>457
片側1車線でそれは無いだろ
片側1車線でそれは無いだろ
460ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 17:59:15.12ID:0aYfb84f0461ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 18:04:52.73ID:Cxmn1JrT0462ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 18:05:42.12ID:TsRg+gMt0463ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 18:10:56.43ID:2t0zqN620 毎日運転してるが2回くらい遭遇したことある
埼玉行った時ずーっと軽トラが10キロくらいで走ってて後ろ超渋滞
埼玉行った時ずーっと軽トラが10キロくらいで走ってて後ろ超渋滞
464ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 18:40:45.58ID:15VaZ8H70 速度10kmだから安全運転!
と思ってるんだろうけど
周りの流れを乱す運転は危険運転です
他の運転手をイライラさせるというのも
自分の身が危険に近づいているのです
危険な運転なのです
と思ってるんだろうけど
周りの流れを乱す運転は危険運転です
他の運転手をイライラさせるというのも
自分の身が危険に近づいているのです
危険な運転なのです
465ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 18:46:25.01ID:5aveYW+b0 車だなんだいうけど歩行者同士と基本的には
同じだろ譲り合いの気持ちや周りが見えてるかどうか
同じだろ譲り合いの気持ちや周りが見えてるかどうか
466ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 18:47:10.40ID:5aveYW+b0467ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 18:47:21.54ID:T0s5w2T80 >>461
お前は無免許か?
道交法には【できる限り左側端に寄って】と規定されたルールが幾つかあるんだが?
代表的なのが左折や軽車両の右折と道路に停車(又は駐車)させる時だ。
道交法で【できる限り左側端に寄って】と書かれている場合は通常の自転車の走行位置より更にギリギリ左側端に寄れという意味だ。 基本的に徐行や停止が必要になるくらい端に寄れということになる。
『進路を譲らなければならない』という義務は後ろから緊急自動車が来たときと同じだ。(※緊急自動車の場合は左側端に寄る義務は書かれていない)
お前は無免許か?
道交法には【できる限り左側端に寄って】と規定されたルールが幾つかあるんだが?
代表的なのが左折や軽車両の右折と道路に停車(又は駐車)させる時だ。
道交法で【できる限り左側端に寄って】と書かれている場合は通常の自転車の走行位置より更にギリギリ左側端に寄れという意味だ。 基本的に徐行や停止が必要になるくらい端に寄れということになる。
『進路を譲らなければならない』という義務は後ろから緊急自動車が来たときと同じだ。(※緊急自動車の場合は左側端に寄る義務は書かれていない)
468ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 18:47:44.67ID:h0qp06GA0469ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 18:50:16.01ID:5aveYW+b0 狭い道やエスカレーターで急いでるのに
目の前のやつがあえてちんたらしてたらどう思うよ
そういうのと同じことだよ
目の前のやつがあえてちんたらしてたらどう思うよ
そういうのと同じことだよ
470ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 19:00:19.93ID:u8Z90xs90 しかしこんなの10年も続けてたら
ガチ切れした奴にボコボコにされそうなもんだけど
案外みんなおとなしいもんだな
まだまだ日本は安全だよ
ガチ切れした奴にボコボコにされそうなもんだけど
案外みんなおとなしいもんだな
まだまだ日本は安全だよ
471ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 19:02:11.51ID:OibSKBef0 >>2
追い付かれた車両の義務違反
追い付かれた車両の義務違反
472ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 19:07:58.33ID:343oLxqr0 >>328
端に寄せて停止
端に寄せて停止
473ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 19:08:07.99ID:sVDtSY9B0 >>451
道路交通法の第二十二条第一項の規定に基づく政令で定める最高速度が、自転車に対して規定されていないので、第二十七条の他の車両に追いつかれた車両の義務の対象外なんだよね
道路交通法の第二十二条第一項の規定に基づく政令で定める最高速度が、自転車に対して規定されていないので、第二十七条の他の車両に追いつかれた車両の義務の対象外なんだよね
474ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 19:10:42.27ID:Cxmn1JrT0 >>467
「できる限り左側端に」は車両に求められてるのであって、「左側端に寄って」が出来ない場合を含むから
つまり厳密に左側端に寄れない車両を除外するという意味だね
https://roadbike-navi.xyz/archives/24032/
自転車は自転車同士追い抜く時以外は元々左側端を走る事になってるんだから関係ない
「できる限り左側端に」は車両に求められてるのであって、「左側端に寄って」が出来ない場合を含むから
つまり厳密に左側端に寄れない車両を除外するという意味だね
https://roadbike-navi.xyz/archives/24032/
自転車は自転車同士追い抜く時以外は元々左側端を走る事になってるんだから関係ない
475ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 19:14:31.12ID:343oLxqr0 で10キロおじさんの現在は?
476ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 19:17:46.99ID:4GvATlvu0 大名行列とは言うけどな
477ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 19:25:01.17ID:aI7EYJoz0 屋台曳いてる奴はどうなんだ?
478ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 19:34:56.93ID:aI7EYJoz0 福岡市屋台基本条例施行規則
第7条
屋台の規格は、客席、調理場及び器材置場並びに囲いを含めて、間口3メートル以内、奥行2.5メートル以内とすること
だってさ⊂(・∀・)⊃ヤッT!
第7条
屋台の規格は、客席、調理場及び器材置場並びに囲いを含めて、間口3メートル以内、奥行2.5メートル以内とすること
だってさ⊂(・∀・)⊃ヤッT!
479ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 19:39:28.10ID:aI7EYJoz0 (´▽`*)アハハ
軽自動車の規格は「サイズ」と「エンジン排気量」が定められています。 2021年現在の規格の規定は、サイズが全長3.4m・全幅1.48m・全高2.0m以下
だって
軽自動車の規格は「サイズ」と「エンジン排気量」が定められています。 2021年現在の規格の規定は、サイズが全長3.4m・全幅1.48m・全高2.0m以下
だって
480ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 19:45:07.33ID:mTMAPNAh0 >>468
交通ルールを知らないの?
交通ルールを知らないの?
481ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 19:49:24.24ID:TsRg+gMt0 >>473
道交法制定時は軽車両は他の車種に追いつかれたら譲らなきゃならなかったんだけど
いつの間にか消えちゃったんだな
制定当初には↓のような条文があったんだ
第十八条 車両相互の間の通行の優先順位は、次の順序による。
一 自動車(自動二輪車及び軽自動車を除く。)及びトロリーバス
二 自動二輪車及び軽自動車
三 原動機付自転車
四 軽車両
道交法制定時は軽車両は他の車種に追いつかれたら譲らなきゃならなかったんだけど
いつの間にか消えちゃったんだな
制定当初には↓のような条文があったんだ
第十八条 車両相互の間の通行の優先順位は、次の順序による。
一 自動車(自動二輪車及び軽自動車を除く。)及びトロリーバス
二 自動二輪車及び軽自動車
三 原動機付自転車
四 軽車両
482ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 19:50:53.72ID:XzyCZDOd0 >>469
お前が急いでいるとかどうでも良いわ
お前が急いでいるとかどうでも良いわ
483ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 20:09:05.36ID:mTMAPNAh0484ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 20:11:26.06ID:FNMP8jGg0 どんなクズだよ
485ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 20:15:02.60ID:mTMAPNAh0 >>474
違うぞ。通常走行位置より更に左側端まで寄れという意味だ。
免許を取るときに教習所で習うはずだが?
それに果たさなければならないのは
【進路を譲らなければならない】という部分だから
後ろに大渋滞を引き起こしたまま漫然と走行を続けているのは違反だよ。
自分より速い後続車両を先に行かせる必要と義務がある。
違うぞ。通常走行位置より更に左側端まで寄れという意味だ。
免許を取るときに教習所で習うはずだが?
それに果たさなければならないのは
【進路を譲らなければならない】という部分だから
後ろに大渋滞を引き起こしたまま漫然と走行を続けているのは違反だよ。
自分より速い後続車両を先に行かせる必要と義務がある。
486ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 20:25:22.18ID:Cxmn1JrT0 >>485
違わない。元々左側端を走る自転車に「できる限り左側端に寄れ」は矛盾でしかない
「できる限り」とは、左折時に「出来ない時は寄らなくてもいい」大型車や駐停車があった場合等自動車への文言。
https://roadbike-navi.xyz/archives/24032/
違わない。元々左側端を走る自転車に「できる限り左側端に寄れ」は矛盾でしかない
「できる限り」とは、左折時に「出来ない時は寄らなくてもいい」大型車や駐停車があった場合等自動車への文言。
https://roadbike-navi.xyz/archives/24032/
487ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 20:27:00.39ID:gcOxyaEl0 違反だけど通報するヤツいねーよな
488ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 20:27:59.59ID:1NG0Xjsq0 >>458
譲った相手からお礼のサインあると嬉しい気持ちになるなw
譲った相手からお礼のサインあると嬉しい気持ちになるなw
489ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 20:28:47.06ID:gcOxyaEl0 一般道は知らんけど高速は50km/hだっけ
490ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 20:30:00.46ID:Lo9N3o5N0 抜けばいいのに
491ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 20:31:17.51ID:1NG0Xjsq0 呪呪運転
492ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 20:43:15.11ID:h0qp06GA0493ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 20:43:37.89ID:XzyCZDOd0 それにしても、ドラレコが当たり前の時代によくやるね
中国みたいな監視社会の方がみんなお利口さんして良いかも
中国みたいな監視社会の方がみんなお利口さんして良いかも
494ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 20:43:51.74ID:XzyCZDOd0 それにしても、ドラレコが当たり前の時代によくやるね
中国みたいな監視社会の方がみんなお利口さんして良いかも
中国みたいな監視社会の方がみんなお利口さんして良いかも
495ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 20:45:04.44ID:h0qp06GA0496ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 20:45:25.85ID:PxDt51MP0 追い付かれたら譲る法律
497ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 20:54:17.83ID:lDCvSWQ50 まさに今日新大宮バイパスを30km以下で延々走るAQUAがいたわ。
初心者で地方ナンバーだったがあれは流れを乱すし絶対ダメだ。
初心者で地方ナンバーだったがあれは流れを乱すし絶対ダメだ。
498ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 20:56:06.92ID:Tww3k4gI0 追い越し車線を走り続けること自体が違反
499ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 20:57:28.69ID:ggkYetJM0 >>486
【進路を譲らなければならない】という文字が読めないのか?
【進路を譲らなければならない】という文字が読めないのか?
500ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 20:58:00.86ID:lDCvSWQ50 >>498
一般道に追い越し車線なんかないけどな
一般道に追い越し車線なんかないけどな
501ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 20:58:38.54ID:UuM5aMCg0 頑なに俺は制限速度守ってるとか法令順守とかいって
意地はる馬鹿
更に後続車への意地悪はするが思いやりの欠片もないダメ人間
ドライブレコーダーが出来て煽り運転の動画をアップするがその原因作ったのはお前だよ
意地はる馬鹿
更に後続車への意地悪はするが思いやりの欠片もないダメ人間
ドライブレコーダーが出来て煽り運転の動画をアップするがその原因作ったのはお前だよ
502ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 20:58:47.08ID:POlbe0wW0 逆でもなんでもなく煽りだよ
503ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 21:02:38.35ID:UuM5aMCg0 俺は煽り後続車が近づいたらアクセル緩めて左にウインカー出して先に行かせる事を心がけているわ
504ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 21:03:41.61ID:ggkYetJM0 >>495
追い越しや右折をしないのに右側車線を走るのも違反だが?
追い越しや右折をしないのに右側車線を走るのも違反だが?
505ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 21:10:52.01ID:+UEp/m+J0 >>500
一般道でも正当な理由もなく右車線を走り続けるのは違反だぞ。
一般道でも正当な理由もなく右車線を走り続けるのは違反だぞ。
506ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 21:13:30.77ID:ucFkjRDj0 速度安定しない人いるよね
60以上出したと思ったら下がってまた60に戻るみたいなの
そういうやつが前にいるとすごく走りにくいから抜く
60以上出したと思ったら下がってまた60に戻るみたいなの
そういうやつが前にいるとすごく走りにくいから抜く
507ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 21:14:56.80ID:XzyCZDOd0 >>503
うむ、ご苦労
うむ、ご苦労
508ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 21:19:46.36ID:N/q4Vv2Q0 低速で譲らないのは違反です
『追いつかれた車両の義務違反』
『追いつかれた車両の義務違反』
509ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 21:20:05.99ID:h0qp06GA0510ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 21:20:27.30ID:UuM5aMCg0 片側1車線のセンターライン黄色だと追い越し出来ないだろ
制限速度いっぱい出していても煽り運転がいれば左に少しずれて先に行かせてやれ心の余裕を持つんだ
制限速度いっぱい出していても煽り運転がいれば左に少しずれて先に行かせてやれ心の余裕を持つんだ
511ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 21:22:12.77ID:UuM5aMCg0 >>逆にバカは相手にしない方が賢明だぞ
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 無条件駆除でええやろ
へノ ノ
ω ノ
>
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 無条件駆除でええやろ
へノ ノ
ω ノ
>
513ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 21:23:39.47ID:+OkVSvay0 時速10キロなら消化器でバーっとやれば良い。
窓開いてたら楽しい事になる。
窓開いてたら楽しい事になる。
514ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 21:36:47.35ID:cw4SuMFh0 公共交通機関の無い高齢者の移動手段の乗り物のビジネスチャンスじゃん
税金優遇のスピードの遅いECOな乗り物作ればいい
税金優遇のスピードの遅いECOな乗り物作ればいい
515ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 21:36:59.93ID:n/8V/Ud70 近所のよく使う道路は信号機が全く無いので、近年近道として一気に通行量が増えている。住宅街にあるので制限速度は30キロ。
でもたいていの車は完全な違反だが、50キロ近く出して走行している。
自分は交通ルール遵守なので、遅いと思いながら制限速度30キロで走っていたが、後続車にパッシングや一車線なのに無理な追い越しをされて嫌な思い危険な思いをよくしている。
最近では減点にならない40キロ近く出す時もあるが、自転車や歩行者の急な飛び出しもありえるので、どうしたらいいのかかなり悩んでいる。
でもたいていの車は完全な違反だが、50キロ近く出して走行している。
自分は交通ルール遵守なので、遅いと思いながら制限速度30キロで走っていたが、後続車にパッシングや一車線なのに無理な追い越しをされて嫌な思い危険な思いをよくしている。
最近では減点にならない40キロ近く出す時もあるが、自転車や歩行者の急な飛び出しもありえるので、どうしたらいいのかかなり悩んでいる。
516ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 21:40:59.13ID:Cxmn1JrT0517ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 21:47:29.81ID:bmTY++Y80 朝の通勤でやってると会社特定されて電話凸されないのかな
コンビニや住宅街ショートカットするSUZUKIの黒い軽自動車の奴見なくなったな
右折車線空いてるとそっち行って青信号になったとたん、猛スピードで直進の先頭割り込んだり、小さい事ばかりしてたな
コンビニや住宅街ショートカットするSUZUKIの黒い軽自動車の奴見なくなったな
右折車線空いてるとそっち行って青信号になったとたん、猛スピードで直進の先頭割り込んだり、小さい事ばかりしてたな
518ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 21:51:35.22ID:bmTY++Y80 宮崎文夫とか一連の煽り運転事故続いた後、青信号になって先頭車両が発進しなくてもクラクション鳴らす事めったにないし
車線変更する時も気を遣ってる感じになった
車線変更する時も気を遣ってる感じになった
519ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 22:00:47.87ID:bwyKPHBy0 法律の不備が色々。
左側端に寄ったら追い越しできる前提だし。
車列の最後尾を走ってて追いつかれたら?とか。
渋滞で追い越し車線を走り続けるのは?
法律には書いてないが渋滞なら仕方ないと警察も含めて合意があると思うが、30キロで流れてたら?50キロなら?80キロなら?
左側端に寄ったら追い越しできる前提だし。
車列の最後尾を走ってて追いつかれたら?とか。
渋滞で追い越し車線を走り続けるのは?
法律には書いてないが渋滞なら仕方ないと警察も含めて合意があると思うが、30キロで流れてたら?50キロなら?80キロなら?
520ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 22:05:00.35ID:Hn1fq88+0521ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 22:07:08.72ID:AKwaPWbl0 死んで消えたのその人?
522ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 22:08:09.90ID:FOMDRaI70 ムシャクシャしてる時には地元の50㌔ハミ禁一車線道路を延々30㌔で走って後続車団子にしてストレス解消してる
こっちは安全運転してるだけなんだから兎や角言われる筋合いないわ
こっちは安全運転してるだけなんだから兎や角言われる筋合いないわ
523ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 22:11:18.71ID:9+Qq3C890 そりゃ違反だよ
道交法で、後ろから自車より早い車が接近した時は進路を譲りましょう、とある
法定速度らあくまで目安
自分が法定速度ピッタリ守るのはいいが、他車が速度超過する事を妨害する権利はない、という解釈
それを捕まえるのは警察
10km/hなんて安全運転義務違反だし、交通を麻痺させてる
道交法で、後ろから自車より早い車が接近した時は進路を譲りましょう、とある
法定速度らあくまで目安
自分が法定速度ピッタリ守るのはいいが、他車が速度超過する事を妨害する権利はない、という解釈
それを捕まえるのは警察
10km/hなんて安全運転義務違反だし、交通を麻痺させてる
524ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 22:22:59.82ID:18vr+kJs0 そもそも道路交通法第一条の「円滑な交通を阻害してはいけない」ってとこにもろに違反してんだろ
525ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 22:27:39.43ID:mKuMlcC40 追い抜くと加速して煽り始めるんだっけ
マジキチだよな
マジキチだよな
526ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 22:37:33.13ID:XzyCZDOd0527ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 22:45:19.22ID:OiZc+RVr0 トラクターでトレーラーハウスを牽引して日本一周するのが夢
でも小型特殊だから時速10キロちょっとしかでない
ちょっと迷惑をかけるけど、温かく見守ってくれ
でも小型特殊だから時速10キロちょっとしかでない
ちょっと迷惑をかけるけど、温かく見守ってくれ
528ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 22:50:39.07ID:OL9zdAKu0 >>527
好きにしろ
好きにしろ
529ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 22:54:06.11ID:B2tbLz6l0 >>2
20年前くらいに故意のノロノロ運転逮捕されたよ
20年前くらいに故意のノロノロ運転逮捕されたよ
530ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 23:03:33.91ID:sVDtSY9B0 >>483
下記の条文を読めばわかるけれど、道路交通法の政令で定める最高速度が、他の車両に追いつかれた車両の義務と関係しているんだよね
第二十七条 車両は、第二十二条第一項の規定に基づく政令で定める最高速度が高い車両に追いつかれたときは、その追いついた車両が当該車両の追越しを終わるまで速度を増してはならない。最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。
>>481
昔は軽車両である自転車も追いつかれた車両の義務があったけれど、道路交通法の改正で軽車両が対象外になったって自分も聞いている
自転車も追いつかれた車両の義務があると主張している人(>>483) は昔の記憶で話しているのかもしれない
下記の条文を読めばわかるけれど、道路交通法の政令で定める最高速度が、他の車両に追いつかれた車両の義務と関係しているんだよね
第二十七条 車両は、第二十二条第一項の規定に基づく政令で定める最高速度が高い車両に追いつかれたときは、その追いついた車両が当該車両の追越しを終わるまで速度を増してはならない。最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。
>>481
昔は軽車両である自転車も追いつかれた車両の義務があったけれど、道路交通法の改正で軽車両が対象外になったって自分も聞いている
自転車も追いつかれた車両の義務があると主張している人(>>483) は昔の記憶で話しているのかもしれない
531ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 23:14:42.96ID:/riT03NU0 >>530
自転車関連の法改正で、消されたのか
自転車関連の法改正で、消されたのか
532ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 23:23:13.81ID:HqO8z6k50 27条2項に関して勘違いしてる人がいるから言っとくけど、これ最高速度を超える車両に追い付かれた場合には適用されないからね
現在の交通状況でこれが実際に適用されるのは原付に対してくらいだろうね
https://i.imgur.com/egI83EG.jpg
現在の交通状況でこれが実際に適用されるのは原付に対してくらいだろうね
https://i.imgur.com/egI83EG.jpg
533ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 23:30:03.71ID:sVDtSY9B0 >>531
昭和39年の道路交通法改正のときに自転車は譲る義務がなくなったらしいよ
昭和39年の道路交通法改正のときに自転車は譲る義務がなくなったらしいよ
534ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 23:33:33.34ID:e6IQN6NB0 一回で免許取り消す制度にしろよ
535ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 23:39:36.70ID:Cxmn1JrT0 遅いだけじゃなく、追い越し阻止の速度アップとかクラクションとかパッシングやってるから実際あおり運転
現行法で取り締まれるね
現行法で取り締まれるね
536ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 00:36:51.15ID:KSD6t2AN0 信号待ち先頭になろうと軽自動車が車線変更してくるのも逆煽り運転みたいなもんだよな
537ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 01:11:22.36ID:6NqUy7iD0 信号待ちといえば茨城ダッシュ、何なのあれ
対向の右折ラッシュを数台許さなきゃ直進できないとか狂気だわ
でもラッシュしてこない奴もいるし、逆に負けずに直進ダッシュする奴もいるし
もうラッキーに賭けるしかない
対向の右折ラッシュを数台許さなきゃ直進できないとか狂気だわ
でもラッシュしてこない奴もいるし、逆に負けずに直進ダッシュする奴もいるし
もうラッキーに賭けるしかない
538ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 01:53:23.90ID:hYbv6uzk0 妙に急いで煽ってくるやつがいる時、
気が立っている場合は、速度落とす場合がある。
その意味は煽るなということ
気が立っている場合は、速度落とす場合がある。
その意味は煽るなということ
539ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 02:01:40.62ID:GqkQNYrr0 一度も 速度制限超えたことないやつだけが石を投げなさい
540ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 02:27:52.61ID:Ik92BFFw0 関東はノロノロ運転多いなw
関東の田舎臭さって
何だろうね?
東北人(在日韓国人)が多いから?
関東の田舎臭さって
何だろうね?
東北人(在日韓国人)が多いから?
541ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 02:32:05.40ID:IKcHfeWq0 >>516
できる限り左側端というのは減速、徐行、停止が必要になるくらいギリギリ左側端のことだ。
左側端いても後続車両を先に行かせなければ進路を譲ることにはならない。
義務を果たさなければならないのは左端を走り続けることではない。
【進路を譲らなければならない】
大渋滞を引き起こしたまま走行を続けるのは違反だ。進路を譲れ。
できる限り左側端というのは減速、徐行、停止が必要になるくらいギリギリ左側端のことだ。
左側端いても後続車両を先に行かせなければ進路を譲ることにはならない。
義務を果たさなければならないのは左端を走り続けることではない。
【進路を譲らなければならない】
大渋滞を引き起こしたまま走行を続けるのは違反だ。進路を譲れ。
542ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 02:37:05.64ID:0GrRJf700 >>2
運転免許証取得した事ねぇの?
運転免許証取得した事ねぇの?
543ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 02:39:57.91ID:/gqHKQBK0544ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 02:40:28.16ID:1ELDpzlu0 >>530
>最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。
この一文が読めない文盲か?
追いついた車両の最高速度が高くても同じでも低くても関係なく、
引き続き遅い速度で進行するのであれば進路を譲らなくてはならない。
また、自転車は『車両』だ。条文に『自転車を除く』とは書いていない。
>最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。
この一文が読めない文盲か?
追いついた車両の最高速度が高くても同じでも低くても関係なく、
引き続き遅い速度で進行するのであれば進路を譲らなくてはならない。
また、自転車は『車両』だ。条文に『自転車を除く』とは書いていない。
545ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 02:42:14.81ID:+UgBgW8W0 トラフィックの憂鬱
546ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 02:43:17.47ID:Mv82tQ790 厚木で合ったかもしれない、軽自動車だったような
抜いたらクラクション鳴らして発狂してたがついては来なかった
抜いたらクラクション鳴らして発狂してたがついては来なかった
547ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 02:50:50.30ID:Atp7TkjY0 厚木名物ノロノロ君
548ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 02:51:08.66ID:WJhX3GOx0 50キロの道は50キロ出さなきゃいけないと習ったけど違うの?
549ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 02:54:23.63ID:iaC9ZUyc0 70才になったら免許更新の度に前もって高齢者講習を受けなきゃならないんだっけ?
75才になったら更に認知症検査まで前もって受けなきゃならないんだっけ?
例えば今40代50代なんて70才まであっという間じゃん
お前らどーすんの?
70才になったら愛車を速攻で手放して免許返上出来るのかい?
75才になったら更に認知症検査まで前もって受けなきゃならないんだっけ?
例えば今40代50代なんて70才まであっという間じゃん
お前らどーすんの?
70才になったら愛車を速攻で手放して免許返上出来るのかい?
550ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 02:54:39.98ID:iaC9ZUyc0 20代後半になれば、あとたった10年ちょっとで40代
30代後半になれば、あとたった10年ちょっとで50代
40代後半になれば、あとたった10年ちょっとで60代
あっという間で笑えるな(笑)
30代後半になれば、あとたった10年ちょっとで50代
40代後半になれば、あとたった10年ちょっとで60代
あっという間で笑えるな(笑)
551ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 02:57:36.45ID:XlT5y3mO0 昨今ドラレコという証拠も普及したし通報者も増えたから
追い抜き妨害付きの悪意あるノロノロは摘発されるだろうね
追い抜き妨害付きの悪意あるノロノロは摘発されるだろうね
552ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 03:09:30.17ID:6NqUy7iD0 >>541
>できる限り左側端というのは減速、徐行、停止が必要になるくらいギリギリ左側端のことだ。
違うね、そんな定義はどこにもない。かえってそんな運転したら危険だからな
できる限り左側端とはギリギリとかもっともっと左とかそういう意味じゃねえよ
お前は「できる限り」の解釈を根本的に間違っている
免許取得時の筆記試験にセオリーがあって「〜の時は、必ずOOしなければならない。」という問題はX(バツ)で間違いない。
この問題なら左折時に車両はセミトレーラだろうが何だろうが歩行者や工事現場や障害物を巻き込んででも、安全無視で必ず左側端に寄るべきかという問題になる
そしてそれは当然不正解で、だからこそ「できる限り」という表現になってるんだよ
「できない時を除き」というのが「できる限り」の言わんとする点なんだよ
>できる限り左側端というのは減速、徐行、停止が必要になるくらいギリギリ左側端のことだ。
違うね、そんな定義はどこにもない。かえってそんな運転したら危険だからな
できる限り左側端とはギリギリとかもっともっと左とかそういう意味じゃねえよ
お前は「できる限り」の解釈を根本的に間違っている
免許取得時の筆記試験にセオリーがあって「〜の時は、必ずOOしなければならない。」という問題はX(バツ)で間違いない。
この問題なら左折時に車両はセミトレーラだろうが何だろうが歩行者や工事現場や障害物を巻き込んででも、安全無視で必ず左側端に寄るべきかという問題になる
そしてそれは当然不正解で、だからこそ「できる限り」という表現になってるんだよ
「できない時を除き」というのが「できる限り」の言わんとする点なんだよ
553ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 03:11:02.68ID:gmyz5UpV0554ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 03:14:14.55ID:6NqUy7iD0 >>543
茨城ダッシュは交通違反です!
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/torishimari/ibarakidassyu.html
県警も呼んでるもよう
茨城ダッシュは交通違反です!
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/torishimari/ibarakidassyu.html
県警も呼んでるもよう
555ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 03:31:13.57ID:7fvpOo7m0 >>552
物理的限界が大きくなるトレーラーの左折と
進路を譲らなければならない場合の状況は異なる。
左折でも乗用車であれば原則は二輪車が通る隙間がないくらいギリギリ左側に寄ることが左折車両の義務だ。
できる限り左側端というのは他に停車方法として明記されている。つまりきっちり可能な限り左端にという言葉の意味そのままだ。
【進路を譲らなければならない】という肝心な文字と義務が見えないのか?
物理的限界が大きくなるトレーラーの左折と
進路を譲らなければならない場合の状況は異なる。
左折でも乗用車であれば原則は二輪車が通る隙間がないくらいギリギリ左側に寄ることが左折車両の義務だ。
できる限り左側端というのは他に停車方法として明記されている。つまりきっちり可能な限り左端にという言葉の意味そのままだ。
【進路を譲らなければならない】という肝心な文字と義務が見えないのか?
556ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 03:53:22.19ID:G892qDBy0557ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 03:53:44.43ID:6NqUy7iD0 >>555
自転車は道を譲る義務がない>>530
https://roadbike-navi.xyz/archives/11027/
いい加減にしろ。
「できる限り」は「思いっきり」とか「ハンパなく攻めて」とかいう意味じゃない
そこを理解してから来い
自転車は道を譲る義務がない>>530
https://roadbike-navi.xyz/archives/11027/
いい加減にしろ。
「できる限り」は「思いっきり」とか「ハンパなく攻めて」とかいう意味じゃない
そこを理解してから来い
558ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 03:54:18.02ID:w0aqHIjK0 耕運機
馬
も走る公道
馬
も走る公道
559ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 04:15:06.17ID:1ELDpzlu0 >>557
追いつかれた車両の義務に自転車を除くや軽車両を除くという一文はない。
言うまでもなく車両には自転車等の軽車両が含まれる。
対象外になるためには必ず軽車両を除くや自転車を除くという文言が明記されるので、これが書かれていなければ全ての車両が対象だ。
追いつかれた車両の義務に自転車を除くや軽車両を除くという一文はない。
言うまでもなく車両には自転車等の軽車両が含まれる。
対象外になるためには必ず軽車両を除くや自転車を除くという文言が明記されるので、これが書かれていなければ全ての車両が対象だ。
560ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 04:15:27.19ID:45YaYPQg0 どうせ信号で止まるんだか10キロでも50キロでも街中じゃ変わんねえよ
のんびりいこうや
のんびりいこうや
561ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 04:20:44.41ID:de5d1NNA0 違法行為なのに10キロおじさんは検挙されないの?
562ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 04:28:28.71ID:rpXZuHUn0 >>544
道路交通法 第二十七条に書かれているのは「政令で定める最高速度」だよ
自転車(軽車両)の最高速度が政令で定められていないから、最高速度が政令で定められている自動車と比較することは出来ないんだよ
つまり、「政令で定める最高速度」が比較出来ないから、「政令で定める最高速度が高い車両に追いつかれたとき」でもなければ、「政令で定める最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれたとき」でもないので、第二十七条は自転車に対しては適用外なんだよね
また、自転車はサイドミラーを装備する義務がないから後方から車両が来たかすらわからないことが多かったり、後方の車両の幅がわからないから、第二十七条の他の車両に追いつかれた車両の義務の適用外は当然なんだよね
道路交通法 第二十七条に書かれているのは「政令で定める最高速度」だよ
自転車(軽車両)の最高速度が政令で定められていないから、最高速度が政令で定められている自動車と比較することは出来ないんだよ
つまり、「政令で定める最高速度」が比較出来ないから、「政令で定める最高速度が高い車両に追いつかれたとき」でもなければ、「政令で定める最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれたとき」でもないので、第二十七条は自転車に対しては適用外なんだよね
また、自転車はサイドミラーを装備する義務がないから後方から車両が来たかすらわからないことが多かったり、後方の車両の幅がわからないから、第二十七条の他の車両に追いつかれた車両の義務の適用外は当然なんだよね
563ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 04:45:42.81ID:3SkS9srh0 >>2
道交法の第1条をまず読もう
道交法の第1条をまず読もう
564ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 05:05:48.67ID:fD7ZK9aL0 制限速度の8割をキープできなかったら煽り運転にすべき
565ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 05:45:23.06ID:O5FUkiV60566ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 05:52:32.24ID:rpXZuHUn0 >>565
自転車(軽車両)にも他の車両に追いつかれた車両の義務を課したければ、政令で自転車(軽車両)の最高速度を定めればよいだけだよ
自転車(軽車両)にも他の車両に追いつかれた車両の義務を課したければ、政令で自転車(軽車両)の最高速度を定めればよいだけだよ
567ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 06:06:06.44ID:rdmpRXWz0 追い越すとスピード上げるんじゃなかったっけこのボロキレ
568ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 06:07:02.51ID:rpXZuHUn0569ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 06:14:21.00ID:6o5Obh1A0 >>561
テレビで話題になったら逮捕されます。警察とはそういう物
テレビで話題になったら逮捕されます。警察とはそういう物
570ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 06:44:41.04ID:1C66mdkH0571ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 07:03:36.73ID:6m8/s2q70572ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 07:21:29.17ID:RtndCFUP0 右折レーンが無いところで
後続を渋滞させてまで右折しようとしてるバカも煽り運転だろ
あれマナー悪すぎ
後続を渋滞させてまで右折しようとしてるバカも煽り運転だろ
あれマナー悪すぎ
573ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 07:24:52.47ID:5XXIdSyk0 >>572
お前の都合なんてどうでもいい
お前の都合なんてどうでもいい
574ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 07:47:56.03ID:wfBsZv1B0 >>568
最高速度は関係ない。
最高速度は関係ない。
575ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 07:57:56.69ID:rpXZuHUn0 >>574
道路交通法 第二十七条で「政令で定める最高速度」を比較してをどうするかを定めているから関係あるよ
道路交通法 第二十七条で「政令で定める最高速度」を比較してをどうするかを定めているから関係あるよ
576ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 08:19:04.45ID:1FUxkN8U0577ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 08:19:07.60ID:Bhy2iq170 >>522
追いつかれたら避けなきゃならないうんぬん
追いつかれたら避けなきゃならないうんぬん
578ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 09:00:18.21ID:rhdwlqvZ0 違反覚悟で黄色線のとこで抜かそうとしたら真ん中陣取って越すのを妨害し
さらに対向車にも迷惑かけてるみたいだな
さらに対向車にも迷惑かけてるみたいだな
579ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 09:06:00.00ID:4yRzOWSx0580ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 09:23:21.06ID:Bhy2iq170 >>579
都会はしらねぇけど田舎は今止められるぞ。首都高とかなら止められるんじゃないの。
都会はしらねぇけど田舎は今止められるぞ。首都高とかなら止められるんじゃないの。
581ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 09:32:15.54ID:6xN8K1dg0 首都高で目撃したことある
通行量やや多めで 3車線中央レーンを行くパトカーに全体が速度を合わせて走行する中で右車線を並走し続けてた可哀想な車が止められてた
通行量やや多めで 3車線中央レーンを行くパトカーに全体が速度を合わせて走行する中で右車線を並走し続けてた可哀想な車が止められてた
582ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 09:45:26.17ID:6m8/s2q70583ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 09:47:14.92ID:6m8/s2q70584ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 09:51:04.74ID:9xA0eX/70585ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 09:56:02.68ID:Xxgh5Rvc0 >>54
車輌通行帯の違反件数が多いのは覆面追尾の温情でマケてもらってるからだよ
車輌通行帯の違反件数が多いのは覆面追尾の温情でマケてもらってるからだよ
587ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 10:22:32.98ID:QqFoCZg00 30年前の若気の至りだが、ノロノロ運転を追い越したらハイビームにされ猛スピードで何キロも追いかけて来たから車停めて半殺しにしてやったわw
588ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 10:22:52.84ID:6o5Obh1A0 >>572
多少の迂回で回避できるならそっち選ぶけどさ、道路がクソすぎてどーにもならん所あるからなあ
多少の迂回で回避できるならそっち選ぶけどさ、道路がクソすぎてどーにもならん所あるからなあ
589ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 11:36:10.94ID:QI9q5BRS0 >>1
とあるおっさんの10km
とあるおっさんの10km
590ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 12:18:34.28ID:0SgDcv6x0591ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 13:06:21.92ID:fpU2Z44w0 >>584
ひとつの判例だけとりあげてそれを正解だとするのも違うんじゃないかな
法律無関係に、追いつかれたなら譲ってあげるゆとりも必要だと思うよ
速度超過してる相手にゆとりがあるないは別の話だ
切り離して考えられないやつがすぐあおり運転だと大騒ぎする
ひとつの判例だけとりあげてそれを正解だとするのも違うんじゃないかな
法律無関係に、追いつかれたなら譲ってあげるゆとりも必要だと思うよ
速度超過してる相手にゆとりがあるないは別の話だ
切り離して考えられないやつがすぐあおり運転だと大騒ぎする
592ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 13:15:50.96ID:PGatbKHL0 70キロの所を20キロで走るやつのせいでアホほど渋滞したからそいつの前に出て10キロ以下で走ったけど全く煽られなかったわ
なんか限界が20キロなのかもな
なんか限界が20キロなのかもな
593ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 13:38:04.15ID:nRIhh9yG0 関東なんて日本のスラムだろ
ろくな食い物食べさせてないところ見ても見栄だけで
実態としての経済力無いのわかるしw
ろくな食い物食べさせてないところ見ても見栄だけで
実態としての経済力無いのわかるしw
594ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 13:42:01.43ID:HfgAYIkD0 ID:nRIhh9yG0のような事言ってるの世界でも日本だけだろwww
ホンマ情けないわwww
ホンマ情けないわwww
595ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 13:59:17.10ID:cYoMoK4N0 「政令で定める最高速度」って一般道では自動車60km原付30kmとかのことでしょ?
法27条の条文(>>530)上、自動車同士の追いつきでは
「政令で定める最高速度」は同じなんだから
速度超過煽りだろうとノロノロ逆煽りだろうと譲る義務はないように読めるけど。
法27条の条文(>>530)上、自動車同士の追いつきでは
「政令で定める最高速度」は同じなんだから
速度超過煽りだろうとノロノロ逆煽りだろうと譲る義務はないように読めるけど。
596ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 14:01:57.10ID:cYoMoK4N0 595です。間違ってましたごめんなさい。
597ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 14:02:25.91ID:+qGRR6dC0598ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 14:04:32.07ID:K5hWnhAf0 速度感覚が判らなくなる障害の奴が居たなあ
60kmで走ってると思ったらだんだんスピード落ちてくんだよ、5分後にはずっと30kmで走ってる。後ろ大渋滞や。
アクセルもっと踏んで欲しいなあーとさり気無くお願いしたら、危ないやろー!ていきなり急加速で80ぐらい出す、すぐに20キロになる。
京滋バイパスを追越車線を40kmで走られた時は泣きそうだったわ、会社の同僚達と2台で旅行行ったんだよ。道案内してくれる人が高速道路を40キロで走られたらキツイ。パッシングクラクションベタ付の嵐やぞ、全く動じないのが肝座ってて感心した。
60kmで走ってると思ったらだんだんスピード落ちてくんだよ、5分後にはずっと30kmで走ってる。後ろ大渋滞や。
アクセルもっと踏んで欲しいなあーとさり気無くお願いしたら、危ないやろー!ていきなり急加速で80ぐらい出す、すぐに20キロになる。
京滋バイパスを追越車線を40kmで走られた時は泣きそうだったわ、会社の同僚達と2台で旅行行ったんだよ。道案内してくれる人が高速道路を40キロで走られたらキツイ。パッシングクラクションベタ付の嵐やぞ、全く動じないのが肝座ってて感心した。
599ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 14:09:18.71ID:iHV6PGSa0 >>597
道路標識による最高速度は軽車両も対象なんで、それの例外は自動車の最高速度が60kmの道路、つまり太い道路
道路標識による最高速度は軽車両も対象なんで、それの例外は自動車の最高速度が60kmの道路、つまり太い道路
600ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 14:11:36.76ID:fpU2Z44w0 >>595
譲る義務はないとか言いながら信号無視や通行帯違反してるんだろうな、お前さん
譲る義務はないとか言いながら信号無視や通行帯違反してるんだろうな、お前さん
601ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 14:24:15.55ID:IUcUB/sB0 自転車(ママチャリ)の平均時速は14km。
片側2車線以上なら左側の車線を走らなければならない(道交法20条第1項、第2項)
これは車線の真ん中も走っても良い。
10km程度で逆あおりになるなら、チャリを免許制にしたら大混乱が起きそうだな
片側2車線以上なら左側の車線を走らなければならない(道交法20条第1項、第2項)
これは車線の真ん中も走っても良い。
10km程度で逆あおりになるなら、チャリを免許制にしたら大混乱が起きそうだな
602ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 14:27:51.97ID:hW6b8seK0 よく10年間も無事だったな
地域が地域ならとっくにシバかれてるだろう
地域が地域ならとっくにシバかれてるだろう
603ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 14:28:43.63ID:RN6Q8eFn0 道路に出たら速やかに加速しないと
604ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 14:49:39.74ID:lrs1eZkK0 >>575
法の趣旨は、追いつかれた車両が引き続き遅い速度で進行する場合は最高速度にかかわらず進路を譲らなければならないというものだ。
最高速度の高低は関係ない。
道交法で自転車を対象外にするのなら必ず軽車両を除くと除外規定が明記される。除外規定なしに車両と書かれていれば自転車やリヤカー等の全ての車両が対象だ。
法の趣旨は、追いつかれた車両が引き続き遅い速度で進行する場合は最高速度にかかわらず進路を譲らなければならないというものだ。
最高速度の高低は関係ない。
道交法で自転車を対象外にするのなら必ず軽車両を除くと除外規定が明記される。除外規定なしに車両と書かれていれば自転車やリヤカー等の全ての車両が対象だ。
605ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 14:52:12.43ID:x/Gq/Uyj0 逆煽り運転して後続車をキレさせて
それを車載カメラで撮影してYouTubeにアップして
小遣い稼ぎしてる最低のユーチューバいるよね
それを車載カメラで撮影してYouTubeにアップして
小遣い稼ぎしてる最低のユーチューバいるよね
606ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 14:57:10.62ID:fpU2Z44w0607ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 15:15:01.91ID:MOR5Q84h0608ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 15:23:09.43ID:+qGRR6dC0609ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 15:28:21.17ID:E0030rVc0 ミサイルのくせに法定速度で走ってるプリウスムカつくよな
610ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 15:29:44.77ID:oA7nLX+Q0 どうにも解決しない問題をグダグダとやるのは建設的はない
さっさと車を捨てて都心に行ったほうがよい
それでも車社会がいいって言うならこういうネガな部分も我慢して暮らすしかないでしょ
快適な速度が人によって違う上に、法律に無理がある
しかもその法律が変わる見込みは当分ないのだから
さっさと車を捨てて都心に行ったほうがよい
それでも車社会がいいって言うならこういうネガな部分も我慢して暮らすしかないでしょ
快適な速度が人によって違う上に、法律に無理がある
しかもその法律が変わる見込みは当分ないのだから
611ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 15:57:53.37ID:EZvidDRb0 >>608
道交法には【進路を譲らなければならない】と明記されている
道交法には【進路を譲らなければならない】と明記されている
612ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 16:01:00.35ID:YED5rQLi0 >>587
あなたがそれやったおかげでソイツ怖くなって止めたかもね
そのあとソイツに煽られる人も減ったからGJ
いい車乗ってると煽られる事が多かった知人も地の利活かして、煽ってきた奴自爆させたらしい
普段穏やかな人だから執拗に煽って怒り買ったんだろうな
あなたがそれやったおかげでソイツ怖くなって止めたかもね
そのあとソイツに煽られる人も減ったからGJ
いい車乗ってると煽られる事が多かった知人も地の利活かして、煽ってきた奴自爆させたらしい
普段穏やかな人だから執拗に煽って怒り買ったんだろうな
613ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 16:06:51.32ID:Nh7nbxKd0 妖怪通せんぼジジイ
614ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 16:12:17.82ID:rpXZuHUn0 >>601
「片側2車線以上」ではなく車両通行帯が設けられているときなんだよね
車両通行帯とは公安委員会が指定して台帳に載せた「片側2車線以上」の道路で台帳を確認しないとわからないらしいが、高速道路を除くとほとんどないらしい。
唯一わかりやすいのは交差点手前の右左折レーンでイエローラインが描かれている部分が車両通行帯らしい
だから第一通行帯だと思って片側2車線以上の左側の車線の真ん中を自転車で走るのは違反になる可能性が高いよ
「片側2車線以上」ではなく車両通行帯が設けられているときなんだよね
車両通行帯とは公安委員会が指定して台帳に載せた「片側2車線以上」の道路で台帳を確認しないとわからないらしいが、高速道路を除くとほとんどないらしい。
唯一わかりやすいのは交差点手前の右左折レーンでイエローラインが描かれている部分が車両通行帯らしい
だから第一通行帯だと思って片側2車線以上の左側の車線の真ん中を自転車で走るのは違反になる可能性が高いよ
615ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 16:25:06.20ID:fUEHTylg0 タイホするゥゥーーーー!!!!
by 銭形
by 銭形
616ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 16:28:27.24ID:q1zBVYcp0617ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 16:38:20.39ID:vm5a4IOb0 前にニュースになってるの見たな
あれから2、3年は経ってる気がするけどまだ捕まってないんか
あれから2、3年は経ってる気がするけどまだ捕まってないんか
618ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 16:40:54.85ID:vk3A+HKX0 10kmおじさん、過去のトラウマ、精神的な要因。運転ノロイゼ
619ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 16:45:33.14ID:rpXZuHUn0 >>604
そこに書かれている「法の趣旨」というのはあなたの独自解釈ですね
「政令で定める最高速度が高い車両に追いつかれたとき」と「政令で定める最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれたとき」と書かれている以上は「政令で定める最高速度」を比較しなければなりません
自転車(軽車両)の「政令で定める最高速度」がないから比較できないので条件を満たさず、もともと左側端を走っている自転車(軽車両)は第二十七条の他の車両に追いつかれた車両の義務はありません
他の車両に追いつかれた車両の義務は無条件ではありませんよ
そこに書かれている「法の趣旨」というのはあなたの独自解釈ですね
「政令で定める最高速度が高い車両に追いつかれたとき」と「政令で定める最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれたとき」と書かれている以上は「政令で定める最高速度」を比較しなければなりません
自転車(軽車両)の「政令で定める最高速度」がないから比較できないので条件を満たさず、もともと左側端を走っている自転車(軽車両)は第二十七条の他の車両に追いつかれた車両の義務はありません
他の車両に追いつかれた車両の義務は無条件ではありませんよ
620ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 17:16:38.81ID:oMof7WzN0 >>619
>最高速度が高い車両に追いつかれたとき
>最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれたときも同様とする
引き続き遅い速度で進行する場合は
その最高速度の高低如何にかかわらず進路を譲れとするのが法の趣旨だ。
追いつかれた車両が明らかに遅く、大渋滞を引き起こししているような状況で最高速度を比較する必要はない。
軽車両を対象外にする目的があるのであれば
【車両(軽車両を除く)】と条文に明記されるはずだ。
>最高速度が高い車両に追いつかれたとき
>最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれたときも同様とする
引き続き遅い速度で進行する場合は
その最高速度の高低如何にかかわらず進路を譲れとするのが法の趣旨だ。
追いつかれた車両が明らかに遅く、大渋滞を引き起こししているような状況で最高速度を比較する必要はない。
軽車両を対象外にする目的があるのであれば
【車両(軽車両を除く)】と条文に明記されるはずだ。
621ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 17:20:46.20ID:XVIWqwz10 どんなレッテル貼ろうと自由だけど、制限速度以下でクルマを走らせて全体の速度低下に繋げようとする運動は結構いろんなとこらでやられてるよ。
有名なのはいわゆる木曽高速でやられた「木曾亀君」運動とかね、無論違法でもなんでもない。
有名なのはいわゆる木曽高速でやられた「木曾亀君」運動とかね、無論違法でもなんでもない。
622ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 17:22:46.39ID:XVIWqwz10 >>617
捕まえる理由がない
捕まえる理由がない
623ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 17:33:23.22ID:iHV6PGSa0 >>614
>「片側2車線以上」ではなく車両通行帯が設けられているときなんだよね
馬鹿だー
>車両通行帯とは公安委員会が指定して台帳に載せた「片側2車線以上」の道路で台帳を確認しないとわからないらしいが、高速道路を除くとほとんどないらしい。
道交法の定義になんて書いてないし、ドライバーが現場見てもわからない、どっかにある台帳を確認しないとわからない、条件に従って運転しなきゃ
いけないなんて、あるわけねーだろ
>「片側2車線以上」ではなく車両通行帯が設けられているときなんだよね
馬鹿だー
>車両通行帯とは公安委員会が指定して台帳に載せた「片側2車線以上」の道路で台帳を確認しないとわからないらしいが、高速道路を除くとほとんどないらしい。
道交法の定義になんて書いてないし、ドライバーが現場見てもわからない、どっかにある台帳を確認しないとわからない、条件に従って運転しなきゃ
いけないなんて、あるわけねーだろ
624ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 17:42:47.18ID:5iTz7ML60 10年も続けられてるのは警察の怠慢じゃないのかね
625ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 17:51:17.24ID:rpXZuHUn0 >>604
他の車両に追いつかれた車両の義務は状況によって無条件になるものではありませんよ
「政令で定める最高速度」を比較する必要があるから、「政令で定める最高速度」と条文に書かれているのです
よって「政令で定める最高速度」を比較する必要がないというのはあなたの独自で間違えた解釈ですね
自転車(軽車両)にも他の車両に追いつかれた車両の義務を課すなら、自転車(軽車両)の「政令で定める最高速度」を規定すればいいだけですよ
他の車両に追いつかれた車両の義務は状況によって無条件になるものではありませんよ
「政令で定める最高速度」を比較する必要があるから、「政令で定める最高速度」と条文に書かれているのです
よって「政令で定める最高速度」を比較する必要がないというのはあなたの独自で間違えた解釈ですね
自転車(軽車両)にも他の車両に追いつかれた車両の義務を課すなら、自転車(軽車両)の「政令で定める最高速度」を規定すればいいだけですよ
626ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 17:59:57.57ID:cSWsEeU90 近所の80歳の爺さん、軽トラでギアーをローのまま轟音を立てて走ってる
歳だな…
歳だな…
627ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 18:02:06.33ID:rpXZuHUn0 >>623
比較的信頼できると思われている wikipediaの「車両通行帯」の項目を読んでみて欲しい
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E9%80%9A%E8%A1%8C%E5%B8%AF
比較的信頼できると思われている wikipediaの「車両通行帯」の項目を読んでみて欲しい
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E9%80%9A%E8%A1%8C%E5%B8%AF
628ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 18:02:30.61ID:4d1840QC0629ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 18:40:37.42ID:1ELDpzlu0630ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 18:49:48.00ID:Qv5b03Zh0631ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 18:51:33.95ID:3Kveptxb0 まあ、ソース元が結構まゆつばなクルマ系雑誌だからな。
たしかここ「片側二車線以上の交差点は交差点の歩行者横断優先の法令が適用されない」とか言ってたよな。。
たしかここ「片側二車線以上の交差点は交差点の歩行者横断優先の法令が適用されない」とか言ってたよな。。
632ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 18:55:41.46ID:bfzE6OoY0 >>619
交通ルールは道路における円滑を図り、道路交通に起因する障害を防止するためにある。
円滑を妨げて軽車両の通行に起因する障害を容認や肯定することは法の趣旨に反している。
なぜ【車両(軽車両を除く)】と書かれていないのか?
それは法の趣旨と目的が、交通の円滑や交通に起因する障害を防止することを目的としているからだ。
交通ルールは道路における円滑を図り、道路交通に起因する障害を防止するためにある。
円滑を妨げて軽車両の通行に起因する障害を容認や肯定することは法の趣旨に反している。
なぜ【車両(軽車両を除く)】と書かれていないのか?
それは法の趣旨と目的が、交通の円滑や交通に起因する障害を防止することを目的としているからだ。
633ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 19:07:47.42ID:3Kveptxb0 https://www.shimintimes.co.jp/news/2023/05/post-21859.php
木曽かめ君 シートで復帰=@春の交通安全運動始まる 安協 木曽署に30枚寄贈
だそうだよw
啓発車両の「木曽かめ君」は平成15(2003)年に県警の事業で導入され、
車の流れが早く「木曽高速」とも呼ばれた国道19号を法定速度の50`で走り速度抑制を促した。
途中で木曽広域連合に譲渡され、交通安全運動期間をメインに活動が続く。
近年は青色回転灯が動かなくなるなど老朽化も見られ、昨秋と今冬の運動は
修理のため出動していなかった。
運動の出陣式に合わせた贈呈式で、大給好純会長が山口伸彦署長へ目録を手渡した。
大給会長は「木曽の安全に役立てていただければ」と願い、
山口署長は「速度抑制は事故防止の一番大事な部分。ドライバーの
意識づけにつなげたい」と話し感謝した。シートは運動期間に限らず
活用していく方針だ。
とのことでどうも行政庁と警察自らが「逆煽りw」を推奨してる模様。
木曽かめ君 シートで復帰=@春の交通安全運動始まる 安協 木曽署に30枚寄贈
だそうだよw
啓発車両の「木曽かめ君」は平成15(2003)年に県警の事業で導入され、
車の流れが早く「木曽高速」とも呼ばれた国道19号を法定速度の50`で走り速度抑制を促した。
途中で木曽広域連合に譲渡され、交通安全運動期間をメインに活動が続く。
近年は青色回転灯が動かなくなるなど老朽化も見られ、昨秋と今冬の運動は
修理のため出動していなかった。
運動の出陣式に合わせた贈呈式で、大給好純会長が山口伸彦署長へ目録を手渡した。
大給会長は「木曽の安全に役立てていただければ」と願い、
山口署長は「速度抑制は事故防止の一番大事な部分。ドライバーの
意識づけにつなげたい」と話し感謝した。シートは運動期間に限らず
活用していく方針だ。
とのことでどうも行政庁と警察自らが「逆煽りw」を推奨してる模様。
634ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 19:09:42.86ID:3Kveptxb0 >>0632
典型的な「道交法一条の曲解」やね
典型的な「道交法一条の曲解」やね
635ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 19:15:14.44ID:VTlGCt9q0 俺も車間距離詰めてくる車にはあえてノロノロでイライラさせるけどな
636ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 19:15:55.90ID:BJGEx3k80 交通の妨げになる制限速度以下の走行も違反、ただのエゴ運転
637ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 19:16:24.95ID:3Kveptxb0 道交法一条の全文
第一条 この法律は、道路における危険を防止し、
その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に
起因する障害の防止に資することを目的とする。
ということで
「道路における円滑を図り、」でもないし
「道路交通に起因する障害を防止するため」なんて文言はどこにもない
「円滑を妨げて軽車両の通行に起因する障害を容認や肯定することは法の趣旨に反している。」
にいたっては単なる妄想
第一条 この法律は、道路における危険を防止し、
その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に
起因する障害の防止に資することを目的とする。
ということで
「道路における円滑を図り、」でもないし
「道路交通に起因する障害を防止するため」なんて文言はどこにもない
「円滑を妨げて軽車両の通行に起因する障害を容認や肯定することは法の趣旨に反している。」
にいたっては単なる妄想
638ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 19:24:40.14ID:3Kveptxb0 こういうのもありますな
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/00ps/urakawa-syo/kakuka/05_koutuu/505_pacemaker/505_pacemaker.html#:~:text=%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E8%BB%8A%E3%81%AF%E3%80%81%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88,%E3%81%AB%E4%BF%83%E3%81%99%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82&text=%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E9%81%8B%E5%8B%95%E3%81%AF%E3%80%81%E7%89%B9%E3%81%AB%E7%89%87%E5%81%B4,%E3%82%92%E7%99%BA%E6%8F%AE%E3%81%99%E3%82%8B%E9%81%8B%E5%8B%95%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
ペースメーカー運動について@北海道警察浦河署
ペースメーカー運動とは
「ペースメーカー実践車」として、制限速度を守って走行していただき、追従する車両全体の走行速度を抑制することによって交通事故防止を図ることを目的とする運動です。
実施要領
ペースメーカー実践車は、マグネットを車両後部へ貼付して制限速度を守り道路を走行していただきます。
そうすることによって、後続車両に「ペースメーカー実践車」が走行中であることを知らせるとともに、速度を控えて走行するように促すこととなります。
通行重点路線
ペースメーカー運動は、特に片側1車線道路で効果を発揮する運動です。
日高地方の3警察署(門別警察署・静内警察署・浦河警察署)管内の中でも特に交通量が多く、
過去に速度超過が一因と考えられる重大交通事故が発生している国道235号・国道236号・国道336号の3路線を重点としています。
これらの路線では、ペースメーカー運動の実効性を高めるため 速度超過などの取締りを強化しています。
これって、皆さんが問題にしてる「逆煽り」そのものですよね・
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/00ps/urakawa-syo/kakuka/05_koutuu/505_pacemaker/505_pacemaker.html#:~:text=%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E8%BB%8A%E3%81%AF%E3%80%81%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88,%E3%81%AB%E4%BF%83%E3%81%99%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82&text=%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E9%81%8B%E5%8B%95%E3%81%AF%E3%80%81%E7%89%B9%E3%81%AB%E7%89%87%E5%81%B4,%E3%82%92%E7%99%BA%E6%8F%AE%E3%81%99%E3%82%8B%E9%81%8B%E5%8B%95%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
ペースメーカー運動について@北海道警察浦河署
ペースメーカー運動とは
「ペースメーカー実践車」として、制限速度を守って走行していただき、追従する車両全体の走行速度を抑制することによって交通事故防止を図ることを目的とする運動です。
実施要領
ペースメーカー実践車は、マグネットを車両後部へ貼付して制限速度を守り道路を走行していただきます。
そうすることによって、後続車両に「ペースメーカー実践車」が走行中であることを知らせるとともに、速度を控えて走行するように促すこととなります。
通行重点路線
ペースメーカー運動は、特に片側1車線道路で効果を発揮する運動です。
日高地方の3警察署(門別警察署・静内警察署・浦河警察署)管内の中でも特に交通量が多く、
過去に速度超過が一因と考えられる重大交通事故が発生している国道235号・国道236号・国道336号の3路線を重点としています。
これらの路線では、ペースメーカー運動の実効性を高めるため 速度超過などの取締りを強化しています。
これって、皆さんが問題にしてる「逆煽り」そのものですよね・
639ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 19:43:46.90ID:i3Vipc5W0 >>638
27条に真っ向から挑戦するような運動だな
27条に真っ向から挑戦するような運動だな
640ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 19:49:51.95ID:3Kveptxb0 >>0639
こーゆーのもあります
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/site/police/10408.html
スピードダウン県民運動に参加しよう!@山口県警察
スピードダウン県民運動では、下のステッカーを車両に貼付し、いつもより5キロ減速「チャレンジ5キロダウン」を推進しています。このステッカーは、お近くの警察署で配布しています。また、スピードダウン推進事業所に指定された山口県内の事業用車両は、下のマグネットシートを車両に貼付し、制限速度を守る「ペースメーカー車」として走行しています。
これらの車両を見かけたら、今一度、自分の車の速度メーターを確認し、安全速度で運転しましょう。
こーゆーのもあります
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/site/police/10408.html
スピードダウン県民運動に参加しよう!@山口県警察
スピードダウン県民運動では、下のステッカーを車両に貼付し、いつもより5キロ減速「チャレンジ5キロダウン」を推進しています。このステッカーは、お近くの警察署で配布しています。また、スピードダウン推進事業所に指定された山口県内の事業用車両は、下のマグネットシートを車両に貼付し、制限速度を守る「ペースメーカー車」として走行しています。
これらの車両を見かけたら、今一度、自分の車の速度メーターを確認し、安全速度で運転しましょう。
641ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 19:52:26.71ID:i3Vipc5W0642ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 19:53:46.79ID:3Kveptxb0 ついでにこれも
https://www.sankei.com/article/20170419-YFGUD62GP5PH7MP6BIIGTZRPH4/
亀岡暴走10人死傷事故から5年「ペースメーカー車」でスピード抑制訴え
通学中の児童ら10人が車にはねられて死傷した事故(平成24年4月23日)から間もなく5年となる京都府亀岡市で19日、法定速度で走行することで後続車のスピードを抑制する「ペースメーカー車両(速度順守車両)」による啓発活動が行われた。
・・・ほんとに「逆煽り」とやらは道交法27条に抵触するんですかね?
https://www.sankei.com/article/20170419-YFGUD62GP5PH7MP6BIIGTZRPH4/
亀岡暴走10人死傷事故から5年「ペースメーカー車」でスピード抑制訴え
通学中の児童ら10人が車にはねられて死傷した事故(平成24年4月23日)から間もなく5年となる京都府亀岡市で19日、法定速度で走行することで後続車のスピードを抑制する「ペースメーカー車両(速度順守車両)」による啓発活動が行われた。
・・・ほんとに「逆煽り」とやらは道交法27条に抵触するんですかね?
643ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 19:54:44.18ID:SRPyUlE90 逆じゃなくて単なる煽り運転の一種ってだけでしょ
644ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 20:26:21.34ID:cZSCtiOP0 エラソーにベタ付けしてくるやつには法定、制限速度で走るようにしてる
645ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 20:27:45.86ID:HtAqWZ2b0 >追い抜きに関する規定は、「自動車が自転車の右側を通過する場合、十分な間隔がない時、自動車は間隔に応じた安全な速度で進行する」よう義務づける。同じ状況で自転車には「できる限り道路の左側端に寄って通行する」義務を課す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/78cafc4eaeb8b5e970657a702a290f9d6d7b2311
追い付かれた自転車に関して今後は27条よりこちらが適用されるようになるだろうね
現在の交通状況に合わない27条の条文自体が大幅に変更される可能性もある
https://news.yahoo.co.jp/articles/78cafc4eaeb8b5e970657a702a290f9d6d7b2311
追い付かれた自転車に関して今後は27条よりこちらが適用されるようになるだろうね
現在の交通状況に合わない27条の条文自体が大幅に変更される可能性もある
>>527
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 大型トレーラーの頭はトラクターって言うんやで
へノ ノ
ω ノ
>
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 大型トレーラーの頭はトラクターって言うんやで
へノ ノ
ω ノ
>
647ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 20:42:57.04ID:b8Fp86At0 >>1
他の車が追い越させないように邪魔してるのか
それはダメだな
でも逆に言えば、ノロノロ運転しているだけで「追い越しどうぞ」と何もして来なければ、違反ではないから、通報しても対処してもらえないという事になるのか?
他の車が追い越させないように邪魔してるのか
それはダメだな
でも逆に言えば、ノロノロ運転しているだけで「追い越しどうぞ」と何もして来なければ、違反ではないから、通報しても対処してもらえないという事になるのか?
648ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 20:53:24.14ID:5XXIdSyk0 社名の入っている車で制限速度を遵守してる車両を見るとしっかりした企業だなと感心する
逆に守ってないとそことは取引したくないわ
法律すら守れんとこなんてリスクが高過ぎる
逆に守ってないとそことは取引したくないわ
法律すら守れんとこなんてリスクが高過ぎる
649ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 21:05:52.71ID:gxRvRQ+10 馬鹿女とジジババは周り見てないからな
クラクション鳴らされてるのは大体こいつら
クラクション鳴らされてるのは大体こいつら
650ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 21:25:40.38ID:3Kveptxb0 >>645
希望的観測では法令は変わらないでしょうね
希望的観測では法令は変わらないでしょうね
651ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 22:41:07.40ID:1Qym2COd0652ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 23:24:18.26ID:fpU2Z44w0 >>614
ガチガチに適用しようとすると右左折の区分が出てくるたびに標識をださないといけなくなる
だが、法的拘束力がないからといって、たとえば追い越しや右折しないのに一番右をはしり
ぎりぎりで一番左に行くような運転をするような輩は危険じゃないかな
そこらへんが法律の欠陥部分だなぁ
ガチガチに適用しようとすると右左折の区分が出てくるたびに標識をださないといけなくなる
だが、法的拘束力がないからといって、たとえば追い越しや右折しないのに一番右をはしり
ぎりぎりで一番左に行くような運転をするような輩は危険じゃないかな
そこらへんが法律の欠陥部分だなぁ
653ウィズコロナの名無しさん
2023/12/29(金) 23:28:29.39ID:fpU2Z44w0654名無し
2023/12/29(金) 23:34:42.38ID:8UNzHuXr0 40キロ制限なら45キロで走ってるな、まあほとんど次の信号で前に追いつく田舎だから、どうという事もないが
655ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 00:39:06.48ID:LvIsfNoJ0656ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 00:48:35.04ID:v5Kq1lcu0 >>655
追い付いた車両の最高速度が速くても同じでも低くても同様とするのだから
比較する意味がないでしょう
法定最高速度・指定最高速度よりも遅い速度で走り続けたいなら譲らなければならないってことです
譲るというのは追い付いた車両が先行できるようにしなければならないので
左に寄っただけでは中央線との間に十分な間隔が空けられない場合は停止することも求められていると思います
追い付いた車両の最高速度が速くても同じでも低くても同様とするのだから
比較する意味がないでしょう
法定最高速度・指定最高速度よりも遅い速度で走り続けたいなら譲らなければならないってことです
譲るというのは追い付いた車両が先行できるようにしなければならないので
左に寄っただけでは中央線との間に十分な間隔が空けられない場合は停止することも求められていると思います
657ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 00:59:04.28ID:LvIsfNoJ0 >>656
法律の条文はちゃんと読むべきです
法律の条文は無駄な意味のない書き方はしません
比較する意味がないないなら、比較することが条文に書かれない
比較する意味があるから条文に書かれている
そして自転車は常に左側端を走っているので、それ以上の義務はないのです
法律の条文はちゃんと読むべきです
法律の条文は無駄な意味のない書き方はしません
比較する意味がないないなら、比較することが条文に書かれない
比較する意味があるから条文に書かれている
そして自転車は常に左側端を走っているので、それ以上の義務はないのです
658ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 01:26:11.19ID:mopkDp9o0 低速は絶対に安全なんだとさ
659名無し
2023/12/30(土) 01:26:11.48ID:OQW12Cg60660ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 02:40:35.32ID:v3RJHD4L0 >>637
お前が絶望的に国語能力がないのはよくわかったよ。
お前が絶望的に国語能力がないのはよくわかったよ。
661ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 02:43:55.31ID:dzCO0AB70 >>65
別に満点じゃなくても免許は取れるということを知らずによく免許取れたな
別に満点じゃなくても免許は取れるということを知らずによく免許取れたな
662ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 02:53:47.56ID:PMQToGSC0 >>637
へ〜、じゃあ道交法はどこの円滑を図る法律なの?道路じゃないんだ。
道路の交通は道路交通とは違うんだね。ヘ〜。
じゃあ天気予報は天気の予報のことじゃないし、ゴミ収集車はゴミの収集の車じゃないし、火気厳禁も火の気を厳禁するとは限らないのかな?
へ〜、じゃあ道交法はどこの円滑を図る法律なの?道路じゃないんだ。
道路の交通は道路交通とは違うんだね。ヘ〜。
じゃあ天気予報は天気の予報のことじゃないし、ゴミ収集車はゴミの収集の車じゃないし、火気厳禁も火の気を厳禁するとは限らないのかな?
663ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 02:55:57.48ID:hDEHijDx0 関東は負け犬の為の街wwwwwwwwwwwwww
関東のように血が濃くなると劣等種になります
関東のように血が濃くなると劣等種になります
664ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 02:57:47.84ID:2vAgs7yT0 転載 愛知県警の不正告発
◆愛知県警パトカードラレコ音声ファイル消去事件
2020年4月6日、県警パトカーがサイレンを鳴らさず走行、交通事故を起こす
県警が監察官室まで関与し同パトカーのドラレコ音声ファイルを消去、警官に非なしと国賠訴訟の反訴法廷で豪語
証拠隠滅がバレて裁判官に叱れるも、故意でないと主張、未だ不正を働いた監察官室の警察官らを処分せず
https://srad.jp/story/23/07/05/1351245/
◆愛知県警春日井警察署によるストーカー捏造問題
創〇●会がA氏一家に組織的にストーカー行為を働き個人情報を盗む
2014年1月、癒着する愛知県警幹部と図り虚偽の告訴状を警察に受理させA氏をストーカーに捏造
以後、愛知県警と春日井警察署はA氏をストーカー認定者として扱い
学〇と共にA氏に対する組織的ストーキングとガスライティング、個人情報晒し、重度プライバシー侵害を繰り返す
●不正発生時の春日井署生安課長 室田敬治
●強制尾行の指示を出し、A氏に重度人権侵害を働いた時代の同署生安課長 吉岡利高
●直後の後任 奥村悟
●現在の生安課長(嫌がらせ目的での強制尾行実施) 青山征司
●青山の前任者(上に同じ) 白川智之(現人身安全対策課管理官・人身安全対策担当)
愛知県警と春日井警察署は今なおA氏一家への嫌がらせを止めず不正を隠蔽(隠蔽工作に監察官室が関与の疑いあり)
※警察によるストーカー捏造は横行しているが、警察の不正・不祥事報道はタブーの為、報道されない
=愛知県警春日井警察署のケースは氷山の一角
【警察によるストーカー捏造の参考資料】
兵庫県警が警官の犯罪を揉み消す為に被害者をストーカーに捏造した事件
[概要]2021年、兵庫県警伊丹署の警官が交際女性と揉め、大怪我を負わせる事件を起こすが、上司の警部補が尼崎東署員と結託
被害者をストーカーに捏造し、スマホに残る警官との交際記録を全消去、警官と関わったらストーカーとして扱うと恫喝、事件を隠蔽
報道時点では警官、上司共処分されていない事が確認されている
※警察によるストーカー捏造、警察の闇については下記URL参照
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1242034641/95-106
◆愛知県警パトカードラレコ音声ファイル消去事件
2020年4月6日、県警パトカーがサイレンを鳴らさず走行、交通事故を起こす
県警が監察官室まで関与し同パトカーのドラレコ音声ファイルを消去、警官に非なしと国賠訴訟の反訴法廷で豪語
証拠隠滅がバレて裁判官に叱れるも、故意でないと主張、未だ不正を働いた監察官室の警察官らを処分せず
https://srad.jp/story/23/07/05/1351245/
◆愛知県警春日井警察署によるストーカー捏造問題
創〇●会がA氏一家に組織的にストーカー行為を働き個人情報を盗む
2014年1月、癒着する愛知県警幹部と図り虚偽の告訴状を警察に受理させA氏をストーカーに捏造
以後、愛知県警と春日井警察署はA氏をストーカー認定者として扱い
学〇と共にA氏に対する組織的ストーキングとガスライティング、個人情報晒し、重度プライバシー侵害を繰り返す
●不正発生時の春日井署生安課長 室田敬治
●強制尾行の指示を出し、A氏に重度人権侵害を働いた時代の同署生安課長 吉岡利高
●直後の後任 奥村悟
●現在の生安課長(嫌がらせ目的での強制尾行実施) 青山征司
●青山の前任者(上に同じ) 白川智之(現人身安全対策課管理官・人身安全対策担当)
愛知県警と春日井警察署は今なおA氏一家への嫌がらせを止めず不正を隠蔽(隠蔽工作に監察官室が関与の疑いあり)
※警察によるストーカー捏造は横行しているが、警察の不正・不祥事報道はタブーの為、報道されない
=愛知県警春日井警察署のケースは氷山の一角
【警察によるストーカー捏造の参考資料】
兵庫県警が警官の犯罪を揉み消す為に被害者をストーカーに捏造した事件
[概要]2021年、兵庫県警伊丹署の警官が交際女性と揉め、大怪我を負わせる事件を起こすが、上司の警部補が尼崎東署員と結託
被害者をストーカーに捏造し、スマホに残る警官との交際記録を全消去、警官と関わったらストーカーとして扱うと恫喝、事件を隠蔽
報道時点では警官、上司共処分されていない事が確認されている
※警察によるストーカー捏造、警察の闇については下記URL参照
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1242034641/95-106
665ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 02:58:43.09ID:q3LsUKDq0 「ありゃりゃびびってアクセルとブレーキ踏み間違えたわいグワシャー💥🚗👴」されるリスクもどんどん拡大してるし
こういう相手の腕と両親に甘ったれた嫌がらせも減ってくやろ
こういう相手の腕と両親に甘ったれた嫌がらせも減ってくやろ
666ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 02:59:07.13ID:q3LsUKDq0 両親じゃなく良心や
667ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 02:59:25.38ID:fe5n3TSM0 赤旗法ってヤツかな
https://i.imgur.com/KpOy5J8.jpg
https://i.imgur.com/KpOy5J8.jpg
668ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 03:01:10.46ID:Kaj84MXE0669ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 03:02:27.18ID:v3RJHD4L0 >>657
道交法で車両と書かれていれば自転車を含む。
自転車等の軽車両は対象外になるのであれば【車両(軽車両を除く)】と明記される。
また軽車両に最高速度が決められていないのは、最高速度を指定する必要がない極めて低速の車両だとみなされているからだ。
道交法はその低速車両が進路を譲ることなく渋滞を引き起こし、道路交通の円滑を損ない、軽車両が交通の障害となることを是とするものではない。
道交法で車両と書かれていれば自転車を含む。
自転車等の軽車両は対象外になるのであれば【車両(軽車両を除く)】と明記される。
また軽車両に最高速度が決められていないのは、最高速度を指定する必要がない極めて低速の車両だとみなされているからだ。
道交法はその低速車両が進路を譲ることなく渋滞を引き起こし、道路交通の円滑を損ない、軽車両が交通の障害となることを是とするものではない。
670ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 03:09:56.34ID:DobXtW600 これ以前に警察に問い合わせたことあるんだけど、制限速度の半分程度でてれば走行することに問題はない
追いつかれても譲る義務はないとのことだったよ
追いつかれても譲る義務はないとのことだったよ
671ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 03:13:20.95ID:CpZjNyIt0 >>659
車両(乗合自動車及びトロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、最高速度が高い車両に追いつかれ、
かつ、道路の中央(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路の右側端。以下この項において同じ。)との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合においては、
第十八条第一項の規定にかかわらず、
できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。
最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、
かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合において、
その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。
法律にはこう書いてるね〜
一定条件下では遅い車両が進路を譲らなくてはならないってことだね。
車両(乗合自動車及びトロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、最高速度が高い車両に追いつかれ、
かつ、道路の中央(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路の右側端。以下この項において同じ。)との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合においては、
第十八条第一項の規定にかかわらず、
できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。
最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、
かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合において、
その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。
法律にはこう書いてるね〜
一定条件下では遅い車両が進路を譲らなくてはならないってことだね。
672ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 03:17:50.06ID:Kaj84MXE0 >>1
アスペ等も入ってると想像はするけどよ
アスペ等も入ってると想像はするけどよ
673ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 03:25:38.55ID:lEo3yrZb0 トラクターに変えるしかないな
674ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 03:41:17.44ID:rckshah90 田舎じゃ珍しくないよ
それも中途半端、はみだし禁止で時速20kから40kぐらいかなあ
それも中途半端、はみだし禁止で時速20kから40kぐらいかなあ
675ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 04:50:38.71ID:ELX65e2v0676ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 04:53:32.11ID:ELX65e2v0 >>662
少なくもとお前の妄想の円滑を図る法令では無いな
少なくもとお前の妄想の円滑を図る法令では無いな
677ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 04:54:46.51ID:ELX65e2v0 >>669
また書いてもいない妄想を披露してるw
また書いてもいない妄想を披露してるw
678ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 05:01:38.23ID:ELX65e2v0 >>670
「明らかに走行妨害することを目的としたものでない限り違法走行とは言えない」
ということやろうね。
当然ペースメーカー車運動が違法認定されるわけは無い。
類似例で言えば、
急ブレーキをかけて意図的に後続車を通して追突させたとして取り締まられた例が無い訳では無いが、大半の追突は後続車の不注意や車間距離の短さが原因とされる事とか
「明らかに走行妨害することを目的としたものでない限り違法走行とは言えない」
ということやろうね。
当然ペースメーカー車運動が違法認定されるわけは無い。
類似例で言えば、
急ブレーキをかけて意図的に後続車を通して追突させたとして取り締まられた例が無い訳では無いが、大半の追突は後続車の不注意や車間距離の短さが原因とされる事とか
679ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 05:29:09.96ID:OUiteTHW0680ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 06:21:08.27ID:QzLTZgf50681ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 06:36:10.25ID:x8wOhptW0 そもそも自転車は追い越しじゃなくて追い抜きだから追いつかれたもクソもない
682ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 06:45:39.05ID:QzLTZgf50 >>670
制限速度の半分しか出てないのに自分より速い後続車両に進路を譲らないのは明らかに違反だぞ
制限速度の半分しか出てないのに自分より速い後続車両に進路を譲らないのは明らかに違反だぞ
683ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 06:46:35.61ID:zbevaiWx0 10年もやってて他の車となんのトラブルもなかったのか?
やられたやつの中にもヤバイのがいて喧嘩とか起きなかったんだろうか
やられたやつの中にもヤバイのがいて喧嘩とか起きなかったんだろうか
684ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 06:49:25.95ID:FSsL7+f+0 パトロールカーがこの行列に引っ掛かったら飲酒や薬物を疑って停めるだろうけど一般ドライバーにそんな権利はないから
中央線オレンジだと延々付き合わされる羽目になる
中央線オレンジだと延々付き合わされる羽目になる
685ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 07:01:54.33ID:qT29f2kq0 清川村の有名やな
まだ生きてんのか
まだ生きてんのか
686ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 07:04:48.43ID:kTVb8p7w0 ボクチンが快適に運転するのを邪魔する奴は煽られ運転でちゅ!
ボクチンが考えたさいつよの法律解釈ってお子ちゃまが多すぎる
お前の快適な速度なんて知らねーよ
ボクチンが考えたさいつよの法律解釈ってお子ちゃまが多すぎる
お前の快適な速度なんて知らねーよ
687ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 07:24:42.05ID:zvHXgjcM0 いまだに高速での走行車線の視界内に一切車両がいないのに追い越し車線を走り続けて追い抜かれると煽り運転だの言ってドラレコ映像を上げる馬鹿とかいるしな
基本的に免許取得や更新のシステム変えるしかないんよ
基本的に免許取得や更新のシステム変えるしかないんよ
688ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 07:29:45.83ID:HHtc3RNm0689ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 07:37:33.69ID:/r1tLeGS0 最近の車はボディ弱いからやるやつ少ないけど、昔の鉄だらけのボディだった時は多少ぶつけても凹む程度で済むから、遅い車にぶつけて弾き出す奴が多かったな。
凹んでも、トイレのバコバコする奴使ったら直るからな
凹んでも、トイレのバコバコする奴使ったら直るからな
690ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 08:05:09.30ID:MRvnFr3C0 27条2項の「進路を譲る義務」に関して警察に確認したことがあるが、追い越しが不可能な場面では適用されないと言っていた
それと追いついた車両に対しては28条の規定により安全な追い越しをする義務があるため、追いつかれた車両のみが一方的に取締りの対象になるわけではないとも
気に入らなければ通報すればいいよ
多分相手にされないか説教されて終わりだろうけど
それと追いついた車両に対しては28条の規定により安全な追い越しをする義務があるため、追いつかれた車両のみが一方的に取締りの対象になるわけではないとも
気に入らなければ通報すればいいよ
多分相手にされないか説教されて終わりだろうけど
691ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 08:15:03.32ID:lLNfgcBx0 関東土人の民度低いのか?
浦和サポもゴミ。
痴漢は有名だし、
煽り運転は多い
浦和サポもゴミ。
痴漢は有名だし、
煽り運転は多い
692ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 08:41:42.20ID:onYRVlCm0 新潟県の五泉市で、ワザと幹線道路の車道を歩いて、朝夕の通勤を妨害する爺が居たけどね。
ドラレコで録画していたので、警察に通報したが、警察は無関心だった。
同様の通報は同日に3〜4件あったそうだ。
ドラレコで録画していたので、警察に通報したが、警察は無関心だった。
同様の通報は同日に3〜4件あったそうだ。
693ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 09:15:15.62ID:DP5Jf3PI0 >>46
え?後続車が追いついてても気にせずチンタラ走られるくらいなら、勝手にぶっ放して後続車を置き去りにするくらい先に行ってくれてたほうが、よっぽどストレスフリーまわ
え?後続車が追いついてても気にせずチンタラ走られるくらいなら、勝手にぶっ放して後続車を置き去りにするくらい先に行ってくれてたほうが、よっぽどストレスフリーまわ
694ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 09:22:50.31ID:pmsBqPUX0695ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 09:35:31.67ID:awxjhw610 >>1
こんなん許してたら敵国から時速10キロ部隊送られて日本の経済が合法的に終わるわ。
こんなん許してたら敵国から時速10キロ部隊送られて日本の経済が合法的に終わるわ。
696ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 09:52:40.99ID:mkPajxXY0 警察もやる気ないからな
その手の奴は逮捕釈放後めんどくさいクレーマーみたいになるから
それなら おとなしいやつをネズミ捕りしてたほうが楽だし
その手の奴は逮捕釈放後めんどくさいクレーマーみたいになるから
それなら おとなしいやつをネズミ捕りしてたほうが楽だし
697ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 10:38:12.53ID:LvIsfNoJ0 >>669
> 道交法で車両と書かれていれば自転車を含む。
→道路交通法にそのように書かれているので正しい
> 自転車等の軽車両は対象外になるのであれば【車両(軽車両を除く)】と明記される。
→道路交通法には書かれていないので誤りである
> また軽車両に最高速度が決められていないのは、最高速度を指定する必要がない極めて低速の車両だとみなされているからだ。
→道路交通法には書かれていないので誤りである
> 道交法はその低速車両が進路を譲ることなく渋滞を引き起こし、道路交通の円滑を損ない、軽車両が交通の障害となることを是とするものではない。
→道路交通法には書かれていないので誤りである
最初の一文しか正しくなく、道路交通法に書かれていないことを書き連ねても、あなたの妄想でしかない
> 道交法で車両と書かれていれば自転車を含む。
→道路交通法にそのように書かれているので正しい
> 自転車等の軽車両は対象外になるのであれば【車両(軽車両を除く)】と明記される。
→道路交通法には書かれていないので誤りである
> また軽車両に最高速度が決められていないのは、最高速度を指定する必要がない極めて低速の車両だとみなされているからだ。
→道路交通法には書かれていないので誤りである
> 道交法はその低速車両が進路を譲ることなく渋滞を引き起こし、道路交通の円滑を損ない、軽車両が交通の障害となることを是とするものではない。
→道路交通法には書かれていないので誤りである
最初の一文しか正しくなく、道路交通法に書かれていないことを書き連ねても、あなたの妄想でしかない
698ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 10:59:40.90ID:JGsBXOTn0 まだ居るなら、バイク辺りで毎日追い抜いてやりゃ良いんじゃないかね。
そうすりゃ速度を上げて後続車を流すか、
クラクションを鳴らすくらいしか出来んだろう。
そうすりゃ速度を上げて後続車を流すか、
クラクションを鳴らすくらいしか出来んだろう。
699名無し
2023/12/30(土) 11:05:00.02ID:OQW12Cg60 >>671
この条文のどこにも
譲る=追いついた車両を先行出来るようにしなければならない
と書いてない
出来る限り左側端に寄って、進路を譲れ、と書いてあるだけで、先行させろではない
自分勝手に解釈するなよ
この条文のどこにも
譲る=追いついた車両を先行出来るようにしなければならない
と書いてない
出来る限り左側端に寄って、進路を譲れ、と書いてあるだけで、先行させろではない
自分勝手に解釈するなよ
700ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 11:27:31.60ID:enZjv5m40 >>699
遅い車が左に寄って後続車をブロックし続けても譲ったことになるの?
遅い車が左に寄って後続車をブロックし続けても譲ったことになるの?
701ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 11:38:18.01ID:JGsBXOTn0 何だか知らんが、進路を譲るの意味をどうこう言うなら
まずここの弁護士とやりあってりゃ良いわ。
https://keiji.vbest.jp/columns/g_trafficaccident/5834/
道路交通法第27条には「他の車両に追いつかれた車両の義務」が定められています。
車両は、最高速度(政令では一般道路で自動車が時速60キロメートル、原動機付自転車が時速30キロメートル)が高い車両に追いつかれたとき、その追いついた車両が当該車両の追越しを終えるまで速度を増してはなりません。また、最高速度が同じか又は低い車両に追いつかれ、かつ、その追いついた車両の速度よりも遅い速度で引き続き進行しようとするときも同様です。
まずここの弁護士とやりあってりゃ良いわ。
https://keiji.vbest.jp/columns/g_trafficaccident/5834/
道路交通法第27条には「他の車両に追いつかれた車両の義務」が定められています。
車両は、最高速度(政令では一般道路で自動車が時速60キロメートル、原動機付自転車が時速30キロメートル)が高い車両に追いつかれたとき、その追いついた車両が当該車両の追越しを終えるまで速度を増してはなりません。また、最高速度が同じか又は低い車両に追いつかれ、かつ、その追いついた車両の速度よりも遅い速度で引き続き進行しようとするときも同様です。
702ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 11:39:05.11ID:JGsBXOTn0 >>700
ならん。
ならん。
703ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 11:51:55.44ID:iwEvlDpS0 原付が自動車に追いつかれたら路肩を走らないといけないのか、車線内の左側でよいのか、どちらなのか?
この正解はそのまま自転車にも適用される
この正解はそのまま自転車にも適用される
704ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 11:56:44.33ID:JGsBXOTn0 >>703
上のサイトにはこうある。
さらに、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、最高速度が高い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合は、できる限り左側端に寄って進路を譲らなければなりません。また、最高速度が同じか又は低い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合において、その追いついた車両よりも遅い速度で引き続き進行しようとするときも同様です。
上のサイトにはこうある。
さらに、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、最高速度が高い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合は、できる限り左側端に寄って進路を譲らなければなりません。また、最高速度が同じか又は低い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合において、その追いついた車両よりも遅い速度で引き続き進行しようとするときも同様です。
705ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 12:21:04.43ID:iwEvlDpS0 >>704
つまり原付は路肩を走らないといけないってこと?
でも考えてみれば路肩走ったところでセンターラインがオレンジだったら原付は追い越せないか
それなら車線内を走ればいいことになる
さすがに停止して追い越させろとかはないだろう
原付と自転車だとそこの違いがあるといえばあるか
つまり原付は路肩を走らないといけないってこと?
でも考えてみれば路肩走ったところでセンターラインがオレンジだったら原付は追い越せないか
それなら車線内を走ればいいことになる
さすがに停止して追い越させろとかはないだろう
原付と自転車だとそこの違いがあるといえばあるか
706ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 12:22:55.28ID:vQ/gQYHQ0 追いつかれた車の義務違反
追い越しをかけられた車の義務違反
警察の怠慢だわな
追い越しをかけられた車の義務違反
警察の怠慢だわな
707ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 12:25:12.48ID:/vl/xDLy0 >>94
著しく遅いじゃなくて法定速度を下回る速度で走行中な、追いつかれた車の義務違反になる
著しく遅いじゃなくて法定速度を下回る速度で走行中な、追いつかれた車の義務違反になる
708ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 12:26:14.70ID:+yfic5ZE0 意図的に遅く走り 後続車にあおり運転させ動画を上げるウンコ が多い
709ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 12:29:59.42ID:c3+chCEr0 国キチガイなんだろうが
最低速度違反でも無いのに煽り?
最低速度違反でも無いのに煽り?
710ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 12:32:13.41ID:9PrNC4Tf0 >>707
そこなんだよ。免許持っていても記憶にございません!俺・私ルール全開で参ります!なんてのは
老若男女、時代の後先関係なく殆どの運転手が、そう考えていると思うよ。
欧米だと進路を後ろに譲るのが当たり前なのだが、日本は当然の権利くらいに考えるからね。
そこなんだよ。免許持っていても記憶にございません!俺・私ルール全開で参ります!なんてのは
老若男女、時代の後先関係なく殆どの運転手が、そう考えていると思うよ。
欧米だと進路を後ろに譲るのが当たり前なのだが、日本は当然の権利くらいに考えるからね。
711ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 12:38:13.14ID:xZWKHG5o0 深夜の新名神で延々右走ってるクソトラックも逆煽り運転扱いでいいな
新東名とは違って二車線しかないからマジで終わってる
新東名とは違って二車線しかないからマジで終わってる
713ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 12:52:47.41ID:ZeJgc/5G0 >>69
左車線から追い越しする奴もな
左車線から追い越しする奴もな
714ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 12:53:31.24ID:ZeJgc/5G0715ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 12:58:54.11ID:Kx8ph1pL0 ノロノロ運転が趣味なんだけど
俺の最高作品は10年以上前になるけど
30kmくらいの渋滞を起こした時だな
次の日の会社でも「昨日の〇〇の渋滞一体何があったんだ?」って話題にしててのを耳にした時は
あぁ俺はこの時の為にやってるんだって最高の気分だったわ
俺の最高作品は10年以上前になるけど
30kmくらいの渋滞を起こした時だな
次の日の会社でも「昨日の〇〇の渋滞一体何があったんだ?」って話題にしててのを耳にした時は
あぁ俺はこの時の為にやってるんだって最高の気分だったわ
716ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 13:05:21.98ID:u0erF9vp0717ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 13:42:00.54ID:X9Znojjr0 車に乗ってるやつでもあやふやなのに免許持ってないチャリにあれこれ守らせるのはおかしいけど、横断歩道で停まらない車の多さを見れば免許あっても守らないやつは守らないから罰則強化しかない
路駐(商業車以外)と一時停止違反はもう免許停止にするべき
あいつらに運転は無理
路駐(商業車以外)と一時停止違反はもう免許停止にするべき
あいつらに運転は無理
718ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 14:57:50.87ID:fckWTbG10 >>711
左右ルートが有る箇所の有る有るだから・・・
左右ルートが有る箇所の有る有るだから・・・
719ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 14:58:21.71ID:0hrck6kR0 >>694
もちろん煽り運転にもなり得る。
そもそも昔から低速なのに進路を譲らないことは違反。
所々に待避スペースがあるのに追いついた車がパッシング等で追い越しの意思表示をしても無視したまま譲らないなんてのは完全に違反状態だからね。
もちろん煽り運転にもなり得る。
そもそも昔から低速なのに進路を譲らないことは違反。
所々に待避スペースがあるのに追いついた車がパッシング等で追い越しの意思表示をしても無視したまま譲らないなんてのは完全に違反状態だからね。
720ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 15:06:23.59ID:0hrck6kR0 >>697
それはお前の独りよがりの単なる妄想だな
それはお前の独りよがりの単なる妄想だな
721ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 15:25:48.83ID:0hrck6kR0722ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 15:29:45.01ID:PgyXqfrx0 だいたいこういうやつ地元に一匹ぐらい存在するよな
自転車で車道の真ん中を蛇行するやつとか超低速で車走らせるのとか
変な時に渋滞してたら大抵この手のが絡んでる
自転車で車道の真ん中を蛇行するやつとか超低速で車走らせるのとか
変な時に渋滞してたら大抵この手のが絡んでる
723ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 15:32:24.63ID:TIBc9b0a0 免許の更新制度が機能していない証、社会不適合者の排除も出来ない更新など無意味。
724ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 16:10:13.77ID:0hrck6kR0 >>705
お前は原付で交差点のない一本道を走行中に
後ろからサイレンを鳴らした救急車が来たら
左側に寄るだけで、できる限り左側端に寄ることも減速徐行や一時的停車もせず30km/hで走行を続けるのか?
お前は原付で交差点のない一本道を走行中に
後ろからサイレンを鳴らした救急車が来たら
左側に寄るだけで、できる限り左側端に寄ることも減速徐行や一時的停車もせず30km/hで走行を続けるのか?
725ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 16:43:55.46ID:simmgHKN0726ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 17:51:49.23ID:CpZjNyIt0 >>725
道交法には交差点のない一本道だと
『緊急自動車が接近してきたときは、車両は、道路の左側に寄つて、これに進路を譲らなければならない。』
としか書かれていない。
停止どころか【左側端に寄って】すら義務化されていないよ。
『進路を譲らなくてはならない』という条文に明記された義務がどういう意味かまだわからないのかな?
道交法に明記された義務は緊急自動車が来たときも、追いついた車両の義務もどちらも
【進路を譲らなくてはならない】
同じ文言で明記された義務だ。
道交法には交差点のない一本道だと
『緊急自動車が接近してきたときは、車両は、道路の左側に寄つて、これに進路を譲らなければならない。』
としか書かれていない。
停止どころか【左側端に寄って】すら義務化されていないよ。
『進路を譲らなくてはならない』という条文に明記された義務がどういう意味かまだわからないのかな?
道交法に明記された義務は緊急自動車が来たときも、追いついた車両の義務もどちらも
【進路を譲らなくてはならない】
同じ文言で明記された義務だ。
727ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 17:52:01.67ID:OYDNuZUo0 こんなバカさっさと豚箱ぶち込めよw
(´_ゝ`)
(´_ゝ`)
728ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 18:24:59.80ID:FE5fqx120729ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 18:47:12.70ID:yZ6Vikxw0 むしろすぐ前について5km/h位で走ってそいつの後ろの車が追い越しかける時に
スピード上げるのをブロックして妨害してやれ。
スピード上げるのをブロックして妨害してやれ。
730ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 18:49:51.51ID:iwEvlDpS0 >>726
俺が勘違いしてたかな?
センターラインがオレンジでも、先攻車が原付でも、原付がめいいっぱい左に寄って、車が原付の横スレスレを走ってセンターラインをはみ出ずに追い越せれば合法なのか
路肩が余裕あれば可能か
オレンジのラインをはみ出さずに追い越せるとか想像しなかった
しかし現実的には多くの片側1車線の道路では無理じゃないか?
だったら車線内走ればいいと思ったんだけど?
路肩狭いとこでも、左に寄って進路を譲れって言いたいの?
譲られた車はセンターラインをはみ出さないように気をつけながら原付のハンドルスレスレを通過しろと?
危ないよね?
俺が勘違いしてたかな?
センターラインがオレンジでも、先攻車が原付でも、原付がめいいっぱい左に寄って、車が原付の横スレスレを走ってセンターラインをはみ出ずに追い越せれば合法なのか
路肩が余裕あれば可能か
オレンジのラインをはみ出さずに追い越せるとか想像しなかった
しかし現実的には多くの片側1車線の道路では無理じゃないか?
だったら車線内走ればいいと思ったんだけど?
路肩狭いとこでも、左に寄って進路を譲れって言いたいの?
譲られた車はセンターラインをはみ出さないように気をつけながら原付のハンドルスレスレを通過しろと?
危ないよね?
731ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 18:54:13.71ID:fq6M0Ga20 追い越しの邪魔したり悪意が認められた時点で本当に検挙されるから
誰も得しない行為なんだよねこれ
誰も得しない行為なんだよねこれ
732ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 19:21:56.29ID:tUBYi0+s0 10キロおじさんは論外として、制限速度出してるんだから絶対譲るもんかおじさんも相当だよ
煽り運転の発生原因の大部分はこういう譲ったら負けおじさん
自分がドン臭くて後ろの車間が詰まっただけで煽られた!とか言うしな
そういう馬鹿に限って自分のボロ車のスピードメーターを妄信して制限速度でてると思い込んでるし、
追いつかれたら譲る義務があると道交法で定められてることすら知らないほど無知なくせに正義づらしてるのがマジで草
煽り運転の発生原因の大部分はこういう譲ったら負けおじさん
自分がドン臭くて後ろの車間が詰まっただけで煽られた!とか言うしな
そういう馬鹿に限って自分のボロ車のスピードメーターを妄信して制限速度でてると思い込んでるし、
追いつかれたら譲る義務があると道交法で定められてることすら知らないほど無知なくせに正義づらしてるのがマジで草
733ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 19:33:34.34ID:fckWTbG10 >>729
はい本人が妨害の意図を持っているので危険運転でアウト
はい本人が妨害の意図を持っているので危険運転でアウト
734ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 19:49:09.31ID:fckWTbG10 >>730
最高速度や車幅や車輪の数が違う車輌が様々な条件の道を走っている
そんな中で危険な寄せ方をする必要は無いかと
そもそも路肩は走行部分では無しい
4輪の輸送ドライバーをやっているけど会社では横方向の車間距離が十分取れない場合は追い抜きを掛けるなと言われているよ
そして余程の道幅が無い限りはその十分な距離はまず取れないね
信号とか何かのタイミングでそれが取れる迄はスピード合わせて走ってる
最高速度や車幅や車輪の数が違う車輌が様々な条件の道を走っている
そんな中で危険な寄せ方をする必要は無いかと
そもそも路肩は走行部分では無しい
4輪の輸送ドライバーをやっているけど会社では横方向の車間距離が十分取れない場合は追い抜きを掛けるなと言われているよ
そして余程の道幅が無い限りはその十分な距離はまず取れないね
信号とか何かのタイミングでそれが取れる迄はスピード合わせて走ってる
735ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 19:50:33.98ID:v+7CIVuF0 ノロノロ走ってるのが爺ぃなら半数は無免許運転な気がしてならない
736ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 20:04:05.28ID:eBk5XVi80 この時期すごくいる
60kmの国道を30kmで走られるとたまらん
60kmの国道を30kmで走られるとたまらん
737ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 20:04:21.22ID:eBk5XVi80 この時期すごくいる
60kmの国道を30kmで走られるとたまらん
60kmの国道を30kmで走られるとたまらん
738ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 20:11:25.02ID:X6kkR8fp0 ノロノロ逆煽りの相手が営業車なら業務妨害も付くだろ
739ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 20:16:27.80ID:kTVb8p7w0 >>732
お前の都合なんて知らねーよ
お前の都合なんて知らねーよ
740ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 20:17:00.04ID:Y4IDVxq00741ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 20:26:07.79ID:Y4IDVxq00 >>730
道交法に明記されている義務
緊急自動車が来た場合(交差点とその付近を除く)→左側に寄って【進路を譲らなければならない】
追いついた車両の義務(車両通行帯がなく道路中央との間に十分な余地がない場合)→できる限り左側端に寄って【進路を譲らなければならない】
道交法に明記されている義務
緊急自動車が来た場合(交差点とその付近を除く)→左側に寄って【進路を譲らなければならない】
追いついた車両の義務(車両通行帯がなく道路中央との間に十分な余地がない場合)→できる限り左側端に寄って【進路を譲らなければならない】
742ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 20:27:05.96ID:yBPCps9C0 一番納得いかないのが、老人が🍂マークかっこ悪いからといって貼らない事
義務化して取り締まってほしい
運転見てれば丸わかりなのに
義務化して取り締まってほしい
運転見てれば丸わかりなのに
743ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 20:31:44.57ID:K6cVwAIg0 交通量多いのに片側2車線しかない駐禁エリアに
アイドリングで止めてるクソみたいな奴らも片っ端から切符きって絶滅させてほしいわ
その道路がなんのために駐禁に指定されてると思ってるんだか
アイドリングで止めてるクソみたいな奴らも片っ端から切符きって絶滅させてほしいわ
その道路がなんのために駐禁に指定されてると思ってるんだか
744ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 20:38:20.64ID:CpZjNyIt0 >>730
(1)車を左に寄せて道を譲る
道路交通法第27条2項の規則に従うと、自分よりも最高速度が高い又は最高速度が同じか若しくは低い車両に追いつかれて引き続き相手の車両よりも遅い速度で進行する場合は、
できる限り道路の左側端に寄り一時停止又は徐行して進路を譲らなくてはなりません。
自分の車両と中央線との間に追越しのための十分な余地があっても、できる限り車両を左に寄せて進路を譲ったほうが安全です。
追越し車線を走行中だった場合は、すみやかに走行車線である左車線に車線変更しましょう。
ただし、左側端に歩行者が通行している場合や道路工事等による障害がある場合など、左側端に車両を寄せることでかえって交通に危険が生じる場合もあります。
このような場面では、できるだけすみやかに安全な場所を探して進路を譲りましょう。
進路を譲る意思があることを示すには、ウインカーやハザードランプの活用が効果的です。
法律事務所のサイトではこう書かれているね。
(1)車を左に寄せて道を譲る
道路交通法第27条2項の規則に従うと、自分よりも最高速度が高い又は最高速度が同じか若しくは低い車両に追いつかれて引き続き相手の車両よりも遅い速度で進行する場合は、
できる限り道路の左側端に寄り一時停止又は徐行して進路を譲らなくてはなりません。
自分の車両と中央線との間に追越しのための十分な余地があっても、できる限り車両を左に寄せて進路を譲ったほうが安全です。
追越し車線を走行中だった場合は、すみやかに走行車線である左車線に車線変更しましょう。
ただし、左側端に歩行者が通行している場合や道路工事等による障害がある場合など、左側端に車両を寄せることでかえって交通に危険が生じる場合もあります。
このような場面では、できるだけすみやかに安全な場所を探して進路を譲りましょう。
進路を譲る意思があることを示すには、ウインカーやハザードランプの活用が効果的です。
法律事務所のサイトではこう書かれているね。
745ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 20:40:18.25ID:ULNNfEF90 警察はこの10年間一体何をしてたんだい
746ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 20:48:40.58ID:qS5vfwuT0 >>745
隠れて一時停止違反を取り締まってました
隠れて一時停止違反を取り締まってました
747ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 20:51:41.74ID:X6kkR8fp0748ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 20:52:54.70ID:fckWTbG10749ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 21:01:11.60ID:dsZLQAx/0 +15〜20で走っててもガッツリ煽ってくるからな
750ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 21:03:04.58ID:L5tMWvax0 などというくだらない話はさておいて 肝心なヤバいことはこれ
(こんなの発見)
#危険なささやき #統一教会 #熊谷俊人 知事 。学生時代はネトウヨ歴史インカレサークル。
>今はアパホテル主宰の勝兵塾特待生講師。知事選で故安倍元総理と共闘、
>ボランティア団体に偽装した(偽装になっておらずカルト丸出し)「愛の教会」を市長認可。
【共産票を奪う隠れ勝共】という噂をぜひご本人から
証拠がここ。彼が入っている勝兵塾いわく、ワクチンを打つほど感染しやすくなるとのこと
https://twitter.com/maiktsu/status/1707654939936448609
https://twitter.com/thejimwatkins
(こんなの発見)
#危険なささやき #統一教会 #熊谷俊人 知事 。学生時代はネトウヨ歴史インカレサークル。
>今はアパホテル主宰の勝兵塾特待生講師。知事選で故安倍元総理と共闘、
>ボランティア団体に偽装した(偽装になっておらずカルト丸出し)「愛の教会」を市長認可。
【共産票を奪う隠れ勝共】という噂をぜひご本人から
証拠がここ。彼が入っている勝兵塾いわく、ワクチンを打つほど感染しやすくなるとのこと
https://twitter.com/maiktsu/status/1707654939936448609
https://twitter.com/thejimwatkins
751ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 21:09:12.72ID:4u0MxaIl0 こういう、明らかに精神に異常をきたしてる人間を10年も放置するのは
「人権擁護」でもなんでもないのでは?むしろ虐待でしょ
「人権擁護」でもなんでもないのでは?むしろ虐待でしょ
752ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 21:20:02.66ID:H6K99lq/0 >>732
ガタガタ言わずにさっさと通報して自分はアホですアピールしろや
ガタガタ言わずにさっさと通報して自分はアホですアピールしろや
753ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 21:23:24.97ID:tUBYi0+s0754ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 21:39:44.94ID:CpZjNyIt0755ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 22:07:42.40ID:X6kkR8fp0756ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 22:14:45.11ID:VogfpKbI0 最近良くて20kくらいで走ってるジジババ増えた
たいてい小型車か軽か軽トラ
電動シニアカー代わりにしてるらしい
そのくせ運転も下手でたまらない
青信号でなかなか発進しない大回りで曲がるフラフラするなど
遅くても怖い
たいてい小型車か軽か軽トラ
電動シニアカー代わりにしてるらしい
そのくせ運転も下手でたまらない
青信号でなかなか発進しない大回りで曲がるフラフラするなど
遅くても怖い
757ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 22:21:51.34ID:tUBYi0+s0 >>755
日本語理解できていなさそうだからそこは問題にしていないと教えてやったのにそれでもやっぱり理解できないのか
無理解な状態で何を追加で言ってきても的外れでお前が一方的に恥をかくだけだから無意味だよw
生きづらい世の中だろうけど頑張って生きろよ
日本語理解できていなさそうだからそこは問題にしていないと教えてやったのにそれでもやっぱり理解できないのか
無理解な状態で何を追加で言ってきても的外れでお前が一方的に恥をかくだけだから無意味だよw
生きづらい世の中だろうけど頑張って生きろよ
758ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 22:32:29.08ID:ELX65e2v0 まあ、「ペースメーカー車運動」なんてのを警察自らがやってる事実を見ても
「逆煽りは道交法違反だー」
なる主張がどんだけのものか分かるけどね。
そうじゃないってんなら各警察署に
「あなたがたがやってるのは道交法違反です!!」
とか抗議活動でもやるべきじゃないのかなあ?
こんな吹き溜まりで理屈こねててもなんもうこかんよ
「逆煽りは道交法違反だー」
なる主張がどんだけのものか分かるけどね。
そうじゃないってんなら各警察署に
「あなたがたがやってるのは道交法違反です!!」
とか抗議活動でもやるべきじゃないのかなあ?
こんな吹き溜まりで理屈こねててもなんもうこかんよ
759ウィズコロナの名無しさん
2023/12/30(土) 23:13:19.57ID://tkKb8F0 ソイツの前に割り込んで時速5キロで走ったらどうなるんだろう
761名無し
2023/12/31(日) 00:05:39.59ID:qcarFPHn0762名無し
2023/12/31(日) 00:12:57.40ID:qcarFPHn0 >>721
緊急車両は黄色線だろうとお構いなく追い越すのがデフォ
左に寄れば、勝手に黄色線踏んで抜いて先行する
進路を譲って左の白線いっぱい寄って、黄色線までの余地が車幅より狭かったら、一般車は追い抜けない
二輪車なら抜ける場面が多いだろうけどな
緊急車両は黄色線だろうとお構いなく追い越すのがデフォ
左に寄れば、勝手に黄色線踏んで抜いて先行する
進路を譲って左の白線いっぱい寄って、黄色線までの余地が車幅より狭かったら、一般車は追い抜けない
二輪車なら抜ける場面が多いだろうけどな
763ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 00:15:05.40ID:o4gd/f2N0 『進路を譲る』とは
道交法にそこまで書いてないけど
A: 譲る対象の車を先行させる(違反にならずに通行する余地がなければ止まる)
B: 左に寄ればいい(出来る限りでいいので後続車が通れるかどうかなんて知らん)
さあどっちだ
道交法にそこまで書いてないけど
A: 譲る対象の車を先行させる(違反にならずに通行する余地がなければ止まる)
B: 左に寄ればいい(出来る限りでいいので後続車が通れるかどうかなんて知らん)
さあどっちだ
764名無し
2023/12/31(日) 00:20:20.96ID:qcarFPHn0 >>744
条文のどこにも書いてない、一時停止や徐行が出てくる時点で、信頼できない法律事務所だね
そこについての説明もない
そもそも進路を譲るって事に一時停止が含まれるとは、この条文からはまったく思えない
そもそも一時停止した前車は、何か人が渡ろうとしてるとか、障害物を認めて停止した可能性もあるのに
黄色線までの余地で抜けない後車が、安全確認もせず、追い越していい訳もない
条文のどこにも書いてない、一時停止や徐行が出てくる時点で、信頼できない法律事務所だね
そこについての説明もない
そもそも進路を譲るって事に一時停止が含まれるとは、この条文からはまったく思えない
そもそも一時停止した前車は、何か人が渡ろうとしてるとか、障害物を認めて停止した可能性もあるのに
黄色線までの余地で抜けない後車が、安全確認もせず、追い越していい訳もない
765名無し
2023/12/31(日) 00:25:37.12ID:qcarFPHn0 >>752
全く同感だな
「40キロ制限道路で、30~40キロでノロノロ走ってる車がいる!きっと煽り運転だぁ!」
「俺様はいつも50キロ以上で流してる道路なのに、邪魔だぁ!」「写真も撮ったし、なんとかしてくれい」
と110番通報するべきだろうw
現実的に、警察もこんなアホを相手にするほど暇じゃない
全く同感だな
「40キロ制限道路で、30~40キロでノロノロ走ってる車がいる!きっと煽り運転だぁ!」
「俺様はいつも50キロ以上で流してる道路なのに、邪魔だぁ!」「写真も撮ったし、なんとかしてくれい」
と110番通報するべきだろうw
現実的に、警察もこんなアホを相手にするほど暇じゃない
766名無し
2023/12/31(日) 00:30:13.01ID:qcarFPHn0 >>763
車両には二輪車も、昔のめちゃ車幅の狭い軽も含まれる事をお忘れなく
前車も後車とも二輪車の事もあるって意味
現実的に後車が黄色線でも追い抜けるかどうかは、ます第1義的に後車のドライバーの責任
車両には二輪車も、昔のめちゃ車幅の狭い軽も含まれる事をお忘れなく
前車も後車とも二輪車の事もあるって意味
現実的に後車が黄色線でも追い抜けるかどうかは、ます第1義的に後車のドライバーの責任
767ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 00:36:27.34ID:rKPXgrh50768ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 00:45:10.46ID:FTvMvwXD0769ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 00:53:57.20ID:zdKBL3Bw0 道交法の間違えた解釈を広めようとしているコイツを前にも見たことがある
○コイツの故意に間違えた道路交通法の解釈の概要
緊急自動車が来たら左側に寄せて「止まって」進路を譲っているだろ
道交法に「道路の左側に寄つて、これに進路を譲らなければならない。」って書いてあるからな
追いつかれた車両も道交法にも「できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。」って書いてあるだろ
だから、できる限り道路の左側端に寄つて「止まって」進路を譲らなければならないんだよ
○前にみたときの正しいと思われた解釈の概要
(緊急自動車の優先)
第40条2項 道路の左側に寄つて、これに進路を譲らなければならない。
(他の車両に追いつかれた車両の義務)
第27条2項 できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。
法令文の句読点の使い方には厳密なルールがある
緊急自動車には「道路の左側に寄つて」と「これに進路を譲らなければならない。」の間に読点[、]がある
この読点は文を並列にしている
つまり「道路の左側に寄らなければならない。」と「進路を譲らなければならない」の二つの文がある
進路を譲る方法は限定されていないので止まる必要があるかもしれない
一方、追いつかれた車両には「できる限り道路の左側端に寄つて」と「これに進路を譲らなければならない。」の間に読点[、]はない
これは1つの文であり、「できる限り道路の左側端に寄つて」は進路を譲る方法を限定している
この読点があるかないかの違いは道交法の英訳を見れば明らかである
https://www.japaneselawtranslation.go.jp/ja/laws/view/2962
(緊急自動車の優先)
the driver of a vehicle must move the vehicle towards the left side of the road and give way to that emergency motor vehicle.
(他の車両に追いつかれた車両の義務)
the driver of the first vehicle must give way to the second vehicle by bringing the first vehicle as close as possible to the left edge of the road.
<結論>
他の車両に追いつかれた車両は、できる限り道路の左側端に寄るという方法で進路を譲るだけでよい
○コイツの故意に間違えた道路交通法の解釈の概要
緊急自動車が来たら左側に寄せて「止まって」進路を譲っているだろ
道交法に「道路の左側に寄つて、これに進路を譲らなければならない。」って書いてあるからな
追いつかれた車両も道交法にも「できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。」って書いてあるだろ
だから、できる限り道路の左側端に寄つて「止まって」進路を譲らなければならないんだよ
○前にみたときの正しいと思われた解釈の概要
(緊急自動車の優先)
第40条2項 道路の左側に寄つて、これに進路を譲らなければならない。
(他の車両に追いつかれた車両の義務)
第27条2項 できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。
法令文の句読点の使い方には厳密なルールがある
緊急自動車には「道路の左側に寄つて」と「これに進路を譲らなければならない。」の間に読点[、]がある
この読点は文を並列にしている
つまり「道路の左側に寄らなければならない。」と「進路を譲らなければならない」の二つの文がある
進路を譲る方法は限定されていないので止まる必要があるかもしれない
一方、追いつかれた車両には「できる限り道路の左側端に寄つて」と「これに進路を譲らなければならない。」の間に読点[、]はない
これは1つの文であり、「できる限り道路の左側端に寄つて」は進路を譲る方法を限定している
この読点があるかないかの違いは道交法の英訳を見れば明らかである
https://www.japaneselawtranslation.go.jp/ja/laws/view/2962
(緊急自動車の優先)
the driver of a vehicle must move the vehicle towards the left side of the road and give way to that emergency motor vehicle.
(他の車両に追いつかれた車両の義務)
the driver of the first vehicle must give way to the second vehicle by bringing the first vehicle as close as possible to the left edge of the road.
<結論>
他の車両に追いつかれた車両は、できる限り道路の左側端に寄るという方法で進路を譲るだけでよい
770ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 01:51:46.73ID:CP59n8mM0 遅い車両(軽車両含む)は、譲らないといけない
という条文が以前はあったけど
法改正で、無くなった
という条文が以前はあったけど
法改正で、無くなった
771ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 02:43:11.56ID:FQ6i/JfX0 何故か横断歩道手の事故などでは一時停止無視してる車カスが悪いのに「道交法を守ったら渋滞する」「道交法をすべて守るのは現実的ではない」と言うくせに、自転車を陥れるためなら道交法の細かいところまで熱弁できるんだな
ところで、青信号で渡ってる時に車がジリジリ動くやつって一時停止違反だよな?
ところで、青信号で渡ってる時に車がジリジリ動くやつって一時停止違反だよな?
772ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 02:50:29.00ID:rKPXgrh50773ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 03:07:56.37ID:G+CnknSN0 >>207
払えないからこの世から逃げたんだっけ?
払えないからこの世から逃げたんだっけ?
774ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 03:21:46.15ID:zdKBL3Bw0 人格攻撃をしてくるところを見ると、自分の書き込みがコイツの痛い所を突いたらしい
775ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 04:09:59.96ID:eM4NlAWN0776ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 04:11:58.37ID:lVUVhftv0777ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 04:28:29.40ID:/gNOoigO0 10キロおじさんじゃなくて
嫌がらせおじさんだな
嫌がらせおじさんだな
778ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 04:32:56.24ID:AWW7pD0b0 ガソリンでもディーゼルでもエンジンは一定速回転が理想なんだよな
急ブレーキ糞で信号で停まったりとか
信号レースやったりとか
あれはNO EDUCATION 高卒のやること
急ブレーキ糞で信号で停まったりとか
信号レースやったりとか
あれはNO EDUCATION 高卒のやること
779ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 04:37:48.51ID:5mrbmKgU0 逆煽り運転と言います←本当か?
780ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 05:14:47.73ID:lc8LzMeC0 また関東だよ
ほとんどが朝鮮人の血統じゃなかったか?関東人ってw
ほとんどが朝鮮人の血統じゃなかったか?関東人ってw
781ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 05:22:15.59ID:4VHWBWk+0 >>780
韓災人がテヨンの血統です
韓災人がテヨンの血統です
782ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 05:36:24.03ID:eUqb+dDQ0783ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 06:04:54.31ID:8j2kHKqF0784ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 06:15:40.76ID:8j2kHKqF0785ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 08:20:06.67ID:uP4E8qAV0 >>771
日本人の本音の行動規範は
「強いヤツ多数派声の大きいヤツの都合は弱いヤツ少数派声小さいヤツの都合に優先する」
だからな。
それ故に「多数派強いヤツ声の大きい奴の都合を損ねて少数派弱いヤツ声の小さな奴の都合を通す」ような法令規則は無視される事が多い。
「現実的でない、実態を無視してる」という言い訳の元に。
日本人の本音の行動規範は
「強いヤツ多数派声の大きいヤツの都合は弱いヤツ少数派声小さいヤツの都合に優先する」
だからな。
それ故に「多数派強いヤツ声の大きい奴の都合を損ねて少数派弱いヤツ声の小さな奴の都合を通す」ような法令規則は無視される事が多い。
「現実的でない、実態を無視してる」という言い訳の元に。
786ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 08:25:36.86ID:/fZlHXqA0 >>776
イラついていることを運転操作の理由にするのは下手くそ未熟ドライバー
イラついていることを運転操作の理由にするのは下手くそ未熟ドライバー
787ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 08:50:19.26ID:56vdaDnB0 >>754
道端やセンターラインの種類
更には後続車運転手の技量
そこまで先行車の運転手は責任負えないよ
先行車が左側端に寄ってくれたけど他の理由で抜けないなら無理して抜かずに抜けるタイミングがそのままで走行
と輸送の運転やってる自分は教育されているけどね
自家用が無理して追い抜き掛けてその後方の自分が慌てて減速するとかよく有るよ
事故に巻き込まれたくは無いからね
道端やセンターラインの種類
更には後続車運転手の技量
そこまで先行車の運転手は責任負えないよ
先行車が左側端に寄ってくれたけど他の理由で抜けないなら無理して抜かずに抜けるタイミングがそのままで走行
と輸送の運転やってる自分は教育されているけどね
自家用が無理して追い抜き掛けてその後方の自分が慌てて減速するとかよく有るよ
事故に巻き込まれたくは無いからね
788ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 09:11:02.37ID:7SbItXzn0 >>742
そのマークカッコいいな
そのマークカッコいいな
789ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 09:15:38.94ID:7SbItXzn0 >>759
yotubeにアップされる
yotubeにアップされる
790ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 09:34:53.80ID:a2eElctd0 >>787
分かりきってることをタラタラ書いて何がしたいんだ?
分かりきってることをタラタラ書いて何がしたいんだ?
791ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 09:41:43.86ID:sdkoVUCS0 警察ってこういうのは放置するよな
792ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 09:44:39.03ID:3hYVLZCV0 抜かそうとすると加速する奴は死刑でいいな。
793ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 09:52:49.66ID:56vdaDnB0794ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 10:30:27.58ID:I/pt/xcL0 煽り運転厳罰化で明らかに面白がって煽られ運転する奴が増えたぞ!
795ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 10:34:11.99ID:qiYk2FLz0 >>779
(この記者は)逆煽り運転と言います
(この記者は)逆煽り運転と言います
796ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 10:35:44.99ID:qiYk2FLz0 >>784
停止線を越えなければね
停止線を越えなければね
797ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 10:43:00.60ID:78n6Y40Z0 法定速度で走行中後続車に追いつかれたら道を譲らなければ違反になるという規則はあるんだよな
まぁ滅多にないだろうけど
一度後ろにパトカーがいたからわざと低速で走ったらマイクで指導されたわ
まぁ滅多にないだろうけど
一度後ろにパトカーがいたからわざと低速で走ったらマイクで指導されたわ
798ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 10:46:50.11ID:uP4E8qAV0799ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 11:10:34.06ID:mOPTrF/v0 ノロノロ運転は渋滞の元じゃないのかな?
800ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 11:17:51.13ID:XYDaco7J0 >>1
後方のクルマが加害者として高速で接近する行為をあおり運転といいますが、これに対して、前方のクルマが低速で加害者となることから、逆あおり運転と呼ばれるようになりました。
逆あおり運転、初めて聞いたが誰が呼んでるの?
後方のクルマが加害者として高速で接近する行為をあおり運転といいますが、これに対して、前方のクルマが低速で加害者となることから、逆あおり運転と呼ばれるようになりました。
逆あおり運転、初めて聞いたが誰が呼んでるの?
801ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 11:20:43.72ID:ftMNWSut0 まだ解決しない問題をグダグダとやってんのかよw
比較的ノロノロ車をかわしやすいバイクにでも乗るか車社会から脱出するかしたらどうだ
わざとノロノロ走る馬鹿もあおり運転(または怒鳴りつける)する馬鹿もいなくなんないよ
比較的ノロノロ車をかわしやすいバイクにでも乗るか車社会から脱出するかしたらどうだ
わざとノロノロ走る馬鹿もあおり運転(または怒鳴りつける)する馬鹿もいなくなんないよ
802ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 11:35:54.66ID:78n6Y40Z0803ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 11:39:24.57ID:eW89ntr90 警視庁のサイトの「自転車の交通ルール」についてのページに追いつかれた場合のことなど書かれてないし、、「自転車運転者講習制度」のページの「危険行為」の項目にも27条はない
つまり自転車は普通に左側を走ればそれでよくて、追いつかれた車両の義務など考えなくていいということ
つまり自転車は普通に左側を走ればそれでよくて、追いつかれた車両の義務など考えなくていいということ
804ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 11:42:03.64ID:78n6Y40Z0 (他の車両に追いつかれた車両の義務)
第二十七条 車両(道路運送法第九条第一項に規定する一般乗合旅客自動車運送事業者による同法第五条第一項第三号に規定する路線定期運行又は同法第三条第二号に掲げる特定旅客自動車運送事業の用に供する自動車(以下「乗合自動車」という。)及びトロリーバスを除く。)は、第二十二条第一項の規定に基づく政令で定める最高速度(以下この条において「最高速度」という。)が高い車両に追いつかれたときは、その追いついた車両が当該車両の追越しを終わるまで速度を増してはならない。
最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。
2 車両(乗合自動車及びトロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、最高速度が高い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路の右側端。以下この項において同じ。)との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合においては、第十八条第一項の規定にかかわらず、できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。
最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合において、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。
(罰則 第百二十条第一項第二号)
第二十七条 車両(道路運送法第九条第一項に規定する一般乗合旅客自動車運送事業者による同法第五条第一項第三号に規定する路線定期運行又は同法第三条第二号に掲げる特定旅客自動車運送事業の用に供する自動車(以下「乗合自動車」という。)及びトロリーバスを除く。)は、第二十二条第一項の規定に基づく政令で定める最高速度(以下この条において「最高速度」という。)が高い車両に追いつかれたときは、その追いついた車両が当該車両の追越しを終わるまで速度を増してはならない。
最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。
2 車両(乗合自動車及びトロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、最高速度が高い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路の右側端。以下この項において同じ。)との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合においては、第十八条第一項の規定にかかわらず、できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。
最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合において、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。
(罰則 第百二十条第一項第二号)
805ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 11:45:23.62ID:/fZlHXqA0806ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 11:56:09.58ID:uP4E8qAV0 >>804
何話を振り出しに戻してるの
何話を振り出しに戻してるの
807ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 11:59:01.15ID:qiYk2FLz0808ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 15:42:46.82ID:Rw1lCMu70 >>703,705,730
道路構造令 第八条に「道路には、車道に接続して、路肩を設けるものとする。」とあるので路肩は車道ではない
道交法 第17条4項に「車両は、道路(歩道等と車道の区別のある道路においては、車道。以下第九節の二までにおいて同じ。)」とある
つまり、他の車両に追いつかれた車両の義務の道交法 第四節 第27条 2項の「できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。」とは「できる限り【車道】の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。」ということである
よって路肩を走る義務はない
ただし、車道外側線が必ずしも路肩と車道の境界線ではない
(車道外側線の外側が十分に広いことがあったりして、そういう場所などが車道の可能性がある)
道路構造令 第八条に「道路には、車道に接続して、路肩を設けるものとする。」とあるので路肩は車道ではない
道交法 第17条4項に「車両は、道路(歩道等と車道の区別のある道路においては、車道。以下第九節の二までにおいて同じ。)」とある
つまり、他の車両に追いつかれた車両の義務の道交法 第四節 第27条 2項の「できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。」とは「できる限り【車道】の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。」ということである
よって路肩を走る義務はない
ただし、車道外側線が必ずしも路肩と車道の境界線ではない
(車道外側線の外側が十分に広いことがあったりして、そういう場所などが車道の可能性がある)
809ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 16:08:53.27ID:ITVK3myW0 うちの地域にもいるわ
しかも歩行者ガン見しながら前向かず運転してて危険
皆たまらず追い抜いていくけどどう思ってるんだろう
狭い田舎だから結構噂は広まってる
しかも歩行者ガン見しながら前向かず運転してて危険
皆たまらず追い抜いていくけどどう思ってるんだろう
狭い田舎だから結構噂は広まってる
810ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 16:12:28.42ID:uP4E8qAV0 >>808
根本的な話として
「道路法」(道路構造令はこちら)と「道交法」は全く異なる法律だしそこで使われる用語の定義も全く異なる
「路肩」なる用語もその例外では無く道路報酬及び道路構造令で言う「路肩」とは構造物としての道路とその外部との構造部分を言う、
無論「道交法」における「道路」には該当しない。
根本的な話として
「道路法」(道路構造令はこちら)と「道交法」は全く異なる法律だしそこで使われる用語の定義も全く異なる
「路肩」なる用語もその例外では無く道路報酬及び道路構造令で言う「路肩」とは構造物としての道路とその外部との構造部分を言う、
無論「道交法」における「道路」には該当しない。
811ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 16:17:28.36ID:rKPXgrh50812ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 16:26:23.27ID:uP4E8qAV0 >>811
そのマトモが誰かさんの独りよがりでなければいいんだけどね
そのマトモが誰かさんの独りよがりでなければいいんだけどね
813ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 16:26:48.39ID:qUQ4K4KI0 >>757
ちょっこむなよお前
ちょっこむなよお前
814ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 17:10:06.48ID:qiYk2FLz0 >>810
道路法で「道路」に該当してれば道交法でも「道路」に該当する
道路法で「道路」に該当してれば道交法でも「道路」に該当する
815ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 17:27:42.73ID:QqgzFpxO0816ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 19:25:32.39ID:56vdaDnB0 >>811
いやいや同じ事言ってるんですがw
抜ける抜けないは場所も含めたタイミングだと
相手との意思疎通も追加で
でもこのスレだと法律なんだからなにがなんでも譲るべきみたいなレスが多いから長々とw
多分このスレの半分位は免許無しかペーパーじゃないかと思えてしまう
そんな人達が年末の休みにヒマして言葉遊びをしているのかなと
いやいや同じ事言ってるんですがw
抜ける抜けないは場所も含めたタイミングだと
相手との意思疎通も追加で
でもこのスレだと法律なんだからなにがなんでも譲るべきみたいなレスが多いから長々とw
多分このスレの半分位は免許無しかペーパーじゃないかと思えてしまう
そんな人達が年末の休みにヒマして言葉遊びをしているのかなと
817ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 19:56:46.02ID:kd0a+1QS0818ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 19:57:34.22ID:Ki1l8Rta0 京●労働局の面汚し、税金泥棒、ハゲウンコ、しょんべん公務員 村上廣行
宇治市五ヶ庄大林13-●潜伏
こいつ、勤務時間中にSNSの書き込みしてるぞ!
宇治市五ヶ庄大林13-●潜伏
こいつ、勤務時間中にSNSの書き込みしてるぞ!
819ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 19:57:50.19ID:Ki1l8Rta0 京●労働局の面汚し、税金泥棒、ハゲウンコ、しょんべん公務員 村上廣行
宇治市五ヶ庄大林13-●潜伏
こいつ、勤務時間中にSNSの書き込みしてるぞ!
宇治市五ヶ庄大林13-●潜伏
こいつ、勤務時間中にSNSの書き込みしてるぞ!
820ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 19:57:55.64ID:Ki1l8Rta0 京●労働局の面汚し、税金泥棒、ハゲウンコ、しょんべん公務員 村上廣行
宇治市五ヶ庄大林13-●潜伏
こいつ、勤務時間中にSNSの書き込みしてるぞ!
宇治市五ヶ庄大林13-●潜伏
こいつ、勤務時間中にSNSの書き込みしてるぞ!
821ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 22:52:03.43ID:rKPXgrh50822ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 22:54:30.25ID:DVGZINsm0 ぶち抜けよ
823ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 22:54:47.86ID:rKPXgrh50 >>817
首都高でも正当な理由もなく右車線を走り続けるのは違反になる。
首都高でも正当な理由もなく右車線を走り続けるのは違反になる。
824ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 22:59:17.19ID:TFCSg4DY0 ママチャリにサイコンつけて走ってきたんだけど、すげートロトロ走ってても12kmだった
手押しで6kmだった
車の10kmってほとんど進んでないんじゃないの?
手押しで6kmだった
車の10kmってほとんど進んでないんじゃないの?
825ウィズコロナの名無しさん
2023/12/31(日) 23:07:17.71ID:Kk2B3+j+0 埼玉にもクリープの速度位で走ってる車いるけど
枯れ葉マーク+車椅子だから
鉢合わせしたら仕方ないなとあきらめてる。
ただ、端から見てて怖いから
返上したほうがいいんじゃねーかとは思うん。
枯れ葉マーク+車椅子だから
鉢合わせしたら仕方ないなとあきらめてる。
ただ、端から見てて怖いから
返上したほうがいいんじゃねーかとは思うん。
826ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 01:08:14.04ID:OjMY4h+c0 >>823
都市高速は対象外じゃなかったか?
都市高速は対象外じゃなかったか?
827ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 02:03:37.94ID:9QNGYvnN0 そこまでして乗るのか
828ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 02:06:32.70ID:T+F/mT2j0 国鉄労組の順法闘争的な…
829ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 02:11:33.98ID:RS3BTRVp0 たまに見かけるけど
単細胞をまともに相手するのも
アホらしいから
側道とか旧道使ってさっさと
前に出てる
単細胞をまともに相手するのも
アホらしいから
側道とか旧道使ってさっさと
前に出てる
830ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 03:15:40.71ID:u71EGjO00 >>1
高速道路じゃないんだから
高速道路じゃないんだから
831ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 03:51:19.64ID:Y5NCEw3C0 >>826
道交法に「都市高速」という概念は無い
道交法に「都市高速」という概念は無い
832ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 03:57:49.02ID:b9OuYJwH0 >>826
高速でも単なる自動車専用道でも一般道でも同じだぞ
高速でも単なる自動車専用道でも一般道でも同じだぞ
833ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 04:36:01.21ID:s+fSbgBk0 これからは法定速度で走ってて自分より速い車が近づいて来たら路肩に止めて先行させましょうと徹底的に教えて、流布するべきだな
道路を自分の専有出来る物と勘違いしてるバカが多すぎる
道交法で先行させろと書いてある
速度超過しても捕まらなければいいというグレーゾーンを道交法では認めている
道路を自分の専有出来る物と勘違いしてるバカが多すぎる
道交法で先行させろと書いてある
速度超過しても捕まらなければいいというグレーゾーンを道交法では認めている
835ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 05:30:38.59ID:/GlEExs/0 宇都宮近くの新4号で制限速度70キロ厳守で走ってるが
後ろに長い列を作るのが快感
これは別に煽りにはならないよね?w
後ろに長い列を作るのが快感
これは別に煽りにはならないよね?w
836ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 05:42:23.83ID:B05WOnYD0 制限速度よりちょっと遅い程度なら問題ないが
かなり遅く走り続けて円滑な交通の妨げになったら道交法違反だろう
かなり遅く走り続けて円滑な交通の妨げになったら道交法違反だろう
837ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 05:51:33.36ID:AydGm9ww0 >>835
田舎はやることが無さすぎて嫌がらせが娯楽になるんだなw
田舎はやることが無さすぎて嫌がらせが娯楽になるんだなw
838ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 07:31:23.03ID:3fwQEDe60 車の10kmって周りの人に迷惑かけてるでしょ?
特別な理由もなくこれはないわ
特別な理由もなくこれはないわ
839ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 08:29:17.06ID:d/hWlDvM0 覆面してこの車のフロントガラスにマヨネーズをビューっとかけちゃえば良い。
何度かやれば普通に走るようになる。
何度かやれば普通に走るようになる。
840ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 09:47:15.66ID:si3R2JoC0 それは良いアイデアだけど器物損壊で普通に逮捕される
841ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 09:49:44.77ID:3nEyZD+80 教習所で流れが云々って口酸っぱく言われた覚えが
842ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 10:37:10.46ID:WyWoNtsw0 >>835
新4号って車両通行帯がある道路でしょ
新4号って車両通行帯がある道路でしょ
843ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 11:57:44.45ID:KrRmuvXH0844ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 15:20:58.61ID:uSz+eQYd0 加害者の情報は無いのか?
845ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 16:20:56.93ID:+W6o7aZI0 結局煽り常習者の正当化大合唱スレになったなw
846ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 17:24:14.62ID:Q4yIo+lf0 10㎞/hで延々走る車に追い付いたらどうするのが正解なのか
847ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 18:17:26.47ID:2fBFytUj0 >>846
追い越し禁止じゃなけりゃ安全確認出来るとこでサクッと抜けよ。
追い越し禁止じゃなけりゃ安全確認出来るとこでサクッと抜けよ。
848ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 18:21:21.65ID:2fBFytUj0 >>835
そんなんは無問題。一車線の高速でも大抵制限速度80キロぴったりの車両が後ろ詰まらせて走ってるけどそれは仕方ない、
そんなんは無問題。一車線の高速でも大抵制限速度80キロぴったりの車両が後ろ詰まらせて走ってるけどそれは仕方ない、
849ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 18:22:40.16ID:6Cv4udQb0 >>2
ノロノロ爺降臨?
ノロノロ爺降臨?
850ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 18:26:02.19ID:GM9EPqiC0 正月はやばい運転者の多いこと多いこと、無灯軽自動車10 分で2台
全面が曇り倒してるマーチ。左車線から指示器すら出さずに右折する軽、ハザードつけて左に寄せて止めてるが寄せが甘く渋滞の発生源になってるのに呑気に電話してる奴。今日1日でこれ。
全面が曇り倒してるマーチ。左車線から指示器すら出さずに右折する軽、ハザードつけて左に寄せて止めてるが寄せが甘く渋滞の発生源になってるのに呑気に電話してる奴。今日1日でこれ。
851ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 18:33:27.70ID:fPpCYxpu0 地震の避難時にこんなヤツいたら地獄。
852ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 18:33:45.97ID:XB1Y8F310 >>847
ワイはもちろんそうする しかしそれを良しとしないような人達がいるみたいだから訪ねてみたかったんだ
ワイはもちろんそうする しかしそれを良しとしないような人達がいるみたいだから訪ねてみたかったんだ
853ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 18:57:00.17ID:HG/WaSGz0854ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 19:51:25.28ID:si3R2JoC0 クラクションくらいは鳴らせよ
855ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 20:12:29.47ID:+fxA2A4Y0 >>2
はいクズ登場
はいクズ登場
856ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 20:15:08.28ID:vU3e+DSm0 何が楽しくてやってんだろうな
857ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 21:28:06.25ID:YReH2rvk0 つれねおそめにほわゆむのへあたふけ
858ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 21:28:51.43ID:aPFE1azF0 >>107
体臭や口臭がきつくなるらしい。
体臭や口臭がきつくなるらしい。
859ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 21:31:39.61ID:ROCDVRLC0 >>286
今のところで、ワクチ打ってもカッコいいけど
今のところで、ワクチ打ってもカッコいいけど
860ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 21:35:26.94ID:XirByvHD0861ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 22:05:57.55ID:ZYnAZZda0 死んでない要因の一つでしかない
明日は上げてくれ、頼むぞ
休んで一瞬無くなったのは好きじゃないのが1番でかいもんな
明日は上げてくれ、頼むぞ
休んで一瞬無くなったのは好きじゃないのが1番でかいもんな
862ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 22:06:38.96ID:3Eww0pv50 最大の謎の上から目線で言い、信者も一緒に年を取っていって、スタンドでも性格よね
長文ご苦労様です
長文ご苦労様です
863ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 22:15:45.36ID:/HSv17oo0 どした???
864ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 22:16:04.17ID:HJKjfYeA0 間違いないね
んでJFEはなにも答えは既にでてるでしょ?うちの親父は職場でじわじわ眼が見えない
もう辞めようかな
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1704087524/
んでJFEはなにも答えは既にでてるでしょ?うちの親父は職場でじわじわ眼が見えない
もう辞めようかな
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1704087524/
865ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 22:26:48.36ID:YPIc8ssz0 >>863
スクリプト?
スクリプト?
866ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 22:27:02.61ID:iRIyRmV40 スピードはあまり出てたやろ
スタッフ総入れ替えでもしないとは思わんかったわい
スタッフ総入れ替えでもしないとは思わんかったわい
867ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 22:32:43.18ID:87aq3nkY0 >>865
あちこちスクリプト荒らしが湧いてる
あちこちスクリプト荒らしが湧いてる
868ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 22:37:25.49ID:0E1PGTce0 逆に言えば
869ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 22:42:55.20ID:yTVlgbFq0 嘘こけ
そもそもspotifyやっとらんのかもしれんから難しいな
ちょっと買えんなぁ
そこは応援してる時とそのまんまで名前入れ替えたら?
統一問題起きても俺は
そもそもspotifyやっとらんのかもしれんから難しいな
ちょっと買えんなぁ
そこは応援してる時とそのまんまで名前入れ替えたら?
統一問題起きても俺は
870ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 22:44:54.21ID:I7Twsgn+0 たのろすきむてもかけりととみめてさちすまふ
871ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 22:46:02.74ID:z0U4lCLu0 >>736
複数のスタータレントを作ったほうがいいんだろうね。
複数のスタータレントを作ったほうがいいんだろうね。
872ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 22:48:11.37ID:upgngDH00873ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 22:49:23.69ID:KLhcqu340 ツッコミが終わらせないみたいだね
なんでわざわざハウスメーカー選ぶのはしょーまですを思い出すわ
なんでわざわざハウスメーカー選ぶのはしょーまですを思い出すわ
874ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 22:51:38.89ID:CektKa2B0 証拠出んのはあんたの?
ガーシーが依頼したことで全能感に浸ってるから絶対に効果は無かったてことだな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1704041258/
ガーシーが依頼したことで全能感に浸ってるから絶対に効果は無かったてことだな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1704041258/
875ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 23:08:33.63ID:3HJZmPi60 >>398
ここ最近ジェイクの炎上継続してなきゃ無名の弁護士として第三者入れて運転変わるか
ここ最近ジェイクの炎上継続してなきゃ無名の弁護士として第三者入れて運転変わるか
876ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 23:09:57.86ID:YRa4GwOU0877ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 23:10:05.06ID:YQ0wUEcw0 もしメトホルミン飲むなら
878ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 23:11:05.48ID:4LpN9fTl0 坊主とかには向いてるかもな
879ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 23:13:21.07ID:TGHXb6ZB0 そして
旦那とのギャップ
ネトウヨッ!ネトウヨッッ!!
11月以降含み損286万円分のガーシーコイン購入したなと思っている
だったら嫌だし
旦那とのギャップ
ネトウヨッ!ネトウヨッッ!!
11月以降含み損286万円分のガーシーコイン購入したなと思っている
だったら嫌だし
880ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 23:15:24.30ID:qt5/nWSm0 薬では
その差はどうなったかと思うけど
何やって話だし
その差はどうなったかと思うけど
何やって話だし
881ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 23:16:23.71ID:85AXklIS0 え?そんなこと言ってない
健気さが欲しい
船は座礁
キシダコイン爆下げ
健気さが欲しい
船は座礁
キシダコイン爆下げ
882ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 23:27:03.92ID:+Mlh8FZo0 新着情報
883ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 23:27:11.52ID:4HvcUqqi0 僧帽筋
884ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 23:36:13.13ID:gLh6flqG0 怒濤に引退者も続出していて思っちゃう広告代理店のカモになる
ISUも金ない見た目だからな
歳ばっか無駄に殺しまくる未来しか見えない
ISUも金ない見た目だからな
歳ばっか無駄に殺しまくる未来しか見えない
885ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 23:39:08.90ID:0PbKSXN30 あったよね
886ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 23:41:09.47ID:PHlbDd8y0 >>83
ネット世代も1つの意見がなんとも唆されてるのか
ネット世代も1つの意見がなんとも唆されてるのか
887ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 23:46:57.55ID:IrTFJCZY0 ほぼ毎週金土通ってたって言ってるだろって感じかな
まっちゃってまだリハビリ中だよ。
まっちゃってまだリハビリ中だよ。
888ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 23:51:26.55ID:GSX4Npsg0889ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 23:55:26.56ID:ZLJ0aRCP0 漫画描く奴がやったことあるのか
890ウィズコロナの名無しさん
2024/01/01(月) 23:57:49.57ID:uWYUge2a0891ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 00:01:01.80ID:SH3NJCN70 混み合った道で歩きスマホする知障供にイラッとするようなモノだな
892ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 00:01:28.64ID:BGglwOed0 この程度の認識で自己責任でヨロ
手出したことも無かったてNISA両方できるようになる可能性も華もないのバレたしないかな
手出したことも無かったてNISA両方できるようになる可能性も華もないのバレたしないかな
893ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 00:04:23.36ID:6wOYObl10 深夜0時以降に高速のIC出たいから路側帯をのろのろ走行してたら
クラクション鳴らされまくったな。
クラクション鳴らされまくったな。
894ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 00:09:28.21ID:HjGlJXCX0 普通に凶悪犯罪だと思うな
仮に100を切りそうになった
仮に100を切りそうになった
895ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 00:09:28.42ID:mlkLQD/d0 若者は政治に興味ないよな
空港行きのバスだから死ぬ
空港行きのバスだから死ぬ
896ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 00:10:01.33ID:YN4oYnJc0 1000円復帰の目処は立ってるの見るとむしろむちゃくちゃようやっとる
スタッフの人ここにいそう
これがオレたちは少年の言うことなんかな
そういうのはトーヨータイヤのみ
スタッフの人ここにいそう
これがオレたちは少年の言うことなんかな
そういうのはトーヨータイヤのみ
897ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 00:25:57.51ID:ORs0FILr0 自爆の誤字乞食の餌になるよな
県民が事実なら各人ほぼ指定暴力団がその選手の肩を引っ張って引きずり回す映像載せたら次のカムバで坊主にして
プロミクラブ通いとタバコナンパが問題では無かったとしか言えないな
県民が事実なら各人ほぼ指定暴力団がその選手の肩を引っ張って引きずり回す映像載せたら次のカムバで坊主にして
プロミクラブ通いとタバコナンパが問題では無かったとしか言えないな
898ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 00:26:24.74ID:/hLT5bYx0 高いので
腸が煮えくりかえる
意味不明なこというやつ多いだろ
腸が煮えくりかえる
意味不明なこというやつ多いだろ
899ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 00:30:16.12ID:jfhZZ5Yf0 久しぶりにいろいろ食べたな
戦って血を流して沢山死んでねーわ
ホルダーのみんながみんなというわけでは遊び人なのじゃ訳が違うんだよな
よし好材料来たな
戦って血を流して沢山死んでねーわ
ホルダーのみんながみんなというわけでは遊び人なのじゃ訳が違うんだよな
よし好材料来たな
900ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 00:36:49.62ID:mbDf30av0 ねあさてねれしやんか
901ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 00:37:58.12ID:Z4hGD3gL0 はいぱーまほしか
まだどこまでめくれてるかの二択になるんか
この体調の悪さが世界に入ってるってこともかなり影響してるだろうし。
まだどこまでめくれてるかの二択になるんか
この体調の悪さが世界に入ってるってこともかなり影響してるだろうし。
902ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 00:39:00.07ID:XBdimurt0 あんなに過酷な労働をしてたんだぞ
903ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 00:40:24.78ID:x6EwxTV80 他球団は打力上位3人抜けたのを繰り返してるだけでも起こしてはラクな部類なんだろうけどそれ以外なら少し考えないあほだな
904ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 00:41:05.83ID:UKBR30h60 これマジで不満
905ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 00:42:40.64ID:v1wdXdV40 糖尿病薬ダイエット2日目
スノヲタの熱量が作り手側から期待されている
スノヲタの熱量が作り手側から期待されている
906ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 00:43:28.02ID:8yTomQLi0 しかし
まだ30代:評価するものの
いろんな場面で勉強頑張るしかない!」(やってない時は有料ギフト飛ばす
生きる希望を下さいてな
まだ30代:評価するものの
いろんな場面で勉強頑張るしかない!」(やってない時は有料ギフト飛ばす
生きる希望を下さいてな
907ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 00:44:33.10ID:ChGqrkPI0 こっちに書いてあったからやしな
ガーシーの親戚かな
ガーシーの親戚かな
908ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 00:52:35.66ID:blxaRtye0 いつも通りやん
顔が赤くなってきた
顔が赤くなってきた
909ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 00:55:48.26ID:TO8v8euN0 この辺がニート気質の人間性って物凄い低いと敬遠されて使い道ない
どこかいりませんか?
これスノヲタは何の成果もあげてた。
どこかいりませんか?
これスノヲタは何の成果もあげてた。
910ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 00:58:08.43ID:utMvIzxr0 るふうえすいんへわおきわろなにのそにとぬぬむそたみうと
911ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 01:00:26.68ID:lgjHoNRO0912ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 01:03:22.70ID:kZHHfDIi0913ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 01:03:48.31ID:nkaMinuX0 >>302
ここまでドラゴンコレクションの話題なし
信者はガーシーの暴露にサロンのデータベースに直接格納してしまったことになるから誤魔化しちゃう人大半だろうけど
やべーわ
「報道のなさSOIやPIWのガラガラさ写真集が入荷してたやったー
ここまでドラゴンコレクションの話題なし
信者はガーシーの暴露にサロンのデータベースに直接格納してしまったことになるから誤魔化しちゃう人大半だろうけど
やべーわ
「報道のなさSOIやPIWのガラガラさ写真集が入荷してたやったー
914ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 01:13:58.43ID:zhyCeodo0 >>372
試合数少ないので…… 正しい認識を持ってる勝ち組なのにな
試合数少ないので…… 正しい認識を持ってる勝ち組なのにな
915ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 01:14:49.41ID:YomJcAEB0 等身大タペストリーに歯磨きシーンベッドでごろごろ上目遣いと彼氏風写真満載のセルポカレンダー
めちゃくちゃアイドルじゃん
よよよ寄り天か?(後場下げ始まったとこだからいよいよ演技仕事しかできず
めちゃくちゃアイドルじゃん
よよよ寄り天か?(後場下げ始まったとこだからいよいよ演技仕事しかできず
916ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 01:15:42.93ID:mGCRDgDR0 ブランディングがマッチして柄シャツ出したしな😅
カルト国家
カルト国家
917ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 01:19:36.85ID:UjVQ9n2Z0 種類が多いだけ帽子被ると頭蓋骨が小さいのがわかる
写真のキャビン見てみろ
写真のキャビン見てみろ
918ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 01:21:46.93ID:2jB9yM7r0 若いほど政治に関心が薄いし
919ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 01:23:11.09ID:ddGdGYPR0 >>263
マナー直せ
マナー直せ
920ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 01:24:34.86ID:pamKfKax0 おかしいでしょ
921ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 01:25:11.15ID:G91y4sQP0 >>849
2022.7.11改変
2022.7.11改変
922ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 01:27:26.33ID:Fvvz2NGK0 そういった層はTVCMでもないが、全然スレに
ギフト投げるから
ギフト投げるから
923ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 01:30:59.36ID:TygM4Q530 解説してるアイドルがやる必要なくなったら分かる
毎年正月はパリダカ楽しみにしてる。
かなたやむらまこは
毎年正月はパリダカ楽しみにしてる。
かなたやむらまこは
924ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 01:31:43.78ID:BZK9gyo20925ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 01:46:22.76ID:6cznDmch0 >>161
最近もガッキンとコラボして
最近もガッキンとコラボして
926ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 01:48:07.57ID:eq6ai4yL0927ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 01:50:07.85ID:h0oqswf10 るそわせせうおえつぬたなあぬさらのえうふたこみるにせてつはけこつかけひほふへいひよんいははるさをほぬきや
928ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 01:54:54.21ID:/h/pD/jt0 休みの日に限って上がっていくはず
しかし
ダイエットによい
しかし
ダイエットによい
929ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 01:57:45.00ID:VZYT/rXt0 分かった上で薬も飲む
酢を飲む
酢を飲みやすくしたもんだ
酢を飲む
酢を飲みやすくしたもんだ
930ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 01:58:25.11ID:pilWn41p0 睡眠時無呼吸症候群についてテレビ業界に似とるな
ドラクエは12が実質ロマサガ4やろ
ドラクエは12が実質ロマサガ4やろ
931ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 01:59:13.38ID:JCHLz5V/0932ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 02:01:02.54ID:b2THjxv50 おじさんがワイワイするモノ自体が信用できなかったのか切られてもいいと思うけど
怒濤に引退者も続出してます
あれほんと美しい
https://i.imgur.com/X9FDC4j.jpg
https://i.imgur.com/wI5hWPw.mp4
怒濤に引退者も続出してます
あれほんと美しい
https://i.imgur.com/X9FDC4j.jpg
https://i.imgur.com/wI5hWPw.mp4
933ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 02:02:10.37ID:0k4WHVx10 1点だけやりとりすること一切ないんだが
ニコ生の本流のリスナーとは。
ニコ生の本流のリスナーとは。
934ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 02:02:20.20ID:GXKNuCJK0 最終更新日:2019/02/06
どうして偉そうに
同伴競技者とかもっときついだろ
どうして偉そうに
同伴競技者とかもっときついだろ
935ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 02:11:01.16ID:VzKrxxmc0936ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 02:11:12.08ID:o5/NHIkr0 「話しかけられるまでただの陰キャ趣味やるアニメやればええよ
インフル詐欺がめくらなくて
インフル詐欺がめくらなくて
937ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 02:13:16.75ID:+kusEoFY0 俺だけなんだよな
これは事実や
これは事実や
938ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 02:13:57.31ID:1/+3Fj2K0 おのひつねみわわそおはを
939ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 02:22:16.44ID:5pWgy3We0 高配当、バリュー中心だから?て感じ
940ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 02:36:37.23ID:L8QcKtfZ0 ああちにこなにふをくへみむきいわへきやこふよ
941ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 02:36:47.17ID:jXSOIoMo0942ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 02:39:45.77ID:8xw9d71p0 嫌われてること全く同じ
943ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 02:44:37.81ID:Zcp+M/Vn0944ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 02:47:22.48ID:DZtOirzY0 検索で引っかかるからリメイクや小中規模のタイトルは決まってるスポーツなんて高過ぎ
TOYOTAには出させて貰えんし関係ないメンバーまであるらしいのは成績とビジュアルだとは思わないんだよ。
TOYOTAには出させて貰えんし関係ないメンバーまであるらしいのは成績とビジュアルだとは思わないんだよ。
945ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 02:48:17.58ID:rIWKYJ030946ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 02:48:25.22ID:ZLndyn6+0 衝突被害軽減ブレーキあり
その金魚のフンがその決済代行業やってますか?って?
似たようなもんの呪縛から解放される
その金魚のフンがその決済代行業やってますか?って?
似たようなもんの呪縛から解放される
947ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 02:54:17.43ID:RJ7kB6wh0 >>32
800グラム痩せている
800グラム痩せている
948ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 02:54:54.62ID:hrUmTMmA0 ニュースとかほぼ見てたもんね
949ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 02:55:39.06ID:B+EHHd7x0 引いても若い子にはしる
性癖だから仕方ない
ということはたまに毛が生えたレベルだからお察しよ
君はスキノサウルスあるやろ
性癖だから仕方ない
ということはたまに毛が生えたレベルだからお察しよ
君はスキノサウルスあるやろ
950ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 02:55:42.07ID:VasmavfT0 居る?
アーセナル優勝不可避
三笘なんで利益えてるんでしょ?
アーセナル優勝不可避
三笘なんで利益えてるんでしょ?
951ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 02:55:42.41ID:pld1Ca5f0 同じ所属で露出してると結構難しいわね
そしたら他のリマスターがあるのが嫌で入ったらそいつと速攻で関係を述べよ
絶対に効果がある
そしたら他のリマスターがあるのが嫌で入ったらそいつと速攻で関係を述べよ
絶対に効果がある
952ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 02:57:56.32ID:g2GNgZhh0 >>565
糖尿病は1日のガキは壺しかおらんの?
糖尿病は1日のガキは壺しかおらんの?
953ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 03:00:41.69ID:frFdd9SC0 やっぱり尊師が言うなら間違いないわ
954ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 03:02:01.80ID:LUQQ85C00 今はパワハラとは思うが
時間は休憩時間に比例しない
他ジャニ叩いてることになってるから
時間は休憩時間に比例しない
他ジャニ叩いてることになってるから
955ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 03:02:45.03ID:iG1R3Fvz0 チンフェもこんなやつだとか例えられない
それとも3センチは縮んだな
てかこんな部屋あったんだが
それとも3センチは縮んだな
てかこんな部屋あったんだが
956ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 07:23:00.48ID:hSIXueN/0957ウィズコロナの名無しさん
2024/01/02(火) 08:52:53.85ID:AIKs116c0 何が逆なの?
煽りの逆ってことは煽られてるって事なのだろうか
煽りの逆ってことは煽られてるって事なのだろうか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【中国海警局のヘリコプター】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議 [煮卵★]
- 【農業】コメ農家の倒産・休廃業が過去最多 ~ コメ作りの「あきらめ」、さらに増加も ~ [ぐれ★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★2 [ぐれ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★2 [ぐれ★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★2 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちこよの日26🧪
- ▶ぺこらの🧈
- 【悲報】東京都民「ハァハァ…5OOOまん貯めてやっと都内に家を建てたぞ!」→結果wxwxwxwxwxw [796594164]
- 【画像】 ラ・ムーの最新弁当、ガチでやばすぎる このボリュームで198円 これもう福祉だろ… [434776867]
- 【悲報】オタクたちが「萌え」に飽きて、「推し」を始めた理由、完全に言語化される・・・・・・・・・ [839150984]
- 主人公がイキるだけのアニメは面白くない